2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

口座開設が趣味の人の集い Part41 IPなし

1 :名無しさん :2020/02/25(火) 20:51:02.18 ID:+hIf4diG0.net
口座開設が三度の飯よりも大好きな人のためのスレです。
あからさまな手法の公開はご遠慮ください。
荒らしはスルーで。

前スレ
口座開設が趣味の人の集い Part40
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1565102984/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

174 :名無しさん (ワッチョイW c745-JQID):2020/05/03(日) 18:35:14 ID:gyKALTg30.net
>>173
懐かしいな。
自分は三井住友銀行だと通帳は現代(繰越後)、カードはハンディーカード・ドラえもん・ケロッピー

175 :名無しさん (JPW 0H8f-AfqY):2020/05/03(日) 23:05:31 ID:s2lRJ6EfH.net
貯蓄と普通が一体になったキャッシュカードってまたあるのかな
みずほは出来ると聞いたけど

176 :名無しさん :2020/05/03(日) 23:34:10.79 ID:Du5w46JNH.net
>>175
キャッシュカードにICが載ってからそういうカードは発行しなくなったって行員に聞いたよ。
切り替えしてない人はまだ使えるんじゃない?規定にもまだ残ってるし。

177 :名無しさん (アウアウエーT Sa9f-nYsY):2020/05/04(月) 07:55:48 ID:9lNOwY1Ca.net
>>175

中京人だけど第三銀行岐阜支店時代の通帳・カードがこのパターンだった。
店舗の統廃合で大垣支店に移管された時、口座番号変更で通帳・キャッシュカード
の両方が分離された形になって管理がめんどくさくなりました。

178 :名無しさん (ワッチョイW c745-JQID):2020/05/04(月) 08:21:19 ID:MGP1FKSS0.net
>>177
なカーマ
自分は阿倍野支店→大阪支店組

179 :名無しさん :2020/05/04(月) 22:45:03.96 ID:x8QZUfw4r.net
>>177
やはり三菱には分離しかないのか
三井住友はまだあるよな

180 :名無しさん (ワッチョイW 0bd2-IY8Z):2020/05/08(金) 08:07:05 ID:ohhcG0/E0.net
今は口座開設に厳しい時期かもな
マスク着用してないと来店を拒否る銀行まであるって話だ

181 :名無しさん (ブーイモ MM97-sigL):2020/05/08(金) 11:05:50 ID:wYHYM2SAM.net
それならマスク着用すればいいだけでは

182 :名無しさん (ワッチョイW 0bd2-IY8Z):2020/05/08(金) 11:35:17 ID:U2HpseSf0.net
マスク手に入らない手に入らないと嘆いてるやつが世の中多いもんでな

183 :名無しさん (ササクッテロ Sp33-/tFn):2020/05/09(土) 18:50:16 ID:P0d9t7Cbp.net
マスクが無ければ、パンティを代わりに付ければいいよ

184 :名無しさん :2020/05/10(日) 01:37:09.25 ID:mJXQ/CLC0.net
>>180
それこそ不要不急の来店で理由はなぜ?今じゃないとダメなの?のオンパレードだわ

最近の流れ見てると空気読まない、目的完遂しか考えてなくてまわりの状況とかわかってないのが多くなってるから
突撃して落とされて泣きつくの流れが多そう


てかそろそろ潮時だわ
このタイミングで開設しにいくところで客じゃねーよ

185 :名無しさん (ワッチョイW 2f5e-AJXV):2020/05/10(日) 18:12:56 ID:ux/LQJW70.net
不要不急の開設

186 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

187 :名無しさん (ワッチョイW 0bd2-IY8Z):2020/05/11(月) 08:04:20 ID:OdJEo6sA0.net
SBJ銀行の口座開設しようか考え中
韓国系の銀行って部分だけ気になるけど他行振込手数料無料が毎月7回もあるのは超美味しいからだね

188 :名無しさん (ワッチョイ 8992-WrdY):2020/05/13(水) 10:58:47 ID:4Dj3GHDh0.net
真菌バイ菌庫

都の北東 

   鬼多苦(きたく) 

      鬼門  

汚前工事  



   ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  うわっ……ウン庫クサイ!
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  (悪徳不信用菌庫の場合)
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川

庫露名(コロナ) 

    王子真菌バイ菌庫


  真菌(しんきん)バイ菌ウイルス

       
   庫露視(コロシ)ましょう!

189 :名無しさん :2020/05/13(水) 13:29:13.00 ID:jWPpltROM.net
口座メンテでペイジー払いやりまくってるけど、地味にトークン必要なところと、そうでもないところがあって戸惑う

なんならネットバンキングログインしてないからネットバンキングの契約切りますねってのもあって大変

ログイン打ちきりってなるのは
群馬銀行、岐阜信用金庫、西京銀行

西京銀行にあっては口座お取り潰しまでくらったわ

190 :名無しさん (ワッチョイ 8992-WrdY):2020/05/15(金) 14:48:32 ID:33vP21yT0.net
>>188
いっぱいやってる

   真菌犯罪

      客騙し

王子

   真菌(しんきん)

      バイキング

 O 前 K 治

【発掘! あるある 大痔典】


       <●> <●>     

  ★★★・・・城南 巣鴨 西武 芝
    ★★・・・東京 東京三協 目黒 昭和
     ★・・・朝日 青梅 亀有 興産 小松川 西京 さわやか 多摩 東榮 東京シティ 東京東

      N+・・・足立成和  城北
      N・・・・世田谷 瀧野川

 ≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫

    ■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■
      ジョウホク シンヨウ キンコ

191 :名無しさん (ワッチョイ 2f0e-/w3B):2020/05/15(金) 21:14:24 ID:d2gcAF4d0.net
>>109
信組の通帳集めてる
作るために警視庁か東京都庁か医師に転職しようと思う

192 :日本国民は哀れです (ワッチョイW 4525-5zc2):2020/05/16(土) 05:26:54 ID:oYced0UX0.net
永和信用金庫から金を借りてる人はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利を騙し取られて倒産させられる

193 :名無しさん :2020/05/16(土) 10:57:25.64 ID:W2lqsSzsd.net
警信も都職信も持ってる
医信や厚生信は持ってない

てか皆さん、本店と東京営業部どっちで揃えたい?
どっちも揃えてる猛者はいる?

194 :名無しさん (ワッチョイW c3f8-B364):2020/05/17(日) 07:45:33 ID:K1vfY9Mi0.net
>>193
その2つは一般の客でも開設できるの?東京?

195 :名無しさん (ワッチョイ b3ec-32x/):2020/05/17(日) 09:24:23 ID:gT2gQZVJ0.net
口座開設趣味関係の皆様、おつかれさまです!
コロナにまけず
がんばりましょう!!!!!
ノーリスクで20000円分もらえてしまいますよ

どうしてもお金に困っているなら、
Gemforexにしましょう!

まだやれることある!

https://gforex.asia/vip/71592/camp

196 :名無しさん (ワッチョイ 2f0e-/w3B):2020/05/18(月) 00:07:25 ID:jPFL84+k0.net
>>194
職員とその家族のみが作れる
退職後も保持できるが、都信はともかく警信は強引に解約を迫ってくる。
で、前々スレの>>909にこんなんあったの思い出したけど、
>909 名無しさん ▼ 2019/07/22(月) 12:35:53.77 0 [0回目]
>信用組合って引っ越ししたら預金取引できなくなるのか?
>引っ越したら解約してくれって言われた所があるんだが
地域信組すら地縁切れたらこうなのだから、
職域信組となれば職縁切れたら追い出しにかかられてもまあしゃあないのかなと。
むしろ追い出しにかからない都信が優しくて嬉しいから、折に触れて使うようにしてる。

197 :名無しさん (ワッチョイ 2f0e-/w3B):2020/05/18(月) 00:08:05 ID:jPFL84+k0.net
それと思ったのだが、第一勧業信用組合は、みずほ銀行のATMと相互無料に出来ないのだろうか?する気ないのだろうか?

198 :名無しさん (スップ Sd03-dsbf):2020/05/18(月) 00:23:34 ID:pLDhsH6Fd.net
一勧信組って未だにキャッシュカードがICチップ非搭載なんでしょ
使ってるシステムも相当古そう
技術的にみずほのシステムと統合できるの?

199 :名無しさん (ワッチョイ 2f0e-/w3B):2020/05/18(月) 23:39:46 ID:jPFL84+k0.net
過去スレをさかのぼって斜め読みしていってるが、
10年前のこんなレスを見て、この時俺がスレに居たら自慢げに警信の通帳をうpしたろうにと今さら思うwww


>344 名無しさん ▼ New! 2010/09/19(日) 01:32:30 0 [0回目]
>おいおい、警視庁職員信用組合に口座を開くために警官になったり、
>呉市職員信用組合のために呉市の試験を受けたり
>東浴信用組合のために銭湯を開業したとかそういう骨のあるマニアはいねーのか

200 :名無しさん (ワッチョイW 53e3-eXSY):2020/05/19(火) 19:41:56 ID:XuNJawwK0.net
ネット銀行の中でもソニー銀行って存在感無いね

201 :名無しさん :2020/05/19(火) 20:16:08.17 ID:CuT/NgqK0.net
預言者現る!

788 名無しさん ▼ New! 2006/04/14(金) 00:08:54 0 [0回目]
三菱UFJ?
東京は無視ですか、ああそうですか。

202 :名無しさん :2020/05/19(火) 20:19:19.42 ID:CuT/NgqK0.net
元祖オレオレ?

724 名無しさん sage ▼ New! 2005/09/08(木) 04:36:10 O [0回目]
あの教えてほしいんですが、あまり知られたくない方から私の口座へお金を振込んでもらうんですが口座を教える事で個人情報がバレたりしますか?
名前はバレてしまいますよね…仕方ないのかなぁ

203 :名無しさん :2020/05/19(火) 21:14:30.65 ID:xdJ0r1Ef0.net
全銀システム直接接続してなかったときのイーバンク銀行は、他行振込の場合は見た目はメガバンクで名義が「イーバンクギンコウ(カ」だったけど

204 :永和信用金庫から金を借りてる人はもう直ぐ倒産する :2020/05/19(火) 23:01:27.20 ID:loSyu0Yr0.net
永和信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利を騙し取って次々に倒産させた、日本の信用金庫は本当に恐ろしい

205 :永和信用金庫から金を借りてる人はもう直ぐ倒産する (ワッチョイW 4525-5zc2):2020/05/19(火) 23:08:30 ID:loSyu0Yr0.net
永和信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利を騙し取って次々に倒産させた、日本の信用金庫は本当に恐ろしい

206 :名無しさん :2020/05/21(木) 02:55:27.64 ID:IbQQM5p2r.net
福岡銀行のネット支店作ってみたくなったけど関係ない地域の人だと開設断られること多いと聞いてどうしようかと思ったが、
ふくおかフィナンシャルグループが2021年春に新しく「 みんなの銀行」って日本全国向けのデジタル銀行を作る予定なのね
それ待ってみるかな

207 :名無しさん (アウアウエー Sa52-O5Ya):2020/05/21(木) 15:23:39 ID:Ep2SZ5oZa.net
>>193 194 196 東京厚生信用組合、東浴信用組合、文化産業信用組合、東京証券信用組合のような職域系はその本支店のある区に在住、在勤なら個人でも口座開設可能。
地域系信用組合でも員外預金という制度があるから、地区外に引っ越しても解約を迫ってこないところもあるな。

208 :名無しさん (アウアウエー Sa52-O5Ya):2020/05/21(木) 15:25:47 ID:Ep2SZ5oZa.net
>>198
一部、生体認証付きATMを置いてる支店の口座はICキャッシュカードになるのだが、
ほとんどの店舗はそのATMの非設置店で、
非設置店の口座だとICキャッシュカードにはしてもらえないな。

209 :名無しさん (ワッチョイ df0e-JDz3):2020/05/21(木) 16:06:32 ID:Z8ih4b3S0.net
>>208
それはどの支店か教えてもらえますか?
選んで凸したいから

210 :名無しさん (アウアウエー Sa52-O5Ya):2020/05/21(木) 23:51:02 ID:rmp3563+a.net
>>209
本店、神楽坂支店、巣鴨支店、目黒支店、大森駅前支店、中野新橋支店
だそうだ。

211 :名無しさん (ワッチョイ df0e-JDz3):2020/05/22(金) 00:35:30 ID:y/m/w26A0.net
>>210
ありがとうございます。巣鴨が一番近いので、巣鴨で作ってきます。
ホントの管轄と違っても、この理由で通るといいんだが・・・

212 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

213 :198 (オッペケ Srbb-a7xU):2020/05/22(金) 03:50:47 ID:L0BeoUjmr.net
>>210
まさかICチップ搭載カードを発行する支店があるとは! しかも地元だわ
これは思いも寄らなかった
有益な情報提供に感謝します <(_ _)>

214 :名無しさん (ワッチョイ 2792-vFL3):2020/05/22(金) 12:06:21 ID:f2PCI3ug0.net
>>188
いっぱい

    やってる
臭い  

  汚い  

    危険な  

真菌(しんきん) バイ菌庫

     晒せ! 【5ちゃんねる】
    
 -真実の証明-

  庫露名(コロナ〉を挙げて

  庫露視(コロシ)ましょう!

215 :名無しさん (ワッチョイW 37a2-Cecy):2020/05/23(土) 02:42:28 ID:u6ioN4cC0.net
>>14
晴れの国はJCBデビットカードで使ってる

216 :名無しさん (ワッチョイW 7f45-jpLc):2020/05/23(土) 02:46:41 ID:TVX9kHZs0.net
>>215
晴れの国氏ね

217 :名無しさん (ワッチョイW 37a2-Cecy):2020/05/23(土) 02:51:14 ID:u6ioN4cC0.net
>>175
ICカードタイプだと覚えがないなぁー
三井住友銀行がまさにそれであるけどカード出金してないわ
証券噛まして他で引き出してる

218 :名無しさん (ワッチョイW 37a2-Cecy):2020/05/23(土) 02:52:23 ID:u6ioN4cC0.net
>>200
最近CMよく見るよ

219 :永和信用金庫は零細企業からドンドン多額の金利をドロボウ致しました (ワッチョイW 9725-TCY4):2020/05/23(土) 03:03:56 ID:Jg3yZN8i0.net
永和信用金庫から金を借りてる人はもう直ぐ倒産です、日本の行政は永和信用金庫を処罰致しません

220 :名無しさん (ワッチョイ 6744-oW4g):2020/05/23(土) 07:54:06 ID:yYQMZFTr0.net
>>140
北九州銀行やろ

このスレ>>141みたいなごみくずしかいなくなってマジで見る価値なくなったわ

つーかネット支店とかネット銀行の口座開設して満足してるやつ、
マジで恥ずかしいから、書きこ辞めろよな

221 :名無しさん :2020/05/23(土) 17:31:20.55 ID:mUXY6Qmc0.net
>>200 ぼくたちは、銀行を作った。 ソニー銀行インサイド・ストーリー(集英社インターナショナル)が出てますね。JNBは潰れてほしい。

ところで、コロナの特別定額給付金だけど、金融機関の選択肢に、

銀行
金庫
信組
信連
農協
漁協
信漁連

とある。「金庫」は信用金庫と労働金庫だよね。
「信連」って何?
「漁協」「信漁連」の違いって何?

222 :名無しさん :2020/05/23(土) 17:33:00.58 ID:mUXY6Qmc0.net
>>221
>「金庫」は信用金庫と労働金庫だよね。

あ、商工組合中央金庫もあるか。他は何?

223 :名無しさん :2020/05/23(土) 17:56:35.34 ID:TVX9kHZs0.net
>>222
下痢には正露丸信用金庫

224 :名無しさん :2020/05/23(土) 21:04:51.80 ID:8P9+pBNS0.net
>>221
信連って、知らなくていい金融機関だと思う
簡単に言えば、JAと農林中金の間

225 :名無しさん (ワッチョイW 4e6c-XRt4):2020/05/23(土) 22:07:14 ID:i2Sjvqmc0.net
>>221
〈JAバンク系統〉
・市町村レベル
○○農業協同組合(○○農協、またはJA○○)
・都道府県レベル
○○県信用農業協同組合連合会(JA○○県信連)
・全国レベル
農林中央金庫(農林中金)

各地のJA店舗は市町村レベルのJA支店
農協系統は、市町村レベルのJAが全県1農協に統合されてる場合がある(JAしまね、JAならけん等)
また、県信連が農林中金に統合されて、県信連が存在しない県がある(例えば群馬県信連は存在せず、代わりに農林中金前橋支店がある)

〈JFマリンバンク系統〉
市町村、都道府県はJAバンクに準じる
信漁連=信用漁業協同組合連合会
全国レベルは農林中金
ただし、漁協は市町村レベルの漁協で信用事業をやっていない場合がある
その場合は、各漁協の支店内に信漁連の出張所が同居する形態をとっている

226 :名無しさん (ワッチョイ 9a9c-s4/3):2020/05/24(日) 00:46:04 ID:csPx5cna0.net
>>225
兵庫県信漁連と和歌山県信漁連が統合して「なぎさ信漁連」になったので、「大阪府は?」と思ったが、大阪府信漁連はないんだね。
大阪府の漁協で信用事業をやっているところは?
それに、兵庫県は本州の中で(端の青森県と山口県を除いて)唯一2つの海に面してて、瀬戸内海側と日本海側があるけど、日本海側は「山陰・北陸信漁連」とかのほうが便利そう。

227 :名無しさん (ワッチョイW 4e6c-XRt4):2020/05/24(日) 10:51:41 ID:4eIzi1rO0.net
>>226
大阪は地域漁協含めて信用事業やってない
多くの海なし県も同じ

228 :名無しさん (ワッチョイ 2792-vFL3):2020/05/24(日) 13:14:20 ID:ILrZSJpo0.net
>>221
爺(じじい)いたぜ

    おうじ真菌バイ菌庫

O 前 K 治



■新型コロナウイルス感染症にかかる盗金庫の取り組みについて

(庫露名)コロナ

旧おうじ真菌バイ菌庫

■バレバレ癌張る
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1140820471/l50
■黒い封盗
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1325944700/l50

229 :名無しさん (ワッチョイ 9a9c-s4/3):2020/05/25(月) 21:56:47 ID:V+Dv0wdx0.net
地銀の中で東京支店がないところはある?但馬銀行は東京支店がないのは知ってるけど。
第二地銀は東京支店がないところは多いんだよね?

>フィデアホールディングス株式会社(英文名称:FIDEA Holdings Co., Ltd.)は、宮城県仙台市青葉区に本社を置く金融持株会社。荘内銀行(本店・山形県鶴岡市)と北都銀行(本店・秋田県秋田市)を傘下に置く。

東北地方全県を営業範囲とする地銀が誕生する可能性は?それに北陸銀行・北海道銀行に第四北越フィナンシャルグループ(第四銀行・北越銀行)もくっつければ北陸・東北・北海道制覇だ。

230 :名無しさん (ワッチョイW 375e-eOc/):2020/05/25(月) 23:33:12 ID:9uodMNfx0.net
七十七か東邦銀行じゃないか

231 :名無しさん (テテンテンテン MMb6-+ulh):2020/05/26(火) 16:48:41 ID:PmkgOtZGM.net
通帳の印字文字数についてお尋ねします。
最大文字数が多い銀行ってどこでしょうか?
いま三菱UFJ銀行で全角12文字書けますが、他行では多かったり少なかったりしますか?

232 :名無しさん :2020/05/26(火) 17:57:49.12 ID:OQsiamOyr.net
新規口座つくりたいんですが
最近はマイナンバー教えないと口座作れないって本当ですか?

233 :名無しさん :2020/05/26(火) 18:16:16.42 ID:XZ5qBKRFM.net
>>232
お願いはされるが提供は義務じゃないので断れる

234 :名無しさん (ワッチョイW 37a2-Cecy):2020/05/26(火) 21:45:12 ID:sS0WXmvd0.net
>>232
マイナンバーは必須でなくても身分証ダブルで出せはあったりするね

免許証と健康保険証とか
健康保険証の代わりにマイナンバーってのもある

そこ次第

235 :名無しさん (ワッチョイW 37a2-Cecy):2020/05/26(火) 21:46:44 ID:sS0WXmvd0.net
>>231
みずほ銀行ってそこそこ入るような気がする
他行から振り込みをしてなんのためのお金か振り込み名を使途としてやることあるけど

カンダミョウジンハツホリョウ とか入った気がする

236 :名無しさん :2020/05/27(水) 18:40:50.43 ID:UDWBoVd9a.net
古くからの人で緑メガで、001、101、200、211、500のうち
3つ以上ある人っているんかな?

237 :名無しさん :2020/05/27(水) 19:13:07.65 ID:VY8/lZ/h0.net
緑ガメに見えたw

238 :日本全国の零細企業倒産ラッシュ、信用金庫だけ膨大な利益 :2020/05/27(水) 21:25:55.61 ID:GQ6XOfHz0.net
永和信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利を騙し取って膨大な利益を上げた、抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴られる

239 :日本全国の零細企業倒産ラッシュ、信用金庫だけ膨大な利益 :2020/05/27(水) 21:26:08.31 ID:GQ6XOfHz0.net
永和信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利を騙し取って膨大な利益を上げた、抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴られる

240 :日本全国の零細企業倒産ラッシュ、信用金庫だけ膨大な利益 :2020/05/27(水) 21:27:27.69 ID:GQ6XOfHz0.net
永和信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利を騙し取って膨大な利益を上げた、抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴られる

241 :名無しさん :2020/05/28(木) 11:33:52.34 ID:UggjJWLGM.net
>>235わかしお持ってるのかっこいいな

242 :名無しさん (ワッチョイ 3944-YHRm):2020/05/29(金) 07:29:41 ID:iuZnEKHu0.net
群馬銀行の口座開設して、通帳ケースもらったんだけど
1つで通帳6冊入れられるやつなんだな。

地味に使い勝手いいから、サイズ違いな常陽以外の北関東の地銀の通帳全部まとめとこう。

243 :名無しさん :2020/05/29(金) 08:33:47.78 ID:FiaN9VU20.net
わかしお本店は合併で千代田営業部となり、通帳もカードも強制切り替えになりました。今は支店名も神保町支店になってしまいましたが・・
システム統合前の三井住友のわかしお支店通帳はレアかもしれません。◆にWマークが付いています。

244 :名無しさん :2020/05/29(金) 16:35:14.88 ID:H1hqAnhg0NIKU.net
>>225 県信連に農協組合員でない個人が口座を開設することは可能ですか?可能ならどういう方法か教えてください。

245 :名無しさん :2020/05/29(金) 17:57:47.58 ID:R7LNvsnA0NIKU.net
SBJ銀行の口座開設断られたんだが原因わかる人おる?

この度は、SBJ銀行のオンライン口座開設手続きをお申込みいただきありがとうございました。

お客さまからのお申込内容に基づき口座開設のお手続きを進めさせていただきましたが、当行に
おいて総合的な判断をさせていただいた結果、ご意向に沿うことができませんでした。

何卒ご了承の程お願い申し上げます。

246 :名無しさん :2020/05/29(金) 18:01:14.76 ID:loJeIsKOMNIKU.net
同姓同名のヤクザがいるのかもしれない
理由の開示を要求しろ

247 :名無しさん (ニククエ 490e-euKC):2020/05/29(金) 18:50:16 ID:gBTsnMkZ0NIKU.net
農家じゃないのに農協
朝鮮じゃないのに朝銀
韓国じゃないのにSBJ
漁民じゃないのに漁協
住んでないのに本店

そんな無茶を通すから、この趣味は面白いんだぜ

248 :名無しさん :2020/05/29(金) 18:54:13.04 ID:yS8iYBSOMNIKU.net
>>245
ここで自分の名前検索してみ。同姓同名の詐欺師がいるかも
https://furikomesagi.dic.go.jp/cond_base.php

249 :名無しさん :2020/05/29(金) 19:02:19.32 ID:gBTsnMkZ0NIKU.net
>>248
俺の名前(カナ)あってワロタwww

250 :245 (ニククエW d36e-3Jta):2020/05/29(金) 19:11:51 ID:R7LNvsnA0NIKU.net
>>248
同姓同名の詐欺師はおらんかったw

支店行ったら口座開設できるかな…。

251 :名無しさん :2020/05/29(金) 20:58:43.82 ID:EXZWAmbI0NIKU.net
>>244
県によるとしか
長野みたいに県内に数店舗あるところもあるし、東京都島しょ部は信用事業扱いJAがないから島のJAが信連の代理店やってる
だが、基本的には本店のみで各県のJAビルに入居してる形(顧客は法人と地域JAのみ)なので、地銀の東京支店みたいに個人は相手にしないことが多いかと
農林中金と統合した県には信連は存在しないし、農林中金統合県支店は個人口座つくれない(窓口もない)
ちなみに農林中金と統合した群馬県信連は、個人口座は住所ベースで各地域JAに強制移管となった

252 :名無しさん :2020/05/29(金) 21:12:41.15 ID:yS8iYBSOMNIKU.net
>>250
俺はふつうに窓口で口座開設できた。
ちなみに東京本店営業部は担当した女性が片言の日本語なのに日本人の名札つけていたり
いろいろと怪しい雰囲気だったので他の支店の方がいいと思うよ

253 :名無しさん :2020/05/30(土) 16:28:37.96 ID:dbAM4yoiM.net
>>252
障害者雇用じゃけ

254 :名無しさん :2020/05/31(日) 19:57:27.21 ID:qqC9in/i0.net
>>245 50万円定期預金キャンペーンの時ならオンラインで開設できたぞ。開設したら定期預金はすぐ解約したが。

ところで、信金ってどうして営業区域にうるさいの?「本店では口座開設できません。●●支店でお願いします。」とかいうのはなぜ?

255 :日本の信用金庫は客を潰す為に金利をドンドンドロボウ致しました :2020/06/01(月) 04:17:05.04 ID:9b3P6XEs0.net
手口は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして次々に倒産させた、永和信用金庫が驚愕の証拠を多数残した

256 :名無しさん :2020/06/01(月) 09:22:43.29 ID:+/i5y2Jf0.net
マイナンバーが銀行口座に紐付けされるのも時間の問題だな
早ければ来年からは紐付けされるっぽいからな
このまま行くとマイナンバー提出をイヤがって複数の口座解約に走る民が続出するだろう
俺も今のうちに使わなくなった不要な口座の整理・解約を進める事にするわ

257 :名無しさん :2020/06/01(月) 09:26:43.74 ID:+/i5y2Jf0.net
現時点では
証券会社の口座開設→マイナンバー提出義務化
銀行の口座開設→マイナンバー提出任意

258 :名無しさん :2020/06/01(月) 12:16:32.36 ID:ZnSyNd6g0.net
このスレにいてマイナンバーが嫌だから解約なんてアホは
そもそもこの趣味持ちじゃないでしょ。

259 :名無しさん :2020/06/01(月) 12:45:32.62 ID:D5rxFSAc0.net
だよな
さまざまなリスクを勘案してなお口座開設を楽しむのがこの趣味の本質なんだから
マイナンバーごときで解約に走る奴なんかスレ住民の資格なし

260 :名無しさん :2020/06/01(月) 16:43:07.19 ID:uWRWH+4B0.net
ペイオフに備えて 無利息型にしようかと思っているんだけど
金融機関は困るの? 

261 :名無しさん (ワッチョイ 490e-euKC):2020/06/01(月) 20:34:06 ID:fyQjVy0w0.net
お昼休みに会社の中にあるセブンイレブンでお昼休みに毎日ゼロセンしたら怒られる?
提携してて俺の負担はゼロなんだけど

262 :全国の信用金庫が日本の零細企業をドンドン潰す手口が凄い :2020/06/01(月) 21:15:04.79 ID:9b3P6XEs0.net
手口は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をジャンジャンドロボウして次々に倒産させた、永和信用金庫が驚愕の金利ドロボウ犯罪の証拠を多数出した

263 :名無しさん (ワッチョイW 2b6c-baSa):2020/06/01(月) 22:49:40 ID:tURiosc40.net
某金融機関の中の人だけど

>>260
預金保険料が高くなるから積極的には案内してない
●預金保険料(一般の金融機関)
https://www.dic.go.jp/yokinsha/page_000110.html
決済用 0.045%
その他 0.031%
●貯金保険料(農協・漁協)
http://www.sic.or.jp/association/summary/mechanism-insurance-savings/
決済用 0.018%
その他 0.014%

>>261
たぶん「異常取引あり」で窓口端末にアラート表示されるから電話くらいかかってくるかも
詳しくは書けないけど、高額な入出金・振込、両替行為の疑い、動きの少なかった口座なのに急に動きだした、常識的におかしい入出金とか

264 :名無しさん :2020/06/03(水) 03:19:24.45 ID:RY4T8vcq0.net
>>225 「JFマリンバンクとは、信用事業を行う全国の漁協・水産加工協・信漁連・農林中央金庫で構成するグループの総称です。」ってあるんだけど、水産加工協って聞いたことがない。

それと地銀の空中店舗でもATMがあるところは個人客も相手にしてると考えていいのかな?千葉銀行大阪支店や京都銀行神戸支店はATMあるけど。

265 :名無しさん :2020/06/03(水) 09:09:59.34 ID:jQpNdNCp0.net
東京シティ信金の2階店ではATMがあって、個人だが口座も作れたよ

266 :名無しさん (ワッチョイ 0604-+Wcc):2020/06/05(金) 03:36:29 ID:cWsN/eWv0.net
>>264

個人客は「最低限」相手にしているだけです。

267 :名無しさん (ワッチョイ 0604-+Wcc):2020/06/05(金) 03:42:21 ID:cWsN/eWv0.net
あまり書くとスレチになってしまうけど、ATMがあっても平日昼間しか
稼働させていないところは、基本個人客相手をしていないと言うこと。
でも名古屋駅に近い北陸銀行中村支店は個人客の利用が多いけど。
愛媛銀行新大阪支店の路面店時代も近隣にマンションが多いせいか
爺婆の利用が結構いましたけど。

268 :名無しさん (ワッチョイ d992-qVep):2020/06/05(金) 18:28:10 ID:8Y8DVK9p0.net
>>221
爺(じじい)いたぜ

    おうじ真菌バイ菌庫

O 前 K 治

■新型コロナウイルス感染症にかかる盗金庫の取り組みについて

(庫露名)コロナ

旧おうじ真菌バイ菌庫

■バレバレ癌張る
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1140820471/l50
■黒い封盗
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1325944700/l50

269 :名無しさん :2020/06/06(土) 13:47:37.40 ID:gaXzKQQRa0606.net
>>244
東京、埼玉、愛知の信連なら個人でも開設できたと過去スレに書いてあったな。

270 :名無しさん :2020/06/08(月) 17:52:29.21 ID:m9gQgJ8I0.net
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
★ 格安SIMからの書き込み対応
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ 5ch.netが快適に利用できる有料会員サービス ▼
プレミアムRonin (浪人)
http://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちらから ▼
http://login.5ch.net/login.php

運営にご協力お願いいたします。

271 :名無しさん (ワッチョイW 6da2-tTi6):2020/06/09(火) 02:45:57 ID:QQwaEX3m0.net
マイナンバーと1つの口座連携の話決まったら、どの口座を差し出す?

272 :名無しさん (テテンテンテン MMde-izNP):2020/06/09(火) 03:02:57 ID:Wj/7vt4IM.net
>>271
下痢には正露丸信用金庫

273 :名無しさん :2020/06/09(火) 18:48:19.10 ID:HNR3H3nb0.net
SBJだな
それか北系の信組作るか

総レス数 601
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200