2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

auじぶん銀行★31

1 :名無しさん :2020/06/06(土) 12:31:39 ID:Fqoa0qO000606.net
!extend:checked:::

■公式サイト
https://www.jibunbank.co.jp/

■スマホATM
https://www.jibunbank.co.jp/service/smartphone_atm/

・iPhone、Android共に利用可能、じぶん銀行アプリダウンロードが必須
・予めスマホ認証サービスの申込が必要
・利用できるATMはセブン銀行のみ
・ATM出金手数料はじぶんプラスのステージ範囲内なら無料

■じぶんプラス
https://www.jibunbank.co.jp/jibunplus/

・au以外でも銀行取引状況に応じてATM手数料、振込手数料が一定範囲内で無料
・口座開設から6か月間は無条件で、じぶんプラス3
・プレミアムバンク for auは廃止

前スレ
【スマホATM】じぶん銀行★30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1577278160/ VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

481 :名無しさん:2020/08/22(土) 22:39:30 ID:MC6fY0rm0.net
>>480
1000万以下に抑えれば倒産しても平気だよ
数千万〜数億とか入れるなら慎重に判断する必要はあるけど、auは携帯事業でボロ儲けしてるから心配ないと思うよ

482 :名無しさん:2020/08/22(土) 23:13:34.45 ID:nbFBKvof0.net
わらったw

483 :名無しさん:2020/08/22(土) 23:20:37.95 ID:Hfc3iIkY0.net
1,000万なら心配しないよ。当然5,000万程度は予定している。

484 :名無しさん:2020/08/22(土) 23:37:37.27 ID:tqAD/A03M.net
>>483
ワロタ

485 :名無しさん:2020/08/23(日) 00:29:19.78 ID:VpoeyU+ra.net
潰れないけどじぶん勝手だから注意

486 :名無しさん:2020/08/23(日) 01:15:05 ID:lSzCisdv0.net
じぶん(たちの)銀行だもんね

487 :名無しさん:2020/08/23(日) 06:05:09.33 ID:6c4rLWfC0.net
じぶん(俺)の銀行

488 :名無しさん:2020/08/23(日) 06:05:43.07 ID:6c4rLWfC0.net
俺のための銀行

489 :名無しさん:2020/08/23(日) 06:21:19 ID:ixxoYQFs0.net
私はサッカーのサポーターが嫌い。
俺のとか俺達のとか、上から目線で態度がでかいから。
俺の銀行って発想がサッカーのサポーターと一緒。

490 :名無しさん:2020/08/23(日) 08:57:14.28 ID:xyMfsqh90.net
難癖すぎる

491 :名無しさん:2020/08/23(日) 10:07:19.55 ID:r7tKotFpM.net
俺の、の何処が上から目線なんだよw

492 :信用金庫から金を借りて不動産投資して破滅:2020/08/23(日) 10:56:26 ID:jkc7DQ4P0.net
信用金庫から金を借りて不動産投資して破滅しても信用金庫は膨大な利益です、お前は何も知らんな

493 :名無しさん:2020/08/23(日) 21:42:21 ID:7ay8QxJw0.net
>>480
>>483
何で5000万円持っていて、そんなこと質問しているの?
リスクを考えるなら答えはすぐに出るでしょ?
5000万円×0.3%×1/4で
3万円ぐらいを得するか、4000万円を損するか

答えは本当は5000万円は持っていませんですね

494 :名無しさん:2020/08/23(日) 23:01:33 ID:/M9rRq3i0.net
>>382
じぶんが付いてる限りキャンペーンを早仕舞いしてトンズラしたカス銀行のイメージは付いて回るからな

495 :名無しさん:2020/08/24(月) 00:43:06.09 ID:NfHyK2ye0.net
そんなことあったの忘れてたわ
ノロマはいつまでも覚えてるもんなんだな

496 :名無しさん:2020/08/24(月) 00:57:36 ID:/npv1kId0.net
>>495
じぶん銀行員乙

497 :名無しさん:2020/08/24(月) 00:59:18 ID:gcUUiTFnM.net
早期終了は書いてあったから問題ないよ
CPに間に合わないようカードを意図的に
遅く送ってきたことが問題なんだよ

498 :名無しさん:2020/08/24(月) 01:45:36.40 ID:jMOOKAZm0.net
じぶん銀行www
なさけなw

499 :名無しさん:2020/08/24(月) 01:53:18.80 ID:/npv1kId0.net
au使っているので何年も前からじぶん銀行の広告が出てきたが、なんやこの子供銀行みたいな胡散臭い銀行と思って去年の12月まで口座作らなかった

500 :名無しさん:2020/08/24(月) 02:20:01.80 ID:LRxGP35D0.net
>>493は相当なビンボー人だな。

501 :名無しさん:2020/08/24(月) 08:22:42.16 ID:SF7XvK8ZM.net
じぶん銀行自体にはそんなにメリットないからね
三菱UFJを給与口座に使ってる人用のプラグインとかアタッチメントみたいなもん

502 :名無しさん:2020/08/24(月) 10:14:45.79 ID:RAnToeay0.net
ローソン銀行ATMでの「スマホATM」サービスの開始
https://www.jibunbank.co.jp/corporate/news/2020/0824_01.html

セブン銀行ATM以外でも出来ることだったのな

あと、
※スマホATMはauじぶん銀行株式会社の登録商標です。
だったのに驚き
てっきりセブン銀行側が持ってるのかと思ってた

503 :信用金庫から金を借りて多額の金利をドロボウされて倒産したら:2020/08/24(月) 10:27:12.46 ID:0WOZsmY00.net
直ぐに生活保護を受けて下さい、全部日本政府が面倒を見てくれます、信用金庫には莫大な利益が残ります

504 :信用金庫から金を借りて多額の金利をドロボウされて倒産したら:2020/08/24(月) 10:31:42.87 ID:0WOZsmY00.net
直ぐに生活保護を受けて下さい、日本政府が面倒を見てくれます、信用金庫には莫大な利益が残ります

505 :名無しさん:2020/08/24(月) 10:33:12.26 ID:4OT6WPkr0.net
>>502
どうせ手数料取られるんだろ

506 :名無しさん:2020/08/24(月) 10:43:27.77 ID:RAnToeay0.net
>>505
別に今でも無料回数にカウントされててスマホATMだけが特別じゃないだろ

507 :名無しさん:2020/08/24(月) 12:03:02.93 ID:BdIYJDR90.net
>>502
お、ついに来たか
てかこれauじぶん銀行のキャッシュカードがしょぼいから必要なんよね
セブンイレブンってないところには全くないし

508 :名無しさん:2020/08/24(月) 12:36:07.77 ID:/2eP6NMCM.net
>>502
これは良いニュース
キャッシュカードを持ち歩いていないから、助かるわ

509 :名無しさん:2020/08/24(月) 13:24:01.02 ID:0vtF0eVL0.net
>>502
>※スマホATMはauじぶん銀行株式会社の登録商標です。
こういう一般的に使われそうな語を登録するの陰湿だわ

510 :名無しさん:2020/08/24(月) 15:00:29 ID:vWW664fmr.net
スマホATMって呼称が登録商標されてるだけで、スマホでATMを使う機能自体はauじぶん銀行独占って訳ではないよねきっと

ローソン銀行ATMがスマホATM機能に対応したことによって、セブン銀行ATMでの入出金に対応してるPringなんかもローソン銀行ATMに対応したら良いな
あと本家ローソン銀行口座もスマホATM機能搭載するかな

511 :名無しさん:2020/08/25(火) 03:42:47.52 ID:IABo2mAh0.net
ローソンのATM行ってきたら声が変わっていて驚いた

512 :名無しさん:2020/08/25(火) 06:15:33.70 ID:zgsxFXMx0.net
じぶん勝手に銀行名変えてくれるから、迷惑しとるで。

513 :名無しさん:2020/08/25(火) 06:34:59.82 ID:rs1FAjlY0.net
ぺいぺい銀行に変わるところよりはマシだろ

514 :名無しさん:2020/08/25(火) 06:49:54.46 ID:WyuloE7C0.net
いや同類でしょ

515 :名無しさん:2020/08/25(火) 06:51:25.75 ID:zgsxFXMx0.net
いや、ぺいぺい銀行の銀行名変更がどうなるかわからんが、勝手に銀行名変えてくれるから、顧客が酷い目に遭っている。他行の銀行名変更の時はそんなこと無かったと記憶している。

516 :名無しさん:2020/08/25(火) 12:43:27 ID:Xi0hgVWP0.net
>>515
特に定額給付金をじぶん勝手銀行に指定した人は大目玉食らったよな
キャッシュカードと銀行名が違うんだから

517 :名無しさん:2020/08/25(火) 13:21:01 ID:6rdbiWpla.net
>>516
なんで客が大目玉を食うんだよ

518 :名無しさん:2020/08/25(火) 13:51:06.25 ID:mtXVfDXe0.net
2019ナツテイキキャンペ-ンゲンキントクテン とか言う名目で100円が入金された。
さて、これはなんだったのだろう?

519 :名無しさん:2020/08/25(火) 14:06:41.00 ID:VlodHV70a.net
うちも100円来てた
去年の6月からやってた定期預け入れのハズレ賞だな

520 :名無しさん:2020/08/25(火) 14:12:37.72 ID:2kdf6cB10.net
もらえたと思って喜んでたけど、ハズレだったのか

521 :名無しさん:2020/08/25(火) 22:32:04.59 ID:IABo2mAh0.net
>>179
今まで知らんかったわw
しかし今泉唯ってこんな顔だったか?

522 :名無しさん:2020/08/25(火) 22:50:50 ID:ayUndoYV0.net
>>515
キャンペーンも急遽極秘裏に終わらせる銀行だから銀行名もある日突然変わってましたなんて朝飯前だろ

523 :名無しさん:2020/08/26(水) 01:13:17.70 ID:0ot+9kvD0.net
某銀行から振り込みしたが届かずに資金が消滅して大騒ぎとか、会社に振込口座変更するさいに女の子にからかわれたり、キャッシュカードを最新にしたら1100円取られたり、散々な目にあっている

524 :名無しさん:2020/08/26(水) 02:08:42.63 ID:xVmHSG/I0.net
>女の子にからかわれたり

ご褒美じゃないか

525 :名無しさん:2020/08/26(水) 07:02:34.99 ID:eRStVG7P0.net
資金は消滅しないし、カード再発行で金は他のとこでも取られた
女の子にからかわれるのはご褒美なら、たいして酷い目にあっていない

526 :名無しさん:2020/08/26(水) 07:04:16.56 ID:eRStVG7P0.net
ローソンでスマホATM使ってキャンペーンに応募したよ
用紙をプリントしていちいち番号を打ち込んだりしてめんどくさかった

527 :名無しさん:2020/08/26(水) 07:09:29.32 ID:eRStVG7P0.net
>>483
0.3の定期より国債買ってキャッシュバックもらったほうが良くね?
国債なら一千万超えても保証されるし

528 :名無しさん:2020/08/26(水) 07:38:38.82 ID:F0vzLkIL0.net
>>527
その通り!!! 今年3月まで、5000万ほど国債のキャンペーンで毎年20万のキャッシュバックもらっていたんだよ。だけど、3月で各証券会社ともキャンペーン終了になったんだよね。その運用先を探している。

529 :信用金庫はコロナで大爆発、猛烈な利益です:2020/08/26(水) 09:30:35.80 ID:4Eul4m2Y0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から物凄い金利をドロボウして物凄い利益です

530 :名無しさん:2020/08/26(水) 11:25:22.14 ID:U1VKiWO8a.net
その通り!!!って

531 :名無しさん:2020/08/26(水) 18:15:33.77 ID:igDHAPtt0.net
>>511
今朝行った。自分もATMにしてはインパクトある声だなときょろきょろスピーカーの位置を探した記憶ある
ヘーイマイケルとか言いそうな男声だった気がする

532 :名無しさん:2020/08/26(水) 22:48:46 ID:2hMcl2vnF.net
じぶん銀行に他行からの振込資金3ヶ月0・3%に500万以上入れた

533 :名無しさん:2020/08/26(水) 22:51:06 ID:U1VKiWO8a.net
未来の銀行サービスって?

じぶん勝手な都合で銀行名や特典変えないサービス

534 :名無しさん:2020/08/26(水) 22:51:48 ID:2hMcl2vnF.net
>>480
auだから平気だろ

しかもどこの銀行もペイオフで1000万円まで保証

535 :名無しさん:2020/08/27(木) 00:14:33.50 ID:8zWuEPXO0.net
>>531
ゆうちょ銀行ATMの女声もどうかと思うけどな。
低い女声は嫌いではないのだが、こう言って想像するよりもさらに低い。

536 :名無しさん:2020/08/27(木) 00:41:19.19 ID:72uIu+Nn0.net
取りあえず振込10万+チャージ1万やったので
1000円ゲット

537 :名無しさん:2020/08/27(木) 01:06:24.93 ID:QD5zuWdq0.net
ゲットってw
1000円だろ?
ここにゲット!とか書き込む必要があるくらしなの?

538 :名無しさん:2020/08/27(木) 01:19:22 ID:0stjL73K0.net
スルーすればいいのに
1000円も羨むくらしなの?

539 :名無しさん:2020/08/27(木) 03:41:37.79 ID:ZzHrOY6W0.net
文盲かよ

540 :信用金庫から金を借りた不動産投資は大失敗です:2020/08/27(木) 05:32:31.05 ID:V1YgCtD00.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から物凄い金利をドロボウして物凄い利益です

541 :名無しさん:2020/08/27(木) 06:54:02 ID:bcwUV3NG0.net
>>528
今月で最終だろうけど、個人向け国債キャンペーンやってるよ
楽天証券で500万買った、合計で1500万だが
楽天証券がちゃんと国債を買っていれば保証される

542 :名無しさん:2020/08/27(木) 08:16:35.25 ID:/k2d0hqG0.net
>>541
ありがとう。楽天証券は楽天経済圏に囲い込まれたくないので私はスルーです。財務省からの手数料が4万円から4,000円に減額されたのに3万ポイントプレゼント継続って完全赤字で胡散臭くない?

543 :信用金庫から金を借りた不動産投資は壊滅した:2020/08/27(木) 10:28:17.19 ID:V1YgCtD00.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から物凄い金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて倒産させる、信用金庫には莫大な利益です

544 :名無しさん:2020/08/27(木) 11:59:00.52 ID:3/Soxt9PF.net
auスマホで金融資産をじぶん銀行は検索しても出てこない
なぜ?

545 :名無しさん:2020/08/27(木) 12:20:30.19 ID:gVdA09cLF.net
auスマホでマイauのお金の管理で何故かauじぶん銀行が検索してもない


あれこれやったらauじぶん銀行をaupayのチャージ登録さえすれば銀行口座に登録されることがわかった


上記の話は話がわかる人にはわかる

546 :名無しさん:2020/08/27(木) 14:52:57.36 ID:g5zV2pdW0.net
MUFG口座もってるなら、すぐ開設できるんだよね?

547 :名無しさん:2020/08/27(木) 14:55:06.69 ID:GnAgO+RJd.net
>>546

>240

548 :名無しさん:2020/08/27(木) 18:39:37.03 ID:u/5z472G0.net
なんか先月、今月とステージが一段上になるんだけど

549 :名無しさん:2020/08/27(木) 20:38:17.01 ID:g5zV2pdW0.net
>>547
ありがとうございます
定期預金0.5%と無料振込15回めあてなら、支障ないよね?

550 :名無しさん:2020/08/27(木) 22:54:21.85 ID:g5zV2pdW0.net
さあ年末に向けて4,5万稼ごう。

551 :名無しさん:2020/08/27(木) 23:03:30.46 ID:Drg4+uae0.net
開設するにもキャンペーンないからなぁ

552 :名無しさん:2020/08/27(木) 23:05:10.70 ID:hCmdwDHaM.net
UFJの人間がじぶん口座見れる?支店長とかが挨拶くるけど中身見てるって言ってたし

553 :名無しさん:2020/08/27(木) 23:55:33.31 ID:SCyjHENl0.net
極秘裏にルール変更する自称銀行の金融商品なんて絶対買いたくないわ

554 :名無しさん:2020/08/28(金) 00:12:17.64 ID:xGBJuIbd0.net
au料金の支払いとau PAY支払い専用の銀行
それ以外には使う気にならない
毎月3万とか定額自動入金するだけw

555 :信用金庫は客を騙して多額の金利をドロボウする犯罪金融機関です:2020/08/28(金) 01:10:47.87 ID:r0BPM/mY0.net
信用金庫から金を借りた不動産投資は大失敗です、信用金庫は暴利を貪って居ます

556 :名無しさん:2020/08/28(金) 01:30:51.91 ID:GVVfVB5Z0.net
3ヶ月0.3%定期やってみるかと思ったけど変なこと書いてるな
92日間ってのは8月や10月に始める場合だろ
9月に始めたら3ヶ月は91日間のはず

557 :名無しさん:2020/08/28(金) 08:29:49.31 ID:RrOeJCnvM.net
期間中、新規でお預入れいただいた3ヶ月もの円定期預金の合計金額のうち、お客さまご本人名義の他金融機関からお振込みいただいた合計金額を超えない金額に対して、年 0.26%(税引後 年 0.20%)で3ヶ月間(92日間)運用した際の利息相当額の現金をプレゼントします。
※ お預入れのタイミングに関わらず、3ヶ月を92日間として計算します。
――――ここまで引用
これ読むとキャンペーンの0.26%分は都度計算するのがシステム的に面倒だから0.26%*(92/365)で計算するよって事だね
実質0.065%(税前)プレゼントって企画だから100万で税抜519円
微妙じゃね

558 :名無しさん:2020/08/28(金) 12:08:14.40 ID:movxZPQU0.net
こう言うきちんとした定期でないものはどうも疑わしい
税金逃れをしているのではないかと
金利だと2割税金だけどプレゼントだともっと安くなったりせんの?
銀行の払いが少なく金利が多いかのような表示が可能になるとかじゃないの?

559 :名無しさん:2020/08/28(金) 12:49:57.01 ID:b6cdRQ/6a.net
厳密にいうとキャンペーン分の0.26%は雑所得だから20.315%の源泉徴収なんてないしそもそも税率が違う
それっぽく書いてるだけだよ

560 :名無しさん:2020/08/28(金) 14:25:46.64 ID:U55RrAhsF.net
貸出金残高
7509億90百万円
預金残高
1兆679億51百万円


auじぶん銀行でこれだけあるんだ

561 :名無しさん:2020/08/28(金) 14:49:11.65 ID:xGBJuIbd0.net
ほとんどがauユーザーだろ

562 :名無しさん:2020/08/28(金) 14:51:41.63 ID:VqJWIpmTM.net
>>560
地銀でも5兆あるのに
三菱UFJとKDDIの連合銀行なら
桁ひとつ足りない

563 :名無しさん:2020/08/28(金) 15:01:56.06 ID:xGBJuIbd0.net
残高は多いときでも3万くらいしかないし、少ないときは千円とかw
こんなとこに何百万も入れてる奴おらんだろ
だから現金プレゼントとかで釣ってるのか

564 :名無しさん:2020/08/28(金) 15:28:40.37 ID:Od3YriBr0.net
>>562
貸出金残高
 0円
預金残高
 148億40百万円


ローソン銀行
ショボい

565 :名無しさん:2020/08/28(金) 18:47:34.23 ID:7z1Iw8kr0.net
ショボくたっていいじゃないの。金利さえ良ければ。
#但し預金額は1000万円までに限る。

566 :名無しさん:2020/08/28(金) 19:43:35 ID:Gga2ks7n0.net
ローソン銀行に口座開く人間っていたんだな
あちらも手数料欲しくて作っただけだろうから開いてもらわなくても結構じゃないのか

567 :名無しさん:2020/08/28(金) 19:50:15 ID:xGBJuIbd0.net
セブン銀行でさえ預金残高は6,800億円ある

568 :信用金庫から金を借りた零細企業がドンドン倒産して居ます:2020/08/29(土) 00:35:44.39 ID:P/62E+KG0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から物凄い金利をドロボウする恐ろしい犯罪金融機関だからです

569 :名無しさん:2020/08/29(土) 00:45:44.69 ID:fYAYOzWk0.net
日本人全員が1万円で1兆だからなあ
ローソンは試しに作って1000円で放置とかばかりなのかな

570 :名無しさん:2020/08/29(土) 05:12:15.16 ID:NIqCCQXxF.net
>>565
ローソン金利もショボい

他行振込手数料無料もない

571 :名無しさん:2020/08/29(土) 09:18:49.19 ID:cKsyawtk0.net
今年の冬の金利はどうなるかな……0.002%だったら全額引き出そ……

572 :名無しさん:2020/08/29(土) 09:30:25.38 ID:PrajrStK0.net
>>571
金利期待するならあおぞら銀行の普通預金にした方がいいよ
0.2%をずっと継続してるから優秀

573 :名無しさん:2020/08/29(土) 11:36:51.63 ID:A2dt6Hvz0.net
銀行の金利を気にする奴はド素人

574 :名無しさん:2020/08/29(土) 12:44:16.23 ID:IG7PaSdcMNIKU.net
ワイは1%越えに預けているから、高みの見物

575 :名無しさん:2020/08/29(土) 12:55:14.56 ID:A2dt6Hvz0NIKU.net
>>240
他行経由で銀行口座を開設できるのも驚きだが(そんなこと考えたことなかった)、そうやって開設した口座が後々まで区別されているのも驚きだわ。

576 :名無しさん:2020/08/29(土) 13:30:21.18 ID:VmzMXyQDMNIKU.net
>>574
それ確定金利ではないから負け組だな
たまに勘違いして騙される奴がいる

577 :名無しさん:2020/08/29(土) 13:36:44.89 ID:IG7PaSdcMNIKU.net
>>576
金利は毎年見直だけど、暫く変わってないかな
ちなみに、仕組預金でも何でもないよw

578 :名無しさん:2020/08/29(土) 13:37:06.51 ID:zu/JfKniaNIKU.net
年利1%の金利で高みの見物できるやつはそもそも勝ち組だろ
どれだけの資産預けるんだよ
1億でも年間100万よ

579 :名無しさん:2020/08/29(土) 13:39:45.65 ID:vmBHalPbrNIKU.net
>>575
三菱UFJ経由での開設だとauじぶん銀行側で本人確認書類データを保持してないから、本人確認を確認できないということでLINE Pay登録弾かれるみたい

住信SBIネット銀行なんかでも似たような話はあって、SBI証券経由で開設した住信SBIネット銀行口座はそのままではPringに登録できず、別途本人確認を要求される

そういう罠があるから○○経由すると本人確認要らずですぐに口座開設できますよってサービスは基本使わない方が良い

580 :名無しさん:2020/08/29(土) 16:59:19.31 ID:IT5y8V2D0NIKU.net
おれ、年4〜5%いくよ。しかも控除も10%あるし。 

総レス数 1002
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200