2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高金利円定期 Part 19

1 :名無しさん:2023/09/26(火) 12:00:23.48 M.net
高金利円定期預金情報を交換するスレッドです。
コピペは厳禁です。
※前スレ

高金利円定期 Part 18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1686921077/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

854 :名無しさん:2023/11/03(金) 15:23:13.05 ID:0.net
松井バンクにとりあえずのお金を入れといた
振込額が開設一ヶ月は50なのでその間は何処へも預けられんなあ
まあ 良いが 0.2なら 3ヶ月年利1と大して変わらん

855 :名無しさん:2023/11/03(金) 15:50:25.41 0.net
3ヶ月年利0.2%と3ヶ月年利1%が変わらないだと?

856 :名無しさん:2023/11/03(金) 16:38:46.80 0.net
1月にソニー0.4%に期待する

857 :名無しさん:2023/11/03(金) 16:41:53.29 0.net
>>855
普通預金だから3ヶ月ではなくて1年の年利だよ
3ヶ月ものは年利1に惑わされてるが3ヶ月換算ならたった0.25じゃないか

858 :名無しさん:2023/11/03(金) 16:43:20.50 0.net
>>853
はい、これどうぞ

アングル:物価連動債、インフレで人気急上昇 専門人材獲得競争も | ロイター
https://jp.reuters.com/article/inflation-link-idJPKBN2KE0BQ

One-MHAM物価連動国債ファンド |投資信託・外貨建MMF|SBI証券
https://site0.sbisec.co.jp/marble/fund/detail/achievement.do?Param6=147311046

859 :名無しさん:2023/11/03(金) 16:55:00.27 0.net
>>857
ネタにレスするのもあかんと思いつつ
残り9ヶ月最低でも0.2%に預けるだろが

860 :名無しさん:2023/11/03(金) 16:58:08.29 0.net
機会なんとかという概念が抜けてる気がするw

861 :名無しさん:2023/11/03(金) 17:07:35.79 0.net
阪神3か月0.38%100万までなら現実的

862 :名無しさん:2023/11/03(金) 17:22:23.02 0.net
0.38じゃインパクト弱すぎない?w

863 :名無しさん:2023/11/03(金) 18:01:41.97 0.net
ここはドーンと3.8%でしょう

864 :名無しさん:2023/11/03(金) 18:21:17.75 ID:0.net
しょぼすぎワロタw

865 :名無しさん:2023/11/03(金) 19:18:31.30 ID:0.net
最近の定期は短い期間のものが増えてきたなーとは思ったが1週間とかもあるのか
1日7.5%とか出たら判断に悩む

866 :名無しさん:2023/11/03(金) 19:51:59.29 ID:0.net
国債あがらんかな

867 :名無しさん:2023/11/03(金) 19:57:49.23 ID:0.net
楽天銀行のシークレットは1日1千万で1000円とかだから1日年利3.65%(税取られない)だな

868 :名無しさん:2023/11/03(金) 20:17:06.58 ID:0.net
>>867
ん?36.5%じゃね

869 :名無しさん:2023/11/03(金) 20:26:39.64 0.net
1千万の1%は10万 (分かりやすい指標)
1千万の3.65%は36.5万 (年利3.65%の年利息)
36.5万を365日で割ると1000円 (年利3.65%の日利息)

870 :名無しさん:2023/11/03(金) 20:31:28.19 0.net
でも10個168円だったタマゴが1年で258円すよパイセン

871 :名無しさん:2023/11/03(金) 20:32:31.27 0.net
365%だよ

872 :名無しさん:2023/11/03(金) 20:33:26.89 0.net
物によっては物価上昇率が年100%だからな怖い

873 :名無しさん:2023/11/03(金) 20:33:50.32 0.net
>>866
暴落してるけど

874 :名無しさん:2023/11/03(金) 20:46:39.40 0.net
じゃあガソリンで考えましょう
タマゴを運ぶのにガソリン 通勤するのにも燃料
ウクライナ戦役前のガソリンは?今170円ですよ?
プライス 値段は相対的なもので元本が保証されてるから負けてないとか自分もう騙されナイスよ
モノの値段も動いてるしカネの「値段」も動いてるンだ
元本保証されてるからは意味がねえw

875 :名無しさん:2023/11/03(金) 20:51:35.91 0.net
おういきなりどうした?

876 :名無しさん:2023/11/03(金) 21:05:03.13 0.net
発作っす 時々あるす
さあパイセン雇用統計すw
今の定期ポジ損切ってドル転する?ガチホ?くっど

877 :名無しさん:2023/11/03(金) 21:07:35.44 0.net
本質的な元本保証が欲しいならゴールド買えばいい

878 :名無しさん:2023/11/03(金) 21:16:51.98 0.net
ゴールドではなくカネのイチブをインデックスでは?

879 :名無しさん:2023/11/03(金) 21:18:46.87 0.net
>>877
特大バカ

880 :名無しさん:2023/11/03(金) 22:20:53.03 0.net
今¥安になってゴールドが上がってるけど、アレ、ゴールドの価値が上がってるんじゃなくて¥の価値が落ちてるだけだからね。

881 :名無しさん:2023/11/03(金) 22:24:32.07 0.net
アメリカ金利が下がって日本はどうなるんだ?

882 :名無しさん:2023/11/03(金) 22:26:16.49 0.net
金に期待するのは価値上昇じゃなくて価値維持で変動に追従するのが特性ってことでしょ

883 :名無しさん:2023/11/03(金) 22:37:59.78 0.net
身近でかつ強力な円とドルを両方買えばリスクヘッジにならない?
昔エンドールという大国があった気がするし

884 :名無しさん:2023/11/04(土) 08:19:20.22 0.net
おう、エベンキ蝦夷池沼チョンコなにくだらん話かましとんや

885 :名無しさん:2023/11/04(土) 16:31:28.60 ID:0.net
>>870
一時期300円超えていたぞ

886 :名無しさん:2023/11/04(土) 17:36:46.59 ID:0.net
>>881
ついに米国様こう物価高金利に耐えかねえたと言うことか
株だか来るね
金利は下がり公定歩合も下がるね
仕組み勝ち組やん、数年後には全て償還になるでしょう

887 :名無しさん:2023/11/04(土) 17:37:20.86 ID:0.net
あ、エベンキ蝦夷と言う馬鹿チョンコ以外はみんなわかってたことっすわ

888 :名無しさん:2023/11/04(土) 17:55:48.64 ID:0.net
公定歩合てw
これだからお爺ちゃんは

889 :名無しさん:2023/11/04(土) 18:04:54.53 0.net
パイセン達はドル転しないでチョッパリコインにしておくの?

890 :名無しさん:2023/11/04(土) 19:55:57.04 ID:0.net
大阪民國にて見たり、これぞ大阪民國土人!

https://imgur.io/gallery/00DS9jx

891 :名無しさん:2023/11/04(土) 19:57:40.83 ID:0.net
公定歩合は2006年に廃止されました

892 :名無しさん:2023/11/04(土) 22:20:22.35 ID:0.net
俺が行くスーパーでは今も卵300円ぐらいだわ

893 :名無しさん:2023/11/04(土) 22:40:24.31 ID:0.net
OKはやっと216円まで下がったよ

894 :名無しさん:2023/11/04(土) 23:32:11.67 ID:0.net
仕組み勝ち組とか言ってる時点でお察し

895 :名無しさん:2023/11/05(日) 00:29:07.60 0.net
0.4でたな。

896 :名無しさん:2023/11/05(日) 00:29:12.50 0.net
0.4でたな。

897 :若き支那浪人の歌:2023/11/05(日) 02:24:51.19 0.net
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

898 :名無しさん:2023/11/05(日) 09:41:58.64 0.net
>>889
やはりお前はエベンキなんやな
知ってたけどな

899 :名無しさん:2023/11/05(日) 09:43:06.22 0.net
>>894
現におまエラは負けっぱなしだが
危ないのは楽天という韓頭エベンキだよ
アタヲカ韓頭まんまの会社だ

900 :名無しさん:2023/11/05(日) 09:43:43.87 0.net
>>897
エベンキ鶴子といい、韓頭にはろくなんおらんな

901 :名無しさん:2023/11/05(日) 09:49:59.81 0.net
>>895
どこよ?

902 :名無しさん:2023/11/05(日) 10:29:56.44 0.net
エベンキ蝦夷と言うウマシカチョンコ寄生虫の脳内だべ

903 :名無しさん:2023/11/05(日) 18:47:10.51 ID:0.net
何かと評判の悪い仕組預金、0.5本分だけ買ってみたわ
過去の実績見ると、最長の10年まで延長したことはなさそうなんで。。。

904 :名無しさん:2023/11/05(日) 18:51:42.13 ID:0.net
過去は定期より仕組みが恩恵受けてるがそれは結果論だ
必要なのは過去ではなく未来への覚悟だ

905 :名無しさん:2023/11/05(日) 19:04:20.19 ID:x.net
きらやかの話ないね

906 :名無しさん:2023/11/05(日) 19:47:48.40 0.net
きらやかの口座作ったところでシマホ!が来ちゃったからね
分けようかと思ったけどきらやかは出金時に手数料取られるからシマホ!に全額入れちゃった

907 :名無しさん:2023/11/05(日) 19:54:08.86 0.net
しまほも取られるけどね

908 :名無しさん:2023/11/05(日) 20:03:49.52 0.net
無料振込あるから大丈夫

909 :名無しさん:2023/11/05(日) 20:13:25.89 0.net
しまほ引き出しはセブンで平日現金100万/日かpaypay200万/30日

910 :名無しさん:2023/11/05(日) 20:57:09.62 0.net
>>901
https://www.yahoo.co.jp/
オレはここで広告出るけど

911 :若き支那浪人の歌:2023/11/05(日) 21:26:19.17 0.net
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

912 :名無しさん:2023/11/05(日) 22:27:45.13 0.net
0.4%はソニーの3ヶ月でしょ 300万以上ね 募集総額決まってるからお早めに〜

913 :名無しさん:2023/11/05(日) 23:15:36.70 0.net
えー(棒)

914 :名無しさん:2023/11/05(日) 23:27:07.79 0.net
高金利は300万以上がデフォだな…
貧乏人には厳しいな

915 :名無しさん:2023/11/05(日) 23:27:08.02 0.net
>>912
実質6ヶ月だけど

916 :名無しさん:2023/11/05(日) 23:39:31.10 0.net
>>909
しまホ!の1日のATM引き出し上限は依頼書郵送すれば変更できる
500万円で依頼して1日で450万円下ろしたことがある あと1回は後に
人並んだのでやめた

917 :名無しさん:2023/11/05(日) 23:58:18.39 0.net
ここに300万以下の乞食っているのか?
300万もないなら0.何%のいま
もっと金増やす他にすることあるやろ、
ここはワイも含め小金持ち
守銭奴じいの集いやぞ

918 :名無しさん:2023/11/06(月) 01:36:49.42 ID:0.net
阪神タイガース 日本一キャンペーン
1ヶ月 年3.80%
11/6(月)〜11/26(日)

919 :名無しさん:2023/11/06(月) 01:38:21.44 ID:0.net
日本一や

920 :名無しさん:2023/11/06(月) 02:25:23.19 ID:0.net
>>918
手取り約1250円、
外食1~2食分くらいか

921 :名無しさん:2023/11/06(月) 06:16:58.37 0.net
38%ぐらいやれや

922 :名無しさん:2023/11/06(月) 06:19:57.07 0.net
>>920
スゲー貧乏人w
お前の家の外食そんなに安いのか?

923 :名無しさん:2023/11/06(月) 06:20:41.59 0.net
auじぶん銀行って50万までなんだ?
1200円程度では動かんなぁ
UIが終わってシマホきらやかに移して金利は他の銀行に移したからUIは今空っぽ
口座だけ作り増えて、逃げるのは世の中のためになってるのかな?

924 :名無しさん:2023/11/06(月) 06:35:36.51 ID:0.net
>>923
逃げるって感覚がよく分からん。
常時金利のよい所から口座をつくる手間隙考えながら原則1000万以内で人によって5~10行程度預け分けるのが普通

925 :名無しさん:2023/11/06(月) 06:54:05.56 ID:0.net
じぶん銀行のキャンペーンってノーリスクで1万2万くれることあるからね。

926 :名無しさん:2023/11/06(月) 08:21:36.15 ID:0.net
額じゃなくお祭りを楽しむんだよw

927 :名無しさん:2023/11/06(月) 08:25:01.94 ID:0.net
キャンペーンやらなくなると放置して残高ゼロにして休眠口座になるね
ローソン銀行、大和ネット銀行、セブン銀行、ジャパンネット(ペイペイ)銀行とか多数
東京スターとかは定期的に思い出したようにキャンペーンやってたけど最近ないね

928 :名無しさん:2023/11/06(月) 08:49:23.32 ID:0.net
>>922
逆にオフィス街のランチ1300円以上
探すの大変やぞお前は毎回どこで
食ってんや引退じじい

929 :名無しさん:2023/11/06(月) 08:52:56.61 ID:0.net
阪神優勝してよかったわ
オリックスはなんもやらんし

930 :名無しさん:2023/11/06(月) 09:08:14.30 ID:0.net
なんだかんだ言っても昔からじ銀が色んな事やって頑張ってんな

931 :名無しさん:2023/11/06(月) 09:17:28.22 ID:0.net
>>929
それ考えると数回ポチで1250円は
十分ありがたい

932 :名無しさん:2023/11/06(月) 09:17:32.77 ID:0.net
ネット銀行は、キャンペーンに釣られて口座開設したものの一度だけ利用や、他の高金利預金を見つけて利用しない場合も多そう 自分も2行は一度も利用せずに放置。。。これだけネット銀行増えてくると今後、統合や再編もありそうだね。。。

933 :名無しさん:2023/11/06(月) 09:40:46.16 ID:0.net
UI、PayPay、イオン、オリックス、新生は放置だな
みん銀も無料終わったら放置
オリックスは定期終わって普通に入れて移したけど
利息1円入金されてた
嫌がらせか

934 :名無しさん:2023/11/06(月) 09:45:49.19 0.net
利息くれるのになぜイヤガラセ??

935 :名無しさん:2023/11/06(月) 10:36:13.85 0.net
いまならみんなとじぶんが
金利とスマホATMと無料
振込回数で一歩抜けてるよな、
日頃の財布替りはこの二行、
スマホATM登場以前は
新生と住信がメインだった

936 :名無しさん:2023/11/06(月) 10:58:14.87 0.net
自分3.8%!!

937 :名無しさん:2023/11/06(月) 11:35:17.34 ID:0.net
今週から大手銀行が定期預金金利をアップするよね

938 :名無しさん:2023/11/06(月) 11:46:40.37 ID:M.net
1年3.8%出てくる?

939 :名無しさん:2023/11/06(月) 11:53:55.30 ID:0.net
12月定期金利期待できるな
3-5-10年で分散させるか
仕組み10年1.5に期待や

940 :名無しさん:2023/11/06(月) 12:31:49.35 ID:M.net
>>938
1年3.8とか出たら殺到するだろうなあ
抽選とかになりそう

941 :名無しさん:2023/11/06(月) 13:21:57.23 ID:0.net
メガ銀:高金利で借りてくれる客がいなかれば高金利で預金を集める意味はありません。

942 :名無しさん:2023/11/06(月) 14:08:19.58 0.net
>>927
paypay銀行はちょこちょこキャンペーンやるから捨てられないわ
それにヤフオクのクーポン利用の時にpaypay払いが必須だから

943 :名無しさん:2023/11/06(月) 14:30:23.66 0.net
いくらなんでも、一年もの3.8パーは今後も無いでしょ。。。

944 :名無しさん:2023/11/06(月) 15:01:36.95 0.net
>>931
前回590円、家族口座もあるのでトータル3668円ごちです。

945 :名無しさん:2023/11/06(月) 15:04:13.21 0.net
>>940
100万円まで1年0.38%くらいやってくれんかな。
とか思ったが変動10年国債のが金利高いな。

946 :名無しさん:2023/11/06(月) 16:32:00.73 0.net
オリックスはキャンペーンじゃなさそうだが1年0.3%

947 :名無しさん:2023/11/06(月) 17:04:08.34 0.net
次は世界一やで

948 :名無しさん:2023/11/06(月) 17:08:57.41 0.net
お前ら株とか他の投資はやってるの?
資産4千万だけど全部定期か国債
やっぱ勉強してNISAとかやった方がいいのかな

949 :名無しさん:2023/11/06(月) 17:48:04.06 0.net
やってるがスレチなのでここでは話さない

950 :名無しさん:2023/11/06(月) 17:48:17.43 0.net
>>948
株や投資信託を博打だと思い込んでいるならやめるべき
日本円なんかゴミクズwと思っている人がやるべき

951 :名無しさん:2023/11/06(月) 17:49:52.78 0.net
1200円の為に口座開設か
この手の段々増えてきてめんどくさくなってきた

952 :名無しさん:2023/11/06(月) 18:24:24.76 ID:a.net
>>951
満期後の引き出しや休眠口座管理もメンドイな

953 :名無しさん:2023/11/06(月) 18:25:30.92 ID:0.net
たかだか3ヶ月程度の高金利定期預金を追っかけてもなあ、と思い始めたらnisaでしょ 来年から新nisa始まるし、いい機会だと思うよ YouTubeに腐るほどnisa動画あるから参考にするといいよ

954 :名無しさん:2023/11/06(月) 18:57:20.80 F.net
>>952
そのうち新規口座開設キャンペーンがあるかもしれないからかたっぱしから解約してる。何やかやで年に2-3行は解約してる

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200