2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

auじぶん銀行★31

1 :名無しさん :2020/06/06(土) 12:31:39 ID:Fqoa0qO000606.net
!extend:checked:::

■公式サイト
https://www.jibunbank.co.jp/

■スマホATM
https://www.jibunbank.co.jp/service/smartphone_atm/

・iPhone、Android共に利用可能、じぶん銀行アプリダウンロードが必須
・予めスマホ認証サービスの申込が必要
・利用できるATMはセブン銀行のみ
・ATM出金手数料はじぶんプラスのステージ範囲内なら無料

■じぶんプラス
https://www.jibunbank.co.jp/jibunplus/

・au以外でも銀行取引状況に応じてATM手数料、振込手数料が一定範囲内で無料
・口座開設から6か月間は無条件で、じぶんプラス3
・プレミアムバンク for auは廃止

前スレ
【スマホATM】じぶん銀行★30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1577278160/ VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

562 :名無しさん:2020/08/28(金) 14:51:41.63 ID:VqJWIpmTM.net
>>560
地銀でも5兆あるのに
三菱UFJとKDDIの連合銀行なら
桁ひとつ足りない

563 :名無しさん:2020/08/28(金) 15:01:56.06 ID:xGBJuIbd0.net
残高は多いときでも3万くらいしかないし、少ないときは千円とかw
こんなとこに何百万も入れてる奴おらんだろ
だから現金プレゼントとかで釣ってるのか

564 :名無しさん:2020/08/28(金) 15:28:40.37 ID:Od3YriBr0.net
>>562
貸出金残高
 0円
預金残高
 148億40百万円


ローソン銀行
ショボい

565 :名無しさん:2020/08/28(金) 18:47:34.23 ID:7z1Iw8kr0.net
ショボくたっていいじゃないの。金利さえ良ければ。
#但し預金額は1000万円までに限る。

566 :名無しさん:2020/08/28(金) 19:43:35 ID:Gga2ks7n0.net
ローソン銀行に口座開く人間っていたんだな
あちらも手数料欲しくて作っただけだろうから開いてもらわなくても結構じゃないのか

567 :名無しさん:2020/08/28(金) 19:50:15 ID:xGBJuIbd0.net
セブン銀行でさえ預金残高は6,800億円ある

568 :信用金庫から金を借りた零細企業がドンドン倒産して居ます:2020/08/29(土) 00:35:44.39 ID:P/62E+KG0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から物凄い金利をドロボウする恐ろしい犯罪金融機関だからです

569 :名無しさん:2020/08/29(土) 00:45:44.69 ID:fYAYOzWk0.net
日本人全員が1万円で1兆だからなあ
ローソンは試しに作って1000円で放置とかばかりなのかな

570 :名無しさん:2020/08/29(土) 05:12:15.16 ID:NIqCCQXxF.net
>>565
ローソン金利もショボい

他行振込手数料無料もない

571 :名無しさん:2020/08/29(土) 09:18:49.19 ID:cKsyawtk0.net
今年の冬の金利はどうなるかな……0.002%だったら全額引き出そ……

572 :名無しさん:2020/08/29(土) 09:30:25.38 ID:PrajrStK0.net
>>571
金利期待するならあおぞら銀行の普通預金にした方がいいよ
0.2%をずっと継続してるから優秀

573 :名無しさん:2020/08/29(土) 11:36:51.63 ID:A2dt6Hvz0.net
銀行の金利を気にする奴はド素人

574 :名無しさん:2020/08/29(土) 12:44:16.23 ID:IG7PaSdcMNIKU.net
ワイは1%越えに預けているから、高みの見物

575 :名無しさん:2020/08/29(土) 12:55:14.56 ID:A2dt6Hvz0NIKU.net
>>240
他行経由で銀行口座を開設できるのも驚きだが(そんなこと考えたことなかった)、そうやって開設した口座が後々まで区別されているのも驚きだわ。

576 :名無しさん:2020/08/29(土) 13:30:21.18 ID:VmzMXyQDMNIKU.net
>>574
それ確定金利ではないから負け組だな
たまに勘違いして騙される奴がいる

577 :名無しさん:2020/08/29(土) 13:36:44.89 ID:IG7PaSdcMNIKU.net
>>576
金利は毎年見直だけど、暫く変わってないかな
ちなみに、仕組預金でも何でもないよw

578 :名無しさん:2020/08/29(土) 13:37:06.51 ID:zu/JfKniaNIKU.net
年利1%の金利で高みの見物できるやつはそもそも勝ち組だろ
どれだけの資産預けるんだよ
1億でも年間100万よ

579 :名無しさん:2020/08/29(土) 13:39:45.65 ID:vmBHalPbrNIKU.net
>>575
三菱UFJ経由での開設だとauじぶん銀行側で本人確認書類データを保持してないから、本人確認を確認できないということでLINE Pay登録弾かれるみたい

住信SBIネット銀行なんかでも似たような話はあって、SBI証券経由で開設した住信SBIネット銀行口座はそのままではPringに登録できず、別途本人確認を要求される

そういう罠があるから○○経由すると本人確認要らずですぐに口座開設できますよってサービスは基本使わない方が良い

580 :名無しさん:2020/08/29(土) 16:59:19.31 ID:IT5y8V2D0NIKU.net
おれ、年4〜5%いくよ。しかも控除も10%あるし。 

581 :名無しさん:2020/08/29(土) 20:27:08.20 ID:CVb53redMNIKU.net
ニククエ

582 :名無しさん:2020/08/29(土) 20:27:51.01 ID:YtEEfRMfaNIKU.net
>>579
マジかよ
三菱経由で申し込んでいる最中に
ちょっと違和感を覚えたのも
なんとなくわかるような気がしてきた

583 :名無しさん:2020/08/29(土) 22:01:08 ID:LR22OR1c0NIKU.net
>>579
もうそろそろ事後本確の手立てができてるのかと思ったらまだ駄目なのか
俺もその口だよ、ダイレクト経由で口座開設したらLINEペイに弾かれて放置中
口座開設をさせるまでに信頼の担保を引き継ぐ関係性なら、それぐらい融通をつけろよって思うわw
もうLINEペイにそれほど興味がなくなったから今更どうでもいいけれど

584 :名無しさん:2020/08/31(月) 21:30:59.92 ID:tZXLQttar.net
ローソンATMのスマホATM機能、auじぶん銀行以外だとプロミスが対応してるのね
セブン銀行ATMの方のスマホATMにも対応してて両対応
借金なんてしないから使うことはないけど

585 :名無しさん:2020/08/31(月) 22:36:36.08 ID:4xkAaKa0M.net
スマホATMの認知度上がって欲しい
マネークリップにはカードを挟みたくない

586 :名無しさん:2020/09/01(火) 08:48:15.05 ID:xVmPyj+K0.net
>>557
本人でも明細に正しく表示されないから対象外だった

587 :名無しさん:2020/09/01(火) 10:16:16.34 ID:CBe5jDST0.net
他行振込3ヶ月定期0.3%キャンペーンって
0.04%の通常金利に0.26%追加で
通常金利分は3ヶ月後
追加金利分は92日分日割りの金額で来年2月になるのかよ
ということは3ヶ月定期組むのはキャンペーン終了間近の
10月末でないと0.3%にならない可能性高いな
8月中に組んだりしたら6ヶ月預けてなくちゃいけないから
追加分は0.13%でしか無くなる計算だから合計で0.17%ジャン

588 :名無しさん:2020/09/01(火) 14:33:12.67 ID:h80RFzZ90.net
>>587

>8月中に組んだりしたら6ヶ月預けてなくちゃいけないから

通常金利は満期時、追加金利分はいつ預けても2月なだけ。
6ヶ月も預ける必要はないだろう

589 :名無しさん:2020/09/01(火) 15:01:01.95 ID:CBe5jDST0.net
2月まで預け続けなくてイイってこと?

590 :名無しさん:2020/09/01(火) 15:11:02.51 ID:h80RFzZ90.net
満期になった時点(通常金利はここで振り込まれる)でどこかに移しても
追加金利だけポツンと2月に振り込まれる、口座解約さえしなければ。

591 :信用金庫は貸出し金利を1パーセントに下げた:2020/09/01(火) 17:07:39.41 ID:JTtwvBlT0.net
信用金庫は最初だけ貸出し金利が安い、しばらくすると貸出し金利をドンドン上げます

592 :名無しさん:2020/09/02(水) 00:55:35.28 ID:Qh0qUb8q0.net
解約防止手段だったのかw

593 :信用金庫の貸出し金利は最初だけ安い:2020/09/02(水) 10:00:40.14 ID:eDxYELP30.net
信用金庫は貸出し金利を1パーセントに下げた、しばらくすると貸出し金利をALM委員会が勝手にドンドン上げます

594 :名無しさん:2020/09/02(水) 20:35:44 ID:AMOf4OsI0.net
キャンぺの件で、満期後の元金を2月までどうするかだけど、もしカブコム証券の口座持ってるなら、じぶん普通口座とカブコム証券口座を連携させるとじぶんの普通金利が0.1になるから、それで他行のキャンぺ出てくるまで保留しておくのも手

595 :名無しさん:2020/09/03(木) 00:26:32.41 ID:Ku+tVvWu0.net
0.3三ヶ月+0.1三ヶ月ならあおぞら0.2に入れっぱなしでいいじゃん

596 :名無しさん:2020/09/03(木) 22:43:28.43 ID:lACyQoWl0.net
>>587
え?

597 :名無しさん:2020/09/04(金) 00:13:58 ID:ocUYSz0r0.net
ここのスマホアプリって他行から振り込んでタイムラインにはそれが表示されているのに、預かり資産残高は振り込み前のままになってることがありますね。

598 :名無しさん:2020/09/04(金) 00:39:15.37 ID:SO71JS5O0.net
>>594
>じぶん普通口座とカブコム証券口座を連携させると
そんな手続きするところ無いじゃん

599 :信用金庫の貸出し金利は最初だけ安い:2020/09/04(金) 04:08:09 ID:1+IpsX2s0.net
信用金庫が貸出し金利を1パーセントに下げた、信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から物凄い金利をドロボウする恐ろしい犯罪金融機関です

600 :名無しさん:2020/09/04(金) 05:57:52.27 ID:aw5ZNVg9a.net
>>598
ゆっくりよみなせ

https://www.jibunbank.co.jp/program/20200601_aukabucom/?chnl=AP&sno=05278DD4BAD518CC26AA05FFDF293FC12D85255157272D41BEC801BF2FF41C03

601 :名無しさん:2020/09/04(金) 10:09:00.59 ID:SO71JS5O0.net
カブコム側でやるのか
それにしてもいつの間にかauカブコム証券になってたんだな

602 :名無しさん:2020/09/04(金) 21:14:16 ID:ZLzNZS2h0.net
振込みで優遇!円定期預金キャンペーン
適用条件をクリアしましたメールが何通も来るんだがw
メール配信プログラムおかしくね?

603 :名無しさん:2020/09/04(金) 21:41:23 ID:sCbjUmJhH.net
>>602
うちも。まさにそれでここ見に来た。
スパムか?てくらい。
でも旦那のアカウントにだけ5通くらい来て自分のアカウントには1通もこないわ。両方ともキャンペーンクリアしてるはず。

604 :名無しさん:2020/09/04(金) 22:07:00.96 ID:66f/k5gga.net
俺もメールいっぱい来たよ
一事が万事だからセキュリティ面心配になるよ

605 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:06:38.93 ID:pz5b8UjG0.net
同じスパムが全員にならプログラムのバグだとわかるが来たり来なかったりって手動で出してんのか?
どこかの銀行も手動で変なメールを出していたな

606 :名無しさん:2020/09/05(土) 05:07:35.47 ID:ydQsdyeAF.net
>>595
それでもいいかも

たかがしれてるから

607 :名無しさん:2020/09/05(土) 05:26:45.22 ID:NqyG3OWf0.net
>>602
>適用条件をクリアしましたメールが何通も来るんだがw
エントリー受付ましたは何通も来たけどこれは1通も来てなくて心配だ

608 :名無しさん:2020/09/05(土) 06:47:06.92 ID:+OHryo8FF.net
>>603
確かに4回来た

609 :名無しさん:2020/09/05(土) 06:48:14.73 ID:+OHryo8FF.net
とりあえずスマホアプリログインで50Ponta貰えるってのをやって見た

610 :名無しさん:2020/09/05(土) 07:08:39.34 ID:+OHryo8FF.net
スマホATMも使ってみた


これで200Ponta入る
手数料かかったら合計310ポケモン入る

完了

611 :名無しさん:2020/09/05(土) 07:13:48.77 ID:+OHryo8FF.net
>>610
Pontaね

612 :名無しさん:2020/09/05(土) 07:14:13.91 ID:+OHryo8FF.net
auじぶん銀行も金利低かったらおさらば

613 :名無しさん:2020/09/05(土) 07:23:55.31 ID:4BqHMVgi0.net
今冬の定期預金の利率が激しく不安

614 :名無しさん:2020/09/05(土) 10:28:39 ID:srnweT5da.net
ローソン利用の時はauかんたん決算でクレジットチャージしたaupayを利用するのがよい
Pontaが貯まる?

615 :名無しさん:2020/09/05(土) 10:44:24 ID:mfDRsMxf0.net
>>610
200ptって、最大やろ
山分けだからエントリー多かったら一人あたりの分け前少なくなるで

616 :名無しさん:2020/09/05(土) 15:26:27 ID:VfhRKl7w0.net
GMOあおぞら銀行
https://forex-info.fx.gmo-aozora.com/service/exchange/swap.html

■スワップポイント一覧
南アフリカランド円
9月1日 70円
9月2日 70円
9月3日 260円
※10万通貨単位

100万通貨を1年間保有でスワップ合計21.9万円

617 :名無しさん:2020/09/05(土) 15:29:13 ID:oefwF27f0.net
南アフリカだけは凄いよな
でも元本割れがあるのはダメだわ

618 :名無しさん:2020/09/05(土) 16:32:12.30 ID:cB6se1ms0.net
>>616
南アランドなんか儲かるのか?
100万通貨を今から1年前から持ち続けてたら為替レートで77.7万円も下落してるんだが。
スワップ一年分21.9万円貰ったって完全な赤字で、しかもまだまだ下がる可能性がある。

619 :名無しさん:2020/09/05(土) 17:15:59.46 ID:YtwavU1Ya.net
>>615
200Pontaは必ず貰える
手数料かかったら310Ponta必ず貰える

620 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

621 :名無しさん:2020/09/06(日) 09:47:07.61 ID:v12JkKlZ0.net
SBI銀行でランド円定期が年利40%だと聞いて預けたら為替変動もしてないのに元本割れした
よくよく計算したら実は金利-1.641%だった
何を言ってるかわからねーと思うが(略

まあそういう事

622 :名無しさん:2020/09/06(日) 09:50:06.13 ID:NRx4xZPta.net
>>619
見てるキャンペーンが違うんだろうな

623 :名無しさん:2020/09/06(日) 10:09:51.06 ID:bSiDPCEB0.net
こういうのどお?
ポイントより夢がある

https://note.com/jiji_roid/n/n9f7b79d22f49

624 :名無しさん:2020/09/06(日) 17:02:32.30 ID:5BIQpaD40.net
いつもauじぶん銀行をご利用いただき、ありがとうございます。

\おめでとうございます!/
―――――――――
お客さまは「ミッションクリアでPontaポイントGET!」キャンペーンの条件を達成されました。
―――――――――

特典のPontaポイントは2020年10月下旬頃、お客さまのauIDに加算します。

※ポイント加算時点でauIDが無効の場合などは対象外となります。
※じぶんプラス1のお客さまは、本キャンペーン参加時にかかったATM手数料相当分も特典に上乗せし、合計310 Pontaポイントを加算します。

625 :名無しさん:2020/09/06(日) 18:36:28 ID:VgEHrwu10.net
>>621
金利-1.641ってどういうこと?

626 :名無しさん:2020/09/06(日) 19:15:00.79 ID:FQ5IoH/SM.net
>>625
入と出を並べてexcelのirr()にぶち込めば、
内部収益率を計算出来るからやってみ?

627 :名無しさん:2020/09/06(日) 19:41:15.53 ID:v12JkKlZ0.net
>>625
1ヶ月満期の利息から手数料と税金を引いたらそうなる

628 :名無しさん:2020/09/06(日) 20:32:16 ID:0fbwrt8B0.net
>>621
なにそれこわい

629 :名無しさん:2020/09/06(日) 21:31:05 ID:Bopucvtta.net
このたびは、「振込みで優遇!円定期預金キャンペーン」へ
ご参加いただき、誠にありがとうございます。

半沢 直樹 さまは本キャンペーンの適用条件をクリアされました。

―――――――――――――
特典対象となる3ヶ月もの円定期預金の預入金額は

100,000,000円になります。

※2020年09月03日時点のお取引内容を元にしています。
※期間中にお預入れいただいた対象明細を満期到来前に
中途解約された場合は、特典付与の対象となりませんのでご注意ください。
―――――――――――――

特典は、2021年2月末に円普通預金口座へ入金いたします。
今後とも、auじぶん銀行をご愛顧くださいますよう何卒お願い申し上げます。

630 :名無しさん:2020/09/06(日) 21:36:03.67 ID:oUTPV596a.net
半沢直樹w

631 :名無しさん:2020/09/06(日) 21:38:40.22 ID:uE+fzYVX0.net
1か月満期かよ
最初から騙す気満々だな

632 :名無しさん:2020/09/06(日) 22:09:13.29 ID:v12JkKlZ0.net
ちなみに満期後の再預け入れは出来ない仕組みになってる(手数料払って円に戻してからじゃないと無理)
3ヶ月満期、1年満期と長くなるにつれて年利が下がって行って、それぞれの実質利率は-0.70%と-1.74%で全部客が損するように出来てる

633 :名無しさん:2020/09/06(日) 23:31:03.49 ID:IGJqDY290.net
\1億円預けたいhだが
キャンペーン対象って分からないって酷すぎよな

634 :名無しさん:2020/09/07(月) 00:28:43.78 ID:iQa1xkaS0.net
住信SBIネット銀行って反社会銀行だったのか

635 :大阪の零細企業は永和信用金庫と戦う気か:2020/09/07(月) 02:44:59 ID:Ko+e9efI0.net
永和信用金庫の貸出し金利は最初だけ安い、しばらくすると猛烈に貸出し金利を上げる、何が悪いねん文句が有るなら告訴して来い

636 :名無しさん:2020/09/07(月) 07:46:08 ID:l5Kz/wow0.net
他行振込0.3%って前は件数に上限かかってたが
今度は金額なのね
しかし5億も預ける人いるんだろうか…

637 :名無しさん:2020/09/07(月) 09:28:58 ID:aryBzzhTM.net
定期の仕様めんどいな
なんでこんなことするのか
早期口座解約した場合に違約金とかにしてよ

638 :名無しさん:2020/09/07(月) 14:42:19.96 ID:U0tvgdCT0.net
三菱ufjから振込みすると依頼人名が半角カナになるんだが、振込みで優遇!円定期預金キャンペーンの対象になるんかな?

639 :名無しさん:2020/09/07(月) 16:29:59 ID:e+uTyi6L0.net
>>638
大丈夫だったよ
後からメールで「キャンペーン対象額は****やで」って来るから確認できる

640 :名無しさん:2020/09/07(月) 21:12:22.22 ID:ZNn1EJ8W0.net
1000万で0.3%だと3万円か、微妙だなあ・・・

641 :名無しさん:2020/09/07(月) 22:12:09.74 ID:hhIZXXs6M.net
その4分の1にさらに2割税金

642 :638:2020/09/07(月) 23:52:41.51 ID:U0tvgdCT0.net
>>639
thx
とりあえず定期預金作成した
後からメール来なかったら解約してやり直すわ

643 :名無しさん:2020/09/08(火) 00:16:15.69 ID:lCDaLYbc0.net
>>640
そんなもん当たり前だろ。
金利目当てで銀行に金預けるとか完全に頭おかしい行為。
年利0.3%が1年間持続したとしても(実際には無理)、1000万円預けたとしても税金が引かれて2万4千円。
毎月2千円使えば消えてしまう額だ。

644 :名無しさん:2020/09/08(火) 00:31:34 ID:wkPDxJUBM.net
>>643
オリックス銀行「、、、」

645 :日本全国信用金庫から金を借りた会社の倒産ラッシュ:2020/09/08(火) 00:54:26.02 ID:qXFshA5o0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から物凄い金利をドロボウする残虐な金融機関です

646 :名無しさん:2020/09/08(火) 12:43:08.03 ID:nHP15eXN0.net
おい工作員共よ!必死に書き込みしてスレを維持してるけど待ってても誰も来んぞ
あきらメロン

647 :名無しさん:2020/09/08(火) 15:31:17.60 ID:Z1coHL+6M.net
auじぶん銀行とどっちがいいの?

648 :名無しさん:2020/09/08(火) 15:31:45.49 ID:Z1coHL+6M.net
あおぞら銀行とです

649 :名無しさん:2020/09/08(火) 16:18:35.81 ID:5NoxNcK3a.net
お前の使い方によるわ!

650 :名無しさん:2020/09/08(火) 17:53:29.95 ID:UI4lWdu8a.net
ドコモ口座とどっちがいいの?

651 :名無しさん:2020/09/08(火) 18:00:49.54 ID:f6V5KmsN0.net
ドコモ口座

652 :名無しさん:2020/09/08(火) 18:29:34.79 ID:thNOPxaJM.net
七十七銀行がお勧め

653 :名無しさん:2020/09/08(火) 18:34:08.50 ID:k2/rYJFz0.net
Auカブコム証券のマネーコネクトのキャンペーンやりたいんだけど、別に株をここで買う気ないけどそれでも5000円もらえる?

654 :名無しさん:2020/09/08(火) 19:42:21.90 ID:0wwdz21TM.net
>>619
>>624

このキャンペーンはどこにありますか?300万Pontaポイント山分けのスマホATMキャンペーンしか見つからない。。

655 :名無しさん:2020/09/08(火) 20:43:29.64 ID:9vjvgZ0Pa.net
auユーザーだしau payカードのQUICPay払いでポイント貯まるなら銀行口座開設してもいいなーと思ってたけど評判悪いね
大きい金額入れる予定はないし見送りかな

656 :名無しさん:2020/09/08(火) 22:57:59.58 ID:xQwABGcH0.net
ステージ5維持できないなら作らなくていいよ

657 :名無しさん:2020/09/08(火) 23:42:23.23 ID:f6V5KmsN0.net
そんなじぶん勝手な人に最適

658 :名無しさん:2020/09/08(火) 23:44:55.80 ID:zcy/fW5d0.net
>>653
>Au
金か

659 :名無しさん:2020/09/09(水) 01:57:36.83 ID:mXPPKA7k0.net
今話題のドコモ口座は関係ないけどペイペイ等で口座紐づけ
氏名 口座番号 生年月日 暗証番号 だけでできてしまう
インターネットバンキングロックやスマホ認証しててもだ
勝手に買い物されて換金される可能性はある

660 :名無しさん:2020/09/09(水) 02:04:37.80 ID:5T/0vJVR0.net
>>659
キャッシュカード裏の認証番号いるでしょ

661 :名無しさん:2020/09/09(水) 02:06:46.88 ID:bXIAIUEG0.net
じぶん勝手銀行

662 :名無しさん:2020/09/09(水) 03:14:59.10 ID:mXPPKA7k0.net
認証番号要らないよ

総レス数 1002
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200