2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.90%

1 :名無しさん:2020/07/05(日) 14:10:09.73 x.net
ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。

■ID無しスレッドです!

預金保険対象外の金融商品の話題はなしでお願いします。
いいネタがあったら皆で共有しましょう。

*金持ち喧嘩せず、嫉妬しない!!←これ重要!
*荒らしは反論大好き スルーで!!←これ重要!

【前スレ】
【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.89%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1588609691/

204 :名無しさん:2020/07/22(水) 20:02:47.40 0.net
カネさ

205 :名無しさん:2020/07/22(水) 20:52:24.94 a.net
>>202
うつ向くなよ ふり向くなよ
[うつ向くなよ ふり向くなよ]
君は 美しい
戦いに敗れても
君は美しい

206 :名無しさん:2020/07/23(木) 04:00:43 ID:0.net
オリックスに5年漬け込みしようと思うんだけどその間にもっと良い案件沢山出てきそう?

207 :名無しさん:2020/07/23(木) 06:49:26.83 0.net
今ならオリックスよりも新生でしょ。

208 :名無しさん:2020/07/23(木) 07:22:34.70 a.net
>>206
その5年の間に何が起きるか予測できないから最長でも1年にしている

209 :名無しさん:2020/07/23(木) 07:28:23 ID:0.net
1年の間に何が起きるかも予測なんてできない

210 :名無しさん:2020/07/23(木) 07:31:53 ID:0.net
>>206
良い案件が出たら、また別口で預ければいいだけ

211 :名無しさん:2020/07/23(木) 07:48:59 ID:0.net
解約して預けかえればいいだけだろ

212 :名無しさん:2020/07/23(木) 11:28:23.23 0.net
>>208-211
コピペにマジレスする馬鹿ばかり

213 :名無しさん:2020/07/23(木) 11:56:23.72 H.net
>>212
では、お前がコピペの度に「これコピペ、反応すな」と注意せい

214 :名無しさん:2020/07/23(木) 12:49:20 ID:a.net
>>203
愛などいらぬ

215 :名無しさん:2020/07/23(木) 21:19:34.39 a.net
退かぬ媚びぬ省みぬ

216 :名無しさん:2020/07/23(木) 23:19:48.73 0.net
こどおじ達の遊び

217 :名無しさん:2020/07/24(金) 01:59:50.16 M.net
見ろこのガキを
利子への思いがこんなガキすら狂わす
利子ゆえに人は苦しまねばならぬ
こんなに苦しいのなら
利子などいらぬ!
貯めぬ!預けぬ!儲けぬ!
帝王に資産はないのだ!

218 :名無しさん:2020/07/24(金) 07:08:53.88 0.net
加藤純一

219 :名無しさん:2020/07/25(土) 02:27:10.54 0.net
三菱UFJ信託、連休前に窓口で総合口座開設申し込んだのに、未だに通帳送ってこない。
殿様商売やなあ、土日明けにゆっくり送ってくるつもりだな。

220 :名無しさん:2020/07/25(土) 07:48:56.05 0.net
死ね

221 :名無しさん:2020/07/25(土) 09:35:41.28 0.net
>>191
俺の場合は、窓口で特別金利定期を作りに来たと伝えると、
カードスキャン後に何%定期かを聞かれた。その後、担当変わって個別ブースで案内を何で見たのか聞かれた。
その後、席を外して確認後に作れた。あとは若い子が勧める投資信託を小粋なトークで乗り切ればOK
先方も口座から特別金利を案内しているのかってのは把握しているから、何度も確認してきたのだろう。

222 :名無しさん:2020/07/25(土) 10:41:21.84 r.net
コピペ乙

223 :名無しさん:2020/07/25(土) 14:50:27.61 0.net
証券とかは
キャンペン以外にも運用セミナーと称して来店誘導してる。
銀行では東スタとかセミナーやってたりした。
でも、講師がそこの部署の人だと空いてるのに、
出向者かもしれないのに、よその会社の人だと結構埋まるのが笑える。

信金みたいな訪問や普通のDMや電話より、来てくれる人が攻撃しやすい。
銀行のお城は忍者屋敷みたいに上手く造り込まれているし。

224 :名無しさん:2020/07/25(土) 16:47:30.02 0.net
死ね

225 :名無しさん:2020/07/25(土) 19:25:11.52 0.net
投資信託勧めてきたら食い気味に興味ないの一言で終わらせてる
お互い時間の無駄だし

226 :名無しさん:2020/07/25(土) 19:37:01.89 0.net
「食い気味に興味ない」ってどういう意味なん?

227 :名無しさん:2020/07/25(土) 20:32:42.10 0.net
相手が投資信託について話し始めたらすぐ興味ないの一言で遮って話を終わらせること

228 :名無しさん:2020/07/25(土) 20:56:33.30 0.net
コピペにマジレス奴

229 :名無しさん:2020/07/25(土) 21:09:18.27 M.net
コピペだから何だってのよ
乗れる話題ならコピペでも乗るし、
コピペじゃなくてもつまらん話ならスルーするだけだ

230 :名無しさん:2020/07/25(土) 21:21:11.62 0.net
そうよそうよ

231 :名無しさん:2020/07/25(土) 22:06:13.67 0.net
なんで荒らしに反応しちゃうかなぁ…

232 :名無しさん:2020/07/25(土) 23:07:45.84 M.net
もう、どれが荒らしかわからんw
231も荒らしに思えるし

233 :名無しさん:2020/07/26(日) 01:29:19 ID:MFOX.net
コピペかどうか気にしてるのはコピペ警察だけ
どうでもいいこと気にして無駄にストレス抱えるつもりはない

234 :名無しさん:2020/07/26(日) 01:58:17 ID:0FOX.net
>>233
コピペ乙

235 :名無しさん:2020/07/26(日) 07:54:08.21 dFOX.net
ついこの前までアラシなんてゲームセンターにしかいなかったのに

236 :名無しさん:2020/07/27(月) 06:42:43.77 x.net
0.1%でも高金利と思えるようになってきた

237 :名無しさん:2020/07/27(月) 12:11:42.50 0.net
しかし、ここまで日経平均が上がってくると、株を持たないリスクが気になってくるな
コロナは戦後最悪の経済危機だと言われてるし、戦後新円切替で預金の価値が一度失われたと聞くし・・・
他国通貨も多くの国で通貨価値は100年単位で見るとリセットされてるらしい
どんな対策してる?

238 :名無しさん:2020/07/27(月) 12:43:34.80 0.net
預金と別でやるからここで聞いても意味無し

239 :名無しさん:2020/07/27(月) 12:57:13.25 d.net
>>237
対策は無駄遣いしまくってるよ
古くてまだそれほど価値が無いバイクに車が倉庫に30台くらいある
ナンバーないから税金もかからない
値上がり期待で
対策なんか簡単
カネをモノに変えればいいだけの話じゃん
株とか不動産以外にもたくさんあるで

240 :名無しさん:2020/07/27(月) 14:21:58.59 a.net
>>239
それは本当の話な
おっさんが出会いに登録してもさくらばっかり
しかし、40−50のおばはんが登録したら1時間に20−30の男が言い寄ってくる

241 :名無しさん:2020/07/27(月) 14:23:42.66 0.net
コピペにマジレス厨

242 :名無しさん:2020/07/27(月) 17:21:55.68 0.net
残念それはコピペじゃない

243 :名無しさん:2020/07/27(月) 18:18:48.83 d.net
趣味に投資これ最強
好きなことだから自然と勉強するし楽しめる
楽しんで儲かったら最高じゃん
損しても楽しめた分ラッキー

244 :名無しさん:2020/07/27(月) 21:07:40 ID:0.net
最悪なのは必死でカネの為につまんねー勉強したのに損すること
立ち直れないw

245 :名無しさん:2020/07/27(月) 21:37:02.28 a.net
銀行サイト内のバナーの煽り文句も誤解を招きかねない表記が多いな
元本保全、元本確保
説明を読めば預金保険対象外

賃貸の共同オーナーでも元本を保証するかのような文言

246 :名無しさん:2020/07/28(火) 01:50:32.85 0.net
そう言えば今日のニュースでペーパーレス化についてやってた
三菱信託銀行がでてたけど、これ順調に進めば
店頭に行かなくても凄い金利で定期組めそう
他の銀行も追随してくれるとうれしいな

とはいえ、今、コロナバブルだし預金はもったいないよな
少しだけETFと金買ったわ

247 :名無しさん:2020/07/28(火) 14:42:02.00 0.net
預金保険対象外の商品はスレ違い。

248 :名無しさん:2020/07/28(火) 16:28:59.24 0.net
>>246
ペーパーレスが進んでいないから、店頭で開けないわけでは
ないと思います。色んな商品を勧誘する機会をえるために
店頭に来てもらっているのでしょう。そして、実際購入してくれる
人がそれなりにいるのだと思いますよ。

249 :名無しさん:2020/07/28(火) 18:31:42.62 p.net
新生開設したけど店舗で紙書かないとダメなのか。。。おわた

250 :名無しさん:2020/07/28(火) 19:17:04.88 a.net
>>248
ネットでは駄目です。対象の支店から電話が来てそれに応じることで
定期が設定されます。電話の日時はコンタクトセンターに電話して
調整となります。こちらの希望日時を伝えて、支店の担当者が空いて
いればそうなるし、駄目なら別の日時でとなります。

確認はしていませんが常識的に考えて、夜間なんかは駄目でしょう。

251 :名無しさん:2020/07/28(火) 19:21:34.55 r.net
>>250
書くなよ馬鹿

252 :名無しさん:2020/07/28(火) 20:12:49.51 M.net
まあコピペなんだけどね

253 :252:2020/07/28(火) 21:43:59.10 0.net
間違えた
コピペじゃなかったわ

254 :名無しさん:2020/07/28(火) 21:48:45.50 0.net
今月ならつばさ一択
来月はコロナの様子見ながら新生か東スタ
三菱信託は10月だし第2波の状況次第だけど近くの店はそもそも混んでないんだよな

255 :名無しさん:2020/07/28(火) 21:55:12.64 0.net
あれ東スタいいのある?
仕組みが終わったのを東スタからどこか移動しようとおもってたんだけど

256 :名無しさん:2020/07/28(火) 21:57:35.11 M.net
だからコピペだってば

257 :名無しさん:2020/07/28(火) 22:19:29.82 0.net
あ、店頭のやつか

258 :名無しさん:2020/07/28(火) 22:23:29.80 0.net
57 名無しさん2020/07/01(水) 23:59:35.61ID:C8Ko3iOZ0

今月ならつばさ一択
来月はコロナの様子見ながら新生か東スタ
三菱信託は10月だし第2波の状況次第だけど近くの店はそもそも混んでないんだよな

259 :名無しさん:2020/07/28(火) 23:44:23.46 p.net
何でこんなにコピペだらけなの?

260 :名無しさん:2020/07/29(水) 04:12:13.61 0.net
白水銀行使ってる人いる?

261 :名無しさん:2020/07/29(水) 05:44:05 ID:0.net
三菱UFJ信託、連休前に窓口で総合口座開設申し込んだのに、未だに通帳送ってこない。
殿様商売やなあ、土日明けにゆっくり送ってくるつもりだな。

262 :名無しさん:2020/07/29(水) 06:56:23.59 0.net
白水銀行と東京中央銀行はどちらが良いですか?

263 :名無しさん:2020/07/29(水) 08:05:07.71 a.net
朝日中央銀行
協立銀行
あけぼの銀行
JFG銀行
五井住之江銀行
東都光稜銀行

金融腐蝕列島シリーズより一部抜粋

264 :名無しさん:2020/07/29(水) 11:53:41 ID:0.net
新規限定とかのぞけば
新生5年0.35くらいじゃね

265 :名無しさん:2020/07/29(水) 16:52:05.40 0NIKU.net
貯金持ってても使わないんだろ?
なんたって老後2000万必要だもんな
コロナで死ぬかもと言われても生き残ったことを考えるとこれからも資産は増やし続けなければ老後は無い

266 :名無しさん:2020/07/29(水) 19:48:13.26 0NIKU.net
地銀87行、定期金利一斉下げ
今年度0.002%に 日銀緩和政策、貸出利息で採算とれず
2020年7月29日 2:00 [有料会員限定記事]



全国87の地方銀行・第二地方銀行が今年度に入り、定期預金の金利を従来の5分の1に当たる0.002%へ一斉に引き下げたことが分かった。普通預金の金利(0.001%)とほぼ同水準。新型コロナウイルス感染拡大後、個人や法人が防衛的に預金しておく動きが加速し、経営上の重荷だった預金が急増する懸念が浮上していた。

日本経済新聞の調べによると、全国の地銀(64行)と第二地銀(38行)のうち85%に当たる87

267 :名無しさん:2020/07/29(水) 20:22:35.31 0NIKU.net
Oh no

268 :名無しさん:2020/07/29(水) 20:27:34.38 0NIKU.net
>>265
俺はコロナが流行り出してからカネ使いまくってる
死んだら終わりだよ
短い人生楽しまないとな
年取ってからカネなんか好きに使えないからな

269 :名無しさん:2020/07/29(水) 20:48:03.94 0NIKU.net
孤独臭プンプン

270 :名無しさん:2020/07/29(水) 20:55:15.30 0NIKU.net
子供二人いますが
1500づつ残して後は使い切る

271 :名無しさん:2020/07/29(水) 21:48:23.64 0NIKU.net
>>270
子供二人ならみなし含めて2100づつ残してあげるのが優しさ

272 :名無しさん:2020/07/30(木) 02:27:59 ID:0.net
新生の5年、実店舗でも適用してほしい・・・。

273 :名無しさん:2020/07/30(木) 10:49:48.14 0.net
新生JCBギフトキャンペーン横浜以外でも始めてるね来店必須が大変だが

274 :名無しさん:2020/07/30(木) 12:27:33.82 0.net
"定期預金の優遇金利は初回のみ適用となり、満期後は通常の店頭表示金利が適用されます。"とか
"新たな資金(※既存定期預金からの預け替えは対象となりません)"とかよくあるけど
満期日に解約&出金して翌日に入金&作成しようとしたら「それはちょっと…」って言われる?

275 :名無しさん:2020/07/30(木) 12:38:13.11 H.net
>>274
言われないよ、安心しな

ただし、その時点で優遇金利は終わってる
安い普通の定期金利ならお代わり自由

276 :名無しさん:2020/07/30(木) 15:07:23.44 0.net
>>273
合言葉はおんなじ?

277 :名無しさん:2020/07/30(木) 15:29:13.70 0.net
>>276
新生スレにキャンペーンページの直リン貼られてる

278 :名無しさん:2020/07/30(木) 16:09:26.85 0.net
>>277
ありがとう
9末までだと行く機会ないかも

279 :名無しさん:2020/07/30(木) 16:12:42.00 a.net
11日に10万振り込まれるわ
うちの県は明日から飲食店は正常営業だし、マスク価格は暴落
もうこんなもんじゃないか?
感染したらしたで弱いものは淘汰、癌や他の疾病と同じ
そういう感じで正常化していくんだろうなあ
今更全員PCR検査なんてあぶり出し?犯人探し?
あの朝の番組、何考えてるんだろう

280 :名無しさん:2020/07/30(木) 16:22:32.48 d.net
視聴率とスポンサーの顔色

281 :名無しさん:2020/07/30(木) 22:24:38.52 0.net
感染広がりまくってるな
金使いまくるぜ

282 :名無しさん:2020/07/30(木) 22:28:21.51 0.net
旅行だけが趣味だった俺には金使う対象がないわ
この状況下で行きたいとも思わないし

283 :名無しさん:2020/07/30(木) 22:35:43.75 0.net
モノ買えモノ
キャンピングカーでも作るかな
軽トラでw
希望退職で割増きたら速攻やめて趣味に生きる

284 :名無しさん:2020/07/30(木) 22:46:01.49 0.net
またアホが湧いてきた

285 :名無しさん:2020/07/30(木) 22:47:51.34 0.net
>>284
どーせアホでも馬鹿でも死ぬんだぜ?

286 :名無しさん:2020/07/30(木) 23:11:33.51 0.net
新生 ひまわり 今度出かけるから寄るかな

287 :名無しさん:2020/07/31(金) 07:33:16 ID:a.net
>>283
カイジ、逃亡編

288 :名無しさん:2020/07/31(金) 13:38:11 ID:a.net
PayPay銀行新規キャンペーンキター

289 :名無しさん:2020/07/31(金) 20:24:53.57 0.net
口座維持手数料とってた頃が懐かしいね〜

290 :名無しさん:2020/08/03(月) 13:14:07.22 0.net
新生JCBギフトキャンペーン行ってきた
当然といえば当然だけど客少ないな

291 :名無しさん:2020/08/03(月) 13:27:09.85 0.net
《つばさ》来年3月末まで現在の金利を継続
https://www.yokohamakougin.co.jp/news/pdf/20200803_03.pdf

292 :名無しさん:2020/08/03(月) 18:24:10.02 0.net
>>291
いいな。エリア的に組員になれないんだよね。

293 :名無しさん:2020/08/03(月) 19:17:53.31 0.net
組員言うなw

294 :名無しさん:2020/08/03(月) 19:20:49.39 M.net
すいません組長!

295 :名無しさん:2020/08/03(月) 19:28:43.90 M.net
やっぱり米ドル仕組預金がナンバーワン!

296 :名無しさん:2020/08/03(月) 21:47:24 ID:0.net
すいません兄貴ぃ!

297 :名無しさん:2020/08/03(月) 22:01:39.14 0.net
paypay銀行か

298 :名無しさん:2020/08/03(月) 22:14:00 ID:0.net
幸銀よく金利キープしたな
10月から絶対引き下げてくると思ったわ

299 :名無しさん:2020/08/04(火) 08:21:10.39 M.net
それだけやばいのか?w

300 :名無しさん:2020/08/04(火) 08:51:37.80 0.net
金利下げないからなかなか資金引き上げられないんだよな
困ったもんだ

301 :名無しさん:2020/08/04(火) 12:25:42.52 M.net
ローソン銀行終わってたんかい
気がつかんかった
1000万行き場がなくなった

302 :名無しさん:2020/08/04(火) 12:48:20.61 0.net
所要があって出かけたので、ついでに「ひまわり」をしてきました。
予約はしませんでしたが、9時の開店に合わせて入りまして、
こちらが手動する形で相談しましたので、待ち時間も入れて
30分で終わりました。

303 :名無しさん:2020/08/04(火) 17:55:10.04 0.net
>>301
定期のキャンペーンは最初から期間限定じゃなかったっけ?
とりあえず1本は入れたけど満期の時に何もなければそのままどこかへ移動だな。普通預金0.15が続いていれば置いとくかもしれないけど

総レス数 1002
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200