2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.90%

1 :名無しさん:2020/07/05(日) 14:10:09.73 x.net
ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。

■ID無しスレッドです!

預金保険対象外の金融商品の話題はなしでお願いします。
いいネタがあったら皆で共有しましょう。

*金持ち喧嘩せず、嫉妬しない!!←これ重要!
*荒らしは反論大好き スルーで!!←これ重要!

【前スレ】
【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.89%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1588609691/

274 :名無しさん:2020/07/30(木) 12:27:33.82 0.net
"定期預金の優遇金利は初回のみ適用となり、満期後は通常の店頭表示金利が適用されます。"とか
"新たな資金(※既存定期預金からの預け替えは対象となりません)"とかよくあるけど
満期日に解約&出金して翌日に入金&作成しようとしたら「それはちょっと…」って言われる?

275 :名無しさん:2020/07/30(木) 12:38:13.11 H.net
>>274
言われないよ、安心しな

ただし、その時点で優遇金利は終わってる
安い普通の定期金利ならお代わり自由

276 :名無しさん:2020/07/30(木) 15:07:23.44 0.net
>>273
合言葉はおんなじ?

277 :名無しさん:2020/07/30(木) 15:29:13.70 0.net
>>276
新生スレにキャンペーンページの直リン貼られてる

278 :名無しさん:2020/07/30(木) 16:09:26.85 0.net
>>277
ありがとう
9末までだと行く機会ないかも

279 :名無しさん:2020/07/30(木) 16:12:42.00 a.net
11日に10万振り込まれるわ
うちの県は明日から飲食店は正常営業だし、マスク価格は暴落
もうこんなもんじゃないか?
感染したらしたで弱いものは淘汰、癌や他の疾病と同じ
そういう感じで正常化していくんだろうなあ
今更全員PCR検査なんてあぶり出し?犯人探し?
あの朝の番組、何考えてるんだろう

280 :名無しさん:2020/07/30(木) 16:22:32.48 d.net
視聴率とスポンサーの顔色

281 :名無しさん:2020/07/30(木) 22:24:38.52 0.net
感染広がりまくってるな
金使いまくるぜ

282 :名無しさん:2020/07/30(木) 22:28:21.51 0.net
旅行だけが趣味だった俺には金使う対象がないわ
この状況下で行きたいとも思わないし

283 :名無しさん:2020/07/30(木) 22:35:43.75 0.net
モノ買えモノ
キャンピングカーでも作るかな
軽トラでw
希望退職で割増きたら速攻やめて趣味に生きる

284 :名無しさん:2020/07/30(木) 22:46:01.49 0.net
またアホが湧いてきた

285 :名無しさん:2020/07/30(木) 22:47:51.34 0.net
>>284
どーせアホでも馬鹿でも死ぬんだぜ?

286 :名無しさん:2020/07/30(木) 23:11:33.51 0.net
新生 ひまわり 今度出かけるから寄るかな

287 :名無しさん:2020/07/31(金) 07:33:16 ID:a.net
>>283
カイジ、逃亡編

288 :名無しさん:2020/07/31(金) 13:38:11 ID:a.net
PayPay銀行新規キャンペーンキター

289 :名無しさん:2020/07/31(金) 20:24:53.57 0.net
口座維持手数料とってた頃が懐かしいね〜

290 :名無しさん:2020/08/03(月) 13:14:07.22 0.net
新生JCBギフトキャンペーン行ってきた
当然といえば当然だけど客少ないな

291 :名無しさん:2020/08/03(月) 13:27:09.85 0.net
《つばさ》来年3月末まで現在の金利を継続
https://www.yokohamakougin.co.jp/news/pdf/20200803_03.pdf

292 :名無しさん:2020/08/03(月) 18:24:10.02 0.net
>>291
いいな。エリア的に組員になれないんだよね。

293 :名無しさん:2020/08/03(月) 19:17:53.31 0.net
組員言うなw

294 :名無しさん:2020/08/03(月) 19:20:49.39 M.net
すいません組長!

295 :名無しさん:2020/08/03(月) 19:28:43.90 M.net
やっぱり米ドル仕組預金がナンバーワン!

296 :名無しさん:2020/08/03(月) 21:47:24 ID:0.net
すいません兄貴ぃ!

297 :名無しさん:2020/08/03(月) 22:01:39.14 0.net
paypay銀行か

298 :名無しさん:2020/08/03(月) 22:14:00 ID:0.net
幸銀よく金利キープしたな
10月から絶対引き下げてくると思ったわ

299 :名無しさん:2020/08/04(火) 08:21:10.39 M.net
それだけやばいのか?w

300 :名無しさん:2020/08/04(火) 08:51:37.80 0.net
金利下げないからなかなか資金引き上げられないんだよな
困ったもんだ

301 :名無しさん:2020/08/04(火) 12:25:42.52 M.net
ローソン銀行終わってたんかい
気がつかんかった
1000万行き場がなくなった

302 :名無しさん:2020/08/04(火) 12:48:20.61 0.net
所要があって出かけたので、ついでに「ひまわり」をしてきました。
予約はしませんでしたが、9時の開店に合わせて入りまして、
こちらが手動する形で相談しましたので、待ち時間も入れて
30分で終わりました。

303 :名無しさん:2020/08/04(火) 17:55:10.04 0.net
>>301
定期のキャンペーンは最初から期間限定じゃなかったっけ?
とりあえず1本は入れたけど満期の時に何もなければそのままどこかへ移動だな。普通預金0.15が続いていれば置いとくかもしれないけど

304 :名無しさん:2020/08/04(火) 19:03:06.21 0.net
第4弾に期待だな

305 :名無しさん:2020/08/04(火) 19:08:54.83 0.net
オリックスは2年以下の金利しれっと引き下げたな。

306 :名無しさん:2020/08/04(火) 20:14:49.00 0.net
一年後生きてるかどうか分かんないわ
定期なんて嫌

307 :名無しさん:2020/08/04(火) 21:03:58 ID:0.net
>>306
そういう人はやっぱりあおぞらなの?

逆に長生きしてしまったときに少しはニヤリとできるマイルストーンがあると楽しいなという感じ

308 :名無しさん:2020/08/04(火) 21:36:14 ID:0.net
>>306
先が短いのにこんなスレ来てんのか
もっと有意義に時間使えよ

309 :名無しさん:2020/08/04(火) 23:04:06 ID:0.net
別にいざとなったら解約すりゃいいだけだろ
スルガくらいだろ?満期になってないと解約できないとかゴネるゴミ銀行は

310 :名無しさん:2020/08/05(水) 15:09:01.21 M.net
https://www.asuka-c.jp/mailorder/new/
これどう?
0.35% 1年

311 :名無しさん:2020/08/05(水) 15:30:31.72 M.net
>>310
あすかですやん

312 :名無しさん:2020/08/05(水) 18:27:01.83 0.net
SBJ新規 0.35%

313 :名無しさん:2020/08/05(水) 21:48:20.81 M.net
>>312
はな信用、3年0.6とか出てたが組合員加入必須😱

314 :名無しさん:2020/08/05(水) 22:38:44.23 0.net
>>313
ハナの出資は1口(1000円)でいいのかな

315 :名無しさん:2020/08/05(水) 22:42:23.68 0.net
>>314
2年ほど前に口座を開いた時は、千円で大丈夫でした。

316 :名無しさん:2020/08/05(水) 23:28:29.86 M.net
>>314
ちなみにハナ信用組合は北朝鮮系銀行だよ。
去年定期満期になって預けてた金は普通に帰ってきた。
監査?厳しくなったらしく変なところには送金されないと思うけど、預けてる定期額どう使うのか謎。
北朝鮮系と知ってたら違うところ探してたと思う。
マトモな金利出すところ韓国系銀行だけかな?

317 :名無しさん:2020/08/06(木) 00:07:02.48 0.net
20年近く前に破綻した北朝鮮系の受け皿という経歴はおいといて
今は外部監査法人入ってるし1000万までならいいかもかな
それにしても貸出の半分以上が不動産業っていうのはこれからどうなんだろう

318 :名無しさん:2020/08/06(木) 04:55:37 ID:M.net
>>0272
新生5年って?
何%?
0.5%が5年なら良いんだけどなぁ

319 :名無しさん:2020/08/06(木) 04:58:30 ID:M.net
>>0272
新生5年って?
何%?
0.5%が5年なら良いんだけどなぁ

320 :名無しさん:2020/08/06(木) 05:03:00.79 M.net
あすかメールの組合員になるには実店舗地域じゃなきゃ無理?
資料請求の時点では組合員希望できるけど
住宅も職場も他県となると入金までに組合員はねられるのかなぁ?

321 :名無しさん:2020/08/06(木) 06:33:54.73 0.net
もう一方のスレでもゴタゴタ言ってる奴か?
いい加減理解しろよ

322 :名無しさん:2020/08/06(木) 06:49:24.98 0.net
sbj 2年 0.3%か
これいくか

323 :名無しさん:2020/08/06(木) 12:42:29.75 0.net
今は北も韓国も関係ないと言われたよ。
去年口座を作った時の話だけど。

324 :名無しさん:2020/08/06(木) 15:47:14.33 a.net
>>321
俺も同じく悩んでる
決済用ってのもなんかバカバカしいし
小分けにするとどうしても利息の少ない銀行も出てくるわけで
0.35以上の高金利に5000以上入れておきたい

325 :名無しさん:2020/08/06(木) 16:12:25.10 0.net
>>324
ないものねだり。

326 :名無しさん:2020/08/06(木) 17:07:12.62 a.net
615 名無しさん sage 2020/08/06(木) 15:49:21.78 ID:MLpR8pPSr
317 名無しさん sage 2020/08/06(木) 00:07:02.48 0
20年近く前に破綻した北朝鮮系の受け皿という経歴はおいといて
今は外部監査法人入ってるし1000万までならいいかもかな
それにしても貸出の半分以上が不動産業っていうのはこれからどうなんだろう

327 :名無しさん:2020/08/06(木) 17:54:07.14 0.net
横浜 1.0%
北陸 0.3%
豊田 0.27%

328 :名無しさん:2020/08/06(木) 19:39:12.26 0.net
180万では?

329 :名無しさん:2020/08/06(木) 21:06:41.53 0.net
>>324
先日までなら国債キャッシュバックでよかったのに・・・

330 :名無しさん:2020/08/07(金) 01:16:24.53 M.net
国債できなくなったのは大きいな
今月満期8千どうしようかなぁ

331 :名無しさん:2020/08/07(金) 03:32:58.73 0.net
久しぶりに来てみたら
半島系人気だな

332 :名無しさん:2020/08/07(金) 04:49:55.00 0.net
>>322
探したけどないよ

333 :名無しさん:2020/08/07(金) 05:16:23.35 0.net
ゆとりかな

334 :名無しさん:2020/08/07(金) 07:56:27 ID:0.net
>>330
俺は取りあえず10月まで待つ
国債手数料が新制度になって復活する可能性もないではない

335 :名無しさん:2020/08/07(金) 08:07:59 ID:0.net
>>322
ねーよ

336 :名無しさん:2020/08/07(金) 08:59:52.76 0.net
だいしんのお楽しみポイント、9/30でひっそりと終了します。

337 :名無しさん:2020/08/07(金) 11:22:09.24 0.net
>>332
ぐでたまサンキューキャンペーンだよ

338 :名無しさん:2020/08/09(日) 00:34:39.74 x.net
>>326
イオは結構あれだよな

339 :名無しさん:2020/08/09(日) 13:28:22.79 0.net
商工中金の0.22%はどう?

340 :名無しさん:2020/08/09(日) 13:34:21.46 0.net
コピペ乙

341 :名無しさん:2020/08/09(日) 13:34:21.72 0.net
ぐでたまsbjってカードは必ずぐでたまになるのかな

342 :名無しさん:2020/08/09(日) 13:49:41 ID:0.net
作った事なかったから知らなかったけどsbjも韓国なんだ。sbiと混同してたわ、、

343 :名無しさん:2020/08/09(日) 16:02:55.46 0.net
SBJは韓国系とかじゃなく韓国大手銀行の日本法人だよ
あおぞら銀行とかは旧朝鮮系で今は日本の銀行だけどSBJは現行バリバリの韓国銀行

344 :名無しさん:2020/08/09(日) 16:06:16.37 0.net
sbj 0.3なんだな

345 :名無しさん:2020/08/09(日) 16:50:39 ID:0.net
SBJは無いわー

346 :名無しさん:2020/08/09(日) 21:12:03.01 a.net
>>343
あおぞらの朝鮮銀行と言っても第一銀行の釜山支店がルーツな
後に第一から分社化

347 :名無しさん:2020/08/09(日) 23:31:17.59 0.net
SBJは虎ノ門にあった新韓銀行時代によく前を通ったけど
入口に立ってた警備員があの板門駅の韓国兵みたいな恰好で警棒を握っててマジ怖かったわ
戦争中の国の銀行ってこんな感じなんだって妙に納得した

348 :名無しさん:2020/08/09(日) 23:37:28.39 M.net
>>347
警察車両が常駐してる韓国領事館の前にいる警備員ですら警棒持ってねえぞw
すげえな

349 :名無しさん:2020/08/10(月) 01:52:15.39 0.net
>>342
俺はジャパンネットとジャパネットを混同してたわ

350 :名無しさん:2020/08/10(月) 14:19:09.98 0.net
新生パワートラスト 口座登録ありがとうキャンペーン

351 :名無しさん:2020/08/10(月) 21:14:04 ID:0.net
民間でも警備業なら警棒だろうが特殊警棒だろうが問題なく持てるから見せるかどうかの違い
国民に開かれた皇室ですら普段の警備は車ハコ乗りの威圧警備だぞ
超怖いわ

352 :名無しさん:2020/08/10(月) 21:16:47 ID:0.net
>>351のオクラ見せられても…

353 :名無しさん:2020/08/11(火) 12:46:42 ID:K.net
つうかこのスレでsbj埋まってない人に驚くわ

朝系統の信組金庫は別として

354 :名無しさん:2020/08/11(火) 12:50:27 ID:H.net
SBJ、俺もかつてはやってたが今の金利じゃ埋める価値ないだろ?

355 :名無しさん:2020/08/11(火) 12:53:21 ID:0.net
SBJ0.3なら良いじゃん

356 :名無しさん:2020/08/12(水) 10:11:55 ID:0.net
ないない

357 :名無しさん:2020/08/12(水) 15:36:59.29 r.net
商工中金0.22%はどう?

358 :名無しさん:2020/08/12(水) 17:23:58.42 r.net
ハナとあすかだったらどっちがマシなの?
あすかの郵送受付不安だ

359 :名無しさん:2020/08/12(水) 21:56:11 ID:0.net
あおばやろうかな
組合は入れないから3年0.4%か
早期終了しないといいんだけれど

360 :名無しさん:2020/08/12(水) 22:23:53.57 H.net
>>357
まともな金融機関では最強。

>>358
アスカ>>>>ハナ

361 :名無しさん:2020/08/13(木) 00:19:20.94 d.net
新生銀行0.7 3ヶ月に1億近くぶち込む予定だけど?
どう思う?

362 :名無しさん:2020/08/13(木) 00:30:39.33 0.net
人に聞かないと決められないようならやめとけ

363 :名無しさん:2020/08/13(木) 00:55:06.91 M.net
>>361
1億円はスレ違いです
お引取りください

364 :名無しさん:2020/08/13(木) 13:55:10.04 M.net
>>361
0.7なんてあるの?

365 :名無しさん:2020/08/13(木) 15:04:31.71 0.net
皆の心の中にある

366 :名無しさん:2020/08/13(木) 22:38:17.27 a.net
投信や外貨など同時進行して円定期が0.7ってオチじゃないかな

367 :名無しさん:2020/08/13(木) 22:53:00.67 0.net
わからない人はいいんだよ該当してないから

368 :名無しさん:2020/08/13(木) 23:34:01.67 0.net
スタートアップでくぐれ

369 :名無しさん:2020/08/14(金) 01:23:35.83 0.net
コピペにレスするバカ

370 :名無しさん:2020/08/14(金) 12:01:08.48 0.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1576492570/486/
486 名無しさん (ワッチョイ)2020/05/10(日) 20:42:01.78
新生は来月末頃に0.7くるよ
またメール受信者限定だろうけど

371 :名無しさん:2020/08/14(金) 14:24:01.96 M.net
都内住みで純粋に金利だけ見たら
ハナ→あすか→新生の順に金利高いのかな?
横浜幸銀は東京は組合員になれないし1年の為に口座作るのもな、組合員になれれば1年でも入れてたけど

372 :名無しさん:2020/08/14(金) 14:59:48.65 a.net
>>371
787 名無しさん 2020/07/23(木) 11:47:33.05 0
都内住みで純粋に金利だけ見たら
ハナ→あすか→新生の順に金利高いのかな?
横浜幸銀は東京は組合員になれないし1年の為に口座作るのもな、組合員になれれば1年でも入れてたけど

373 :名無しさん:2020/08/14(金) 17:18:46.66 0.net
>>371
新生が金利高いってどれなの?低いのしか分からなくて

374 :名無しさん:2020/08/14(金) 17:28:25.12 0.net
コピペ貼ってる奴に聞いてどうすんだよ

総レス数 1002
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200