2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行165

1 :名無しさん:2023/04/26(水) 00:08:39.47 a.net
楽天銀行スレ

楽天銀行HP
https://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行164
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1677618484/
楽天銀行163
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/money/1673269089/
楽天銀行162
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/money/1666451717/
楽天銀行161
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/money/1660123161/

220 :名無しさん:2023/05/13(土) 06:57:46.24 ID:0.net
ポイントつくんならね

221 :名無しさん:2023/05/13(土) 07:41:07.67 ID:0.net
>>220
何処がポイントつくんだよ、税金払いにw

222 :名無しさん:2023/05/13(土) 07:48:13.28 ID:d.net
楽天キャッシュをうまいこと調達するんや

223 :名無しさん:2023/05/13(土) 09:59:36.77 0.net
>>221
楽天ペイへのチャージの段階でポイント付くからな
チャージした金で税金支払えばチャージ分のポイントはつくぞ
PayPayは付かないんだったっけな?
去年の事で忘れたな

224 :名無しさん:2023/05/13(土) 10:44:14.19 ID:0.net
>>223
チャージで付いてるだけで支払いにはついてないだろ

225 :名無しさん:2023/05/13(土) 11:43:37.10 0.net
>>224
クレカ払いでは税金の支払いにポイントは付かないけど
チャージを経由すれば税金の支払いにもポイントつくんだから
楽天ペイなら税金の支払いでポイントが付くであってるじゃん?

226 :名無しさん:2023/05/13(土) 11:49:49.79 d.net
こんな感じ

https://i.imgur.com/2JmkLwj.jpg

227 :名無しさん:2023/05/13(土) 12:12:34.76 M.net
>>226
そう言うことするからすぐ塞がれるんやで

228 :名無しさん:2023/05/13(土) 12:27:34.49 0.net
無知な素人にわざわざ自慢気に教えるクンも素人

229 :名無しさん:2023/05/13(土) 13:09:23.82 0.net
尊敬するお客様、

Amazonのアカウント安全管理者でございます。この度、お客様のアカウントに異常が検知されたため、アカウントの更新をお願いするメールをお送りさせていただきました。

230 :名無しさん:2023/05/13(土) 15:15:09.35 M.net
>>229
こう言う詐欺師捕まえて皆殺しにして欲しいよな

231 :名無しさん:2023/05/13(土) 16:19:12.41 0.net
>>226
無能な働き者は銃○するしかない

232 :名無しさん:2023/05/13(土) 16:36:36.51 0.net
>>231
政治家にテロ予告してるの?

233 :名無しさん:2023/05/13(土) 17:48:33.73 0.net
尊敬してるお客様への時点で嘘だと分かるな
だって楽天が客を尊敬なんかしてるはずないもん

234 :名無しさん:2023/05/13(土) 17:52:52.01 M.net
たし🦀

235 :名無しさん:2023/05/13(土) 17:54:42.13 0.net
今後中国人がAI使って文章書き出したらちょっと怖いかもw
まあメールやSMSからリンク辿ることは絶対しないし中国からのメールは拒否してるからあんま気にしてないが

236 :名無しさん:2023/05/13(土) 18:13:56.69 0.net
文章がそれなりでも、漢字の書体とかが違うからすぐバレるのもな

237 :名無しさん:2023/05/13(土) 18:49:39.53 M.net
文章のフォントを日本で一般的なものにするアプリでも作って販売してみようかな

238 :名無しさん:2023/05/13(土) 19:31:39.88 M.net
そんなのメイリオにするだけやろ

239 :名無しさん:2023/05/13(土) 19:32:34.61 0.net
読めません
https://i.imgur.com/NADXsXf.jpg

240 :名無しさん:2023/05/13(土) 19:49:33.75 M.net
>>239
なんで日本人雇わないのかね

241 :名無しさん:2023/05/13(土) 19:55:42.71 0.net
でも昔は中国のことバカにしてたら
色んな産業も大学も負けちゃったんだよね
いつまでバカにしていられるかな?って思う

242 :名無しさん:2023/05/13(土) 19:59:24.40 M.net
別にバカにはしてないでしょ
追いつかれることもわかっていたし

243 :名無しさん:2023/05/13(土) 20:04:46.10 0.net
From: 楽天e-NAVI <noreply@rakuten.co.jp>
To: ????????? <??????@********.co.jp>
Subject: セキュリティーアラート] プライバシーポリシーの変更とセキュリティ保護のためにカード情報と請求先住所などの確認を求められますのでお知らせします
Date: Fri, 12 May 2023 03:49:19 +0800
Return-Path: <noreply@rakuten.co.jp>
Received: from ****.**.*********.co.jp (****.**.*********.co.jp [192.168.**.***])
by **********.**.*********.co.jp (Postfix) with ESMTP id ************
for <??????@********.co.jp>; Fri, 12 May 2023 05:07:10 +0900 (JST)
Received: from ****.**.*********.co.jp (****.**.*********.co.jp [192.168.**.***])
by **********.**.*********.co.jp (Postfix) with ESMTP id ************
for <??????@********.co.jp>; Fri, 12 May 2023 05:07:10 +0900 (JST)
Received: from ****.**.*********.co.jp (****.**.*********.co.jp [192.***.**.***])
by **********.**.*********.co.jp (Postfix) with ESMTP id ************
for <??????@********.co.jp>; Fri, 12 May 2023 05:06:05 +0900 (JST)
Received: from ******** (unknown [42.236.233.15])  <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<< このIPアドレス
(Authenticated sender: noreply)
by rakuten.co.jp (Postfix) with ESMTPA id ************
for <??????@********.co.jp>; Thu, 11 May 2023 14:49:24 -0500 (CDT)
--------------------------------------------------------------------------------------

受信したメールのヘッダ情報を表示されると
From を見ると楽天から送信されたように偽装しているが、
一番最初に発信したサーバーの IPアドレス 42.236.233.15 を

https://tech-unlimited.com/whois.html
にて入力すると 中国のサーバーから発信されたものと判明します

244 :名無しさん:2023/05/13(土) 20:12:32.34 M.net
>>243
それreceivedじゃん
まあ大体合ってるけど

245 :名無しさん:2023/05/13(土) 20:14:35.97 0.net
>>244 その通り あまり細かく言うと、知らない人には分かりにくいと思ってね

246 :名無しさん:2023/05/14(日) 11:16:45.40 a.net
ここは勉強になるインターネッツですね

247 :名無しさん:2023/05/14(日) 22:14:32.07 0.net
>>240
こんな馬鹿な日本語でも引っかかる奴いるから

中国からのメールは全部遮断でいいとおもう

248 :名無しさん:2023/05/14(日) 22:23:57.13 ID:0.net
>>247
中国からのメール?????????🤭

249 :名無しさん:2023/05/14(日) 22:28:32.30 ID:M.net
ワイは全世界のSMTPをMX/TEXTレコード対応必須にして
かつドメインはevssl必須
かつ1通1セントの税金かけたらええと思うで
そうすると税収も上がるしゴミ業者の100万通一斉送信とかできなくなる

250 :名無しさん:2023/05/15(月) 05:11:24.63 ID:d.net
SMTPってなに?
SMAPで例えるとどういう事なの?

251 :名無しさん:2023/05/15(月) 07:34:17.71 M.net
>>250
SMTP マネージャー
ドメイン ジャニーズ事務所
EVSSL 法人登記書、業界とのコネ

252 :名無しさん:2023/05/15(月) 15:35:57.95 ID:r.net
>>250
しゃぶられ方

253 :名無しさん:2023/05/15(月) 23:37:18.46 0.net
こっちは増資無いの?

254 :名無しさん:2023/05/16(火) 08:19:35.65 0.net
副業じゃないけど不用品売ったり何だかんだで年間4~50万(不定期)入金あるんだけど、
「個人口座でビジネス利用は規約違反だ!凍結!」みたいな事もあり得るんかね
個人口座をヤフオクとかメルカリの入金先にしてた人が凍結食らったりしてる例が昔からあるっぽいけど

255 :名無しさん:2023/05/16(火) 08:25:11.42 0.net
>>254
ネットでググれば、いくらでも事例はあるみたい
可能性はあるなら、ビジネスアカウントを作れば
そのかわり税務署から目をつけられるぞ

256 :名無しさん:2023/05/16(火) 09:14:44.07 0.net
>>254
古物商許可証無しにやってると捕まるぞ

257 :名無しさん:2023/05/16(火) 09:24:10.79 0.net
>>254
ビジネス利用の規約違反で凍結はない
凍結は金融庁通達に基づいてマネロン疑いや犯罪利用疑いの場合に行われる
昔はヤフオクの振込なんかが落札者から直接振り込まれる方式で、「不特定多数からの頻繁な振込」となり犯罪疑いをかけられたが、今は特定人からの繰り返しの振込だからオクやフリマ利用で疑われることは無くなってきたはず。

258 :名無しさん:2023/05/16(火) 10:34:13.00 0.net
株はやめましょう。
株で手持ちの預金や退職金すべてを失った人も少なくないです。
株はハイリスクハイリターンと言われていますが、実際にはリスクの方が圧倒的に高く、8割の素人は損をすると言われています。
安易な気持ちで株に手を出すのはやめましょう。
また身近な人にも株には手を出さないように進言しましゃう。
株は実は怖く危険だと理解しましょう

259 :名無しさん:2023/05/16(火) 11:57:15.37 d.net
1銘柄に全額ブチ込んで上場廃止くらうパターンかな? そりゃ馬鹿がやる事だし
資産ゼロになるような株って指数レバ3倍でも難しくない?

260 :名無しさん:2023/05/16(火) 11:59:18.61 0.net
>>258
8割どころじゃないだろ
9割5分くらいは損してるんじゃない?

証券会社が個人名伏せて顧客の損益を開示したら
かなり悲惨な結果になると思うよ

261 :名無しさん:2023/05/16(火) 12:02:33.03 0.net
俺は株も外貨もどちらも大損で辞めた。これまで100万以上の益が出たのは、唯一、三井住友信託銀行の退職金セット商品。

262 :名無しさん:2023/05/16(火) 15:42:00.33 0.net
株主は財布よ
株主からふんだくった金で夜遊ひ三昧

263 :名無しさん:2023/05/16(火) 19:11:00.75 0.net
>>254
あり得ないね 個人事業主は個人の口座やクレジットでの決済や収入や仕入れをそもそも 事業用と分ける必要は無くて、
分けたい人は個人事業主用の口座があるってだけだからね

個人の生活費も事業の入出金も全部一緒くたなのが個人事業主の特徴、会社組織にしたらこれはできない

会計ソフトでも 仕入れの支払い方法や売上の入金先に
個人の口座や個人のクレジットカードって項目があるから別にそこは違法も何も無い。

確定申告しなきゃいけないラインにまでメルカリで売上が立ってしまったなら申告しなきゃ違法なのとは別の話ね
そんでそのメルカリでの売買が反復繰り返されて業になっているなら古物商の免許取ってないとダメだよって事

例えばメルカリでロレックスの時計売ったら買った時よりも
200万円も高く売れたら それは申告しなきゃいけないけど
別に不用品の売却だから古物商の免許は必要無い

264 :名無しさん:2023/05/16(火) 19:18:51.50 0.net
  *  うそです   +
      ∧_∧ _∧
 +  (* ´∀`)´∀`)
   n/    \n  \n
  (((ヨ  )   ノ\E) ノ\E)))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J

265 :名無しさん:2023/05/16(火) 21:04:40.92 0.net
聞かないで法律調べろよゴミ
2次情報漁る頭悪い奴多過ぎ

266 :名無しさん:2023/05/16(火) 23:52:28.41 M.net
メール来たんだけど楽天エクステなんてあるんだな
条件悪すぎるのにやる人いるんか?

267 :名無しさん:2023/05/17(水) 00:56:32.47 M.net
GMOでさえスマホATM対応したっていうのに遅すぎやろ

268 :名無しさん:2023/05/17(水) 06:24:32.94 ID:a.net
みんなで楽天助けよう

269 :名無しさん:2023/05/17(水) 06:41:42.76 ID:0.net
デビッドからMIXIMへのチャージでポイントって付く?

270 :名無しさん:2023/05/17(水) 10:29:31.87 ID:0.net
>>254
同じものを繰り返し売るとAUTO
そんなん売買履歴みたらどうゆう人かすぐわかるし

271 :名無しさん:2023/05/17(水) 13:07:07.52 ID:0.net
この手の話になるといつも「古物商が〜」とか言い出す奴いるけど、あんなの警察に申請書出すだけだから別に焦って出す必要無いよ、昔は盗難品の追跡の為にか古物商で管理させてたけど、最近はもうネットで匿名が当たり前になったのと国民全員が品物を取引するようになったから

古物商の免許って形骸化していてなんの役にも立ってない
確定申告で納税さえしてりゃ問題無い

逆に確定申告で事業所得あるのになんで古物取ってないんじゃ〜って警察が逮捕しにくるなんてまず無いから
古物商が古物市場や客から買取それを店頭で売るってビジネスモデルが全く変わってるから

まぁ本気でやるなら取ったほうが良いんじゃない?
程度だな、標章の提示の確認も来るとか言って絶対来ないからな

272 :名無しさん:2023/05/17(水) 16:35:41.31 ID:0.net
ほんと、スマホATMはよやれや

273 :名無しさん:2023/05/17(水) 21:25:55.49 0.net
外貨預金 米ドル/円 為替手数料比較

GMOあおぞらネット銀行 片道4銭 往復8銭
https://gmo-aozora.com/priv/foreigndeposit/

PayPay銀行 片道5銭 往復10銭
https://www.paypay-bank.co.jp/fcd/guide/fee.html

住信SBIネット銀行 片道6銭 往復12銭
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/gaika/futsu/

ソニー銀行 片道15銭 往復30銭
https://moneykit.net/visitor/fee/fee02.html

楽天銀行 片道25銭 往復50銭
https://www.rakuten-bank.co.jp/assets/forexdep/costs.html

三菱UFJ銀行 片道25銭 往復50銭
https://www.bk.mufg.jp/tameru/gaika/kinri.html?link_id=r_uti_tesuryo

274 :名無しさん:2023/05/18(木) 10:31:25.55 0.net
初めてスーパービップの条件達成 記念かきこ96ポイントだったよ

275 :名無しさん:2023/05/18(木) 13:55:38.13 M.net
vipとshipって、確かATMの回数しか違い無かったような記憶。ATM使わないから意味が無かったりする。

それより、viber200x3回の方が…が しかし、相手が居ないわな

276 :名無しさん:2023/05/18(木) 16:29:35.11 0.net
貰えるポイントが回してるお金の0.2%金利税引き後より多いから

277 :名無しさん:2023/05/19(金) 04:37:34.95 0.net
そんなの関係ねえ

278 :名無しさん:2023/05/19(金) 06:52:09.70 0.net
現在らくぎのほうはVIPで公営競技とか証券などでハピプロかせいでます
第一生命視点ももってるんですが こっちは公営競技技とか使えないのかな?
さんぜんX5で165もらえるのも同じですよね?
大和ネクストから手動でぶちこんだろうかと思ってます

279 :名無しさん:2023/05/20(土) 16:03:44.57 0.net
楽天!下らないアホ丸出しメール送るな!死ね!
と楽天へ返信。

280 :名無しさん:2023/05/21(日) 16:42:07.98 0.net
メルマガを受け取らないに設定して久しいのに
しつこくしつこく下らないメール送るな!死ね!

281 :名無しさん:2023/05/21(日) 17:52:00.19 ID:0.net
メルマガ受信なしに設定してても現金プレゼントクリックするとメルマガ受信ありに設定が更新されるとかじゃなかったかな?

282 :名無しさん:2023/05/21(日) 18:30:57.86 ID:M.net
時間もかかるしスパムは来るしぶっちゃけポイ活界でも最底辺クラス

だがポイントサイトのスパム類は3ポイントというから3円かと思ったら0.3円なんてのもあるから下には下があるんだな

283 :名無しさん:2023/05/21(日) 18:41:12.75 ID:0.net
クリックする時点でメルマガ受信するも兼ねてるんだから仕方ないよw

284 :名無しさん:2023/05/22(月) 01:36:43.76 0.net
おまえら楽天カードの方もポチポチしてそうだなw

285 :名無しさん:2023/05/22(月) 10:09:52.79 ID:0.net
上場記念第二弾・・・w

286 :名無しさん:2023/05/22(月) 11:17:01.02 ID:M.net
なんか今回ハッピープログラム9回しかないけどエアウォレットにチャージしたら10回になりますか?

287 :名無しさん:2023/05/22(月) 11:29:11.02 ID:0.net
エアウォレットは月3回までチャージで付くと思うけど

288 :名無しさん:2023/05/22(月) 13:44:07.75 ID:0.net
ポイント乞食のくせにメルマガ送ってくるなとかお前ら最低だな
メルマガは対価やん

289 :名無しさん:2023/05/22(月) 13:53:24.36 ID:0.net
>>288
迷惑フォルダに入れるだけなんだから大した手間でもないだろうしな
さすがに分をわきまえなきゃな とはいえよまれもしないメールをおくるエネルギーは
完全に無駄だけどな

290 :名無しさん:2023/05/22(月) 14:59:11.61 ID:M.net
>>287
有難う。早速チャージしました

291 :名無しさん:2023/05/23(火) 10:51:11.98 M.net
pringでも一緒のやつ?

292 :名無しさん:2023/05/23(火) 19:39:10.07 M.net
楽天には【メールdeポイント】って銘打ちながら
クリックバナーつけてこないただの宣伝送ってくる詐欺メールもあるんだよ…

293 :名無しさん:2023/05/24(水) 12:57:45.27 0.net
乞食なら乞食らしく文句言わずにメール消せよ
うるせえジジイだな

294 :名無しさん:2023/05/24(水) 13:44:32.78 0.net
ハッピープログラムて25日から26日に日付変わるときに決まるんだよね
じゃあ23時55分ぐらいに入金して日付変わったら出金すればOK?

295 :名無しさん:2023/05/24(水) 15:25:44.36 M.net
反映に2日かかるから24日に発生したポイントが26日に付く。逆に言えば23日分が先月のポイントってこと!

296 :名無しさん:2023/05/24(水) 17:07:00.10 ID:0.net
>>294
オーケーだが、楽天の振込は異常に遅れるから注意

297 :名無しさん:2023/05/24(水) 18:59:02.95 0.net
他行から振込で入金するなら23時までに手続きした方がいいな
ATMから入れるならセブンとゆうちょは24時間だったはず

298 :名無しさん:2023/05/24(水) 19:19:48.26 0.net
1時間で大丈夫か?

299 :名無しさん:2023/05/24(水) 20:42:16.72 0.net
流石に余裕持ってやりなよw

300 :名無しさん:2023/05/24(水) 22:49:10.62 M.net
どんだけギリギリまで手元に置いときたいんだよ笑
朝でも夜でも一緒だろ

301 :名無しさん:2023/05/24(水) 23:07:34.83 d.net
キャッシュが飛ばしまがいことしやがるから
銀行口座も証券も全部引き出した

302 :名無しさん:2023/05/25(木) 00:31:37.54 ID:M.net
ギリギリでいつも生きていたいから

303 :名無しさん:2023/05/25(木) 00:39:59.42 ID:M.net
>>301
どこに移したの?

304 :名無しさん:2023/05/25(木) 00:44:51.62 ID:d.net
>>303
SBI

305 :名無しさん:2023/05/25(木) 11:25:12.45 0.net
ハッピープログラムの被振込の10円で1日1件扱いですか?
例えば今日3000×5回連続で振り込んでも5件扱いになる?

306 :名無しさん:2023/05/25(木) 11:25:42.92 0.net
ハッピープログラムの最大760円現金キャンペーンです

307 :名無しさん:2023/05/25(木) 11:52:40.22 ID:M.net
>>304
SBIいいね

>>305
特に記載は無いから1日5件でもOKだろうね

308 :名無しさん:2023/05/25(木) 11:58:26.11 ID:0.net
>>307
ありがとうございます。
ハッピープログラムのランクアップ条件には、他行からの振り込みのカウントは1日あたり一件扱いになってるので、キャンペーンの場合はどうなってるのかと思いました。
連続でこなしちゃいます。

309 :名無しさん:2023/05/25(木) 12:22:42.05 ID:0.net
【2023】楽天カードはやばい?6つのデメリットや国際ブランドの違い、併用すべきカード
https://otona-life.com/2023/05/22/170122/

310 :名無しさん:2023/05/25(木) 12:35:34.59 ID:p.net
>>306
正確にはそれはハッピープログラムではない

311 :名無しさん:2023/05/25(木) 19:06:05.55 ID:0.net
>>300
ダメです
ぶっちゃけミッキーには1秒でも預けたくないですw

312 :名無しさん:2023/05/25(木) 22:14:39.63 0.net
楽天銀行はミッキー教と言ってもいいな

313 :名無しさん:2023/05/25(木) 23:12:57.45 0.net
ぶっちゃけ、25日から26日に日付変わる数分間だけ300万円預けられても困る

314 :名無しさん:2023/05/25(木) 23:36:58.54 0.net
スーパーVIPって必要?
VIPでよくね

315 :名無しさん:2023/05/25(木) 23:46:48.76 0.net
ぶっちゃけ、25日から26日に日付変わる数分間だけ100万円預けられても困る

316 :名無しさん:2023/05/26(金) 12:56:43.81 M.net
viber送金して200ポイントくれるけど手数料145円引かれて手取り55ポイントか

317 :名無しさん:2023/05/26(金) 13:04:28.46 M.net
ハッピープログラムの前回の件数って見ることできないの?

318 :名無しさん:2023/05/26(金) 13:37:25.30 0.net
何かのアプリで銀行口座を登録ってあってさ、ら、ら、ら…って探しても楽天銀行ってないんだけどなんなのここ

319 :名無しさん:2023/05/26(金) 13:41:04.47 0.net
日本語を勉強し直してから、もう一度お書き込み下さい

320 :名無しさん:2023/05/26(金) 14:07:47.03 0.net
ワロタ

総レス数 1002
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200