2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

口座開設が趣味の人の集い Part41 IPなし

1 :名無しさん :2020/02/25(火) 20:51:02.18 ID:+hIf4diG0.net
口座開設が三度の飯よりも大好きな人のためのスレです。
あからさまな手法の公開はご遠慮ください。
荒らしはスルーで。

前スレ
口座開設が趣味の人の集い Part40
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1565102984/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

224 :名無しさん :2020/05/23(土) 21:04:51.80 ID:8P9+pBNS0.net
>>221
信連って、知らなくていい金融機関だと思う
簡単に言えば、JAと農林中金の間

225 :名無しさん (ワッチョイW 4e6c-XRt4):2020/05/23(土) 22:07:14 ID:i2Sjvqmc0.net
>>221
〈JAバンク系統〉
・市町村レベル
○○農業協同組合(○○農協、またはJA○○)
・都道府県レベル
○○県信用農業協同組合連合会(JA○○県信連)
・全国レベル
農林中央金庫(農林中金)

各地のJA店舗は市町村レベルのJA支店
農協系統は、市町村レベルのJAが全県1農協に統合されてる場合がある(JAしまね、JAならけん等)
また、県信連が農林中金に統合されて、県信連が存在しない県がある(例えば群馬県信連は存在せず、代わりに農林中金前橋支店がある)

〈JFマリンバンク系統〉
市町村、都道府県はJAバンクに準じる
信漁連=信用漁業協同組合連合会
全国レベルは農林中金
ただし、漁協は市町村レベルの漁協で信用事業をやっていない場合がある
その場合は、各漁協の支店内に信漁連の出張所が同居する形態をとっている

226 :名無しさん (ワッチョイ 9a9c-s4/3):2020/05/24(日) 00:46:04 ID:csPx5cna0.net
>>225
兵庫県信漁連と和歌山県信漁連が統合して「なぎさ信漁連」になったので、「大阪府は?」と思ったが、大阪府信漁連はないんだね。
大阪府の漁協で信用事業をやっているところは?
それに、兵庫県は本州の中で(端の青森県と山口県を除いて)唯一2つの海に面してて、瀬戸内海側と日本海側があるけど、日本海側は「山陰・北陸信漁連」とかのほうが便利そう。

227 :名無しさん (ワッチョイW 4e6c-XRt4):2020/05/24(日) 10:51:41 ID:4eIzi1rO0.net
>>226
大阪は地域漁協含めて信用事業やってない
多くの海なし県も同じ

228 :名無しさん (ワッチョイ 2792-vFL3):2020/05/24(日) 13:14:20 ID:ILrZSJpo0.net
>>221
爺(じじい)いたぜ

    おうじ真菌バイ菌庫

O 前 K 治



■新型コロナウイルス感染症にかかる盗金庫の取り組みについて

(庫露名)コロナ

旧おうじ真菌バイ菌庫

■バレバレ癌張る
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1140820471/l50
■黒い封盗
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1325944700/l50

229 :名無しさん (ワッチョイ 9a9c-s4/3):2020/05/25(月) 21:56:47 ID:V+Dv0wdx0.net
地銀の中で東京支店がないところはある?但馬銀行は東京支店がないのは知ってるけど。
第二地銀は東京支店がないところは多いんだよね?

>フィデアホールディングス株式会社(英文名称:FIDEA Holdings Co., Ltd.)は、宮城県仙台市青葉区に本社を置く金融持株会社。荘内銀行(本店・山形県鶴岡市)と北都銀行(本店・秋田県秋田市)を傘下に置く。

東北地方全県を営業範囲とする地銀が誕生する可能性は?それに北陸銀行・北海道銀行に第四北越フィナンシャルグループ(第四銀行・北越銀行)もくっつければ北陸・東北・北海道制覇だ。

230 :名無しさん (ワッチョイW 375e-eOc/):2020/05/25(月) 23:33:12 ID:9uodMNfx0.net
七十七か東邦銀行じゃないか

231 :名無しさん (テテンテンテン MMb6-+ulh):2020/05/26(火) 16:48:41 ID:PmkgOtZGM.net
通帳の印字文字数についてお尋ねします。
最大文字数が多い銀行ってどこでしょうか?
いま三菱UFJ銀行で全角12文字書けますが、他行では多かったり少なかったりしますか?

232 :名無しさん :2020/05/26(火) 17:57:49.12 ID:OQsiamOyr.net
新規口座つくりたいんですが
最近はマイナンバー教えないと口座作れないって本当ですか?

233 :名無しさん :2020/05/26(火) 18:16:16.42 ID:XZ5qBKRFM.net
>>232
お願いはされるが提供は義務じゃないので断れる

234 :名無しさん (ワッチョイW 37a2-Cecy):2020/05/26(火) 21:45:12 ID:sS0WXmvd0.net
>>232
マイナンバーは必須でなくても身分証ダブルで出せはあったりするね

免許証と健康保険証とか
健康保険証の代わりにマイナンバーってのもある

そこ次第

235 :名無しさん (ワッチョイW 37a2-Cecy):2020/05/26(火) 21:46:44 ID:sS0WXmvd0.net
>>231
みずほ銀行ってそこそこ入るような気がする
他行から振り込みをしてなんのためのお金か振り込み名を使途としてやることあるけど

カンダミョウジンハツホリョウ とか入った気がする

236 :名無しさん :2020/05/27(水) 18:40:50.43 ID:UDWBoVd9a.net
古くからの人で緑メガで、001、101、200、211、500のうち
3つ以上ある人っているんかな?

237 :名無しさん :2020/05/27(水) 19:13:07.65 ID:VY8/lZ/h0.net
緑ガメに見えたw

238 :日本全国の零細企業倒産ラッシュ、信用金庫だけ膨大な利益 :2020/05/27(水) 21:25:55.61 ID:GQ6XOfHz0.net
永和信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利を騙し取って膨大な利益を上げた、抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴られる

239 :日本全国の零細企業倒産ラッシュ、信用金庫だけ膨大な利益 :2020/05/27(水) 21:26:08.31 ID:GQ6XOfHz0.net
永和信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利を騙し取って膨大な利益を上げた、抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴られる

240 :日本全国の零細企業倒産ラッシュ、信用金庫だけ膨大な利益 :2020/05/27(水) 21:27:27.69 ID:GQ6XOfHz0.net
永和信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利を騙し取って膨大な利益を上げた、抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴られる

241 :名無しさん :2020/05/28(木) 11:33:52.34 ID:UggjJWLGM.net
>>235わかしお持ってるのかっこいいな

242 :名無しさん (ワッチョイ 3944-YHRm):2020/05/29(金) 07:29:41 ID:iuZnEKHu0.net
群馬銀行の口座開設して、通帳ケースもらったんだけど
1つで通帳6冊入れられるやつなんだな。

地味に使い勝手いいから、サイズ違いな常陽以外の北関東の地銀の通帳全部まとめとこう。

243 :名無しさん :2020/05/29(金) 08:33:47.78 ID:FiaN9VU20.net
わかしお本店は合併で千代田営業部となり、通帳もカードも強制切り替えになりました。今は支店名も神保町支店になってしまいましたが・・
システム統合前の三井住友のわかしお支店通帳はレアかもしれません。◆にWマークが付いています。

244 :名無しさん :2020/05/29(金) 16:35:14.88 ID:H1hqAnhg0NIKU.net
>>225 県信連に農協組合員でない個人が口座を開設することは可能ですか?可能ならどういう方法か教えてください。

245 :名無しさん :2020/05/29(金) 17:57:47.58 ID:R7LNvsnA0NIKU.net
SBJ銀行の口座開設断られたんだが原因わかる人おる?

この度は、SBJ銀行のオンライン口座開設手続きをお申込みいただきありがとうございました。

お客さまからのお申込内容に基づき口座開設のお手続きを進めさせていただきましたが、当行に
おいて総合的な判断をさせていただいた結果、ご意向に沿うことができませんでした。

何卒ご了承の程お願い申し上げます。

246 :名無しさん :2020/05/29(金) 18:01:14.76 ID:loJeIsKOMNIKU.net
同姓同名のヤクザがいるのかもしれない
理由の開示を要求しろ

247 :名無しさん (ニククエ 490e-euKC):2020/05/29(金) 18:50:16 ID:gBTsnMkZ0NIKU.net
農家じゃないのに農協
朝鮮じゃないのに朝銀
韓国じゃないのにSBJ
漁民じゃないのに漁協
住んでないのに本店

そんな無茶を通すから、この趣味は面白いんだぜ

248 :名無しさん :2020/05/29(金) 18:54:13.04 ID:yS8iYBSOMNIKU.net
>>245
ここで自分の名前検索してみ。同姓同名の詐欺師がいるかも
https://furikomesagi.dic.go.jp/cond_base.php

249 :名無しさん :2020/05/29(金) 19:02:19.32 ID:gBTsnMkZ0NIKU.net
>>248
俺の名前(カナ)あってワロタwww

250 :245 (ニククエW d36e-3Jta):2020/05/29(金) 19:11:51 ID:R7LNvsnA0NIKU.net
>>248
同姓同名の詐欺師はおらんかったw

支店行ったら口座開設できるかな…。

251 :名無しさん :2020/05/29(金) 20:58:43.82 ID:EXZWAmbI0NIKU.net
>>244
県によるとしか
長野みたいに県内に数店舗あるところもあるし、東京都島しょ部は信用事業扱いJAがないから島のJAが信連の代理店やってる
だが、基本的には本店のみで各県のJAビルに入居してる形(顧客は法人と地域JAのみ)なので、地銀の東京支店みたいに個人は相手にしないことが多いかと
農林中金と統合した県には信連は存在しないし、農林中金統合県支店は個人口座つくれない(窓口もない)
ちなみに農林中金と統合した群馬県信連は、個人口座は住所ベースで各地域JAに強制移管となった

252 :名無しさん :2020/05/29(金) 21:12:41.15 ID:yS8iYBSOMNIKU.net
>>250
俺はふつうに窓口で口座開設できた。
ちなみに東京本店営業部は担当した女性が片言の日本語なのに日本人の名札つけていたり
いろいろと怪しい雰囲気だったので他の支店の方がいいと思うよ

253 :名無しさん :2020/05/30(土) 16:28:37.96 ID:dbAM4yoiM.net
>>252
障害者雇用じゃけ

254 :名無しさん :2020/05/31(日) 19:57:27.21 ID:qqC9in/i0.net
>>245 50万円定期預金キャンペーンの時ならオンラインで開設できたぞ。開設したら定期預金はすぐ解約したが。

ところで、信金ってどうして営業区域にうるさいの?「本店では口座開設できません。●●支店でお願いします。」とかいうのはなぜ?

255 :日本の信用金庫は客を潰す為に金利をドンドンドロボウ致しました :2020/06/01(月) 04:17:05.04 ID:9b3P6XEs0.net
手口は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして次々に倒産させた、永和信用金庫が驚愕の証拠を多数残した

256 :名無しさん :2020/06/01(月) 09:22:43.29 ID:+/i5y2Jf0.net
マイナンバーが銀行口座に紐付けされるのも時間の問題だな
早ければ来年からは紐付けされるっぽいからな
このまま行くとマイナンバー提出をイヤがって複数の口座解約に走る民が続出するだろう
俺も今のうちに使わなくなった不要な口座の整理・解約を進める事にするわ

257 :名無しさん :2020/06/01(月) 09:26:43.74 ID:+/i5y2Jf0.net
現時点では
証券会社の口座開設→マイナンバー提出義務化
銀行の口座開設→マイナンバー提出任意

258 :名無しさん :2020/06/01(月) 12:16:32.36 ID:ZnSyNd6g0.net
このスレにいてマイナンバーが嫌だから解約なんてアホは
そもそもこの趣味持ちじゃないでしょ。

259 :名無しさん :2020/06/01(月) 12:45:32.62 ID:D5rxFSAc0.net
だよな
さまざまなリスクを勘案してなお口座開設を楽しむのがこの趣味の本質なんだから
マイナンバーごときで解約に走る奴なんかスレ住民の資格なし

260 :名無しさん :2020/06/01(月) 16:43:07.19 ID:uWRWH+4B0.net
ペイオフに備えて 無利息型にしようかと思っているんだけど
金融機関は困るの? 

261 :名無しさん (ワッチョイ 490e-euKC):2020/06/01(月) 20:34:06 ID:fyQjVy0w0.net
お昼休みに会社の中にあるセブンイレブンでお昼休みに毎日ゼロセンしたら怒られる?
提携してて俺の負担はゼロなんだけど

262 :全国の信用金庫が日本の零細企業をドンドン潰す手口が凄い :2020/06/01(月) 21:15:04.79 ID:9b3P6XEs0.net
手口は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をジャンジャンドロボウして次々に倒産させた、永和信用金庫が驚愕の金利ドロボウ犯罪の証拠を多数出した

263 :名無しさん (ワッチョイW 2b6c-baSa):2020/06/01(月) 22:49:40 ID:tURiosc40.net
某金融機関の中の人だけど

>>260
預金保険料が高くなるから積極的には案内してない
●預金保険料(一般の金融機関)
https://www.dic.go.jp/yokinsha/page_000110.html
決済用 0.045%
その他 0.031%
●貯金保険料(農協・漁協)
http://www.sic.or.jp/association/summary/mechanism-insurance-savings/
決済用 0.018%
その他 0.014%

>>261
たぶん「異常取引あり」で窓口端末にアラート表示されるから電話くらいかかってくるかも
詳しくは書けないけど、高額な入出金・振込、両替行為の疑い、動きの少なかった口座なのに急に動きだした、常識的におかしい入出金とか

264 :名無しさん :2020/06/03(水) 03:19:24.45 ID:RY4T8vcq0.net
>>225 「JFマリンバンクとは、信用事業を行う全国の漁協・水産加工協・信漁連・農林中央金庫で構成するグループの総称です。」ってあるんだけど、水産加工協って聞いたことがない。

それと地銀の空中店舗でもATMがあるところは個人客も相手にしてると考えていいのかな?千葉銀行大阪支店や京都銀行神戸支店はATMあるけど。

265 :名無しさん :2020/06/03(水) 09:09:59.34 ID:jQpNdNCp0.net
東京シティ信金の2階店ではATMがあって、個人だが口座も作れたよ

266 :名無しさん (ワッチョイ 0604-+Wcc):2020/06/05(金) 03:36:29 ID:cWsN/eWv0.net
>>264

個人客は「最低限」相手にしているだけです。

267 :名無しさん (ワッチョイ 0604-+Wcc):2020/06/05(金) 03:42:21 ID:cWsN/eWv0.net
あまり書くとスレチになってしまうけど、ATMがあっても平日昼間しか
稼働させていないところは、基本個人客相手をしていないと言うこと。
でも名古屋駅に近い北陸銀行中村支店は個人客の利用が多いけど。
愛媛銀行新大阪支店の路面店時代も近隣にマンションが多いせいか
爺婆の利用が結構いましたけど。

268 :名無しさん (ワッチョイ d992-qVep):2020/06/05(金) 18:28:10 ID:8Y8DVK9p0.net
>>221
爺(じじい)いたぜ

    おうじ真菌バイ菌庫

O 前 K 治

■新型コロナウイルス感染症にかかる盗金庫の取り組みについて

(庫露名)コロナ

旧おうじ真菌バイ菌庫

■バレバレ癌張る
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1140820471/l50
■黒い封盗
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1325944700/l50

269 :名無しさん :2020/06/06(土) 13:47:37.40 ID:gaXzKQQRa0606.net
>>244
東京、埼玉、愛知の信連なら個人でも開設できたと過去スレに書いてあったな。

270 :名無しさん :2020/06/08(月) 17:52:29.21 ID:m9gQgJ8I0.net
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
★ 格安SIMからの書き込み対応
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ 5ch.netが快適に利用できる有料会員サービス ▼
プレミアムRonin (浪人)
http://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちらから ▼
http://login.5ch.net/login.php

運営にご協力お願いいたします。

271 :名無しさん (ワッチョイW 6da2-tTi6):2020/06/09(火) 02:45:57 ID:QQwaEX3m0.net
マイナンバーと1つの口座連携の話決まったら、どの口座を差し出す?

272 :名無しさん (テテンテンテン MMde-izNP):2020/06/09(火) 03:02:57 ID:Wj/7vt4IM.net
>>271
下痢には正露丸信用金庫

273 :名無しさん :2020/06/09(火) 18:48:19.10 ID:HNR3H3nb0.net
SBJだな
それか北系の信組作るか

274 :名無しさん :2020/06/09(火) 22:37:54.74 ID:LQBbjDT30.net
2度と使わない休眠口座

275 :名無しさん :2020/06/10(水) 12:04:32.40 ID:Kvk893df0.net
>>268
腐露場(ふろば)

   おうじしんきん

       バイ菌庫

 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  うわっ……ウン庫クサイ!
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  (悪徳不信用菌庫の場合)
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川

   真菌(しんきん)バイ菌ウイルス

       見つけ次第    

            庫露視(コロシ)ましょう!

276 :名無しさん :2020/06/11(木) 18:17:40.69 ID:H8I0Pe9dd.net
また一つ、越境001口座を作ってしまったわ、、、ふぅ、、、

277 :名無しさん :2020/06/11(木) 19:14:33.02 ID:G8L4ASEMM.net
>>276
ご苦労

ちなみにどこ?

278 :名無しさん :2020/06/11(木) 20:37:34.17 ID:3tLqhU8+0.net
扱い高が少ないだろうから作ったばっかの俺特定されそうなので今は控える

代わりにしばらく前に作ったやつを申告すると
都職信と東証信 

279 :名無しさん :2020/06/12(金) 12:26:36.68 ID:SgAVHFb+0.net
194 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33e2-PNWv) 2020/06/12(金) 10:59:52.24 ID:HimlcJpw0
>>177
いやー昨今は厳しいよw
ワイ口座開設マニアだから県外の銀行に凸ったりしてるけど芳しくないわw
県内に数店舗ある銀行はいくつか開いたけど県内に1店舗もない銀行はまだ開けてないw

280 :名無しさん :2020/06/12(金) 20:38:19.73 ID:KcwSHdZV0.net
>>208
問い合わせたら、全店で磁気のみだって言ってたけど?

281 :名無しさん :2020/06/12(金) 22:42:26.89 ID:KcwSHdZV0.net
みずほ、三菱、住友、武蔵野、千葉、第一勧業、東京都職員、警視庁職員、東京証券と集めてるが、
りそなには001が無いと知ってショックだった。鉄道会社が鉄オタ除けするみたいに口座マニア除けしてるのか?>りそな

282 :名無しさん :2020/06/13(土) 06:01:49.03 ID:0zsheSYg0.net
>>281
統廃合で欠番になったとか。

283 :名無しさん :2020/06/13(土) 07:00:10.04 ID:c15evgH40.net
銀行と信組はあるのに信金がない

284 :名無しさん (ワッチョイW 6fc7-FDn8):2020/06/13(土) 14:25:44 ID:SY8VcO9f0.net
>>281
支店コード1桁台は奈良銀行からの承継店
001は奈良銀行本店だったんだけど
りそな合併の時に050に変更されちゃった

285 :名無しさん :2020/06/13(土) 19:50:52.09 ID:iLXIt6On0.net
銀行で法人のみを相手にして個人口座を作れないところはある?昔のみずほコーポレート銀行なんかはそうだった?

286 :名無しさん :2020/06/13(土) 20:09:11.36 ID:iLXIt6On0.net
>>207 解約を迫られたとき、それは法的に有効なの?それと、支店の移管を迫られるときはある?支店の営業区域が違うからとかで。

287 :名無しさん :2020/06/14(日) 02:43:29.98 ID:/DMlSCZD0.net
>>279
久々に覗きに来たけどなんでワイのレス晒されてんだ?w
ワイ以外にもケンモメンいるのか?w

288 :名無しさん :2020/06/14(日) 07:51:34.94 ID:PhmOqz7M0.net
なんjやvipの奴らがこういう渋い趣味持ってると思うか?ンモ

289 :名無しさん :2020/06/14(日) 23:08:49.79 ID:QE3h8duI0.net
一つの金融機関で最大いくつ口座を持てるかに、心血を注いでいます

290 :名無しさん (ワッチョイ 130e-el35):2020/06/15(月) 00:01:48 ID:U57/XldA0.net
同一銀行の口座収集家
同一支店の口座収集家
住所外銀行収集家
001部店収集家
信金収集家
信組収集家

あとは?

291 :名無しさん :2020/06/15(月) 13:34:52.89 ID:0u88VaFE0.net
>>281 店舗コードなんて廃止すればいいんだよ。口座番号8桁で十分だろ?

292 :名無しさん :2020/06/15(月) 13:56:11.57 ID:HJetBka1d.net
>>286
普通預金の入出金で不便しないので、と支店の管轄の違いくらいでは移管を強制されることはないけど、
信組や信金自体の地区外に引っ越した、勤務先が地区外になったとかで解約しろと言われることはあるな。
ただ、信金法だとかの法的根拠はないな。
信金で地域が限られるのは融資、会員の場合であって、預金に関しては制限はない。
信組も一定の員外預金は認められてるから、こちらも解約を強制する根拠はない。
だから、使いたいとかあるなら拒否してもおk

293 :名無しさん :2020/06/15(月) 22:47:42.39 ID:rB/5gaBU0.net
>>290
口座開設が趣味と一口に言っても、いろいろなタイプがあるんだな

294 :名無しさん :2020/06/15(月) 23:04:35.90 ID:U57/XldA0.net
>>292
警信は警察辞めたら解約しろしろとゴリゴリ来たよ
まさに任意の強制
任意と言いながら鞄の中見せるまで帰らせないアレ
自分がやってたことをやられるとこんなに腹が立つとは!

295 :全国の信用金庫は客からぼろ儲け :2020/06/16(火) 04:47:27.82 ID:T/c+nosR0.net
手口は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして莫大な利益です

296 :名無しさん :2020/06/17(水) 20:07:14.22 ID:1IaT29pN0.net
>>268
腐露場(ふろば)

   おうじしんきん

       バイ菌庫

 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  うわっ……ウン庫クサイ!
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  (悪徳不信用菌庫の場合)
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川

   真菌(しんきん)バイ菌ウイルス

       見つけ次第    

            庫露視(コロシ)ましょう!

297 :名無しさん :2020/06/19(金) 17:02:03.94 ID:oRCDi+y/M.net
>>289
三井住友銀行で10口座ほどあるな
希少なのは同一支店に総合3口座あるの少し自慢

298 :名無しさん :2020/06/19(金) 17:03:16.36 ID:oRCDi+y/M.net
>>290
非公開支店収集家

例えばりそなの参議院支店とか

299 :名無しさん :2020/06/20(土) 01:40:26.79 ID:GTXysB/d0.net
>>297
10はすごいっすね
合併で増えた感じ?
内訳を知りたいわ

300 :名無しさん :2020/06/20(土) 01:42:04.78 ID:hql3/8he0.net
電灯じゃないのか

301 :全国の信用金庫から金を借りたら倒産地獄直行便 :2020/06/20(土) 07:26:16.09 ID:o7v5vlwH0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利ドロボウされて倒産させて地獄に送ってくれます

302 :名無しさん :2020/06/20(土) 14:04:10.29 ID:oiOpx1snM.net
>>299
合併もあるけど、20年前までは支店ごとにいくらでも作れた

303 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:19:53.54 ID:GTXysB/d0.net
用途ごとに口座を使い分けたい自分にとって、20年前は羨ましい時代だ
今じゃ考えられないですね

304 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:30:43.20 ID:4Gl6aY+l0.net
ここ20年間で銀行口座を利用した振り込め詐欺などの金融犯罪が増え過ぎたのが1つの原因だろうな
これも時代の流れだから仕方ない

305 :名無しさん (ワッチョイW db42-6gO/):2020/06/20(土) 20:38:57 ID:/0GoROIr0.net
滝本はやめないと思う
臭わせるだけかと

306 :日本全国信用金庫発の倒産地獄直行便 :2020/06/21(日) 06:32:01.67 ID:jtYqgFGH0.net
信用金庫から金を借りてる人はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウされて倒産地獄に直行です、恐ろしい金融機関です

307 :名無しさん :2020/06/21(日) 22:28:54.48 ID:Vx1/pqdV0.net
時代の流れかー、もう好きなだけ口座を作れる時代は来ないだろうなあ

308 :名無しさん :2020/06/21(日) 23:05:19.07 ID:JUkbyCub0.net
作った口座を大事にメンテナンスする時代だな
みずほ001 三菱001 住友001 都職信001 警信001 証券信001 一勧信001 大事にするぞ

巣鴨信金001と東京信金001はうっかり腐らせてしまった・・・
東京信組はいつの間にか破綻して吸収されて何の連絡もなく俺の1円は消えていたw

309 :名無しさん (ワッチョイ a792-pEUt):2020/06/22(月) 19:33:37 ID:fTv68PjA0.net
>>268
腐露場(ふろば)

   おうじしんきん

       バイ菌庫

 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  うわっ……ウン庫クサイ!
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  (悪徳不信用菌庫の場合)
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川

   真菌(しんきん)バイ菌ウイルス

       見つけ次第    

            庫露視(コロシ)ましょう!

310 :名無しさん (ワッチョイW 9a44-IowH):2020/06/22(月) 21:28:21 ID:qDPvK0lG0.net
>>254
さよう、信金ってうるさいよね。同じ市内とかでも○○(地名)は当社の営業区域じゃないのでって言われた。後日英世の札束チラつかせて新規で預け入れると言ってその金庫の利点を挙げてもダメだった。

311 :名無しさん :2020/06/24(水) 11:14:03.60 ID:LEXBekyL0.net
庫露名(コロナ)

凹痔真菌(おうじ しんきん)

改め

常歩苦真菌(じょうほく しんきん)

       バイ菌庫

312 :名無しさん :2020/06/24(水) 13:23:09.06 ID:Sud7qPgTM.net
>>303
同一支店間だと振込み手数料無料だったり恩恵はあったんだけどね

313 :名無しさん :2020/06/24(水) 13:48:21.50 ID:w7ErKqez0.net
本当に定期的に振り込む用途があるなら作れるんじゃね

314 :名無しさん :2020/06/24(水) 20:32:24.90 ID:9EbY2GpkM.net
>>303
事業用なら作れるからいっぱいペーパーカンパニー作るとエエぞ

315 :名無しさん (ワッチョイW 3fb9-p33T):2020/06/25(木) 20:54:39 ID:iKmIK+a70.net
>>310
諭吉の札束にしなよ

316 :名無しさん :2020/06/26(金) 07:33:34.93 ID:WJtBc8PYF.net
>>315
高いだろ

317 :名無しさん :2020/06/26(金) 14:54:16.86 ID:2gJ8MNgl0.net
>>310 信金って営業区域内ならどこでも作れるのかと思えば「本店の営業区域ではないので作れません。●●支店なら作れます」とか言われて、その●●支店に行けば「定期預金10万円以上で口座を作れます」とかいうものねえ。

318 :名無しさん :2020/06/26(金) 15:04:46.29 ID:2gJ8MNgl0.net
医療信用組合って、医師の開業資金融資なんかするの?銀行や信金と取引するより有利なのかな?

319 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:10:27.66 ID:pzVFwLOz0.net
使わなくなった銀行を最近いくつか解約した
みずほ、イオン、新生、auじぶん、楽天、セブン、ローソン
解約した銀行の中には個性や面白みがあるような銀行もあったかも知れないけど、こんなに色々持ってても使わないからね
今は三菱UFJ、ゆうちょ、住信SBIネット、この3つがあればこと足りる

320 :信用金庫から金を借りてる人がドンドン倒産して居ます :2020/06/27(土) 03:40:46.89 ID:xC5xTtr60.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして居るからです

321 :名無しさん :2020/06/27(土) 09:43:31.87 ID:hXZOJa190.net
海外の銀行口座が欲しい。
最近は拒否られることが多いらしいからもっと前に申し込んどけばよかった。
香港のHSBCとか台湾(のどこでも)、アメリカのシティバンクあたりが欲しい。
日本のシティバンクはアメリカのシティバンク口座開設の取次してたけどもうしてないのかな?

322 :名無しさん :2020/06/27(土) 13:23:56.08 ID:JLeCKJ+g0.net
日本のシティバンクはもう無い

323 :名無しさん :2020/06/28(日) 08:14:24.45 ID:2Ak8R4ylH.net
イタリアのシティバンク

324 :名無しさん (ワッチョイW 0fd2-PKxn):2020/06/28(日) 15:33:12 ID:zM7hHToQ0.net
シティバンク = 都市銀行

総レス数 601
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200