2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ゆうちょ銀行 貯金33冊目

1 :名無しさん:2023/07/27(木) 09:01:39.53 0.net
金融機関コード:9900
SWIFTコード:JPPSJPJ1

■株式会社ゆうちょ銀行(7182.T)(法人番号:5010001112730)
https://www.jp-bank.japanpost.jp/
■ゆうちょダイレクト
https://direct.jp-bank.japanpost.jp/
■mijica WEB
https://jp-bank-preca.jp/

■前スレ
ゆうちょ銀行 貯金32冊目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1672911529/

2 :名無しさん:2023/07/27(木) 19:50:34.71 0.net
なんで落ちた

3 :名無しさん:2023/07/27(木) 20:18:12.71 0.net
シラネ

4 :名無しさん:2023/07/28(金) 13:28:23.45 0.net
前スレの最後の方の日付見ると全く人居ないんだな

久しぶりに現金を下ろそうと市役所のATMコーナーに行ったらゆうちょが撤退しててびっくり
帰ってきてゆうちょの「ATMを探す」で見ると無くなってるから改装とかで一時的に閉めてるわけでは無いみたい
役所のATMコーナーなんてATMの旗艦と言っても良い位の場所じゃないのか

5 :名無しさん:2023/07/28(金) 16:05:32.46 ID:0.net
都会なら実店舗多いから問題ないけどね

6 :名無しさん:2023/07/28(金) 22:00:16.59 ID:d.net
そう言えば、今のファミマって何割がゆうちょ銀行のATMなんだっけ
自分の街では一番最近開店した一軒だけゆうちょ銀行使ってる

7 :名無しさん:2023/07/29(土) 09:00:53.69 0.net
役所の後ファミマに行ってみたんだけど、カード専用で通帳しか持ってなかったから結局郵便局に行った

8 :名無しさん:2023/07/29(土) 09:10:21.16 M.net
お馬鹿自慢要らない

9 :名無しさん:2023/07/29(土) 10:54:08.31 a.net
>>6
何割かは知らんが旧サークルKサンクス店舗の殆どがゆうちょATM

10 :名無しさん:2023/07/29(土) 13:06:25.51 ID:aNIKU.net
>>9
ウチの近所の元am/pmのファミマもゆうちょATMだな

11 :名無しさん:2023/07/29(土) 15:03:08.97 ID:0NIKU.net
65才以上はATMにロックかけるようになるんかな

12 :名無しさん:2023/07/29(土) 23:42:16.46 ID:0NIKU.net
三菱UFJ銀行は70歳で一旦口座凍結ってどこかで見たな
電話するか支店に行くかで解除されるんだろうけど

13 :名無しさん:2023/07/29(土) 23:43:16.39 ID:0NIKU.net
なにそれこわい

14 :名無しさん:2023/07/30(日) 09:18:57.55 ID:0.net
  彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ('Θ`,, )  < 初耳である
  (  U)    \________
  (__(_)

15 :名無しさん:2023/07/30(日) 09:26:10.04 ID:0.net
昨日の土曜日ゆうゆう窓口に70代くらいの女性が
30万円を現金で相手の郵便口座に送りたいんですが
みたいな事を言ってたが
ゆうゆう窓口ってゆうちょ銀行じゃないし
そもそも現金で送金は手数料バカ高いし
話にならなくてかわいそうに思ったよ

16 :名無しさん:2023/07/30(日) 10:58:24.77 ID:0.net
保守。必要だっけ?

17 :名無しさん:2023/07/30(日) 17:17:13.98 0.net
>>15
現金なら現金書留かな
お年寄りをバカにするなよ

18 :名無しさん:2023/07/30(日) 21:47:42.87 0.net
あほか

19 :名無しさん:2023/07/31(月) 07:56:13.46 a.net
>>15
ATMでやれ、自分でやれ
機械は苦手です、代わりにやって下さい
それは出来ません
これくらいの会話も無かったのか

>>17
口座番号と名義は知っているが住所を知らない場合は現金書留できないよお

20 :名無しさん:2023/07/31(月) 10:33:31.83 ID:0.net
ゆうゆう窓口にATMあるんだ
いったことないから知らないや

21 :名無しさん:2023/07/31(月) 11:37:42.28 ID:a.net
住所も知らない相手に金を送るのはやめた方がいいよ

22 :名無しさん:2023/07/31(月) 14:58:21.47 0.net
ATMで現金送るときって上限10万円じゃなかったっけ?
30万は無理だな。

23 :名無しさん:2023/08/01(火) 19:02:44.17 ID:r.net
ゆうゆう窓口の人はATMのことは答えられないよ、ヤマト運輸の社員に銀行のATM操作を教えろと言ってるようなもんだよ

24 :名無しさん:2023/08/04(金) 23:42:14.23 ID:M.net
大量のピン札(1000円札)を集めてるのですが、ゆうちょ銀行のATMには
在庫として必ずピン札入ってますか?というのも、以前1000円札を100枚引き出したら
ドッサリとピン札の束で出て来て感動した経験がありまして…
それ以来、幾度かゆうちょ銀行ATMで1000円札を100枚×数回引き出していますが
再度同じ経験はできていません。引き出した紙幣をすぐ預けて、また引き出す、という
行為を限度額までやることもあります。この場合、自分が入れた紙幣が戻って来てる
ということがありますでしょうか?それとも預けたのは後ろの方に回って在庫のピン札の
束から排出される場合がある、なんて機能になっているのでしょうか?

25 :名無しさん:2023/08/05(土) 02:03:09.17 ID:d.net
>>24
コピペ?
釣り?

銀行の窓口で新札貰うのじゃダメなの?
あくまでゲーム感覚?
好きにしたらいいけどな

26 :名無しさん:2023/08/05(土) 02:04:32.34 ID:a.net
現紙幣はもう印刷してないかもね
来年になれば新紙幣の新札になるんじゃないのかな
もう少し待ったら

27 :名無しさん:2023/08/05(土) 21:41:55.70 ID:r.net
>>24
たまたま新札が入っていただけ
たぶん自分が入れたものがそのまま出てきているだけやぞ

28 :名無しさん:2023/08/05(土) 21:48:08.44 ID:0.net
むかーしゆうちょのATMで毎回ピンの1,000円札出て来た時期が有ったな
その頃お金無かったから10,000円札はどうだったのか知らんけど

29 :名無しさん:2023/08/05(土) 22:25:46.32 ID:0.net
年末は新札率高い気がする

168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200