2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

あおぞら銀行

375 :名無しさん:2024/02/15(木) 19:21:00.04 0.net
>>371
資産バランスの話で投資しないとも言ってないが

376 :名無しさん:2024/02/15(木) 19:53:12.86 ID:0.net
>>375
それなりのものに投資できる余裕があるなら仕組みみたいなローリターンじゃ馬鹿らしい

377 :名無しさん:2024/02/15(木) 20:05:07.82 ID:0.net
つまり、そんな奴はノータリンだと言いたい

378 :名無しさん:2024/02/15(木) 21:24:45.40 ID:0.net
投資のやり方は人それぞれ 他人は口出しすべきじゃないでしょ。。。

379 :名無しさん:2024/02/15(木) 21:39:26.00 ID:0.net
たしかに何を選択するかは人によるが、評価ってものはあるでしょう
かつて人気だった毎月分配型のタコ足配当投資信託は、批判されて下火になった
仕組み預金ってのは金融機関に有利な「仕組み」だからなあ(金利上昇を掛けるギャンブル、ただし銀行有利ルール)、身内には絶対に勧めない

380 :名無しさん:2024/02/15(木) 21:54:56.09 0.net
自分は投資に向いてないからほぼ全額定期預金で仕組も1本だけ入れてるな

381 :名無しさん:2024/02/15(木) 22:12:04.81 r.net
>>369
預金ね仕組債だと思ってたわ

382 :名無しさん:2024/02/16(金) 02:58:05.35 0.net
インフレ率が今2%だ3%だ言ってる昨今では年2%は稼げない投資だと自分の資産は目減りしてるよ
インフレ率2%で10年経つと今100万で買えるものが10年後122万出さないと買えない
回転寿司もちょっと前まで一皿100円が今は120円位になってるだろ

383 :名無しさん:2024/02/16(金) 05:39:11.29 M.net
仕組は自分でデメリットちゃんと理解してやるなら全然有りだけど
世の中には内容もろくに理解せずにただ利率だけで飛び付いてる人もいる
若い内は投資に使ったほうが個人的には絶対良いと思うけどね

384 :名無しさん:2024/02/16(金) 06:34:36.49 0.net
あおぞら銀行からnisa口座開設のお誘いダイレクトメールが来た
ずいぶんのんびりしてるねえ。。。

385 :名無しさん:2024/02/16(金) 08:39:18.63 0.net
それどころじゃ無かったからな

386 :名無しさん:2024/02/16(金) 09:14:41.71 0.net
こんな銀行でNISA始める奴はNISA開始と同時にやらないからいいんじゃね

387 :名無しさん:2024/02/17(土) 11:26:13.22 0.net
ここへ集約して6000万超えまであったので、先週末から、振り込み1日限度額の1200万ずつ5日かけて移動した。
その後、少しは残そうかと500万くらい戻しておいた。
今後こういうことがあると、不安なので、改めて1か所1000万までにするため、横浜幸銀組合、あすか信用組合、商工中金に口座開設申し込み中。
金利上昇なので、今後は1年0.3程度以上のもので様子見。

388 :名無しさん:2024/02/17(土) 11:30:30.94 0.net
変動10年国債で良くね?

389 :名無しさん:2024/02/17(土) 11:58:17.40 M.net
ここの人達ってよくわからん銀行探すの得意だけど10年変動国債を調べたりはしないよね
いわゆる木を見て森を見ず状態

390 :名無しさん:2024/02/17(土) 12:03:17.48 0.net
親から相続しましたって人多いからね
債券の買い方も知らないんじゃないの

391 :名無しさん:2024/02/17(土) 12:09:29.68 0.net
『日本国債なんて信用できん』って思ってる人いそうなんだよな。

392 :名無しさん:2024/02/17(土) 12:19:42.62 0.net
来月ソフトバンクが社債発行するよ 7年で利率は2%台のようです。。。

393 :名無しさん:2024/02/17(土) 12:25:32.21 a.net
どゆことや、 デフォルトリスクか
金利上昇局面の話か?

普通にリスクリターンから逆算すると
あんな儲からんものは安全と言える。

国債でなく円に失望してるなら、ただの為替リスクやね。
ため息つく前に外貨買っとけばいい。
レバ1倍FXええぞw

394 :名無しさん:2024/02/17(土) 15:02:33.55 H.net
日本国債が100%信用出来るとは思わないが、日本国債が信用できないのに預金保険は信用できるのか?
そのレベルで疑うなら金現物に限ると思う。

395 :名無しさん:2024/02/17(土) 16:26:46.54 ID:0.net
「国債はいくら発行しても大丈夫」とか何もわかってないのに言うやつのせいで逆に危ない投資先と思われてそう

396 :名無しさん:2024/02/17(土) 16:29:44.71 ID:0.net
>>389
銀行預金とはまるで違うから
3ヶ月1%を繰り返した後の
運用先としてはアリだろうか

397 :名無しさん:2024/02/17(土) 16:51:17.40 ID:0.net
>>389
ここ見るような人は普通預金金利の良さと普通預金だからこその
フットワークの軽さに重点をおいてると思うけどね、他行のキャンペーン等に気軽に乗り移れる
その変動国債とやらで同じことできるの?

398 :名無しさん:2024/02/17(土) 17:15:13.03 ID:M.net
結局無知で調べもしないってことなんだな

399 :名無しさん:2024/02/17(土) 19:01:52.99 ID:0.net
調べるのが面倒な人へ。。。
   ↓
全ての個人向け国債(「変動10年」、「固定5年」、「固定3年」)は第2期利子支払日(発行から1年経過)以降、原則としていつでも、口座を開設している取扱機関で、一部又は全部を中途換金することができます。
また、原則中途換金ができない期間中であっても、中途換金の特例として例外的に中途換金が可能な場合もあります。

400 :名無しさん:2024/02/17(土) 19:05:29.52 ID:0.net
>>399
だからさ
銀行預金と違っていちいち申し込むでしょ?
決済もできない
投資なんだよね

401 :名無しさん:2024/02/17(土) 19:08:49.34 ID:0.net
比べれるのは定期預金ね
定期よりちょっと手間なだけな投資
でもどうせ投資なら
もっと良さげなのもあるしなあ

402 :名無しさん:2024/02/17(土) 19:28:14.14 ID:0.net
0.66倍とか直近2回とか今瞬間風速的にオトクな確率が高いてだけだから

403 :小汚い貧乏人:2024/02/18(日) 00:38:34.48 0.net
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

404 :小汚い貧乏人:2024/02/18(日) 00:38:34.48 0.net
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

405 :名無しさん:2024/02/19(月) 07:15:24.14 0.net
利息上がらないの

406 :名無しさん:2024/02/19(月) 10:27:52.12 0.net
配当返して!

407 :名無しさん:2024/02/19(月) 10:46:52.11 0.net
じ銀の攻勢でこちらは沈みゆく舟になってしまうのでしょうか?

408 :名無しさん:2024/02/19(月) 11:56:11.43 0.net
大船に乗ったつもりで大丈夫
タイタニック号

409 :名無しさん:2024/02/19(月) 12:21:54.83 0.net
>>406
自己責任

410 :名無しさん:2024/02/19(月) 13:46:53.12 M.net
見切って損切りしたら今日100円以上上げてたでゴザル

411 :名無しさん:2024/02/19(月) 17:27:23.84 ID:0.net
>>410
今日のはなんだろうね
楽天もだけど最近理由わからん上げをよく見る

412 :名無しさん:2024/02/19(月) 18:55:58.40 x.net
>>411
2022円が大底なんでしょ
どうせまた3000円4000円と上がって行く

413 :名無しさん:2024/02/20(火) 01:40:26.87 ID:M.net
皆さんの忍耐力が試されています

414 :名無しさん:2024/02/20(火) 01:55:39.91 ID:0.net
1600円くらいじゃないの
利回り低いあおぞらに価値ないもん

415 :名無しさん:2024/02/20(火) 12:27:40.40 ID:0.net
デビット1%ってまだやってたっけ?

416 :名無しさん:2024/02/20(火) 13:17:38.05 ID:M.net
やってんじゃね
ラインペイとかリクリルートカード使ったほうが遥かに得だから誰も使ってなさそうだが

417 :名無しさん:2024/02/20(火) 18:21:39.90 M.net
リクカよりセゾンパールのほうが高くね?
ラインペイはまあ同意

418 :名無しさん:2024/02/20(火) 23:41:33.69 ID:d.net
GMOあおぞらネット銀行で法人口座の会社代表者向けにライフとの提携クレジットカード発行開始

あおぞら銀行グループでは、クレジットカード販売は初めてじゃないかな?
個人向けクレジットカードは無し

419 :名無しさん:2024/02/21(水) 09:13:30.91 M.net
株価すげーーー

420 :名無しさん:2024/02/21(水) 09:21:26.52 0.net
損出ししただけだし海外勢がビビって売っただけだしたけし

421 :名無しさん:2024/02/21(水) 09:42:13.57 0.net
経営的なダメージがあったのは事実だし、これまで一人勝ちだった金利面で優位性も無くなったので預金はかなり逃げ出したんじゃないかな?
タイミングが良くない。

422 :名無しさん:2024/02/21(水) 12:14:46.61 M.net
SBI新生銀行でええやん

423 :名無しさん:2024/02/21(水) 12:27:51.59 0.net
投機家のおもちゃにされてるな
すげえ上がり下がり

424 :名無しさん:2024/02/21(水) 12:28:38.09 0.net
>>421
他所で定期キャンペーン多いからな

425 :名無しさん:2024/02/21(水) 12:31:36.20 0.net
振込無料回数が少ないのと振り込みがリアルタイムでないのが残念だよね。じぶん銀行と松井バンクに勝てる要素がない。しまぎんなら0.25%で振り込み5回無料だし。

426 :名無しさん:2024/02/21(水) 12:50:44.36 0.net
ここは出し入れ自由な定期預金ですよ。
あちこちにあるゆうちょ銀行ATMで21時まで出金手数料無料だし。

427 :名無しさん:2024/02/22(木) 07:20:39.44 0.net
>>426
俺もこれだけで十分だな

428 :名無しさん:2024/02/22(木) 11:52:55.23 ID:0.net
>>426
これね。
投資興味無い人はこの出し入れの自由さが高評価

429 :名無しさん:2024/02/22(木) 12:42:31.46 ID:0.net
ゆうちょユーザーは全員乗り換えても良いレベル

430 :名無しさん:2024/02/22(木) 12:42:46.28 ID:0.net
破綻しなくて済みそう?

431 :名無しさん:2024/02/22(木) 15:18:01.85 0.net
あら潰れないなら3ヶ月後にじぶん銀行に預けた分戻そうかしら

432 :名無しさん:2024/02/22(木) 17:34:58.99 M.net
1000万以上入れなかったらええやろ

433 :名無しさん:2024/02/22(木) 17:36:40.92 M.net
格付けは悪くない
https://www.jcr.co.jp/ratinglist/finance/8304

434 :名無しさん:2024/02/22(木) 19:51:30.69 0.net
2500でつかんだ
ペッパーフードも160で掴んだ
俺はどうして同じ過ちを繰り返してしまうのか

435 :名無しさん:2024/02/22(木) 22:54:21.71 0.net
なんで株価あがったの?

436 :名無しさん:2024/02/23(金) 00:22:15.68 0.net
>>435
下がり方が行き過ぎだったのでは?

437 :名無しさん:2024/02/23(金) 00:31:29.84 0.net
このまま3000抜いて4000も楽々だな

438 :名無しさん:2024/02/23(金) 04:27:49.06 0.net
なにがなにやらわからん。
普通金利と定期目的だったのに
解約。

439 :うんこ:2024/02/23(金) 05:59:03.78 0.net
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

440 :名無しさん:2024/02/23(金) 06:47:43.74 0.net
ここへ集約して6000万も預けていたので、改めて1行あたり1000までにするために、新たに高金利信組を3行
契約し、所有していた高金利ネット銀行3行に分散した。ここにも500くらいは残してある。

441 :名無しさん:2024/02/23(金) 07:13:02.45 M.net
変動10年国債でえぇやん

442 :名無しさん:2024/02/23(金) 08:15:21.02 M.net
信組とか使い勝手悪いイメージしか無いから自分は最初から選択肢に無いな

443 :名無しさん:2024/02/23(金) 12:22:54.89 0.net
信金や信組はたいてい水平展開された同じシステム使ってるからかえってわかりやすいけどな
てかここのワンタイムパスワードアプリ、信組と同じやつやわ笑

444 :名無しさん:2024/02/23(金) 12:57:24.67 0.net
>>443
農協とローソンとも一緒でした

445 :名無しさん:2024/02/23(金) 13:18:09.40 0.net
全部NTTデータ製だからね

446 :名無しさん:2024/02/23(金) 17:00:36.45 0.net
ここに入れておいても大丈夫?

447 :名無しさん:2024/02/23(金) 18:25:32.92 M.net
システム軽視してそうなのが気になる

448 :名無しさん:2024/02/23(金) 18:33:58.22 0.net
独自の開発部隊を持ってないってことだろうからいざという時不安しかないわね。

449 :名無しさん:2024/02/23(金) 21:01:27.90 ID:M.net
>>448
今話してるのはワンタイムパスワード部分だぞ
他の部分がどうかは知らない
それと、買ったほうが手っ取り早いものは買ったほうがいい

450 :名無しさん:2024/02/23(金) 21:08:57.56 ID:0.net
NTTのワンタイムパスワードええやん
中京やトマト、香川銀の2列文字でワンタイムパスワードって言ってるのより100倍マシだわ

451 :名無しさん:2024/02/23(金) 21:10:47.06 ID:0.net
スカイツリー何本分もシステム開発につぎ込んだみずほもやっと第二暗証番号が紙からアプリにw

452 :名無しさん:2024/02/23(金) 22:49:32.58 ID:0.net
わいはトークンだよみずほ
しかも2つ送ってきたと言う

453 :名無しさん:2024/02/24(土) 00:24:10.00 ID:M.net
乱数表はオワコン?

454 :名無しさん:2024/02/24(土) 00:56:44.72 0.net
乱数表をスマホで撮って送る馬鹿がいるからな

455 :名無しさん:2024/02/24(土) 01:04:05.43 0.net
>>452
あれ、同じだ。みずほのトークン、2個きた
問い合わせたら、2個目は捨ててくれと
何やってんだろうね

456 :おまんこ倶楽部:2024/02/24(土) 02:30:56.25 0.net
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

457 :名無しさん:2024/02/24(土) 10:09:25.27 0.net
10年国債ってそんなにいいの

458 :名無しさん:2024/02/24(土) 15:33:58.60 ID:0.net
ひたすら住宅ローン笑

459 :名無しさん:2024/02/24(土) 15:50:44.26 ID:M.net
無料でアンケに答える人はいないと思う

460 :名無しさん:2024/02/24(土) 16:46:17.47 0.net
答えてしまった

461 :名無しさん:2024/02/24(土) 17:43:11.07 ID:0.net
見返りのないアンケートは不要

462 :名無しさん:2024/02/24(土) 19:10:05.01 0.net
あのアンケはないわ。2問目で作為的な回答しかないから、そっ閉じ

463 :名無しさん:2024/02/24(土) 19:17:07.10 0.net
アンケートとして成り立ってない
アホが作るとこうなる
1でローンはないを選ばせておいて5〜8はありえない

464 :名無しさん:2024/02/24(土) 19:18:32.08 0.net
米国不動産で痛い目に遭ってるのにやっぱり住宅ローンてもうだいぶ窮してるだろ
更に減らしとくか

465 :名無しさん:2024/02/24(土) 19:58:57.94 0.net
あおぞら
顧客集めてアイデア出させろよ

466 :名無しさん:2024/02/24(土) 20:15:54.73 0.net
>>462
「気にしない」って選択肢ないんだよね
ローン抱えてるけど繰り上げできるだけの金もあるし気になることないんだよなぁ

467 :名無しさん:2024/02/24(土) 20:19:03.19 0.net
集配局より駅のatmのほうが遅くまで動いてるんだな
行って減らしてきた
松井バンクも郵貯atm使えるからその場で入れて完結

>>465
いやそういうアンケートなら協力しようと思ったのに開けたらあれだからな

468 :名無しさん:2024/02/24(土) 20:27:13.56 0.net
自由記述でそういうこと書くところもないしな

469 :名無しさん:2024/02/24(土) 21:04:57.64 0.net
要望なんて高金利で普通預金ってだけだわ

470 :名無しさん:2024/02/24(土) 23:50:18.14 ID:0.net
こういうの馬鹿な上司に嫌々やらされてるケースが多いから「こんなアンケートを作るお金があったら金利を上げてください」って書くと中の人が喜ぶよ

471 :名無しさん:2024/02/25(日) 00:26:58.96 ID:0.net
書く欄がないし
なんで客がわざわざ営業資料提供するんだよ

472 :名無しさん:2024/02/25(日) 02:36:19.85 0.net
この無駄な人件費削って配当返して

473 :名無しさん:2024/02/25(日) 03:21:58.89 0.net
本メールはアンケートを通じたお客さまのニーズの把握を目的としております。
そのため、Eメールによるおトクな情報を希望されない方にもお送りしております。

おかしいだろ

474 :名無しさん:2024/02/25(日) 04:03:14.33 0.net
おトクな情報ではないから希望されない方にも送ってヨシ!

475 :名無しさん:2024/02/25(日) 09:42:33.06 0.net
無条件で金利0.2%でお世話になっているから、アンケート回答したわ。。。
参加したら一万円もらえる座談会のお知らせメールは、最近来ないなあ。。。

476 :名無しさん:2024/02/25(日) 09:48:41.45 0.net
メールアドレス必須なのがムカツクからやらない
ていうかメールで送ってんだからID付けとけよ

477 :名無しさん:2024/02/25(日) 11:13:37.48 0.net
>>475
>参加したら一万円もらえる座談会
いいなそれ参加したい

478 :名無しさん:2024/02/25(日) 11:32:37.76 ID:0.net
何かもらえたらいいなと思ってアンケート回答した。
何ももらえなかったら二度とやらないけど

479 :名無しさん:2024/02/25(日) 11:40:37.89 ID:0.net
>>477
上智大までこれるならw

480 :名無しさん:2024/02/25(日) 12:32:51.16 0.net
ただでも答える人がいるんだよな
>>478
こんな感じで淡い期待を持って

481 :名無しさん:2024/02/27(火) 19:04:02.07 0.net
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000182.000023781.html
Fundsが、あおぞら銀行が提供するマネーサービス「BANK」でのプロモーション連携を開始

482 :名無しさん:2024/02/28(水) 07:33:01.40 0.net
三月キャンペーンなかったら次行ってみる

483 :名無しさん:2024/02/28(水) 07:46:14.04 0.net
デビット1000円CB振り込まれたー

484 :名無しさん:2024/02/28(水) 21:25:55.99 0.net
村上銀行になるの?

485 :名無しさん:2024/02/28(水) 23:42:23.67 0.net
5年0.4追加してもいいのかね
他で満期になったやつ移したいんだが

486 :名無しさん:2024/02/29(木) 00:57:01.08 0.net
1本超えるってチャレンジャーだな

487 :名無しさん:2024/02/29(木) 04:03:03.95 MGARLIC.net
>>484
ちょっと怖いよね
最近株が上がってた原因はこれなんかな

488 :名無しさん:2024/02/29(木) 05:25:09.47 0GARLIC.net
>>485
5年預けるなら新生の0.5でいいんじゃない?

489 :名無しさん:2024/02/29(木) 05:57:22.73 0GARLIC.net
村上の玩具にされてるね

490 :名無しさん:2024/02/29(木) 06:05:23.43 0GARLIC.net
世界三大村上
村上ファンド
村上水軍
村上春樹
村上信五

491 :名無しさん:2024/02/29(木) 06:39:00.21 0GARLIC.net
最後ちょっと弱いな

492 :名無しさん:2024/02/29(木) 07:28:12.78 MGARLIC.net
3大じゃないし

493 :名無しさん:2024/02/29(木) 07:50:16.99 0GARLIC.net
だってゆでだもの

494 :名無しさん:2024/02/29(木) 16:57:41.54 ID:0GARLIC.net
じゃあ村上ジョージで

495 :名無しさん:2024/03/02(土) 07:54:04.52 0.net
できる

496 :名無しさん:2024/03/02(土) 20:53:18.92 0.net
>>491
一般社団法人 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 理事長

497 :名無しさん:2024/03/04(月) 06:54:11.95 0.net
無線LANルーター

498 :名無しさん:2024/03/04(月) 17:07:49.44 0.net
新生の特別御礼定期に移してた分を戻そうかと
思ったら無料振込回数が0回になってたから
やめた。最低でも1回はないと不自由過ぎる

499 :名無しさん:2024/03/04(月) 20:15:57.02 0.net
>>498
(たった75円)ヒソヒソ話

500 :名無しさん:2024/03/05(火) 06:56:11.84 0.net
旧村上ファンド系、あおぞら銀株保有7.8%に引き上げ

旧村上ファンド系の投資会社シティインデックスイレブンスなどが、あおぞら銀行 <8304> の株式を追加取得し、保有比率を7.8%に引き上げたことが4日、分かった。

501 :名無しさん:2024/03/05(火) 13:24:05.26 0.net
>>498
投資信託に1000円でもいれといたら?

502 :名無しさん:2024/03/05(火) 16:47:49.72 0.net
俺のeMAXIS Slimじゃない先進国1000円分が爆益だぜ!

503 :名無しさん:2024/03/06(水) 08:14:02.35 M.net
ここはまだemaxisslimが買えるだけ良心的だね

504 :名無しさん:2024/03/06(水) 11:35:06.93 0.net
積立じゃないからSlimは買えないぜ!

505 :名無しさん:2024/03/06(水) 11:58:27.07 M.net
以前、あおぞら銀行で証券口座開いて投資信託買ったらお金あげるキャンペーンやってたはず
でも、人気のオルカンは対象外で、萎えたわw ネット証券で投資しています。。。

506 :名無しさん:2024/03/06(水) 22:10:54.09 0.net
ここのemaxis slimってNISA専用じゃないの?

507 :名無しさん:2024/03/07(木) 01:55:13.55 0.net
なんだか一安心したな

508 :名無しさん:2024/03/08(金) 07:01:45.15 0.net
さすがにうさぎ呼んじゃったよ

509 :名無しさん:2024/03/09(土) 05:26:17.39 ID:0.net
村上ファンド「あおぞら銀行」に触手を伸ばす意図
あっという間に筆頭株主、「あの銀行」と再編も
https://toyokeizai.net/articles/-/739810

510 :名無しさん:2024/03/09(土) 05:50:51.70 ID:0.net
SBIあおぞら銀行、爆誕

511 :名無しさん:2024/03/09(土) 10:13:51.81 H.net
りんご支店がいいなぁ

512 :名無しさん:2024/03/09(土) 12:52:38.44 0.net
あおぞらのお金の出し方が判らない
電話とかしないといけないの?

ワンタイムパスワードじゃないと振込めないと言われるし
ワンタイムパスワードで入ろうとするとただ今OTP認証出来ないとくる

引き上げてもう二度と使わん

513 :名無しさん:2024/03/09(土) 13:09:34.84 M.net
あおぞら銀行預金の引き出しはゆうちょATMを使えばいいでしょ。。。

514 :名無しさん:2024/03/09(土) 13:26:03.30 0.net
>>512
ネットバンキングで再登録できたと思う

515 :名無しさん:2024/03/09(土) 13:56:37.23 M.net
>>511
住信SBI?

516 :名無しさん:2024/03/09(土) 16:15:27.70 0.net
俺もゆうちょATMで出し入れしてるだけだな
アプリはゴミだし

517 :名無しさん:2024/03/09(土) 16:25:40.84 0.net
自分は日常使いはしてないので郵送で事前登録した口座にしか振り込みしない

518 :名無しさん:2024/03/09(土) 17:04:24.85 ID:0.net
確かにあのワンタイムパスワードアプリはわかりにくい
確かタブを切り替えるんじゃなかったか

519 :名無しさん:2024/03/10(日) 01:14:23.41 ID:0.net
株価40%大暴落とかやばくない

520 :名無しさん:2024/03/10(日) 06:10:02.59 0.net
村上を信じようw

521 :名無しさん:2024/03/10(日) 08:07:09.65 0.net
>>519
何の話?
だいぶ前のニュース?

522 :名無しさん:2024/03/12(火) 11:41:02.66 0.net
さくらだろ
10,000超えからの6,000切り
開花前に散りました

523 :名無しさん:2024/03/12(火) 16:54:18.80 ID:0.net
さくらインターネットとあおぞらに何の関係が………

524 :名無しさん:2024/03/12(火) 17:00:06.06 ID:0.net
5chには自分が今強く興味を持っているものは説明無しで誰にでも通じると思ってるガイの者が多い

525 :名無しさん:2024/03/13(水) 08:27:11.96 0.net
スレタイくらいは見てからにしてほしい

526 :名無しさん:2024/03/16(土) 12:11:47.29 0.net
>>524
端的に的確に言うねえw

527 :名無しさん:2024/03/16(土) 16:54:56.14 M.net
アプリをなんとかして欲しい
モアタイムに対応していないし
みずほ並みにシステム軽視してそう

528 :名無しさん:2024/03/16(土) 17:38:50.79 0.net
当行の振込サービスは 24 時間手続きできますが、夜間休日のお取引は翌日の日付で処理されることになっています。現在、サービス時間帯を変更する具体的計画はありませんが、夜間休日の手続きに対するニーズをふまえつつ、引き続きサービス時間の検討をしてまいりたいと考えております

529 :名無しさん:2024/03/16(土) 17:57:55.64 0.net
>>527
モアタイムって銀行自体が対応してるかどうかであって
アプリをどうにかした所で関係なくない?

530 :名無しさん:2024/03/16(土) 18:41:20.17 0.net
モアタイムやってっても地銀だと19時〜8時まではやってないとか多いぞ
そもそもここのやつらがこだわるモアタイムや振り込み回数そんなに必要か

531 :名無しさん:2024/03/16(土) 18:49:22.76 M.net
IPO古事記にとってはモアタイムが無いと困るのよ

532 :名無しさん:2024/03/16(土) 18:51:07.11 0.net
それはソニバンでも使えばいいじゃん
なぜメインにしたいのか

533 :名無しさん:2024/03/16(土) 21:05:44.00 ID:0.net
ここの振込なんてオマケ程度だろ

534 :名無しさん:2024/03/17(日) 10:32:47.15 ID:M.net
だな
ここから急に出すことはないわ

535 :名無しさん:2024/03/17(日) 13:55:30.16 0.net
給与振込特典で0.25%になる東京スター銀行に変えてしまったわ

536 :名無しさん:2024/03/17(日) 15:38:46.69 M.net
無条件で0.25の島根銀行は?

537 :名無しさん:2024/03/17(日) 15:47:48.64 a.net
ここは古いシステム使ってそう
アプリの使いにくさもそこら辺と関係ある?

538 :名無しさん:2024/03/17(日) 16:39:08.65 0.net
>>536
他行振込無料の条件がきつい

539 :名無しさん:2024/03/17(日) 17:02:24.03 ID:M.net
>>538
えっ?

540 :名無しさん:2024/03/17(日) 17:51:49.40 ID:0.net
しまホの残高条件きつい人は送金アプリでええんちゃうの
そもそもその残高でわざわざしまホ使うのもどうかと思うが

541 :名無しさん:2024/03/17(日) 18:46:25.05 ID:0.net
ゼロ金利解除が実際に発表されたら各行動くだろうから楽しみだな

542 :名無しさん:2024/03/17(日) 18:46:55.73 ID:0.net
ゼロというかマイナスが解除されたらと言ったほうが良いか

543 :名無しさん:2024/03/18(月) 21:26:51.10 0.net
お詫びが来たけど
膿を出し切ったなら
それはそれでよし

544 :名無しさん:2024/03/20(水) 06:56:37.78 ID:0.net
普通預金、メガバンが0.02に上げたから
これからネットバンクなどは続々と0.2超えてくる可能性あるな

545 :名無しさん:2024/03/20(水) 07:08:07.76 ID:0.net
楽しみですね
どこが最初に動きますかねぇ

546 :名無しさん:2024/03/20(水) 07:15:38.10 ID:0.net
いいね

547 :名無しさん:2024/03/20(水) 17:47:28.51 0.net
ハビト支店が金利最強であって欲しい
現状の100万までで良いから

548 :名無しさん:2024/03/20(水) 18:07:46.70 0.net
>>544
0.001から20倍になりますたーー!!!って笑えるな
こっちははなから200倍だからな

549 :名無しさん:2024/03/22(金) 13:57:05.18 x.net
あおぞらも普通預金金利0.3%にすべきね

550 :名無しさん:2024/03/22(金) 16:56:29.38 ID:0.net
たかだか1.5倍だからな

551 :名無しさん:2024/03/22(金) 17:39:35.83 0.net
ナイナイ

552 :名無しさん:2024/03/22(金) 20:45:52.11 0.net
短期金利の上昇が0.1程度あるなら 楽天とかイオンとか元々0.1%が+0.1載せてきてあおぞらがそのままなら 金利高いから我慢していたが 色んなサービスが劣るから
即預け替える サービス向上より利上げに走ってほしい

553 :名無しさん:2024/03/23(土) 14:13:07.68 ID:0.net
0.2でも無理してそうだし

554 :名無しさん:2024/03/23(土) 22:17:32.11 0.net
あおぞら銀行は難なく0.2% じぶん銀行は証券口座や特定の
クレカ作る必要あるが一回設定すればずっと0.2%いけるも
イオン銀行の0.1%ってその月の一番高いステージ前提なのはだるいな

555 :名無しさん:2024/03/24(日) 00:08:31.15 ID:M.net
>>554
イオンもフルオートで0.1%可能なんでそう問題はない

556 :名無しさん:2024/03/24(日) 02:03:08.91 ID:0.net
auじぶん銀行は振込無料があるのが良い

557 :名無しさん:2024/03/24(日) 09:21:36.81 ID:0.net
>>555
0.1%のために投資信託とか投信自動積立とかしないからなあ

558 :名無しさん:2024/03/24(日) 10:32:39.98 ID:0.net
>>557
定期と外貨と投信で月2000円だから金額的支障なんてなくて抵抗があるかないかだけだけどな

559 :名無しさん:2024/03/24(日) 12:01:03.76 ID:0.net
0.1なんかいらん

560 :名無しさん:2024/03/24(日) 12:41:13.73 ID:M.net
>>557
どっちもしてないけど0.1%キープだわ

561 :名無しさん:2024/03/24(日) 13:36:35.27 0.net
結局ここの0.2%を超える銀行はないんだよな

562 :名無しさん:2024/03/24(日) 13:42:19.83 0.net
>>561
島根銀行0.25%

563 :名無しさん:2024/03/24(日) 13:50:59.40 M.net
自分も普通預金は島根に移行してしまった。150万で振込5回無料は有難い

564 :名無しさん:2024/03/24(日) 13:53:02.87 M.net
>>561
auじぶんが条件付き0.3%だったような

565 :名無しさん:2024/03/24(日) 14:41:57.89 0.net
>>561
うん、無条件では最強

566 :名無しさん:2024/03/24(日) 14:50:48.13 0.net
○○プラン加入とか、○○アプリ限定とか、
そういうのないからいいね

567 :名無しさん:2024/03/24(日) 14:51:00.31 0.net
>>564
みんなの銀行もプレミアム会員なら0.3%
毎月600円掛かるけど

568 :名無しさん:2024/03/24(日) 14:53:33.04 0.net
>>565
しまほ!の0.25%って何か条件あったっけ?

569 :名無しさん:2024/03/24(日) 14:58:37.73 0.net
>>568
まさに○○アプリ限定ってやつじゃね?

570 :名無しさん:2024/03/24(日) 14:59:30.83 0.net
あおぞらだってbank限定じゃないの?w

571 :名無しさん:2024/03/24(日) 15:20:54.63 0.net
>>556
20日に入金、21日に出金とかやってる?

572 :名無しさん:2024/03/24(日) 15:41:28.53 ID:0.net
定期じゃなくていいってのが気持ち的に助かるわ

573 :名無しさん:2024/03/24(日) 16:04:35.99 ID:0.net
シマホはまとまった金入れてないと他行振込無料にならんけどあおぞらも似たようなもんだしなあ
東京スターは給与振込にしてると他行振込無料がつく

574 :名無しさん:2024/03/24(日) 16:22:31.82 ID:0.net
高金利で使い勝手の良くないところにはみんなまとまった金入れて放置なんじゃないの?
振り込むのはペイオフライン越える、年に2回ほどだけだろうけど

575 :名無しさん:2024/03/24(日) 18:12:19.34 ID:F.net
>>567
あおぞらとか無条件で0.2%だし0.1%の上乗せのために月600円は高すぎ。単純に計算しても1000万円近く預金しないと元が取れない

576 :名無しさん:2024/03/24(日) 18:24:55.31 ID:0.net
他のサービスに魅力があればいいけど特にないし無理にプレミアムにする必要もない

577 :名無しさん:2024/03/24(日) 19:24:48.30 0.net
>>574
何度言ってもわからないやつがいるんだよ

578 :名無しさん:2024/03/24(日) 19:51:59.22 0.net
ソニーに逃がしておいた3ヶ月(実質半年)0.4%が満期になって青空に戻した
あっという間だな半年

579 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:55:38.49 0.net
>>573
あおぞらはアマギフ15円と、投信数円保有で2回確保できる

580 :名無しさん:2024/03/24(日) 22:57:07.95 0.net
で、毎月三回も振り込むの?

581 :名無しさん:2024/03/24(日) 23:33:53.08 M.net
>>580
振込無料回数は繰越しできないからなぁ
毎月1回ずつ定期的に振り込んでる人が年に何度か他に振り込むことがあると
月3回振込無料あるとうれしいじゃん

582 :名無しさん:2024/03/24(日) 23:39:08.66 0.net
銀行複数持ってると回数ある銀行で中継するからそんな悩みはないなあ

583 :名無しさん:2024/03/25(月) 07:37:04.48 0.net
連絡自体あまりこないしまほと、DMでさえ頻繁に送りたがるあおぞら
やる気がないやつと、余計な部分のみ頑張る働き者か 
両方普通預金金利が高いからそこは許容範囲

584 :名無しさん:2024/03/25(月) 10:35:43.27 0.net
しまホは連絡なさすぎる
3ヶ月1%もスレ見てなかったら気付かなかったし

585 :名無しさん:2024/03/26(火) 19:20:39.59 0.net
>>579
投信数円ってどういうこと?

586 :名無しさん:2024/03/26(火) 19:32:13.60 M.net
振込無料回数稼ぐために投信やろうと思うんですが最低料金低い銘柄は何でしょうか?

587 :名無しさん:2024/03/26(火) 19:36:41.60 0.net
常識だろ、おいらも投信1口3円保有

588 :名無しさん:2024/03/26(火) 19:49:34.86 0.net
emaxis日経225あたりを例えば10万円買って、株価が少し上がったタイミングで1口残して売却すれば10万数百円とか振り込まれて、元手無しで1口保有者になれるよ
欲を出さないこと、翌日翌々日でも株価がちょっとでも上回ったら即売りするのが吉
目的は元手掛けずに1口保有する事であつて投信で儲けるのが目的じゃないんだから

589 :名無しさん:2024/03/26(火) 21:28:57.15 0.net
1口3円が、評価額5円になってるわ。67%も増えてるw

590 :名無しさん:2024/03/26(火) 21:33:32.19 0.net
10万で買って1000円残したのが1.4倍になってるわ
余力だったから残しておいてもよかったな
まあその分証券会社に資金シフトした方がいいけど

591 :名無しさん:2024/03/27(水) 18:15:21.29 0.net
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-03-27/SAZYUGT0G1KX00
あおぞら銀の格付け見通し「ネガティブ」に下げ、収益力低く-S&P

S&Pグローバル・レーティングは27日、あおぞら銀行の格付け見通しを「安定的」から「ネガティブ」に引き下げた。
収益力の低さや事業環境の不確実性を指摘した。

長期発行体格付けは「BBB」に据え置いた。S&Pは、あおぞら銀の財務柔軟性がさらに低下する可能性が3分の1以上あるとし、
今後1-2年で財務の健全性や資産の質が悪化する場合などには格下げとなる可能性があるとした。

592 :名無しさん:2024/03/28(木) 00:04:40.33 ID:0.net
じぶん銀行は0.2%が0.23%になるってよ

593 :名無しさん:2024/03/28(木) 00:36:30.68 ID:0.net
>>592
auはクレカ作れとか証券口座作れとか条件がめんどくさすぎる

594 :名無しさん:2024/03/28(木) 06:11:39.16 ID:0.net
正確には普通0.03でペイペイ銀行と同じ

595 :名無しさん:2024/03/29(金) 10:52:01.47 0.net
>>593
aupay連携と証券口座開設銀行連携は面倒じゃないよクレカはまだだけど
280億の赤字だっけ?あれ以来ここに1000万以上預けるの怖くなっちゃったからとりあえずじぶん銀行に待避させてる
期末配当無配にしてごめんなさいの手紙も先日届いたけどこんな手紙初めてだな、危機感あるんだろうな経営陣

596 :名無しさん:2024/03/30(土) 08:15:30.85 0.net
土曜も受けれる

597 :名無しさん:2024/03/30(土) 15:20:45.19 0.net
auじぶんの定期満期になったらこっちに戻すつもりだったけど
今の金利のままならあっちに残したままの方がいいかな

598 :名無しさん:2024/03/31(日) 07:09:31.47 0.net
>>595
証券口座は申し込むだけで後は放置すりゃいいけど
auPAYカードの方は何かあったときは評判悪い
サポセンに通話料有料でやり取りがだるいから申し込む気が 

599 :名無しさん:2024/03/31(日) 15:56:23.62 0.net
何もなく無事に3月終わったな

600 :名無しさん:2024/04/01(月) 22:31:58.19 0.net
なんで金利上げないんや

601 :名無しさん:2024/04/02(火) 06:15:42.08 ID:0.net
体力がないんでしょうw
やっぱ厳しいんだな

602 :名無しさん:2024/04/02(火) 08:40:40.54 0.net
配当出してから金利あげるよね

603 :名無しさん:2024/04/02(火) 17:36:27.86 0.net
ソニーバンクスレのやつらお高く止まって
18%キャッシュバックとか0.5%とかこのスレなら祭りになる情報まったく教えてくれないんだよ

604 :名無しさん:2024/04/02(火) 22:57:45.97 0.net
>>603
人種が違うやん

605 :名無しさん:2024/04/03(水) 13:27:52.19 0.net
eMAXIS国内債券インデックス買って翌日一口だけ残して解約したらいいんじゃね

606 :名無しさん:2024/04/08(月) 23:20:45.99 0.net
閑古鳥が鳴いてるな

607 :名無しさん:2024/04/09(火) 13:56:37.31 ID:H.net
東京スター等に移動した方がいい?

608 :名無しさん:2024/04/10(水) 06:22:39.77 0.net
全額島根銀行に移動した
さよなら

609 :名無しさん:2024/04/10(水) 08:36:07.52 0.net
さようなら 俺なんか島根から全部移動してきたよ

610 :名無しさん:2024/04/10(水) 08:46:33.97 H.net
>>609
島根なんか悪かった?

611 :名無しさん:2024/04/10(水) 10:21:44.60 x.net
悪いとこ一個も無いよな

612 :名無しさん:2024/04/10(水) 12:15:52.93 M.net
しまホ!は時間外にアプリも繋がらないってのがねぇ
残高も見れない

613 :名無しさん:2024/04/10(水) 12:43:41.26 0.net
そもそもスマホでしか取引できないって欠陥

614 :名無しさん:2024/04/10(水) 12:45:04.07 0.net
アプリで見れないって何のためのweb経由なんだよ

615 :名無しさん:2024/04/10(水) 12:52:04.15 0.net
何日か前に
「今後の預金商品導入・サービス検討のためのアンケート」
がきてたので、色々と要望を書いておいた。

今後に期待しておこう。

616 :名無しさん:2024/04/10(水) 13:01:46.46 0.net
普通預金金利だけ上げてくれれば、あとは何もいらないと書いておいた。時間外いらない、アプリいらない、書面で登録した口座に振り込めればいい、デビットのキャンペーンもいらない

617 ::2024/04/10(水) 13:06:49.91 0.net
登録口座の振込限度額は引き上げさせろよ

618 ::2024/04/10(水) 13:10:21.93 0.net
auじぶんと間違えて誤爆した。ゴメンナサイ。

619 :名無しさん:2024/04/10(水) 16:31:07.04 H.net
>>612
>時間外にアプリも繋がらないってのがねぇ
これな
別に問題はないのだが、貧乏老人の自分にとって1000万の金が確認できないのが精神的にきつい

620 :名無しさん:2024/04/10(水) 19:59:46.82 0.net
昔の会社の鯖みたいに時間外は電源切ってるのか

621 :名無しさん:2024/04/10(水) 21:48:18.67 ID:0.net
なんかしまぎんのスレになってるな 徒歩圏内の5、10日に支店行くことがあるけどガラガラだぞ
預金保険の範囲にしといた方が良いと思うけど

622 :名無しさん:2024/04/10(水) 23:02:47.05 0.net
>>621
>なんかしまぎんのスレになってるな
しまホスレがないからなあ

623 :名無しさん:2024/04/10(水) 23:04:19.83 0.net
SBIがバックに入ったんだから
大船に乗った心持ちで何本入れてもおκ

624 :名無しさん:2024/04/10(水) 23:10:09.46 0.net
>>622
島根銀行スマホ支店 しまホ! Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1710913873/

625 :名無しさん:2024/04/11(木) 03:44:36.83 0.net
しまホはキャンペーン期間中の短期間だけペイオフをオーバーさせたが、オーバーはあくまで一時的。

626 :名無しさん:2024/04/11(木) 08:36:38.69 0.net
>>623
知らなんだSBIでも怖くてトータル1本しか入れてない 勇気あるね

627 :名無しさん:2024/04/11(木) 08:50:23.97 0.net
SBIなんて平気で切り捨てるし全然安心じゃないわw

628 :名無しさん:2024/04/11(木) 11:37:51.96 ID:0.net
>>623
北尾と心中するんか

629 :名無しさん:2024/04/11(木) 11:40:01.97 ID:0.net
SBIってSHINJIRU BAKA INAIの略でしよ

630 :名無しさん:2024/04/11(木) 11:41:11.89 ID:0.net
泥舟に乗った気持ちですが…

631 :名無しさん:2024/04/11(木) 13:09:52.05 ID:0.net
だいじょうぶ、タイタニックだよ

632 :名無しさん:2024/04/11(木) 13:25:43.00 ID:M.net
炊いた肉

633 :名無しさん:2024/04/12(金) 08:13:23.05 ID:0.net
おまえらしくもない

634 :名無しさん:2024/04/13(土) 08:57:28.39 ID:0.net
ここって口座維持管理手数料取るんだっけ?
島根銀行に移したから残高0だとまずいかな
解約するか

635 :名無しさん:2024/04/13(土) 09:06:10.04 ID:0.net
残高0でどうやって取るんだよw

636 :名無しさん:2024/04/13(土) 10:09:43.86 ID:0.net
言われてみればそうかw
放置しておこう

637 :名無しさん:2024/04/13(土) 10:47:07.00 ID:0.net
口座開設の審査も厳しくなってきてるから
いま使っていない口座も手数料がかからないならキープしておいた方がいいと思う
金利によっては数年後にまた使うこともあるかもしれないし

638 :名無しさん:2024/04/13(土) 10:55:50.18 ID:0.net
今後完全に使うつもりがないか終活でもう不要なら解約してもいいと思うけど・・・

639 :名無しさん:2024/04/13(土) 12:34:23.61 ID:0.net
口座維持手数料なんてあったっけとググッたらないやんか

640 :名無しさん:2024/04/13(土) 14:09:48.08 0.net
>>636
自動貸越しかも?

641 :名無しさん:2024/04/14(日) 11:37:29.56 ID:0.net
3月くらいに潰れるかと思ってたけど大丈夫そうだな
もう1000万くらい入れとくか

642 :名無しさん:2024/04/14(日) 11:54:33.56 ID:M.net
ここは500万円キープしてauじぶんを増やすことにした

643 :名無しさん:2024/04/14(日) 13:02:55.41 ID:0.net
同じく、なんか代わり映えしないから他の銀行の定期に移してみた

644 :名無しさん:2024/04/14(日) 15:02:39.21 0.net
>>643
変わり映えしないって
ずっと0.25%で変わらないでいて欲しいくらいだが

645 :名無しさん:2024/04/14(日) 16:41:58.06 ID:0.net
嫁と話してたら、一年少し前に5年0.25であおぞらで定期預金したと 俺0.45で300万今日した 0.3 3年を500万ついでにしといた
少し悔しそうだ 恐らく解約預け直しするだろな、、、 

646 :名無しさん:2024/04/14(日) 17:20:30.29 0.net
>>645
解約しても0.2%確保っていいよな

647 :名無しさん:2024/04/14(日) 17:58:08.53 0.net
中途解約利率は0.02%やぞ

648 :名無しさん:2024/04/14(日) 19:14:10.67 ID:0.net
あおぞらの良さは出し入れ自由な実質定期として使うことだろ

649 :名無しさん:2024/04/14(日) 21:40:04.25 0.net
>>647
え?そうなの?普通預金金利じゃ無いとか

650 :名無しさん:2024/04/15(月) 02:04:49.00 0.net
普通預金の金利も、しまホだけならまだしもauじぶんにも負けてしまった。
定期も他行に負けているので、残高を維持するのが結構きついね。

651 :名無しさん:2024/04/15(月) 06:10:26.02 0.net
>>649
ここに書いてある。
中途解約利率
年0.02%(税引後年0.0159%)
https://www.aozorabank.co.jp/bank/kinri/?lid=RB2023_2_22-1_wb_100

652 :名無しさん:2024/04/15(月) 06:24:49.07 0.net
>>651
普通はアホでもわかる

653 :名無しさん:2024/04/15(月) 06:58:38.74 0.net
>>出し入れ自由な実質定期
???

654 :名無しさん:2024/04/15(月) 10:38:12.74 ID:0.net
>>650
クレカ毎月使え、証券口座作れとかが
嫌な人ならあおぞらでいいんじゃないか
しまほは土日祝にATMの手数料発生するのが地方銀行と同じようで使いづらいかな

655 :名無しさん:2024/04/15(月) 12:01:57.40 H.net
住信SBIデビでさえiPhone入るようになったんだから、あおぞらデビもなんとかしてくれないかなぁ

656 :名無しさん:2024/04/21(日) 07:46:12.56 0.net
追加利上げ決定なら流石に普通預金利に動きあるかな

657 :小汚い貧乏人:2024/04/21(日) 17:38:54.96 0.net
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

658 :小汚い貧乏人:2024/04/21(日) 17:49:14.55 0.net
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

659 :名無しさん:2024/04/22(月) 02:31:48.56 0.net
プラチナムデビットも月20回までなら月30回までにすりゃいいのに。
そんなにATMとか利用しないでしょ。

660 :名無しさん:2024/04/22(月) 02:33:09.26 0.net
プライオリティ・パスとか使わない人はユーチューブプレミアム会費無料とか?

661 :名無しさん:2024/04/22(月) 02:34:20.88 0.net
スレ間違えた

662 :名無しさん:2024/04/27(土) 09:15:45.46 0.net
コード決済に紐付けて5%還元キャンペーンとかもうやらないのかな?
そういうの無いならauじぶん銀行や島根銀行の方が良いんだが

663 :名無しさん:2024/04/27(土) 11:38:16.41 0.net
>>662
再度赤字呼び込みの大盤振る舞いはやる可能性は低いだろ

664 :名無しさん:2024/04/27(土) 12:15:07.25 0.net
ここに大盤振る舞いやる余裕あるのか?w

665 :名無しさん:2024/04/27(土) 12:52:56.63 0.net
なんかやって欲しいよね

666 :名無しさん:2024/04/27(土) 21:42:09.74 ID:0.net
金利良いところしか使う気はない
ここにはもう用はない
さよなら

667 :名無しさん:2024/04/28(日) 04:10:55.36 0.net
で、また来るんだろ?
もう何回目だよ

668 :名無しさん:2024/04/29(月) 15:43:39.70 0NIKU.net
あげ

669 :名無しさん:2024/04/30(火) 18:39:04.22 0.net
「BANK The Giftリッチ定期」とかいうカスみたいな案内が来たんだけど、
これってデビットの利用金額が多い人にはもっと上のランクの案内が
来てるのかな?
ロイヤル、プレミア、スペシャルがあるみたいだけど

670 :名無しさん:2024/04/30(火) 22:47:50.77 0.net


671 :名無しさん:2024/05/01(水) 06:44:16.12 0.net
リッチ定期わらた
即ゴミ箱に捨てたわ

672 :名無しさん:2024/05/01(水) 10:10:56.17 0.net
ワリショーまだ持ってる
1300万くらいだけど
本人確認にビビってまだ交換できずにいる

673 :名無しさん:2024/05/01(水) 13:26:13.74 0.net
空襲対策ageでんがなまんがな

674 :名無しさん:2024/05/01(水) 15:02:15.27 0.net
また爆撃ですか

675 :名無しさん:2024/05/01(水) 16:33:50.23 0.net
お客さまは、前々月に本優遇特典サービスの条件を充足されました。

されますたーーー!!!
じゃなくなったんだな、いつからだっけ

676 :名無しさん:2024/05/01(水) 16:52:25.76 0.net
>>675
1月から「充足されました!!」じゃなくなってたよ
急に元気がなくなった感じ

677 :名無しさん:2024/05/01(水) 19:06:32.41 0.net
そうかここ見たんだな

678 : 警備員[Lv.13(前19)][苗]:2024/05/01(水) 21:43:35.42 ID:0.net
赤字ヤバそう

679 :名無しさん:2024/05/01(水) 22:04:09.03 ID:0.net
あおぞら銀行、498億円の最終赤字 税金資産取り崩し - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB017W60R00C24A5000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1714552389

680 :名無しさん:2024/05/01(水) 23:02:11.39 ID:0.net
あおぞらに預けても大丈夫だよね?

681 :名無しさん:2024/05/01(水) 23:30:05.38 ID:0.net
どうしてこうなった?
投資にでも失敗したのか?

682 :名無しさん:2024/05/01(水) 23:50:54.70 ID:0.net
>>681
前から公表してんじゃなん
アメリカの不動産投資の損失引き当てをしたんだよ

683 :名無しさん:2024/05/02(木) 01:19:47.97 ID:0.net
あおぞらから、投信とかのメール来ると笑っちゃう。おまえんとこ大失敗しただろうが!

684 :名無しさん:2024/05/02(木) 01:28:07.86 ID:0.net
信じて
託せ!

685 :名無しさん:2024/05/02(木) 05:31:50.49 ID:0.net
>>680
問題ないよ
今日は株価爆上げする

686 :名無しさん:2024/05/02(木) 06:00:45.07 ID:0.net
下がったら買うw
ババ引かされるのは何も考えてないこいつらだろうなw

687 :名無しさん:2024/05/02(木) 06:22:04.82 0.net
1本なら何も問題ない

688 :名無しさん:2024/05/02(木) 06:44:29.59 0.net
むしろこの状況で1本以上入れてる人いるのかね

689 :名無しさん:2024/05/02(木) 06:58:15.05 0.net
1本=1円
入れてる

690 :名無しさん:2024/05/02(木) 10:19:22.80 0.net
(株)あおぞら銀行【8304】:株価・株式情報 - Yahoo!ファイナンス
https://finance.yahoo.co.jp/quote/8304.T?term=1d

東証PRM
アメリカ合衆国OTC(---)
(株)あおぞら銀行
2,501.5

前日比
+37(+1.50%)

8304銀行業

リアルタイム株価
10:18

691 :名無しさん:2024/05/02(木) 10:41:48.22 0.net
13日のはずの決算がお漏らししてるとしか思えない値上がりw

692 :名無しさん:2024/05/02(木) 18:48:27.21 ID:0.net
終値70円上がって株価2500円代に回復

693 :名無しさん:2024/05/04(土) 03:03:14.01 ID:0.net
あおぞらのVISAデビットカードでファミペイにチャージする時、還元率は2%なの?

694 :名無しさん:2024/05/06(月) 10:19:50.68 ID:0.net
2000万預けとくのは心配かな
もう1000万は島根銀行でも開設するかな、面倒くさい

695 :名無しさん:2024/05/06(月) 11:23:17.05 0.net
>>694
しまホ!はアプリにも時間外があって接続できないのが面倒

696 :名無しさん:2024/05/06(月) 11:27:58.05 0.net
アプリに時間外があるんですか?
auじぶんは利率アップ条件が面倒だしなぁ

697 :名無しさん:2024/05/06(月) 12:46:20.41 ID:0.net
自分はあおぞらから島根に全額移したぜ

698 :名無しさん:2024/05/06(月) 14:22:22.73 0.net
ワイはあおぞらから全額じ銀に移動した、じ銀はここより遥かに安全で金利も0.23%
島根とかきらきらには預けない主義

699 :名無しさん:2024/05/06(月) 15:24:11.81 0.net
じ銀は証券口座とAUPAYカード作ったりでやっと
0.23%だが2月にやってた「円定期預金でもっと貯蓄
応援キャンペーン」みたいなときに常時大金預けてる
ほどもらえる利息損するときあるから大金預けづらいな

700 :名無しさん:2024/05/06(月) 22:43:13.21 ID:0.net
移動する空きがある人はいいねぇ
あおぞらもじ銀もしまほもいっぱいだわ

701 :名無しさん:2024/05/07(火) 09:43:21.67 0.net
しまホはさておき、あおぞらやauじぶんはペイオフなんて気にせず預けているな。

702 :名無しさん:2024/05/07(火) 13:51:29.02 x.net
>>700
あんちゃん投資信託興味ないの?

703 :名無しさん:2024/05/07(火) 16:41:19.38 0.net
個別株投資はやってるよ
他人任せの投資信託には興味ない

704 :名無しさん:2024/05/07(火) 17:19:35.60 0.net
大三菱UFJ銀行がバックにいるじ銀が破綻するわけはなかろう しまねとかあおぞらとかといっしょにしないでくれ

705 :名無しさん:2024/05/10(金) 17:51:11.20 d.net
いまんとこ給与受取指定はJREが最強かな

706 :名無しさん:2024/05/10(金) 20:11:54.24 0.net
JR東海圏のワイには関係ないサービスだった

707 :名無しさん:2024/05/10(金) 21:13:32.44 ID:0.net
東日本エリアじゃなくてSuicaが使える範囲であれば恩恵を受けられるとかなら飛びついたのに

708 :名無しさん ころころ:2024/05/10(金) 22:08:06.52 ID:0.net
無職で電車も乗らないからイラネ

709 :名無しさん:2024/05/11(土) 05:33:39.40 0.net
そもそも給与受け取り口座の指定ができないんだよね。
信用金庫かJしか選べない
違法だと思うんだけど

710 :名無しさん:2024/05/11(土) 05:34:05.01 0.net
Jじゃない、JAだ

711 :名無しさん:2024/05/11(土) 07:41:05.58 0.net
>>709
勤務先に言えよw

712 :名無しさん:2024/05/11(土) 09:44:44.99 ID:0.net
>>709
君には現ナマで受け取って好きな口座に入金する自由がある


それが嫌なら振込先を指定する自由はない

713 :名無しさん:2024/05/11(土) 10:12:50.39 ID:0.net
勤務先が給与受け取り口座の指定してくるのは振込手数料
節約したいからか その場合は東京スターみたいに給与
振込口座指定で金利が年利0.25%みたいなやつは無理だな

714 :名無しさん:2024/05/12(日) 00:30:09.77 ID:0.net
振込しようとアプリ開いたら、ブラウザに飛ばすだけのクソアプリだった。

715 :名無しさん:2024/05/12(日) 14:46:18.54 M.net
>>714
イオン銀行アプリの悪口はそこまでだ

716 :名無しさん:2024/05/12(日) 15:21:10.13 ID:0.net
auじぶん「呼んだ?」

717 :名無しさん:2024/05/13(月) 08:13:24.20 0.net
じぶん銀行アプリは「振込時ブラウザに飛ばされた」って感じはそんなしない 
あおぞらのアプリは「インターネットバンキング」押して
アプリから一旦離れてブラウザから取引してるってのは明確にわかる
何が違うんだろ

718 :名無しさん:2024/05/13(月) 08:53:24.40 0.net
たまたま何だか
いつも使ってるサンディってスーパーにこの貼り紙があって
あおぞらのキャッシュカードでタッチ払いしてるけど
適用されてるのだろうか




https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo7223559.jsp

719 :名無しさん:2024/05/13(月) 16:47:19.01 0.net
あおぞら銀、大和証券Gから出資受け入れ 業績悪化で

あおぞら銀行は13日、大和証券グループ本社から出資を受け入れ、資本業務提携すると発表した。第三者割当増資で大和証券グループ本社が約519億円を出資する。あおぞら銀は、米金利の上昇で拡大した有価証券の含み損の処理や収益性が低迷する米商業用不動産向け融資で多額の引当金を計上し、2024年3月期は15年ぶりの赤字となった。
大和証券の出資比率は議決権ベースで15.58%となり、あおぞら銀を持分法適用関連会社にする。
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB136Y00T10C24A5000000/

720 :名無しさん:2024/05/13(月) 18:34:44.78 d.net
まさか大和の傘下になるとはね……
新生はSBIの傘下だからこれは明確に統合を拒否したということだね

721 :名無しさん:2024/05/13(月) 19:06:04.42 0.net
何が始まるんです?

722 :名無しさん:2024/05/13(月) 19:16:10.83 0.net
あおぞらから大空へ

723 :名無しさん:2024/05/13(月) 19:26:14.63 0.net
大和証券の傘下に入ったから、普通預金金利0.5%は欲しいところだな

724 :名無しさん:2024/05/13(月) 19:37:53.45 0.net
逆に0.2%が終わってメガバンク並みになったりして

725 :名無しさん:2024/05/13(月) 19:51:24.77 0.net
SBI証券→住信SBIネット銀行

カブコム証券→auじぶん銀行

楽天証券→楽天銀行

大和証券→あおぞら銀行

マネックス証券→???

726 :名無しさん:2024/05/13(月) 19:56:05.20 0.net
>>725
大和ネクスト銀行の立場は?

727 :名無しさん:2024/05/13(月) 19:58:31.88 0.net
NHKニュースでやまと証券って言われてたなw

728 :名無しさん:2024/05/13(月) 20:04:32.80 0.net
>>727
めいちゃん痛恨のミスw

729 :名無しさん:2024/05/13(月) 20:11:18.84 F.net
>>725
マネックスはイオン銀行と提携してたはず

730 :名無しさん:2024/05/13(月) 20:15:11.17 0.net
>>729
あれ提携メリット全然無いよ、それに親会社のドコモがイオン銀行使って行くんかいな?

731 :名無しさん:2024/05/13(月) 20:23:54.23 0.net
大和証券ってのは大丈夫なのか?
ネット証券に勝てんやろ

732 :名無しさん:2024/05/13(月) 20:28:42.99 0.net
ドコモはBaaSで三菱UFJを発表してるでしよ

733 :名無しさん:2024/05/13(月) 20:41:16.17 0.net
大和ネクストに吸収か?
0.2%も風前の灯火

734 :名無しさん:2024/05/13(月) 21:02:06.38 0.net
大和証券舐め過ぎだろw

735 :名無しさん:2024/05/13(月) 21:38:48.57 0.net
GMOあおぞらネット銀行も忘れないで

736 :名無しさん:2024/05/13(月) 21:57:25.55 d.net
大和証券の傘下になったってことはもう安心ってことでいいのか

737 :名無しさん:2024/05/14(火) 00:23:50.47 0.net
>>725
マネックス証券→SBI新生銀行

738 :名無しさん:2024/05/14(火) 00:32:55.22 0.net
>>736
まあ明日はストップかもね

739 :名無しさん:2024/05/14(火) 06:39:54.86 0.net
やまと

740 :名無しさん:2024/05/14(火) 07:42:55.30 0.net
こういうことに

741 :名無しさん:2024/05/14(火) 12:49:44.02 0.net
どうなるの?
貯金移動した方がいいの?
何が起こるの?
英語で説明して

742 :名無しさん:2024/05/14(火) 13:06:40.31 ID:0.net
danger!
danger!

743 :名無しさん:2024/05/14(火) 13:40:06.03 0.net
W A R N I N G !

A HUGE BANK SHOKEN

Y A M A T O

IS APPROACHING FAST.

744 ::2024/05/14(火) 13:41:33.28 0.net
This is the end of Aozora bank.

745 :名無しさん:2024/05/14(火) 15:14:13.10 0.net
ダイワラス外伝かよ

746 :名無しさん:2024/05/14(火) 17:20:33.27 0.net
独立国やまとを宣言する

747 :名無しさん:2024/05/14(火) 20:14:53.51 ID:0.net
早速やまと証券の株価が下がってるわけで

748 :名無しさん:2024/05/14(火) 21:38:31.72 0.net
おまえらは0.2がなくなったら移動させる?

749 :名無しさん:2024/05/14(火) 21:51:19.13 M.net
>>748
移動先決めてない
普通預金がいいけど定期でも1年満期なら構わない

750 :名無しさん:2024/05/14(火) 22:57:58.30 ID:0.net
既に昨年から0.2%では魅力が半減している。

751 :名無しさん:2024/05/14(火) 23:51:17.52 0.net
とっくに東スターに移動した

752 :名無しさん:2024/05/15(水) 01:46:10.88 0.net
>>751
お給料がもらえる人はいいなあ

753 :名無しさん:2024/05/15(水) 05:16:14.77 0.net
不労所得で生活してるマウンテンマウンティング

754 :名無しさん:2024/05/15(水) 21:22:18.69 0.net
とっくにじ銀に移動した

755 :名無しさん:2024/05/15(水) 21:35:50.40 0.net
トースターっていいの?

756 :名無しさん:2024/05/15(水) 22:01:16.47 0.net
口座増やすの面倒臭くなってきたんだよな

757 :名無しさん:2024/05/16(木) 20:26:51.64 0.net
変更通知署、いい加減早く送ってくれ。

758 :名無しさん:2024/05/17(金) 20:07:30.91 0.net
>>746
海江田

759 :名無しさん:2024/05/17(金) 20:22:58.34 M.net
>>758
あれが合法的に実質無料で読めるんだからいい時代になったよなぁ

760 : 警備員[Lv.27]:2024/05/29(水) 11:22:01.98 ID:0.net
詐欺にご注意ください

761 :名無しさん:2024/05/29(水) 13:51:38.18 0NIKU.net
配当元に戻るのかね・・・
方針変わったりさ

762 :名無しさん:2024/05/30(木) 18:33:38.29 ID:M.net
050で始まる番号から時々かかってくるんだけど、放置してる
電話に出た人いる?
ちなみに、普通預金に3000マソ以上預けてる。。。

763 :名無しさん:2024/05/30(木) 19:41:21.17 ID:0.net
投資営業に決まってんじゃん
一回出て二度とかけるなと言えばいいじゃん
てか3000入れてる方にびっくりだわ

764 :名無しさん:2024/05/30(木) 22:21:35.87 ID:0.net
>>762 です
すでに3000マソは投資に回している
あおぞらの3000はいつでも引き出せる資産なんです。。。

765 :名無しさん:2024/05/30(木) 23:09:33.88 0.net
1箇所に3本入れてることにびっくりという意味だろ

766 :名無しさん:2024/06/01(土) 11:29:58.67 ID:d.net
沢山あったらそうもいかないんでわ

767 :名無しさん:2024/06/01(土) 16:48:57.22 0.net
たくさんあったらメガバンかせめて少しはマシなところに入れろよ

768 :名無しさん:2024/06/01(土) 21:04:51.70 ID:0.net
だな
ここにペイオフ超を入れる考えはないわ

769 :名無しさん:2024/06/01(土) 21:42:50.03 0.net
普通預金利率0.2%に釣られて預けているけれど、よくないのですか?
どこの銀行がおすすめですか?

770 :名無しさん:2024/06/01(土) 21:47:38.36 0.net
>>769
ググれよ

無条件だとしまホ!の0.25%が高いかな
条件ありでやりやすいところだとauじぶんで頑張れば0.23%、もっと頑張れば0.33%

771 :名無しさん:2024/06/01(土) 23:01:59.28 0.net
ここは1000万を超えても大丈夫なところという認識だが?
しまホはちょっと怖い

772 :名無しさん:2024/06/02(日) 00:55:03.58 0.net
島根も大丈夫でしょう

773 :名無しさん:2024/06/02(日) 00:58:30.08 0.net
しまほ、きらやか、UI、みんなは1本超はあり得ない
じぶん、ソニーならばまず安心

774 :名無しさん:2024/06/02(日) 14:45:54.68 0.net
給与振込指定きらやかなのは笑っちゃう
統合前のカードはは山形しあわせ銀行
きらきらネームほどダメだなあ

775 :名無しさん:2024/06/02(日) 15:22:34.31 ID:0.net
破綻時に1金融機関1000万円までが補償されるのは当然知っているけれど、実際に破綻して1000万円しか戻って来なかった!と泣いている人、周りにいる?

776 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/06/02(日) 15:30:26.35 ID:0.net
>>775
ペイオフ解禁以降、破綻したのはどマイナーな金融機関だけだから、そんなところに大金預けるのはけっこう稀だろうね。

777 :名無しさん:2024/06/02(日) 16:00:08.06 ID:0.net
一時期は4千以上置いてた

778 :名無しさん:2024/06/02(日) 17:03:37.28 ID:0.net
振興銀行のとき周りにはいないけど2ちゃんにはいっぱいいたよ

779 :名無しさん:2024/06/02(日) 18:15:08.47 ID:0.net
振興から1000万+利子は戻ってきたけど破綻した日からは利子がつかんからちょっと損したわ

780 :名無しさん:2024/06/02(日) 18:26:15.02 ID:0.net
マイナーな金融機関が破綻する場合は、特定の企業に多額の融資をしていることが多く、そういった融資先が1000万を超える預金もしている
このようなケースは相殺できることになっており、純粋に預金だけで1000万を超えるものは多くない
だから余計に悪いが、銀行自身の放漫経営で債務超過というのもかなりレアでしょう

781 :名無しさん:2024/06/02(日) 23:34:38.18 0.net
逃げるが勝ち

782 :名無しさん:2024/06/03(月) 23:28:22.90 0.net
俺は日本振興銀行ペイオフ喰らったぞ

783 :名無しさん:2024/06/04(火) 18:30:57.62 0.net
ペイオフ食らうと面倒臭いことになりそうな気がして何となく分けちゃう

784 :名無しさん:2024/06/06(木) 17:18:45.08 00606.net
国債3年0.4ここからにして ぶち込む

785 :名無しさん:2024/06/06(木) 19:42:36.37 00606.net
今更だけど普通0.2%の松井バンクいいな 
証券口座作ってマイナカード登録とか気が重いが
無条件でコンビニATM出し入れ無料5回と振込無料5回がよい

786 :名無しさん:2024/06/08(土) 19:49:50.62 0.net
あれから何の続報もないね

787 :名無しさん:2024/06/11(火) 15:20:00.56 0.net
改悪じゃん

788 :名無しさん:2024/06/11(火) 15:56:55.26 0.net
大和証券グループになったしなんか良いCPやらないかなあ

789 :あぼーん:NG NG.net
あぼーん

790 :名無しさん:2024/06/11(火) 20:57:09.81 0.net
>>789
ゴミだったよ。

791 :名無しさん:2024/06/11(火) 20:58:28.87 0.net
大和証券グループ(G)本社 <8601> は11日、あおぞら銀行 <8304> の株式を旧村上ファンド系の投資会社シティインデックスイレブンス(東京)などから取得すると発表した。
関係者によると、議決権の約9%を250億円程度で取得する。
大和証券Gは5月に資本業務提携に基づくあおぞら銀への出資を発表しており、追加取得分と合わせて議決権の23.95%を保有することとなる。

792 :名無しさん:2024/06/11(火) 22:04:48.81 0.net
>>788
大和ネクストあって重宝してるから
合併とかはなしにしてほしい

793 :名無しさん:2024/06/11(火) 23:50:32.08 0.net
市場で株買って欲しかったよ
かなり低迷してるし
村上の娘に追い銭渡す必要あるんか

794 :名無しさん:2024/06/12(水) 02:08:26.69 ID:0.net
VISAデビが不正利用で停止されてしまった。電話して再発行してもらった。

795 :名無しさん:2024/06/12(水) 20:03:26.95 F.net
>>794
そう言えは複数のクレカを長いものは40年以上使ってるけど一度も不正利用された事がないなあ
ただ単に運が良いのか?

796 :名無しさん:2024/06/12(水) 20:31:39.21 0.net
俺は尼から知らない請求あったから問い合わせたら
スウェーデンだかノルウェーだか忘れたけどデジタルコンテンツ買われてたって
尼で取り消してもらったらカード会社から感謝された

797 :名無しさん:2024/06/13(木) 17:34:57.62 0.net
イオンカードセレクト(銀行口座+クレジット)
使わなくなって久しいから今年解約した
銀行カードはデビット機能ない方が不正利用面でありがたいね
ここの6%デビットキャンペーンのときはデビット使いまくったが

798 :名無しさん:2024/06/13(木) 17:41:36.21 0.net
>>797
そのカードってキャッシュカード部分も新しいの送ってくる?
死んだおやじのが出て来たんだが残高あるのか調べるのにも金かかる

799 :名無しさん:2024/06/13(木) 17:59:09.99 0.net
>>798
イオンのキャッシュカードの話ならイオン銀行ATMで確認か  
約55,000台もあればどれかが自宅近くにあるだろ

800 :名無しさん:2024/06/13(木) 18:21:21.55 0.net
クレジット部分の期限切れてたらキャッシュカードとしても使えないよね?

801 :名無しさん:2024/06/17(月) 13:34:01.28 0.net
6ヶ月0.4%
7/31まで

802 :名無しさん:2024/06/17(月) 15:31:16.39 H.net
>>801
貧乏人にはこうゆうのでいいんだよ
ありがたい、1本入れた

803 :名無しさん:2024/06/17(月) 15:53:46.46 0.net
たしかに6ヶ月で高金利はありがたい
半分定期にした

804 :名無しさん:2024/06/18(火) 00:06:57.62 0.net
paypayなら6ヶ月0.5%だが

805 :名無しさん:2024/06/18(火) 00:34:23.41 0.net
それは別口でやる

806 :名無しさん:2024/06/18(火) 05:43:09.00 0.net
>>803
俺もそうしよっと!

807 :名無しさん:2024/06/18(火) 05:45:25.55 0.net
PayPayは500万までだし手数料かかるからめんどいんだよなぁ

808 :名無しさん:2024/06/18(火) 06:11:57.92 ID:0.net
今のところ、みんな3か月1%、auじぶん1年0.55%があるので、PayPayやあおぞらは持っている口座の事情やペイオフがらみでの利用だな。

809 :名無しさん:2024/06/18(火) 07:09:22.29 ID:0.net
ちょっとずつ上げてきてるから今は3ヶ月か6ヶ月だな

810 :名無しさん:2024/06/18(火) 09:31:33.20 ID:0.net
じぶん0.55%もそのうちの0.15%は「7月末時点の預金残高
から6月3日時点の預金残高を引いた額」のぶん 普段から
じ銀にたくさん預けてる客ほど0.15%分の取り分が減る
実質1年0.4%定期 

811 :名無しさん:2024/06/18(火) 17:51:34.57 x.net
>>807
>手数料かかる
証券FXなら掛からん

812 :名無しさん:2024/06/18(火) 18:30:24.95 0.net
1本置きっぱなしにしてるだけの口座なので気づかなかったが、
久しぶりにココ覗きに来てよかったわ。
6ヶ月だけど倍になるのはありがたい。
>>801 サンキュー!

813 :名無しさん:2024/06/18(火) 19:15:58.31 ID:0.net
多くを語らずさらっと書き逃げしてるのがいいよな

814 :名無しさん:2024/06/18(火) 21:46:02.12 0.net
座談会に参加しませんか?のメールが来た 
参加者には商品券一万円 どうしようかな〜?

815 :名無しさん:2024/06/18(火) 22:35:37.96 ID:0.net
>>814
楽しいよ

816 :名無しさん:2024/06/18(火) 23:50:36.29 0.net
こじゃれたシャツ着てバッグ持ってそう

817 :名無しさん:2024/06/19(水) 05:26:56.51 0.net
以前は現金1万円だったんだけどねー

818 :名無しさん:2024/06/19(水) 06:39:42.13 0.net
九段みたいに駐車場あるなら四谷くんだりまで行ってやってももいい

819 :名無しさん:2024/06/19(水) 07:18:54.99 ID:0.net
上智だっけ?

820 :名無しさん:2024/06/19(水) 07:27:08.31 ID:0.net
商品券ってどんどん溜まる一方
金券屋に売るかな98%ぐらいで

821 :名無しさん:2024/06/19(水) 10:46:29.72 ID:d.net
とりあえず普通預金に1本入れてたから6ヶ月定期に移してみた

822 :名無しさん:2024/06/19(水) 11:25:58.57 ID:H.net
>>821
預金残高0で、それって今までの利息分はどうなるの?
無知ですまん

823 :名無しさん:2024/06/19(水) 11:57:24.29 ID:0.net
半年に一回付与されるじゃんw

824 :名無しさん:2024/06/19(水) 12:06:01.12 ID:H.net
>>823
昨日までの分は8月にくるのか
じゃぁ俺も普通預金残高0にして1本移動する
無知ですまん

825 :名無しさん:2024/06/19(水) 12:30:34.34 M.net
普通預金金利は毎日計算し、その半年ごとの総計額が半期分の利息になる
定期に移す前の残高で計算するわけじゃない点に注意。。。

826 :名無しさん:2024/06/19(水) 15:27:49.84 ID:H.net
利息振り込まれるタイミングで残高0円でも利息もらえるんやな
知らんかった
時々勉強になるなここ

827 :名無しさん:2024/06/19(水) 20:20:41.93 0.net
氏んだおやじの口座
端数無くなるよう振り込んで全額下ろしたら
半年後に1円付いてた

828 :名無しさん:2024/06/19(水) 20:25:01.84 0.net
座談会の曜日間違えてましたw

829 :名無しさん:2024/06/20(木) 12:02:42.81 H.net
普通預金から定期6ヶ月に移すメリットってなんなん?

830 :名無しさん:2024/06/20(木) 12:05:49.12 H.net
ああ自己解決しました

831 :名無しさん:2024/06/20(木) 20:27:27.25 ID:0.net
大和証券グループのクセに、金利がショッパいな

832 :794:2024/06/21(金) 02:14:06.50 ID:0.net
まあ大和ネクストも金利しょっぱいし

833 :名無しさん:2024/06/21(金) 18:35:57.64 0.net
おまえら0.4に移したか
念のため100.400.500に分けたわ

834 :名無しさん:2024/06/21(金) 21:15:15.84 ID:0.net
何で0.4に預けるん?

835 :名無しさん:2024/06/22(土) 00:08:04.45 H.net
逆に何で預けないん?

836 :名無しさん:2024/06/22(土) 00:19:52.97 0.net
半島系に預けてるぜ

837 :名無しさん:2024/06/22(土) 00:57:23.82 0.net
半島系に預けてると
なんであおぞらの普通から定期へ移せないの?

838 :名無しさん:2024/06/22(土) 01:29:46.25 0.net
パチ屋だろw

839 :名無しさん:2024/06/22(土) 01:50:32.71 M.net
0.4とか金利低すぎて…

840 :名無しさん:2024/06/22(土) 02:00:13.37 0.net
普通0.2に置いておくよりはいいでしょ。

149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200