2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あおぞら銀行 BANK支店 No.13

1 :名無しさん:2023/08/23(水) 02:31:17.68 0.net
普通預金業界最高の0.2%(税引き後0.159%)

※前スレ
あおぞら銀行 BANK支店 No.10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1678754497/
あおぞら銀行 BANK支店 No.11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1683587526/
あおぞら銀行 BANK支店 No.12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1692178247/

637 :名無しさん:2023/11/20(月) 14:48:54.44 MHAPPY.net
>>636
ん?それがこのスレとどう関係が?

638 :名無しさん:2023/11/21(火) 03:04:24.06 0.net
いや郵便で出すのはマネロン対策に効果ある
口座売るやつは頻繁に転居したりするからね

639 :名無しさん:2023/11/21(火) 21:51:16.05 ID:0.net
こんなんきたわ

<対象者限定 特別企画!>Visaデビットを5回以上ご利用で1,000円プレゼント!

640 :名無しさん:2023/11/21(火) 23:05:00.33 0.net
来るやつと来ないやつの差は何なのか
前に話題になったやつだろ

641 :名無しさん:2023/11/21(火) 23:09:03.62 0.net
Amazonで毎月15円チャージみたいなセコい方法で他行振込無料にしてるやつには来ない

642 :名無しさん:2023/11/21(火) 23:16:31.78 0.net
デビット使ってないやつに来てるのか?
使ってやってるの損じゃん

643 :名無しさん:2023/11/21(火) 23:21:49.19 M.net
>>639
これですよね
新規・更新カードが発行された方限定。カード発行月の翌々月までにVisaデビットを5回以上ご利用いただくと1,000円プレゼント!エントリー不要です。

644 :名無しさん:2023/11/21(火) 23:59:14.03 0.net
多分それじゃない

645 :名無しさん:2023/11/22(水) 06:09:24.48 ID:0.net
デビット使うと来ないっぽい?

646 :名無しさん:2023/11/22(水) 07:30:40.16 ID:0.net
使ってない人に使ってもらうためのキャンペーンでしょ

647 :名無しさん:2023/11/22(水) 07:41:38.50 ID:0.net
普通に1%還元で1000円は難しいから使わないでCP来るの待ったほうがいいなw

648 :名無しさん:2023/11/22(水) 07:56:28.21 ID:0.net
>>647
1%還元と別に1000円くれるんやぞ

649 :名無しさん:2023/11/22(水) 10:20:48.08 ID:0.net
>>639
俺来ないわ…なんか嫌な感じw

650 :名無しさん:2023/11/22(水) 10:21:17.26 ID:0.net
>>643
なるほど解決

651 :名無しさん:2023/11/22(水) 12:41:36.10 M.net
>>649
うちも来ないけどアプリのニュース→キャンペーンには
>>643ならあるよ

>>639には対象条件を教えてほしいなぁ

652 :名無しさん:2023/11/22(水) 12:48:52.47 0.net
>>643
それじゃないよ

653 :名無しさん:2023/11/22(水) 12:52:19.29 M.net
>>652
そういうのはいらないから
じゃあ何かをキッチリ示したらいいじゃん
それしなきゃあ荒らしと同じだよ

654 :名無しさん:2023/11/22(水) 13:01:41.26 0.net
>>653
お前はスレを遡って読むこともできないのか

655 :名無しさん:2023/11/22(水) 13:19:47.50 0.net
>>654
「ん、これは以前にスレで出てた話だよな」
「知らないヤツがいるんだ、ぷぷぷ」
「そうだ、とりあえず否定だけしておこう」
「ほら、くいついてきた」←今ここ

656 :名無しさん:2023/11/22(水) 13:56:12.74 0.net
そもそもカード更新でメールは来ないからね。
勝手に送られてくる。
グッドスタートプログラムを知らない人は損をする。

657 :名無しさん:2023/11/22(水) 14:57:00.97 0.net
じゃあ俺もいい情報持ってるけど教えない
期限切れてから教えるよ

658 :名無しさん:2023/11/22(水) 14:59:44.97 0.net
特にグッドスタートプログラムに関してだけどね、調べてもなかなか出てこないけど頑張って探してみて

659 :名無しさん:2023/11/22(水) 17:38:52.17 0.net
>>639
じゃあ続き貼るわ

本メールを受け取られた方へおトクなキャンペーンのご案内です。
キャンペーン期間中にVisaマークのあるお店でVisaデビットを5回以上ご利用いただくと現金をプレゼントいたします。
エントリー不要です。是非この機会にご利用ください!

キャンペーン期間:2023年11月1日(水)~2024年1月31日(水)

660 :名無しさん:2023/11/22(水) 17:43:56.82 0.net
>>659
11月以前にデビットって使ってた?

661 :名無しさん:2023/11/22(水) 18:15:53.58 M.net
デビットカード1回使えば、他行振込手数料無料が2回になるから毎月1回使ってるわ
証券会社に月に2回に入金するときがあるかも知れないから
証券会社に入金する前の置場に使って、ごめんね〜

662 :名無しさん:2023/11/22(水) 18:21:07.93 0.net
>>661
659じゃないならややこしいレスするな

663 :名無しさん:2023/11/22(水) 22:04:46.24 M.net
今は、デビット還元1%だから普通に使ってるよ
定期券もデビットで払った

664 :名無しさん:2023/11/22(水) 22:37:33.19 ID:0.net
恒久的に1%なら公共料金とかにも設定するんだけどなぁ

665 :名無しさん:2023/11/22(水) 23:17:02.90 M.net
配当いっぱい下さい

666 :名無しさん:2023/11/23(木) 01:06:22.73 0.net
>>663
1%なら保険が入る分、クレカのがよいな。
ちなみにlinepayプリペイドは2%、来年からvisaタッチで3%だ。

667 :名無しさん:2023/11/23(木) 05:26:34.33 0.net
>>666
来年から3%というのはどこで確認できる?
マジで教えて欲しい

668 :名無しさん:2023/11/23(木) 05:38:48.64 0.net
>>667
https://www.bcnretail.com/market/detail/20231030_374148.html
月の還元上限が1000円まで、店頭でのvisaタッチのみだけど。

669 :名無しさん:2023/11/23(木) 05:50:08.58 0.net
>>668
ソースありがとう
でもID2%はなくなるなこれは
メインの支払いはIDだったから辛いわ

670 :名無しさん:2023/11/23(木) 19:07:10.26 0.net
デビットはCISつかないし同率ならクレカのほうがいいよ。信用高めるはマジで大事

671 :名無しさん:2023/11/27(月) 14:00:58.53 0.net
5年複利0.4、中途解約0.001
これは業界最高水準か
民族系で0.6とかあったけどあちらはハードル高い

672 :名無しさん:2023/11/29(水) 10:47:25.32 ID:0.net
てす

673 :名無しさん:2023/11/29(水) 16:53:40.76 0NIKU.net
変動10年国債が0.6%だから国債のが良さそう。

674 :名無しさん:2023/11/29(水) 17:12:59.24 0NIKU.net
国債って、解約は1年後以降で、しかも直近の2回の利息が破棄されるらしいよね。
ということは1年満了でもし規約したら利息分ゼロということで、継続年数-1年分の利息しかもらえないということになるの?

675 :名無しさん:2023/11/29(水) 17:17:11.28 0NIKU.net
>>674
そうなる。ちなみに1000万円分買うと14000円キャッシュバックしてくれるところがあったから私はそこから買ってSBIに移管させました。
今後数年は利率下がらんと予測してるので変動国債で良いかって思ってます。
1年後に動かせるってのも5年定期より扱いやすいし。

676 :名無しさん:2023/11/29(水) 19:09:17.73 0NIKU.net
>>675
2年満了で解約した場合は、実質年利0.3%と同程度ということになるんだよね。
今後上がる予測のもと、3ヶ月定期をぐるぐるした方が身軽かなとも思ってるんだけどどうなんだろうか?

677 :名無しさん:2023/11/29(水) 19:35:50.10 ID:0NIKU.net
うん、こくさい

678 :名無しさん:2023/11/29(水) 21:00:41.51 MNIKU.net
0.4で5年なんてセルフ経済制裁だろ

679 :名無しさん:2023/11/29(水) 22:28:25.93 ID:0NIKU.net
国内債券の募集開始について(愛称:GMOインターネットグループ債)
https://www.click-sec.com/corp/news/info/20231127-01/
平素よりGMOクリック証券をご利用いただき誠にありがとうございます。
2023年12月11日より、当社はGMOインターネットグループ株式会社が発行する無担保社債を販売いたしますのでお知らせいたします。

条件決定 2023年12月8日(金)
当社申込期間 (予定) 2023年12月11日(月) 10:00〜2023年12月19日(火) 15:00
利率(年率/税引前) 1.250%〜1.850%

680 :名無しさん:2023/11/29(水) 22:31:47.28 ID:0NIKU.net
>>676
そのとおりだよ
1000万程度ならキャンペーン金利狙って各社をぐるぐる回したほうがマシ。

681 :名無しさん:2023/11/30(木) 10:12:17.37 0.net
>>676
2, 3年で解約する前提なら変動国債は向かないですね。

682 :名無しさん:2023/11/30(木) 18:13:54.72 M.net
>>679
GMOクリック証券の口座開設しようかな。。。

683 :小汚い貧乏人:2023/11/30(木) 23:38:05.80 0.net
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

684 :小汚い貧乏人:2023/11/30(木) 23:38:06.02 0.net
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

685 :名無しさん:2023/12/03(日) 08:35:22.01 ID:0.net
>>681
定期は一部解約は出来ないが、個人向け国債は10,000円ずつ売却出来るから2年後から少しずつ売る分にには全く問題ない。平均で5年保有したとして、キャンペーン金利で勝つのは大変や。

686 :名無しさん:2023/12/03(日) 09:23:23.17 ID:0.net
金利の上昇局面なら、長期の定期と変動個人向け国債では国債一択でしょうね

687 :名無しさん:2023/12/03(日) 10:13:19.75 0.net
ネット証券の国債って買うのはネットで簡単に注文できるのに、売る(中途換金)する時はいちいち電話しなきゃいけないのがめんどい

688 :名無しさん:2023/12/03(日) 11:08:25.85 ID:0.net
>>687
証券会社によるんじゃないの
SBI,楽天、マネックスはネットで途中売却もできるらしい。
自分はみずほ証券で買ってる(キャンペーンがあったのと、みずほ銀行の振込無料にするため)ので調べてみたら途中売却は電話だけだった。

689 :名無しさん:2023/12/04(月) 21:20:33.00 0.net
明日はストップ高の環境整いましたね。やほー
https://gtyfd.mirmooi.net/1205/zylnch.html

690 :名無しさん:2023/12/06(水) 16:46:39.00 M.net
じぶん銀行1年定期実質0.5%キャンペーン熱いですね。

691 :名無しさん:2023/12/06(水) 16:55:19.69 0.net
変動10年国債で良い気がするな。

692 :名無しさん:2023/12/06(水) 17:45:18.01 0.net
国債は先月の0.60から今月募集は0.46に下がったな

693 :名無しさん:2023/12/06(水) 20:19:40.37 ID:M.net
>>690
他行がめんどくさくないのを出してくるんじゃね?
知らんけど

694 :名無しさん:2023/12/06(水) 20:48:54.54 ID:0.net
>>693
別にここにある預金を移して定期預金作るだけなのに何がめんどくさいん?

695 :名無しさん:2023/12/06(水) 23:23:16.68 0.net
このスレには無関係な話だな

696 :名無しさん:2023/12/06(水) 23:30:00.64 0.net
>>690
実質0.5%じゃないぞ
1年0.35%と2〜3ヶ月で0.15%だから
2〜3ヶ月0.15%分は年利0.9〜0.6%換算と言える

697 :名無しさん:2023/12/07(木) 00:08:30.37 0.net
これは、むしろ0.35がオマケなのでは

698 :名無しさん:2023/12/07(木) 00:40:54.83 0.net
仮面ライダースナックはスナックの方がおまけの法則

699 :名無しさん:2023/12/07(木) 01:28:24.40 M.net
リーチドラ12ってリーチの方がおまけだよね

700 :名無しさん:2023/12/07(木) 06:16:16.17 ID:0.net
>>698
スナックはこっそりゴミ箱に捨てりゃ良いのに道端にばらまくんだよ
昭和ってやつは
お菓子屋のオヤジは一個しか売ってくれなかった
何十人もいる糞餓鬼の顔覚えてやがる
それもまた昭和

701 :690:2023/12/07(木) 09:19:22.42 M.net
>>696
自分>>690ですけど、完全にキャンペーンの意味を勘違いをしていました、誤った内容を書いてしまって申し訳ない。自分はてっきり0.35に0.15上乗せという意味だと思ったけど、違うんですね。
もう一度キャンペーンページ見直して来ます。

702 :名無しさん:2023/12/07(木) 13:14:28.95 0.net
そもそもスレを間違えてる時点で頭悪い

703 :名無しさん:2023/12/08(金) 05:02:31.09 ID:0.net
今更だけど普通預金口座作ったよ
ちょいちょい引き落としもするけど1000万弱をキープしとけば心配なく幸せになれるかな?

704 :名無しさん:2023/12/08(金) 05:11:16.84 ID:M.net
為替凄いな

705 :名無しさん:2023/12/08(金) 05:16:33.87 ID:0.net
>>703
マリン支店口座番号どのくらいまで進んでる?

706 :703:2023/12/08(金) 09:33:16.32 ID:0.net
>>705
すまんまだ申し込んだとこw

707 :名無しさん:2023/12/08(金) 11:40:41.08 ID:M.net
近い内に、あおぞら銀行から他行へネットバンキングで高額な振込みをする予定
あおぞら銀行は、モアタイムシステムを導入していないから、平日時間外、土日祝日の振込は翌営業日扱いになるから、みなさんも気をつけて。。。

708 :名無しさん:2023/12/08(金) 12:09:43.83 ID:0.net
なんか初々しいな

709 :名無しさん:2023/12/08(金) 12:25:49.28 ID:0.net
モアタイム覚えたての人による注意喚起

710 :名無しさん:2023/12/08(金) 17:27:22.49 ID:0.net
>>706
来たらだいたいで良いのでおしえて
そしてパスワード地獄へようこそ

モアタイムっても受側が地方銀だと平日7時から21時とかあるんだよな

711 :名無しさん:2023/12/08(金) 20:36:09.09 ID:0.net
>>696
それも微妙に違うな。
定期預金である0.35%をベースに上乗せを考えるなら、0.15%分も定期にかかるから定期は0.35%を確保するために満期まで持たないといけない。
そうなると実質0.5%。
0.15%を独立した枠で考えるなら、4/1以降自由に下ろせる普通預金で補うことになる。
どっちにしても様々な条件が絡み合ってくるので人それぞれでかなり違う。

712 :名無しさん:2023/12/08(金) 20:46:52.42 ID:0.net
4月解約なら最高で2ヶ月定期(年利0.9%)
なお税引きされないから0.9%以上

713 :名無しさん:2023/12/08(金) 21:17:29.31 ID:0.net
auじぶんは普通預金の金利も高いし、2月以降に来る0.4%の3か月定期の満期分をそのまま普通預金で4/1まで保持する人もいるでしょう。
マネ活の人は普通預金でも0.3%でへたな定期よりも金利が高い。

714 :ウンコクサイ:2023/12/08(金) 22:25:11.38 ID:0.net
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

715 :名無しさん:2023/12/08(金) 23:38:37.69 0.net
>>710
知るかチンカス
失せろ死ね

716 :名無しさん:2023/12/09(土) 03:23:17.38 0.net
島根銀行よりこっちのほうが安心かな?

717 :小汚い貧乏人:2023/12/09(土) 07:19:06.37 ID:0.net
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

718 :名無しさん:2023/12/09(土) 11:32:26.26 ID:0.net
モアタイムに参加してない主要な銀行ってここくらいだよね
ちっちゃい地銀とか信金とかは知らんけど

719 :名無しさん:2023/12/09(土) 12:02:42.80 ID:M.net
>>718
https://consumer-question.world/nomoretime
ではローソン銀行がモアタイム不参加になってる

720 :名無しさん:2023/12/09(土) 12:08:56.72 ID:0.net
0.2%で有名なのは分かるけど主要かと言われると

721 :名無しさん:2023/12/09(土) 12:09:35.39 ID:0.net
ローソン銀行全くやる気を感じないよな。なんで銀行始めたんだろう。

722 :名無しさん:2023/12/09(土) 13:13:54.53 ID:M.net
今はマリンBANK支店なんてあるんだ 自分が口座開設したのは6、7年前だったかな
当然ただのBANK支店です
無条件で普通預金金利0.2%は他には見当たらないでしょ
証券口座に入金する前の置き場に使わせてもらってます。。。

723 :名無しさん:2023/12/09(土) 13:29:56.80 ID:0.net
普通で常時0.2%というのは価値があるけど
まとまった金があってまとまった期間使わないで預けておけるならそれ以上の定期預金なんていくらでもあるしな
そうなると実際そこまでの金額差にはならないので

724 :名無しさん:2023/12/09(土) 13:36:11.24 ID:0.net
普通預金のメリットは他行のキャンペンーンに柔軟に対応できること
まあ普通預金なら今は島根銀行のしまホ!が上だけど

725 :名無しさん:2023/12/09(土) 13:40:30.34 ID:0.net
給与振込口座に指定すれば東京スター銀行も普通0.25%

726 :名無しさん:2023/12/09(土) 15:22:58.91 0.net
クレカの引き落とし口座+運用資金置き場としては割と最高レベル。確かにモアタイムないのは不便なので住信あたりをクッションにしないと困ること多いけどね。

727 :名無しさん:2023/12/09(土) 15:24:10.74 M.net
>>722
松井バンクは?
毎月利息くれるし無料振込5回有るからかなり便利だよ

728 :名無しさん:2023/12/09(土) 16:00:07.05 ID:0.net
あおぞらの普通預金は金利面だけでなく結構メリットがある。
現金を扱う人は知っていると思うが、あまり書かないほうが良いかもしれない。

729 :名無しさん:2023/12/09(土) 16:00:08.04 ID:0.net
あおぞらの普通預金は金利面だけでなく結構メリットがある。
現金を扱う人は知っていると思うが、あまり書かないほうが良いかもしれない。

730 :名無しさん:2023/12/09(土) 16:17:20.06 ID:0.net
余裕資金を放り込んで、デビットを使っている。

731 :名無しさん:2023/12/09(土) 17:54:53.30 ID:a.net
大金入れてるカードを持ち歩くのに抵抗あるな

732 :名無しさん:2023/12/09(土) 17:58:49.54 ID:0.net
別にカード自体に金が入ってるわけじゃねえ

733 :名無しさん:2023/12/09(土) 18:13:02.92 ID:0.net
そういやデビットカードって一ヶ月あたりの上限額ってないんだっけ?だったらクレカより危険高いな。

734 :名無しさん:2023/12/09(土) 18:32:28.30 ID:0.net
>>733
1日あたりの利用限度額の初期設定は国内ショッピング50万円だから自分で変更しておいた方がいいよ
あと「海外ショッピング」と「海外現地通貨引出し」は使わない時はゼロにしておくと安全

735 :名無しさん:2023/12/09(土) 18:39:32.50 ID:0.net
>>734
デビットカード設定変更しようとしたらログインできなかった。謎だ。銀行の方にはログインできてるのに。

736 :名無しさん:2023/12/09(土) 18:57:02.05 ID:0.net
デビッド専用IDとパスだぞ

737 :名無しさん:2023/12/09(土) 19:05:39.74 ID:0.net
>>732
入ってるのと同義だが

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200