2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

あおぞら銀行

1 :名無しさん:2024/02/01(木) 19:46:29.59 ID:0.net
今こそ語れ

353 :名無しさん:2024/02/14(水) 12:45:25.35 0St.V.net
>>352
自分もオリックスで同じタイミングで同じことしたかも。
6月に満期。

354 :名無しさん:2024/02/14(水) 12:51:22.28 0St.V.net
>>352
ありがとう。途中解約した場合の利息額観れるのね。満期まで我慢したら10万円弱のところ今すぐ解約で3万円くらいでした。解約して残り1年ちょいで年利0.7〜0.8で回せれば勝ち。うーん、ますます悩ましい。

355 :名無しさん:2024/02/14(水) 13:13:27.56 MSt.V.net
仕組預金はいかが?
最近利率が下がって0.8%になったね。。。
仕組預金の話題を定期預金スレに書き込むと怒られるけれど。。。w

356 :名無しさん:2024/02/14(水) 13:19:37.79 ID:0St.V.net
上昇局面に長期の定期笑

357 :名無しさん:2024/02/14(水) 13:31:42.99 ID:MSt.V.net
>>355
途中解約できんの?

358 :名無しさん:2024/02/14(水) 14:08:39.30 ID:0St.V.net
>>357
できるよ。大幅に元本割れで良ければ。

359 :名無しさん:2024/02/14(水) 15:10:07.01 MSt.V.net
>>353
おー同じく6月満期です

360 :名無しさん:2024/02/14(水) 15:36:50.31 0St.V.net
>>358
終わってんね

361 :名無しさん:2024/02/14(水) 16:59:38.85 0St.V.net
仕組みで1.3%のところに入れとけ

362 :名無しさん:2024/02/14(水) 17:41:20.54 MSt.V.net
来年7月にオリ5年0.3が満期だけど0.35の時あったのか...失敗したなぁ

363 :名無しさん:2024/02/14(水) 18:21:07.81 MSt.V.net
マイナス金利解除後について「どんどん利上げをしていくようなパスは考えにくく、緩和的な金融環境を維持していくことになる」(8日 日銀副総裁内田氏)
  ↑
1年もの定期預金の利率は「1%超えが普通」の世の中は来ないと思ったから、最長10年の1%仕組預金に1千マン預けたわ。。。
償還まで10年の社債を買ったつもりでいます。。。

364 :名無しさん:2024/02/14(水) 18:42:05.50 0St.V.net
>>362
私の時は0.37だった

365 :名無しさん:2024/02/14(水) 19:29:49.71 MSt.V.net
仕組預金に全ツッパはやめとけって
株とかチャンスの時に資金無いと泣きを見る

366 :名無しさん:2024/02/14(水) 22:24:43.69 0.net
運用したいなら株や債券でも買えばいい
現金のまま可能な限りお得にしておきたいだけ

367 :名無しさん:2024/02/15(木) 05:43:39.37 0.net
仕組みは絶対にやめとけw

368 :名無しさん:2024/02/15(木) 07:27:46.86 r.net
今は仕組み無くなったろ

369 :名無しさん:2024/02/15(木) 07:37:09.98 0.net
>>368
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/yen/shikumi/playoff/?trflg=1

370 :名無しさん:2024/02/15(木) 12:29:25.87 0.net
>>367
10億あって1千万を仕組みとかもダメ?
仕組みやる人って大なり小なりこういう層だと思うけど

371 :名無しさん:2024/02/15(木) 15:14:58.85 0.net
>>370
それだけあれば生活資金を充分残してハイリスクハイリターンの投資が
出来るのになぜそんな中途半端なものにいれるんだ

372 :名無しさん:2024/02/15(木) 16:06:39.79 ID:M.net
2000円割って1600円まで行くんやろ?

373 :名無しさん:2024/02/15(木) 18:18:15.22 ID:M.net
仕組預金は定期的に予め決まった額の利息が受け取れて、最長期間または延長中止になったら元本が戻って来る点では債券と似ているね
比較的高齢ですでに相当の資産がある人は、債券投資が向いていると聞いたことがある。。。

374 :小汚い貧乏人:2024/02/15(木) 18:29:57.38 ID:0.net
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

375 :名無しさん:2024/02/15(木) 19:21:00.04 0.net
>>371
資産バランスの話で投資しないとも言ってないが

376 :名無しさん:2024/02/15(木) 19:53:12.86 ID:0.net
>>375
それなりのものに投資できる余裕があるなら仕組みみたいなローリターンじゃ馬鹿らしい

377 :名無しさん:2024/02/15(木) 20:05:07.82 ID:0.net
つまり、そんな奴はノータリンだと言いたい

378 :名無しさん:2024/02/15(木) 21:24:45.40 ID:0.net
投資のやり方は人それぞれ 他人は口出しすべきじゃないでしょ。。。

379 :名無しさん:2024/02/15(木) 21:39:26.00 ID:0.net
たしかに何を選択するかは人によるが、評価ってものはあるでしょう
かつて人気だった毎月分配型のタコ足配当投資信託は、批判されて下火になった
仕組み預金ってのは金融機関に有利な「仕組み」だからなあ(金利上昇を掛けるギャンブル、ただし銀行有利ルール)、身内には絶対に勧めない

380 :名無しさん:2024/02/15(木) 21:54:56.09 0.net
自分は投資に向いてないからほぼ全額定期預金で仕組も1本だけ入れてるな

381 :名無しさん:2024/02/15(木) 22:12:04.81 r.net
>>369
預金ね仕組債だと思ってたわ

382 :名無しさん:2024/02/16(金) 02:58:05.35 0.net
インフレ率が今2%だ3%だ言ってる昨今では年2%は稼げない投資だと自分の資産は目減りしてるよ
インフレ率2%で10年経つと今100万で買えるものが10年後122万出さないと買えない
回転寿司もちょっと前まで一皿100円が今は120円位になってるだろ

383 :名無しさん:2024/02/16(金) 05:39:11.29 M.net
仕組は自分でデメリットちゃんと理解してやるなら全然有りだけど
世の中には内容もろくに理解せずにただ利率だけで飛び付いてる人もいる
若い内は投資に使ったほうが個人的には絶対良いと思うけどね

384 :名無しさん:2024/02/16(金) 06:34:36.49 0.net
あおぞら銀行からnisa口座開設のお誘いダイレクトメールが来た
ずいぶんのんびりしてるねえ。。。

385 :名無しさん:2024/02/16(金) 08:39:18.63 0.net
それどころじゃ無かったからな

386 :名無しさん:2024/02/16(金) 09:14:41.71 0.net
こんな銀行でNISA始める奴はNISA開始と同時にやらないからいいんじゃね

387 :名無しさん:2024/02/17(土) 11:26:13.22 0.net
ここへ集約して6000万超えまであったので、先週末から、振り込み1日限度額の1200万ずつ5日かけて移動した。
その後、少しは残そうかと500万くらい戻しておいた。
今後こういうことがあると、不安なので、改めて1か所1000万までにするため、横浜幸銀組合、あすか信用組合、商工中金に口座開設申し込み中。
金利上昇なので、今後は1年0.3程度以上のもので様子見。

388 :名無しさん:2024/02/17(土) 11:30:30.94 0.net
変動10年国債で良くね?

389 :名無しさん:2024/02/17(土) 11:58:17.40 M.net
ここの人達ってよくわからん銀行探すの得意だけど10年変動国債を調べたりはしないよね
いわゆる木を見て森を見ず状態

390 :名無しさん:2024/02/17(土) 12:03:17.48 0.net
親から相続しましたって人多いからね
債券の買い方も知らないんじゃないの

391 :名無しさん:2024/02/17(土) 12:09:29.68 0.net
『日本国債なんて信用できん』って思ってる人いそうなんだよな。

392 :名無しさん:2024/02/17(土) 12:19:42.62 0.net
来月ソフトバンクが社債発行するよ 7年で利率は2%台のようです。。。

393 :名無しさん:2024/02/17(土) 12:25:32.21 a.net
どゆことや、 デフォルトリスクか
金利上昇局面の話か?

普通にリスクリターンから逆算すると
あんな儲からんものは安全と言える。

国債でなく円に失望してるなら、ただの為替リスクやね。
ため息つく前に外貨買っとけばいい。
レバ1倍FXええぞw

394 :名無しさん:2024/02/17(土) 15:02:33.55 H.net
日本国債が100%信用出来るとは思わないが、日本国債が信用できないのに預金保険は信用できるのか?
そのレベルで疑うなら金現物に限ると思う。

395 :名無しさん:2024/02/17(土) 16:26:46.54 ID:0.net
「国債はいくら発行しても大丈夫」とか何もわかってないのに言うやつのせいで逆に危ない投資先と思われてそう

396 :名無しさん:2024/02/17(土) 16:29:44.71 ID:0.net
>>389
銀行預金とはまるで違うから
3ヶ月1%を繰り返した後の
運用先としてはアリだろうか

397 :名無しさん:2024/02/17(土) 16:51:17.40 ID:0.net
>>389
ここ見るような人は普通預金金利の良さと普通預金だからこその
フットワークの軽さに重点をおいてると思うけどね、他行のキャンペーン等に気軽に乗り移れる
その変動国債とやらで同じことできるの?

398 :名無しさん:2024/02/17(土) 17:15:13.03 ID:M.net
結局無知で調べもしないってことなんだな

399 :名無しさん:2024/02/17(土) 19:01:52.99 ID:0.net
調べるのが面倒な人へ。。。
   ↓
全ての個人向け国債(「変動10年」、「固定5年」、「固定3年」)は第2期利子支払日(発行から1年経過)以降、原則としていつでも、口座を開設している取扱機関で、一部又は全部を中途換金することができます。
また、原則中途換金ができない期間中であっても、中途換金の特例として例外的に中途換金が可能な場合もあります。

400 :名無しさん:2024/02/17(土) 19:05:29.52 ID:0.net
>>399
だからさ
銀行預金と違っていちいち申し込むでしょ?
決済もできない
投資なんだよね

401 :名無しさん:2024/02/17(土) 19:08:49.34 ID:0.net
比べれるのは定期預金ね
定期よりちょっと手間なだけな投資
でもどうせ投資なら
もっと良さげなのもあるしなあ

402 :名無しさん:2024/02/17(土) 19:28:14.14 ID:0.net
0.66倍とか直近2回とか今瞬間風速的にオトクな確率が高いてだけだから

403 :小汚い貧乏人:2024/02/18(日) 00:38:34.48 0.net
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

404 :小汚い貧乏人:2024/02/18(日) 00:38:34.48 0.net
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

405 :名無しさん:2024/02/19(月) 07:15:24.14 0.net
利息上がらないの

406 :名無しさん:2024/02/19(月) 10:27:52.12 0.net
配当返して!

407 :名無しさん:2024/02/19(月) 10:46:52.11 0.net
じ銀の攻勢でこちらは沈みゆく舟になってしまうのでしょうか?

408 :名無しさん:2024/02/19(月) 11:56:11.43 0.net
大船に乗ったつもりで大丈夫
タイタニック号

409 :名無しさん:2024/02/19(月) 12:21:54.83 0.net
>>406
自己責任

410 :名無しさん:2024/02/19(月) 13:46:53.12 M.net
見切って損切りしたら今日100円以上上げてたでゴザル

411 :名無しさん:2024/02/19(月) 17:27:23.84 ID:0.net
>>410
今日のはなんだろうね
楽天もだけど最近理由わからん上げをよく見る

412 :名無しさん:2024/02/19(月) 18:55:58.40 x.net
>>411
2022円が大底なんでしょ
どうせまた3000円4000円と上がって行く

413 :名無しさん:2024/02/20(火) 01:40:26.87 ID:M.net
皆さんの忍耐力が試されています

414 :名無しさん:2024/02/20(火) 01:55:39.91 ID:0.net
1600円くらいじゃないの
利回り低いあおぞらに価値ないもん

415 :名無しさん:2024/02/20(火) 12:27:40.40 ID:0.net
デビット1%ってまだやってたっけ?

416 :名無しさん:2024/02/20(火) 13:17:38.05 ID:M.net
やってんじゃね
ラインペイとかリクリルートカード使ったほうが遥かに得だから誰も使ってなさそうだが

417 :名無しさん:2024/02/20(火) 18:21:39.90 M.net
リクカよりセゾンパールのほうが高くね?
ラインペイはまあ同意

418 :名無しさん:2024/02/20(火) 23:41:33.69 ID:d.net
GMOあおぞらネット銀行で法人口座の会社代表者向けにライフとの提携クレジットカード発行開始

あおぞら銀行グループでは、クレジットカード販売は初めてじゃないかな?
個人向けクレジットカードは無し

419 :名無しさん:2024/02/21(水) 09:13:30.91 M.net
株価すげーーー

420 :名無しさん:2024/02/21(水) 09:21:26.52 0.net
損出ししただけだし海外勢がビビって売っただけだしたけし

421 :名無しさん:2024/02/21(水) 09:42:13.57 0.net
経営的なダメージがあったのは事実だし、これまで一人勝ちだった金利面で優位性も無くなったので預金はかなり逃げ出したんじゃないかな?
タイミングが良くない。

422 :名無しさん:2024/02/21(水) 12:14:46.61 M.net
SBI新生銀行でええやん

423 :名無しさん:2024/02/21(水) 12:27:51.59 0.net
投機家のおもちゃにされてるな
すげえ上がり下がり

424 :名無しさん:2024/02/21(水) 12:28:38.09 0.net
>>421
他所で定期キャンペーン多いからな

425 :名無しさん:2024/02/21(水) 12:31:36.20 0.net
振込無料回数が少ないのと振り込みがリアルタイムでないのが残念だよね。じぶん銀行と松井バンクに勝てる要素がない。しまぎんなら0.25%で振り込み5回無料だし。

426 :名無しさん:2024/02/21(水) 12:50:44.36 0.net
ここは出し入れ自由な定期預金ですよ。
あちこちにあるゆうちょ銀行ATMで21時まで出金手数料無料だし。

427 :名無しさん:2024/02/22(木) 07:20:39.44 0.net
>>426
俺もこれだけで十分だな

428 :名無しさん:2024/02/22(木) 11:52:55.23 ID:0.net
>>426
これね。
投資興味無い人はこの出し入れの自由さが高評価

429 :名無しさん:2024/02/22(木) 12:42:31.46 ID:0.net
ゆうちょユーザーは全員乗り換えても良いレベル

430 :名無しさん:2024/02/22(木) 12:42:46.28 ID:0.net
破綻しなくて済みそう?

431 :名無しさん:2024/02/22(木) 15:18:01.85 0.net
あら潰れないなら3ヶ月後にじぶん銀行に預けた分戻そうかしら

432 :名無しさん:2024/02/22(木) 17:34:58.99 M.net
1000万以上入れなかったらええやろ

433 :名無しさん:2024/02/22(木) 17:36:40.92 M.net
格付けは悪くない
https://www.jcr.co.jp/ratinglist/finance/8304

434 :名無しさん:2024/02/22(木) 19:51:30.69 0.net
2500でつかんだ
ペッパーフードも160で掴んだ
俺はどうして同じ過ちを繰り返してしまうのか

435 :名無しさん:2024/02/22(木) 22:54:21.71 0.net
なんで株価あがったの?

436 :名無しさん:2024/02/23(金) 00:22:15.68 0.net
>>435
下がり方が行き過ぎだったのでは?

437 :名無しさん:2024/02/23(金) 00:31:29.84 0.net
このまま3000抜いて4000も楽々だな

438 :名無しさん:2024/02/23(金) 04:27:49.06 0.net
なにがなにやらわからん。
普通金利と定期目的だったのに
解約。

439 :うんこ:2024/02/23(金) 05:59:03.78 0.net
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

440 :名無しさん:2024/02/23(金) 06:47:43.74 0.net
ここへ集約して6000万も預けていたので、改めて1行あたり1000までにするために、新たに高金利信組を3行
契約し、所有していた高金利ネット銀行3行に分散した。ここにも500くらいは残してある。

441 :名無しさん:2024/02/23(金) 07:13:02.45 M.net
変動10年国債でえぇやん

442 :名無しさん:2024/02/23(金) 08:15:21.02 M.net
信組とか使い勝手悪いイメージしか無いから自分は最初から選択肢に無いな

443 :名無しさん:2024/02/23(金) 12:22:54.89 0.net
信金や信組はたいてい水平展開された同じシステム使ってるからかえってわかりやすいけどな
てかここのワンタイムパスワードアプリ、信組と同じやつやわ笑

444 :名無しさん:2024/02/23(金) 12:57:24.67 0.net
>>443
農協とローソンとも一緒でした

445 :名無しさん:2024/02/23(金) 13:18:09.40 0.net
全部NTTデータ製だからね

446 :名無しさん:2024/02/23(金) 17:00:36.45 0.net
ここに入れておいても大丈夫?

447 :名無しさん:2024/02/23(金) 18:25:32.92 M.net
システム軽視してそうなのが気になる

448 :名無しさん:2024/02/23(金) 18:33:58.22 0.net
独自の開発部隊を持ってないってことだろうからいざという時不安しかないわね。

449 :名無しさん:2024/02/23(金) 21:01:27.90 ID:M.net
>>448
今話してるのはワンタイムパスワード部分だぞ
他の部分がどうかは知らない
それと、買ったほうが手っ取り早いものは買ったほうがいい

450 :名無しさん:2024/02/23(金) 21:08:57.56 ID:0.net
NTTのワンタイムパスワードええやん
中京やトマト、香川銀の2列文字でワンタイムパスワードって言ってるのより100倍マシだわ

451 :名無しさん:2024/02/23(金) 21:10:47.06 ID:0.net
スカイツリー何本分もシステム開発につぎ込んだみずほもやっと第二暗証番号が紙からアプリにw

452 :名無しさん:2024/02/23(金) 22:49:32.58 ID:0.net
わいはトークンだよみずほ
しかも2つ送ってきたと言う

453 :名無しさん:2024/02/24(土) 00:24:10.00 ID:M.net
乱数表はオワコン?

151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200