2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

口座開設が趣味の人の集い Part41 IPなし

254 :名無しさん :2020/05/31(日) 19:57:27.21 ID:qqC9in/i0.net
>>245 50万円定期預金キャンペーンの時ならオンラインで開設できたぞ。開設したら定期預金はすぐ解約したが。

ところで、信金ってどうして営業区域にうるさいの?「本店では口座開設できません。●●支店でお願いします。」とかいうのはなぜ?

255 :日本の信用金庫は客を潰す為に金利をドンドンドロボウ致しました :2020/06/01(月) 04:17:05.04 ID:9b3P6XEs0.net
手口は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして次々に倒産させた、永和信用金庫が驚愕の証拠を多数残した

256 :名無しさん :2020/06/01(月) 09:22:43.29 ID:+/i5y2Jf0.net
マイナンバーが銀行口座に紐付けされるのも時間の問題だな
早ければ来年からは紐付けされるっぽいからな
このまま行くとマイナンバー提出をイヤがって複数の口座解約に走る民が続出するだろう
俺も今のうちに使わなくなった不要な口座の整理・解約を進める事にするわ

257 :名無しさん :2020/06/01(月) 09:26:43.74 ID:+/i5y2Jf0.net
現時点では
証券会社の口座開設→マイナンバー提出義務化
銀行の口座開設→マイナンバー提出任意

258 :名無しさん :2020/06/01(月) 12:16:32.36 ID:ZnSyNd6g0.net
このスレにいてマイナンバーが嫌だから解約なんてアホは
そもそもこの趣味持ちじゃないでしょ。

259 :名無しさん :2020/06/01(月) 12:45:32.62 ID:D5rxFSAc0.net
だよな
さまざまなリスクを勘案してなお口座開設を楽しむのがこの趣味の本質なんだから
マイナンバーごときで解約に走る奴なんかスレ住民の資格なし

260 :名無しさん :2020/06/01(月) 16:43:07.19 ID:uWRWH+4B0.net
ペイオフに備えて 無利息型にしようかと思っているんだけど
金融機関は困るの? 

261 :名無しさん (ワッチョイ 490e-euKC):2020/06/01(月) 20:34:06 ID:fyQjVy0w0.net
お昼休みに会社の中にあるセブンイレブンでお昼休みに毎日ゼロセンしたら怒られる?
提携してて俺の負担はゼロなんだけど

262 :全国の信用金庫が日本の零細企業をドンドン潰す手口が凄い :2020/06/01(月) 21:15:04.79 ID:9b3P6XEs0.net
手口は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をジャンジャンドロボウして次々に倒産させた、永和信用金庫が驚愕の金利ドロボウ犯罪の証拠を多数出した

263 :名無しさん (ワッチョイW 2b6c-baSa):2020/06/01(月) 22:49:40 ID:tURiosc40.net
某金融機関の中の人だけど

>>260
預金保険料が高くなるから積極的には案内してない
●預金保険料(一般の金融機関)
https://www.dic.go.jp/yokinsha/page_000110.html
決済用 0.045%
その他 0.031%
●貯金保険料(農協・漁協)
http://www.sic.or.jp/association/summary/mechanism-insurance-savings/
決済用 0.018%
その他 0.014%

>>261
たぶん「異常取引あり」で窓口端末にアラート表示されるから電話くらいかかってくるかも
詳しくは書けないけど、高額な入出金・振込、両替行為の疑い、動きの少なかった口座なのに急に動きだした、常識的におかしい入出金とか

264 :名無しさん :2020/06/03(水) 03:19:24.45 ID:RY4T8vcq0.net
>>225 「JFマリンバンクとは、信用事業を行う全国の漁協・水産加工協・信漁連・農林中央金庫で構成するグループの総称です。」ってあるんだけど、水産加工協って聞いたことがない。

それと地銀の空中店舗でもATMがあるところは個人客も相手にしてると考えていいのかな?千葉銀行大阪支店や京都銀行神戸支店はATMあるけど。

265 :名無しさん :2020/06/03(水) 09:09:59.34 ID:jQpNdNCp0.net
東京シティ信金の2階店ではATMがあって、個人だが口座も作れたよ

266 :名無しさん (ワッチョイ 0604-+Wcc):2020/06/05(金) 03:36:29 ID:cWsN/eWv0.net
>>264

個人客は「最低限」相手にしているだけです。

267 :名無しさん (ワッチョイ 0604-+Wcc):2020/06/05(金) 03:42:21 ID:cWsN/eWv0.net
あまり書くとスレチになってしまうけど、ATMがあっても平日昼間しか
稼働させていないところは、基本個人客相手をしていないと言うこと。
でも名古屋駅に近い北陸銀行中村支店は個人客の利用が多いけど。
愛媛銀行新大阪支店の路面店時代も近隣にマンションが多いせいか
爺婆の利用が結構いましたけど。

268 :名無しさん (ワッチョイ d992-qVep):2020/06/05(金) 18:28:10 ID:8Y8DVK9p0.net
>>221
爺(じじい)いたぜ

    おうじ真菌バイ菌庫

O 前 K 治

■新型コロナウイルス感染症にかかる盗金庫の取り組みについて

(庫露名)コロナ

旧おうじ真菌バイ菌庫

■バレバレ癌張る
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1140820471/l50
■黒い封盗
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1325944700/l50

269 :名無しさん :2020/06/06(土) 13:47:37.40 ID:gaXzKQQRa0606.net
>>244
東京、埼玉、愛知の信連なら個人でも開設できたと過去スレに書いてあったな。

270 :名無しさん :2020/06/08(月) 17:52:29.21 ID:m9gQgJ8I0.net
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
★ 格安SIMからの書き込み対応
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ 5ch.netが快適に利用できる有料会員サービス ▼
プレミアムRonin (浪人)
http://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちらから ▼
http://login.5ch.net/login.php

運営にご協力お願いいたします。

271 :名無しさん (ワッチョイW 6da2-tTi6):2020/06/09(火) 02:45:57 ID:QQwaEX3m0.net
マイナンバーと1つの口座連携の話決まったら、どの口座を差し出す?

272 :名無しさん (テテンテンテン MMde-izNP):2020/06/09(火) 03:02:57 ID:Wj/7vt4IM.net
>>271
下痢には正露丸信用金庫

273 :名無しさん :2020/06/09(火) 18:48:19.10 ID:HNR3H3nb0.net
SBJだな
それか北系の信組作るか

274 :名無しさん :2020/06/09(火) 22:37:54.74 ID:LQBbjDT30.net
2度と使わない休眠口座

275 :名無しさん :2020/06/10(水) 12:04:32.40 ID:Kvk893df0.net
>>268
腐露場(ふろば)

   おうじしんきん

       バイ菌庫

 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  うわっ……ウン庫クサイ!
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  (悪徳不信用菌庫の場合)
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川

   真菌(しんきん)バイ菌ウイルス

       見つけ次第    

            庫露視(コロシ)ましょう!

276 :名無しさん :2020/06/11(木) 18:17:40.69 ID:H8I0Pe9dd.net
また一つ、越境001口座を作ってしまったわ、、、ふぅ、、、

277 :名無しさん :2020/06/11(木) 19:14:33.02 ID:G8L4ASEMM.net
>>276
ご苦労

ちなみにどこ?

278 :名無しさん :2020/06/11(木) 20:37:34.17 ID:3tLqhU8+0.net
扱い高が少ないだろうから作ったばっかの俺特定されそうなので今は控える

代わりにしばらく前に作ったやつを申告すると
都職信と東証信 

279 :名無しさん :2020/06/12(金) 12:26:36.68 ID:SgAVHFb+0.net
194 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33e2-PNWv) 2020/06/12(金) 10:59:52.24 ID:HimlcJpw0
>>177
いやー昨今は厳しいよw
ワイ口座開設マニアだから県外の銀行に凸ったりしてるけど芳しくないわw
県内に数店舗ある銀行はいくつか開いたけど県内に1店舗もない銀行はまだ開けてないw

280 :名無しさん :2020/06/12(金) 20:38:19.73 ID:KcwSHdZV0.net
>>208
問い合わせたら、全店で磁気のみだって言ってたけど?

281 :名無しさん :2020/06/12(金) 22:42:26.89 ID:KcwSHdZV0.net
みずほ、三菱、住友、武蔵野、千葉、第一勧業、東京都職員、警視庁職員、東京証券と集めてるが、
りそなには001が無いと知ってショックだった。鉄道会社が鉄オタ除けするみたいに口座マニア除けしてるのか?>りそな

282 :名無しさん :2020/06/13(土) 06:01:49.03 ID:0zsheSYg0.net
>>281
統廃合で欠番になったとか。

283 :名無しさん :2020/06/13(土) 07:00:10.04 ID:c15evgH40.net
銀行と信組はあるのに信金がない

284 :名無しさん (ワッチョイW 6fc7-FDn8):2020/06/13(土) 14:25:44 ID:SY8VcO9f0.net
>>281
支店コード1桁台は奈良銀行からの承継店
001は奈良銀行本店だったんだけど
りそな合併の時に050に変更されちゃった

285 :名無しさん :2020/06/13(土) 19:50:52.09 ID:iLXIt6On0.net
銀行で法人のみを相手にして個人口座を作れないところはある?昔のみずほコーポレート銀行なんかはそうだった?

286 :名無しさん :2020/06/13(土) 20:09:11.36 ID:iLXIt6On0.net
>>207 解約を迫られたとき、それは法的に有効なの?それと、支店の移管を迫られるときはある?支店の営業区域が違うからとかで。

287 :名無しさん :2020/06/14(日) 02:43:29.98 ID:/DMlSCZD0.net
>>279
久々に覗きに来たけどなんでワイのレス晒されてんだ?w
ワイ以外にもケンモメンいるのか?w

288 :名無しさん :2020/06/14(日) 07:51:34.94 ID:PhmOqz7M0.net
なんjやvipの奴らがこういう渋い趣味持ってると思うか?ンモ

289 :名無しさん :2020/06/14(日) 23:08:49.79 ID:QE3h8duI0.net
一つの金融機関で最大いくつ口座を持てるかに、心血を注いでいます

290 :名無しさん (ワッチョイ 130e-el35):2020/06/15(月) 00:01:48 ID:U57/XldA0.net
同一銀行の口座収集家
同一支店の口座収集家
住所外銀行収集家
001部店収集家
信金収集家
信組収集家

あとは?

291 :名無しさん :2020/06/15(月) 13:34:52.89 ID:0u88VaFE0.net
>>281 店舗コードなんて廃止すればいいんだよ。口座番号8桁で十分だろ?

292 :名無しさん :2020/06/15(月) 13:56:11.57 ID:HJetBka1d.net
>>286
普通預金の入出金で不便しないので、と支店の管轄の違いくらいでは移管を強制されることはないけど、
信組や信金自体の地区外に引っ越した、勤務先が地区外になったとかで解約しろと言われることはあるな。
ただ、信金法だとかの法的根拠はないな。
信金で地域が限られるのは融資、会員の場合であって、預金に関しては制限はない。
信組も一定の員外預金は認められてるから、こちらも解約を強制する根拠はない。
だから、使いたいとかあるなら拒否してもおk

293 :名無しさん :2020/06/15(月) 22:47:42.39 ID:rB/5gaBU0.net
>>290
口座開設が趣味と一口に言っても、いろいろなタイプがあるんだな

294 :名無しさん :2020/06/15(月) 23:04:35.90 ID:U57/XldA0.net
>>292
警信は警察辞めたら解約しろしろとゴリゴリ来たよ
まさに任意の強制
任意と言いながら鞄の中見せるまで帰らせないアレ
自分がやってたことをやられるとこんなに腹が立つとは!

295 :全国の信用金庫は客からぼろ儲け :2020/06/16(火) 04:47:27.82 ID:T/c+nosR0.net
手口は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして莫大な利益です

296 :名無しさん :2020/06/17(水) 20:07:14.22 ID:1IaT29pN0.net
>>268
腐露場(ふろば)

   おうじしんきん

       バイ菌庫

 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  うわっ……ウン庫クサイ!
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  (悪徳不信用菌庫の場合)
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川

   真菌(しんきん)バイ菌ウイルス

       見つけ次第    

            庫露視(コロシ)ましょう!

297 :名無しさん :2020/06/19(金) 17:02:03.94 ID:oRCDi+y/M.net
>>289
三井住友銀行で10口座ほどあるな
希少なのは同一支店に総合3口座あるの少し自慢

298 :名無しさん :2020/06/19(金) 17:03:16.36 ID:oRCDi+y/M.net
>>290
非公開支店収集家

例えばりそなの参議院支店とか

299 :名無しさん :2020/06/20(土) 01:40:26.79 ID:GTXysB/d0.net
>>297
10はすごいっすね
合併で増えた感じ?
内訳を知りたいわ

300 :名無しさん :2020/06/20(土) 01:42:04.78 ID:hql3/8he0.net
電灯じゃないのか

301 :全国の信用金庫から金を借りたら倒産地獄直行便 :2020/06/20(土) 07:26:16.09 ID:o7v5vlwH0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利ドロボウされて倒産させて地獄に送ってくれます

302 :名無しさん :2020/06/20(土) 14:04:10.29 ID:oiOpx1snM.net
>>299
合併もあるけど、20年前までは支店ごとにいくらでも作れた

303 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:19:53.54 ID:GTXysB/d0.net
用途ごとに口座を使い分けたい自分にとって、20年前は羨ましい時代だ
今じゃ考えられないですね

304 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:30:43.20 ID:4Gl6aY+l0.net
ここ20年間で銀行口座を利用した振り込め詐欺などの金融犯罪が増え過ぎたのが1つの原因だろうな
これも時代の流れだから仕方ない

305 :名無しさん (ワッチョイW db42-6gO/):2020/06/20(土) 20:38:57 ID:/0GoROIr0.net
滝本はやめないと思う
臭わせるだけかと

306 :日本全国信用金庫発の倒産地獄直行便 :2020/06/21(日) 06:32:01.67 ID:jtYqgFGH0.net
信用金庫から金を借りてる人はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウされて倒産地獄に直行です、恐ろしい金融機関です

307 :名無しさん :2020/06/21(日) 22:28:54.48 ID:Vx1/pqdV0.net
時代の流れかー、もう好きなだけ口座を作れる時代は来ないだろうなあ

308 :名無しさん :2020/06/21(日) 23:05:19.07 ID:JUkbyCub0.net
作った口座を大事にメンテナンスする時代だな
みずほ001 三菱001 住友001 都職信001 警信001 証券信001 一勧信001 大事にするぞ

巣鴨信金001と東京信金001はうっかり腐らせてしまった・・・
東京信組はいつの間にか破綻して吸収されて何の連絡もなく俺の1円は消えていたw

309 :名無しさん (ワッチョイ a792-pEUt):2020/06/22(月) 19:33:37 ID:fTv68PjA0.net
>>268
腐露場(ふろば)

   おうじしんきん

       バイ菌庫

 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  うわっ……ウン庫クサイ!
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  (悪徳不信用菌庫の場合)
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川

   真菌(しんきん)バイ菌ウイルス

       見つけ次第    

            庫露視(コロシ)ましょう!

310 :名無しさん (ワッチョイW 9a44-IowH):2020/06/22(月) 21:28:21 ID:qDPvK0lG0.net
>>254
さよう、信金ってうるさいよね。同じ市内とかでも○○(地名)は当社の営業区域じゃないのでって言われた。後日英世の札束チラつかせて新規で預け入れると言ってその金庫の利点を挙げてもダメだった。

311 :名無しさん :2020/06/24(水) 11:14:03.60 ID:LEXBekyL0.net
庫露名(コロナ)

凹痔真菌(おうじ しんきん)

改め

常歩苦真菌(じょうほく しんきん)

       バイ菌庫

312 :名無しさん :2020/06/24(水) 13:23:09.06 ID:Sud7qPgTM.net
>>303
同一支店間だと振込み手数料無料だったり恩恵はあったんだけどね

313 :名無しさん :2020/06/24(水) 13:48:21.50 ID:w7ErKqez0.net
本当に定期的に振り込む用途があるなら作れるんじゃね

314 :名無しさん :2020/06/24(水) 20:32:24.90 ID:9EbY2GpkM.net
>>303
事業用なら作れるからいっぱいペーパーカンパニー作るとエエぞ

315 :名無しさん (ワッチョイW 3fb9-p33T):2020/06/25(木) 20:54:39 ID:iKmIK+a70.net
>>310
諭吉の札束にしなよ

316 :名無しさん :2020/06/26(金) 07:33:34.93 ID:WJtBc8PYF.net
>>315
高いだろ

317 :名無しさん :2020/06/26(金) 14:54:16.86 ID:2gJ8MNgl0.net
>>310 信金って営業区域内ならどこでも作れるのかと思えば「本店の営業区域ではないので作れません。●●支店なら作れます」とか言われて、その●●支店に行けば「定期預金10万円以上で口座を作れます」とかいうものねえ。

318 :名無しさん :2020/06/26(金) 15:04:46.29 ID:2gJ8MNgl0.net
医療信用組合って、医師の開業資金融資なんかするの?銀行や信金と取引するより有利なのかな?

319 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:10:27.66 ID:pzVFwLOz0.net
使わなくなった銀行を最近いくつか解約した
みずほ、イオン、新生、auじぶん、楽天、セブン、ローソン
解約した銀行の中には個性や面白みがあるような銀行もあったかも知れないけど、こんなに色々持ってても使わないからね
今は三菱UFJ、ゆうちょ、住信SBIネット、この3つがあればこと足りる

320 :信用金庫から金を借りてる人がドンドン倒産して居ます :2020/06/27(土) 03:40:46.89 ID:xC5xTtr60.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして居るからです

321 :名無しさん :2020/06/27(土) 09:43:31.87 ID:hXZOJa190.net
海外の銀行口座が欲しい。
最近は拒否られることが多いらしいからもっと前に申し込んどけばよかった。
香港のHSBCとか台湾(のどこでも)、アメリカのシティバンクあたりが欲しい。
日本のシティバンクはアメリカのシティバンク口座開設の取次してたけどもうしてないのかな?

322 :名無しさん :2020/06/27(土) 13:23:56.08 ID:JLeCKJ+g0.net
日本のシティバンクはもう無い

323 :名無しさん :2020/06/28(日) 08:14:24.45 ID:2Ak8R4ylH.net
イタリアのシティバンク

324 :名無しさん (ワッチョイW 0fd2-PKxn):2020/06/28(日) 15:33:12 ID:zM7hHToQ0.net
シティバンク = 都市銀行

325 :名無しさん :2020/06/30(火) 15:14:27.70 ID:erWAPkCW0.net
コンビニATM手数料24時間無料の銀行ってありますか?

326 :名無しさん :2020/06/30(火) 17:31:33.67 ID:GUx5NgMhd.net
ゆうちょ銀行最強
民間銀行の口座いらん

327 :名無しさん (テテンテンテン MM4f-Sx5p):2020/06/30(火) 18:14:02 ID:+N9rc0vDM.net
>>325
ろうきん

328 :名無しさん :2020/06/30(火) 18:52:17.94 ID:8UoEEdW90.net
>>325
三井住友web口座
月3回まで

329 :名無しさん :2020/06/30(火) 20:28:37.32 ID:BLdjZ3LV0.net
そろそろ限界を感じ始めてんだけど、ここ攻めてみろってのある?

因みに今あるのはこんな感じ
(当たり前だけどネット支店は除外)

1.銀行口座(地銀・第二地銀)
【北海道】 北海道 北洋
【東北】 七十七 荘内
【関東甲信越】 常陽 群馬 千葉 きらぼし2口座(旧都民・旧八千代) 横浜 北越 八十二
【北陸】 北陸 富山 富山第一 北國 福邦
【東海】 静岡 スルガ 清水 名古屋 中京 十六 大垣共立 三重 第三
【関西】 滋賀 京都(2口座) 南都 池田泉州 関西みらい4口座(旧近畿×2 旧アーバン×2) 但馬(2口座) 紀陽 みなと
【中四国】 山陰合同 中国 広島 もみじ 徳島大正2口座(旧徳島・旧大正) 百十四 
【九州】 なし

2.信金
大阪シティ 大阪 大阪商工 大阪厚生 北大阪 尼崎 京都

330 :名無しさん :2020/06/30(火) 20:47:04.39 ID:98yDQAN2F.net
関西の人か
難攻不落の(昔はそうでもなかっただろうが)北海道と東北の口座を二つずつ持ってるのに
九州がゼロというのは気になる

331 :名無しさん :2020/06/30(火) 20:54:42.12 ID:BLdjZ3LV0.net
>>330
北海道や東北は自分が始めたとき(4年前)には既に難攻不落だったよ。

西は広島と山口の境が、一つの壁になってしまっているんだわ。
そこから先は、どうあがいても落ちてこない。

332 :名無しさん :2020/06/30(火) 20:57:08.09 ID:6lQGpm2i0.net
>>329
琉球銀行、沖縄銀行
県民以外には難易度が異常に高い

333 :名無しさん (ワッチョイ 3f8c-pPzt):2020/06/30(火) 22:51:10 ID:BLdjZ3LV0.net
>>332
いや、その手前の九州山口・四国ですら苦戦してんだけど
沖縄3行なんざ夢のまた夢だろ

334 :名無しさん :2020/06/30(火) 23:02:50.47 ID:DhkxJiSo0.net
>>329
職域信組や地域信金を勤務地ゴリ押しで行ってみよう

335 :名無しさん :2020/06/30(火) 23:31:26.00 ID:BLdjZ3LV0.net
>>334
信金で魅力感じるのって
もう中信(京都)と枚方、永和くらいなんだよなあ
遠方はメンテナンスが面倒やし。

職域信組は、あんま興味ないなあ。
(職域じゃないけど、投資家枠で東京証券信組だけは口座がある。)

336 :信用金庫から金を借りたら倒産地獄 :2020/07/01(水) 03:29:49.91 ID:APKRlGWv0.net
信用金庫は客から多額の金利をドロボウして猛烈な利益、信用金庫は零細企業をドンドン倒産させて居ます

337 :名無しさん :2020/07/01(水) 05:36:08.77 ID:CnHgdoKc0.net
60口座達成!!

338 :名無しさん :2020/07/01(水) 16:32:08.87 ID:/zlC3KU6M.net
引っ越したから引っ越し先の地銀と信金開設してきた
流石に親切だった

339 :信用金庫から金を借りて地獄へ行こう :2020/07/03(金) 12:54:10.04 ID:dhyj/Hcm0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて倒産させます、恐るべき金融機関なんです

340 :名無しさん (ワッチョイ 9e04-u+G/):2020/07/03(金) 23:05:01 ID:vPeP4tqO0.net
>>329

10年前なら
第四銀行・四国銀行・愛媛銀行・大分銀行は狙えた。
福井銀行なら関西人だったら当時の私より楽に行けたと思う。

341 :名無しさん (ワッチョイW 8f92-7Wxo):2020/07/04(土) 02:07:23 ID:rWQQLuab0.net
地縁なんか全くない関東の者だけど大分だけは欲しいなあ
マイメロディ扱ってるのが全国で唯一大分だけなんだよね

342 :全国の信用金庫から金を借りて地獄へ行こう :2020/07/04(土) 04:49:11.39 ID:cYKYJxiO0.net
全国の信用金庫を呪って死のう、信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて殺してくれます

343 :名無しさん (ワッチョイ 870e-Ngud):2020/07/04(土) 07:57:07 ID:kpP8Xu220.net
裏技とも違うが、からめ手として使えるのは、会社の財形扱ってる銀行かな
財形やってから行けば、住所遠くても結構作ってくれる。

344 :名無しさん :2020/07/05(日) 06:23:59.16 ID:gj5Vufof0.net
>>340
レス、ありがとう。

実は、福井は拒否られたんだわ。
あそこが落ちれば北陸財務局管内は制覇できただけに正直残念。

345 :日本全国で信用金庫の営業マンがやって来る :2020/07/05(日) 07:02:27.96 ID:QjB5N/PF0.net
こいつらは客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて殺す恐るべき奴らです

346 :名無しさん (ワッチョイ 8a9c-ISKm):2020/07/05(日) 19:29:35 ID:XHziMsW10.net
信用金庫と銀行・信用組合って法律上の違いはどういうところにあるの?
信用金庫を廃止して、現在の信用金庫は第三地銀か信組に転換してほしいものだが。
労働金庫も「全国労働信用組合」、JAバンクも「全国農林信用組合」、JFマリンバンクも「全国水産信用組合」に転換。

347 :名無しさん :2020/07/05(日) 20:24:32.92 ID:fTeXOQ9S0.net
個別の設置根拠法あるのにわざわざ転換するアホいないだろ
逆はすげー政治力のたまものだけど

348 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:14:09.44 ID:XHziMsW10.net
>>215-216「2019年12月19日をもって、晴れの国支店の新規申込みの受付は終了いたしました。」というのはなぜだろう?有人店舗でもJCBデビット作れる?

349 :名無しさん :2020/07/06(月) 05:51:00.47 ID:N7+nOQlFd.net
ゆうちょで記号が10000になるのは何処の局でしょうか?

350 :名無しさん :2020/07/06(月) 09:22:37.01 ID:2hZeC7zc0.net
趣旨からは外れて済みませんが、皆さまは口座をたくさんお持ちです
から以下のことも可能と思いご意見を聞かせてください。

私は各種キャンペーンを活用した結果として、たくさんの銀行口座を
持っています。友人・知人から小口のお金を投げ銭として集める
(この事は了解済み)必要が生じました。手段として20弱の口座を全て
公開して、振込手数料のかからない所を探して、ご利用くださいとやる
ことを思いつきました。

驚かれるのは承知の上ですが、それ以外になにかありますかね。

351 :名無しさん :2020/07/06(月) 11:48:28.06 ID:nc6vRJjq0.net
>>221
爺(じじい)いたぜ

    おうじ真菌バイ菌庫

O 前 K 治

■新型コロナウイルス感染症にかかる盗金庫の取り組みについて

(庫露名)コロナ

旧おうじ真菌バイ菌庫

■バレバレ癌張る
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1140820471/l50
■黒い封盗
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1325944700/l50

352 :名無しさん :2020/07/06(月) 21:48:26.06 ID:TBeWWaGR0.net
>>350
それ以外にって、どれ以外だよ。

質問するのは自由だけど、意味の通る日本語でやってくれ。
それともSBJ銀行とかウリ信用組合あたりの、回し者かね、君は。

353 :名無しさん :2020/07/06(月) 22:45:28.03 ID:2hZeC7zc0.net
>>352

>驚かれるのは承知の上ですが、それ以外になにかありますかね。

驚かれる以外ですが。

354 :名無しさん :2020/07/06(月) 23:19:51.71 ID:l45jC2Z8r.net
コンビニ、ゆうちょATM無料とか振込手数料無料とか使い勝手が良いのはどこですかね?
スルガは振り込み10回無料で結構使ってます。

355 :全国の信用金庫が零細企業をドンドン倒産させる恐るべき手口 :2020/07/07(火) 01:23:37.40 ID:nc2GDrMK0.net
まず零細企業から巨額の金利をドロボウ致します、次に競売致します、客は地獄行きです

356 :名無しさん :2020/07/07(火) 06:32:30.00 ID:X9ObkeBWM.net
>>354
ろうきん

357 :名無しさん :2020/07/07(火) 06:33:07.89 ID:4VkijhYW0.net
>>353
このスレじゃ、20口座くらいなら普通すぎて驚かれることもないと思うけど。

だいたい、その程度の内容を思いついたくらいで驚かれるって、どこの北朝鮮だよ。

358 :名無しさん (タナボタ 870e-T0hO):2020/07/07(火) 10:39:14 ID:bdk2Sgax00707.net
数の問題じゃない
自分のテーマを満たしてるかどうかだ
同行同支店に20個
同行別支店に20個
001支店ばっかりに20個
都道府県銀ばっか47個(東京はスターで可、埼玉は信組で可)
信金20個
信組20個(業域職域は高評価)
こういうのは評価に値する

359 :名無しさん :2020/07/07(火) 16:46:25.07 ID:XF9qW6fAM0707.net
>>348
ねぇ、なんで電話して聞けないの?

360 :信用金庫から金を借りたら物凄い倒産です (タナボタW 7f25-Utoi):2020/07/07(火) 19:39:42 ID:nc2GDrMK00707.net
全国の信用金庫は客から多額の金利をドロボウして物凄い利益です

361 :名無しさん :2020/07/07(火) 22:12:58.45 ID:dbfetcDg0.net
>>311
座盗一(ざとういち)

   汚前工事

偽善者 盗っ人家業

■新型コロナウイルス感染症にかかる盗金庫の取り組みについて

(庫露名)コロナ

王子真菌バイ菌庫

  馬肉の牛ドン

     O 前 K 治

こ庫(ここ)ニダ
http://www.shinkin.co.jp/johoku/

362 :名無しさん :2020/07/08(水) 00:43:36.65 ID:pXRcdFKZd.net
大分銀行の通帳が欲しいです
昔作った赤レンガならあるんだけど

363 :名無しさん :2020/07/08(水) 01:24:06.13 ID:QGlAtAyl0.net
スイス銀行の口座が欲しかです。

364 :名無しさん :2020/07/08(水) 03:22:44.70 ID:Rue03uqb0.net
金庫

信用金庫
労働金庫
商工組合中央金庫

以外の金庫で個人と取引してるところある?
農林中央金庫・信金中央金庫は個人と取引してないよね?

365 :名無しさん :2020/07/08(水) 03:54:45.31 ID:hFYLNqXFa.net
>>350
銀行使うよりバーコード決済系アプリでシェアしたほうがいいと思うんだが

366 :名無しさん :2020/07/08(水) 03:57:17.95 ID:hFYLNqXFa.net
ろうきんはレトロな通帳とキャッシュカードでそそる
80年代みたいなデザインと仕様

367 :名無しさん :2020/07/08(水) 10:38:37.28 ID:+jNmAocOM.net
>>366
ICチップ搭載希望の場合は1000円取られるのが気に入らない。
それ以外は満足なんだが

368 :名無しさん :2020/07/08(水) 20:05:39.95 ID:3wEZyQyOp.net
ろうきんって凄いな。入出金無料は魅力的だ。こんな使いやすい銀行知らなかった。

369 :名無しさん :2020/07/08(水) 20:48:56.97 ID:acXJSdv80.net
>>364
信金中金の職員になれば給振口座作れるだろうよ

370 :名無しさん :2020/07/09(木) 10:59:06.21 ID:EOgZmAyS0.net
>>331
山口銀行は難関行
九州にある山口銀の支店は北九州銀行になったので、
個人口座は北九州銀行に強制切り替えになった
福岡県内にある某地方銀行の行員も北九州銀行になったと言うものの、
思ったほど効果はないみたいなことを言っていた
地元民(@北九州市在住)に聞いたら、個人、小規模・零細企業のリテール客は北九州銀行とつながりを持つなら、
福岡ひびき信用金庫とのつながりを大事に深めていったほうがいい、とのアドバイス
なぜ山口銀行は北九州銀行にしたんだろw

371 :全国信用金庫協会をなめるなよ (ワッチョイW ad25-VaHA):2020/07/10(金) 10:15:40 ID:1iHblvhK0.net
俺たち信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして零細企業をドンドン潰した、何が悪いねん

372 :名無しさん :2020/07/13(月) 00:41:46.79 ID:j4cb8CNs0.net
>>332 奄美人でも難攻不落なの?

373 :全国信用金庫協会が警告致します :2020/07/13(月) 09:44:31.86 ID:mP7qcUrm0.net
我々信用金庫から金を借りて頂きますと必ず多額の金利をドロボウさせて頂きます、手口は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウさせて頂きます、手口は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウさせて頂きます、ぼろ儲け致します

374 :名無しさん :2020/07/13(月) 16:32:07.19 ID:DEoe0N1Ca.net
>>372
奄美は本土と難易度あまりかわらん

375 :名無しさん :2020/07/13(月) 17:31:13.89 ID:lRuPmxMhM.net
>>368
通帳に入出金合計つけてくれるサービスもあるし、転勤の人とかはいいんじゃない?
どこかのファイナンシャルプランナーが子どもが大学に進んで家を出るときに作った口座がゆうちょ銀行じゃなくてろうきんだったって話を聞いて納得したわ

代理人カードで入金しても手数料かからないし
ゆうちょ銀行よりどこよりも手数料かからず引き出せるし
キャッシュバック手数料分の220円を余計に入れておけばいいだけだし

376 :名無しさん :2020/07/15(水) 23:37:19.25 ID:nb+q6YAjr.net
>>368
昔は
ソニー
すみしん
申請最強だった!

377 :名無しさん :2020/07/16(木) 02:48:12.98 ID:iIzZkRB90.net
>>368
オンラインでの口座振替に対応してくれる所がもっと増えたら最高だけど。

378 :全国の信用金庫から金を借りてる人は命掛けで戦え :2020/07/16(木) 05:25:02.50 ID:YI85yH+p0.net
信用金庫から金を借りたら倒産か廃業か自殺しかない、信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウする残虐な金融機関や

379 :名無しさん :2020/07/17(金) 04:49:36.29 ID:9FYC26YiH.net
最近はネット支店も現地住所とか近隣の他県のみとか段々条件がケチになってんな

380 :名無しさん (ワッチョイW 71a2-tsPc):2020/07/19(日) 00:15:32 ID:+5dBbSph0.net
>>379
開設して満足ってのもいるだろうけど
そもそも今の状態なら銀行は収益あげるのに苦戦してるから仕方なかろう

代表例としたら富山第一みたいなタイプとか確実に利益を産まないのはNGになんだと思う
印紙税かからないとは言えシステムの中にデータとして残しておくのさえ無駄と考えるかどうかじゃない?

なるべく○○ペイ系で使ったり
受けとり口座にしたりしてるけど、たまに振込人口座名を人名社名じゃないのにしただけで、電話がかかってくるくらいだぞ?

あとは振り込め詐欺対策だろうな
振り込め詐欺に使われた口座が金融庁だっけ?公開してるけどもののみごとにネット支店とかもやられとるから
ここぞと絞り込みしてると思う

381 :名無しさん (ワッチョイW 71a2-tsPc):2020/07/19(日) 00:26:33 ID:+5dBbSph0.net
振込してから1時間程度で確認電話がきたところ(メモより)

北洋、東邦、山梨中央○、群馬
清水○、名古屋○、愛知、大垣共立、南都○
広島○、もみじ、伊予○、福岡○、大分○

○があるのはネット支店


振込名を確認してるんだなと関心したけど
例えば 振込人名義
けいたい えーゆー ぺいじー 9000
きのくにやしょてん しょせきだい 15000

とかでも来たから正直怖くて自分の口座からの振込でもおちおち出来ない

382 :名無しさん :2020/07/19(日) 09:49:33.92 ID:QZvcmIngr.net
>>381
某、サラあい○ると前提携してた銀行、自分で口座使ってますかと電話来たよ、ウザイ

383 :名無しさん :2020/07/19(日) 09:52:51.09 ID:QZvcmIngr.net
>>382
自分名義の振込手数料無料の口座から、振込しても朝9時に入らない銀行
バッチー興業
ノース日本
など。
人の手で止めてる
ノース日本なんか、電話したら、今入金しますと、完全に人の手で止めていた。

384 :信用金庫と銀行は全然違う :2020/07/19(日) 10:17:53.58 ID:IldhoH+20.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウされて破滅です

385 :信用金庫と銀行は全然違う :2020/07/19(日) 10:18:02.85 ID:IldhoH+20.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウされて破滅です

386 :名無しさん :2020/07/20(月) 13:02:35.49 ID:R8uwhjpz0.net
>>381
岡山の中国銀行もそうだったな。
東京支店の口座持ってるが、J-Coin Payの入金ですらいちいち電話かけてくるぞ。

387 :名無しさん :2020/07/20(月) 13:23:45.75 ID:K9pvLngr0.net
>>188
いっぱいやってる

   真菌犯罪

      客騙し

王子

   真菌(しんきん)

      バイキング

 O 前 K 治

【発掘! あるある 大痔典】


       <●> <●>     

  ★★★・・・城南 巣鴨 西武 芝
    ★★・・・東京 東京三協 目黒 昭和
     ★・・・朝日 青梅 亀有 興産 小松川 西京 さわやか 多摩 東榮 東京シティ 東京東

      N+・・・足立成和  城北
      N・・・・世田谷 瀧野川

 ≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫

    ■ 常 歩 苦 腐 進 用 菌 庫 ■
      ジョウホク  ふ シンヨウ キンコ

388 :名無しさん :2020/07/22(水) 11:20:55.50 ID:ZL201lpcp.net
ウンコ漏れそう

389 :名無しさん :2020/07/25(土) 13:17:22.48 ID:AV1MJ2tD0.net
臭い 

   汚い

      うん庫

大痔糞尿菌庫(おうじ ふんにょう きんこ)

390 :名無しさん :2020/07/25(土) 13:49:31.76 ID:X+v+RXG90.net
村松亜紀子 072‐694‐2961(090‐8939‐0454)
サラ金で借金地獄:5800万円
空腹に耐えきれず、家にいる猫を食べる。
借金返済のため、必要のない残業をし、金を稼いでいる最低の女!

391 :名無しさん :2020/07/25(土) 21:05:01.72 ID:FwSP7pvDF.net
パンパース装着!

392 :名無しさん :2020/07/25(土) 22:16:50.84 ID:4dGKLiYaM.net
住民税の差押は全ての口座が対象なのでしょうか?

393 :名無しさん :2020/07/25(土) 23:48:14.39 ID:ak3saWCla.net
差押えられるようなことをするな

394 :名無しさん :2020/07/26(日) 19:20:30.23 ID:jHDb9v7f0.net
JAバンクの大阪信連って口座開設受け付けてんのかな?

395 :名無しさん :2020/07/27(月) 00:13:45.31 ID:DXkHyMR+0.net
東京の信連はどうなん?

396 :日本の信用金庫は零細企業から猛烈に金利をドロボウしてくれます :2020/07/27(月) 05:52:12.74 ID:+9GghLps0.net
方法はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウ致します、抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴ります、5チャンネルで全国民に警告して居ます

397 :日本の信用金庫は零細企業から猛烈に金利をドロボウしてくれます :2020/07/27(月) 05:52:39.58 ID:+9GghLps0.net
方法はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウ致します、抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴ります、5チャンネルで全国民に警告して居ます

398 :名無しさん :2020/07/27(月) 16:35:19.06 ID:DIjGNYcTM.net
>>395
過去スレ見るからに個人でも開設は不可能ではないと思うよ。本店だと難関かもしれないけど。

399 :名無しさん :2020/07/31(金) 08:21:01.30 ID:mmkqMl320.net
某銀行(山形県)
月曜日にネット申し込んだら
木曜日にキャッシュカード着
仕事早い!

400 :名無しさん :2020/07/31(金) 08:59:35.34 ID:jpr6e3Ie0.net
>>389
裁(さば)く
  
   しんきんバイ菌庫

       エピセンター

401 :名無しさん :2020/07/31(金) 20:31:36.38 ID:GZ+GXDgh0.net
お聞きしたいのですが、母が上京してしばらくうちで暮らすのですが東京で使い易い銀行の口座を作りたいと
ただ本人を出歩かせるわけにいかないのでネットで開設したいのですが、開設しやすい所とかありますか?
保険証や最近の水道の支払い票などは持って来ています
住民票はもちろん実家の住所なのでカードや郵便物はうちに届けてくれる所
実家に送られても受け取れない為それが一番気になっているんですけど、住民票とは違う住所でも送ってもらえるでしょうか?
資産運用とかするわけでも無いのでそういう特典がある所とかは関係無く、普通に作れれば良いです
アドバイスお願いします

402 :名無しさん :2020/07/31(金) 20:36:14.18 ID:xHDaT64B0.net
不正な口座開設の相談はお控えください

403 :名無しさん :2020/07/31(金) 23:57:37.49 ID:3Rkseu4h0.net
本人確認書類以外の住所はどう考えても不可

404 :名無しさん :2020/08/01(土) 02:31:34.91 ID:3ETIOTTI0.net
>>401
無理

405 :名無しさん :2020/08/01(土) 02:39:38.70 ID:GjcqKNTza.net
住民票移せばよくね

406 :401 :2020/08/01(土) 09:50:51.11 ID:ox26Mc+60.net
>>402
本人の保険証や最近の水道の支払い票があるのに不正ですか?
>>403-404
不可、無理ですか…お答えありがとうございました
>>405
一時的(たぶん数ヶ月)なので住民票を移すとかまでは…って思っていたのですが、凄く面倒なイメージがあるんですけどもしかしてそんなでも無かったりするのでしょうか
保険証とか支払い票以外持って来ていませんが、実家の方で発行とか作業しなくても出来るんですっけ?
普段やらない事なのでよく知らない為その辺調べてみます
ありがとうございました

407 :名無しさん :2020/08/01(土) 13:13:18.36 ID:+W6WqKiLM.net
>>405
したくない理由あるんじゃない?
生活保護とかもらってたら移した段階で対象から外れるし
複数口座持って裏金作りたいとかじゃないの?

408 :名無しさん :2020/08/01(土) 13:17:40.70 ID:+W6WqKiLM.net
>>406
そもそもの話、保険証の住所って社保なら自分で書き込みじゃなかったっけ?あんまり記憶してないけど
公共料金明細にしても誰の名前でも開通させることは出来てしまうから本人確認としては足りないんだよ

金融機関に口座を開設するのって今は簡単じゃないんだよ
窓口でしっかりした身分証提示して、カード受け取りでさらに確認をする、その上で口座が使われないならすぐに凍結だよ

警察官だって口座売買して逮捕される時代に甘すぎるわ

ゆうちょ銀行くらいあるでしょ?それ使えば?

409 :名無しさん :2020/08/01(土) 13:38:39.60 ID:S/n3FpVgp.net
>>406
本人はどこの銀行の口座を使ってるの?

410 :名無しさん (ワッチョイ f192-+vdW):2020/08/03(月) 18:54:31 ID:DTl2xO2/0.net
>>400
塩まいておくれ

お前さん

馬肉の牛ドン

      O 前 K 治

盗って食ったり

   83杯   

Face to Face

      -=≡::;;   ヾ\
    /        ヾ:::\
   . |  ××××|
   ミ|-=≡、 ミ≡=  =-|;;;;;/
   .. || ● | ̄| ●  .|── /\
    |ヽ_/  \_   > /!
   / /(    )\      |_/   
    | |  ` ´     ) |
   | \/ヽ/\_/  /  |
   \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /
     \__ ̄ ̄   /  /
       \  ̄ ̄ ̄ /
        (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)

■こ庫がどこか教えてほしい

411 :名無しさん (ワッチョイ f192-+vdW):2020/08/03(月) 18:54:48 ID:DTl2xO2/0.net
     O 前 K 治

盗って食ったり

   83杯   

Face to Face

      -=≡::;;   ヾ\
    /        ヾ:::\
   . |  ××××|
   ミ|-=≡、 ミ≡=  =-|;;;;;/
   .. || ● | ̄| ●  .|── /\
    |ヽ_/  \_   > /!
   / /(    )\      |_/   
    | |  ` ´     ) |
   | \/ヽ/\_/  /  |
   \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /
     \__ ̄ ̄   /  /
       \  ̄ ̄ ̄ /
        (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)

■こ庫がどこか教えてほしい

こ庫(ここ)ニダ
http://www.shinkin.co.jp/johoku/

412 :名無しさん :2020/08/04(火) 23:56:21.37 ID:+J6iaGPq0.net
なせicキャッシュカードを無料発行してる
銀行なのに

新規で、磁気キャッシュカードが送られてくるのか怒

413 :名無しさん :2020/08/05(水) 07:35:56.06 ID:dxLopYkT0.net
磁気を希望したんじゃないの?
選ぶチェックマークとかなかった?
もしIC希望して時期が来たんなら、事務ミスか、しばらく取引しないとICは出しませんてことだろ
後者ならちゃんとそう言われるはず

414 :名無しさん :2020/08/06(木) 18:50:25.67 ID:8HiAEOdl0.net
三菱ウンコ踏んじゃった銀行相模原支店

415 :名無しさん (プチプチ 8992-ga7B):2020/08/08(土) 20:36:24 ID:mroYvUR100808.net
>>411
酷いウン庫

こ庫(ここ)ニダ
http://www.shinkin.co.jp/johoku/

416 :信用金庫から金を借りてる会社は絶対に倒産です :2020/08/09(日) 08:57:18.16 ID:E3RKqZTk0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から猛烈に金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて倒産させます

417 :名無しさん :2020/08/10(月) 11:04:22.58 ID:ezR/Tw2L0.net
一般社団法人全国信用金庫協会

www.shinkin.org

信用金庫業界のポータルサイトとして全国の信用金庫のご紹介やサポート案内等、
信用金庫に関するさまざまな情報
新型コロナウイルスに関連した「特別定額給付金」の手続きなどを装った詐欺にご注意ください
(PDFファイル/380KB).

418 :名無しさん :2020/08/10(月) 20:45:38.23 ID:ezR/Tw2L0.net
預けて 

    安全 安心

        郵 便 貯 金

ゆうちょ銀行 は あなた の 銀行です

419 :大阪の信用金庫から金を借りた不動産屋は悲惨です :2020/08/11(火) 06:20:23.08 ID:Th8Em7ND0.net
信用金庫から金を借りたら騙されてデタラメな金銭消費貸借証書を悪用されて口座から猛烈に金利をドロボウされて無茶苦茶苦しめられて倒産させられる

420 :名無しさん :2020/08/11(火) 17:11:53.70 ID:GcZCQD4i0.net
庫露名(コロナ)

   こ庫ニダ
 
     盗っ人 真菌バイ菌庫

■バレバレ癌張る
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1140820471/l50
■黒い封盗
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1325944700/l50

421 :名無しさん :2020/08/12(水) 22:29:17.32 ID:1HAezYb30.net
あの群馬銀行大阪支店が来月移転し昼休み導入とATM撤去に踏み切る。
しかしここの支店での開設報告が全くないのは本当に難しいのかな?

422 :名無しさん :2020/08/12(水) 23:12:30.45 ID:mToSfn5gM.net
>>421
10年前ですが最難関。
隣の横浜銀行は簡単だったが。

423 :名無しさん :2020/08/12(水) 23:15:12.03 ID:mToSfn5gM.net
>>394
移転前はザル、今は厳しい。
個人の方の口座は最寄りのJAでとなる。

424 :大阪の信用金庫はコロナで大勝利です :2020/08/13(木) 06:38:48.88 ID:J6W53Hmd0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から猛烈に金利をドロボウ出来る物凄い金融機関です

425 :名無しさん :2020/08/13(木) 15:43:38.22 ID:DzR1rGWO0.net
複数口座開設したいが、無理かー
チキってしまう

426 :名無しさん :2020/08/16(日) 06:14:47.43 ID:rljCHZ7v0.net
新しい銀行が出来る情報ないの?

427 :大阪の信用金庫はコロナで客から猛烈に金利ドロボウ :2020/08/16(日) 10:03:39.61 ID:fCB99wqU0.net
信用金庫は世にも恐ろしい金利ドロボウ犯罪金融機関です

428 :名無しさん :2020/08/16(日) 20:33:35.72 ID:CIUGUNEy0.net
東京支店にこだわりがあるわけじゃないけど、普通に
東京支店を、個人で開設してくれた銀行
が二つある。
たいてい、東京支店って法人専用だから、って断られるが、なにげに
うれしいので大事に使おうと思う。

429 :名無しさん :2020/08/16(日) 20:44:06.70 ID:3SyFU6hH0.net
東京営業部なら2つ持ってる
みずほと千葉

東京支店より高級感があるじゃん?

430 :日本の零細企業は信用金庫に倒産させられる :2020/08/17(月) 05:31:30.81 ID:UpZjmr2Z0.net
信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から物凄い金利をドロボウされて無茶苦茶苦しめられて倒産させられる

431 :名無しさん :2020/08/17(月) 07:50:50.25 ID:e3lf+9Ij0.net
庫露名(コロナ)

   こ庫ニダ
 
     盗っ人 真菌バイ菌庫

■バレバレ癌張る
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1140820471/l50
■黒い封盗
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1325944700/l50

432 :名無しさん :2020/08/17(月) 17:00:24.91 ID:0dUUgm8c0.net
東京支店は20ぐらいあるな
常陽銀行の東京営業部もある

433 :名無しさん (ワッチョイ 42db-XQXO):2020/08/17(月) 23:04:51 ID:k4xQwe1+0.net
東京在住時代に東京支店作りまくったなあ
北から順に
・七十七
・荘内
・北越
・八十二
・中京
・北國
・大垣共立
・三重
・第三
・京都
・山陰合同
・百十四

この中で化けたのは三重銀行。
店名変更の結果、東京法人営業部の口座に代わってしまったけど、私はただのしがないサラリーマン。

434 :名無しさん :2020/08/18(火) 15:07:47.67 ID:OgVme+88d.net
青信託の本店ってどうなの?
金銭信託で活用しているけど

435 :名無しさん :2020/08/19(水) 19:31:17.01 ID:4WoZWVK10.net
あおぞら信託?

436 :名無しさん :2020/08/19(水) 21:04:02.71 ID:WjGwkZ3I0.net
>>435
みずほ信託やろ?

437 :名無しさん :2020/08/21(金) 08:38:54.94 ID:/63ySGYu0.net
終わりの始まり・・・

みずほ、通帳発行に手数料1100円…来年から新規の70歳未満にデジタル移行促す
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6368881

438 :名無しさん :2020/08/21(金) 10:10:34.11 ID:uoEMYQAB0.net
通帳の発行に1100円も取るのか?
お金取り過ぎだろ?
せいぜい200〜300円がいいとこだと思うけどな

439 :名無しさん :2020/08/21(金) 12:12:47.84 ID:K5XXz7mZ0.net
百均のノートや手帳だって通帳よりも立派だって

440 :名無しさん :2020/08/21(金) 13:48:48.42 ID:C4q9oNK1d.net
印紙なんてのをやめればいいんだよ
どうせなんかの利権だろ

441 :名無しさん :2020/08/21(金) 21:06:18.38 ID:aCb1KAuN0.net
印紙税分含んでるんじゃないのかな
手元のみずほの総合通帳見ると、普通預金は24行×7ページで168行
メインバンクで使ってれば1年で1冊くらい終わるが、メインバンクじゃなかったりマメに記帳しなかったりすれば平気で何年も同じ通帳使うことになる
紙通帳の費用+印紙税4年分くらいの計算かと

442 :名無しさん :2020/08/21(金) 21:48:57.18 ID:CpzPwxpy0.net
逆に金払うから気軽に口座開設させてくれや
年間1000円くらいなら趣味の範疇だし
域外の客は稼働率が低いとかコストの問題で断ってんなら維持費導入すれば解決だろ
使う奴は金払ってでも開くし使わないなら解約が進むからお互い良いことだと思うがね

443 :名無しさん :2020/08/22(土) 10:18:34.45 ID:bCwTqLAJ0.net
>>431
子細(しさい)

   犯罪信金

横領事件

北区 

  赤羽

お馬鹿祭り

◆浮き魔 

   浮き間に

      或るバイ徒
 

444 :名無しさん :2020/08/22(土) 10:18:55.93 ID:bCwTqLAJ0.net
【信用金庫  謎の巨額  横領事件】

    ≪使っては穴埋めを繰り返し・・・・着服した巨額 横領金の使い方≫


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

■「六本木や西池袋のキャバクラで豪遊するVIPルーム、1本20万円もする高級ブランデーを注文して、支払い

 はいつも現金で。若いホステスにモテたかったのか、キャバクラに約5000万円もつぎ込んだほか、ホステス

 にマンションの家賃まで出してやって、たんですから・・・・」

■さらに、競馬にもハマッていて、着服分を穴埋めするために、競馬に1日100万円をつぎ込んだりしたが失敗。
 
 その結果、着服を繰り返すようになり、転落の一途を・・・

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

445 :名無しさん :2020/08/23(日) 12:00:39.60 ID:6c4rLWfC0.net
こないだ開設した某銀行口座がマジうざ過ぎる
毎月親族への支払いがあるので親族の個人名へ振込みしただけで電話がかかってきて「この振込みの理由を教えてほしい」と言われた
また別の日に自分自身の別口座へ振込みしたら「この振込みの理由を教えてほしい」とまた電話がかかってきた
そして更に別の日に弁護士に払うお金を振込みしたところ「この振込みの理由を教えてほしい」とまたまた電話がかかってきた
あまりにもしつこいからもうそれで口座解約したわ
振込みするたび毎回電話確認してくるとかあり得んだろ
マジうざ過ぎるんだわ某銀行さんよ
普通に振込みで利用してるだけなのにそんな事されるのならそんな銀行もう利用したくねえわ

446 :名無しさん :2020/08/23(日) 13:11:45.61 ID:+KHGYzilr.net
>>445
銀行どこですか

447 :名無しさん :2020/08/23(日) 13:52:36.35 ID:i0KhXtXu0.net
>>445
メガバンク、ネット銀行、地方銀行、信用金庫だけでもいいから教えて
具体名は出さなくていいから

448 :名無しさん (ブーイモ MM0f-D+JO):2020/08/23(日) 17:17:25 ID:wxoxI61bM.net
北洋、普通預金の商品説明(現在のホームページPDF)に通帳に入出金集計がつけられるとのことで手持ちの支店に問い合わせしてたところ

行員がまず知らない
マネーフォワードがー
通帳アプリでー
と言うから自分とこのホームページくらい見て?って言って投げたところ

ご丁寧にもサービスは終わりましたと回答がきた

みずほの通帳有料もだけどつけられるサービスは申し込みしておくのがいいと思う
不活動防止のためにも

449 :名無しさん (ブーイモ MM0f-D+JO):2020/08/23(日) 17:20:49 ID:wxoxI61bM.net
>>421
群銀って高崎駅に出張所があった時代にギャンブル口座で作った
で普段使いも欲しいって言ったら取り次ぎ本店で開設してくれたわ

あの銀行ワケわからん

定期的にネット繋がないとハガキ来るよ
家計簿サービスじゃなく直接ログインじゃないとダメ

450 :名無しさん (ブーイモ MM0f-D+JO):2020/08/23(日) 17:22:08 ID:wxoxI61bM.net
>>432
常陽は割とどうにでもなるけど困るのが手数料だよ
入金もカネとるし
デビットカードはpaypayとかに登録させないし

451 :名無しさん :2020/08/23(日) 17:24:10.64 ID:wxoxI61bM.net
>>437
これ誰かみずほに既に聞いてたら教えて欲しいんだけど
口座移転の場合も有料になるんかね?

例えば○○支店に既に口座があるのだけど引越で支店変更してもらって××支店となったら××支店は新規扱いになるんだったら凄い痛手なんだけど…

452 :名無しさん :2020/08/23(日) 17:26:04.16 ID:wxoxI61bM.net
>>445
金額と開設して間もなくだったりすると疑われてるんじゃないのかな?
長らく使ってないのに急に使うとかもだけど

普段の入出金があって、の振込だとそんなにないのかもしれんよ

453 :名無しさん :2020/08/23(日) 17:33:14.33 ID:mG3zl4r60.net
口座移管ってできるの?みずほじゃ断られたけど

454 :名無しさん :2020/08/23(日) 19:27:25.20 ID:g9jH3HWfM.net
>>448
月末に入出金総計を記帳してくれるサービスがあるんだけど、三菱は誰もが知らなくてそのサービス自体が存在しない、と回答されたことがあるな

こちらが何度行っても認めなかった
結局本店に連絡してその回答をわざわざ視点に見せて解決

こういうのはホームページにどこにも出てない

455 :名無しさん :2020/08/24(月) 00:26:35.66 ID:uiCncWDj0.net
あれ?三菱ってまだやってたのか。

456 :名無しさん (ワッチョイ ff0b-YpYZ):2020/08/24(月) 01:11:34 ID:gAcl9ssj0.net
みずほが、通帳発行手数料の導入を発表したが、他行の追随するかな。
印紙税もばかにならないからね。

457 :名無しさん (ワッチョイW 1fa2-D+JO):2020/08/24(月) 02:38:04 ID:V1VDVPcn0.net
>>454
ここにそれ最初に書いたけどそんなのがあるのか?ってなって画像あげたんだがな…

旧UFJの通帳でもやってくれる

458 :名無しさん (ワッチョイW 1fa2-D+JO):2020/08/24(月) 02:42:22 ID:V1VDVPcn0.net
>>454
ドヤ顔で書き込んでるところ申し訳ないが
当時からホームページには記載はない
コールセンターも知らない
旧三菱のサービス
だから旧三菱の店舗で古参の人は知っている
様式は[スーパーパック]のもの
旧UFJでは知らないのも当然

本店でドヤらなくても支店で話がつくし
何なら管轄支店取り次ぎとか昔からやってたね

何でもクレーマーみたいにやるのはよくないよ?決してこの趣味って銀行からは喜ばれているものではないし

459 :名無しさん :2020/08/24(月) 09:51:12.84 ID:+m7Lvyna0.net
信用金庫は印紙税非課税だからどうなるだろうな。

460 :名無しさん (テテンテンテン MM4f-2yjo):2020/08/24(月) 12:52:36 ID:WTb3BMF9M.net
>>458
支店が話がつかなかったんだよね、UFJ店な。
支店から本部に問い合わせてもわからないと言われてたから自ら電話したまで

461 :名無しさん :2020/08/24(月) 19:14:33.10 ID:HsLE+ANk0.net
銀行に限らず、現場の末端社員や派遣パートの「知らないから無い」という思い込みで追い返して、二度手間させてクレームになるのはよくあることだよ
役所の窓口でもコンビニでも家電量販でも、どこにでもそういう店員はいて、客が独自に探して見つかるとこうなる
↓(家電量販店で〇〇あるか?→ないです→あったじゃねーか!!の例)
https://www.youtube.com/watch?v=1NDQ-Z1GKOQ

462 :名無しさん :2020/08/24(月) 23:01:32.14 ID:C9DHWOSv0.net
>>461
数年前、俺も行員の無知でトラブルにあった。
どうやら新人か派遣社員だったようだ。

463 :名無しさん (ワッチョイ 1f92-YPzM):2020/08/25(火) 12:40:31 ID:hEt5FEL10.net
>>443
真菌(しんきん)死んだ

   みな庫露視(コロシ)

庫露名(コロナ)は」こ庫だ

   凹痔真菌 バイキン庫

464 :名無しさん (ワッチョイW 450e-YPZe):2020/08/26(水) 00:10:32 ID:BKhT0O0D0.net
教養レベルの低いものほど、自分は賢くて自分が知らないことは無いと思ってるからな
逆に、教養レベルが高くなると自分の無知を痛感して謙虚になる

465 :329 (ワッチョイ 02f3-yRqa):2020/08/26(水) 19:53:18 ID:SKbBLLxp0.net
>>329だけど今夏増えたところ追加してみた。
関西から日帰りで特攻できる伊予・福井・鳥取・百五・愛知あたりは欲しいけど、支店変えて何回か特攻してもだめだったし無理だろうな。
そこが落ち着いたら九州方面の山口、NCB、肥後、大分、東北方面の東邦、秋田、青森、みちのくなんかの落とし方も考えるか。

1.銀行口座(地銀・第二地銀)
【北海道】 北海道 北洋
【東北】 七十七 荘内
【関東甲信越】 常陽 群馬 千葉 きらぼし2口座(旧都民・旧八千代) 横浜 北越 八十二
【北陸】 北陸 富山 富山第一 北國 福邦
【東海】 静岡 スルガ 清水 名古屋 中京 十六 大垣共立 三重 第三
【関西】 滋賀 京都(2口座) 南都 池田泉州 関西みらい4口座(旧近畿×2 旧アーバン×2) 但馬(2口座) 紀陽 みなと
【中四国】 山陰合同 中国 トマト 広島 もみじ 徳島大正2口座(旧徳島・旧大正) 百十四 四国
【九州】 福岡

2.信金
大阪シティ 大阪 大阪商工 大阪厚生 北大阪 尼崎 京都

466 :名無しさん :2020/08/27(木) 09:19:18.70 ID:u3/bF3Hf0.net
関西だが福岡信金の記入がなかなかできん
維持は大変だわ。

467 :信用金庫から金を借りた不動産投資は壊滅した :2020/08/27(木) 10:22:59.17 ID:V1YgCtD00.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から物凄い金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて倒産させる、信用金庫には莫大な利益です

468 :名無しさん :2020/08/29(土) 12:23:14.92 ID:0Rlpm8yadNIKU.net
みずほスレで0001001の口座開設できるなら手数料100万払っても良いと言う猛者がいたが、
俺は100は無理だけど1万で移管してもらえるなら払っちゃうなあ
それか、投信100万買うと東京営業部になりますとか、みずほはビジネスにしても良いと思う(当局げ許せば)

469 :名無しさん :2020/08/29(土) 15:32:45.08 ID:bNybEkkZ0NIKU.net
一般社団法人全国信用金庫協会

www.shinkin.org

信用金庫業界のポータルサイトとして全国の信用金庫のご紹介やサポート案内等、
信用金庫に関するさまざまな情報
新型コロナウイルスに関連した「特別定額給付金」の手続きなどを装った詐欺にご注意ください
(PDFファイル/380KB)

470 :名無しさん :2020/08/30(日) 20:34:16.61 ID:CoBdZlYv0.net
>>468
あと口座維持手数料を年30万円にしてみるとか・・・
どこぞのブラックカードだよw

471 :名無しさん :2020/08/30(日) 23:14:39.02 ID:rjF2X2dLM.net
ちょうどいいスレタイのところが無いのでここで聞かせていただきたいのですが、
なんとなく維持してる口座を休眠にしない為に手数料無料のところから定位振り込みをしようかと考えました。
これってありですか?

472 :名無しさん :2020/08/31(月) 08:07:57.72 ID:AWVFVYKcd.net
>>468
0005001や0009101と211持っているけどやはり違うものなの?

473 :名無しさん :2020/08/31(月) 10:50:19.37 ID:GVFtMqM4d.net
>>471
もちろんありですが、せっかく振り込んだらjcoinとかで使うといいです

474 :名無しさん :2020/08/31(月) 11:46:59.28 ID:mnKEOAtk0.net
俺の知り合いも某銀行から某銀行へ2年に1回のペースで少額振込みをして休眠口座にならないように維持してるわ

475 :名無しさん :2020/08/31(月) 12:39:51.02 ID:qFXF5DjFd.net
生命保険の配当金に指定してると、年1で入金されて休眠しないよ
確定申告で還付受けるような人ならそれ専用の口座にしても良い
あとは元金継続で自動更新の定期預金の金利を普通預金に入金するようにしとくのでも良い

他にアイデアあれば歓迎

476 :名無しさん :2020/08/31(月) 12:42:25.94 ID:o4N/7INM0.net
>>431
子細(しさい)

   犯罪信金

横領事件

北区 

  赤羽

お馬鹿祭り

◆浮き魔 

   浮き間に

      或るバイ徒
 

477 :名無しさん :2020/09/01(火) 09:51:21.04 ID:e3OwgfDw0.net
>>475
>確定申告で還付

納準口座はこうやって生かしてるわw
出し入れにATM使えないのよね

478 :名無しさん :2020/09/02(水) 10:16:51.72 ID:wG1spRgBd.net
会社で財形して、一部引き出す時に手数料かからなくするためという名目で、あちこちの東京支店や東京営業部に普通預金をもっている
年1で10000円引き出して普通預金に入金するのも、総務に行けば良いから手間もない
難点は総務が嫌な顔するくらいか
年間14000円貯めて、10000円引き出す
それが6行

479 :名無しさん (ブーイモ MMab-vUve):2020/09/02(水) 20:29:44 ID:5ypQziRFM.net
スレ違いだったらすまん
金利や手数料が有利だからネット銀行をメインで使ってこうかなと思ってるんだけど、
将来ローンを組んだりすることを考えるとメガバンとかで預金実績作った方がいいのかな?
預金残高はなくても給料振込実績だけあればいいのなら、会社でメガバンを指定されてるから
振り込まれた後数ヶ月に一回ネット銀行に移すのでもいいかなと思ってる
ちなみに、20代で関東在住、将来的にも地元近辺に住むつもり
(周りも大抵メガバンで、地銀や信金を使ってる人は少ない)

480 :名無しさん :2020/09/02(水) 22:19:20.90 ID:PehP6StzM.net
>>479
ローン組むならjaに毎月10万預金して信用を作っていけ

481 :名無しさん :2020/09/04(金) 04:54:25.82 ID:tnTTVtzX0.net
>>459
デジタル通帳勧めてるね
とりあえず定期的に各金融機関のWebページ確認しなかなさそう

482 :名無しさん :2020/09/04(金) 05:01:58.31 ID:tnTTVtzX0.net
>>479
例えば都内の会社で横浜川崎とかなら
メガバンクと横浜銀行って言いたいけど
ネット銀行そんなにいいかなー?

普段の小遣いとしてはいいけど
何かあったらどうする?って思ってしまう
(災害割とくらってるから)

実店舗ありだと緊急事態では身分証とかでもある程度引き出せるけどネット銀行はそんな話聞いたことがあまりない
ATMはコンビニとかに委ねてるから

子ども出来たら子どもの関係でやむを得ず作る不本意な口座も増える
これからを考えたらローンはその土地でメインとされる銀行かな…

483 :名無しさん :2020/09/06(日) 12:28:32.04 ID:h21gly8D0.net
庫露名(コロナ) に注意!

   悪徳真菌バイ菌庫

      ご注意!

-庫露名-
(コロナ)
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

★ちょっと 一寸と  お客の印鑑 を 言葉巧みに  借りると称し お客を騙し

   『届出印鑑』 を 『盗捺』  書類 を 偽造する  王子信菌ゴキブリ★

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

★盗金庫では、職員がご自宅や会社等の訪問先でお客様から現金、通帳、証書、

払戻請求書等をお預かりした場合には、「受取証」・「受領証(書)」 を、

必ずお受け取りください。

★「受取証」・「受領証(書)」は内容をご確認の上、所定の手続きを確認する

までは信用出来ませんから、大切に保管してください。

   

484 :名無しさん :2020/09/06(日) 23:07:56.68 ID:DerzG29K0.net
>>480>>482
ありがとう
なるほど、確かに普段は気にしないけどいざというときは店舗ある方が安心感あるなあ
メガバンメインでやってくかな
JAは農業関係者とかいないけどどういうわけか親戚の葬儀のときに世話になってたなあ
地元に根付いた基盤があるんだろうね

485 :名無しさん (ワッチョイ 5984-ThZZ):2020/09/09(水) 00:05:09 ID:CYCg4UHD0.net
【銀行預金】複数の地銀とイオン銀行で不正な預金引き出しが発生 預金者に無断で開設された #ドコモ口座 と紐付けし出金か★7 [WATeR★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599576023/

【地銀】ドコモ「当社システムに不正アクセスされ情報を取得されたものではございません」 ドコモ口座の不正利用 [雷★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599556234/

ドコモ口座、メアドだけで開設できる不備 被害6行確認 [蚤の市★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599571756/

486 :名無しさん :2020/09/09(水) 12:25:21.30 ID:1jhfUODpd0909.net
ドコモ銀行なんてできてたのと思ったわw
大手じゃ自前の銀行持ちはauだけか。
ソフバンが銀行始めるなら、ソフトバンク銀行か?

487 :名無しさん (キュッキュ 1548-pVuC):2020/09/09(水) 15:33:30 ID:R+W2x/ym00909.net
>>486
PayPay銀行(現:JNB)

488 :名無しさん :2020/09/09(水) 23:07:53.76 ID:12JuQTSQ0.net
ドコモの件、むちゃむちゃやべーぞ
提携銀行を利用している全員が関係あるからな

489 :名無しさん :2020/09/10(木) 03:00:15.63 ID:jIcApFR5r.net
提携している銀行であっても、口座振替の登録時にワンタイムパスワード or SMS認証 or 電話認証の要求を必ず行う銀行は関係ない
それらの認証を行わずに口座振替登録できてしまう銀行の口座が被害に遭う

490 :名無しさん :2020/09/10(木) 10:41:27.22 ID:n8+Y52ZxM.net
数十口座あるけど各口座一円しか入れてない俺には関係ない?

491 :名無しさん :2020/09/10(木) 20:39:12.23 ID:H9mD6iwza.net
口座維持費が高いんだぞ金融機関は。
いい加減にしろお前

492 :名無しさん (ワッチョイ 66ec-pVuC):2020/09/11(金) 00:02:14 ID:DisKSxOG0.net
>>491
このスレでそれ言うw

493 :名無しさん :2020/09/11(金) 20:36:28.27 ID:BG2LLSk/0.net
>>443
真菌(しんきん)死んだ

   みな庫露視(コロシ)

庫露名(コロナ) は こ庫だ

   凹痔真菌(おうじしんきん) 

      バイキン庫

494 :名無しさん :2020/09/12(土) 05:47:45.54 ID:ctUFuqmD0.net
作るのは好きだがメンテがメンドクサイ
証券口座から1円振込むだけなんだが

495 :名無しさん :2020/09/12(土) 16:40:41.84 ID:/8KSrXPcM.net
>>488
確かに対象者としてはそうかもしれないけど
口座情報お漏らしした記憶ある?
ランダムにと言ってもが限りがあるし、そもそも不審な動きしたら振込でさえ電話が来る

通知メールだってある

フィッシングとかお金配り系とか迂闊にお漏らししなければある程度のリスクはない思う

あとは口座振替の停止または新規受付を銀行に申し出て止めておくことだってある

496 :名無しさん :2020/09/12(土) 16:44:17.53 ID:/8KSrXPcM.net
>>494
メンテはPayPayとかでやっとけ
デフォルトは5口座の連携らしいが気が付いたら8口座登録できている

さらに問題があって
別端末でPayPayのサブ垢が作れてしまい…
違う意味でドコモ口座の二の舞になる可能性が…

本人確認のセキュリティで今回ドコモ口座トラブルから回避されてる銀行なんだけど
現住所と異なるのに認証されてしまった…

Web口座振替システム全体がマズイかもしれない

497 :名無しさん :2020/09/14(月) 01:34:29.71 ID:o3cgZKbe0.net
>>496
PayPayで口座登録を試してみたが、登録できない銀行も多いな
ザッと見たところだと、地銀では十八・荘内・大垣共立・中国・北國・三重・みちのくあたり

498 :名無しさん :2020/09/15(火) 07:38:38.94 ID:bz8qTRIGd.net
信託も商銀と同様に遠隔地とかエリア制限あるの?

499 :名無しさん :2020/09/16(水) 00:23:41.70 ID:qMDFFNXNa.net
今後口座管理手数料が各行で導入されていく流れは確定っぽいね
数十口座も持ってる迷惑人は気を付けろよ

500 :名無しさん :2020/09/16(水) 12:47:30.17 ID:yBENOn5NM.net
この趣味も貯金旅行みたいな末路になるな

501 :名無しさん :2020/09/16(水) 15:52:24.77 ID:ehGnaavRd.net
>>499
残高1円とかだから構わんわ

502 :名無しさん :2020/09/17(木) 07:05:34.74 ID:EqRJ4NmSd.net
アメリカは低所得者を中心に銀行口座を
持ってない人も結構いるという。
作るのもタダ、持ってるのもタダの
日本人からすると信じ難い話だが…
アメリカの銀行は持ってるだけで
毎月手数料が取られしかも最低これだけ
は入れておいてねという金額の設定も
あるらしい。だから手数料がもったいない、最低金額を用意できない貧乏人は
現金をタンス預金となってしまうんだな。

淘汰が進む日本の銀行業界もいずれ
そうなるのだろうか?

503 :名無しさん :2020/09/17(木) 12:05:42.60 ID:wSEFMSmma.net
海外の口座を開設したいんだけどやってる人居る?
何処がオススメとかある?
アメリカとかだと移住してないと駄目みたいだし、金利とか見ててもインドネシアあたりどうかなって思うんだけど。
開設するのにハードル高いかな?

504 :名無しさん :2020/09/17(木) 23:36:47.77 ID:JC6nkZAN0.net
>>503
自分の持ってる口座の話をすると、
ログインが一定期間されないと口座凍結されたり、w8benを提出したり、とか結構面倒くさいぞ
まあそれを楽しめればいいんだが
デビットも使わないと更新カード来ないw

505 :名無しさん :2020/09/18(金) 07:30:09.33 ID:kJ9niPjLa.net
>>504
コメ有難うございます。
一定期間ってのは犯罪に使われてる可能性もあるって事ですかね。
色々調べてみます。

506 :名無しさん :2020/09/18(金) 22:34:53.60 ID:a7pOkYCP0.net
>>505
90日間ログインしなかったら口座凍結されて、電話して解除してもらった
時差があるから電話もメンドイ
日本の金融機関の有り難さがよく分かったw

ここはよく知らんが楽かも知れない
調べてみたら
https://www.bk.mufg.jp/tsukau/kaigai/kouza/cali/index.html

507 :名無しさん :2020/09/19(土) 07:30:30.36 ID:HzM/tJl2a.net
>>506
有難うございます。
見させて貰ったら日本の銀行のグループなんですね。
全く日本と関係ない所の口座が良いかなと思ったんですが色々面倒くさそうですね

508 :名無しさん :2020/09/19(土) 11:09:13.39 ID:ou60lAFf0.net
全銀で支店コード001しか興味ない

509 :名無しさん :2020/09/19(土) 11:20:36.93 ID:rnotuCDNF.net
スマホアプリで口座開設のメリットは分かるけど、デメリットって何?

510 :名無しさん :2020/09/20(日) 11:45:44.71 ID:fouKiL4zM.net
>>508
本店のが気持ちいい

511 :名無しさん :2020/09/20(日) 19:04:03.82 ID:ZONzyAwmM.net
みずほ銀行の羽田空港出張所は開設できたのに羽田空港第2出張所の方はなぜか断られた

512 :名無しさん :2020/09/22(火) 02:28:00.55 ID:2ScHTLCnM.net
>>511
口座数では?

513 :名無しさん :2020/09/23(水) 17:47:42.27 ID:aOmIioJPM.net
みずほのアプリ口座開設をしたが審査に落ちたwww
ちなみに給与口座指定で会社取引支店(自宅の最寄りでないのが敗因か)
申込:口座開設(ハローキティキャッシュカード)、JCBデビット、ダイレクト

514 :名無しさん :2020/09/23(水) 20:11:44.43 ID:c6BUVPel0.net
納税準備預金とか開設してる人いるの?

515 :名無しさん :2020/09/23(水) 20:23:15.41 ID:aOmIioJPM.net
>>514
ほい!

コス井ケチ友の本店営業部、ケツ菱隠金うんこ銀行大阪営業部、りそな銀行東京営業部、八十二銀行本店営業部、北洋銀行東京支店、北陸銀行本店、琉球銀行東京支店に開設している。

516 :名無しさん :2020/09/25(金) 10:45:41.98 ID:sl9IqHzK0.net
>>431
死罪(しざい)

 しんきん

     バイキン庫


■新型コロナウイルス感染症にかかる盗金庫の取り組みについて


庫露名(コロナ)

旧大痔真菌(おうじ しんきん) バイキン庫

  馬肉の牛ドン

      O 前 K 治

517 :名無しさん :2020/09/30(水) 09:43:27.08 ID:1qqWvbTB0.net
ダサい銀行名といえば?

518 :名無しさん :2020/09/30(水) 17:39:26.96 ID:/x34qU8E0.net
きらぼしとか関西みらいとか
じぶん銀行もダサい

519 :名無しさん :2020/09/30(水) 18:53:24.41 ID:FblEMTCfd.net
>>517
りそな
じぶん
きらぼし

520 :名無しさん :2020/09/30(水) 23:05:18.22 ID:WXQgFDP60.net
PayPay銀行よりダサいのが出てくるより人類が滅びる方が早そう

521 :名無しさん :2020/10/01(木) 00:05:20.26 ID:C3vvXES6d.net
十八親和銀行誕生おめでとうございます

522 :名無しさん :2020/10/02(金) 18:56:35.52 ID:+VF7if3DF.net
信託の本店って敷居が高いの?

523 :名無しさん :2020/10/02(金) 23:34:30.44 ID:PilXWpPS0.net
財形してれば余裕

524 :名無しさん :2020/10/06(火) 12:47:37.30 ID:jFTNt9ULd.net
>>513
デビットカードのJCBの審査落ちが原因だよそれ
クレヒスは関係ない

525 :名無しさん :2020/10/06(火) 15:13:05.47 ID:rWkGuFhpa.net
>>522
普通。

526 :名無しさん :2020/10/07(水) 08:09:47.50 ID:xWRdg4vMM.net
海外からの送金を受け取ったとき、郵送物が届かない銀行ってありますか?

527 :名無しさん :2020/10/08(木) 20:10:53.70 ID:PUDjk4y8d.net
1,100円とかの手数料で自由に口座開設できるならみんな払うよなw

528 :名無しさん :2020/10/09(金) 06:56:33.15 ID:UYOvxnJ2d.net
そうなると希少性が失われてコレクションしなくなる

529 :名無しさん :2020/10/09(金) 12:36:58.60 ID:Tvc5PbRsd.net
1100円で本店営業部や東京営業部が買えるならたくさん買うわ

530 :名無しさん :2020/10/09(金) 16:39:41.75 ID:77Vn/BaXM.net
メガの本店はテンション上がる

531 :名無しさん :2020/10/09(金) 22:43:48.47 ID:Q7pUVvUY0.net
001で本店ならいいんだけどね、UFJ以外はそこがダメ

532 :名無しさん :2020/10/10(土) 13:14:33.67 ID:gxN+0nDkM1010.net
無駄に本店の中を横ギル

533 :名無しさん :2020/10/11(日) 17:46:29.38 ID:NjI+zyPK0.net
>>516
誤登録(ごとうろく)


≪死ンボルマーク≫

       チ ル 散 る さくら ニセ 桜

  誤 弁 花 の

       朽 ち 落 ち る は

            天 啓 と な す

534 :大阪の信用金庫は巨額の金利をドロボウする恐ろしい犯罪金融機関です :2020/10/12(月) 18:39:51.40 ID:K84/vV0p0.net
大阪の信用金庫の貸出し金利は最初だけ無茶苦茶安い、しばらくすると貸出し金利をドンドン上げて巨額の金利をドロボウ致します

535 :名無しさん :2020/10/19(月) 05:08:25.46 ID:STCzlJhbM.net
>>437
既存もな
1年間以上記帳がない通帳のお取扱について(現在お持ちの口座も対象)
毎年1月末時点で1年間以上通帳への記帳をされていない口座は、自動的にみずほe-口座(通帳を発行しない口座)に切り替えとなります。

536 :名無しさん :2020/10/19(月) 14:31:41.10 ID:9/WHIFHGd.net
未だにハンコとFAXの国。
抵抗勢力はいると思うんだ。

537 :名無しさん :2020/10/19(月) 20:28:34.04 ID:qOXfyew7a.net
判子も適当だが
サインはもっと適当だろ
外国はサイン文化だがよくあれでやってけるな
サインなんか真似出来るだろうし
わしみたい字が下手で毎回違う字書いてるのもいる。
わしなんか昔から宅配玄関外や玄関中とかの無人に置いて貰ってたりするが
サインなんかしてない。
じゃ、誰がサインしてるのかw
運転手だろなw
書いてた時もカタカナで名字書いてただけ。
ほんとサインに限らずだが適当いい加減な人間の社会。

538 :名無しさん :2020/10/20(火) 03:22:58.64 ID:G/wTnhZD0.net
みんな口座数どれくらいなの

539 :名無しさん :2020/10/20(火) 05:09:05.35 ID:vW8Zuwbj0.net
>>538
三菱UFJ*2
ゆうちょ*2
三井住友
みずぽ
千葉銀
JA
住信SBI
じぶん
セブン

計9行11口座

別に趣味で集めたわけじゃないけどね

540 :名無しさん :2020/10/20(火) 09:15:36.86 ID:tHgVfGVFd.net
みんな本店や営業部計も持っているの?

541 :名無しさん :2020/10/20(火) 12:24:21.77 ID:abAxIzM20.net
>>533
ゴミみたい

       O 前 K 治
【汚前公示(おまえ こうじ)】 −汚い ぉ前の お死らせ 掲示板−

 悪患の大痔を手術

    荒療治 太陽 日光

        焼射 ジリ 痔裏

(´・A・) )) (( (・T・` ) (´・N・`) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(´・O・`)

 Face To Face → → → → → → → → → → → → → → DQN To  DQN                      
 
          Oh, My  Bad!
          オオッ 前 バッド 

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1329473687/l50

542 :名無しさん :2020/10/20(火) 12:45:52.40 ID:MWxBwC4Yr.net
本店集めこそ至高

543 :名無しさん :2020/10/20(火) 17:54:33.40 ID:OdmJxRRUM.net
本店や支店は預金の少ない雑魚客をまともに相手してくれないから出張所が好き。

544 :名無しさん :2020/10/20(火) 19:03:35.00 ID:GdWMScob0.net
銀行で相手してもらえると何かいいことあるん?
証券会社ならわかるけど

545 :名無しさん :2020/10/20(火) 20:45:05.24 ID:OdmJxRRUM.net
>>544
年末に手帳を支店にもらいに行ったら担当営業に聞いてみてってやんわりお断りされたが、
出張所ではふつうにもらえたよ

546 :名無しさん :2020/10/22(木) 14:15:32.30 ID:8ID7ByOVd.net
三菱UFJとりそなで至高な所と言うと
それぞれどこですか?

547 :名無しさん :2020/10/22(木) 18:02:56.10 ID:JqiulbHcM.net
>>546
りそなは衆議院支店じゃね?

548 :名無しさん :2020/10/22(木) 18:19:30.52 ID:eGKsEQoeM.net
>>546
>>547
三菱本店と衆議院だろうなぁ

おれは参議院あるけど、たまに振込先の口座書くとき優越感ある

549 :名無しさん :2020/10/23(金) 18:40:56.25 ID:n7yE+nUVd.net
青の001が110に移転するみたいだね

550 :名無しさん :2020/10/23(金) 19:09:26.82 ID:5m9TkIEf0.net
001にすべて等号になるのかな?

551 :名無しさん :2020/10/23(金) 20:21:09.06 ID:/VLtw+cXM.net
みずほ001 110 100の3店舗がブランチインブランチになるのか
めずらしいな

信託で旧行支店番号が違う同一支店の2口座持ってるけど、合併直後にビルは同じになったもののフロアだけ違ってるな
システムは片寄せ終わってるのになんで支店番号変更しないんだろ

552 :名無しさん :2020/10/24(土) 00:27:25.22 ID:IlogzU/+0.net
>>547
JR西日本出張所

553 :名無しさん :2020/10/24(土) 00:30:32.24 ID:IlogzU/+0.net
>>552
りそなJR西日本出張所、開設出来た人いる?
私の会社がJRと取引があって窓口は訪問したが、開設はJR西日本本社ビルに勤務している社員かJR関連の法人との答えでした。

554 :名無しさん :2020/10/24(土) 19:29:08.06 ID:s+pWuZhe0.net
>>541
今宵(こよい)限り

   明日ヶ山

盗っ人

   おうじ真菌 バイキン庫

■庫露名(コロナ)!

555 :名無しさん :2020/10/24(土) 19:30:41.95 ID:s+pWuZhe0.net
>>554
こ庫死かない

悪徳真菌

    バイ菌庫

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

★ちょっと 一寸と 云って  お客の≪届け出印≫を言葉巧みに  借りると称し  

    お客を騙し 印影を『盗印』  書類を偽造する  王子信金ゴキブリ★

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
■バレバレ癌張る
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1140820471/l50
■黒い封盗
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1325944700/l50


 

556 :名無しさん :2020/10/30(金) 00:50:15.42 ID:S86PUk1J0.net
>>551 東京営業部(001)の口座持ってるけど、「2021年10月18日に東京中央支店内に移転いたします」というはがきがきた。東京都千代田区大手町1-5-5にいま6店舗あるけど、いくつになるんだ?

557 :名無しさん :2020/10/30(金) 03:47:01.29 ID:iynb99F70.net
はがきに支店コードの変更ないって書いてる気がする

558 :名無しさん :2020/10/30(金) 13:16:41.83 ID:WgT/fixoM.net
>>556
6店舗も入ってるの?
中で仕切りとフロアで分けてるんだろうなぁ

559 :名無しさん :2020/10/31(土) 07:02:30.01 ID:I5m6snTxdHLWN.net
>>538
三菱UFJ×2
みずほ×3
三井住友×7くらい
三井住友信託、三菱UFJ信託、みずほ信託、SMBC信託×1
きらぼし×1
千葉銀行、福岡銀行、静岡銀行×1
スルガ銀行×2
楽天銀行、ソニー銀行、auじぶん銀行、ジャパンネット銀行、セブン銀行、ローソン銀行×1
住信SBIネット銀行×2

560 :名無しさん :2020/10/31(土) 07:08:40.40 ID:I5m6snTxdHLWN.net
りそな×3
埼玉りそな×1
北海道×1
清水、北都、秋田、山形、荘内、きらやか、福井、東日本、北陸、八十二、東京スター銀行、イオンもあった

561 :名無しさん :2020/10/31(土) 07:11:15.95 ID:I5m6snTxdHLWN.net
あおぞら×2、GMOあおぞら×1、新生×1も忘れてたわw

562 :名無しさん :2020/10/31(土) 07:18:21.94 ID:I5m6snTxdHLWN.net
SBJも忘れてたわ

563 :名無しさん :2020/11/01(日) 00:16:55.37 ID:nvb8quzi0.net
>>557 うん。支店コード・口座番号の変更はない。支店の電話番号・住所が変わるだけ。
>>558 違う階とかじゃないかな。東京都千代田区大手町1-5-5はみずほ銀行所有ビルだから全部みずほ関係のはず。

564 :名無しさん :2020/11/01(日) 10:23:37.33 ID:Rq6q5c7SM.net
>>563
おれんとこにもM001移転はがき来たわ

大手町タワーに集約してる店舗はこんなもんかな

東京中央110
東京営業001(旧本店)
大手町営業部112
新宿本店093
本店100


今後、店番号変更するにしても、銀行コード0001みたいなキリのいい数字を残すだろうから001で本店に統合してくんないかなぁ
新宿本店なんでこんなとこに…

565 :名無しさん :2020/11/01(日) 21:41:34.35 ID:6VZayzpA0.net
家族にばれないように秘密口座作りたいのだが家に郵便物一切来ない銀行ってありますか。例えばりそな店舗で作れば大丈夫?

566 :名無しさん :2020/11/02(月) 08:44:13.56 ID:wyrR4BaxM.net
>>565
新生銀行ならキャッシュカードを即時発行できるから可能かもね

567 :名無しさん :2020/11/02(月) 08:44:16.55 ID:wyrR4BaxM.net
>>565
新生銀行ならキャッシュカードを即時発行できるから可能かもね

568 :名無しさん :2020/11/02(月) 17:41:23.60 ID:s3s8TtyCF.net
>>564
新宿本店ではなく法人の支店じゃないの?

569 :名無しさん :2020/11/02(月) 18:04:25.69 ID:2vYaYjNM0.net
>>564
大手町タワーにあるのはこれだけ。いくつ増えるのかな?

100 本店
111 内幸町営業部
112 大手町営業部
外貨両替ショップOOTEMORI店
110 東京中央支店
005 丸之内支店
004 丸の内中央支店

570 :名無しさん :2020/11/03(火) 00:31:28.84 ID:sCugXpr90.net
>>566あざます!

571 :名無しさん :2020/11/03(火) 07:23:24.09 ID:hUiznd5NF.net
>>569
すべて憧れの001になればいいのにな

572 :名無しさん :2020/11/03(火) 20:19:12.44 ID:43wcCIx8M.net
>>569
ありがとう
ここに001が加わるのか
やってること同じだから分ける意味ないよね

573 :名無しさん :2020/11/03(火) 20:25:51.31 ID:5g0SPqSH0.net
>>555
コケコッコー

   転けたぜ

こ庫は・・・・・

庫露名(コロナ)

   こ庫ニダ
 
     盗っ人 真菌バイ菌庫

■バレバレ癌張る
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1140820471/l50
■黒い封盗
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1325944700/l50

574 :名無しさん :2020/11/07(土) 01:34:21.72 ID:40ed001cd.net
みんなの銀行どうなったのいつ開業するの
早く作りたいぉ

575 :名無しさん :2020/11/07(土) 04:31:43.70 ID:k6B44Yhod.net
>>574
あんた福岡銀行の口座無いの?

576 :名無しさん :2020/11/07(土) 10:25:00.84 ID:40ed001cd.net
>>575
ない
口座断られた

577 :名無しさん :2020/11/07(土) 13:55:56.96 ID:b7kXoopm0.net
福岡銀行たくさんあるわ
競輪、ボート、オートレース、JRA、普通の東京支店総合口座

578 :名無しさん :2020/11/07(土) 14:08:43.05 ID:40ed001cd.net
東京支店以外の競輪とかなんなんだ
ギャンブルするのか
どうすればそれ作れるの

579 :名無しさん :2020/11/07(土) 16:26:39.75 ID:k6B44Yhod.net
>>578
公営競技専用口座だよ
総合口座に比べて制限が多い

580 :名無しさん :2020/11/07(土) 23:49:56.36 ID:TaEZeA4da.net
一つの銀行で口座6個持ってたら多いよね?
もう作れないか

581 :名無しさん :2020/11/08(日) 07:19:04.38 ID:SDlIftvR0.net
>>580
十分すぎるぐらい多いよ。
私も同じ銀行で6つ口座持ってるけど口座作るの相当大変だったよ

582 :名無しさん :2020/11/08(日) 10:34:11.06 ID:yjONoX0kM.net
>>580
俺はせいぜい1行につき2個が限界
10個なんて、違う銀行ならネットバンクかアプリで管理すればいいが、1行10口座なんて対応しきれない

583 :名無しさん :2020/11/09(月) 02:45:41.31 ID:auzhUZ/R0.net
>>581
どんな理由で開設した?目的ごとに管理したいとか?

584 :名無しさん :2020/11/09(月) 03:01:26.08 ID:Pwcxat3C0.net
福岡銀行のネット支店なら断られないと思うが東京か大阪の支店で開設希望でもしたのか?

585 :名無しさん :2020/11/09(月) 11:22:32.32 ID:kT4THv7qd.net
>>584
福岡銀行、東邦銀行のインターネット支店は口座開設審査あるよ
電話審査→書類審査→本審査→審査通過後の郵便物受取確認の流れ
特に東邦銀行のやり方がえげつない

586 :名無しさん :2020/11/10(火) 00:47:32.82 ID:PaihSrR30.net
>>583
このスレでその質問する?w

587 :名無しさん :2020/11/10(火) 01:17:34.75 ID:Hqb3MXIS0.net
東邦銀行はなかなか口座作らせてくれないのか

588 :名無しさん :2020/11/10(火) 03:20:47.07 ID:wxPR84m10.net
断られるとどこかに記録残って不利益被ることとかあるんかね

589 :名無しさん :2020/11/10(火) 07:45:54.50 ID:65DTJjIhd.net
2020年6月1日以降、auじぶん銀行経由でauカブコム証券で新規口座開設、
はじめてauじぶん銀行からauカブコム証券口座へ1回5万円以上の入金した場合、現金5,000円をプレゼント
https://www.jibunbank.co.jp/program/20200601_aukabucom/

※家族で4口座作れば現金20,000円

590 :名無しさん :2020/11/10(火) 07:51:03.60 ID:9nZxAyt/0.net
>>589
その代わり、マイナンバーあることが大前提な
知ってる人だったら当然だが

591 :名無しさん :2020/11/10(火) 12:50:50.55 ID:MPQU8uVNM.net
>>587
電灯からいけ

592 :名無しさん :2020/11/10(火) 23:58:49.70 ID:Hqb3MXIS0.net
>>591
競馬だっけ?
あれは楽に作れるのか

593 :名無しさん :2020/11/11(水) 23:14:34.53 ID:dc1igBxG0.net
JRAの電灯口座は誰でも作れるけど競馬やるにしか使えない口座だよ
ipat解約すればいいのかもしれんが

594 :名無しさん :2020/11/11(水) 23:40:19.19 ID:VbwfwJzud.net
>>593
東邦銀行は電話投票解約すると専用口座も解約するよう言われる銀行だったはず
無視すると規約に基づき名目で強制解約みたい

595 :名無しさん :2020/11/12(木) 01:12:55.20 ID:TAI7pwrba.net
普通預金と違うのね
引き落としはできなそうか

596 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

597 :名無しさん :2020/11/12(木) 15:20:16.30 ID:rvhRfYdmM.net
>>593
>>594
前までは東邦も使ってほしいから普通に転用されてたけどな
りそなは今もできる

598 :名無しさん :2020/11/15(日) 09:23:46.39 ID:ooj870N40.net
>>516
誤登録(ごとうろく)

     不信用菌庫

馬肉の牛ドン

     O  前 K 治

<信用金 庫に勤める俺の話を聞いてくれ)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1582887237/l50

 犯罪信金

≪信用金庫では 店長が端末機を悪用 勝手に振り込んで 着服します≫

      【信用金庫 電子機器使用 詐欺罪】 判例

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

■オンラインによる電信為替送金のシステムを悪用して、勤務先の電算機の端末から不正の振込発信をし、
これと接続している被仕向(振込先)銀行の電算機に接続された磁気ディスクに記憶された預金口座の
預金残高を書き換えた行為が電子計算機使用詐欺罪に当たる (東京地裁八王子支部平成2年4月23日判決)

■「虚偽の情報」とは、電子計算機を使用する当該事務処理システムにおいて予定されている
事務処理の目的に照らし、その内容が真実に反する情報をいい、信用金庫の支店長が、
情を知らない支店職員に命じてオンラインシステムの端末機を操作させ、振込入金等の事実がない
にもかかわらず、自己の預金口座または自己の債権者の預金口座に入金させた場合も、「虚偽の情報」
を与えたものである(東京高裁平5・6・29判決、高刑集46-2-189)。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━   

599 :名無しさん :2020/11/15(日) 13:55:20.07 ID:q8PtG5uA0.net
口座を少し整理することにした。

ちょっと距離のある密墨は解約。
手数料の件もあるし。

トマトはカードの磁気が逝ったので、併せて解約するか悩み中。

600 :名無しさん :2020/11/15(日) 18:42:11.44 ID:ZHYtk0UrM.net
>>599
私も大量にある不要な口座を解約しようと考えたけど
今後今まで以上に口座開設が難しくなるだろうことと
新規向け口座への通帳有料化などを考えて残高0円にして
放置することにしたよ。年に1回でも1000円出し入れすれば
休眠に成らずいいかなと。

601 :名無しさん :2020/11/16(月) 02:19:51.88 ID:dRtv9Gy40.net
>>597
東邦銀行今は転用不可?

総レス数 601
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200