2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新銀行東京都民八千代】きらぼし銀行

1 :名無しさん:2016/08/27(土) 00:29:29.52 0.net
キラキラネームのきらぼし銀行について

TYFG http://www.tokyo-tyfg.co.jp/
都民 http://www.tominbank.co.jp/
八千代 http://www.yachiyobank.co.jp/
新銀行東京 https://www.sgt.jp/

2 :名無しさん:2016/08/27(土) 01:32:26.74 d.net
スレ立て乙。
第二地方銀行が地方銀行と信託銀行を吸収して、信託銀行兼営するのは初めてのこと。
地方銀行及び第二地方銀行で、信託銀行を吸収した事例は無い(都銀では、りそな銀行がりそな信託銀行を吸収して信託銀行兼営都銀となった事例のみ)

3 :名無しさん:2016/08/27(土) 08:03:28.66 0.net
首都銀行になると思ってた

4 :名無しさん:2016/08/27(土) 08:53:28.37 0.net
八千代って信用組合じゃなかった?
信組が第一地銀や信託を買収なんてすごい。

5 :名無しさん:2016/08/27(土) 09:41:13.99 0.net
新銀行東京は無通帳だから、都民のインターネット支店扱いにでもするのかな

6 :名無しさん:2016/08/27(土) 13:05:33.95 E.net
三井住友信託の手先だからね
これで信託の引き出しが京王沿線では少々便利になるな

7 :名無しさん:2016/08/27(土) 13:44:54.40 d.net
三井住友信託銀行にとって、旧BNPパリバ信託銀行→新銀行東京の信託業務は、驚異ではないにせよ、邪魔。
八千代銀行も疎ましいから、徹底的に排斥します

8 :名無しさん:2016/08/27(土) 17:13:25.15 K.net
他にキキ&ララを採用している東北銀行(岩手県)・沖縄銀行(沖縄県)、権利者から契約終了通知か!?

9 :名無しさん:2016/08/28(日) 22:01:55.71 0.net
きらやか銀行も合流してきらきらフィナンシャルグループ誕生を妄想

10 :名無しさん:2016/08/30(火) 14:18:29.65 d.net
✨💍✨

11 :名無しさん:2016/08/30(火) 21:03:16.48 E.net
通帳カードのキャラがさきがけて変更されてた

12 :名無しさん:2016/08/31(水) 00:08:08.43 d.net
東京都民銀行気に入ってたのに。

13 :名無しさん:2016/08/31(水) 17:04:27.51 0.net
銀行コードは、
八千代:0597
都民:0137
新銀行:0322
なので、一番若い都民の0137になる?

14 :名無しさん:2016/08/31(水) 18:05:47.68 d.net
>>13
地銀の都民銀を承継

15 :名無しさん:2016/09/01(木) 07:22:24.54 d.net
しゅとねっとは空中分解したから廃止なのかな?

16 :名無しさん:2016/09/01(木) 09:17:22.59 d.net
問題は、アイフルが筆頭株主だった東日本銀行なんだよな〜。
東日本銀行はアイフル通して三井住友信託銀行と関係深いし、東京都民銀行としゅとねっとでATM提携する関係。
きらぼしごと、コンコルディア入りもある?

17 :名無しさん:2016/09/01(木) 19:18:08.77 0.net
きらぼしはみずほ系だから、三菱系の横浜とは一緒になれない。

18 :名無しさん:2016/09/01(木) 20:44:18.58 d.net
>>17
東京都民銀行は東日本銀行としゅとねっとで提携してるから有り得るかな。
八千代銀行は三井住友信託銀行子会社だったし、東日本銀行も三井住友信託銀行子会社のアイフルが筆頭株主だった

総レス数 1005
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200