2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SBI新生銀行 100

1 :名無しさん :2023/04/16(日) 23:12:51.82 ID:rcqXipHp0.net

新生銀行公式ウェブサイト
https://www.sbishinseibank.co.jp/

前スレ
新生銀行 97
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1655483861/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
新生銀行98
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1665664161/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
新生銀行99
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1675249080/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

240 :名無しさん :2023/05/06(土) 20:19:40.60 ID:7iRCRhHS0.net
>>234
振込上限は2000万までスマホから設定可能
振込手数料は165円で500万預けると年利0.2%の所との利息差が166円/月
500万以上預けて振込月1回以下ならおとく

241 :名無しさん :2023/05/06(土) 21:24:52.50 ID:TMpXAU710.net
今はそんなに上限あげられる様になったのか

242 :名無しさん :2023/05/06(土) 21:59:23.33 ID:7iRCRhHS0.net
しまホ!のATMの1日の出金上限は郵送で申し込みだけどけっこう上げれるみたい
限界値は書いてなく億の桁まで記入欄があった。500万に設定していて450万まで下ろしたことはある
他行に移したので計18回の作業で後ろに人並んてしまったのでそれが限界だったw

243 :名無しさん (テテンテンテン MMde-ouLR):2023/05/07(日) 12:24:14.88 ID:tiNRaMXJM.net
>>233
安心してください、新生銀行は潰れたから

244 :名無しさん :2023/05/07(日) 13:16:50.90 ID:et5BRS3X0.net
スマホATMって使えますか?

245 :名無しさん :2023/05/07(日) 13:25:45.23 ID:Xz1BZmD90.net
スマホに入金したり出金したり?

246 :名無しさん :2023/05/07(日) 13:26:58.28 ID:et5BRS3X0.net
いえ、キャッシュカードの代わりにスマホでATMからお金を出し入れする機能のことです。

247 :名無しさん :2023/05/07(日) 13:38:29.80 ID:SL1Ajhco0.net
使えません。
磁気カードだけです。

248 :名無しさん :2023/05/07(日) 13:41:39.29 ID:et5BRS3X0.net
ありがとうございます。

249 :名無しさん :2023/05/07(日) 15:09:42.45 ID:SNK8iERr0.net
スマホATMってスマホの充電無くなってたら使えないよね
危なっかしいシステムだよね
だから僕は常にカードを持ち歩きます

250 :名無しさん :2023/05/07(日) 15:14:20.84 ID:t3vYP9hvM.net
住信SBIはスマホでATM機能あるな

251 :名無しさん :2023/05/07(日) 16:20:30.66 ID:8R1E74BU0.net
>>249
テメーブン殴ってサイフと暗証番号奪うから覚悟しとけよ

252 :名無しさん :2023/05/07(日) 16:56:07.57 ID:6He/a1dja.net
はい通報

253 :名無しさん :2023/05/07(日) 17:01:49.61 ID:X8VEcC4Sd.net
>>251
通報しますた

254 :名無しさん :2023/05/07(日) 19:14:35.06 ID:zTA9sFy7M.net
完全にAUTO

255 :名無しさん :2023/05/07(日) 20:17:36.39 ID:SNK8iERr0.net
開示請求って今簡単なんだな

256 :名無しさん :2023/05/08(月) 22:17:56.21 ID:U9isdIZqd.net
Olive開設した、もしくはこれから開設する人朗報です!
1000ポイント確実に獲得できるコードです!
紹介された側のポイント付与は2カ月後なので
今しばらくお待ちください。
残高だけご注意下さいね。

まだまだご利用いただけます。
Olive申し込んだ後でも大丈夫です。
ぜひ1000ポイント獲得してください。

SF00149-0007789

https://www.smbc.co.jp/kojin/olive/special/offers/account.html

257 :名無しさん :2023/05/09(火) 07:47:34.76 ID:v76e/t0t0.net
ネット銀行のほうと紛らわしい
青い〇マーク好きだったのに

258 :名無しさん (ワッチョイ 3392-mRyj):2023/05/09(火) 15:25:17.93 ID:yXs9iuWV0.net
新生銀行もキャッシュカード刷新して

259 :名無しさん :2023/05/10(水) 10:25:27.16 ID:ldAYTRXcM.net
39メール到着?


ウチは10:02

260 :名無しさん :2023/05/10(水) 18:52:35.74 ID:9uQpFMwT0.net
円から始める米ドル1ヶ月定期 先月は金利10%だったのに8%に下がってる
ソニー銀で同じのが半年8%だからそっちに乗り換えるか

261 :名無しさん (アウアウウー Sac3-cbRO):2023/05/10(水) 20:32:04.35 ID:HQ7QVccIa.net
利上げ終了する流れだから仕方ないね
1年定期より半年定期の方が高金利だったり

262 :名無しさん (ワッチョイW 166c-2Tsr):2023/05/11(木) 08:28:13.25 ID:KARsAgVw0.net
振込手数料がキャッシュバック方式なのうざいなー

263 :名無しさん (ワイーワ2W FF6a-ZUCI):2023/05/11(木) 11:41:08.24 ID:cGH/tj00F.net
>>262
そういう表示になるだけで別に関係ないよ
手数料の差引を無視すればいい

264 :名無しさん (オイコラミネオ MM0f-aa4w):2023/05/11(木) 11:47:07.25 ID:t+xkNOM5M.net
東京スターは手数料分残さないといけないんだよな。

265 :名無しさん (アークセーT Sxc7-KeI6):2023/05/11(木) 13:00:21.21 ID:m8YMo2sex.net
初見はちょっと焦る

え?手数料無料のはず・・あ、相殺されてんのか

266 :名無しさん (ワッチョイ ebf3-JQ/S):2023/05/11(木) 13:45:42.51 ID:IRAJlK+F0.net
来月から50回送金すると明細が荒れるなw

267 :名無しさん (ワッチョイW a7b8-0HQa):2023/05/11(木) 13:48:53.97 ID:PoCVd6Nk0.net
また規制されるからむやみに振り込むのやめてね

268 :名無しさん (ワッチョイW 8303-ZUCI):2023/05/11(木) 14:20:56.08 ID:KUdtIwt80.net
25回×2口座分振込されるなんぞ想定内やろ?

269 :名無しさん :2023/05/11(木) 16:19:12.74 ID:tqZAW4T00.net
50回は胸熱

意味無く振り込んで遊んじゃうよなw

270 :名無しさん :2023/05/11(木) 17:30:10.11 ID:3WnXXa+60.net
Tポイント貯め放題

271 :名無しさん (ワッチョイW 166c-2Tsr):2023/05/11(木) 19:48:05.58 ID:KARsAgVw0.net
>>263
振込手数料っていう明細があること自体がいやなんだよね二行もあるし
まあ振込は他の銀行使うわ

272 :名無しさん :2023/05/11(木) 21:35:32.93 ID:NV54rqm90.net
被振込で特典が得られる銀行宛ては
いつか回数制限されるだろうな

273 :名無しさん :2023/05/11(木) 21:41:38.31 ID:Og9RlB6s0.net
そもそもここが被振込で特典が得られる銀行だし
過去の歴史知らない人?

274 :名無しさん (ワッチョイW 16ec-OB+p):2023/05/12(金) 01:33:42.15 ID:yqCw3Qzc0.net
Olive開設した、もしくはこれから開設する人朗報です!
1000ポイント確実に獲得できるコードです!
紹介された側のポイント付与は2カ月後なので
今しばらくお待ちください。
残高だけご注意下さいね。

まだまだご利用いただけます。
Olive申し込んだ後でも大丈夫です。
ぜひ1000ポイント獲得してください。

SF00149-0007789

https://www.smbc.co.jp/kojin/olive/special/offers/account.html

275 :名無しさん (ササクッテロラ Spc7-0HQa):2023/05/12(金) 03:52:56.36 ID:z27YMCP/p.net
自営業者は給与振込で3000円もらえるキャンペーンの対象外なのが不公平
俺も欲しい

276 :名無しさん (ワッチョイ 12b8-6snu):2023/05/12(金) 10:04:04.00 ID:4CrMJld40.net
ダイヤモンド御礼円定期1%だけど
サテライト円定期も1%程度にならんかな

277 :名無しさん (ワッチョイ a7b8-GUq3):2023/05/12(金) 10:06:13.55 ID:3x+nMLfu0.net
チョンチクの議員どもは続々死亡でしょwww
チョンチクはさあwww

キシダが高齢在日なのがよくないってwww

補欠選挙って高齢議員がどんどん死んだからwwなんだよww

278 :名無しさん :2023/05/12(金) 12:40:59.06 ID:g7VXGeWop.net
誕生月が4月なんだけど来年の4月まで御礼定期やっててくれるかな

279 :名無しさん :2023/05/12(金) 13:56:07.97 ID:w0NzBmBp0.net
上場廃止だそうだね

280 :名無しさん :2023/05/12(金) 14:00:38.56 ID:XYC0YjxqM.net
やばいの?

281 :名無しさん :2023/05/12(金) 14:01:32.56 ID:XYC0YjxqM.net
誕生日に3000万円入れようと思ったけど1000万円にしといた方が良いかな?

282 :名無しさん :2023/05/12(金) 14:08:52.79 ID:wqQG1ykH0.net
TOBで上場廃止ということは金ガッポガッポあるということだから心配無用

283 :名無しさん :2023/05/12(金) 14:38:20.62 ID:ORAjnuMga.net
ドーピングとはいえダイヤモンドなる前に嫌なニュースやな

284 :名無しさん :2023/05/12(金) 14:49:48.70 ID:w0NzBmBp0.net
嫌なニュースなんかな
むしろ安心できる話なんではないの?

285 :名無しさん :2023/05/12(金) 15:11:32.03 ID:mpukW+yi0.net
住信とくっつけてトラストの影響力削ぐって話でもないんだな。

286 :名無しさん :2023/05/12(金) 15:13:50.07 ID:evwnMcciM.net
過去ログでも言われているけど、
非上場になればSBIがいなくても自力で返済はできるとのことだから
SBIにいいように使われてるな。

287 :名無しさん :2023/05/12(金) 15:52:30.09 ID:pgusCVGE0.net
株価すっごい事に、、、

288 :名無しさん :2023/05/12(金) 16:01:27.15 ID:xW8hxj57a.net
まぁ3か月だけもってくれればいいや

289 :名無しさん :2023/05/12(金) 16:02:02.96 ID:3uwTmI530.net
公的資金相当の3500億円はもともと持ってるよ
優先株のままだったらとっくに 返済できたのに普通株に転換してしまったからこんなことになってるだけ
普通株だから市場で売って返済しようとすると株価が7448円でないといけないけど、
政府の株だけ7448円で買い戻すってことができないから
上場廃止して直接返すって 話

問題は応募するやつがいなければ値段吊り上げるしかないんだから
2000円とか3000円 じゃあ 不成立だろ

290 :名無しさん :2023/05/12(金) 16:26:41.92 ID:sReZxWKK0.net
違うとこ預金移したほうがよい?

291 :名無しさん :2023/05/12(金) 16:48:38.04 ID:If89hwCnM.net
>>290
株価チャートが悟空に弾かれたクラッシャーボールみたいな軌道を描いてるから大丈夫じゃないかな?

詳しい人、このあとの予想たのむわ

292 :名無しさん :2023/05/12(金) 17:33:19.86 ID:OzgoqArq0.net
じぶん銀行の出金制限で、ここに数本移したところだよ、どうすりゃいいん?

293 :名無しさん :2023/05/12(金) 18:12:24.03 ID:4CrMJld40.net
>>287
2800円でしょ
大したときない
昔9000円ぐらいで買った人は浮かばれないね

294 :名無しさん :2023/05/12(金) 18:15:57.14 ID:gKntb+Vr0.net
大したときない
ってどこのド田舎弁?

295 :名無しさん :2023/05/12(金) 18:41:00.33 ID:fgpwHbkId.net
新しいキャッシュカード来たけど、SBIのロゴ入るとクソ恥ずかしいな

296 :名無しさん :2023/05/12(金) 18:46:54.38 ID:OX6OUjfxx.net
PayPay銀行といい、SBI新生といい、自分が入った直後に名称変更がある
まぁ別に不具合ないけど

297 :名無しさん :2023/05/12(金) 19:01:03.86 ID:sF5MaguwM.net
>>296
paypay銀行は開業時からドコモや富士通と共に出資はしていたぞ

298 :名無しさん :2023/05/12(金) 19:06:56.38 ID:OX6OUjfxx.net
いや、出資関係は知らんけどさ
どうして名前変わったかはどうでもいい

299 :名無しさん :2023/05/12(金) 19:21:24.32 ID:hB6Eey0Zd.net
住信SBI 1年延期の上場、傘下の地方銀行はここに来て公的資金申請
北汚に新生がバーターにされた感

4/28 きらやか銀行、公的資金申請へ SBIと追加出資を協議
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB286JO0Y3A420C2000000/

300 :名無しさん :2023/05/12(金) 19:25:33.77 ID:4YOj1i5z0.net
上場廃止とか公的資金申請って、
いよいよペイオフ発動を視野に入れておいたほうが良いってことだろうか

301 :名無しさん :2023/05/12(金) 19:32:33.75 ID:p2cXE2h20.net
  
北尾の馬鹿は何がしたいの?
優先株に転換した時点で公的資金は返済されているでしょ
いつまでも利確しないで持ってた壺自民を糾弾すべき
  
北尾は金融庁の犬
奴隷か?
   

302 :名無しさん :2023/05/12(金) 19:40:18.76 ID:gKntb+Vr0.net
1000万に抑えておけばいいだけでしょ

303 :名無しさん :2023/05/12(金) 19:46:05.03 ID:p2cXE2h20.net
>>302
それは無理ジャネ?

それやったら預金がサーっと逃げて銀行全滅
地銀ばかり買い集めたSBIは潰れる

304 :名無しさん :2023/05/12(金) 19:58:14.99 ID:PlqOr4i+H.net
北尾が何したいのかって第4のメガバンク構想でしょ
りそなの足元にも及ばないのに

りそなを追い抜くまであと何行が提携してくれるのかな
現在までの提携した地銀は有価証券の含み損で痛い目にあって距離を置き始めているんでしょ

305 :名無しさん :2023/05/12(金) 20:03:56.51 ID:p2cXE2h20.net
>>304
ゴミ銀行集めてもゴミ溜めにしかならんけどな
TOBするのならTOB価格を何倍にもしないと公的資金の返済は難しいだろう

306 :名無し :2023/05/12(金) 20:55:14.73 ID:iKt83i0U0.net
SBIホールディングスより新生銀行の方が普通に力が強くてもいいくらいだな
ていうか新生銀行自体をグループ本体にしようとしてるよな
SBIメガバンク構想のメイン銀行だし

307 :名無しさん :2023/05/12(金) 21:29:17.42 ID:4CrMJld40.net
>>305
>TOB価格を何倍にもしないと公的資金の返済は難しいだろう
きみ
TOB価格に比例して会社に金が入ると思ってるの?

308 :名無しさん :2023/05/12(金) 21:57:22.85 ID:p2cXE2h20.net
>>307
どういう発想でそういう質問になるんだ?
国が新生の株を持っているんだろ
素人過ぎる

309 :名無し :2023/05/12(金) 22:07:55.38 ID:iKt83i0U0.net
非上場化は公的資金の返済が目的
公的資金返済の目的はメガバンク構想実現のため
みずほが相次ぐ障害で足元グラグラだからそのうち逆転あるかも

310 :名無しさん :2023/05/12(金) 22:17:07.46 ID:p2cXE2h20.net
8000円ぐらいでTOBしないと公的資金の返済は不可能
北尾はTOB価格2800円とかケチくさい
中途半端で意味無し

311 :名無しさん :2023/05/12(金) 22:19:38.92 ID:4CrMJld40.net
>>308
はぁ
国の公的資金は返済されませんがw

312 :名無しさん :2023/05/12(金) 22:21:51.84 ID:4CrMJld40.net
まさか
国の株を買い取るとでも思ってるのか?w

313 :名無しさん :2023/05/12(金) 22:25:11.67 ID:4CrMJld40.net
まさか
公的資金って株のことだと思っているとか?w

314 :名無しさん :2023/05/12(金) 22:34:18.09 ID:p2cXE2h20.net
>>311
レベルが低すぎる
もっとよく考えてみ

315 :名無しさん :2023/05/12(金) 22:56:33.13 ID:4CrMJld40.net
>>314
はぁw
君なんでTOBするか全く理解してないでしょw

316 :名無しさん :2023/05/12(金) 22:58:09.38 ID:p2cXE2h20.net
>>315
お前は何でだと思ってるの?

317 :名無しさん :2023/05/12(金) 22:59:01.72 ID:4CrMJld40.net
>>316
完全子会社にして経営や切り盛りをやりやすくするためだよ

318 :名無しさん :2023/05/12(金) 22:59:52.24 ID:p2cXE2h20.net
>>317
今だってそうなってるじゃん

319 :名無しさん :2023/05/12(金) 23:00:50.40 ID:4CrMJld40.net
TOB価格が3倍になったとして
SBIの支出が3倍になるだけ
なるべく安く完全子会社にしたいSBIは
そんな無駄な金は出さない

320 :名無しさん :2023/05/12(金) 23:01:04.83 ID:4CrMJld40.net
>>318
全然?

321 :名無しさん :2023/05/12(金) 23:02:58.04 ID:p2cXE2h20.net
>>320
なにが?

322 :名無しさん :2023/05/12(金) 23:03:31.97 ID:4CrMJld40.net
上場してるじゃん
北尾はそれが面倒くさいんだよ

323 :名無しさん :2023/05/12(金) 23:05:44.48 ID:4CrMJld40.net
ホント質問しかできない無能は度し難いな
今回TOBで完全子会社化を目指し非上場化するとしても
公的資金返済が確実にできるわけでもない
北尾がやりやすくなるだけ
TOB価格を3倍にすると公的資金が返済される?
アホか

324 :名無しさん :2023/05/12(金) 23:06:48.07 ID:OX6OUjfxx.net
定期の満期とか、午前零時区切りで有効になるんだっけ?
それとも銀行業務が始まる9時とか、朝を待たないと満期にならないんだっけ?
でも満期って土日祝日関係ないから、別に深夜でも全然満期を迎えてる気がするけど

325 :名無しさん :2023/05/12(金) 23:08:36.57 ID:p2cXE2h20.net
>>323
お前は何を見ているのか?
北尾は公的資金を返済すると言っている
ほんとお前は駄目だな

326 :名無しさん :2023/05/12(金) 23:09:54.10 ID:4CrMJld40.net
>>325
返済したいのは山々ですがw
それは経営がやりやすくなったアカツキに達成されることだよ
お前はTOBで金がどう動くと思ってんだ?
下らんヤツだったかな

327 :名無しさん :2023/05/12(金) 23:12:08.14 ID:p2cXE2h20.net
>>326
なんだその頭の悪い文は?
日本人じゃ無いのかよ
公的資金が返済できないTOBなんか意味が無い

328 :名無しさん :2023/05/12(金) 23:13:16.99 ID:4CrMJld40.net
>>325
もう一度書くよ
>>310
>8000円ぐらいでTOBしないと公的資金の返済は不可能
TOBで金が入るとは思ってないよなw
国の株を買い取ると思ってないよなw
公的資金は株だと思ってないよなw

329 :名無しさん :2023/05/12(金) 23:14:32.47 ID:4CrMJld40.net
>>327
>公的資金が返済できないTOBなんか意味が無い
だからー
北尾はそれを目指して非上場の完全子会社にするためにTOBをするわけ
返済できるかどうかはTOBで決まるんじゃ無い
君ホント何も分かってないって事がよく分かったよ
クダランヤツ

330 :名無しさん :2023/05/12(金) 23:16:49.64 ID:p2cXE2h20.net
>>328
お前も北尾も頭悪いわ
知能指数ある?

本当は公的資金は完済しているのよ
優先株で返済している。今は普通株に変換されている
壺自民が売り時を間違えただけ

今やろうと思ったら7400円でTOBするしかない
だから今回のTOBは意味が無い

331 :名無しさん :2023/05/12(金) 23:19:59.73 ID:p2cXE2h20.net
>>329
TOBでしか返済できない
じゃあお前はどうやって返済するのか言ってみ
俺が間違いをいくらでも突っ込めるわ

332 :名無しさん (ワッチョイ eb7e-JyPp):2023/05/12(金) 23:24:12.40 ID:p2cXE2h20.net
更に言うと
この低いTOB価格ではTOBが成立するとは思えない
5000円以上でないと

333 :名無しさん (ワッチョイ 12b8-6snu):2023/05/12(金) 23:25:14.56 ID:4CrMJld40.net
>>330
君はアホダナ
TOBで一般株主に2800円
あとは上場廃止後経営を改善して収益を上げて
政府への債務を完済する
これが北尾の考えていること
一般株主に3倍の金払って経営傾ける気はサラサラ無いわ

334 :名無しさん (ワッチョイ eb7e-JyPp):2023/05/12(金) 23:27:58.19 ID:p2cXE2h20.net
>>333
それが出来ないから意味無いと言っているのにどこまでアホなんだ?

335 :名無しさん (ワッチョイ 12b8-6snu):2023/05/12(金) 23:30:02.32 ID:4CrMJld40.net
>>332
>この低いTOB価格ではTOBが成立するとは思えない
さてそれはどうかな
自社ですでに60%は持ってるあと20%集めるだけ
上場廃止後は倍倍できなくなるんだから一般株主は
大半が応募するかもよ

336 :名無しさん (ワッチョイ 12b8-6snu):2023/05/12(金) 23:31:27.92 ID:4CrMJld40.net
>>334
その先見性のなさを覚えておけよw

337 :名無しさん (ワッチョイ eb7e-JyPp):2023/05/12(金) 23:33:57.03 ID:p2cXE2h20.net
>>335
国は売らないと言っているぞ

338 :名無しさん (ワッチョイ eb7e-JyPp):2023/05/12(金) 23:35:01.97 ID:p2cXE2h20.net
>>336
先見性では無く普通に考えてわからんのか?
本当にわからないのか?
だとしたら相当なアホだぞ

339 :名無しさん (ワッチョイ 12b8-6snu):2023/05/12(金) 23:37:20.53 ID:4CrMJld40.net
>>337
この2800円では売らないよ
でも80%持てば上場廃止にできる
あとはゆっくり完済していけばいいだけ

340 :名無しさん (ワッチョイ eb7e-JyPp):2023/05/12(金) 23:38:54.21 ID:p2cXE2h20.net
>>339
いや
みんな売らないよ

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200