2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SBI新生銀行101

1 :名無しさん :2023/06/07(水) 13:49:19.69 ID:TY2XGKF80.net

SBI新生銀行公式ウェブサイト
https://www.sbishinseibank.co.jp/

前スレ
SBI新生銀行100
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1681654371/
新生銀行99
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1675249080/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

56 :名無しさん :2023/06/08(木) 19:21:17.68 ID:NiRlnw+q0.net
ありがとう
御礼定期とバースデー定期で違うんやね 一緒にしてて混乱してた
安心したわ

57 :名無しさん :2023/06/09(金) 21:40:37.17 ID:JGYhJr/gM.net
プレスティアからコッチに来ようとしてるんだけど、
自動引き落とし講座の変更って結構手間がかかるな…
手続き忘れするのが出て来そう。

これを期に、特定店舗に紐づいたクレカも解約しよう。

58 :名無しさん :2023/06/09(金) 22:29:34.47 ID:Gmxmlw3H0.net
プレスティア野郎ウザいな

59 :名無しさん :2023/06/09(金) 22:49:01.94 ID:cgCzdnvU0.net
しつこいよね
黙って勝手になればいいのに

60 :名無しさん :2023/06/09(金) 22:49:38.24 ID:cgCzdnvU0.net
やればいいのに

61 :名無しさん :2023/06/10(土) 10:52:11.21 ID:PMCcKUQTp.net
メール来た
受信するだけでだけでポイントもらえるなんてすごい!

62 :名無しさん :2023/06/10(土) 10:57:19.31 ID:+iwqxpCA0.net
SBIに買収されて新生も糞銀行化するんだろうな

63 :名無しさん :2023/06/10(土) 11:00:54.22 ID:HNvGf1P3d.net
買収前から既に糞だがな
悪化した三菱UFJとの関係早く修復しろよ

64 :名無しさん (ワッチョイ 13b8-9Qt2):2023/06/10(土) 12:13:17.23 ID:KWqGaCfA0.net
SBI証券コネクトは株の余力になって自動入出金するようになるべき

65 :名無しさん :2023/06/10(土) 19:13:14.49 ID:Yb9sibqh0.net
新生銀行が糞じゃなかった時代なんていつまで遡るんだ…

66 :名無しさん :2023/06/10(土) 20:00:52.01 ID:bs8TOoUGM.net
>>64
成るよ

67 :名無しさん :2023/06/10(土) 20:04:44.81 ID:f4pfKyuk0.net
>>64
自分もソレできると思って契約したら、投資信託のみだった。
もちろん、最初からそう書いてあるわけだけど…
証券取引と言えば株式がメインだから、まさかそんな制限があるとは思わなかった。

68 :名無しさん :2023/06/10(土) 20:47:08.67 ID:6lD09el9p.net
なるべきてか今後投信以外も対応していく予定ってなってたはずよ

69 :名無しさん (ワッチョイW 8bb1-mahS):2023/06/10(土) 21:02:32.64 ID:dyTKmef50.net
書いてあることを読まずにコネクトにしてあとから文句、見苦しいね

70 :名無しさん :2023/06/10(土) 21:46:01.71 ID:bhn9GW+10.net
すげー気楽に振り込めるのがいいな。取り敢えず0.2のHUBにして、必要な時に必要なだけ振込むってやってみてるけど、慣れた頃に改悪されるんだろうなぁ。
長く続きますように

71 :名無しさん :2023/06/10(土) 22:01:01.46 ID:Y0IYe+Rqr.net
>>70
これまではじ銀をハブとして使ってたけど、じ銀の出金抑制に不安を覚え、ここに移動してきた。50回無料はとても使い切れない。
0.2%が9月で終わっても御礼定期に年1回預ければ平均金利0.325%になるから、コネクトでダイヤモンドと御礼定期が続く限りここで行きます。

72 :名無しさん :2023/06/10(土) 22:44:31.82 ID:5xOS/qbg0.net
正直コネクトってのがなんなのかまだよくわかってない
契約したらダイヤモンドになるってことしか

73 :名無しさん :2023/06/10(土) 22:52:16.67 ID:Yb9sibqh0.net
ダイヤになるのが翌々月からなのが引っ掛け

74 :名無しさん :2023/06/10(土) 23:08:11.92 ID:Xe0bBetP0.net
コネクトしようとしたらずーっとメンテナンス中なんだが!いい加減にせえよアホンダラ

75 :名無しさん :2023/06/11(日) 00:42:40.37 ID:GhrRYotwM.net
>>72
普通だったら、A銀行口座の保有者向けに、A証券で口座開設するとお得ですよっていう証券口座を作らせる顧客獲得サービス

ここの場合は銀行口座が300万口座、SBI証券のほうが1000万口座で逆転してるから、新生銀行口座持ちのスレ民からしたら意味は分かりにくい
SBI証券は保有しているけど、SBI新生銀行なんか持ってねーよって言う700万人超の人達に向けて、新生銀行の口座をお得だから開設作してキャンペーンをしているだけ

76 :名無しさん :2023/06/11(日) 00:44:55.66 ID:B6DvXal/0.net
>>66
ならんがw

77 :名無しさん :2023/06/11(日) 00:54:20.18 ID:wuQM2fum0.net
>>72
ハイブリッド口座みたいにしたいんだろうけど住信に遠慮して少しずつ寄せていくと予想。

78 :名無しさん :2023/06/11(日) 01:07:08.20 ID:GhrRYotwM.net
>>76
>>68と同じ意味で
そのうち「なる」予定って意味だ

79 :名無しさん :2023/06/11(日) 05:41:42.48 ID:ymWld6qt0.net
20年後くらい住信とひとつになる気がする

80 :名無しさん :2023/06/11(日) 07:34:08.33 ID:SaJBev7L0.net
そのうち無くなる気がする

81 :名無しさん :2023/06/11(日) 07:36:33.06 ID:7FSoDfTP0.net
新生って日本橋の一等地にデカデカと出店してて固定費だだ漏れな感じ

82 :名無しさん :2023/06/11(日) 07:39:46.55 ID:uxmsjT3l0.net
>>79
北尾はもっと短気だと思うで

83 :名無しさん :2023/06/11(日) 07:41:32.33 ID:SaJBev7L0.net
SBIに買収されて資産は全部ケツの毛まで抜かれるだろう
もぬけの殻にされて捨てられなければいいが・・・

84 :名無しさん :2023/06/11(日) 07:43:02.70 ID:4wiV/ORf0.net
>>83
資金どころか、返さなきゃいけない金がたっぷりあるんだが…

85 :名無しさん :2023/06/11(日) 07:47:40.20 ID:SaJBev7L0.net
>>84
それって返さなくていい金じゃなの?

86 :名無しさん :2023/06/11(日) 07:51:45.19 ID:VlFQEyPo0.net
SBI+新生で
コンビニで無料で入出金出来る様になったなった以外は良いことあった?

87 :名無しさん :2023/06/11(日) 08:01:28.44 ID:Gp4SHWVC0.net
コネクトでなんちゃってダイヤモンドが最大の成果

88 :名無しさん :2023/06/11(日) 08:06:41.89 ID:4wiV/ORf0.net
>>86
SBIが社名にかけて尻を叩く

89 :名無しさん (ワッチョイW fbb5-lsH+):2023/06/11(日) 08:21:16.08 ID:ymWld6qt0.net
>>82
だろな
つか個人的希望としてはダイヤモンド0.2やめる段階で統一して欲しいわ

90 :名無しさん :2023/06/11(日) 09:18:10.55 ID:+o7gjHyB0.net
>>86
それはかなり大きな事だと思うが
休眠口座が一気に使い道でてきた

91 :名無しさん (ワッチョイW 8bb1-mahS):2023/06/11(日) 12:12:00.83 ID:Gp4SHWVC0.net
じ銀がまた振込制限朝令暮改で騒がれていて、新生が再び漁夫の利を得るな

92 :名無しさん :2023/06/11(日) 12:54:54.84 ID:Q49ENWNm0.net
どうせあのスレとか頭悪い金の無い奴が騒いでるだけでさして影響ないだろが
じ銀だけの問題でもないし他所にも波及しそうではある

93 :名無しさん (ササクッテロラ Sp05-Xe6Z):2023/06/11(日) 13:00:50.42 ID:1zdO8MLqp.net
狙われやすいのはじ銀特有のユーザ層金額層比率な気がするよ
ユーザ層的には楽天も近いけど金利的に大金はあまり預けてない
住信とか他のネット銀行使うような人が詐欺にかかるとは思えない

94 :名無しさん :2023/06/11(日) 13:28:57.58 ID:4zkw+TqP0.net
じ銀特有??ネット銀行をやっていて、特定のネット銀行しか使っていない人なんて僅かだろう。
もともとauじぶん銀行のアプリには特徴があって、アプリの登録電話番号とアプリを入れるスマホのsimの電話番号が一致しておかねばならなかった。
これは意外にレアな仕様で、そこまで利用を制限している見返りに他のセキュリティがユルユルで怖い。
俺はauも契約しているがこの仕様が以前から気に入らなくて、別のスマホにau以外の別のsimを入れてアプリを使っている。

95 :名無しさん :2023/06/11(日) 13:34:54.52 ID:1zdO8MLqp.net
いやだからネット銀行使い分ける頭のある人が詐欺にかかりやすいか?ってこと
詐欺にかかるのは誰って話よ頭弱い人か高齢者
じ銀なんて頭弱くても三菱UFJ繋がりで気軽に使い出す人も多いだろうし金利で大金置きやすいし

96 :名無しさん :2023/06/11(日) 13:36:38.32 ID:hzM4gq5Da.net
>>91
新生も普通0.2が期間限定だと、特別御礼1.0だけ食い逃げされて定着しないと思うけどな。

97 :名無しさん :2023/06/11(日) 13:37:33.12 ID:4zkw+TqP0.net
妄想で語られてもねw
高齢者っていっても高齢者で情弱ははなっからネット銀行なんて一切使わないよ。

98 :名無しさん :2023/06/11(日) 13:42:20.49 ID:1zdO8MLqp.net
実データ提示しないならその否定も妄想だよね
1か0じゃなく割合がどうなんだろと言いたい

誕生日3ヶ月だけ毎年食い逃げが最適だろうけど預け入れが対人だから普通のメンタルだと残りの期間も置いとくしかない

99 :名無しさん :2023/06/11(日) 15:26:12.13 ID:lKLZ/xiA0.net
>>96
三か月だけ高金利なんてのは、投資信託等を買ってくれる余力があるカモリストを作るのが目的だからそれでOK
今はどこの銀行も一般の預金者なんぞ必要としていない。

100 :名無しさん :2023/06/11(日) 16:01:54.98 ID:pAfjfwPT0.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

101 :名無しさん :2023/06/11(日) 18:23:50.48 ID:kt7qJMKB0.net
>>100
お大事に

102 :名無しさん :2023/06/11(日) 20:34:48.08 ID:pK8Bnzxs0.net
むか~しから、新生とのお付き合いは心得ているよ。
何度もVIPルームの対応してもらえたからねw
お飲み物をいろいろといただきながら、営業トーク聞き流しながら、途中で割り込んで
これはどうなんですか?って割と一般的な投信の説明を求めると、
いきなり慌てだすんだよな。
まともに説明できないので、あ~すみません。別に大丈夫ですよぉ~
って言って、営業トークを封鎖して終わりにしてたから。

103 :名無しさん :2023/06/11(日) 23:42:38.86 ID:KaFqQSGA0.net
>>100
国立医学部なら安いだろ

104 :名無しさん :2023/06/12(月) 03:47:14.50 ID:IzHT0cA60.net
じ銀やべえwww
詐欺師の思う壺www

auじぶん銀行★50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1686263563/279

279 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/11(日) 22:43:31.53 0
数時間前にこの銀行を騙るフィッシングメールが来たんだけど、

>インターネットバンキングでの振込等にかかる一時取引制限について、振込、ATMの出金サービスがご利用になれません。
>下記URLより一時取引制限の解除をお申し込み内容のご確認をお願いいたします。

なんて書いてあんの。例の制限と解除が完全に逆効果になってるよね?
ってかこんなフィッシングメールがバラ撒かれる度にこんな制限をいちいち掛けてたら本当にキリないでしょ。
この銀行の中の人はもう少し真面目に頭使ってね。

105 :名無しさん :2023/06/12(月) 09:06:46.36 ID:mWDv5JNL0.net
SBI新生コネクト

投信積立自動入金
自動出金

両方利用するにしないといけない?

106 :名無しさん :2023/06/12(月) 09:26:40.93 ID:V4rXmUgG0.net
そんなことはない

107 :名無しさん (NZW 0H1d-q50n):2023/06/12(月) 10:37:09.12 ID:E4bbwGLpH.net
このまま何事もなくTOB期間が終わっちゃうのかね。。
2,800円からの引き上げを期待してたのに。

108 :名無しさん (ワッチョイ 0b0b-V07+):2023/06/12(月) 10:38:17.17 ID:mWDv5JNL0.net
>>106
未連携のままなんだけど、反映時間かかるのかな

109 :名無しさん :2023/06/12(月) 18:47:52.64 ID:kllh6a5W0.net
非常事態用資金
二週間定期預金しようかと思ったけどオリックスに変更しました。

110 :名無しさん :2023/06/12(月) 19:15:04.18 ID:IzHT0cA60.net
じ銀、顧客口座再凍結wwwwwwwww

111 :名無しさん (ワッチョイW 8bb1-mahS):2023/06/12(月) 20:21:44.00 ID:V4rXmUgG0.net
>>110
大混乱してるね、5/3以来混迷が続いているから、先を読める人はこの1か月で他行に預金シフトしてると思う

112 :名無しさん :2023/06/13(火) 01:36:33.20 ID:rfGcXTFk0.net
>>110
はいデマ
通報しておきます。
威力業務妨害

113 :名無しさん :2023/06/13(火) 02:10:03.22 ID:48TdT5Ch0.net
>>110
1.他行宛て振込実施日の一部変更

平日15:20~翌日8:30および土・日・祝休日に受付した他行宛ての振込みは同日または翌日以降の平日金融機関営業日に処理します。

2.他行から当行宛て振込入金日の一部変更

3.インターネットバンキングでの振込限度額の引上げ不可

114 :名無しさん :2023/06/13(火) 05:04:35.01 ID:J/P0ugJ00.net
再凍結すると美味い汁が抜けちゃって吸えなくなりますよwじ銀さんw

115 :名無しさん :2023/06/13(火) 08:45:15.18 ID:6CWPy83z0.net
アメリカの銀行潰れた〜
米国株のセールスの電話がウザかったけど
そのうち一掃されたかな?
政府の金ひきあげたから アメリカの銀行潰れた

116 :名無しさん :2023/06/13(火) 19:09:20.22 ID:Z5PG78Uc0.net
TポイントとVポイント合併だって
ここでもらえるポイントもVポイントになるのか

117 :名無しさん :2023/06/13(火) 19:35:21.55 ID:rfGcXTFk0.net
おれnanacoもらってる。

118 :名無しさん :2023/06/13(火) 19:40:14.84 ID:HUlpoK0Jd.net
dポイント貯めてたけど、TポイントとVポイントに変更するから気になる

119 :名無しさん :2023/06/13(火) 20:44:54.89 ID:KHhQY4aH0.net
つか、oliveってどうなってんだ?
CMも流れなくなったし
終わった?w

120 :名無しさん (ワッチョイ 3192-i3ni):2023/06/14(水) 01:29:37.13 ID:NvjBAmum0.net
Oliveちゃんは死産

121 :名無しさん (ワッチョイW 7321-Dfaz):2023/06/14(水) 03:39:00.76 ID:EjRHRRJU0.net
Web通帳がイヤで変更しなかった

122 :名無しさん (ワッチョイW 1344-TVLH):2023/06/14(水) 08:51:10.65 ID:dQOFEjRP0.net
Tとの連携は終わるかもね
他社の銀行のポイントに交換させるわけない

123 :名無しさん (オイコラミネオ MM3d-wh27):2023/06/14(水) 15:09:29.36 ID:fL8EiKUnM.net
Tポイント撤退で「新生パワーポイント」とか新設しそうw

124 :名無しさん (スッップ Sd33-xAoZ):2023/06/14(水) 15:12:52.51 ID:Ciq81i2Td.net
SBI新生でVポイント貯まるようになったら、SBI新生をサブ口座にするわ
気がかりなのは、SMBC信託銀行
SMBC信託銀行でVポイント貯まるならこっちサブ口座にする

125 :名無しさん (オイコラミネオ MMd5-j1T/):2023/06/14(水) 15:37:53.55 ID:G4xP7zMKM.net
>>122
SBIの筆頭株主は三井住友銀行だよ
SBIも三井住友の株保有で資本業務提携提携中
三井住友カードの投信積立してVポイントばら撒いているし

それより先にステージ判別条件のマネックス証券との関係解消が先でしょう

126 :名無しさん (スッップ Sd33-TVLH):2023/06/15(木) 15:52:29.31 ID:TJ3nVmxKd.net
>>125
知らなかった
Vポイントは三井住友の名前を冠したものでしか見ないから他社だと思ってた
勉強になったよありがとう

127 :名無しさん (ワッチョイW b3c9-Dz83):2023/06/15(木) 19:54:31.47 ID:9dDQEk380.net
>>126
いいってことよ

128 :名無しさん (アウアウウー Sadd-v1W0):2023/06/16(金) 06:59:21.95 ID:LxRJ50qOa.net
7末までUI銀行が3ヶ月もの定期1.0%だってよ
ダイヤモンド誕生日定期終わってからにしてくれよ

129 :名無しさん (ワッチョイ 13b8-9Qt2):2023/06/16(金) 07:57:53.41 ID:BuVHqJMT0.net
1000万入れたら1%×(3/12)=0.25%増えて利息が2.5万円か税金2割引かれて手取は2万か
毛のつに値するな

130 :名無しさん (ワッチョイ 13b8-9Qt2):2023/06/16(金) 07:59:04.27 ID:BuVHqJMT0.net
そこ1000万単位で入出金無料でできるの?

131 :名無しさん (アウアウエー Sae3-nB2Q):2023/06/16(金) 08:53:26.71 ID:q5Gw6Kkga.net
>>129
また毛の話してる

132 :名無しさん (アウアウウー Sadd-SnTg):2023/06/16(金) 10:37:07.47 ID:u7DOKo5Ka.net
全部投信に回して現金ねーや

133 :名無しさん (ワッチョイW 8b6c-WW1P):2023/06/16(金) 18:58:16.39 ID:qOKf/q360.net
>>128
有益な情報サンクス!
もうすぐスタアプの3ヶ月定期が満期になるから今後どうしようか悩んでたところなんだよ
早速UI銀行の口座作って3本入れるわ

134 :名無しさん (ワッチョイW 8160-JYJG):2023/06/17(土) 01:27:32.24 ID:qDn+93nE0.net
>>128
両方やるよ!
UIは1000万
新生は3000万
株ほぼ売っちゃって現金がたまりまくり。
株の仕込も制限かかるし。

135 :名無しさん (ワッチョイW 6592-hPyR):2023/06/17(土) 09:10:30.17 ID:9MjFdOh80.net
シルバーかダイヤモンドの2択だね
ゴールド・プラチナは大差なし

136 :名無しさん (ワッチョイ 81b8-dYQK):2023/06/17(土) 14:29:44.57 ID:H7/wewye0.net
だーれーだーよー
8000円まで戻すって言ってたのはよぉ このスレに常駐してたチョンだろwww

137 :名無しさん (アウアウウー Sacd-FTPg):2023/06/17(土) 14:52:53.89 ID:YsP2jXvua.net
また騙されたのかw

138 :名無しさん (アウアウウー Sacd-hPyR):2023/06/17(土) 17:20:39.29 ID:svXpkBvCa.net
キャッシュカード磁気ストライプだけなのかー

139 :名無しさん (ワッチョイW 6592-hPyR):2023/06/17(土) 21:50:34.38 ID:9MjFdOh80.net
口座開設アプリ廃止されたのか
ギリギリ間に合った

140 :名無しさん (ササクッテロル Sp79-aNfm):2023/06/17(土) 23:39:48.61 ID:zmsf1n93p.net
乱数表カードってもう捨てていいの?

141 :名無しさん (アウアウウー Sacd-kMLi):2023/06/18(日) 01:21:50.75 ID:PCmr+yJea.net
4月はポイント付いてたけど5月ポイントついてなかった
エントリー忘れてたのかな?

142 :名無しさん (ワイーワ2W FF1a-SbJr):2023/06/18(日) 18:03:17.95 ID:Jjs2Y7q5F.net
SBI証券の自動スイープまだー?
いちいち余力を確認してたら、売買のタイミング逃す。

143 :名無しさん (ワッチョイW b1a1-+Kb0):2023/06/18(日) 22:32:57.81 ID:O2BAZjz30.net
もうすぐスタートアップ終わるから誕生日優遇1%までの空きにUIは丁度いいんだがな
アプリ限定銀行か
胡散臭さを感じなくもない

144 :名無しさん (オイコラミネオ MM91-WBpu):2023/06/18(日) 23:39:28.94 ID:TcUdyioqM.net
>>143
きらぼし銀行のネット支店だと思えばいい
一応都内で一番規模の大きい地銀、メガバンがあるからしょうがないけど、きらぼしの預金量は新生と同じの5兆~10兆ラインの中堅銀行

145 :名無しさん (ササクッテロル Sp79-aNfm):2023/06/18(日) 23:54:47.27 ID:ySzrkqwRp.net
UI銀行は1000万くらい一度に振り込んで一度に振り出しだりできますか?

146 :名無しさん (ワッチョイ b1a1-C6j3):2023/06/19(月) 00:25:17.16 ID:xKuwGokJ0.net
へえ、全く知らんかった
できるだろ
3ヶ月だけの付き合いで終わりそうだけどそこら辺は手数料無料でいける
カードはいらねーな

147 :名無しさん (ワッチョイW 5e6c-4cqL):2023/06/19(月) 11:57:35.15 ID:GqdYzBLT0.net
17日(土)にUI銀行の口座開設の申し込みをして今日口座開設完了のメールが来た
すげえ早いな
これで3ヶ月定期の準備完了
あとはスタアプが満期になったらUI口座へ即移動
キャッシュカードの発行も無料だから一応申し込んだ

148 :名無しさん (アウアウウー Sacd-GoVI):2023/06/19(月) 12:20:33.25 ID:ZudC+nHza.net
>>147
引き出しに手数料かかる。却下

149 :名無しさん (ワッチョイ d293-1ppu):2023/06/19(月) 12:39:44.18 ID:yVNUQMlW0.net
ステージ3以上になってからでないとキツイな。

150 :名無しさん (ワッチョイW 5eb1-Vmut):2023/06/19(月) 13:03:51.79 ID:qqFHXJbo0.net
>>148
満期で引き出す分には金かからんだろう

151 :名無しさん (ワッチョイ b1a1-C6j3):2023/06/19(月) 20:30:03.27 ID:xKuwGokJ0.net
UIプラスとやらの優遇でいいやん
他行振込2回程度でいい
現金なんてもう引き出す事が最近はほぼないな

152 :名無しさん (ワッチョイW 8160-JYJG):2023/06/20(火) 02:12:12.62 ID:qw4oyFZz0.net
翌月までステージ2
月5回振込無料
すぐ1000万定期にするから
8月はステージ4
月15回無料
必要ないけど

153 :名無しさん (ワッチョイ 0993-1ppu):2023/06/20(火) 02:24:39.93 ID:FrG2WzRL0.net
3か月定期を終えると魅力が薄いのが難点。

154 :名無しさん (ワッチョイ 92b8-iL4Q):2023/06/20(火) 08:01:36.71 ID:ZsY7y9AG0.net
ひさいしぶりにアプリログインできなかった
再登録必要って何だこりゃ?新アプリになってるし
しかもSBI証券やマネックスとの連携も無いって表示
どゆこと?

155 :名無しさん (ワッチョイW 5eb1-Vmut):2023/06/20(火) 09:25:52.33 ID:fPEfTLt20.net
>>153
次の3か月キャンペーン迄他行に退避

156 :名無しさん (アウアウウー Sacd-+Kb0):2023/06/20(火) 09:42:14.70 ID:hRe7rDsja.net
毎年誕生月1.0繰り返してるだけでも価値あるけどな

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200