2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行164

1 :名無しさん:2023/03/01(水) 06:08:04.28 d.net
楽天銀行スレ

楽天銀行HP
https://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行161
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/money/1660123161/
楽天銀行162
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/money/1666451717/
楽天銀行163
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/money/1673269089/

571 :名無しさん:2023/04/04(火) 19:19:32.65 00404.net
またVIP落ちしてプレミアムだわ
100万円ギリギリの運用はやめよう…

572 :名無しさん:2023/04/04(火) 19:47:15.39 a0404.net
取材に素直に答えてくれる暴力団幹部

573 :名無しさん:2023/04/04(火) 19:47:40.77 00404.net
そもそもネット銀行に一千万以上預けてるひとも少数だろうし
実利を得られればそれでいいと割り切ってるだろ

574 :名無しさん:2023/04/04(火) 20:25:53.97 00404.net
market.jsda.or.jp/shijyo/saiken/baibai/baisanchi/files/2023/S230405.pdf
残存3年社債99.31円だから大して値下がりしてないよ 184p参照

575 :名無しさん:2023/04/04(火) 22:14:51.55 ID:d.net
みんな大好き 楽天モバイル債(即完売!)

明日から 5838 BB

576 :名無しさん:2023/04/04(火) 22:41:31.36 0.net
変なタイミングで社債だして。とにかく広告が凄かったからな
騙されて買った人たくさんいるんかねぇ

577 :名無しさん:2023/04/05(水) 00:58:02.33 ID:0.net
>>558
コイツって何か作ったことあるの?
炎上ビジネス以外やったとこ知らないんだが何がすごいのか全然分からんわ

578 :名無しさん:2023/04/05(水) 01:12:14.57 ID:0.net
ホリエモンは野菜食べて偉いと言われて本気でキレる様子見て好きになった

579 :名無しさん:2023/04/05(水) 01:33:38.01 ID:0.net
三木谷サン逮捕されたらどうしよう

580 :名無しさん:2023/04/05(水) 01:44:59.54 ID:M.net
反社と付き合いのある三木谷の口座は止めなくていいのか?

581 :名無しさん:2023/04/05(水) 01:48:21.92 ID:0.net
>>580
君、なにか検察が動くくらいの確証のある証拠持ってるの?開示されるよ?

582 :名無しさん:2023/04/05(水) 02:05:47.34 ID:0.net
>>553
こういうネタ持ってるのはガーシーじゃなくて立花
ガーシーが選挙前に言ってた三木谷に関する話も立花からの伝聞

583 :名無しさん:2023/04/05(水) 02:37:42.24 ID:0.net
え?三木谷さんの件、検察が動いてるの?

584 :名無しさん:2023/04/05(水) 04:01:12.33 ID:0.net
>>583
検察に聞けよw

585 :名無しさん:2023/04/05(水) 07:17:48.16 d.net
ミッキー逮捕されても楽天グループは安泰だよ
角川春樹の例もあるし

586 :名無しさん:2023/04/05(水) 10:28:40.06 ID:0.net
立花は三木谷がパーティの女性と淫行した証拠を持ってると言ってたからまた三木谷に訴えられるかと思ったけど
もうそれどころじゃ無くなったな

587 :名無しさん:2023/04/05(水) 10:44:21.08 ID:M.net
楽天ビジネスって日本のババア相手にしか通用しないってことを本人がまず理解してないよな

おまえら何かしら通販で物を買うこと想像して、まずどこで探す?
Googleだよな?

そんで楽天、アマゾン、そのたが出てくるから楽天とアマゾンを比較する
そんで多くの場合Amazonが安いかほとんど同じ
その場合、画面が汚らしく、スパムで恨みのある楽天を選ぶことなんてまあないもん

その証拠に楽天って海外ビジネス全て失敗してるでしょ
ポイントシステムを複雑化して脳を飽和させて安く見せる作戦は通用しないからね

588 :名無しさん:2023/04/05(水) 13:56:45.74 0.net
楽天ってデジタル給与の本命銘柄でしょ?

589 :名無しさん:2023/04/05(水) 15:44:49.78 M.net
楽天が「FLASH」記者らを提訴 4億4000万円の損害賠償請求、三木谷浩史社長巡る疑惑記事を否定 [えりにゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680676423/

590 :名無しさん:2023/04/05(水) 16:20:02.86 0.net
>>587
ヤフショも使う
買うものによるんだろうけどAmazonが安いことがあまりなくてアマギフ減らないで困ってる
アマギフを税金に使えないリーマンはアマギフ減らないって人多数
そしたらアマギフでふるさと納税って声が出るんだけど還元含めてメリットあるのか疑問

591 :名無しさん:2023/04/05(水) 17:38:36.54 0.net
>>587
日本のババアは00年代は全然パソコン使えねーよ
スマホ無い時代が全盛期なのに何言ってるんだ?

592 :名無しさん:2023/04/05(水) 17:49:24.41 M.net
>>591
お前のスマホはGoogleと楽天使えねえのか?

593 :名無しさん:2023/04/05(水) 18:07:04.85 0.net
楽天のビジネスが確立したのは00年代前半で
スマホ自体が存在してねーのにキチガイがいるな
スマホ普及後は改悪続きで楽天ビジネス自体が終わってる

594 :名無しさん:2023/04/05(水) 18:09:45.55 M.net
>>593
楽天って2000年前半で商売やめたんか?

595 :名無しさん:2023/04/05(水) 18:44:04.92 0.net
>>594
崩壊し続けまくる今のショボい楽天ポイントビジネスと
今のAmazon比べて何か意味あんの?

596 :名無しさん:2023/04/05(水) 18:49:13.21 M.net
>>595
意味があるないは論点じゃないだろ
おまえ本当に頭おかしいんじゃないのか?
家族の人にやり取り見てもらえよ

597 :名無しさん:2023/04/05(水) 18:57:04.92 M.net
者 レ 同   争
同 ベ じ   い
士 ル   _  は
で の  _/ |  `
し  _/・ (⌒) _
か ∠( (⌒//__/ |⌒)
発   >_//\_/ ・丶~
生  /_/ノ\_ (/V
し  |  | /  |
な /  ∧|  丶
い | |/ )>′ |
!! /丶 /丶 /( _ |
 / /||< <_> >\丶
// 丶) \(ニ∠ノ \\
 ̄          ̄

598 :名無しさん:2023/04/05(水) 19:07:21.74 0.net
楽天のポイント倍々方式ってだいぶ悪くなったけど
まだ俺通常で7倍はキープできてるしショップ側のイベントで10倍か11倍くらいはよくいくから

まだ頑張ってるほうや
Amazonは自社倉庫からの速さを売りにしてるだろうから楽天とは比べれないけど
ヤフーショッピングは努力が足らんな

599 :名無しさん:2023/04/05(水) 23:06:37.57 0.net
>>589
くっふぅー!!でかい訴訟やでぇぇぇっ!!

600 :名無しさん:2023/04/06(木) 10:55:56.93 ID:M.net
>>597
ロシアウクライナも?

601 :名無しさん:2023/04/06(木) 11:46:53.66 0.net
>>600
あれは戦争だから

602 :名無しさん:2023/04/06(木) 13:39:48.71 ID:0.net
[重要]2023年4月システムメンテナンスに関するお知らせ

2023年4月10日(月)午前1:00~午前7:00

2023年4月12日(水)午後3:20~午後10:00

2023年4月18日(火)午後3:20~午後10:00

2023年4月24日(月)午前0:00~午前7:00

603 :名無しさん:2023/04/06(木) 14:44:04.48 ID:0.net
なんでこんなにしょっちゅう振込止めるんや、振込こんなに止める銀行他にあらへんで。

604 :名無しさん:2023/04/06(木) 14:45:47.15 ID:0.net
普通の銀行は真っ昼間にシステムメンテンナンスなんか避けるだろう。なんで深夜に出来ないのよ!

605 :名無しさん:2023/04/06(木) 14:48:00.27 ID:M.net
保険のpメール勧誘うぜー

楽天銀行株、思ったほど高く売れないみたいだな
最後の頼みの綱もいいように買い叩かれて三木谷の蛍の光が聞こえてきたわ

楽天G株が反落、楽天銀行のIPO仮条件は当初想定の3割減|会社四季報オンライン
https://shikiho.toyokeizai.net/news/0/664689

606 :名無しさん:2023/04/06(木) 14:57:33.69 ID:0.net
平日の午後にシステム止める銀行って、どういう認識なのでしょう。経済活動の基盤である金融システムを担っているという意識が全くないとしか思えない。

607 :名無しさん:2023/04/06(木) 16:25:32.71 ID:0.net
平日にメンテとかw

608 :名無しさん:2023/04/06(木) 18:27:56.11 0.net
会員ステージの通知メールも異なる内容で2通きたんだよね
中のおばちゃん疲れてるんだろうな

609 :名無しさん:2023/04/06(木) 18:38:06.35 M.net
行員はもうみんな楽天銀行じゃなくなるの理解してるから士気は低いんだろうな

610 :名無しさん:2023/04/06(木) 20:32:07.73 0.net
ランクプレミアムのメール来て凹んでたら
「サーセンVIPでした」テヘペロ
ってメールが来た
システムで自動判定してないのかよ…

611 :名無しさん:2023/04/06(木) 20:40:19.79 M.net
古いネット銀行だからシステムも一番古いという皮肉

612 :名無しさん:2023/04/06(木) 20:58:09.05 M.net
>>604
そりゃなんか重大なトラブルなのか
技術が属人化してて
そいつがなんか用事あるからだろ

613 :名無しさん:2023/04/06(木) 20:59:24.11 0.net
上場するから色々あるんだろ…それくらい分かれよ

614 :名無しさん:2023/04/06(木) 21:25:29.51 M.net
>>613
平日の昼間だよ?

615 :名無しさん:2023/04/06(木) 21:28:12.38 0.net
夜間メンテは金掛かるから平日昼間にメンテする

616 :名無しさん:2023/04/06(木) 21:29:41.27 M.net
>>615
せっこ

617 :名無しさん:2023/04/06(木) 21:49:03.31 0.net
せこいってなんだよガキかよw
夜にやったら人件費がどれだけ上がるのか分かってんのか

618 :名無しさん:2023/04/06(木) 21:59:18.78 M.net
>>617
昼間事業を止めるよりも掛かるの?

619 :名無しさん:2023/04/06(木) 22:00:36.02 r.net
昼間なら暇な主婦とかおばちゃんがやるけど
深夜ならハゲた有能なオッサンが仕事するんでしょ?
人件費の違いは解るけど、作業効率的なコスパとしてはどっちが良いんだろうか

620 :名無しさん:2023/04/06(木) 22:50:09.36 ID:0.net
昼間受取る公的データとかもあるし
相当テコ入れするんだろうな
恐い人は金移しておけっても証券が大事なんだが株買う金はどーするのか
手動で楽天証券に移してもマネコレで銀行に戻される…さて…

621 :名無しさん:2023/04/06(木) 23:20:02.34 ID:0.net
>>617
昼間にやったら顧客にどれだけ迷惑かかると思ってんだよ。着金遅れで首括るやつがでるかもしれないぞ。コストの問題やないぞ。

622 :名無しさん:2023/04/06(木) 23:21:36.01 ID:0.net
>>613
上場する企業だからこそこんなことやってはいけないとわかれよ。

623 :名無しさん:2023/04/06(木) 23:25:20.05 ID:0.net
>>611
システムは古くなったらどこも作り直すもんだぞ。作り直す金がないから、振込遅延のトラブルが頻発してるのか?

624 :名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:16.60 ID:0.net
>>612
そいつが死んだら楽天銀行終わりか?

625 :名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:05.71 ID:M.net
平日の昼間にシステム止める銀行とか聞いたことないだろ
前代未聞

626 :名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:48.65 ID:M.net
>>624
そうだな

627 :名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:41.53 ID:0.net
これ三木谷は知ってんのか?

628 :名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:00.07 ID:M.net
知らんやろ
こんなのいちいち

629 :名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:45.09 ID:0.net
疑惑の記事の火消しでそれどころではないか

630 :名無しさん:2023/04/07(金) 00:20:19.45 ID:0.net
もはや社会悪だね

631 :名無しさん:2023/04/07(金) 00:41:14.83 ID:M.net
振り込め詐欺キャンペーソまでして株価釣り上げようとしたのに
全部で2000億にしかならなくて茫然自失ってとこでないかね

632 :名無しさん:2023/04/07(金) 06:52:20.47 0.net
あれっひさびさにPCからログインしたら、ログイン制限されてますって出てて、携帯のキャリアメールにワンタイムパスワード来るはずが、
PCのプロバイダメールと携帯のキャリアメール両方にワンタイムパスワードが来るようになってる。

たしかにセキュリティ向上のために前からログイン制限かけてたけど、ワンタイムパスワードはキャリアメールしかこなかったし、
生年月日まで入れなならんのやけど、これ今月から?

633 :名無しさん:2023/04/07(金) 08:43:46.51 0.net
平日に休むのは帳簿係のおばちゃんが有給とったからなのかな
もしくはFAX係の人かも

634 :名無しさん:2023/04/07(金) 08:54:56.49 0.net
>>632
特にそんな無いよ?

635 :名無しさん:2023/04/07(金) 09:32:39.20 0.net
>>632
ログインしてセキュリティ設定がどうなってるのか?確認してみてよ

636 :名無しさん:2023/04/07(金) 09:39:39.72 0.net
>>632
おま環
(おまんこ環境問題)

637 :名無しさん:2023/04/07(金) 09:41:38.92 a.net
おまんこカンフージェネレーション

638 :名無しさん:2023/04/07(金) 09:52:21.04 0.net
おまんこしてぇぇぇーっー!!!

639 :名無しさん:2023/04/07(金) 12:35:12.19 ID:M.net
バージンオイル

640 :名無しさん:2023/04/07(金) 13:48:08.97 ID:M.net
肛門LOVE

641 :名無しさん:2023/04/07(金) 15:01:23.34 ID:0.net
同じ法人からの振込って何回でもポイント付与対象になりますか?

642 :名無しさん:2023/04/07(金) 20:35:08.82 M.net
つうかその前に凍結されそう

643 :名無しさん:2023/04/08(土) 08:44:07.61 0.net
ネット銀行ではここ一択でしょ

644 :名無しさん:2023/04/08(土) 08:55:17.09 0.net
>>643
何もしないと手数料なし無いからゴミだね

645 :名無しさん:2023/04/08(土) 08:56:52.90 M.net
>>643
でもGoogleで
楽天銀行 凍結
って調べるとたくさん出てくるよ

646 :名無しさん:2023/04/08(土) 10:58:11.88 0.net
凍結なんてあるのか
ポイント乞食しようと思ったけどやめとくわ

647 :名無しさん:2023/04/08(土) 11:02:17.66 M.net
>>646
わいもこれがあるから5万以下しか入れないようにしてる

648 :名無しさん:2023/04/08(土) 11:04:15.85 M.net
>>643
これからは新生銀行かな

649 :名無しさん:2023/04/08(土) 11:08:39.82 0.net
凍結なんて普通の人にはまず関係ないわな
まあ本当に心配なら使わなきゃいいだけ

650 :名無しさん:2023/04/08(土) 11:13:03.04 M.net
>>649
普通の人ってなに?
海外IPからアクセスするとか複数の個人とか業者から振り込み受けると凍結されるって書いてあるけど
これは異常者?

651 :名無しさん:2023/04/08(土) 11:20:42.78 0.net
>>650
で、あんたは凍結されたのかい?

652 :名無しさん:2023/04/08(土) 11:22:38.36 0.net
子供のクラスの父母30人から1万円以内を振り込んで貰うのですがこの口座を振込先にしたら凍結の恐れあるんですか?

653 :名無しさん:2023/04/08(土) 11:33:37.59 M.net
>>651
ワイが凍結されたかどうかは関係ないやろ
統計的観点、例えばこの銀行だけ異様にヒット数が多いと言っている

654 :名無しさん:2023/04/08(土) 11:35:13.30 M.net
>>652
大いにありえるでしょ
https://honopamablog.com/bank-frozen

ここから見れば小物売ってる事業に見えるもん

655 :名無しさん:2023/04/08(土) 11:45:24.20 0.net
海外使ってマネーロンダリングしたり
怪しいネット小売をしていたり
という怪しい動きのある人の口座が凍結されている
そういう人達がギャーギャー騒いでるだけ

俺は海外に頻繁に行ってVISAデビットで現地ATMから現金出したり
海外送金もするし
メルカリやヤフオクも普通に使用しているが何も問題なし

普通の人なら大丈夫です

656 :名無しさん:2023/04/08(土) 11:47:15.41 p.net
>>650
じゃあそれ以外が普通でいいんじゃない
大多数は当てはまらないわけだから該当する人は使わないで解決

657 :名無しさん:2023/04/08(土) 12:40:33.67 ID:0.net
また楽天ユーザーでもないアンチが必死になってるw
楽天は無駄に敵が多いねえ

658 :632:2023/04/08(土) 13:00:35.01 ID:d.net
楽天銀行のサポセンにメールで聞いてみた。

「これまでワンタイム認証用メールアドレスを複数登録されている場合は、
推奨度の高いメールアドレスにのみ送信しておりました。

しかしながら、2023年3月13日付けで仕様変更を行い、
すべてのワンタイム認証用メールアドレス宛に送信するようにいたしました。

また、口座へログインいただく際、楽天銀行が必要であると判断した場合に
生年月日での追加認証を行うことがあります。

正常な挙動でございますのでご安心ください。」

正常だそうです。
もうちょいメール長かったけど一部抜粋。正常だそうでよかった。

659 :名無しさん:2023/04/08(土) 14:10:00.31 ID:M.net
>>655
根拠はあるんですか?

660 :名無しさん:2023/04/08(土) 14:15:20.43 ID:0.net
>>658
うちもログイン制限一時解除用ワンタイムキーが
Gmailでも受け取れるようになってた

661 :名無しさん:2023/04/08(土) 14:17:57.49 ID:M.net
https://www.rakuten-bank.co.jp/info/2013/130527.html
ここの人のセキュリティ知識はズレてるからな

662 :名無しさん:2023/04/08(土) 14:50:57.39 ID:0.net
M字ハゲ必死やね

663 :名無しさん:2023/04/08(土) 14:53:00.97 ID:M.net
発想が素人並みなんだよなここ

664 :名無しさん:2023/04/08(土) 15:52:26.21 ID:M.net
親会社が交代したらそこらへんも変わってくるのかね

665 :名無しさん:2023/04/08(土) 16:06:20.73 ID:M.net
ここはとりあえず、他行がどうやってるかをよく観察した方がいいよね
優秀な人なら独自でもいいけどまずは基本情報レベルの知識くらいはつけるべき
ここの人落ちると思うよほんと

666 :名無しさん:2023/04/08(土) 16:16:11.67 ID:a.net
大体ネットで被害を訴える人は都合が悪い部分を隠してる

667 :名無しさん:2023/04/08(土) 16:18:26.18 ID:M.net
例えば、ユーザー認証の要素として以下を使ってるでしょ

・口座番号と支店名
・メールアドレスがフリーかどうか
・出身校名称などメモライズワード

こんなの全部不正解にされる

668 :名無しさん:2023/04/08(土) 16:28:47.76 ID:0.net
発想が素人並みって…ド素人のパートのおばちゃんがやってるんでしょ…だからシステムメンテナンスも平日の真っ昼間しか出来ないとか誰か言ってた

669 :名無しさん:2023/04/08(土) 16:32:25.20 ID:M.net
>>668
大手事業者のサービスで平日昼間に予告した上でのサービス停止って通常あり得ないよね

あるのは例えばJR東日本の渋谷駅ホーム改修とか極限まで回避策を検討した上で敢えてやる場合

670 :名無しさん:2023/04/08(土) 16:34:02.82 ID:M.net
どうせやるなら、むしろ土曜の深夜0時から火曜の昼12時までとか限界まで検討した結果どうしようもなかったです感を出して欲しい

671 :名無しさん:2023/04/08(土) 16:57:30.11 ID:0.net
嫌なら他行にすればいいだけ

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200