2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

あおぞら銀行 Part12

458 :名無しさん :2020/08/21(金) 00:40:20.59 ID:iMd4pO9GM.net
役員は1億のくせして平社員は年収300万未満なんだろ?どーせ

459 :名無しさん (ワッチョイW):2020/08/21(金) 01:22:48 ID:JtcHE+XV0.net
銀行員でそれは少ないだろ

460 :名無しさん :2020/08/21(金) 01:43:03.21 ID:pHk7H71ua.net
>>458
新卒だろ

一等地支店長なら2000万円くらいだろ

461 :信用金庫から金を借りて不動産投資したら破滅です :2020/08/21(金) 04:38:49.01 ID:7rmOjeOh0.net
信用金庫から金を借りて不動産投資したら口座から物凄い金利をドロボウされて倒産です、お前は馬鹿か

462 :名無しさん (ワッチョイ):2020/08/23(日) 21:15:02 ID:/vgtKTkV0.net
6月から入れてたけどなんか予測の半分しかついてなかった(´・ω・`)

463 :名無しさん (ワッチョイ):2020/08/23(日) 21:18:58 ID:+USGK5VB0.net
ヒント:税金

464 :名無しさん :2020/08/29(土) 20:26:46.84 ID:M3n+Nvp3MNIKU.net
ニククエ

465 :名無しさん :2020/08/30(日) 13:47:11.91 ID:nKN63rlV0.net
age

466 :名無しさん :2020/09/01(火) 15:05:55.70 ID:qn5/2tyD0.net
高重って誰?

467 :名無しさん :2020/09/01(火) 15:08:34.18 ID:mWry/s2pM.net
>>466
私も思った

468 :名無しさん :2020/09/01(火) 15:08:35.73 ID:Uca24Wrcr.net
俺も高重さんからメールが来たんだけど

469 :名無しさん :2020/09/01(火) 15:15:13.57 ID:Vjb8efTVM.net
迷惑メールかと思ったが、送信時の設定ミスか?

470 :名無しさん :2020/09/01(火) 15:16:57.84 ID:ZN+ZDioO0.net
フィッシングかと思ったら行員の送信元設定漏れ?
もしくは高○さんのPCが乗っ取られたのか

471 :名無しさん :2020/09/01(火) 15:40:07.62 ID:Vjb8efTVM.net
高重さん始末書ものかねえ

472 :名無しさん :2020/09/01(火) 15:46:29.39 ID:ZN+ZDioO0.net
訂正来た
あのメール毎月手動で出してたんかい

473 :名無しさん :2020/09/01(火) 16:02:35.08 ID:WCvWeXA0M.net
OutlookやThunderbirdからちまちま手動で送ってたんか?
マジで?

474 :名無しさん :2020/09/01(火) 16:13:19.29 ID:XeNBFH4Sd.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1598802439/

475 :名無しさん :2020/09/01(火) 16:13:37.92 ID:XeNBFH4Sd.net
>>474
あおぞら銀行 BANK支店 Part.2

476 :名無しさん :2020/09/01(火) 16:35:41.87 ID:PjrAyP6AM.net
誤送信が知恵袋に質問されとる

477 :信用金庫は貸出し金利を1パーセントに下げた :2020/09/01(火) 17:06:29.93 ID:JTtwvBlT0.net
信用金庫は最初だけ貸出し金利が安い、しばらくするとドンドン金利を上げます

478 :名無しさん :2020/09/01(火) 17:13:48.93 ID:GtYWokY+a.net
誤送信か
セキュリティに不安を感じるよ高重さん

479 :名無しさん :2020/09/01(火) 17:28:56.18 ID:FVLyV0IMd.net
パッと見この人からかと思ったわ。
https://i.imgur.com/hM3dzVx.jpg

480 :名無しさん :2020/09/01(火) 18:17:36.10 ID:KK9REw5c0.net
お知らせメールに「!!」とか使うのもちょっと変だよ、智ちゃん

481 :名無しさん :2020/09/01(火) 18:24:28.16 ID:tVolyGGi0.net
余談だが先日090から営業電話来た
テレワークですか?と突っ込んだら会社支給の携帯とのことだった

482 :名無しさん :2020/09/01(火) 19:46:19.33 ID:Un4Cvhowa.net
そんな楽しいメール来てないよ

483 :名無しさん :2020/09/01(火) 22:37:25.31 ID:DjIUuzj90.net
ミスった人の氏名がGoogleの予測変換にも出てるしなんか可哀想だね

484 :名無しさん :2020/09/02(水) 04:54:18.03 ID:QWoys/Qc0.net
あおぞら銀行のリアル支店って他銀だとよくある自宅か職場の最寄りにしてくださいっていう縛りある?ぱっとみただけだと見つからず。

485 :名無しさん (ワッチョイ):2020/09/02(水) 05:48:01 ID:yre1U0gu0.net
トヨタディーラーも最寄りじゃないと車売ってくれない

486 :信用金庫は貸出し金利を1パーセントに下げた :2020/09/02(水) 09:56:47.55 ID:eDxYELP30.net
信用金庫の貸出し金利は最初だけ安い、しばらくすると貸出し金利をALM委員会が勝手にドンドン上げます

487 :名無しさん :2020/09/03(木) 05:42:27.73 ID:JCGJ2L4g0.net
「Brilliant60s定期LP」 10/30で受付終了
https://www.aozorabank.co.jp/info_article/cms_img/20200901_1.pdf

488 :名無しさん :2020/09/03(木) 06:08:41.44 ID:3AOQD4tO0.net
半沢「高重、今回の誤送信お前は何も悪くない。誰か上の指示でやった、そうだな?それは誰だ言ってみろ。タカシゲ!!!!」

489 :名無しさん :2020/09/03(木) 10:38:25.06 ID:Cdt98DQa0.net
>>487
これBANK支店は対象外だよね

490 :名無しさん :2020/09/03(木) 16:26:51.50 ID:Cdt98DQa0.net
>>462
年利の365分の1の金利が日々発生するから
それを毎日積算して利払い日に元本に追加するだけよ
利払い日にはその積算金額に対する税金控除された金額を受け取れる

491 :信用金庫の貸出し金利は最初だけ安い :2020/09/03(木) 17:37:10.42 ID:4vLx2kAc0.net
信用金庫は貸出し金利を1パーセントに下げた、信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から物凄い金利をドロボウする恐ろしい犯罪金融機関です

492 :名無しさん :2020/09/05(土) 05:03:58.60 ID:ydQsdyeAF.net
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/money/1589528518/l50

あおぞらbank支店本スレはこちら

493 :名無しさん :2020/09/05(土) 10:22:13.18 ID:srnweT5da.net
>>488
だいたい半沢直樹も恨みが有る銀行に就職もおかしい、しかも家族調査とかして東京中央銀行に採用されるわけない

帝国航空の経営再建にLCCのスカイホープもおかしい
そもそもLCCはJALや全日空の子会社だったりが普通

スカイホープも同じ穴のムジナ

494 :名無しさん :2020/09/05(土) 17:18:22.82 ID:YtwavU1Ya.net
>>251
300万以上の預金者

495 :名無しさん (キュッキュW):2020/09/09(水) 18:41:35 ID:WKGONvMG00909.net
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/money/1589528518/l50

あおぞら銀行bank支店元祖、本家スレ

496 :名無しさん :2020/09/12(土) 00:57:36.26 ID:nTgcfdZ4F.net
このスレはあおぞら銀行の全ての支店を取り扱うスレです

497 :名無しさん :2020/09/13(日) 23:50:57.00 ID:udJJzkmo0.net
半沢直樹で府中別館が金融庁としてロケ地に登場してたね…

498 :名無しさん :2020/09/16(水) 07:19:11.56 ID:R4n4knC7H.net
株主優待きた。
どうすっかな?
バンク支店しかもってないんだが。

499 :名無しさん :2020/09/16(水) 19:12:19.24 ID:hnnPrsrE0.net
メルペイ対応してたんだ
気付かなかった

500 :名無しさん :2020/09/16(水) 19:13:28.32 ID:am+YuR+9r.net
PayPay対応はよ

501 :名無しさん :2020/09/16(水) 20:39:59.06 ID:bvDytErv0.net
ぺいぺいとかどうでもいい

502 :名無しさん :2020/09/16(水) 20:42:27.37 ID:2P9z+JQ7r.net
全くどうでもよくない
ネットで完結できる出金手段がろくにないんだからPayPay対応してくれたら大きい

503 :名無しさん :2020/09/16(水) 20:52:07.84 ID:hnnPrsrE0.net
ペイぺいはデビット紐付けで事足りる
還元なんてもはや期待できないしペイぺいは
あれは実質ダイソーペイ

504 :名無しさん :2020/09/16(水) 20:57:53.46 ID:2P9z+JQ7r.net
>>503
別に決済に使いたい訳じゃないよ
PayPay対応すればジャパンネット銀行に無料で即時出金できるようになるでしょ
振込やATMを使わずに他の口座に資金移動できるようになって欲しいだけ

505 :名無しさん :2020/09/16(水) 21:14:15.08 ID:2P9z+JQ7r.net
唯一の無料出金手段として、あおぞら証券の口座を作ってそこから別の口座に出金するって手は一応あるな
そのためだけに証券口座作るのはどうなのとは思うけど

てかあおぞら証券、
先月ホームページ見たときは「金融資産1000万未満の方は開設お断り」って書いてあったのに、今見たらその文言が消えてるわ

506 :名無しさん :2020/09/16(水) 21:16:20.25 ID:m1WTHUj8M.net
>>505
金持ってない奴も受け入れたいくらい困ってるのだろうか?
何があったのだろう

507 :名無しさん :2020/09/16(水) 22:16:18.46 ID:bvDytErv0.net
ぺいぺいとか、いずれARMみたいに途中で中途半端に放っぽりだすよ
関わらないのが吉

508 :名無しさん :2020/09/19(土) 20:32:38.94 ID:U9uLYow00.net
1000万と言ったらバッファローマン

509 :名無しさん :2020/09/19(土) 21:22:06.95 ID:wLIj0JEmM.net
今じゃ7000万越えてるけどな

510 :名無しさん :2020/09/21(月) 18:16:41.06 ID:CukkGcP70.net
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/money/1589528518

bank支店オンリー

511 :名無しさん :2020/09/28(月) 10:58:35.61 ID:xH/P7deG0.net
今日三井住友カードの引き落とし日だったんだけど、明細の摘要欄が「セディナ(クオーク」になってる…仕様?

512 :名無しさん :2020/09/29(火) 00:41:39.73 ID:zKfA2xL00.net
>>511
その引き落とししている銀行名を言わないと何とも言えないな。
メガバン以外のマイナーな金融口座でセディナが代行してるんだろ。
社名変更しているのにいまさらセディナというのもおかしいが単に釣られたのかw

513 :名無しさん :2020/09/29(火) 00:42:26.77 ID:zKfA2xL00.net
スマン、あおぞら銀行のスレだったなw

514 :名無しさん :2020/09/29(火) 00:43:07.42 ID:gNmH7xrY0.net
>>512
あおぞら銀行のスレなんだからあおぞら銀行よ

515 :名無しさん :2020/10/01(木) 19:44:54.09 ID:J2C8krpt0.net
青空銀行

516 :名無しさん :2020/10/01(木) 21:09:37.36 ID:CjvWZeuZ0.net
こっちに統合とか言い続けてるやつはただの基地外と認識してるが
結局bank支店こっちでいいのか?

517 :名無しさん :2020/10/01(木) 21:20:00.80 ID:MIiQkI2FM.net
>>516
昔はこのスレでBank支店もやってたからな
昔に戻っただけ

518 :名無しさん :2020/10/01(木) 21:59:10.85 ID:Hwp9tzF2M.net
話すネタも無い零細スレをさらに分ける意味もないわな

519 :名無しさん :2020/10/01(木) 22:14:20.04 ID:CjvWZeuZ0.net
VISA1万に設定したったざまあみろ
すき家食いまくるぞ

520 :名無しさん :2020/10/01(木) 23:37:44.10 ID:sLCiq/xY0.net
もう一つのスレが立ってるけど全角数字の頭が悪そうなスレなのでスルーで

521 :名無しさん :2020/10/02(金) 01:10:50.99 ID:cJbfAy7er.net
BANK支店のデビット利用で翌々月に振込無料回数1回付与って、
デビット利用して引き落とされるだけでは駄目で、明細が確定しないとその月は対象にならないんだな

8/31にデビット利用・即時引き落としされたけど、確定は9月だったので10月の振込無料回数は0回だった

522 :名無しさん :2020/10/02(金) 01:18:23.45 ID:lXBnsgrgM.net
そらそうよ

523 :名無しさん :2020/10/02(金) 01:41:12.30 ID:mcCmDA4q0.net
500万もないのになんでbank支店使ってるんだ?

524 :名無しさん :2020/10/02(金) 18:16:47.29 ID:pVDnnRX/0.net
あおぞら銀行の実店舗が自転車で10分のところにあるが
あおぞら銀行って硬貨を入金できないんだな
硬貨は出金も2018年から出来ない
新生銀行もそうだけど実店舗ぐらいはどうにかしろよ

アマゾンギフト券にチャージが手っ取り早いかもしれんがね

525 :名無しさん :2020/10/02(金) 20:01:48.59 ID:U/Q5t1iod.net
>>516
bank支店口座開設じスマホ操作って難しいの?

526 :名無しさん :2020/10/02(金) 20:10:45.76 ID:JU4Lfw6b0.net
>>524
硬貨入金できるゆうちょATM使ったら?

527 :名無しさん :2020/10/02(金) 20:51:15.93 ID:zQqXeu3Sr.net
>>526
あおぞら銀行口座はゆうちょATMで硬貨入金不可能

528 :名無しさん :2020/10/02(金) 21:56:14.08 ID:uT7vpMUVp.net
おい、bitcoin1000円分(0.001BTC)だけ買っとけ!!
今世紀後半大金持ちになれるぞ

2025年の世界では、財産と呼べるものは 2つしかありません。
それは、土地と仮想通貨(暗号資産)です。

これは何を意味するかというと、
平均0.003ビットコイン以下の財産しか人々は持っていないということです。

実際は、富が不公平に分配されているため、
ほとんどの人達は、 0.001ビットコインしか保有していないのが現状です。

https://toushi-kasoutsuuka.com/2018/07/17/

529 :名無しさん :2020/10/03(土) 03:11:08.52 ID:hqHdO2CV0.net
>>526
>>527
硬貨入金できるゆうちょATMのほうで入金か
それは可能だったのね やってみる

530 :名無しさん :2020/10/03(土) 07:39:03.47 ID:q0V4U4rtr.net
>>529
よく読んで
あおぞら銀行口座はゆうちょATMで硬貨入金不可能

531 :名無しさん :2020/10/03(土) 07:48:01.04 ID:q0V4U4rtr.net
入金手続きについて
https://www.aozorabank.co.jp/faq/yujin/post_62.html

質問
入金したいのですが、どのようにすればよいですか?

回答
ATMをご利用の場合
キャッシュカード(あおぞらキャッシュカード・プラス/あおぞらキャッシュカード)を使って、お近くのゆうちょ銀行ATM、セブン銀行ATMより普通預金にご入金ください。手数料は無料となっております。ただし、硬貨の入金はご利用できません。

532 :名無しさん :2020/10/03(土) 07:49:33.48 ID:q0V4U4rtr.net
ATM自体が硬貨入出金機能を持ってても利用できるのはその銀行の口座だけで、
基本的には提携金融機関では硬貨の入出金は使えないのが常識

例外としてはソニー銀行が三菱と三井住友のATMで硬貨を利用できるけど、これはかなり珍しい

533 :名無しさん :2020/10/03(土) 07:57:56.57 ID:q0V4U4rtr.net
いやソニー銀行だけではないか
じぶん銀行と三菱ATMとかジャパンネット銀行と三井住友ATMとか提携で硬貨使えるパターン他にもあるね失礼

534 :名無しさん :2020/10/03(土) 10:22:03.18 ID:N5kDDTvwM.net
めっちゃ詳しい人きてんね

535 :名無しさん :2020/10/03(土) 12:05:00.24 ID:7bdqrWDB0.net
上野支店が12月21日で移転
中央区日本橋に移転です

536 :名無しさん :2020/10/03(土) 18:34:53.28 ID:yjQ5dOhIa.net
>>535
新生銀行本店が入居しているビルの隣りだね

537 :名無しさん :2020/10/03(土) 18:39:51.44 ID:2o4ivCoR0.net
移転じゃなくて限りなく閉鎖に近い

538 :名無しさん :2020/10/03(土) 18:49:33.68 ID:PQkA9awT0.net
今どき支店統合は珍しくもないし、他の銀行でもよく見る。
けど支店統合されると支店名とは全く関係のないところに店舗できるのは困りものだな。
まあ、支店名変わると、振込、引き落とし関連などでもっと面倒なんだろうけど。

539 :名無しさん :2020/10/03(土) 19:11:19.08 ID:2o4ivCoR0.net
口座印刷した帳票類無駄になるからな
特に上野じゃ朝鮮人が騒ぐだろう

540 :名無しさん :2020/10/03(土) 21:04:17.58 ID:0WJCvs8ud.net
キャッシュカードに付いてるデビットカードはすき家の500円キャッシュバック対象だよね

541 :名無しさん :2020/10/03(土) 21:10:20.58 ID:GrXXYFAGa.net
>>540
))))のマークがあれば対象だよ

542 :名無しさん :2020/10/03(土) 21:22:39.22 ID:Z3Us6yi50.net
スマホの電波マークを横向きにしたやつの事だな
コンタクトレス決済の事な

543 :名無しさん :2020/10/03(土) 22:29:14.02 ID:q7ybJYKxM.net
昨日買ってきたうな牛と並盛食ったら下痢した

544 :名無しさん :2020/10/03(土) 23:14:02.71 ID:Ch+7f2BL0.net
冷蔵庫ないのか?食い過ぎか?

545 :名無しさん :2020/10/03(土) 23:38:45.03 ID:q7ybJYKxM.net
冷めたら早めに冷蔵庫入れといたほうがいいですよ

546 :名無しさん :2020/10/03(土) 23:48:46.08 ID:q7ybJYKxM.net
クーポン丼もの50円引き気づくの遅かった後悔

BANKログインしたらフツーに1240円で落とされてる
キャッシュバック確認できるまでレシートは無くせない

547 :名無しさん :2020/10/04(日) 00:25:36.41 ID:oGv7uBBQ0.net
JAFのクーポン気付くの遅れた
まあいいやあと2回食うし

548 :名無しさん :2020/10/04(日) 00:56:16.31 ID:hRi8BpVWM.net
昨日初めて、俺以外でここのVISAデビット使ってるのを見かけたKALDIで
昼の番組で巨漢でぶがKALDIの紹介してて、ついでがあったので寄ってみたら、紹介された商品軒並み品切れだった

549 :名無しさん :2020/10/04(日) 02:06:47.61 ID:Ofe5+fQFa.net
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/money/1601559104

bank支店本家、元祖スレ

550 :名無しさん :2020/10/04(日) 09:03:55.65 ID:Qu5FbvwqM.net
>>538
みずほ銀行なんて池袋西口支店が東口に移転するらしいぞ
https://sirabee.com/2020/07/27/20162374296/amp/
不思議な不思議な池袋が加速するわ

551 :名無しさん :2020/10/04(日) 10:11:22.91 ID:o2V5QdYYa.net
>>550
三菱UFJも西池袋と池袋西口が池袋東口に
東口駅前の池袋支店も東口支店に
東長崎店も東口支店に
池袋東口支店に5店舗同居する

552 :名無しさん :2020/10/04(日) 21:06:27.03 ID:6lChthJ8F.net
すき家VISAタッチ使ってみた

50%還元キャンペーン

553 :名無しさん :2020/10/04(日) 22:12:05.32 ID:rX4Ah0a1F.net
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/money/1601559104/l50

bank支店スレよろしく

554 :名無しさん :2020/10/05(月) 00:32:26.92 ID:sUNi3HsW0.net
>>552
え?50%還元???

555 :名無しさん :2020/10/05(月) 18:23:15.42 ID:fv8CvVh70.net
>>535
マジかよオレ上野支店だわ
日本橋なんか普段行かんぞ
近くの支店に移せないもんか…

556 :名無しさん :2020/10/05(月) 20:03:19.80 ID:DI1pUH71M.net
あおぞらなんて実質ネット銀行だろ
都内に支店があるだけいいじゃん

557 :名無しさん :2020/10/07(水) 13:04:23.08 ID:co30EdsY0.net
あおぞら銀行、首都圏店舗の窓口での現金の取り扱い終了
https://news.yahoo.co.jp/articles/1df7054421b82efc20c4e642ab2e8eb6203f3dcf

558 :名無しさん :2020/10/08(木) 19:23:55.12 ID:HHJDN05Ca.net
>>557
その案内ハガキが届いた

559 :名無しさん :2020/10/08(木) 20:07:13.17 ID:5W7mwXNHM.net
大阪はもう扱ってないんだっけ

560 :名無しさん :2020/10/08(木) 23:26:44.41 ID:2nT37ZWd0.net
>>558
案内ハガキなんて来てないぞ。
もっともBANK支店だし、今まで一度も店頭で現金のやり取りしたことないが。

561 :名無しさん :2020/10/10(土) 19:20:34.05 ID:G1qnKd5A01010.net
ぺらっペラのはがき来たな
現金取り扱い終了の理由がお客様のリスク軽減とか
素直にリストラってかけよ
表裏4色カラーだがこういうコスト感覚がないんだよ

562 :名無しさん :2020/10/11(日) 00:02:19.96 ID:0iiCtftl0.net
正直言って支店を構えるのはマイナス金利の昨今不要なんですよ。
信用力さえあれば銀行間でも資金調達はできるし、わざわざお客様から金利付けて
お金を集める必要もない。
問題は、リテールの社員の行き場。
若手はまだいいけれど、ベテランを配置転換するのは至難の業。
同じ銀行員でもALMとか全社的なものの考え方が本当にできない人が多い。

563 :名無しさん :2020/10/11(日) 01:35:43.68 ID:acMk9ki30.net
>>562
そんなもん、割増退職金つけて整理しちゃえばええやん。っていうか今はどこもそうしてるだろ。

564 :名無しさん :2020/10/20(火) 00:17:45.33 ID:OFF7UUUZ0.net
支店いらなくね?投資保険なんざ買わんぞあおぞらで…

565 :名無しさん :2020/10/20(火) 13:36:26.33 ID:ucZIPpnB0.net
メガバン以外で支店が必要なのは法人営業部門が強いところだけだな
あおぞらや新生はもうネットバンクだから全員クビでOK

566 :名無しさん :2020/10/23(金) 05:07:17.55 ID:NR5xAZr20.net
ここは新しいものを取り入れたり変えるものを変えるのに敏捷で小回り効くね
ユーザーに優しいスペック多いし好きな銀行
新社長は社長としては若いけどこの人が引っ張ってるの?
それとも人身御供的な立場?

567 :名無しさん :2020/10/30(金) 15:42:03.70 ID:hCn7Yihq0.net
顔だけ見たら老けてるのにまだ35なんだな
何か不思議

568 :名無しさん :2020/10/31(土) 12:38:34.77 ID:6YuVWdSH0HLWN.net
>>567
誰の話だよ
あおぞら銀行の社長なら57か58
割と若くして取締役になっているし優秀なんだろうな
頑張って欲しい

569 :名無しさん :2020/10/31(土) 14:27:36.38 ID:qoYPlGX+0HLWN.net
もう勤続年数だけで35年くらいの人だよな

570 :名無しさん :2020/10/31(土) 20:52:32.57 ID:l1ZThVR70HLWN.net
GMOあおぞらの方?

571 :名無しさん :2020/11/02(月) 17:25:26.82 ID:RTpd/iTZr.net
あおぞら銀行 BANKアプリ、今までは
起動して「ログイン」ボタンをタップ→指紋認証画面が出てくる→指紋認証してログイン
だったけど、
アップデートでアプリ起動と同時に指紋認証画面が出てくるように改善されたね

572 :名無しさん :2020/11/03(火) 09:11:27.37 ID:QP/rjKgmr.net
BANK支店はpcだけで利用は出来ないんでしょうか
口座開設はアプリの方が簡単そうなのでアプリを使いたいですが

573 :名無しさん :2020/11/03(火) 09:23:12.52 ID:crt4nEOW0.net
自分はPCだけで利用しています。
無料分の振込しか使用しないですが、、、

574 :名無しさん :2020/11/03(火) 09:36:23.53 ID:QP/rjKgmr.net
>>573
ありがとうございます
BANKアプリの評判わるそうなので銀行の利用はpcでと思ってます。

しかし、口座開設はアプリ使うと本人確認書類が少なくて楽そうなんですよね

575 :名無しさん :2020/11/03(火) 09:43:07.07 ID:aj9bNFJI0.net
自分も口座開設だけアプリで、PCだけで利用してる
BANKアプリやワンタイムパスワードアプリは使ってないよ

576 :名無しさん :2020/11/03(火) 09:52:57.36 ID:QP/rjKgmr.net
>>575
そうでしたかありがとうございます。
気が楽になった感じです。

577 :名無しさん:2020/11/08(日) 09:21:40.06 ID:Ea+8J0jJ0
あおぞら信託銀行さん、頼みがあるのですが、
のぞみ信組にいる中小企業診断士を引っこ抜いてくれませんか?
日頃は信用保証協会にいると思います。
その先生がいるだけで、閉店しないといけない店が廃業できないでいる。
続けたい店舗が迷惑しているんだ。

578 :名無しさん:2020/11/08(日) 09:24:44.03 ID:Ea+8J0jJ0
その中小企業診断士があおぞら信託銀行の誘いを断るようだったら、
のぞみ信組を信託銀行の申請を出させてくださいね。

579 :名無しさん:2020/11/11(水) 06:44:10.97 ID:t8Zs879Rz
あおぞら信託銀行さん、歌舞伎京と仙台での公共工事の信託に
移住銀行を目指す大阪の永和信金もコンペに参加させてやって。

580 :名無しさん:2020/11/11(水) 06:44:45.35 ID:t8Zs879Rz
三重県もあったね。

581 :名無しさん:2020/11/11(水) 06:46:23.67 ID:t8Zs879Rz
大阪住宅供給公社とか、日本住宅公団の債権はあおぞら信託銀行さんでまとめるのかな?
また、その時は信金もよろしく。

582 :名無しさん:2020/11/11(水) 06:50:17.77 ID:t8Zs879Rz
菜庭京でも歌舞伎京でも、土地はもう、個人で手に入らないからね。
どうしても賃貸住宅業者を当てにするしかない。

583 :名無しさん :2020/11/13(金) 04:01:51.80 ID:4uP85nu60.net
金利しか魅力ないから下げたらやべーだろこの銀行
最初は0.15とかにしてきそう

584 :名無しさん :2020/11/13(金) 10:11:14.07 ID:sBqbeMrQM.net
それ一年前から言われ続けてんな

585 :名無しさん :2020/11/13(金) 16:20:39.67 ID:R9v0exWs0.net
元行員だけれど、今は知らないが部門別採用をやっていたけれど、
リーマンショックがあって軒並みみんな辞めてった。
リーマンショック後人事部と面談して、人事部って会社の味方で会って
行員の味方じゃないんだなと心底感じたわ。
人事部は会社を守るために会って、社員を守るために存在していないと知ってから
変な甘さは消え失せた。それには感謝しているけれど、残った行員は大変だな。
もう味噌っかすしか残っていない。

586 :名無しさん :2020/11/13(金) 16:31:47.28 ID:ML+tknF30.net
頭悪そう

587 :名無しさん :2020/11/13(金) 16:33:06.70 ID:rdThrpNpM.net
こんな日本語能力の奴しかいねーのか?

588 :名無しさん :2020/11/13(金) 17:04:52.11 ID:jmXV9dqKM.net
採用試験でこんなひどい文章読まされたら、落としたくなるな

589 :名無しさん :2020/11/13(金) 17:52:52.33 ID:EqaMhWnPa.net
残ったほうも残らなくても味噌っかすってか

590 :名無しさん :2020/11/13(金) 20:25:33.37 ID:W+CezqqY0.net
あおぞらのレベルがよくわかる文面

591 :名無しさん :2020/11/13(金) 20:48:24.06 ID:Hb9eLKFp0.net
あおぞらのかけら〜

592 :名無しさん :2020/11/13(金) 23:37:25.44 ID:Xg/MqT/1d.net
移転したんですか?

593 :名無しさん :2020/11/15(日) 22:56:24.59 ID:vDsPcDkkd.net
私服いいですよね

594 :名無しさん:2023/09/13(水) 05:49:44.95 ID:pKnUz6fI1
女性ガーだのLGBTガーだの障害者ガーだの氣持ち悪いか゛海に囲まれた日本で高い所と騒音が大好きなバカか゛日本中クソ航空機飛ばしまくって
騒音に温室効果ガスにコロナにとまき散らして氣候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を曰本列島に供給させて
日本中で土砂崩れに洪水、暴風、熱中症、森林火災.大雪にと災害連発させて住民の生命と財産を破壊しまくって静音か゛生命線の知的産業に
威力業務妨害して他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盗殺人を繰り返して石油需給逼迫させてエネ価格に物価にと暴騰させて
経済も私権も人権もないデジタル後進国のポンコツ腐敗国家に陥れてる皆殺しにされるべきJALだのÅNAだのクソアイヌト゛ゥた゛の
クサイマークだのゴキブリフライヤーた゛のジェットクサ━だのJtBた゛のテロリストと天下り賄賂癒着してる世界最悪の強盗殺人組織公明党
国土破壊省による史上最悪のジェノサイト゛をスルーしながらその正義もクソもない自己中心的なダブス夕っぷりに寝言は寝て言えって話だよな
(羽田〕tTps://www.call4.jp/info.Рhp?type=items&id=I0000062 , ttΡs://hanеda-projecT.jimdofree.com/
(成田)ttρs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ□組織)Тtps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

103 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200