2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

三井住友信託銀行 スレPart1

1 :名無しさん:2023/09/29(金) 20:32:03.89 0NIKU.net
公式
https://www.smtb.jp/

2 :名無しさん:2023/09/29(金) 21:54:47.83 ID:0NIKU.net
1乙

3 :名無しさん:2023/09/30(土) 19:10:14.79 ID:0.net
この歌詞、ちょっと感動しちゃう。

4 :名無しさん:2023/09/30(土) 19:47:45.16 ID:0.net
三井住友信託ネオバンクってどういう意図、狙いでサービス開始したのですか?

5 :名無しさん:2023/10/01(日) 09:52:12.75 ID:0.net
プレスティアのキャッシュカードで引き出せるようにして

6 :名無しさん:2023/10/02(月) 09:19:39.67 0.net
プレスティアってさあ、全く別の銀行というかむしろ商売仇の銀行なんですけど…

7 :名無しさん:2023/10/04(水) 06:25:33.96 ID:0.net
三井住友信託銀行とSMBC 信託銀行は合併するべきだな

8 :名無しさん:2023/10/04(水) 08:15:42.84 ID:0.net
>>7
これ
ほんとこれ

9 :名無しさん:2023/10/04(水) 12:30:09.26 ID:0.net
三井住友信託銀行の行員と会話すると三井住友SMBC系に敵意剥き出しだぞ、合併有り得んだろ

10 :名無しさん:2023/10/04(水) 13:02:16.67 ID:0.net
信託業務そっちのけで外貨だ投資信託だという話しかしない旧シティバンクのSMBC信託銀行
遺言信託などは変わらず三井住友銀行がやってるな

11 :名無しさん:2023/10/07(土) 15:36:28.84 ID:0.net
>>7
グループがちゃいますやん

12 :名無しさん:2023/10/07(土) 17:46:51.37 ID:0.net
りそな銀行(埼玉りそな銀行、関西みらい銀行、みなと銀行)やみずほ銀行(みずほ信託銀行)と経営統合して、信託部門の一部を日本カストディ銀行として分社化してからは、りそなやみずほと親密
一方で過去に買収したきらぼし銀行(新銀行東京を吸収しているので信託銀行でもある。同様に吸収した東京都民銀行は日本興業銀行→みずほ銀行が設立母体)はお荷物扱い

13 :名無しさん:2023/10/08(日) 16:37:42.75 0.net
遺言信託とか頼むならやはり信託銀行がいいの?

14 :名無しさん:2023/10/08(日) 17:15:54.69 0.net
>>13
金銭信託ならりそな銀行(ホームページで、信託銀行である当社がとある)
遺言信託なら三井住友銀行(SMBC信託銀行では取り扱いが無いため)、三菱UFJ信託銀行(SBI新生銀行子会社の新生信託銀行では取り扱いがないため)

15 :名無しさん:2023/10/09(月) 12:31:36.05 ID:0.net
今は地方銀行とか農協とかでも扱ってる所多いと思うよ
イオンとか金融機関じゃないところでもやっているところがある
みずほや三菱UFJの場合はグループに専門銀行があるからそっちにどうぞってわけだ
三井住友銀行は三井住友信託がいっしょになってくれなかったから自分でやる羽目になっただけだ
料金やサービスは金融機関ごと違うと思うので身近なところから確認したらいいよ

16 :名無しさん:2023/10/17(火) 22:08:26.05 0.net
キャッシュカードのデザインがダサすぎる

62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200