2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.90%

1 :名無しさん:2020/07/05(日) 14:10:09.73 x.net
ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。

■ID無しスレッドです!

預金保険対象外の金融商品の話題はなしでお願いします。
いいネタがあったら皆で共有しましょう。

*金持ち喧嘩せず、嫉妬しない!!←これ重要!
*荒らしは反論大好き スルーで!!←これ重要!

【前スレ】
【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.89%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1588609691/

307 :名無しさん:2020/08/04(火) 21:03:58 ID:0.net
>>306
そういう人はやっぱりあおぞらなの?

逆に長生きしてしまったときに少しはニヤリとできるマイルストーンがあると楽しいなという感じ

308 :名無しさん:2020/08/04(火) 21:36:14 ID:0.net
>>306
先が短いのにこんなスレ来てんのか
もっと有意義に時間使えよ

309 :名無しさん:2020/08/04(火) 23:04:06 ID:0.net
別にいざとなったら解約すりゃいいだけだろ
スルガくらいだろ?満期になってないと解約できないとかゴネるゴミ銀行は

310 :名無しさん:2020/08/05(水) 15:09:01.21 M.net
https://www.asuka-c.jp/mailorder/new/
これどう?
0.35% 1年

311 :名無しさん:2020/08/05(水) 15:30:31.72 M.net
>>310
あすかですやん

312 :名無しさん:2020/08/05(水) 18:27:01.83 0.net
SBJ新規 0.35%

313 :名無しさん:2020/08/05(水) 21:48:20.81 M.net
>>312
はな信用、3年0.6とか出てたが組合員加入必須😱

314 :名無しさん:2020/08/05(水) 22:38:44.23 0.net
>>313
ハナの出資は1口(1000円)でいいのかな

315 :名無しさん:2020/08/05(水) 22:42:23.68 0.net
>>314
2年ほど前に口座を開いた時は、千円で大丈夫でした。

316 :名無しさん:2020/08/05(水) 23:28:29.86 M.net
>>314
ちなみにハナ信用組合は北朝鮮系銀行だよ。
去年定期満期になって預けてた金は普通に帰ってきた。
監査?厳しくなったらしく変なところには送金されないと思うけど、預けてる定期額どう使うのか謎。
北朝鮮系と知ってたら違うところ探してたと思う。
マトモな金利出すところ韓国系銀行だけかな?

317 :名無しさん:2020/08/06(木) 00:07:02.48 0.net
20年近く前に破綻した北朝鮮系の受け皿という経歴はおいといて
今は外部監査法人入ってるし1000万までならいいかもかな
それにしても貸出の半分以上が不動産業っていうのはこれからどうなんだろう

318 :名無しさん:2020/08/06(木) 04:55:37 ID:M.net
>>0272
新生5年って?
何%?
0.5%が5年なら良いんだけどなぁ

319 :名無しさん:2020/08/06(木) 04:58:30 ID:M.net
>>0272
新生5年って?
何%?
0.5%が5年なら良いんだけどなぁ

320 :名無しさん:2020/08/06(木) 05:03:00.79 M.net
あすかメールの組合員になるには実店舗地域じゃなきゃ無理?
資料請求の時点では組合員希望できるけど
住宅も職場も他県となると入金までに組合員はねられるのかなぁ?

321 :名無しさん:2020/08/06(木) 06:33:54.73 0.net
もう一方のスレでもゴタゴタ言ってる奴か?
いい加減理解しろよ

322 :名無しさん:2020/08/06(木) 06:49:24.98 0.net
sbj 2年 0.3%か
これいくか

323 :名無しさん:2020/08/06(木) 12:42:29.75 0.net
今は北も韓国も関係ないと言われたよ。
去年口座を作った時の話だけど。

324 :名無しさん:2020/08/06(木) 15:47:14.33 a.net
>>321
俺も同じく悩んでる
決済用ってのもなんかバカバカしいし
小分けにするとどうしても利息の少ない銀行も出てくるわけで
0.35以上の高金利に5000以上入れておきたい

325 :名無しさん:2020/08/06(木) 16:12:25.10 0.net
>>324
ないものねだり。

326 :名無しさん:2020/08/06(木) 17:07:12.62 a.net
615 名無しさん sage 2020/08/06(木) 15:49:21.78 ID:MLpR8pPSr
317 名無しさん sage 2020/08/06(木) 00:07:02.48 0
20年近く前に破綻した北朝鮮系の受け皿という経歴はおいといて
今は外部監査法人入ってるし1000万までならいいかもかな
それにしても貸出の半分以上が不動産業っていうのはこれからどうなんだろう

327 :名無しさん:2020/08/06(木) 17:54:07.14 0.net
横浜 1.0%
北陸 0.3%
豊田 0.27%

328 :名無しさん:2020/08/06(木) 19:39:12.26 0.net
180万では?

329 :名無しさん:2020/08/06(木) 21:06:41.53 0.net
>>324
先日までなら国債キャッシュバックでよかったのに・・・

330 :名無しさん:2020/08/07(金) 01:16:24.53 M.net
国債できなくなったのは大きいな
今月満期8千どうしようかなぁ

331 :名無しさん:2020/08/07(金) 03:32:58.73 0.net
久しぶりに来てみたら
半島系人気だな

332 :名無しさん:2020/08/07(金) 04:49:55.00 0.net
>>322
探したけどないよ

333 :名無しさん:2020/08/07(金) 05:16:23.35 0.net
ゆとりかな

334 :名無しさん:2020/08/07(金) 07:56:27 ID:0.net
>>330
俺は取りあえず10月まで待つ
国債手数料が新制度になって復活する可能性もないではない

335 :名無しさん:2020/08/07(金) 08:07:59 ID:0.net
>>322
ねーよ

336 :名無しさん:2020/08/07(金) 08:59:52.76 0.net
だいしんのお楽しみポイント、9/30でひっそりと終了します。

337 :名無しさん:2020/08/07(金) 11:22:09.24 0.net
>>332
ぐでたまサンキューキャンペーンだよ

338 :名無しさん:2020/08/09(日) 00:34:39.74 x.net
>>326
イオは結構あれだよな

339 :名無しさん:2020/08/09(日) 13:28:22.79 0.net
商工中金の0.22%はどう?

340 :名無しさん:2020/08/09(日) 13:34:21.46 0.net
コピペ乙

341 :名無しさん:2020/08/09(日) 13:34:21.72 0.net
ぐでたまsbjってカードは必ずぐでたまになるのかな

342 :名無しさん:2020/08/09(日) 13:49:41 ID:0.net
作った事なかったから知らなかったけどsbjも韓国なんだ。sbiと混同してたわ、、

343 :名無しさん:2020/08/09(日) 16:02:55.46 0.net
SBJは韓国系とかじゃなく韓国大手銀行の日本法人だよ
あおぞら銀行とかは旧朝鮮系で今は日本の銀行だけどSBJは現行バリバリの韓国銀行

344 :名無しさん:2020/08/09(日) 16:06:16.37 0.net
sbj 0.3なんだな

345 :名無しさん:2020/08/09(日) 16:50:39 ID:0.net
SBJは無いわー

346 :名無しさん:2020/08/09(日) 21:12:03.01 a.net
>>343
あおぞらの朝鮮銀行と言っても第一銀行の釜山支店がルーツな
後に第一から分社化

347 :名無しさん:2020/08/09(日) 23:31:17.59 0.net
SBJは虎ノ門にあった新韓銀行時代によく前を通ったけど
入口に立ってた警備員があの板門駅の韓国兵みたいな恰好で警棒を握っててマジ怖かったわ
戦争中の国の銀行ってこんな感じなんだって妙に納得した

348 :名無しさん:2020/08/09(日) 23:37:28.39 M.net
>>347
警察車両が常駐してる韓国領事館の前にいる警備員ですら警棒持ってねえぞw
すげえな

349 :名無しさん:2020/08/10(月) 01:52:15.39 0.net
>>342
俺はジャパンネットとジャパネットを混同してたわ

350 :名無しさん:2020/08/10(月) 14:19:09.98 0.net
新生パワートラスト 口座登録ありがとうキャンペーン

351 :名無しさん:2020/08/10(月) 21:14:04 ID:0.net
民間でも警備業なら警棒だろうが特殊警棒だろうが問題なく持てるから見せるかどうかの違い
国民に開かれた皇室ですら普段の警備は車ハコ乗りの威圧警備だぞ
超怖いわ

352 :名無しさん:2020/08/10(月) 21:16:47 ID:0.net
>>351のオクラ見せられても…

353 :名無しさん:2020/08/11(火) 12:46:42 ID:K.net
つうかこのスレでsbj埋まってない人に驚くわ

朝系統の信組金庫は別として

354 :名無しさん:2020/08/11(火) 12:50:27 ID:H.net
SBJ、俺もかつてはやってたが今の金利じゃ埋める価値ないだろ?

355 :名無しさん:2020/08/11(火) 12:53:21 ID:0.net
SBJ0.3なら良いじゃん

356 :名無しさん:2020/08/12(水) 10:11:55 ID:0.net
ないない

357 :名無しさん:2020/08/12(水) 15:36:59.29 r.net
商工中金0.22%はどう?

358 :名無しさん:2020/08/12(水) 17:23:58.42 r.net
ハナとあすかだったらどっちがマシなの?
あすかの郵送受付不安だ

359 :名無しさん:2020/08/12(水) 21:56:11 ID:0.net
あおばやろうかな
組合は入れないから3年0.4%か
早期終了しないといいんだけれど

360 :名無しさん:2020/08/12(水) 22:23:53.57 H.net
>>357
まともな金融機関では最強。

>>358
アスカ>>>>ハナ

361 :名無しさん:2020/08/13(木) 00:19:20.94 d.net
新生銀行0.7 3ヶ月に1億近くぶち込む予定だけど?
どう思う?

362 :名無しさん:2020/08/13(木) 00:30:39.33 0.net
人に聞かないと決められないようならやめとけ

363 :名無しさん:2020/08/13(木) 00:55:06.91 M.net
>>361
1億円はスレ違いです
お引取りください

364 :名無しさん:2020/08/13(木) 13:55:10.04 M.net
>>361
0.7なんてあるの?

365 :名無しさん:2020/08/13(木) 15:04:31.71 0.net
皆の心の中にある

366 :名無しさん:2020/08/13(木) 22:38:17.27 a.net
投信や外貨など同時進行して円定期が0.7ってオチじゃないかな

367 :名無しさん:2020/08/13(木) 22:53:00.67 0.net
わからない人はいいんだよ該当してないから

368 :名無しさん:2020/08/13(木) 23:34:01.67 0.net
スタートアップでくぐれ

369 :名無しさん:2020/08/14(金) 01:23:35.83 0.net
コピペにレスするバカ

370 :名無しさん:2020/08/14(金) 12:01:08.48 0.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1576492570/486/
486 名無しさん (ワッチョイ)2020/05/10(日) 20:42:01.78
新生は来月末頃に0.7くるよ
またメール受信者限定だろうけど

371 :名無しさん:2020/08/14(金) 14:24:01.96 M.net
都内住みで純粋に金利だけ見たら
ハナ→あすか→新生の順に金利高いのかな?
横浜幸銀は東京は組合員になれないし1年の為に口座作るのもな、組合員になれれば1年でも入れてたけど

372 :名無しさん:2020/08/14(金) 14:59:48.65 a.net
>>371
787 名無しさん 2020/07/23(木) 11:47:33.05 0
都内住みで純粋に金利だけ見たら
ハナ→あすか→新生の順に金利高いのかな?
横浜幸銀は東京は組合員になれないし1年の為に口座作るのもな、組合員になれれば1年でも入れてたけど

373 :名無しさん:2020/08/14(金) 17:18:46.66 0.net
>>371
新生が金利高いってどれなの?低いのしか分からなくて

374 :名無しさん:2020/08/14(金) 17:28:25.12 0.net
コピペ貼ってる奴に聞いてどうすんだよ

375 :名無しさん:2020/08/14(金) 21:26:39.78 M.net
>>373

5年0,35のやつだよ

376 :名無しさん:2020/08/14(金) 22:48:42 ID:0.net
>>375
氏ね

377 :名無しさん:2020/08/14(金) 23:39:20.90 M.net
>>376
期待はずれって事?他にいいのあるなら教えて

378 :名無しさん:2020/08/14(金) 23:41:17.36 0.net
>>336
ハガキした
それショックだった

379 :名無しさん:2020/08/15(土) 02:47:31.67 0.net
>>375
sbjは2年0.35だけど新生の方がいいのかな?

380 :名無しさん:2020/08/15(土) 02:48:28.09 0.net
あおぞら以外で普通預金で金利が高いところありますか?

381 :名無しさん:2020/08/15(土) 03:08:29.53 M.net
>>379
え、そうなんだ、それは知らなかった!
でもSBJは既に1本入れててまだ満期先なんだよなぁ

382 :名無しさん:2020/08/15(土) 03:13:08.84 0.net
あすかメールの組合員になるには実店舗地域じゃなきゃ無理?
資料請求の時点では組合員希望できるけど
住宅も職場も他県となると入金までに組合員はねられるのかなぁ?

383 :名無しさん:2020/08/15(土) 03:49:02.48 0.net
>>382
氏ね

384 :名無しさん:2020/08/15(土) 04:43:55.02 0.net
>>383
期待はずれって事?他にいいのあるなら教えて

385 :名無しさん:2020/08/15(土) 08:43:31.52 0.net
コピペだから何だってのよ
乗れる話題ならコピペでも乗るし、
コピペじゃなくてもつまらん話ならスルーするだけだ

386 :名無しさん:2020/08/15(土) 09:16:34.59 a.net
>>382
組合員になるためには
次の方々が信用組合に出資をすると組合員になることができます。

信用組合の地区内に住所若しくは居所がある方
信用組合の地区内においてお勤めの方
信用組合の地区内において商業、工業、鉱業、運送業、サービス業その他の事業を行う小規模の事業者

詳しい組合員資格及び出資金については、各信用組合が定款で定めていますので、最寄りの信用組合にお問い合わせください。

全国信用組合中央協会(全信中協)

387 :名無しさん:2020/08/15(土) 09:18:50.28 a.net
組合員資格
・東京都、埼玉県、宮城県、北海道、青森県、秋田県、岩手県、福島県、山形県の各地域内にお住まい、もしくはお勤めの方。
・東京都、埼玉県、宮城県、北海道、青森県、秋田県、岩手県、福島県、山形県の各地域内に事務所をお持ちの方。
※法人・事業主の方の具体的な組合員資格については当組合窓口にておたずね下さい。

あすか信用組合
本店所在地 東京都新宿区歌舞伎町2-32-9
営業区域 東京都、埼玉県、宮城県、北海道、青森県、岩手県、秋田県、福島県、山形県

388 :名無しさん:2020/08/15(土) 09:22:32.29 a.net
メールオーダー定期預金 よくあるご質問

メールオーダーサービスの利用者の条件を教えてください。

日本国内に住所を有する成人(満20歳以上)の個人の方を対象とさせていただきます。
未成年の方、法人のお客様は対象外です。個人事業者の方の場合、
事業者名義(屋号・団体名)や事業目的でのお取り扱いはできません。
なお、日本国外に居住される方、反社会的勢力に該当する方のお取引はお断りさせていただきます。
また、ご本人様を含め、ご家族に外国PEPsに該当する方がいる場合や、
日本国居住者でも米国の市民権を保有される方の場合は、
メールオーダーサービスでの口座開設を受け付けておりません。

メールオーダーサービスはどこからでも利用できますか?

全国どこからでもお申し込み、ご利用いただけますが、海外のご住所でのお申し込みはできません。
住民票に登録され、居住されているご住所でのお申し込みとなります。

あすか信用組合の本支店窓口でもメールオーダーサービスの申し込みができますか?

メールオーダーサービスの口座開設のお申し込みは、本支店窓口では受け付けできません。
メールオーダセンターへの郵送によるお申し込みに限定させていただいております。



ここまで丁寧に説明があるのに読んでいないのかな

389 :名無しさん:2020/08/15(土) 18:18:18.18 a.net
>>386
コピペにレスするバカ

390 :名無しさん:2020/08/15(土) 20:24:13.17 0.net
三菱信託4%(電子交付サービスご登録の方限定金利クーポンプレゼントキャンペーン)
「新型コロナウイルス感染症に対する当社の取り組み」などと言うのであれば、
『窓口限定』の条件は外して欲しい

391 :名無しさん:2020/08/15(土) 20:37:30 ID:0.net
条件も何も…
もう終わったんだから関係ないじゃんw

392 :名無しさん:2020/08/15(土) 20:57:50.43 0.net
ここしかコミュニケーションする場がないコピペな人なんで…

393 :名無しさん:2020/08/15(土) 21:22:31 ID:0.net
横レス失礼
自分はクーポン待ち組なんだけどできれば窓口に行きたくないってのはある
クーポン来たら電話する予定

394 :名無しさん:2020/08/15(土) 21:24:35 ID:0.net
未確認ですが、20/05/14時点で総合口座開設済みであれば、まだ間に合うのでは?
ただし、店頭にて投信振替決済口座開設する必要がありそうですが…

395 :名無しさん:2020/08/15(土) 21:50:49.27 0.net
>>393
>>394
ごめんさみしくてついコピペしてしまった

396 :名無しさん:2020/08/15(土) 22:08:28.09 0.net
>>393
事実上、ネックバンクなんだから店頭行く必要ないじゃん
条件クリア済みなら、あと店頭でする手続きなんてあるか?

397 :名無しさん:2020/08/15(土) 22:32:17.23 d.net
LINE証券
口座開設+FX取引1回で現金8,000円
https://www.kabuyutai.com/security/line/
期間 : 7月15日(水)〜8月31日(月)

※家族4人で開設すれば合計32000円
※取引コストはたったの40円

398 :名無しさん:2020/08/16(日) 02:02:59.74 0.net
「金利クーポンは窓口のみご利用いただけます。」
何れにせよ、窓口且つ現金預け入れ以外は興味ないわ、少数派なのは承知之助。

399 :名無しさん:2020/08/16(日) 03:47:07.23 0.net
三菱4%の件、おれが他の要件で担当さんと話したときの話では、
「かなりの申し込み数で、しかも新型コロナの影響で事務処理滞ってる
関係で先の見通したたないよう」だとか

8月末時点で3条件満たしてたらOKということは変わらないが、三菱側の
事務処理(もちろん申し込み側の手続きもある)の進捗状況次第なので
あいまいな話になってるみたい

これは個人的な推測だけど今からでは無理じゃないかな?
少なくともオンライン申し込みでは時間オーバーだろう

400 :名無しさん:2020/08/16(日) 06:34:19.95 a.net
はいはいコピペコピペ

401 :名無しさん:2020/08/16(日) 07:43:05 ID:0.net
それ、昔俺が書いたやつのコピペやw

402 :名無しさん:2020/08/16(日) 12:59:02.85 0.net
コピペかどうか気にしてるのはコピペ警察だけ
どうでもいいこと気にして無駄にストレス抱えるつもりはない

403 :名無しさん:2020/08/16(日) 14:45:33 ID:a.net
それもコピペだな
俺が昔書いたやつ

404 :名無しさん:2020/08/16(日) 17:35:46.28 0.net
北陸銀行 0.3%

405 :名無しさん:2020/08/16(日) 19:16:03 ID:0.net
新生 横浜 0.5%

406 :名無しさん:2020/08/16(日) 22:11:21 ID:0.net
「コピペ」をNG登録してスッキリ。

総レス数 1002
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200