2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あおぞら銀行 BANK支店 No.13

1 :名無しさん:2023/08/23(水) 02:31:17.68 0.net
普通預金業界最高の0.2%(税引き後0.159%)

※前スレ
あおぞら銀行 BANK支店 No.10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1678754497/
あおぞら銀行 BANK支店 No.11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1683587526/
あおぞら銀行 BANK支店 No.12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1692178247/

210 :名無しさん:2023/09/20(水) 22:23:18.33 ID:0.net
>>209
禿同
よくあんなクソみたいなUI思いついたよね

211 :名無しさん:2023/09/20(水) 22:49:36.33 ID:M.net
自分も松井バンク検討中

212 :名無しさん:2023/09/20(水) 23:24:29.15 ID:0.net
松井って証券口座も必要なんでしょ?

213 :名無しさん:2023/09/20(水) 23:45:02.58 ID:0.net
せやな

214 :名無しさん:2023/09/20(水) 23:47:27.59 ID:0.net
松井バンク作ろうかと思ったのだが、ここもNEOBANKなんだな。
そうでなかったら0.2%という事で口座開設しようと思ったのだが、住信SBIは既にペイオフ枠を超えて定期預金があるので残念だが見送り。

215 :名無しさん:2023/09/25(月) 18:08:17.31 ID:0.net
おまえら乞食にいいこと教えるよ
ソニーで3ヶ月0.4%やってるぞ(満期日指定で実質6ヶ月まで伸ばせる)
口座持ってないやつは今回間に合わんかもしれんがたまにやるので作っとけ
かくいうおれも半年(実質1年)0.4%のとき開設したが間に合わんかった
それと何振り込むのかしらんがモアタイムじゃねえとか回数足らんとか言ってるやつも日常使える
こないだの1000円祭りでも使った

216 :名無しさん:2023/09/25(月) 18:16:23.01 ID:M.net
ネオ麦茶の頃から2ちゃんやってるけど
「おまえら」「とけ」なんて一度も使った事ない

217 :名無しさん:2023/09/25(月) 18:17:08.58 ID:0.net
メンドクサイのでパス
短期定期預金をコロコロして小銭を稼ぐフェーズはとっくに終わってる

218 :名無しさん:2023/09/25(月) 18:29:07.68 ID:0.net
てか、3週間も前に始まってるキャンペーンを
いまさらドヤ顔で発表されてもねぇ

219 :名無しさん:2023/09/25(月) 22:43:45.29 ID:0.net
1000円きてたー
10日以上経って達成したから期待してなかった

220 :名無しさん:2023/09/26(火) 10:32:59.10 ID:0.net
コンビニだかヤマト運輸に500円ボッタくられた怒りが少し落ち着いた
サンクスVISA

221 :名無しさん:2023/09/26(火) 12:29:21.69 ID:r.net
スレチで申し訳ないが
>>215
満期日指定で6ヶ月まで延長ってどういうこと?
この前多少預けたけどそんなやり方わからなかった

222 :名無しさん:2023/09/26(火) 17:07:08.75 ID:0.net
正式名称忘れたが期間指定か期日指定が選べる
今日預けると3ヶ月の二倍の一日前の2024年3月25日まで指定できる

223 :名無しさん:2023/09/26(火) 17:10:39.09 ID:0.net
https://www.oricon.co.jp/news/2204979/full/

224 :名無しさん:2023/09/26(火) 20:52:10.97 ID:r.net
>>222
ほんとだ入力してみると0.4%になるね
なんでそんな風になってるんだろう?
まあもう預けちゃったし6ヶ月は長いから今回はいいけど
情報ありがとう

225 :名無しさん:2023/09/26(火) 21:21:05.21 ID:0.net
ここってHabitto支店とは違いますかね?
なんかキャンペーンで金利1.0%になりますってのが来てだけど

226 :名無しさん:2023/09/26(火) 21:27:40.40 ID:0.net
>>225
詳しく

227 :名無しさん:2023/09/26(火) 21:45:41.43 ID:0.net
>>226
GMOあおぞらの話だね
>>225
上限100万だが良いと思う

228 :名無しさん:2023/09/26(火) 21:47:30.00 ID:0.net
gmoの方だね。メール来てたわ

229 :名無しさん:2023/09/27(水) 01:59:42.47 ID:0.net
GMO紛らわしいんだよね。前にあおぞらBANK支店のこと検索したらGMOがヒットして邪魔だった

230 :名無しさん:2023/09/27(水) 08:53:02.91 ID:0.net
gmoと間違う紛らわしいって書き込み何回見たことか・・
そんな難しいことか?

231 :名無しさん:2023/09/27(水) 15:25:54.45 0.net
>>226
「Habittoの金利1%優遇キャンペーン」の概要
期間: 2023年10月1日から2024年3月31日まで(対象者に対する優遇金利の適用期間)
対象者 : 年齢が18歳以上55歳未満でハビト支店口座を開設をした方 先着5,000名まで(キャンペーン開始時に既に口座を持っている人を含みます。キャンペーン開始時に口座を持っている方にはこの年齢制限は適用されません。55歳以上の方でも対象です。)
優遇金利 : 円普通預金残高100万円以下の部分に対して年1.000%(税引後年0.796%)の優遇金利を適用

232 :名無しさん:2023/09/27(水) 16:11:37.51 ID:x.net
>>231
>残高100万円以下の部分
解散

233 :名無しさん:2023/09/27(水) 16:15:22.88 ID:0.net
でも短期とはいえ1%がちょろちょろ出るようになってきてるね

234 :名無しさん:2023/09/27(水) 16:46:01.72 0.net
つかGMOのスレはどこいったんだよ
俺の中では
楽天>GMO>カブコム>SBI
なんだが

あおぞらは完全に保管庫兼タバコ用
コンビニキャンペーンは永久にやってくれ

235 :名無しさん:2023/09/27(水) 17:20:50.01 M.net
GMOってなんか優れてることあったっけ?

236 :名無しさん:2023/09/27(水) 17:30:53.56 0.net
q2のイメージw

237 :名無しさん:2023/09/27(水) 17:39:11.60 0.net
>>235
0.11%という楽天を意識しまくりの金利と一般信用の多さが素敵です

SBIは証券マン上りがトップだから使いにくいったらありゃしない

GMOは元々ネット周りIT専業上がりだから使いやすい
どこも全部三木谷の後追い真似っ子だが

238 :名無しさん:2023/09/27(水) 17:57:05.50 ID:0.net
スレチどころか板違い

239 :名無しさん:2023/09/28(木) 07:51:42.59 0.net
なんかごめん

240 :名無しさん:2023/09/28(木) 12:08:34.31 0.net
あの映画、号泣もんやったわ

241 :名無しさん:2023/09/29(金) 22:10:36.92 0NIKU.net
ぐゎぁん
ここって全銀システム使ってないんだ
振込は営業日だけか
月末に間に合わん
GMOあおぞら銀行は参加してルンに

242 :名無しさん:2023/09/29(金) 22:13:35.20 0NIKU.net
>>234
誰もそう思う人は居ない
普通
SBI>楽天>カブコム>GMO

243 :名無しさん:2023/09/30(土) 10:40:32.93 0.net
300万位数年放置したいんだけど、マイナンバー提出しなくてよくて金利がいいのってここだけかな
詳しい人教えてください

244 :名無しさん:2023/09/30(土) 10:44:55.61 0.net
ローカルは分からんがネットで手続きでる所だと
無条件で普通が0.2以上ってこことシマホ0.25くらいでしょ

245 :名無しさん:2023/09/30(土) 11:15:53.65 0.net
>>244
シマホって何だ!?ググったら島忠ホームズってのが出てきたけどホームセンターみたいだが

246 :名無しさん:2023/09/30(土) 11:34:43.92 0.net
>>245
Bank of Shimatyu も知らんとは😮‍💨

247 :名無しさん:2023/09/30(土) 14:17:00.62 ID:0.net
>>245
ググり方ってものがあるよ

愚直に検索して目的の情報が出てこないなら
スペースを入力して「銀行」とか「金利」とか関連するワード追加して絞り込もうね

248 :名無しさん:2023/09/30(土) 15:51:24.47 0.net
マルイも金融業だしな

249 :名無しさん:2023/09/30(土) 18:00:24.13 ID:0.net
あーあここが土曜の振込に対応してくれてたら
楽天に2000万振り込んで2000円貰えるのに
しゃちょーくやしー

250 :名無しさん:2023/09/30(土) 19:23:00.34 ID:0.net
おいらは今、新生とUIとソニーに3本ずつ入れちゃってるから、楽天の預金量水増しに協力してあげる余力がない

251 :名無しさん:2023/09/30(土) 19:45:40.01 ID:0.net
>>249
何で昨日のうちにやらなかった?

252 :名無しさん:2023/09/30(土) 20:17:36.70 ID:0.net
あれ今月は9/29までだろ?もう遅いやん

253 :名無しさん:2023/09/30(土) 20:52:20.60 ID:0.net
>>252
俺は30日
ども
人を見るようよ
>■エントリー期間:
>2023年9月28日(木)17:00~2023年9月30日(土)23:59
>■預入期間:
>2023年9月22日(金)00:00~2023年9月30日(土)23:59

254 :名無しさん:2023/09/30(土) 20:52:28.03 ID:0.net
よく読め。エントリーが9/29で判定は9/30だぞ

255 :名無しさん:2023/10/01(日) 07:27:50.17 0.net
>>249
ここは1,200万までしか一日で動かせないので、計画的にやらないと満額はムリだろ
楽天からは億でも大丈夫だが

本当は金もってないの丸分かりだな・・・

256 :名無しさん:2023/10/01(日) 09:23:43.81 ID:0.net
あおぞら銀行とGMOあおぞら銀行って別物?

257 :名無しさん:2023/10/01(日) 09:25:42.35 ID:0.net
まるで違う

258 :名無しさん:2023/10/02(月) 02:55:39.63 ID:0.net
投資信託口座開設キャンペーン延長無しかよ

259 :名無しさん:2023/10/02(月) 08:14:18.46 ID:0.net
>>205
あいぞらが0.3%にしないと松井に逃げられるね

260 :名無しさん:2023/10/02(月) 08:14:32.60 ID:0.net
>>205
あおぞらが0.3%にしないと松井に逃げられるね

261 :名無しさん:2023/10/02(月) 10:26:38.77 0.net
解約するのに2週間もかかるって

262 :名無しさん:2023/10/02(月) 16:18:17.72 ID:0.net
ニーサ口座保有と給与受け取りでも振込無料回数増加かー

263 :名無しさん:2023/10/02(月) 18:32:15.61 ID:0.net
投資信託口座開設&普通預金残高20万以上で現〇プレ〇ント延長しろや

264 :名無しさん:2023/10/02(月) 18:34:42.41 ID:M.net
嫌です

265 :名無しさん:2023/10/02(月) 19:27:38.57 ID:0.net
オンラインで他行への振込が超めんどくさいって聞いたんだけど、昔の話?現在進行形?

266 :名無しさん:2023/10/02(月) 19:29:38.79 ID:0.net
オンラインで他行への振込が超めんどくさいって聞いたんだけど、昔の話?現在進行形?

267 :名無しさん:2023/10/02(月) 20:51:33.58 ID:0.net
めんどくさいって思ったことはないな

268 :名無しさん:2023/10/02(月) 20:52:43.90 ID:0.net
ていうか、銀行業界で一番よく使われてるパッケージソフトだから同じインターフェースの銀行たくさんある

269 :名無しさん:2023/10/02(月) 22:47:04.15 ID:0.net
>>262
今更だよなー
松井だったら証券口座は必要だけど月5回はATMと振込各5回無料だ

270 :名無しさん:2023/10/03(火) 13:13:17.58 ID:0.net
振込 改善? どこがやねんw

271 :名無しさん:2023/10/03(火) 13:16:06.74 ID:M.net
前々月のお取引内容等に応じて他行宛振込手数料が無料となる「BANKの振込手数料優遇サービス」について、以下のとおり最大付与回数および優遇条件の追加を実施いたします。
・変更後最大付与回数:月3回から月5回に増加
・追加する優遇条件:「NISA口座を保有」「月10万円以上の給与受取」
・変更予定日:2024年2月付与分(2023年12月判定分)

272 :名無しさん:2023/10/03(火) 13:26:52.99 ID:0.net
>>256
コンゴ共和国とコンゴ民主共和国ぐらいの違い

273 :名無しさん:2023/10/03(火) 13:35:35.59 ID:0.net
そうですか
では、今後は気をつけます

274 :名無しさん:2023/10/03(火) 15:15:32.02 ID:0.net
なんでザイールは、コンゴに改名したんだろうな
ややこしくてかなわん

275 :名無しさん:2023/10/03(火) 15:39:51.86 ID:0.net
>>271
これ意味あんのかねえ
給与受取にして2回無料振込増える!ヤッター
てなる人おるんかいな
手続き面倒なのになぁ
他行での無料振込回数持ってる人は多そう
新生3回、じぶん15、SBI5回、UI15
全く使わん…
振込回数要らんから3ヶ月に一回くらいでいいから「口座番号下三桁〇〇◯の人にBIG購入」とかやってくれ

276 :名無しさん:2023/10/03(火) 15:47:19.76 ID:0.net
嫌です

277 :名無しさん:2023/10/03(火) 15:51:14.24 ID:0.net
しまホ!のアプリ開いたら振込手数料無料回数5回と出て驚いて調べたら
前々月末の残高150万円で1回、300万円で3回、500万円で5回とな
郵便局よりセブンのが近いしあおぞら銀行が不要になってしまった

278 :名無しさん:2023/10/03(火) 15:55:25.27 ID:M.net
ザイールといえば天までととけ2

279 :名無しさん:2023/10/03(火) 15:56:01.05 ID:0.net
>>277
住信SBIならアプリ入れただけで無料振込5回だっけ?
なんか無料振込てそこらで付与してて鬱陶しい

280 :名無しさん:2023/10/03(火) 16:29:57.57 ID:r.net
別に、あって困るものでも無かろ

281 :名無しさん:2023/10/03(火) 16:44:48.00 ID:0.net
あおぞら社員から見たらそうなんだろう

282 :名無しさん:2023/10/03(火) 17:21:28.21 ID:0.net
対象の電文のコードまで載ってるのは新しいなw

283 :名無しさん:2023/10/03(火) 17:30:48.55 ID:x.net
>>274
今後はコンゴで

284 :名無しさん:2023/10/03(火) 18:17:01.68 ID:M.net
>>277
いつから(回数制限あるけど)振り込み無料になったんだろうね
先日気付いて書き込みしようとしたんだけどしまホ!のスレってないのね

285 :名無しさん:2023/10/03(火) 18:23:49.07 ID:0.net
しまほは昔はあったけど亡くなったね

286 :名無しさん:2023/10/03(火) 18:40:41.88 ID:0.net
ちょっと待って
>>283 が何か大事なこと言った気がする

287 :名無しさん:2023/10/03(火) 20:37:03.20 ID:0.net
>>277
しまホアプリって、営業時間外だと残高照会すら出来なかったのに、今見たら出来るようになってた。進歩してるやん。

288 :名無しさん:2023/10/03(火) 21:43:33.08 ID:0.net
>>287
>営業時間外だと残高照会すら出来なかった
んなこたーない
前からでけてる

289 :名無しさん:2023/10/03(火) 22:06:15.26 ID:0.net
>>287
残高照会すらできなくなるのは23か24時からだったはず
18時以降も23時までは有料だけどATMは使えるのでスマホアプリが起動しないと困る

290 :名無しさん:2023/10/03(火) 22:08:20.17 ID:0.net
>>286
死ねドクズ

291 :名無しさん:2023/10/03(火) 22:12:55.89 ID:0.net
新生50回
じぶん15回
住信SBI10回
UI15回
TNEO5回
楽天5回
ソニー3回
他にもあるわ

292 :名無しさん:2023/10/03(火) 23:08:56.21 ID:0.net
>>288
しまホ!今確認したけど23時過ぎると取引時間外で残高すら見れない
以前と変わらず平日23~翌8時まではサービス時間外

293 :名無しさん:2023/10/04(水) 00:14:53.58 ID:M.net
>>292
なるほど
ちょっと朝早くから夜遅くまで使えるATMと同じようなものなのね

294 :名無しさん:2023/10/04(水) 06:15:34.13 ID:d.net
あおぞらもはよ普通預金で0.25%にせい

295 :名無しさん:2023/10/04(水) 08:14:44.38 ID:0.net
0.3%じゃないと

296 :名無しさん:2023/10/04(水) 18:01:33.91 0.net
ファントムハイヴ家の執事たるもの、この程度の技が使えなくてどうします

297 :名無しさん:2023/10/04(水) 19:37:33.94 d.net
金利0,2デビット1%のうちはここを使っておく

298 :名無しさん:2023/10/04(水) 21:36:17.11 0.net
いや0.4%は欲しい

299 :名無しさん:2023/10/06(金) 18:01:07.98 0.net
松井バンクも良いね

300 :名無しさん:2023/10/07(土) 14:55:19.49 0.net
SBI証券開設してSBI新生とコネクトして、あおぞら解約して全部そっちに移そうかと検討中。
コネクトするとダイヤモンドステージになって、普通預金0.1%だし取引に応じて現金もらえるから
あおぞらに入れておくメリットがだんだんなくなってきた。

301 :名無しさん:2023/10/07(土) 16:03:27.46 0.net
使わない金置場に0.1%はないわ

302 :名無しさん:2023/10/07(土) 17:27:30.95 0.net
頻繁に取引すること許容できてあおぞら使ってたのならセンスない

303 :名無しさん:2023/10/07(土) 17:49:26.59 0.net
>>300
新生の方で残高いくら以上必要なんて制限ないのだから
月々利用する分だけ新生に移して両方使えば良くない?
用途的に重なるあおぞら銀行としまホ!を一本化しようならわかるけど

304 :名無しさん:2023/10/07(土) 20:26:40.54 0.net
>>300
>あおぞらに入れておくメリット
0.2%は0.1%の2倍もあるんだけど?

305 :名無しさん:2023/10/07(土) 20:26:58.33 0.net
あとデビット6%

306 :名無しさん:2023/10/07(土) 20:30:58.75 0.net
1でしょw
+5は特定の店だけ

307 :名無しさん:2023/10/07(土) 22:18:27.47 0.net
イマイチ中途半端な存在になったのは
今に始まったことじゃないよな
ここの銀行は

308 :名無しさん:2023/10/07(土) 22:30:54.57 0.net
松井作ったから金の配分思案中
まそのままでも変わらんけどね

309 :名無しさん:2023/10/07(土) 22:40:37.88 0.net
ゆうちょATM使い放題、アプリへの依存度が他より低い
今も書類提出でアプリ無しで振込みできるんだっけ?
ややクラシックな顧客向けでわりと特徴あると思うけど
実際この板ですらアプリイヤイヤPCじゃなきゃダメて人結構見かけるし

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200