2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

あおぞら銀行

1 :名無しさん:2024/02/01(木) 19:46:29.59 ID:0.net
今こそ語れ

710 :名無しさん:2024/05/11(土) 05:34:05.01 0.net
Jじゃない、JAだ

711 :名無しさん:2024/05/11(土) 07:41:05.58 0.net
>>709
勤務先に言えよw

712 :名無しさん:2024/05/11(土) 09:44:44.99 ID:0.net
>>709
君には現ナマで受け取って好きな口座に入金する自由がある


それが嫌なら振込先を指定する自由はない

713 :名無しさん:2024/05/11(土) 10:12:50.39 ID:0.net
勤務先が給与受け取り口座の指定してくるのは振込手数料
節約したいからか その場合は東京スターみたいに給与
振込口座指定で金利が年利0.25%みたいなやつは無理だな

714 :名無しさん:2024/05/12(日) 00:30:09.77 ID:0.net
振込しようとアプリ開いたら、ブラウザに飛ばすだけのクソアプリだった。

715 :名無しさん:2024/05/12(日) 14:46:18.54 M.net
>>714
イオン銀行アプリの悪口はそこまでだ

716 :名無しさん:2024/05/12(日) 15:21:10.13 ID:0.net
auじぶん「呼んだ?」

717 :名無しさん:2024/05/13(月) 08:13:24.20 0.net
じぶん銀行アプリは「振込時ブラウザに飛ばされた」って感じはそんなしない 
あおぞらのアプリは「インターネットバンキング」押して
アプリから一旦離れてブラウザから取引してるってのは明確にわかる
何が違うんだろ

718 :名無しさん:2024/05/13(月) 08:53:24.40 0.net
たまたま何だか
いつも使ってるサンディってスーパーにこの貼り紙があって
あおぞらのキャッシュカードでタッチ払いしてるけど
適用されてるのだろうか




https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo7223559.jsp

719 :名無しさん:2024/05/13(月) 16:47:19.01 0.net
あおぞら銀、大和証券Gから出資受け入れ 業績悪化で

あおぞら銀行は13日、大和証券グループ本社から出資を受け入れ、資本業務提携すると発表した。第三者割当増資で大和証券グループ本社が約519億円を出資する。あおぞら銀は、米金利の上昇で拡大した有価証券の含み損の処理や収益性が低迷する米商業用不動産向け融資で多額の引当金を計上し、2024年3月期は15年ぶりの赤字となった。
大和証券の出資比率は議決権ベースで15.58%となり、あおぞら銀を持分法適用関連会社にする。
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB136Y00T10C24A5000000/

720 :名無しさん:2024/05/13(月) 18:34:44.78 d.net
まさか大和の傘下になるとはね……
新生はSBIの傘下だからこれは明確に統合を拒否したということだね

721 :名無しさん:2024/05/13(月) 19:06:04.42 0.net
何が始まるんです?

722 :名無しさん:2024/05/13(月) 19:16:10.83 0.net
あおぞらから大空へ

723 :名無しさん:2024/05/13(月) 19:26:14.63 0.net
大和証券の傘下に入ったから、普通預金金利0.5%は欲しいところだな

724 :名無しさん:2024/05/13(月) 19:37:53.45 0.net
逆に0.2%が終わってメガバンク並みになったりして

725 :名無しさん:2024/05/13(月) 19:51:24.77 0.net
SBI証券→住信SBIネット銀行

カブコム証券→auじぶん銀行

楽天証券→楽天銀行

大和証券→あおぞら銀行

マネックス証券→???

726 :名無しさん:2024/05/13(月) 19:56:05.20 0.net
>>725
大和ネクスト銀行の立場は?

727 :名無しさん:2024/05/13(月) 19:58:31.88 0.net
NHKニュースでやまと証券って言われてたなw

728 :名無しさん:2024/05/13(月) 20:04:32.80 0.net
>>727
めいちゃん痛恨のミスw

729 :名無しさん:2024/05/13(月) 20:11:18.84 F.net
>>725
マネックスはイオン銀行と提携してたはず

730 :名無しさん:2024/05/13(月) 20:15:11.17 0.net
>>729
あれ提携メリット全然無いよ、それに親会社のドコモがイオン銀行使って行くんかいな?

731 :名無しさん:2024/05/13(月) 20:23:54.23 0.net
大和証券ってのは大丈夫なのか?
ネット証券に勝てんやろ

732 :名無しさん:2024/05/13(月) 20:28:42.99 0.net
ドコモはBaaSで三菱UFJを発表してるでしよ

733 :名無しさん:2024/05/13(月) 20:41:16.17 0.net
大和ネクストに吸収か?
0.2%も風前の灯火

734 :名無しさん:2024/05/13(月) 21:02:06.38 0.net
大和証券舐め過ぎだろw

735 :名無しさん:2024/05/13(月) 21:38:48.57 0.net
GMOあおぞらネット銀行も忘れないで

736 :名無しさん:2024/05/13(月) 21:57:25.55 d.net
大和証券の傘下になったってことはもう安心ってことでいいのか

737 :名無しさん:2024/05/14(火) 00:23:50.47 0.net
>>725
マネックス証券→SBI新生銀行

738 :名無しさん:2024/05/14(火) 00:32:55.22 0.net
>>736
まあ明日はストップかもね

739 :名無しさん:2024/05/14(火) 06:39:54.86 0.net
やまと

740 :名無しさん:2024/05/14(火) 07:42:55.30 0.net
こういうことに

741 :名無しさん:2024/05/14(火) 12:49:44.02 0.net
どうなるの?
貯金移動した方がいいの?
何が起こるの?
英語で説明して

742 :名無しさん:2024/05/14(火) 13:06:40.31 ID:0.net
danger!
danger!

743 :名無しさん:2024/05/14(火) 13:40:06.03 0.net
W A R N I N G !

A HUGE BANK SHOKEN

Y A M A T O

IS APPROACHING FAST.

744 ::2024/05/14(火) 13:41:33.28 0.net
This is the end of Aozora bank.

745 :名無しさん:2024/05/14(火) 15:14:13.10 0.net
ダイワラス外伝かよ

746 :名無しさん:2024/05/14(火) 17:20:33.27 0.net
独立国やまとを宣言する

747 :名無しさん:2024/05/14(火) 20:14:53.51 ID:0.net
早速やまと証券の株価が下がってるわけで

748 :名無しさん:2024/05/14(火) 21:38:31.72 0.net
おまえらは0.2がなくなったら移動させる?

749 :名無しさん:2024/05/14(火) 21:51:19.13 M.net
>>748
移動先決めてない
普通預金がいいけど定期でも1年満期なら構わない

750 :名無しさん:2024/05/14(火) 22:57:58.30 ID:0.net
既に昨年から0.2%では魅力が半減している。

751 :名無しさん:2024/05/14(火) 23:51:17.52 0.net
とっくに東スターに移動した

752 :名無しさん:2024/05/15(水) 01:46:10.88 0.net
>>751
お給料がもらえる人はいいなあ

753 :名無しさん:2024/05/15(水) 05:16:14.77 0.net
不労所得で生活してるマウンテンマウンティング

754 :名無しさん:2024/05/15(水) 21:22:18.69 0.net
とっくにじ銀に移動した

755 :名無しさん:2024/05/15(水) 21:35:50.40 0.net
トースターっていいの?

756 :名無しさん:2024/05/15(水) 22:01:16.47 0.net
口座増やすの面倒臭くなってきたんだよな

757 :名無しさん:2024/05/16(木) 20:26:51.64 0.net
変更通知署、いい加減早く送ってくれ。

758 :名無しさん:2024/05/17(金) 20:07:30.91 0.net
>>746
海江田

759 :名無しさん:2024/05/17(金) 20:22:58.34 M.net
>>758
あれが合法的に実質無料で読めるんだからいい時代になったよなぁ

148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200