2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SBI新生銀行 104

788 :名無しさん:2024/02/04(日) 14:42:41.75 0.net
>>776
インフレがあったからあの金利なのを理解しないで高金利自慢はしないで欲しい

789 :名無しさん:2024/02/04(日) 15:27:55.91 0.net
>>788
給料も毎年上がってたよな。
幸せな時代だった。

790 :名無しさん:2024/02/04(日) 16:41:38.20 ID:0.net
>>788
バブルの頃?
バブルの頃のインフレはそうでもなかったよ

791 :名無しさん:2024/02/04(日) 17:15:20.07 ID:0.net
新聞広告にワイドとかヒットとか載ってたな

792 :名無しさん:2024/02/04(日) 17:17:34.96 0.net
>>789
嫌みったらしくて性格の悪い人は増えたな

793 :名無しさん:2024/02/04(日) 20:05:35.78 ID:0.net
まだまだこれから、日本は良くなる。
今が底だ。
SBI新生銀行とともに、明るい明日を築こう。

794 :名無しさん:2024/02/05(月) 10:41:29.07 a.net
>>791
ヒットは新しめな商品
信託銀行および大和銀行で預け入れ期間が1年

795 :名無しさん:2024/02/05(月) 13:06:35.90 ID:0.net
ハイジャンプは東京銀行だけ

796 :名無しさん:2024/02/05(月) 13:16:27.46 ID:0.net
ワイドといえば、なべおさみのホーロー看板やな

797 :名無しさん:2024/02/05(月) 16:35:19.15 0.net
それメッチャ金利いいよな

798 :名無しさん:2024/02/07(水) 11:51:53.47 ID:0.net
数年前に新生銀行解約したら、口座開設無料でしょうか?

799 :名無しさん:2024/02/07(水) 11:55:20.05 ID:0.net
有料

800 :名無しさん:2024/02/07(水) 12:30:23.54 ID:0.net
新規スタートアップで取り敢えず500万定期入れておいたけど
SP500の投資にでも回したほうが良かったかなぁ

801 :名無しさん:2024/02/07(水) 12:59:51.00 ID:0.net
>>800
オルカンだろjk

802 :名無しさん:2024/02/07(水) 14:16:31.74 ID:0.net
悪いことは言わない
ナスダックにしときなさい

803 :名無しさん:2024/02/07(水) 14:21:48.30 ID:M.net
いや、レバナスだな

804 :名無しさん:2024/02/07(水) 14:32:37.80 ID:0.net
FANG+だよ

805 :名無しさん:2024/02/07(水) 22:12:00.15 H.net
定期満期なったら郵送でお知らせが来た
ネット口座なのに親切やな

806 :名無しさん:2024/02/07(水) 22:12:00.31 H.net
定期満期なったら郵送でお知らせが来た
ネット口座なのに親切やな

807 :名無しさん:2024/02/08(木) 07:31:37.20 0.net
カードローンのハガキもくるし親切だよ^^

808 :名無しさん:2024/02/08(木) 08:21:37.00 M.net
>>806
そんなんこーへんで!設定やろか

809 :名無しさん:2024/02/08(木) 10:21:11.21 H.net
>>805
突然死しても遺族は安心だよな
何の郵便物も来ないネット銀行は家族に口座教えておかないとうっかり事故死とかできないわ

810 :名無しさん:2024/02/08(木) 10:24:49.65 0.net
マイナンバー登録とかで確認できないの?

811 :名無しさん:2024/02/08(木) 10:51:42.24 0.net
親族に残す資産があるなら口座のリストは絶対作っておいて
おれは自分でやったけど相続の請求ほんと面倒で書士に任せる人も多いだろうから、後から郵便物でまだあったとか負担でかすぎる
買い込んだアマゾンギフトや楽天キャッシュなんかもあるなら忘れずに

812 :名無しさん:2024/02/08(木) 11:08:01.27 H.net
>>811
父の相続手続き中なんですが1000円以下の口座でも残高証明って取っておくべきですか?
通帳無しの都市銀ゴミ口座が数件見つかってしまって(昭和のサラリーマンなので社内協力?で義理で作らされた口座)

813 :名無しさん:2024/02/08(木) 11:16:14.57 0.net
独り者だったおじさんが亡くなってうちの親含めたきょうだいが相続人になったけど
きょうだいが沢山いて亡くなってたり消息不明な人もいて、面倒で手の付けようがない・・・

814 :名無しさん:2024/02/08(木) 11:35:24.76 0.net
>>812
うちは相続税は基礎控除の範囲だったし、残高証明は取らなかった
分割協議で揉めることもなかったし
あと銀行によるのかもしんないけど、少額なら簡易手続きで済ませられた

815 :名無しさん:2024/02/08(木) 11:54:42.05 0.net
銀行口座は生前に整理して
1~2行にまとめさせるのが良い

816 :名無しさん:2024/02/08(木) 12:32:03.78 0.net
う、うん

817 :名無しさん:2024/02/08(木) 12:46:57.76 ID:r.net
3ヶ月預金ここにいれるか自銀にするか
自銀は分かりにくいんだよな
元からある程度入れてたから、どっちが得になるか微妙

818 :名無しさん:2024/02/08(木) 13:13:03.26 ID:0.net
https://i.imgur.com/6tRriQb.jpgへいへい

819 :名無しさん:2024/02/08(木) 14:25:30.81 0.net
子供がいない場合、兄弟に行くんだよなあ
相続税とか、強制徴用になった場合スイカの残高までもっていくらしい

820 :名無しさん:2024/02/08(木) 14:48:11.92 0.net
>>812
そうゆうのって単に捨てたらなんか問題あるんだっけ?

821 :名無しさん:2024/02/08(木) 14:49:28.04 0.net
>>819
嫌なら遺言書いておけ
全部はブロックできないみたいだが

822 :名無しさん:2024/02/08(木) 14:58:44.33 0.net
>>812
そもそも相続に残高証明が必要になる場面があまりないでしょ
相続協議とか税務申告なら、計算書やATMレシートや通帳コピーで代用できるし…

823 :名無しさん:2024/02/08(木) 15:02:57.95 0.net
>>819
なんか理不尽だよね
でもお金が絡むと揉めるからできる限り対策しておいた方がいい

824 :名無しさん:2024/02/08(木) 17:21:31.64 0.net
>>819
財産の目録だけは作っておいたほうがいいですか?
ボッチのまま孤独死しそうで甥に譲ろうと思ってます
自筆証書遺言書保管制度なんてのもあるらしいけど

825 :名無しさん:2024/02/08(木) 19:00:56.86 ID:0.net
こないだ法務局行ったら遺言書作成キットみたいの配布してたな
意思はなるべく残しといてくれたほうが、残ったほうは考えなくていいから助かるよ
葬式も明確なプランと予算付きで頼む
うちの父は互助会入ってたけどそれだけだとオプション選択てんこ盛りで、結局あんまり納得いくもんにならなかった

826 :名無しさん:2024/02/08(木) 23:16:42.26 0.net
ウチは子供のいない夫婦だから最近自筆遺言書を法務局に預けてきたよ
どっちかがなくなった後は姪っ子にでも遺すかなぁ

827 :名無しさん:2024/02/08(木) 23:29:18.02 0.net
うちの母親にエンディングノート書いとけって言ったら
縁起でもない的なこと言って頑なに書かない

本当に馬鹿な母親

828 :名無しさん:2024/02/08(木) 23:31:18.13 0.net
お前が書いて渡しとけよ

829 :名無しさん:2024/02/09(金) 00:52:23.46 0.net
うちの親なんかエンディングノートとデスノートを間違えてたわ

830 :名無しさん:2024/02/09(金) 01:02:59.32 0.net
遺産を残そうとすると皆死ぬのDEATH

831 :名無しさん:2024/02/09(金) 01:29:56.05 M.net
やっと端株分の返金きたw
想定より少なかったのは税金引かれたか

832 :名無しさん:2024/02/09(金) 07:13:56.81 ID:0.net
デコモリ

833 :名無しさん:2024/02/09(金) 08:13:21.38 ID:0.net
>>815
おいらの父親みたいに、自分は死ぬと思ってなくて全く終活してないだけでなく、節税対策と言いながら現金をほとんど残さない人も居るからな
おかげで相続税は相続人の自腹だし、墓も建てられなかったわ

834 :名無しさん:2024/02/09(金) 08:18:19.83 ID:r.net
相続人がいなくてそこそこ金を持ってるならやっぱり信託銀行で遺言信託にするのがおすすめ
三井住友信託の場合、見せ金5千万で初期の手数料が無料(その後すぐに引き出してかまわない)
通知人の紹介とか代理人が引き出せる口座があるとかスムーズ、金融機関の一覧表を渡しておけば解約資金移動代行してくれる
オプション付けなければ月の支払いとか不要だし
やはり餅は餅屋だね

835 :名無しさん:2024/02/09(金) 08:21:27.72 ID:0.net
>>833
土地と株式?

836 :名無しさん:2024/02/09(金) 10:29:11.12 ID:0.net
>>835
不動産一本勝負ね
税務署を心底嫌ってて、青色申告できるほどの不動産を持ちながら確定申告は全部手書きで出してたので、減価償却費の誤りに税務署員が付かないほどだった

837 :名無しさん:2024/02/09(金) 18:16:09.19 0.net
お前の知らない場所に隠してあるんだよ

838 :名無しさん:2024/02/09(金) 20:08:48.74 ID:F.net
相続する人がいる人は良いなあ(ボソッ)
死ぬ前に使い切るが目標だけどそううまくは行かないだろうし。
ま、死んだあとは野となれ山となれでどーでも良い事ではあるが

839 :名無しさん:2024/02/09(金) 20:26:20.15 0.net
わかるよ
嫁も子供もいないから自分が死んだ後なら地球が爆発しようとどうでもいい

840 :名無しさん:2024/02/09(金) 20:33:45.71 0.net
ボボボ ボンズフリー

841 :名無しさん:2024/02/09(金) 21:27:01.16 0.net
金余して死ぬなら俺にくれよw

842 :名無しさん:2024/02/09(金) 21:46:20.96 0.net
金を残して死ぬのがどうしても嫌だというのならトンチン年金という手もあるぞ
たいていは90歳くらいまで生きないと元取れないんで、割に合わないと思って俺は見送ったけど

843 :名無しさん:2024/02/09(金) 21:56:33.99 a.net
>>841
マジな話ワイを安楽死で送ってくれるなら相当のお金をあげたいと思う。
とは言えわがままな事にまだ時期がわからん。認知症や末期ガンで苦しむより安楽死だが統計的にはあと10年程度先か

844 :名無しさん:2024/02/09(金) 21:59:07.78 0.net
きずなの会にでも入れば

845 :名無しさん:2024/02/10(土) 01:14:58.34 0.net
>>844
そこ安楽死のサポートなんてしてくれないじゃん。
ワイが死んだあとなら財産なんてどうなってもよいし、部屋の中でドロドロに溶けてもそれは構わん。
行政の誰かが困るかもしれないけど都内ではそんなケース珍しくもないだろうから慣れたもんだろう。
東京都と区には今までに何千万円もの住民税払ったのだしそれ位は許してもらおう。

846 :名無しさん:2024/02/10(土) 10:30:51.62 0.net
マジレスすると実際の汚れ仕事は特殊清掃の業者だけどね

847 :名無しさん:2024/02/10(土) 10:36:48.14 ID:0.net
>>844
さすがにそんな怪しげなNPOよりイオンとか農協とかの方がマシじゃない?
これから美味しい事業になると考えてる金融機関から事業会社法律事務所まで多くが参入、介護に続く一大産業になりますねん

848 :名無しさん:2024/02/10(土) 11:00:29.58 ID:0.net
>>824
甥っ子ではなくまずきょうだいだよ
その次が父母同じの直血のいとこ

849 :名無しさん:2024/02/10(土) 11:05:50.93 ID:0.net
>>834
へえ同じ仕組みを他の銀行にもあるかな、
遺言信託ね、まだ先のことだけど調べて早めにそうしておくわ

850 :名無しさん:2024/02/10(土) 11:08:43.96 ID:0.net
>>826
姪っ子ではなくきょうだいに権利があるから
きょうだいと不仲だと揉めるよ
どれだけ子ども名義にして残しても分割協議とやらで分けることになる

851 :名無しさん:2024/02/10(土) 11:16:58.36 ID:0.net
逆に言えば、直系親族がいなくても親兄弟がいる場合は慌てることはない
一人っ子で親が死んでしまった人はすぐにでも遺言準備だね
おじさんおばさんいとこが仲良しでも遺言書がなければ彼らに一銭も渡ることはないのだから

852 :名無しさん:2024/02/10(土) 11:38:45.07 ID:0.net
親の相続の時に一回会っただけの異母姉と異父兄がいるだけなんだけどどうなるんだ?
永久ぼっちだから死んだ後はどうでもいいか

853 :名無しさん:2024/02/10(土) 11:57:53.40 0.net
そもそもネット銀行だと本人以外は口座の存在すら知らないまま休眠口座になることが多い

854 :名無しさん:2024/02/10(土) 12:27:01.54 0.net
そう考えると、赤い銀行の休眠口座から手数料取りますってまだ良心的なんだよな
事前に通知してくれるから
一回そこから休眠口座のお知らせが来てて取引した記憶が無いと窓口行ったら三和銀行の口座を閉めるの忘れてたのに気づいたわ

855 :名無しさん:2024/02/10(土) 12:39:37.38 0.net
銀行なんて割りと処理楽な方だから相続でもめない限り適当でも何とかなるけど
相続の時期は基本くそ忙しいから少しでも遺族の負担は減らしといた方がいい
普段使わないのは0にしてリマインダーで維持しとけば逝ったときに勝手に消える

856 :名無しさん:2024/02/10(土) 12:53:58.56 0.net
>>852
いちおう血縁であるならその人たちにあなたの財産の後始末がいくんじゃないかな
放棄なら放棄の手続きが必要になる

857 :名無しさん:2024/02/10(土) 12:55:04.55 0.net
いらんて言ったからそれで終わりではなく
放棄したら放棄しましたという書類を提出する必要があるから長くかかるし面倒なんだよ

858 :名無しさん:2024/02/10(土) 12:57:02.34 0.net
自分は妹が死んだら放棄はせずに権利がある分を全額もらいます
これだけ迷惑をかけられ嫌がらせをされて人生をむちゃくちゃにされてきて甥っ子名義でどれだけ貯金してあろうがそんなの知らねえわ
むしりとれるだけむしり取ってやるわ

859 :名無しさん:2024/02/10(土) 13:09:09.16 0.net
ここ恨み帳じゃないからいい加減にやめてねw

860 :名無しさん:2024/02/10(土) 13:29:46.42 0.net
相続は人間性がすべて出る

861 :名無しさん:2024/02/10(土) 13:58:10.25 0.net
>>858
そのレスでは家族状況がよくわからんからもう少し丁寧に

862 :名無しさん:2024/02/10(土) 13:59:44.77 ID:0.net
甥っ子っていってるってことは妹さんの子供だろ
名義に関係なくあなたには一銭も行きませんよ

863 :名無しさん:2024/02/10(土) 14:04:37.03 ID:0.net
権利がある分=0%

864 :名無しさん:2024/02/10(土) 14:26:17.63 ID:0.net
>>862
相続は権利がある人全員の放棄の書類が必要になるんだよねぇwwww

865 :名無しさん:2024/02/10(土) 14:27:53.91 ID:0.net
>>862
まず、旦那、子ども、血縁のきょうだいだから
ありますw

866 :名無しさん:2024/02/10(土) 14:30:53.31 ID:0.net
配偶者や子供がいるなら兄弟の取り分なんてゼロ
権利ゼロをしっかり主張してこいw

867 :名無しさん:2024/02/10(土) 14:34:53.38 ID:0.net
>>866
配偶者だけなら兄弟に取り分あるけど子供がいたら完全にアウト
それにしてもこんなわけのわからんことを言う兄がいる妹さんも大変だ
むしろ彼女に同情してしまう

868 :名無しさん:2024/02/10(土) 14:35:13.95 ID:0.net
妹に子供がいるかぎり妹の兄弟には1円もいかない

869 :名無しさん:2024/02/10(土) 14:45:12.08 ID:0.net
死んだら?

870 :名無しさん:2024/02/10(土) 14:46:20.76 ID:0.net
不健康なひとり者だろ
間違いなく妹さんより先に死ぬやん
むしろ妹さんに自分が死んで財産が行かないようにするべきじゃない?
どうせ借金しかないだろうからどのみち相続放棄されるだろうけど

871 :名無しさん:2024/02/10(土) 14:52:18.02 ID:0.net
>>869
妹の旦那が4分の3、妹の親が4分の1
親がいなければ妹の旦那が4分の3、妹の兄弟全員で4分の1
こうだろ

872 :名無しさん:2024/02/10(土) 19:07:34.23 x.net
ちょっと私怨が強そうなので専用スレでどうぞ

873 :名無しさん:2024/02/10(土) 19:39:48.50 0.net
甥っ子名義とやらは名義貸しにならんの?
隠し資産とかできちゃいそう

874 :名無しさん:2024/02/10(土) 20:03:17.22 0.net
>>873
名義預金になるかもしれんし、少しずつ贈与してたのかもしれんし
状況がわからないので何とも言えない

875 :名無しさん:2024/02/10(土) 20:55:52.86 0.net
嫁なし子供なし甥も姪もなしの俺はきずなの会を本気で考えてる
医大に検体も考えてる

876 :名無しさん:2024/02/10(土) 21:07:30.59 0.net
>>875
>医大に検体
良いことだな

877 :名無しさん:2024/02/10(土) 21:14:10.15 0.net
血縁がいない人は3900円の法務局の遺言で寄付とかもできるよ
ただ処理をしてくれる遺言執行者を依頼しておく必要はあるけど

878 :名無しさん:2024/02/10(土) 21:19:16.72 0.net
新生銀行の話をしろよ

879 :名無しさん:2024/02/10(土) 22:06:52.72 ID:0.net
新生なのに死後の話ばかり

880 :名無しさん:2024/02/10(土) 23:13:34.97 0.net
シト新生

881 :名無しさん:2024/02/11(日) 04:17:24.90 0.net
そういえば昨年9月の株式併合の端数株処分代金が先週やっと支払われたらしいね

882 :名無しさん:2024/02/11(日) 07:15:41.60 ID:0.net
なんのスレだよ

883 :名無しさん:2024/02/11(日) 08:12:22.32 0.net
ナンノこれしきっ

884 :名無しさん:2024/02/11(日) 08:32:51.33 0.net
もう40年くらい経つんじゃね?
その番組

885 :名無しさん:2024/02/11(日) 09:05:33.53 0.net
ゆっくりと好きになってほしい

886 :名無しさん:2024/02/11(日) 10:09:22.50 0.net
魂のルフラン

887 :名無しさん:2024/02/11(日) 11:03:42.42 0.net
>>875
親がいる場合はまだいいが親が亡くなれば本格的に準備だね
遺言書を書いとかないと葬式の費用も出せず後始末してくれた人の自腹になってしまう
怪しげなNPOよりはまずは金融機関に相談すべきと思うが

888 :名無しさん:2024/02/11(日) 11:23:05.52 0.net
きずなの会は怪しげな団体ではありません

889 :名無しさん:2024/02/11(日) 11:28:41.23 0.net
CMでよく見るからどんなもんかと思ったらめっちゃお金取るのな
まあ当然で普通の相場なのかもしれんけど

890 :名無しさん:2024/02/11(日) 13:07:08.61 ID:0.net
独り身の、「金欠、」から「散骨」まで
死なないノウハウ
雨宮処凛

これ2月15日発売だから買うんだ

891 :名無しさん:2024/02/11(日) 13:11:55.28 ID:0.net
独身男性の半数は67歳までに死にます(厚労省統計)

892 :名無しさん:2024/02/11(日) 13:33:03.97 ID:0.net
>>891
うわ~、もうお前は死んでいるw

893 :名無しさん:2024/02/11(日) 13:45:58.77 ID:0.net
67歳ってなんか厄年なんかねえ
その辺りで癌になったとかとっても多い気がする
森永卓郎、秋野暢子、野口五郎とか
みんな頑張って生き残ってねー

894 :名無しさん:2024/02/11(日) 13:49:36.49 ID:0.net
見栄晴は何歳だっけ?

ステージ4って助かるわけが無い

895 :名無しさん:2024/02/11(日) 13:57:12.44 ID:0.net
独男は毎日酒タバコラーメンだから早死にするんじゃねーの

896 :名無しさん:2024/02/11(日) 13:58:43.49 ID:0.net
統計結果書くなら独身じゃない方の数字も並べてくれなきゃ

897 :名無しさん:2024/02/11(日) 14:03:15.90 ID:0.net
>>894
ステージ4は転移がんという意味であっていわゆる末期がんとは違う
比較的予後がいいという前立腺がん乳がんも転移は多いがすぐに死んじゃうというわけでもない

898 :名無しさん:2024/02/11(日) 14:12:04.97 ID:0.net
野口五郎は酒もタバコもやらず西城秀樹の早死に影響非常に健康に気を使ってた
森永卓郎はライザップのCMで一気にスマート体系、畑で野菜を収穫する生活
秋野暢子はマラソンに水泳、健康料理の本書いてるぐらい健康オタク


この辺りに問題があると思う

899 :名無しさん:2024/02/11(日) 14:20:56.86 ID:M.net
>>891
金が有るか無いかで違うよな
男女関係無く、一番長生きできるのは
金持ち独身だと思うわ

900 :名無しさん:2024/02/11(日) 15:40:19.67 M.net
統計はで独身男性の半数は67歳までに死ぬけど
その原因が独身ってことにはならないからな

901 :名無しさん:2024/02/11(日) 15:44:51.16 0.net
パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である。

みたいなこと

902 :名無しさん:2024/02/11(日) 15:44:59.69 0.net
自分は年齢が近い独身の従兄弟がいるからどちらかが後始末して終わると思うから心配してないや

903 :名無しさん:2024/02/11(日) 15:46:07.76 0.net
>>902
後になった方の後始末はだれがやんの?

904 :名無しさん:2024/02/11(日) 15:46:58.27 0.net
従兄弟には財産行かないけどな
それでもやってくれるんて言うんならいいけどいいけれど

905 :名無しさん:2024/02/11(日) 15:49:27.48 0.net
>>903
もう従姉妹の子どもにはなしが行ってる
30代で既婚子どもなしだけど

906 :名無しさん:2024/02/11(日) 15:53:41.94 0.net
>>904
ウチは、相続は直のきょうだいだけど、亡くなった叔母の遺言か自分のきょうだいの子たち(つまりいとこたち)に財産を残してくれたんだよ

907 :名無しさん:2024/02/11(日) 15:55:11.88 0.net
叔母には子どもがいなかったから
土地や建物はいとこが相続して売却してたわ

908 :名無しさん:2024/02/11(日) 17:37:37.01 ID:0.net
新生銀行の話をしろよ

909 :名無しさん:2024/02/11(日) 17:39:50.21 ID:0.net
独身の叔父叔母が5人いるわ
内、4人がそこそこ街中の持ち家
今から優しくしておかんといかんな

910 :名無しさん:2024/02/11(日) 18:08:32.10 ID:0.net
>>909
ワロタw
まあでもほんと優しくしておけよ

911 :名無しさん:2024/02/11(日) 18:12:08.03 ID:0.net
>>897
がんやったことがあればわかるけど森永卓郎みたいにステージ4で抗がん剤治療しかないという時点で手遅れ
助かるのは即手術で取れるだけ取ってそのあとに抗がん剤治療だから

912 :名無しさん:2024/02/11(日) 18:18:02.80 0.net
>>848
相続を一回分なくしたいと甥にと思ったんだけどダメなのかな?

913 :名無しさん:2024/02/11(日) 18:33:39.46 0.net
>>912
ダメじゃないよ 遺言書書いとけば
何も書いてないと兄弟に行くだけ

>>907
君も従兄弟の一人だろうけれど君には来なかったのね

914 :名無しさん:2024/02/11(日) 18:42:55.85 0.net
>>913
ありがとう。自筆証書遺言書保管制度の勉強行ってきます

915 :名無しさん:2024/02/11(日) 18:55:53.26 H.net
自分には相続人がマジでいないんだけど市役所とかの人が片付けしてくれるんかな
わずかな財産は国庫?
国は都市銀はもちろんネット銀行なんかでも把握して回収できちゃうもんなのかな
だとしたら相続人がいる場合は遺された遺族が故人の口座を知る術がないなんておかしくないか

916 :名無しさん:2024/02/11(日) 18:55:59.10 0.net
>>906
それは兄弟とその直系の話だから従兄弟とは関係ない
兄弟がいないから従兄弟に行くかといえば行かない(国に行く)
遺言書がなければそうなるし遺言書を書いておけば親戚だろうが赤の他人だろうが遺言書を書いておけばその通りに相続される

917 :名無しさん:2024/02/11(日) 19:00:29.42 d.net
銀行の話じゃなくなってて草

918 :名無しさん:2024/02/11(日) 19:08:57.17 0.net
話好きな連中が多いスレだなオイw

919 :名無しさん:2024/02/11(日) 19:19:28.07 0.net
みんな相続について語りたかったんだなw

920 :名無しさん:2024/02/11(日) 19:23:16.74 0.net
身寄りのない独り者が多い5ちゃんねる
そこそこお金のある金融板
盛り上がる要素はあるね

921 :名無しさん:2024/02/11(日) 19:28:41.69 0.net
終活スレないんだよな

922 :名無しさん:2024/02/11(日) 19:57:59.80 0.net
ジュリーも
今回のライブツアーの千秋楽後に
タイガースのメンバーと食事する約束してたけど
メンバーが体調悪くしちゃって
ガックリしてるそうだ

923 :名無しさん:2024/02/11(日) 20:39:28.75 0.net
スタートアップ定期の1.0%がデカいから口座作りました
3ヶ月で返してくれるなら3000万くらい突っ込んでおこうかなと思う
さすがに3ヶ月で破綻する事ないよね?

924 :名無しさん:2024/02/11(日) 20:42:08.71 0.net
>>923
今はauじぶんのがいいぞ

925 :名無しさん:2024/02/11(日) 20:42:54.85 0.net
>>914
「遺留分」ってのが関わってくるから、遺言書があっても全額甥っ子には無理よ

926 :名無しさん:2024/02/11(日) 20:48:11.07 0.net
遺留分は請求しなければ大丈夫
だいたい遺留分が請求できるのは妻と子供と親だけ
兄弟には遺留分は存在しない

927 :名無しさん:2024/02/11(日) 20:52:05.21 0.net
一瞬だけ銀行スレっぽくなったのにw

928 :名無しさん:2024/02/11(日) 21:00:57.96 0.net
IDないスレは自演しまくる馬鹿がいるかかねー仕方ないよ

929 :名無しさん:2024/02/11(日) 21:02:14.20 0.net
IDないスレは自演しまくる馬鹿がいる「かかねー」仕方ないよ
馬鹿

930 :名無しさん:2024/02/11(日) 21:03:44.02 0.net
>>924
調べたら3ヶ月0.3%だけど非課税の0.2%のおまけがでかいのかな
手間もあるからちょっと考えるありがとう

931 :名無しさん:2024/02/11(日) 21:30:30.96 0.net
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

932 :名無しさん:2024/02/11(日) 21:30:36.48 0.net
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

933 :名無しさん:2024/02/11(日) 21:30:41.85 0.net
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

934 :名無しさん:2024/02/11(日) 22:37:13.30 0.net
>>896
既婚の男性の場合は81歳

935 :名無しさん:2024/02/11(日) 23:12:09.23 ID:0.net
>>913
財産はもらったよ

936 :名無しさん:2024/02/11(日) 23:13:35.96 ID:0.net
>>916
いとこ4人がもらったけどね

937 :名無しさん:2024/02/11(日) 23:14:36.34 ID:0.net
じぶんから見ていとこなだけで
叔母から言うと甥っ子、姪っ子ですけどw

938 :名無しさん:2024/02/12(月) 00:05:07.32 ID:0.net
>>900
え〜、すでに俺は死んでいるw

939 :名無しさん:2024/02/12(月) 00:27:12.44 ID:0.net
age

940 :名無しさん:2024/02/12(月) 00:27:23.58 ID:0.net
sbi

941 :名無しさん:2024/02/12(月) 00:27:35.68 ID:0.net
新生

942 :名無しさん:2024/02/12(月) 00:27:44.93 ID:0.net
銀行

943 :名無しさん:2024/02/12(月) 00:27:54.26 ID:0.net
神様

944 :名無しさん:2024/02/12(月) 00:28:06.67 ID:0.net
仏様

945 :名無しさん:2024/02/12(月) 00:28:17.87 ID:0.net
北尾様

946 :名無しさん:2024/02/12(月) 00:28:28.07 ID:0.net
北尾神

947 :名無しさん:2024/02/12(月) 00:28:39.89 ID:0.net
北尾大明神

948 :名無しさん:2024/02/12(月) 00:28:51.98 ID:0.net
sbiホールディングス

949 :名無しさん:2024/02/12(月) 00:29:01.96 ID:0.net
sbi証券

950 :名無しさん:2024/02/12(月) 00:29:11.25 ID:0.net
住信

951 :名無しさん:2024/02/12(月) 00:29:20.40 ID:0.net
sbi

952 :名無しさん:2024/02/12(月) 00:29:31.67 ID:0.net
ネット

953 :名無しさん:2024/02/12(月) 00:29:41.91 ID:0.net
銀行

954 :名無しさん:2024/02/12(月) 00:55:36.31 0.net
次スレ

SBI新生銀行 105
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1707666775/

955 :小汚い貧乏人:2024/02/12(月) 01:07:03.11 0.net
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

956 :名無しさん:2024/02/12(月) 01:07:32.91 0.net
>>898
全員ワ●チンを打ってるのが・・・ね

957 :名無しさん:2024/02/12(月) 01:10:22.15 x.net
新生するには一度死ぬ必要があるのだ

958 :小汚い貧乏人:2024/02/12(月) 01:29:35.23 0.net
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

959 :名無しさん:2024/02/12(月) 01:43:01.39 M.net
独身の死亡年齢の統計って下は何歳からカウントされてるんだろうね?
0才の死亡も独身に含まれてたりして
20代からだとしても全くもって使えない統計な気がしてきた

960 :名無しさん:2024/02/12(月) 02:28:16.11 M.net
何歳からなのかは知らんけど同じ条件で
男性未婚 67歳 男性既婚 81歳
女性未婚 81歳 女性既婚 78歳
女性は未婚のほうが多少長生き(大差無し)
男性は未婚のほうが、あまりにも短命って言いたい記事やで

961 :名無しさん:2024/02/12(月) 04:17:31.92 0.net
次スレ

SBI新生銀行 105
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1707666775/

962 :名無しさん:2024/02/12(月) 04:20:17.14 0.net
>>960
わかったわかったしつこいよお前
だから老後の心配しなくていいってことには
ならねーんだよ
人間なんて死にたい時に死ねるわけじゃねーし
間違って長く生きちゃうかもしれないんだし
そのための準備しなきゃいけないのは誰でも同じ
そういうデータ意味ねーから失せろ

963 :名無しさん:2024/02/12(月) 06:32:09.51 0.net
>>959
てツッコミもあるから50代以上で統計とっても同じようになるんだって

964 :名無しさん:2024/02/12(月) 08:30:58.24 M.net
いつも通り統計データが独り歩きしてるな

独身が短命ではなく
男性の独身は短命につながる要因を持つ割合が多いだけでその要因がわからなきゃ独身だけピックアップしても何ら意味がない

年収200倍の法則からじゃあ高い財布買いましょうって誘導するサイトがあるけど財布の値段によって年収が決まるはずないだろ
統計結果を都合よく解釈し過ぎ

965 :名無しさん:2024/02/12(月) 10:30:27.05 ID:d.net
老後の心配するほど貧乏な奴が多過ぎwww

966 :名無しさん:2024/02/12(月) 10:53:18.73 ID:0.net
ここで心配してるのはボッチが死んだ後どうなんのよーという話だと思うが

967 :名無しさん:2024/02/12(月) 11:52:19.91 0.net
>>962
死にたい時には死ねるだろ

968 :名無しさん:2024/02/12(月) 12:19:27.72 0.net
次スレ

SBI新生銀行 105
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1707666775/

969 :名無しさん:2024/02/12(月) 12:24:45.26 0.net
>>967
死ぬ勇気がない
痛い苦しい体験する勇気がない
周りに迷惑をかける勇気がない
いざとなったら死ねばいいと思ってもその時になったら生きたい気持ちが勝つ
死ねない

970 :名無しさん:2024/02/12(月) 12:30:59.52 0.net
何このスレ

971 :名無しさん:2024/02/12(月) 12:36:07.05 0.net
きっかけはしょーもない相続の愚痴だったのに

972 :名無しさん:2024/02/12(月) 12:47:37.98 0.net
たぶん始まりは>>809

973 :名無しさん:2024/02/12(月) 13:00:34.98 0.net
>>962
100%同意

974 :名無しさん:2024/02/12(月) 13:55:47.82 0.net
金融板は爺が多いから相続とか年金とか老後の話が止まらなくなる

975 :名無しさん:2024/02/12(月) 14:39:55.29 0.net
君らの声が届いたようだ
「見守り付き賃貸」創設 単身高齢者ら入居しやすく―国交省
2024年02月12日13時16分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024021100231&g=soc

976 :名無しさん:2024/02/12(月) 14:44:31.40 0.net
>>969
ちょっとだけ化学勉強すれば勇気とか要らないよ

977 :名無しさん:2024/02/12(月) 16:30:08.10 0.net
ここの良さってなんなん

978 :名無しさん:2024/02/12(月) 16:55:23.29 0.net
年寄りが多いこと

979 :名無しさん:2024/02/12(月) 17:04:08.63 0.net
>>969
老後の心配するような貧乏人のボッチが死んだら、甥姪からしたら迷惑このうえない
さっさと身辺整理して安楽死でもしてくれた方がマシ
遺産が数千万あれば、後始末くらいはしてやるがな

980 :名無しさん:2024/02/12(月) 17:48:42.08 0.net

頭悪そう
論点わかってない

981 :名無しさん:2024/02/12(月) 18:04:46.74 M.net
>>980
>>969を読んでそう言ってるなら
オマエの理解力がアホなだけだぞ

982 :名無しさん:2024/02/12(月) 18:06:37.35 0.net
そういうと思った
わかってないのはお前

983 :名無しさん:2024/02/12(月) 20:46:48.50 0.net
いいや


984 :名無しさん:2024/02/13(火) 00:03:19.94 0.net
sbi

985 :名無しさん:2024/02/13(火) 00:03:31.90 0.net
新生

986 :名無しさん:2024/02/13(火) 00:03:40.98 0.net
銀行

987 :名無しさん:2024/02/13(火) 00:03:50.64 0.net
三菱

988 :名無しさん:2024/02/13(火) 00:03:59.26 0.net
ufj

989 :名無しさん:2024/02/13(火) 00:04:13.15 0.net
モルガン

990 :名無しさん:2024/02/13(火) 00:04:23.46 0.net
スタンレー

991 :名無しさん:2024/02/13(火) 00:04:33.60 0.net
証券

992 :名無しさん:2024/02/13(火) 00:04:43.64 0.net
三井

993 :名無しさん:2024/02/13(火) 00:04:52.53 0.net
住友

994 :名無しさん:2024/02/13(火) 00:05:00.73 0.net
三和

995 :名無しさん:2024/02/13(火) 00:05:10.43 0.net
東海

996 :名無しさん:2024/02/13(火) 00:05:20.51 0.net
りそな

997 :名無しさん:2024/02/13(火) 00:05:29.65 0.net
ゆうちょ

998 :名無しさん:2024/02/13(火) 00:05:39.06 0.net
かんぽ

999 :名無しさん:2024/02/13(火) 00:05:47.33 0.net
jp

1000 :名無しさん:2024/02/13(火) 00:05:55.52 0.net
jr

1001 :名無しさん:2024/02/13(火) 00:06:04.88 0.net
東海

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
303 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200