2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【愛ある街の】愛媛信用金庫 【ホームドクター】

1 :名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN 0.net
就職を考えてます。
いろいろ情報交換いたしましょう。

767 :名無しさん:2015/10/11(日) 08:34:59.53 0.net
55歳以上の専任職職員の給料は殆ど10万前後だよ。住宅ローン
を抱え教育費が嵩みまさに貧困状態だ。企業内格差もどんどん
広がりやがて内の職員は生活保護の申請をしなくてはいけないよ。
安倍さんこれがアベノミクスの実態だ。

768 :名無しさん:2015/10/11(日) 10:29:25.60 0.net
ハローワークに転職したいよ。

769 :名無しさん:2015/10/11(日) 12:17:46.76 0.net
>>766
頭よさそうだから筆記は大丈夫だろうけど、面接でその鼻持ちならない言動は慎めよ。
世間はこの業界を楽な仕事だと勘違いしているから、圧迫面接されるぞ。
楽そうな仕事なのに辞めるのか、楽そうな仕事なのに実績も上げれなかったのか等々。
公務員に転職できた後輩も、在職中の勉強じゃギリギリ通過が関の山。
各種資格試験、研修、通信講座やってたら公務員試験の勉強は十分にできないはず。
面接の際に、「金融機関にお勤めなら簿記、FP銀検なんかはお持ちですよね?」と聞かれるぞ。
業務に必要な資格も取得せず転職の準備してたのかと見られるぞ。
こんなつたない文章じゃ、何言っても君に伝わらないと思うが一回、受験してみ?無力な自分に気づくよ。
色眼鏡で会社を見ることはやめて、目の前の仕事に精を出せ。そうすれば会社に残るにしろ辞めるにしろ君の人生が開ける。

770 :名無しさん:2015/10/11(日) 12:20:11.42 0.net
君ら、55歳からの生活を考えなよ
平均寿命からすると30年くらいあるんだぞ
それと、この先年金は賭け金の6割しか戻ってこなくなる
健康に出来るだけ長く働いたものが豊かな生活を送れる
貯金があっても闘病生活じゃ悲しいだろ

771 :名無しさん:2015/10/11(日) 12:27:57.16 0.net
55歳で子供のお金とかwいまの55歳でなら
ほとんどの子供は成人してるだろw
出産が遅いと後あと大変やなー

772 :名無しさん:2015/10/11(日) 12:31:16.93 0.net
できる職員は20代半ばで結婚し、30までに家を建てるからな。

773 :名無しさん:2015/10/11(日) 12:56:40.26 0.net
>>772
26で結婚して27でマイホームを建てた俺は勝ち組?

774 :名無しさん:2015/10/11(日) 12:57:15.36 0.net
国は子供の人数に応じて年金の額を決めたら良いんなやい?
でないと、不公平やな
子供にどんだけお金かかると思ってんや!
子供がいなきゃ、その分貯まるはずやろw
そうすれば少子化に歯止めがかかるやん

775 :名無しさん:2015/10/11(日) 13:01:30.36 0.net
専業主婦で子育てしてきた人にも
国の為に子育てしたという恩恵を与えるべきだ

776 :名無しさん:2015/10/11(日) 13:02:01.03 0.net
このままでは国が滅ぶよな

777 :名無しさん:2015/10/11(日) 15:57:01.32 0.net
北朝鮮級の監視社会。
余所者に自由なんてないよ。

778 :名無しさん:2015/10/11(日) 19:37:11.60 O.net
最終的に将軍さんの法外な老後資金だけ確保できりゃいいんだろね。

何でもかんでも人のせい。気に入らない奴は抹殺。
前の将軍よりひどいね。

もともとだけど

779 :名無しさん:2015/10/11(日) 20:23:39.34 0.net
ここの仕事は、金融の仕事ではないな。
消費者ローン契約と集金が仕事だ。
取引先の成長を何も考えてない。

780 :名無しさん:2015/10/11(日) 20:25:35.58 0.net
辞めれるものなら辞めたいってこと?

781 :名無しさん:2015/10/11(日) 20:27:14.05 0.net
その日の生活にも困るってわけじゃないでしょうに
焦らなくても
辞めたいから焦ってるの?

782 :名無しさん:2015/10/11(日) 23:06:17.55 0.net
銀行やめて、
公務員うけたけど
そんな質問一切なかったよ

いい加減なことをいうね

783 :名無しさん:2015/10/11(日) 23:11:33.59 0.net
>>779
取引先、成長したら、
肩代わりされるし。

集金、なかったら、
することないし。

784 :名無しさん:2015/10/11(日) 23:13:47.34 0.net
>>782
銀行じゃねぇだろ
ここはし、ん、き、ん
信用だろw
銀行じゃねぇからw

785 :名無しさん:2015/10/11(日) 23:15:15.35 0.net
誕生日にプレゼントを準備する自己満足支店長がいるらしい。

786 :名無しさん:2015/10/11(日) 23:17:11.98 0.net
おっさんがみっともない

787 :名無しさん:2015/10/11(日) 23:38:03.51 0.net
誕生日のプレゼントぐらいで、文句言うな。

788 :名無しさん:2015/10/12(月) 01:26:03.79 0.net
>>766
公務員試験は筆記はなんとかなるが、面接で落ちる奴は多いぞ
高学歴の新卒大勢相手に勝負するし、近年では女性優遇なんかもある
既卒は大企業のUターン組もライバルになるからかなり厳しいと思え
必死に勉強して面接落ちとか本当に悲惨だぞ
やめとけよ

789 :名無しさん:2015/10/12(月) 01:34:52.28 0.net
市役所より、生涯賃金高いと思って仕事しているよ。

790 :名無しさん:2015/10/12(月) 07:03:33.93 0.net
無能な職員!
優秀な職員はさっさと辞めて、ちゃんと公務員になったりそれなりの仕事に就いてます。

面接落ちる?
就職の時も銀行に面接落とされた信金職員だらけやしな。

仕事出来るとか思ってる職員おるけど、本気ならマジうけるわ!プライドだけの天狗ですか?

そもそもゆうちょ銀行、地方銀行と戦えますか?

791 :名無しさん:2015/10/12(月) 07:25:26.11 0.net
>>790
もはや地銀も落ち目の会社だわ
これからはネット銀行やとおもうでぇー

792 :名無しさん:2015/10/12(月) 07:33:55.79 0.net
カード、個人ローン推進当たり前。
貸金利良くて、誰でも取れるんやから。

それでもまともにノルマ出来ないって、
本当に仕事出来ない職員多すぎる結果が今の業績です。

会社の業績も把握してない上司、知ってる支店長は現実逃避。
もっと業況について具体的に、
全職員に説明して
危機感を持つべきだと

あ、現実知ったら辞める職員が加速するか

せめてディスクロージャーの見方は教えてあげましょう。

793 :名無しさん:2015/10/12(月) 10:02:08.98 0.net
そんなめんど臭いこと、言わんといて。
55過ぎて役席やるだけで、しんどい。

休まず、出勤しよんやけん。それで十分。

794 :名無しさん:2015/10/12(月) 10:35:17.65 0.net
そんなめんど臭いこと、言わんといて。
55過ぎて役席やるだけで、しんどい。

休まず、出勤しよんやけん。それで十分。

795 :名無しさん:2015/10/12(月) 10:41:53.43 0.net
どんだけ老人

796 :名無しさん:2015/10/12(月) 12:05:34.78 ID:CM+8kf9gF
>>766
同意。
公務員に転職したいと言う後輩が居るが、昨今の面接の厳しさを理解していない。
受験先は大きな街の市役所、県庁だけ。プライドの高さを物語っている。(こういうところ受けるのは銀行落ちのコンプレックス高学歴が多い)
本気で脱出する気なら、倍率の低い田舎の役所、筆記重視の国家公務員とかも視野に入れるはず。
しかし、田舎役所は給料低い、国家は転勤が嫌、そこまで勉強はしたくないと仰せ。
俺が知らないだけかもしれないが、同僚や後輩で公務員なったのも公安系現業か、田舎役所しかいない。現実は厳しいよ。
今の仕事が嫌で逃げで転職活動してるなら共倒れになるよ。どっちに集中するか腹決めないと。
30になった時に、周りは代理や係長昇進。自分は公務員試験や転職活動に精出しててヒラのまま、営業成績も最悪、資格も取れていないという悲惨な状況になっても恨むなよ。

797 :名無しさん:2015/10/12(月) 12:00:38.96 0.net
仕事集金にしといたら怒られないし
怒られても聞かない!
毎日早くに帰って、休みの日満喫
給料ボーナスもらえる間は頑張らなくても貰って
それが無くなるのならば職変えれば!
業績とか関係ないでしょう。
もっと気楽に

798 :名無しさん:2015/10/12(月) 12:04:29.93 0.net
この会社ではそれがある意味正しいのかも。
間違いなく前向きに仕事に取り組む人のモチベーションはうばっていきますけどねえ。

799 :名無しさん:2015/10/12(月) 13:04:43.97 0.net
頑張る人から辞めていく、
ますます、仕事楽になる。
公務員よりいい。

800 :名無しさん:2015/10/12(月) 13:13:50.04 0.net
有能な人間がやめていけば、無能なお前も役席になれるな。

801 :名無しさん:2015/10/12(月) 13:28:01.39 0.net
無能ですが、役席を目指します。

802 :名無しさん:2015/10/12(月) 15:02:25.00 0.net
無能ですが、役席を目指します。

803 :名無しさん:2015/10/12(月) 21:20:49.64 0.net
特にここ一年、おかしいです。
人が辞め過ぎじゃないですか。

804 :名無しさん:2015/10/12(月) 21:27:38.43 0.net
やめた連中はどこに転職してるの?

805 :名無しさん:2015/10/12(月) 22:13:03.10 0.net
FBにいた。
仕事は不明。

806 :名無しさん:2015/10/12(月) 22:44:53.38 0.net
取引先から公務員、県外まで様々で活躍してます。
少なくともこのしんきんよりは。
この責任をいまだにとらない役員は楽だね。

807 :名無しさん:2015/10/12(月) 22:50:17.54 0.net
転職するべきです。

808 :名無しさん:2015/10/13(火) 00:04:39.53 0.net
自分が無能と気づいている人間は、有能である。

809 :名無しさん:2015/10/13(火) 00:08:54.12 0.net
愛媛銀行スレで書き込みが増えていたときにパワハラ自殺が発生したが、
当スレの書込みも以前に比べて増えている。
何か悪いこと起こりそうだ。

810 :名無しさん:2015/10/13(火) 15:37:01.58 O.net
気に入らないから抹殺するのはイイけどさ、任命責任はどうなの?
やっぱり取らないのね。

自分だけ良ければいいんだ。人徳者は違うねぇ。

北朝鮮の話ですよ(^O^)

811 :名無しさん:2015/10/13(火) 20:34:28.48 0.net
将軍様、まんせーまんせー。

812 :名無しさん:2015/10/13(火) 23:12:53.02 0.net
パチンコ行ってる職員が多いのに、見回りしても、誰も見つからない。本当に見回りしているの。時間の無駄なことばかりしている偉い方たち。仕事すればいいのに。

813 :名無しさん:2015/10/14(水) 07:35:54.23 0.net
昔はよっぽどの事が無ければ処分ないし
辞める職員は、仕事についていくのがしんどい人達ばかり。
結果、精鋭が多く残る仕組みだな。

今は、気分次第で処分の嵐。
見境ないせいで職員のやる気もどんどん低下。処分受けていない職員もビクビクしとる。
結果、優秀有能な職員が退職するのが増加。
残る職員は無能、無気力が増え組織弱体化。

この責任は誰にあるの?

814 :名無しさん:2015/10/17(土) 14:48:43.43 0.net
分かっていて、何もしなかったお前に責任がある。

815 :名無しさん:2015/10/18(日) 00:43:54.99 0.net
転職先で活躍するスキルは、ここでは身に着かない。
転職先で活躍するスキルは、ここでは役に立たない。

早く転職して良かった。

816 :名無しさん:2015/10/18(日) 09:51:03.79 0.net
転職を煽るのはよくないよ。

817 :名無しさん:2015/10/18(日) 14:29:41.89 0.net
同期が減れば、やくせきに早くなれる。
どんどん、転職していって。

818 :名無しさん:2015/10/22(木) 18:46:00.55 0.net
厄責

819 :名無しさん:2015/10/22(木) 23:15:06.02 0.net
地域経済の為に働く覚悟が必要。

820 :名無しさん:2015/10/22(木) 23:50:12.78 0.net
「とらきち」をゆるキャラグランプリにしよう!

http://www.yurugp.jp/vote/detail.php?id=00003006

821 :名無しさん:2015/10/24(土) 12:47:58.88 0.net
狂も仕事頑張ろうz。

822 :名無しさん:2015/10/25(日) 17:33:16.99 0.net
営業時間中に転職の相談しよる職員がおるらしいけど

名刺まで渡してきたみたいでガチやん

信用金庫から信用金庫に転職したいってどうなん?

直でうちの人事に相談して下さい

話聞いたらあそこの支店は大量に職員辞めて大変みたいやし

823 :名無しさん:2015/10/26(月) 06:49:07.55 0.net
あいしんから他の信金にいくってこと??

824 :名無しさん:2015/10/26(月) 16:37:57.90 O.net
あーぁ…どこかバレバレだね。

825 :名無しさん:2015/10/26(月) 18:10:17.65 0.net
当たり前やろ

826 :名無しさん:2015/10/26(月) 19:10:02.43 0.net
なんで四国最大手信金に勤めてるのに転職するのか理解に苦しむ

827 :名無しさん:2015/10/26(月) 22:00:09.35 0.net
営業時間には営業しろ
名刺はお客さんに渡せ
他の信金職員に渡すとかないやろふつう

828 :名無しさん:2015/10/26(月) 22:41:23.10 0.net
だれのことですか?

829 :名無しさん:2015/10/27(火) 18:07:01.37 0.net
U和島信金かな?

830 :名無しさん:2015/10/28(水) 10:56:52.79 O.net
いや、逆方向だと思うよ。K音さんかT松さんか。K江はないと思うけど。

831 :名無しさん:2015/10/29(木) 00:09:15.28 0.net
そして、信金合併で再会。

832 :名無しさん:2015/10/29(木) 06:39:47.54 0.net
周囲は辞める準備してる。
年末はまた大量退職するわ。

833 :名無しさん:2015/10/31(土) 00:23:36.92 0.net
そうか。
俺の周りは、カードローンでいっぱいいっぱいだ。
辞めたい人間は、多いが、やめる勇気がないな。

834 :名無しさん:2015/10/31(土) 07:28:58.96 0.net
辞めるのはどこでも仕事出来そうな優秀な職員が多いな

俺は上場するkぽ生命行くぜ!

信金から信金行く人。どこ行っても信金なくなるから止めとけ

835 :名無しさん:2015/10/31(土) 08:55:47.42 0.net
かんぽ生命w
保険会社かよw
乙w

836 :名無しさん:2015/10/31(土) 13:10:26.50 0.net
現状にしがみつく醜いお前。
新しい船出に期待に沸く俺。

837 :名無しさん:2015/11/01(日) 01:43:20.69 0.net
ラップだね

838 :名無しさん:2015/11/03(火) 22:59:11.67 0.net
ラップ口座はだめよん。

839 :名無しさん:2015/11/04(水) 23:15:40.44 0.net
ラップ口座って
新しいカードローンですか?

840 :名無しさん:2015/11/05(木) 23:15:16.51 0.net
年末辞める人いないみたいだけど。

841 :名無しさん:2015/11/06(金) 22:25:09.83 0.net
お前が、知らないだけ。

842 :名無しさん:2015/11/08(日) 23:46:41.97 0.net
郡中支店は、ラップ音がすごいらしいぞ。

843 :名無しさん:2015/11/15(日) 11:54:42.96 0.net
プードル以下の新人。

844 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

845 :名無しさん:2015/11/16(月) 20:52:49.35 0.net
新聞みたけど

預金も、貸出金も上昇してて

すごい順調な会社にみえるけど

ここに書き込んでる人や辞めてる人はなにが不満なのかわからない

846 :名無しさん:2015/11/17(火) 00:30:18.67 0.net
預金の上昇も貸出金の上昇も、24時間働かされている従業員の犠牲の上になりたってんだよ。
なんてね。

現実は、アベノミクスで現金流通量が増えているだけだと思っている。

847 :名無しさん:2015/11/17(火) 08:30:49.55 0.net
預金と貸金増えてたらいいって考えだからだめだよ
中身みてみれば・・

848 :名無しさん:2015/11/18(水) 00:03:10.89 0.net
資金量はすべてを癒す。

849 :名無しさん:2015/11/21(土) 15:24:30.50 0.net
楽天とか、7−11とか金融以外の事業から参入して、
あっという間に信金よりでかくなった。

我々は、何をしたのだろうか。
意思決定の遅い、無能な者が経営判断してたからではないか。

850 :名無しさん:2015/11/21(土) 21:09:27.77 0.net
意思決定が早く有能な方が経営判断してくれたから、今があると思います。

851 :名無しさん:2015/11/21(土) 22:07:26.42 0.net
将軍様、まんせー。まんせー

852 :名無しさん:2015/11/23(月) 17:07:17.40 0.net
将軍?

853 :名無しさん:2015/11/23(月) 21:03:43.05 0.net
この信用金庫って、うつになる割合が多い。監督署も把握してるって。

854 :sage:2015/11/23(月) 22:52:14.72 ID:GkZJQ9gU9
っていうか、その前に本部は時間管理できてない
K部やET部。○長は役○でしょ

あんなに時間管理って言ってるのに?トップの指示は嘘?
まさに黒だね。役○でしょ?事実だったら解任でしょ。あんなことあったのに
監督署のことなめてんの?それが金庫を悪くしてんだよ。わかんないのかな?

こっちに向かっては偉そうなことばっかり。職員のことなめんなよ

855 :名無しさん:2015/11/26(木) 07:02:33.96 0.net
鬱になったら手遅れ
体力的、精神的にしんどくて辞めたいなら早急に
壊れてからでは転職しようにも出来なくなります
あなたの人生は会社の物ですか?
変な責任感は棄てましょう!

856 :名無しさん:2015/11/26(木) 13:13:09.82 0.net
鬱になったら配置転換してもらうのが一番。
辞めるのは損。

857 :名無しさん:2015/11/26(木) 23:37:18.55 0.net
精神的に壊れてからでは手遅れ
それに都合で配置転換してくれるほど甘くない
結局今後挽回もないし使われるだけ使われてポイ

858 :名無しさん:2015/11/28(土) 19:50:31.21 0.net
金融機関全体が鬱になる割合高いと思う。

仕事は、いくらでもある。
早くやめたほうがいいよ。

あとは、俺にまかせろ。
俺が理事長になる。

859 :名無しさん:2015/12/03(木) 22:37:33.47 0.net
あいつも鬱になった。

860 :名無しさん:2015/12/06(日) 10:32:06.56 0.net
信金全体の不動産への貸し出しはバブル超えした。
これからは、信金の黄金時代がはじまる・・・・かな。

861 :名無しさん:2015/12/10(木) 03:24:14.20 0.net
パワハラ支店長がなぜ優遇されるのか 書類送検されたやつは、
最大の信用失墜ではないか なぜ温存されるのか

862 :名無しさん:2015/12/10(木) 03:37:05.80 0.net
あなたは、自分の仕事に誇りを感じますか?一生の仕事にできますか?
世の中の役に立っていますか?自分のスキルアップになっていますか?
仕事の内容が世間の流れから大きくづれていませんか?
生きがいを感じますか?ボーナスは半分以下になっていますよ。
支店長のボーナスは地銀の女子行員以下ですよ。みんな目覚めよう

863 :名無しさん:2015/12/10(木) 08:09:02.64 O.net
賃下げ賃下げ〜。どんどん賃下げ〜。
好き嫌いだけの優遇&差別政策。
生きがいねー?…もう疲れ果てました。

864 :名無しさん:2015/12/10(木) 20:31:05.03 0.net
はだかの王様を地でいってるね。何も見えてない。かわいそう。

865 :名無しさん:2015/12/10(木) 23:59:12.15 0.net
パワハラ支店町がなぜ温存されるか。
答えは、世間一般は、信金の事など気にかけてないから。

866 :名無しさん:2015/12/11(金) 07:28:41.69 0.net
パワハラ支店長?????

総レス数 1024
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200