2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新生銀行 91

1 :名無しさん :2019/08/24(土) 08:53:35.21 ID:9yAgYWdJ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これをコピペして行頭に二重に重ねて引き継ぎできるようにしておくこと

新生銀行
http://www.shinseibank.com/

前スレ
新生銀行 90
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1549898979/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

111 :永和信用金庫の職員を斬殺する :2019/10/03(木) 10:44:31.02 ID:kccNy33i0.net
こいつらを斬殺しないと日本が滅ぶ、こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書の悪用で客の口座から巨額の金利をドロボウした

112 :名無しさん :2019/10/03(木) 12:05:26.96 ID:ChogtwiX0.net
ポイントプログラムの
ATMで振込み一回1万円以上で25Pって
セブンイレブンにあるATMじゃダメなの?

丸っきりポイント付いてないだけど

113 :名無しさん :2019/10/03(木) 13:41:24.16 ID:KGhSo0rpa.net
ATMで振込み一回1万演~以上で25Pって 、、

そんなのないけど。よくHPを確認してみ。

114 :名無しさん :2019/10/03(木) 13:48:48.14 ID:jOq6gZu20.net
ただ単にATMで入金してるだけなんじゃね?

115 :名無しさん :2019/10/03(木) 19:08:42.63 ID:cp8D6Uot0.net
セブンのATMを使って、他行の口座から新生へ振り込めばOK

116 :名無しさん :2019/10/03(木) 19:16:41.74 ID:ChogtwiX0.net
ttps://www.shinseibank.com/powerflex/nyukin.html

ポイントプログラムで振込み入金選ぶとここに飛んで
「ATMからの入金も」って書いてるから
そうだとばっかり思ってたんだが
こりゃ又別の話なの?

117 :永和信用金庫の職員を斬殺して客の零細企業を救う :2019/10/04(金) 03:04:34.79 ID:LtUIZg1W0.net
こいつらは絶対に殺す

118 :ちゃんばば :2019/10/04(金) 14:55:26.83 ID:o3+aUqdR0.net
>>116
そこはATMで入金出来るって話しかしていないのでは?
新生ポイントプログラム対象をタップすると出てくる
https://www.shinseibank.com/service/point/
にはATM入金なんて無いよ。

と言うか、振込って送金銀行は受取銀行に受取銀行手数料として100円くらい払ってるはず。給与振込は対象外。
で、楽天のゴールドラッシュプログラムがやって、多くの銀行の無料送金枠の対象から外された。
新生は個別対応しつつ早くに対応したはず。
で、今、新生は4回までポイント対象。
それ程目立たずに、キャッシュバックじゃ無くてあくまでポイントだしな。
ギリギリブチ切れない範囲なのかも。

ATMでの入金って、新生はセブン銀行とかに金払ってるはず。只かも知れないが貰う事は無いよ。出金よりは安いと思うが。

あとセブン銀行って個人のATM入金は只だが、法人の売上入金は金取るよ。
https://www.sevenbank.co.jp/business/service_deposit/fee.html

119 :永和信用金庫の職員を斬殺して零細企業を救う :2019/10/04(金) 16:51:27.10 ID:LtUIZg1W0.net
永和信用金庫の職員はどう猛です、こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウして抗議されたら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴りました

120 :ちゃんばば :2019/10/05(土) 05:15:02.28 ID:nbIy/wJU0.net
>>87
>それももう無いんだけどな

> 紙幣入金は金種に関係なく1回につき217枚までご入金いただけます。
https://www.sevenbank.co.jp/business/service_deposit/
ってセブン銀行には法人向けのサービスがあるが、
> 一度にお引出しまたはお預入れできる紙幣枚数は通常50枚までです。
https://www.sevenbank.co.jp/personal/atm/togin/PLOGO0397_006_01.html
となってるが、通常以外ってカセット満杯の話だろうか?
https://www.shinseibank.com/atm/atm_index.html
だと入金は無料だな。
新生とセブンの契約の関係?
ハードは受け付けれる仕様だよな。突っ込めば217枚入るかも。

121 :永和信用金庫の職員はドンドン零細企業を殺します :2019/10/05(土) 08:24:32.51 ID:C8OoGB2V0.net
永和信用金庫の職員はジャンジャン零細企業から巨額の金利をドロボウして居ます

122 :名無しさん :2019/10/06(日) 17:29:38.87 ID:xV87XUfE0.net
>>116
他行のATM使ってのキャッシュ入金は対象外。

ポイントプログラムの対象になるのは「他の金融機関の口座からの送金」だから、
送金手数料無料の銀行口座を作り、そこから1万だけ送金するのがベター。

123 :名無しさん :2019/10/06(日) 21:06:45.33 ID:3oIapWTe0.net
>>118
> で、楽天のゴールドラッシュプログラムがやって、多くの銀行の無料送金枠の対象から外された。
> 新生は個別対応しつつ早くに対応したはず。
そうか?
終わるまで毎月10回(だっけか)満額やってたし。

対応してたのはATM乞食。そっちの方が痛いんだろう。
三菱なんかコンビニ蹴ったぐらいだ。

124 :ちゃんばば :2019/10/07(月) 15:57:14.90 ID:jioyLfBY0.net
>>123
>終わるまで毎月10回(だっけか)満額やってたし。

ATM乞食も一緒では?差がある様には感じないが。
当時は999回しか振り込めないみたいな書き込みが有った気がするが。
全銀システムの手数料も含めると毎日10万円くらいを新生に負担させていたのかな?

125 :永和信用金庫は客から巨額の金利をドロボウする人を募集して居ます :2019/10/07(月) 21:30:20.98 ID:nqG+wOTn0.net
永和信用金庫は客から巨額の金利をドロボウして零細企業を殺すアコギな人を募集して居ます

126 :名無しさん :2019/10/08(火) 10:49:29.39 ID:EMpEEA3Q0.net
新しい制度になってから、初めてメール登録ポイントの案内が来たよ
一番初めからメールアドレス登録してたのにな

127 :名無しさん :2019/10/08(火) 11:23:35.32 ID:DRnjxQNL0.net
12月以降従来のパワーダイレクトが利用停止になるとかメールが来た
推奨してるスマホ認証対応でも、スマホじゃなくても使えるみたいだけど、みんなスマホ利用して取引するのかな?

128 :名無しさん :2019/10/08(火) 14:05:54.86 ID:klCC9PCe0.net
ログインボタンが統一されるってだけのことだな

129 :名無しさん :2019/10/08(火) 14:45:17.97 ID:NBjQSI5w0.net
>>126
オレは8月に初めてメール来て、9月は来なかった
何が何だか・・・

130 :名無しさん :2019/10/08(火) 15:17:01.65 ID:lBLza2uv0.net
スマホ認証やってるけど、こう何でもスマホスマホだと、機種変更する時が怖いよ〜

131 :名無しさん :2019/10/08(火) 16:33:13.13 ID:NbZXG47kM.net
VIPはまだ楽なほうだ

132 :名無しさん :2019/10/08(火) 16:46:48.96 ID:DRnjxQNL0.net
一応スマホは持ってるけど、いまだに乱数表で振込とかしてる
機種変更の時めんどくさそうだし、ギリギリまで粘ろうかな

133 :名無しさん :2019/10/08(火) 17:15:22.80 ID:NBjQSI5w0.net
>>132
オレはPCで振込できなくなったら、全部引き上げだなぁ

134 :永和信用金庫に正直な人は応募しても困ります :2019/10/09(水) 10:33:44.85 ID:cqu17JMS0.net
永和信用金庫の職員は全員デタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウする仕事です

135 :名無しさん :2019/10/10(木) 00:12:09.62 ID:2+T6SesQ0.net
dポプログラムキタ━(゚∀゚)━ !

136 :名無しさん :2019/10/10(木) 19:42:31.39 ID:5NyhS8X101010.net
え、スマホ無しでPCだけだと、ここアウトになったの?

137 :名無しさん :2019/10/10(木) 19:46:01.66 ID:S/gRoOoD01010.net
>>136
※ 「新生パワーダイレクト(スマホ認証)」はスマートフォンをお持ちでなくても、
口座番号・暗証番号・パワーダイレクトパスワード・セキュリティカードがあれば
従来同様にご利用いただけますのでご安心ください。ログインはオレンジ色のボタンよりお願いいたします。

138 :名無しさん :2019/10/10(木) 23:36:31.23 ID:OThxX6eP0.net
今月もポイント目当てでATM入金やった人いないですか?
4月も5月も6月も7月も8月もわざわざ入金しにいったのに
私が一番バカなんじゃないか心配です
もっとバカの方はいませんか?

139 :永和信用金庫の職員は全員金利ドロボウです :2019/10/11(金) 00:59:54.64 ID:OACTXw+o0.net
永和信用金庫の職員はアコギな人ばかりです、まともな人は居ません、他の金融機関を応募して下さい

140 :名無しさん :2019/10/11(金) 02:51:10.55 ID:kradygVo0.net
>>127
よく分からんが他の銀行に貯金全部移しとけば間違いないなよし

141 :名無しさん :2019/10/12(土) 09:12:19.19 ID:Uz5q0Ytf0.net
スマホ認証したくない理由は、スマホが壊れたら使えなくなるから。
スマホが壊れたらどうすんの?
いろいろ煩雑な手続きが待ってるんだろ。

楽天銀行のようにメール認証にしてくれ。

142 :名無しさん :2019/10/12(土) 18:36:12.04 ID:UU4iSqW/0.net
自分もPC派
帰宅して鞄とかコートを玄関に放置のまま自室でネット振り込みって時、
いちいちスマホ取りに玄関まで行くのは面倒なのでスマホ認証は使ってない

143 :名無しさん :2019/10/13(日) 00:00:36.83 ID:tc30cB9Na.net
渡辺仕事しろ

144 :永和信用金庫に就職したら毎日毎日金利ドロボウ出来ます :2019/10/13(日) 02:34:04.48 ID:Y7FD2KLR0.net
永和信用金庫はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウする恐ろしい犯罪金融機関です

145 :名無しさん :2019/10/13(日) 17:01:22.28 ID:AcxS46oz0.net
ひゃっほう。GAICA預金でゴールドに。
これでATM手数料無料生活に戻れる。

パットサットのATMも無料対象だっけ?

146 :永和信用金庫に就職したら客から巨額の金利をドロボウ出来ます :2019/10/13(日) 22:30:13.28 ID:Y7FD2KLR0.net
永和信用金庫に文句を言う客には全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴れます、巨額の金利をドロボウした被害者を告訴出来ます、まことに良い待遇です

147 :名無しさん :2019/10/15(火) 03:59:47.13 ID:zsGn29H3M.net
https://i.imgur.com/7GGsCHU.jpg
https://i.imgur.com/VyfhLXN.jpg
https://i.imgur.com/3m3YAO8.jpg
https://i.imgur.com/141UmvH.jpg
https://i.imgur.com/ITanW49.jpg

148 :ちゃんばば :2019/10/15(火) 04:47:17.46 ID:+fHd2EAu0.net
>>147
何でGAICA関連のページの画像を説明も無しに貼った?
興味無いのに全部見たぞ。

149 :名無しさん :2019/10/15(火) 22:13:35.92 ID:Z+iUg8jgM.net
>>147
これって、マイナンバーいるんだっけ?

150 :名無しさん (ワッチョイ bf2a-P4H7):2019/10/16(Wed) 17:47:55 ID:0sqiVV3U0.net
俺の時は要らなかった

151 :名無しさん :2019/10/16(水) 20:14:28.45 ID:Paj35rQ90.net
>>141
よくわからんが、機種変更の際はパワーコールに電話して、スマホ認証解除して
改めて新機種で登録しなおすようだ

152 :永和信用金庫に就職した職員はドンドン客を殺します :2019/10/16(水) 20:44:06.66 ID:qK0qaiu/0.net
手口はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウして客を殺します

153 :名無しさん :2019/10/18(金) 09:32:10.20 ID:VEq+GGhj0.net
pringと各種電子マネーチャージに
対応して欲しい。

なんか時代の流れに沿わずに孤立している気がする。

154 :名無しさん :2019/10/18(金) 15:33:46.93 ID:uEtFV+qBa.net
今月iPhone7から8に機種変しましたが、何事もなくさっき他行から振込4回出来ましたよ
電話とかなんもしてない

155 :名無しさん :2019/10/19(土) 07:56:38.61 ID:h+3/fuh+0.net
>>154
他行からの振り込みじゃなくて、新生→他行への振り込みに再登録が必要なのでは?

156 :名無しさん :2019/10/19(土) 18:30:16.75 ID:eCvxUr6B0.net
本物のバカがいるスレはここですか?

157 :永和信用金庫では長く巨額の金利をドロボウして来ました (ワッチョイW e325-ICJW):2019/10/20(Sun) 03:28:20 ID:9txORdyj0.net
今更真面目な営業は出来ません、永和信用金庫はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウするアコギな盗っ人詐欺金融機関なんです、勘違いしないで下さい

158 :永和信用金庫の採用条件は客から巨額の金利をドロボウする人です :2019/10/20(日) 09:08:31.55 ID:9txORdyj0.net
正直な人では務まりません

159 :名無しさん :2019/10/23(水) 08:16:14.78 ID:vlYwqcNBd.net
>>156
それは在日汚鮮人のちゃんばばです

160 :永和信用金庫は客の口座から巨額の金利をドロボウする詐欺集団です :2019/10/23(水) 09:16:27.58 ID:lnQI8Y7I0.net
永和信用金庫は全国から客を騙して口座から巨額の金利をドロボウする詐欺師を集めました

161 :名無しさん :2019/10/25(金) 09:14:09.70 ID:oio60uZaM.net
新生つながらねぇし
ダウンしてんじゃねぇ

162 :名無しさん :2019/10/25(金) 09:30:55.64 ID:h7h2UqV1d.net
サーバー落ちてるね。
これ大問題じゃね?

163 :名無しさん :2019/10/25(金) 09:45:03.64 ID:V718zada0.net
だよねー
他行から手数料払って振込した(T-T)

164 :名無しさん :2019/10/25(金) 11:04:40.85 ID:iEgY9lopC.net
サービスの一部停止の復旧に関するご報告とお詫び

2019年10月25日8時50分頃より10時00分頃の間、システム障害が発生し、当行インターネットバンキングに係るお取引の一部が停止しておりましたが、現在は復旧し、通常通りお取引いただけます。お客さまに大変ご迷惑をおかけしたことを、深くお詫び申し上げます。

165 :名無しさん :2019/10/25(金) 11:40:02.62 ID:z3v22p4nH.net
給料日の朝トラブルとか終わってる

166 :名無しさん :2019/10/25(金) 11:45:50.22 ID:i0IeqkXx0.net
さっき朝11時くらいにネット振込できたけど
振込先他行にまだ着金しねーな

167 :166 :2019/10/25(金) 11:52:10.96 ID:i0IeqkXx0.net
あー やっと入金あった
いつもは2〜3分で着金するのに・・・

168 :永和信用金庫の職員から通告します :2019/10/26(土) 03:15:56.28 ID:w1fzfjnA0.net
私達永和信用金庫は最初だけ貸出し金利を安くして後はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して貸出し金利をドンドンあげて客の口座から巨額の金利をジャンジャンドロボウ致します

169 :名無しさん :2019/10/26(土) 21:12:03.94 ID:YWyPss/q0.net
アプリはいつになったら生体認証になるの?つかいにく

170 :永和信用金庫は毎日毎日客から巨額の金利をドロボウします (ワッチョイW b325-NAn4):2019/10/27(日) 00:23:31 ID:ljv3N0Ez0.net
私達永和信用金庫は客の口座から巨額の金利ドロボウ犯罪を絶対にやめません、苦情の有る人は顧問弁護士が告訴させて頂きます

171 :名無しさん :2019/10/28(月) 19:48:53.59 ID:PkptvJI/0.net
11月1,2,3日のモアイタイムシステムのメンテナンス経ても
新生は依然として夜間と土日はモアタイム接続しないってことですか

172 :ちゃんばば :2019/10/28(月) 22:27:02.46 ID:8kpmFTKN0.net
>>171
全銀システム側が第7次のシステムに移行するだけで新生側は変わらないんじゃね?

173 :名無しさん :2019/10/29(火) 21:03:49.56 ID:MXg9CC8r0NIKU.net
>>172
ほお! ありがとうございます

174 :永和信用金庫の職員は客から巨額の金利ドロボウが絶対条件です :2019/10/31(木) 19:16:07.65 ID:ED7GbYaV0HLWN.net
永和信用金庫に就職する限り絶対に守って貰います

175 :名無しさん :2019/11/01(金) 00:10:04.81 ID:NjADmr5F0.net
エントリー&ログイン完了

176 :名無しさん (ワッチョイ 1baf-qV4/):2019/11/01(金) 15:44:11 ID:Hjx/Nfpx0.net
ここは男性の窓口営業も服装が自由なんだな
ノーネクタイどころかTシャツにジャケットという人もいた
店舗には1年ぶりに行ったけど
前はワイシャツネクタイしていたぞ

177 :名無しさん :2019/11/02(土) 14:37:45.22 ID:CHvO9Jl7M.net
プラチナだけどここの口座解約する、対応糞すぎる。

178 :名無しさん :2019/11/02(土) 15:57:07.89 ID:7RRwYMpw0.net
スマホ認証のVIP ACCESSの解除には電話するのが必要みたいだけど、すぐ終わる?

179 :ちゃんばば :2019/11/02(土) 16:20:08.82 ID:PB0eUE350.net
>>177
>対応糞すぎる

なんの件が?

180 :名無しさん :2019/11/02(土) 16:58:08.12 ID:2ojYdhfZM.net
>>177
対応kwsk

181 :永和信用金庫に就職したら :2019/11/03(日) 04:19:41.33 ID:/+8+1uh20.net
永和信用金庫の職員はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウ出来ます、苦情を言う客には全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴れます、顧問弁護士は客を告訴します、この世の天国です

182 :名無しさん :2019/11/04(月) 18:47:05.75 ID:ekN5n2YLr.net
新生銀行から自分の他行口座に資金移動するのに振込もATMも使わない方法って何かある?
証券もFXも新生銀行からのクイック入金に対応してるところどこもなさそうだけど

183 :名無しさん :2019/11/04(月) 18:59:36.50 ID:7YT+21rmM.net
窓口

184 :名無しさん :2019/11/04(月) 20:11:56.57 ID:QGk0y9vza.net
定額自動入金サービス

185 :永和信用金庫に晴れて就職しました (ワッチョイW 5f25-Cm+z):2019/11/05(火) 03:28:51 ID:GjgmmR5H0.net
永和信用金庫の仕事はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をジャンジャンドロボウして業績を上げて、代表理事になれば年間報酬は2000万円以上です、退職金も1億円以上です、金利ドロボウ詐欺師の天国です

186 :名無しさん :2019/11/05(火) 07:14:00.68 ID:JzwJ6TXL0.net
今月もありがたくお財布ATMとして利用させていただきます。
あ〜新生様様

187 :名無しさん :2019/11/05(火) 12:44:16.66 ID:bO0UlSiSM.net
手数料取られずに出勤する方法ある?

188 :名無しさん :2019/11/05(火) 16:54:31.80 ID:QHN7ugWq0.net
在宅勤務に切り替える

189 :名無しさん :2019/11/05(火) 19:33:16.51 ID:N5YpP+/JH.net
やっとモアタイム対応か

190 :永和信用金庫に就職出来ました :2019/11/06(水) 03:49:31.00 ID:YYAI6M8D0.net
永和信用金庫から金を借りてる零細企業はホボ倒産寸前です、永和信用金庫がデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をジャンジャンドロボウする為です、永和信用金庫の職員は給料を沢山貰いウハウハです

191 :ちゃんばば :2019/11/06(水) 10:13:43.51 ID:s1CqV7Je0.net
>>189
ん?

192 :名無しさん :2019/11/06(水) 22:46:36.60 ID:Av0CnyY/0.net
いみふめ〜

193 :永和信用金庫で客から巨額の金利をドロボウすれば :2019/11/07(木) 05:17:12.36 ID:ytfpCDkb0.net
永和信用金庫の代表理事に成れます、客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から巨額の金利をドロボウするだけです、巨額の金利をドロボウされた零細企業は死んで貰います

194 :名無しさん :2019/11/08(金) 19:25:57.30 ID:8oL8iycY0.net
バースデー定期いつから最低300→500万以上になったん?

195 :名無しさん :2019/11/08(金) 20:14:41.03 ID:yoelUtet0.net
去年6月、0.3%に統一された改悪時から。

196 :名無しさん :2019/11/08(金) 20:41:05.24 ID:2rEZKCaY0.net
>>195
そうやったんや。ありがとう。
そろそろ300万準備しとくかと新生のページ見たら
500万からになっててアルェー?って感じだったわ。

197 :名無しさん :2019/11/09(土) 01:42:39.49 ID:vCcN08nra.net
スマホ認証導入しようとしたけどアプリの評判酷過ぎて止めた。現在はまともなんだろうか?

198 :永和信用金庫では窓口に淫乱を抜擢します (ワッチョイW fb25-QBgW):2019/11/09(土) 02:37:21 ID:7ApuhkyH0.net
実に良い案です

199 :名無しさん :2019/11/09(土) 04:06:09.88 ID:Uv2o+fio0.net
バースデー定期、0.5%に戻らないかな
いや、名目はなんでもいけど

200 :名無しさん :2019/11/09(土) 09:09:26.98 ID:843NUrr70.net
リニューアルで案内状が来ていたので出かけてみた、3か月500万まで1.0%で、
余りにも金利が安いので500万ほどSBJの5年0.5%に移して、500万は一端
楽天に振り込みして、また戻して新規の資金いしていたのだけど、いつの間にか
改定されて新規とは1か月の出入りの額で算定しますとさ、1000万出て500万入って
いるので-500万で新規ではないので駄目だと追い返されたよ。

今までOKだったけど、案内状をよく見ると、本当に小さな字で注意書きが有ったね。
目が悪いとほんと見えないぐらいだよね。

ここのメリットは振り込みが5回無料だけになってしまったね。

SBJに定期したので7回無料が有るので、新生からはもう資金引き揚げようかと。

201 :名無しさん :2019/11/09(土) 09:15:27.22 ID:843NUrr70.net
投資銀行で生き残りをかけるのだろうけど、手数料ばかり高くてやるメリットは無いしね。
今まで二週間定期でそこそこの金利はついていたけど0.03%と意味ないしね。

案内状が来たから、電車賃使ってわざわざ出向いて行ってやったのに、見えに様な字での
注意書きを元に追い返すしね、リニューアル記念の記念で客に不愉快な思いをさせて
どうなんだろうかね、投資銀行には1000万ぐらいの預金ではゴミなのかもね。

202 :永和信用金庫の窓口は淫乱だらけです :2019/11/09(土) 09:28:46.49 ID:7ApuhkyH0.net
顔を見てください

203 :永和信用金庫の支店の窓口にいかがわしい淫乱どもが沢山居ます (ワッチョイW fb25-QBgW):2019/11/10(日) 01:54:47 ID:2xYwKUwN0.net
こいつらを処罰します、支店に来て淫乱どもの顔を見てください

204 :ちゃんばば (スッップ Sdbf-8tbH):2019/11/10(日) 04:00:55 ID:IoljQ6exd.net
俺、マザコンなんだ

205 :名無しさん :2019/11/11(月) 08:42:28.90 ID:8pDZw7Fw0.net
海外の銀行はFATFのガイドラインに沿ってない仮想通貨取引所との提携を解除する銀行も目立ってきた
日本の取引所の命運はいかに!日本の銀行は気にしないのか?

銀行がどんなに頑張って
アンチマネロン/テロ資金供与防止を実施しても
提携してる仮想通貨取引所がザルだといみがいないからな

206 :ちゃんばば :2019/11/11(月) 15:26:48.24 ID:5UE4isGZ01111.net
>>205
それは法令に盛り込まれていないからでは?
日本だって、みずほがマウントゴックスを蹴ったのだよ。

あと仮想通貨取引所は銀行が「アンチマネロン/テロ資金供与防止を実施」を強要されている犯罪収益移転防止法に盛り込まれてるよ。

207 :名無しさん :2019/11/11(月) 15:40:12.26 ID:5/dOAyhgM1111.net
>>179、180
だいぶ時間経ってすまん。
誤郵送およびその後の対応。

208 :名無しさん :2019/11/12(火) 16:43:12.30 ID:g8ihPcfp0.net
チンポしゃぶってほしーな

209 :名無しさん :2019/11/12(火) 20:47:52.42 ID:8lKl3ome0.net
ここ使わないから、口座に入ってる金他銀行に送金しようと思ったけどできない
チャットで問い合わせたら、電話してくれと
電話20回してもつながらないんだけど、本当意味不明なんだが。

210 :名無しさん :2019/11/12(火) 21:28:39.92 ID:gcr4EOrY0.net
>>209
スマホ認証対応の方でログインせんと振込できんよ

211 :名無しさん :2019/11/12(火) 21:47:17.78 ID:2bOYUmEn0.net
何も読まずに適当にクリックしてできなくて「ムキー」とかなってそう

総レス数 1003
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200