2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆☆信金と銀行のちがい☆☆☆

1 :名無しさん:2008/01/26(土) 18:38:56 O.net
実際働いてみてそんなに違うのでしょうか?
私は中位信金ですが
・定時に終われる
・賞与悪くない
・遠くに転勤もない
というわけで、意外と銀行より恵まれてるのかなと感じています
皆様の意見お聞かせ下さい

2 :名無しさん:2008/01/26(土) 19:10:42 0.net
>>1
そりゃ給与悪いよ。
それに定時におわれないし

3 :名無しさん:2008/01/26(土) 19:14:42 0.net
http://livetube.cc/%E3%81%A1%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%83%BC/%E7%99%BE%E7%89%A9%E8%AA%9E%40Livetube

4 :名無しさん:2008/01/26(土) 21:21:47 O.net
銀行と信金ってそんなに違うの?初任給変わらないじゃん

5 :名無しさん:2008/01/26(土) 22:04:33 0.net
>>4
初任給は・・・ね。
けどその後の昇級ラインはまったく違うよ。
メガバンの平均年収は800万
上位地銀なら750万。
それが信金となると・・・
500万とかザラにある。

さらにいえば銀行なら破綻しても最悪外資なりに買収されて存続できる。
けど信金となると破綻するとそれでおしまい。

俺なら地銀選ぶね。

6 :名無しさん:2008/01/26(土) 23:01:52 O.net
そうなんですか!
一生勤めるつもりじゃなかったらそう変わらんのかな?
特に腰掛けの女の人とか

まあ銀行→信金へは行けるけど
信金→銀行には行けないような

7 :名無しさん:2008/01/27(日) 00:16:25 0.net
>>6
信金から第二地銀にいって活躍している支店長の人は知ってるけどね。
やっぱり信金からだとなかなかいいところには行きにくいと思う。

それと女性の場合はメガバンがおすすめ。
結婚相手も高給の方がいいでしょ。

8 :名無しさん:2008/01/27(日) 02:18:24 O.net
しんきんは?

9 :名無しさん:2008/01/27(日) 05:28:55 0.net
やってることさほど変わらないんだから給料が銀行なんかより全然いい証券池

10 :名無しさん:2008/01/27(日) 08:46:42 O.net
証券って激務なイメージ

11 :名無しさん:2008/01/27(日) 13:42:04 O.net
今年信金から地銀へ転職決まったものです。
全くの私見ですが、信金の渉外は雑用多過ぎ!けど銀行よりぬるま湯的なとこは魅力

12 :名無しさん:2008/01/27(日) 16:01:01 0.net
証券会社はマーケット閉じたら3時間くらい雑用やっておしまいだよ。

13 :名無しさん:2008/01/28(月) 00:04:11 O.net
やはり信金はぬるま湯

てかマーケット閉じて3時間って6時じゃん
定時5時半じゃないの?

14 :信金被害者:2008/01/30(水) 22:40:55 0.net
6
そうなんですか!
まあ銀行→信金へは行けるけど
信金→銀行には行けないような


≫『銀』より『金』の方が上質と違うの?
東京都内の「信金職員」資質の偏差値は『40』前後で上位ランクと聞きました。


15 :名無しさん:2008/02/03(日) 18:56:50 0.net
【金融】信金・信組:制度見直しへ 優遇やめ銀行転換も・「銀行型」「地域密着型」で法人税率に差を検討…金融庁 [08/01/31]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1201731350/l50

16 :名無しさん:2008/02/03(日) 22:23:21 0.net
城南信用の掲示板って信金と銀行のこと信金側の意見で書いてるよ。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1188887252/l50
ウチは偏差値40位の人の集団だけど随一なんだって。
でもって、
メガバンクは偏差値が高い優秀な人ばかりだから経営レベルが高くて凄いらしい。
信金なんて問題にしないくらい高度な経営をしているらしい。素晴しいね。
でも、それなら何で、サブプライム問題で巨額の損失を出してるの?
・大手銀行8グループの純利益が、前年同期比45%の大幅減。
・一行当たり数千億円単位の損失を計上。

17 :名無しさん:2008/02/03(日) 22:24:56 0.net
>>5
嘘ついちゃいかんよ。
信金が破綻状態になっても、たいていの場合はよその信金に救済合併されて生き残る。
2000年くらいの一番悪い時期は例外的に存続できないこともあったけど、それは銀行も同じことだし。

給料は確かにピンきりだな。それは当たってるw

18 :名無しさん:2008/02/04(月) 06:33:28 0.net
銀行になると、資本の大きいところに買収される。プロパーは追い出されたり、
こき使われて一生をおわる。株主資本主義だから。不安定な生活はいやだな。

19 :名無しさん:2008/02/04(月) 07:13:59 0.net
信金はばか地銀はまし

20 :名無しさん:2008/02/04(月) 10:14:09 0.net
5
>>4
初任給は・・・ね。
けどその後の昇級ラインはまったく違うよ。
メガバンの平均年収は800万
上位地銀なら750万。
それが信金となると・・・
500万とかザラにある。

さらにいえば銀行なら破綻しても最悪外資なりに買収されて存続できる。


21 :名無しさん:2008/02/10(日) 16:21:32 0.net
【金融】名ばかり管理職訴訟:播州信用金庫も敗訴、「支店長代理は管理職とはいえない」…神戸地裁 [08/02/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1202566555/l50
播州信金「支店長代理は管理職。よって残業代はなし」 地裁「ヒドス」→450万支払い命ずる
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1202611414/l50
「『代理』は管理職ではない」 播州信用金庫が敗訴
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202550493/

22 :名無しさん:2008/02/10(日) 20:58:14 O.net
オレは銀行マンだと威張るカミヤブ@パリバ


23 :名無しさん:2008/02/10(日) 23:35:20 O.net
信金と銀行は住み分けというかサービス内容や対象が違っているような気がするのだが

24 :名無しです:2008/02/14(木) 13:30:04 0.net
永和信用金庫が短プラ連動と偽装して客から莫大な金利を騙し盗ったが 金融庁は知らんふり 金利騙し盗り放題の重大な事態です 銀行は短プラ連動と書いてあれば 客に謝罪の上 多く取った金利は客に返済しています 
信用金庫の極悪な盗人行為は悪辣すぎます ジャンジャンと永和信用金庫の盗人事件を書き込みして 全国に宣伝しましょう 信用金庫は恐ろしいでーー

25 :名無しさん:2008/02/14(木) 21:16:00 O.net
もっと自由な仕事に就きたい

26 :名無しさん:2008/02/14(木) 23:21:19 O.net
当金庫のある支店に通算12年勤務のオバサンがいるよ。
入庫して結婚して途中産休して復帰しても異動なし。
当然「アタシが中心アタシが基本」の勤務態度。
人事は知ってるハズなのに。
これだけ長年はマズくないんだろうか

27 :名無しです:2008/02/15(金) 13:08:07 0.net
銀行は短プラ連動と金銭消費貸借証書に書いてあれば 多く取った金利は客に謝罪の上返済します 信用金庫は短プラ連動と偽装して 短プラ利率の2倍から3倍の金利を騙し盗り 抗議行動をしたら告訴すると弁護士を使い脅かして来ます 信用金庫の悪辣犯罪を放置してはイケマセン

28 :氷山の一角:2008/02/16(土) 14:57:12 0.net

【大分みらい信金】職員が4600万円を着服したので懲戒解雇してお詫び [1/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1201516478/l50



29 :名無しさん:2008/02/17(日) 00:46:56 O.net
信金と信組を一緒にしないでほしい

30 :名無しさん:2008/02/18(月) 02:18:49 0.net
銀行=神
信金=ゴミ

    といった違いじゃないの

31 :名無しさん:2008/02/18(月) 09:14:59 0.net
そのものずばり名言

32 :名無しです:2008/02/18(月) 09:25:42 0.net
銀行は金銭消費貸借証書に短プラ連動と書いて有れば 取り過ぎた金利は客に謝罪の上返済致します 信用金庫は金銭消費貸借証書に短プラ連動と書いて偽装して客から莫大な金利を騙し盗りまくり 
抗議行動をしたら弁護士を雇い告訴すると脅かして来ます まるで日本の出来事とは想像もつかん その為中小企業はズタズタです 
金融庁は知らんふり 誰一人として助けてくれません 大阪市浪速区の日本橋にある悪辣な永和信用金庫の事です

33 :名無しさん:2008/02/18(月) 19:45:12 O.net
働いてみれば信金の方が神

私男じゃないし

34 :名無しさん:2008/02/24(日) 00:48:34 O.net
信組の人いない?

35 :名無しです:2008/02/24(日) 11:34:10 0.net
大阪市浪速区日本橋に有る永和信用金庫の小林泰理事長よ お前達は一体何の権利が有って弱い中小企業の人達から偽装した短プラ連動を使い莫大な金利を騙し盗ったのや 法律の何処にも信用金庫が泥棒しても良いとは書いて無い 
これは犯罪や 銀行は短プラ連動と証書に書いて有れば多く取り過ぎた金利は客に謝罪の上返済してる 早く中小企業の皆様に泥棒した金利を返せ

36 :名無しさん:2008/02/28(木) 17:54:49 0.net
振り込め詐欺
振り込めない詐欺

信金も銀行もどっちも、キツネとタヌキだー

37 :名無しさん:2008/03/01(土) 07:13:05 0.net
メガバンは転勤地獄

38 :名無しです:2008/03/01(土) 09:46:41 0.net
信用金庫が地域の弱い中小企業の皆様から莫大な金利を騙し盗り無茶苦茶した 永和信用金庫の小林泰理事長よ お前達の責任や すぐに客から騙し盗った金利を返せ

39 :信金犯罪:2008/03/01(土) 15:37:51 0.net

【信用金庫の犯罪】大阪市信用金庫職員が客の預金1360万円流用・着服のお詫び[2/29]
http://www.osaka-shishin.co.jp/info/motosyoku_jiken20080229.pdf



40 :名無しさん:2008/03/01(土) 19:05:01 0.net
信金の口座を持ってないんだけど、給料の振込みとか
公共料金の引き落としとかも、銀行同様にできるの?

41 :名無しさん:2008/03/01(土) 22:15:50 0.net
定期積金契約したら出来るよ。

42 :名無しさん:2008/03/01(土) 23:00:26 0.net
>>41
定期積金契約をしないとダメポってこと?

43 :名無しさん:2008/03/02(日) 10:15:57 0.net

郵便貯金 ゆうちょ銀行

44 :名無しさん:2008/03/02(日) 13:16:17 0.net
>>42
うん。
侮っちゃいけないよ。
クレカとネットバンキングも入った方がいいよね。

45 :名無しです:2008/03/02(日) 21:20:32 0.net
永和信用金庫の小林泰理事長よ お前達は何の権利が有って弱い中小企業の皆様から莫大な金利を泥棒したのや 直ぐに騙し盗った金利を客に返せ

46 :名無しさん:2008/03/02(日) 23:06:20 O.net
信金の来店客=不採算な客多し。

47 :信金職員犯罪:2008/03/03(月) 13:55:05 0.net

   【職員融資】とは=職員がお客の預金を着服・横領することの【隠語】

48 :名無しです:2008/03/03(月) 14:31:52 0.net
永和信用金庫は偽装した短プラ連動を使い弱い中小企業の皆様から数十億円もの金利を泥棒した 小林泰よお前は何の権利が有って金利を客から騙し盗ったか説明しろ 
銀行は短プラ連動と証書に書いてあれば多く取りすぎた金利は客に謝罪の上返済しとる すぐに違法に泥棒した金利を中小企業に返済しろ

49 :名無しさん:2008/03/10(月) 13:00:34 0.net
おれさまは信用金庫だぞおい
「行員」なんて立派なものじゃねーよw
禁固員だー

50 :信金犯罪」:2008/03/10(月) 13:02:15 0.net
【大阪東信金】 職員が161万円を着服したのでお詫び [02/15]
1 :特命係長@南大門と申しますφ ★:2008/03/08(土) 10:32:02
平成20年2月15日
各 位

大阪東信用金庫

元職員による不祥事件発生について

この度、当金庫元職員が在職中にお客様の預金を着服するという不祥事件が発生いたしました。
社会的、公共的役割を担い信用を第一とする金融機関として、このような事件を発生させ、
お客様をはじめ関係する皆様に多大なご迷惑とご心配をおかけすることになりましたことに対し、衷心より深くお詫び申し上げます。

 当金庫は、平成19年3月16日に近畿財務局長から業務改善命令を受け、
内部管理体制の厳格化と不祥事件の再発防止に向け業務改善計画を策定し、
役職員一丸となって取り組んでおります。



51 :信金犯罪」:2008/03/10(月) 13:03:24 0.net
【芝信用金庫】 当金庫元職員の逮捕に関するお詫びについて [02/26]
★:2008/03/08(土) 11:36:57
平成20年2月26日
各 位
芝信用金庫
理事長 石原 哲夫

当金庫元職員の逮捕に関するお詫びについて

本日、当金庫の元職員(元営業課課長、38歳男性、平成19年3月2日付懲戒解雇)が警視庁に詐欺の容疑で逮捕されました。
(当金庫は、平成19年8月1日元職員を愛宕警察署へ刑事告訴しておりました。)
公共的な役割を担い、信用と高い倫理観を求められる金融機関では、あってはならない事であり、
かかる事件を引き起こしました事を深く反省いたしますとともに、日頃より当金庫を信頼し、
お取引をいただいておりますお客さまならびに会員の皆さまに、多大なご迷惑とご心配をおかけすることとなりましたことに対し、
深くお詫び申し上げます。


52 :名無しです:2008/03/10(月) 13:23:31 0.net
永和信用金庫の小林泰理事長は 偽装した嘘の短プラ連動を使い客から数十億円も金利を泥棒致しましたが 金融庁は何の処罰も致しません 
職員が金をくすねたら処罰されます 私達国民も千円泥棒したら警察に逮捕されます 日本の国の実態は恐ろしい世界です

53 :名無しさん:2008/03/14(金) 17:36:31 0.net
リストラかリススラかの違い

54 :名無しさん:2008/03/14(金) 19:48:35 O.net
銀より金

55 :名無しさん:2008/03/14(金) 21:26:24 0.net
信金はばか地銀はまし




56 :名無しさん:2008/03/15(土) 10:28:26 0.net
雲泥の差

57 :名無しです:2008/03/15(土) 10:44:44 0.net
永和信用金庫の小林泰理事長よ 連動しないのに短プラ連動と書いた金銭消費貸借証書を使い中小企業の皆様から莫大な金利を泥棒したと 何百回も書き込まれたら普通は告訴して来るが 小林泰が告訴して来ないのは 私の持ってる金利騙し取りの証拠を合理的に説明出来ないからや

58 :名無しさん:2008/03/29(土) 05:52:22 O.net
転勤したくないし、普通の生活でいいから信金はベストかと…。
地元の信金は、BBにランクされてる。
年収600万で、家族4人で生活が俺の夢。
少し綺麗な奥さんと、かわいい子供達…。
そして、月に一回くらい外食でうまい飯でも…。
好きな車は、中古のBMW(150万)くらい…。

こんな生活を望む就活生は、変ですか?

59 :名無しさん:2008/03/29(土) 07:26:13 O.net
転勤が嫌な人にはお薦め。ただし上位信金かつ財務内容がよいところのみ。

60 :名無しです:2008/03/30(日) 16:34:45 0.net
大阪の永和信用金庫から金を借りますと 短プラ利率には連動しないのに短プラ連動と書いた金銭消費貸借証書を使い莫大な金を騙し盗られた あまりに恐ろしい犯罪です 全国に宣伝して 警告いたします 信用金庫は怖いで

61 :名無しさん:2008/03/30(日) 19:48:17 0.net
携帯の「エディ」、信金の口座から入金可能に
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206437970/

62 :名無しさん:2008/04/25(金) 20:45:46 O.net
このスレまだ残ってたんだね

うれしい

63 :名無しです:2008/04/26(土) 03:00:28 0.net
銀行の短プラ連動は短プラ利率に連動致します 信用金庫の短プラ連動は短プラ利率に連動致しません 
永和信用金庫は客から数十億円もの金を泥棒する為に嘘の短プラ連動を使います 信用金庫の短プラ連動は客を食い物にする糧です これからもジャンジャンと書き込みますのでよろしく頼む

64 :名無しさん:2008/05/19(月) 21:41:58 O.net
信金から転職するならどこがいいかなぁ?

65 :名無しです:2008/05/20(火) 12:58:12 0.net
短プラ連動の悪用で客から膨大な金利を泥棒する信用金庫 これを知らん顔して傍観する金融庁 
弱い中小企業の人達を食い物にして信用金庫が大いに繁栄しています これが日本の経済を悪くして日本の地盤沈下が始まった 信用金庫を助長すると日本が沈没する 信用金庫の悪辣な金利騙し盗りを止めさせると 日本の国も復活するのや

66 :名無しさん:2008/06/01(日) 13:18:45 0.net
【金融】信用金庫や信用組合:資本支援相次ぐ、支援額は前年度比10倍に…地方経済の低迷で [08/04/06]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1207436455/l50
【金融】 全信組連、3月末に在日韓国人系の中央商銀信組含む6信組へ200億円支援、経営悪化を予防 [01/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1201353503/l50
【金融】信用金庫・信用組合:税優遇や規制見直しに着手、業界の強い抵抗も予想…金融庁 [07/08/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1187649951/l50

67 :名無しです:2008/06/01(日) 17:53:02 0.net
客から金利を泥棒しまくる信用金庫の書き込みや 短プラ連動の悪用や 永和信用金庫の中小企業からの金利騙し盗りは普通の犯罪や無い 卑劣な手口や 金融庁は頼りにならんし 2CHに書き込みまくりや 全国に宣伝や

68 :名無しさん:2008/06/03(火) 18:53:35 0.net
俺氷河期世代の99年入庫だけど、当時同期職員の質はそこそこ良かった。

学歴は関係ないかもしれないが、早稲田慶応が3割くらいであとはマーチ、一人阪大もいた、阪大はすぐやめたけど。

信金レベルとしては中小だったけど、当時金融機関が激戦区だったから、入るのが大変だった分、バカなやつらに囲まれずに済んだ。

ただ、支店に入ってからは、頭の悪い上司ばかりで、辟易してすぐやめて公務員になったけど。

69 :名無しです:2008/06/03(火) 23:06:43 0.net
大阪の永和信用金庫から金を借りますと 金銭消費貸借証書には短プラ連動と書いて有る 当然短プラ利率に連動するはずやが 実際はまったく連動せず 短プラ利率の2倍から3倍の金利を泥棒された 抗議したら文句が有るなら裁判しろと言われ 
小林泰からは全国の信用金庫がやってる事や何が悪いと言われた 金融庁に言っても駄目 国民は千円泥棒したら警察に逮捕される 永和信用金庫の盗人幹部を処罰しろや

70 :名無しさん:2008/06/07(土) 17:47:45 O.net
久々にアゲます

71 :名無しです:2008/06/13(金) 12:40:33 0.net
日本全国何が理不尽かと言えば そら信用金庫の短プラ連動を悪用した客からの莫大な金利泥棒や 被害者が弱い中小企業の人達だけに悲惨ですわ 哀れですわ 
金融庁が処罰しないから 何かどす黒い闇の悪魔が影で蠢いてる 大阪の永和信用金庫の盗人幹部を全国の晒し者にして 日本全土に警告を出してる

72 :名無しさん:2008/06/13(金) 12:44:55 0.net
某掲示板からのコピペ


日本人社員は馬鹿な上に超高額な給与を貰い過ぎている。

しかし、我が中国人留学生同胞は、遺伝子的に優秀で学力も非常に優れ
中国語、英語、日本語を不自由なく使いこなせる。

我々の優秀さは日本人の東大卒程度の凡人には解らないだろう。
同年代のライバルがたった数十万人の温い競争で東大へ行った屑と、

【我々1000万人中の中から選りすぐられたエリートとは"格"が違う】

我々同胞は低賃金でも勤勉に働き、労働意欲が高くバイタリティーがある。

中途半端な能力だが給料だけは高い小鬼子の自称エリートサラリーマン。
その椅子は我々同胞が座る為の場所だ、実力で同胞が企業の幹部となり
我々同胞が日本企業、日本国策を執り行う事が最も重要なミッションである。

73 :名無しです:2008/06/13(金) 13:34:16 0.net
日本国の理不尽な事 それは信用金庫の短プラ連動を悪用した客からの膨大な金利泥棒や とても普通の犯罪と違う 弱い人達から泥棒するのやから堪ったものやない 客はボロボロにされる 
金融庁は知らん顔や 悲惨や 哀れや 大阪の永和信用金庫の盗人幹部が実行した 全日本に晒し者に致しましょう

74 :名無しさん:2008/08/24(日) 10:06:54 0.net
age

75 :名無しさん:2008/09/07(日) 15:25:24 0.net
13年前に信金から外資系金融機関に転職しました。
34歳代理で年収640万円。転職後は現在年収2,500万円で肩書きは部長。
信金同期はやっと二人が支店長に年収は700万円台。
大阪の信用金庫だよ。信金に勤めていても未来はないぞ!
一生を無駄にする気ならいいですがね。目覚めろよ!信金マン。
はははははぁ・・・。


76 :名無しさん:2008/09/09(火) 07:22:06 0.net
信用金庫の仕事は弱い人達から傍若無人に金利を騙し盗り暴利をむさぼる事です 手口は短プラ連動の悪用です 行政の怠慢で信用金庫は益々盗人稼業に励んでいます 国民は千円泥棒したら警察に逮捕されますが 信用金庫の盗人たちは勲章を貰います

77 :名無しさん:2008/09/14(日) 20:47:13 0.net
>>72はあちこちにコピーしてるようだけど。
支那の競争率で選ばれた北京大学卒が東大卒より偉いのは当然じゃん。
日本の金メダル十個と支那の金メダル100個でやっと同じ価値なわけで。
13億対1億だからね。

78 :名無しさん:2008/09/21(日) 12:47:45 O.net
銀行から信金に転職した人いませんか?

79 :名無しさん:2008/09/22(月) 08:04:47 0.net
信用金庫のあくどい商売が脚光を浴びています 大阪の永和信用金庫の金利泥棒犯罪がもの凄い 短プラ連動と嘘つき 騙して短プラ利率の数倍の金利を客の口座から勝手に略奪致します 零細企業には なすすべが有りません 非常に悲惨すぎる犯罪です 
この信用金庫の怖い盗人たちが大阪の町を嗅ぎ回り 危険地帯になっています 国民は自分で注意して下さい

80 :名無しさん:2008/09/25(木) 15:41:48 O.net
信金感じ悪い


81 :名無しさん:2008/09/26(金) 03:18:59 O.net
信用金庫は転勤なくていいとか言うけどだったら地銀でよくない?

しかも地銀の方が給料いいし。あまり変わらないところもあるけどさ。

将来性もまだ地銀のほうがましだろ。

82 :名無しさん:2008/09/26(金) 04:30:56 O.net
いや都市銀行とのすみわけが中途半端な地銀のほうが将来性が危ういという見方もある
どう考えてもメガと信金のほうが競合しにくいだろ

83 :名無しさん:2008/09/26(金) 12:45:50 O.net
>82
なるほどね。そういう考えはなかったわ。
ただそれを言うと、信金と地銀の住み分けも結構中途半端だと俺は思うのだが。実際、地銀が信金を吸収合併している例もあるしな。

84 :名無しさん:2008/09/28(日) 22:18:22 0.net
信用金庫のあくどい商売は もの凄い利益だす 短プラ連動やと嘘つき 騙して短プラ利率の数倍の金利をボッタクリです 大阪の永和信用金庫がこのボッタクリで数十億円も客からくすねて 暴利をむさぼってるで 信用金庫を信用したらいけません

85 :名無しさん:2008/10/28(火) 09:21:11 0.net
横領:預金2億6000万円を流用 しずおか信金、職員を刑事告訴 /静岡
 しずおか信用金庫(静岡市葵区、鈴木良夫理事長)は24日、営業職員(35)が約3年8カ月の間に、顧客の預金から延べ約2億6000万円の流用を繰り返していたと発表した。同金庫はこの職員を9月末で懲戒解雇し、24日、富士警察署に業務上横領容疑で告訴した。

86 :名無しさん:2008/11/03(月) 21:29:29 0.net
名無しさん:2008/09/23(火) 09:54:16
信金マンが、カブで一日中走り回って、
朝から晩まで汗だくで働いて風呂も入る暇もないんだろうしね
「ボーナス定期おねぇぇぇぇぇがいしぃぃぃますぅーー!!」(笑
定期預金してもらって
「ありがとぉございますぅぅぅ〜〜!、助かりましたぁぁぁあ!!」。
笑っていう物乞いのような姿は笑えるよなww

しかも、異臭を放つ汗臭さだよなww風呂入っているのかよww
靴脱いで、訪問先に上がるなよ、靴の中から激臭を放つんだからよwwwww

信金マンは臭いよ、これ本当!





87 :名無しさん:2008/11/05(水) 09:57:56 0.net
《信金被害者の会情報》
普通の業種でないことは想像つくはずです。
実際、掲示板だけでも、いかに問題のある信金か分かります。
(過去の業務停止処分 巨額横領摘発 不法行為 表に出ない違法・脱法行為は茶飯事)



88 :名無しさん:2008/11/06(木) 17:12:51 0.net
地銀も信金もメガバンも勤務先が取引してるけど
信金だけがものすごくミスが多い。
個人では絶対取引したくない。てかしない。

89 :名無しさん:2008/11/15(土) 14:15:59 0.net
「ペイオフの実験には、比較的預金量の少ない信金・信組で影響をみる」
「中小企業向け融資の円滑化」がねらいという金融機能強化法が衆院を通過した。しかし、中小企業金融の中心的な担い手である地域金融機関に加えて、
大手銀行、農林中央金庫や新銀行東京までもが公的資金の資本注入の対象とすることに異論を唱える民主党が過半数を占める参院では、その成立に時間を要しそうだ。
そうした中で、またぞろ「ペイオフ」(金融機関が経営破たんしたときに、1000万円までの預金元本とその利息を預金者に支払う制度)の発動があるのではないか」
「第1号はどこなのか」といったうわさが立ちのぼってきた。



90 :名無しさん:2008/11/16(日) 09:20:46 0.net
【ペイオフ対策】
利子の付かない決済用預金だと全額保護だ。
しかし、銀行の選定にも寄るが≪決済用預金でなくとも1000万円までなら保護≫してくれる銀行もある。

91 :名無しさん:2009/01/13(火) 00:33:43 0.net
秋田信金の職員が約8千万円を着服「パチンコで月100万円使うこともあった」 (64) - 痛いニュース+板@2ch
http://mytown.asahi.com/akita/news.php?k_id=05000000901090001 秋田信金の職員が約8千万円を着服 2009年01月09日 秋田信用金庫(秋田市大町3丁目、千田邦宏理事長)は8日、 本店長代理の男性職員(52…
最新:2009/01/12 10:22 板内 他の板 同じサーバ スレへのリンク p2で抽出


92 :名無しさん:2009/01/13(火) 06:56:47 O.net
信金って固定資産税払わなくてもいいの?

93 :名無しさん:2009/01/13(火) 07:52:20 0.net
禁固の金庫 

94 :名無しさん:2009/01/18(日) 23:26:48 0.net
【信用金庫職員掲示板】
http://jbbs.livedoor.jp/business/3753/


95 :名無しさん:2009/01/18(日) 23:49:08 0.net
【ブラック】【極悪】のサンプル

96 :名無しさん:2009/02/12(木) 18:59:55 0.net
信用金庫は国民の敵です 嘘の短プラ連動を悪用して零細企業の口座から莫大な金利を略奪しています 行政はでたらめでこの信用金庫の極悪犯罪を容認しています

97 :名無しさん:2009/02/13(金) 14:51:32 0.net
≪真菌職員犯罪事例研究≫

【職員融資】とは=真菌職員がお客の預金を着服・横領することの【隠語】




98 :名無しさん:2009/02/13(金) 17:48:54 0.net
地域密着の真菌事件を起こしたら看板がウソになります。
良い庫のみなさんは絶対にそ庫の真似はしないで下さい。

99 :名無しさん:2009/02/13(金) 18:06:23 0.net
良い庫 悪い庫 親次第。


100 :名無しさん:2009/02/14(土) 01:38:18 0.net
【信用金庫職員の横領犯罪】
20万円の酒を飲み、女を囲い、派手な生活を送ったにしても、14億という額は大きすぎる!



総レス数 1007
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200