2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高金利円定期 Part 24

1 :名無しさん:2024/02/29(木) 06:33:41.44 0GARLIC.net
高金利円定期預金情報を交換するスレッドです。
コピペは厳禁です。

※前スレ
高金利円定期 Part 22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1703832470/
高金利円定期 Part 23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1706429172/

114 :名無しさん:2024/03/03(日) 07:54:44.78 00303.net
またスクリプト沸いてんのか?

115 :名無しさん:2024/03/03(日) 08:41:44.33 ID:00303.net
>>113
実に貧乏人らしい妄想

116 :名無しさん:2024/03/03(日) 09:05:08.04 ID:00303.net
>>113
いいと思うよ
60代後半くらいでしょ?
余生楽しんでね

117 :名無しさん:2024/03/03(日) 09:26:43.53 ID:00303.net
60歳でも場合によっては後40年生きるかもしれないので、もはや余生ではないんだな
老後は関係ないと思うけど死ぬか生きるかだけの違いで、60をバカにしてると
おまいの方が先に逝くぜ

118 :名無しさん:2024/03/03(日) 09:30:43.33 ID:r0303.net
都内だけど寿命より地震で逝きそう
古いマンション(立地は最高)なんだが、千葉の地震とか見るとそろそろ怖いんだよなー

119 :名無しさん:2024/03/03(日) 09:48:03.19 00303.net
「金利4%の3ヵ月定期」得られる金利はいくら?…金融機関の商品開発「客は情弱」が大前提【経済評論家が解説】

120 :名無しさん:2024/03/03(日) 09:48:42.26 00303.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e49fcaa6aa3a0f4f1a43baf5dac173178a901dc?page=1

121 :名無しさん:2024/03/03(日) 09:58:47.39 00303.net
年利⚪︎%⚪︎ヶ月もの
景品表示法違反で

122 :名無しさん:2024/03/03(日) 10:43:09.96 00303.net
Yahoo!ニュースは時間経つと記事消えるから貼るなら元記事貼ってな
まあヤフコメは上から目線で全否定したがるジジババばかりだから見ないけど

123 :名無しさん:2024/03/03(日) 10:53:44.70 ID:00303.net
>>113
れいわ新選組支持してそう

124 :名無しさん:2024/03/03(日) 11:04:35.03 ID:a0303.net
>>113
定期でも課税されてんの
知らんのw
俺様は米国様株もNISAで買えて、
とことん米国様にも貢献できて大変
嬉しい
米国様債権もたくさん持てたしな

125 :名無しさん:2024/03/03(日) 11:35:09.28 ID:a0303.net
>>108
現金主義な人が多いんですよ
セルフレジでも現金不可と可能が半々ってところでは
現金レジの方が並んでいることもある

126 :名無しさん:2024/03/03(日) 12:03:06.38 ID:d0303.net
近くのスーパーでは現金で払うと割引率が良いし、
割とガッツリ儲けてる老舗の店舗は現金主義を貫いてる
店によってはベーベーしか使えないとこあるし

127 :名無しさん:2024/03/03(日) 12:17:17.99 ID:a0303.net
つか、現金準備すんの面倒やないんけ
何度もジャムるだろ
近所の寺の再戦とかと、両替してんの

128 :名無しさん:2024/03/03(日) 12:24:08.23 ID:d0303.net
>>127そんなこと言ったって現金で払わないと売ってくれないからね
田舎じゃないけどね

129 :名無しさん:2024/03/03(日) 12:40:00.77 ID:M0303.net
多量の小銭を銀行に持ち込むと手数料取られるから、「賽銭は紙幣で」と張り紙してた寺があったはず。。。

130 :名無しさん:2024/03/03(日) 12:48:03.45 ID:00303.net
地域の両替所になってるお寺もある
住職の質だな

131 :名無しさん:2024/03/03(日) 12:48:19.92 ID:00303.net
自民党の議員も現金大好きだろw

132 :小汚い貧乏人:2024/03/03(日) 13:31:52.89 ID:00303.net
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

133 :名無しさん:2024/03/03(日) 14:24:02.46 ID:00303.net
宝くじ税10%くらい取ればいい 買わないから関係ないわ。。。

134 :名無しさん:2024/03/03(日) 14:50:00.05 ID:00303.net
今月はパッとしねーな
ソニーの0.4くらい?
新生の3月第二弾はこの前の改悪のあるし全然期待できねーな

135 :名無しさん:2024/03/03(日) 14:52:42.25 ID:00303.net
ソニーは0.5だったな

136 :名無しさん:2024/03/03(日) 15:15:41.18 ID:00303.net
>>110
8割ももらえるんのか❗

137 :名無しさん:2024/03/03(日) 16:42:05.71 ID:00303.net
WBSで試算してたけど今年に入ってからの2ヶ月でGPIFが年金の運用で儲けた金が13兆円超えたそうな
ありがたいこっちゃで

138 :名無しさん:2024/03/03(日) 17:08:16.02 ID:00303.net
NISA使ってGPIFの株債券50%ずつのポートフォリオを作りたいけど生債権はNISA除外なんだよな
資産形成させたいならGPIFみたいな運用させろよと思うけど

139 :名無しさん:2024/03/03(日) 18:59:25.77 00303.net
ニーサ課税あるかもしれんが、その前に売却すればいいし
それよりニーサや特定口座含む金融資産で保険料、医療費負担割合決められるってのはありそう
その方がきつい

140 :名無しさん:2024/03/03(日) 19:06:16.71 00303.net
どうせ医療保険と同じで子供盾にして未来の為にとかで取られるんだろ

141 :名無しさん:2024/03/03(日) 19:59:45.27 00303.net
閣議決定で税金じゃなくても適当な理由で金とっていいってことにされたからな

142 :名無しさん:2024/03/03(日) 20:27:49.72 00303.net
税金だと全額負担だが保険なら会社が半額負担だからいいんだろ

143 :名無しさん:2024/03/03(日) 21:30:28.73 a0303.net
>>137
あのなあ
ブラックストーンに高い金出して
丸投げしとるだけやで

144 :名無しさん:2024/03/03(日) 21:31:50.45 a0303.net
>>138
で、年利四パーしかも
無税でどこがすごいの

145 :名無しさん:2024/03/03(日) 21:40:08.13 00303.net
>>142
引退した後の国保、後期高齢で狙われる
これから高齢者が増えるしな

146 :名無しさん:2024/03/03(日) 22:03:00.37 0.net
二階に税金払わせればいい

147 :名無しさん:2024/03/03(日) 23:06:00.77 0.net
neoSBI銀行作ったばかりだからわからなかったが日本生命の口座を別に開設するためのキャンペーンか
いらんわ

148 :名無しさん:2024/03/04(月) 02:01:07.90 ID:0.net
>>146
皇族も税金払ってない
年収一億超えでも所得税や市県民税ゼロ
50億の家建てても固定資産税なんか永遠に無税だってね
だからやりたい放題やってるよ
国民との差がありすぎる
ちゃらちゃら出てくる度にムカつくわ
俺ら税金払う人、あいつら税金使う人だ
ヤフコメ批判殺到しとる

149 :名無しさん:2024/03/04(月) 02:06:45.43 ID:a.net
米国様ヤバイんか
逃げとこ
https://youtu.be/UnGUEb2nhfM?si=3oqdWe_3AViNy7Xm
>>148
御皇室と国民は別やんw
消防からやり直せw

150 :名無しさん:2024/03/04(月) 11:44:38.61 0.net
>>149
このように既成のものに疑問を抱かないから
ジャニーズをのさばらせたんだ
自民もそう
敗戦後、日本人は考えなくなった

151 :名無しさん:2024/03/04(月) 12:06:07.92 0.net
渡島信用金庫
5年 0.55%
7年 0.77%

152 :名無しさん:2024/03/04(月) 12:12:55.90 0.net
>>150
そうかなあ~戦争中こそ国民が何も考えなかったんじゃないか?

153 :名無しさん:2024/03/04(月) 12:18:18.86 0.net
人は皆平等と思ってるの?それこそ幻想だよ

154 :名無しさん:2024/03/04(月) 13:25:28.72 ID:0.net
最近はやっと0.6%を超えるところが出てきてるな
10年前に10年1%で預けたんだけど10年間は金利が下がる一方だったが10年経ったら元の水準に戻るかもしれないのでまた10年定期を高金利で預けたい

155 :名無しさん:2024/03/04(月) 13:31:28.36 ID:0.net
最近、定期預金から一歩進んで社債買っている
今日発売開始のソフトバンクグループの社債3.04%、s◯i証券販売分は1時間足らずに完売しました。。。
ちなみに300買えました😊

156 :名無しさん:2024/03/04(月) 13:32:13.14 ID:0.net
>>154
10年完走前提なら仕組みでいいじゃん
1%程度あるし

157 :名無しさん:2024/03/04(月) 14:24:11.15 ID:0.net
>>148
ヤフコメde真実民は一度アクセスランキングとコメントランキングを並べて見返せ
アクセス数が多いのに全くコメントが付いていない記事がほとんどだ

コメントしまくられてる記事はPVを稼ぎたい記者が煽り目的で書いているものばかり
一般「国民」はそういう記者の下衆な意図に感づいて煽り記事にはコメントしない

お前みたいなヤフコメ「国民」は煽り耐性がないやつの集団だ
自分に煽り耐性がないことを自覚しないと他人に操られ続けて一生を終えることになるぞ

158 :名無しさん:2024/03/04(月) 14:30:46.70 ID:r.net
>>154
西京最近鳴りをひそめてるが
また何かやってくれると信じてる。

159 :名無しさん:2024/03/04(月) 14:32:47.31 ID:0.net
「ヤフーニュースで炎上してるの見たんだけどさー」っていうの「ワイドショーで騒いでるの見たんだけどさー」っていうのと変わらんよな
うちの職場にもいるけど残念なやつ扱いになってる

160 :名無しさん:2024/03/04(月) 14:44:34.85 ID:0.net
20年くらい前にマスコミに騙されやすい層をB層って言うのが流行ったけど
考えてみたら当時40代だったB層が20年経って60代になってると考えると
ヤフコメで怒り狂ってるおじさんとかおばさんってもろその層なんだろうなって思う

161 :名無しさん:2024/03/04(月) 14:56:05.19 ID:0.net
今はもう高金利出すのは経営状況が思わしくないところだから
あおぞらあたりに期待したほうがいいんじゃないの?

162 :名無しさん:2024/03/04(月) 15:39:24.83 0.net
ごうぎんからアンケート来た
1000万円以上入れられたらいくら入れた?って設問があってムカついた
ここまで聞いたら第二弾もやれよ

163 :名無しさん:2024/03/04(月) 15:45:43.72 0.net
全体的に金利が頭打ちして心持ち下がり気味の印象だな。

164 :名無しさん:2024/03/04(月) 15:56:00.91 r.net
今月はじ銀は動きないな
とりあえず先月入れといてよかったわ

165 :小汚い貧乏人:2024/03/04(月) 17:07:36.74 0.net
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

166 :名無しさん:2024/03/04(月) 18:14:16.09 ID:0.net
通りすがりだけどにちゃんやごちゃんが弱体化して今ヤフコメ割におもしろいし、影響力あるみたいよ
一般人の書き込みに同感したり笑ってしまうモノ
注目度もある、マスコミは参考にするため読んでるみたいだ
興味ないのは見ないけど

167 :名無しさん:2024/03/04(月) 18:35:59.26 ID:0.net
俺はバイクに乗るが、バイクに関するヤフコメを見るたびにこんなやつらと同じに思われたくない、やっぱりバイクには乗らないほうが良いかも?と思う。
ヤフコメに書き込む人ってかなり偏りがあるね。
今となっては5ちゃんねるのほうがまともな人の割合が多い印象。

168 :名無しさん:2024/03/04(月) 18:44:40.98 ID:0.net
5ちゃんねるの方がヤフコメより匿名性が高いから自由に書けるけど、ヤフコメ書く人って案外多い、
やっぱり、たくさんの人に読んでもらえる感はあるのかな
5ちゃん人減ったかも
5ちゃんからヤフコメに行く人もかなりいるよね

169 :名無しさん:2024/03/04(月) 19:11:21.93 ID:0.net
前ほぼほぼ定期預金だよと紹介した
4185JSRのTOB順調に進んで今月中に開始らしい
今日急騰したがまだTOB価格まで100円
(4,350-4245)÷4245×365÷90(日ぐらい?)≒年利換算で10%


170 :名無しさん:2024/03/04(月) 20:18:14.67 0.net
>>159
認知度で言えばヤフーニュースなんてワイドショーの足下にも及ばんだろ
ゴミだよゴミ

171 :名無しさん:2024/03/04(月) 22:10:44.59 0.net
もうワイドショー見てる人いないと思うよ
ネットより遅いしつまらないし
くだらないことをぐだぐだ続けてる

172 :名無しさん:2024/03/04(月) 22:48:58.63 0.net
>>171
特にテレビ朝日はダメ

173 :名無しさん:2024/03/04(月) 22:50:39.17 M.net
>やっぱり、たくさんの人に読んでもらえる感はあるのかな
殆どが40、50代の男だろ

174 :名無しさん:2024/03/04(月) 23:11:33.09 0.net
モーニングショーの森山みなみのおpストレッチだけ見てる

175 :名無しさん:2024/03/05(火) 00:19:35.42 0.net
>>173
10年くらい前の調査でその年齢だったから今は50~60代だと思う

ときどき中学生のフリして書き込んでるジジイとかいるけどヤフコメって過去の書き込み見られるから即バレするんだよなw
一度「キミ昭和のニュースに詳しいみたいだけど本当は何歳?」って詰められて「ボクは新聞部だから昔のニュースにも詳しいんです!」って答えてるジジイ見たことある
「新聞部」って言葉自体が骨董品だぞジジイ

176 :名無しさん:2024/03/05(火) 00:54:27.35 0.net
新聞部www

177 :名無しさん:2024/03/05(火) 03:00:15.64 0.net
いろんなサイトをみてきたが結局このスレが一番レベルが高いな
私は例え神の言葉があったとしても一考して自分で判断するが
このスレの意見は無意識に全てを信じてしまう

178 :名無しさん:2024/03/05(火) 03:15:03.25 0.net
今では信じられないかもしれないが、昭和中期までは学校のクラスの格付けはこんな感じだった
番長>ヤンキー>面白い奴>イケメン>成績優秀

最近の若者事情はどうなのかは知らないが、もうヤンキーには憧れないのかな
都会ではチーマーというのが流行ってるらしいが

179 :名無しさん:2024/03/05(火) 03:50:07.74 r.net
チーマーが知らぬ間に再流行してるのかネタなのか判別がつかない

180 :名無しさん:2024/03/05(火) 06:17:00.74 a.net
ガングロ、ミニスカ、ルーズソックス、ポケベルでチョベリグだよ

181 :名無しさん:2024/03/05(火) 06:50:15.20 0.net
ワイドショーで誰々がこう言った、みたいなスポーツ新聞ネット班の書き起こし記事に
リアルタイムで見た感想を交えたコメントが数百つく時点でヤフコメとワイドショーの視聴者層は相当被ってると思う
専業主婦と定年退職後の暇なオッサンばかりという感じ

182 :名無しさん:2024/03/05(火) 06:52:21.42 0.net
>>181
数百人<<一億人

183 :名無しさん:2024/03/05(火) 07:30:39.23 0.net
数百コメントだからアクセスしてる人間も数百という計算してるのか
アクセスランキング見ればワイドショー系ニュースは常にトップランク
コメントまでするヤフコメ民と見てるだけのヤフーニュース民は数が全く違うぞ

数千コメントつく政治系ニュースなんてそれだけ書き込みがあってもアクセスランキングには出てこないから
ワイドショー系ニュースはアクセスだけなら最低でも数万はある
特に大谷に関するもののようなスポーツ系の話題だとこういう傾向が強い

184 :名無しさん:2024/03/05(火) 07:35:32.07 0.net
ワイドショーの母数は視聴率3~4%だから400~500万人じゃね?

185 :名無しさん:2024/03/05(火) 08:04:27.64 0.net
サイレントマジョリティーは書き込みしない

186 :名無しさん:2024/03/05(火) 08:08:03.40 0.net
そもそもTVみてない
NHKは払ってるけど

187 :名無しさん:2024/03/05(火) 08:26:52.53 0.net
高金利円定期のスレです

188 :名無しさん:2024/03/05(火) 08:29:31.41 a.net
ヤフコメはSMS認証で個人情報特定するようになってからは
少しはまともになったんじゃなかったか

189 :名無しさん:2024/03/05(火) 08:40:29.91 0.net
底辺層のガス抜き場は必要やで

190 :小汚い貧乏人:2024/03/05(火) 09:36:42.20 ID:0.net
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

191 :名無しさん:2024/03/05(火) 11:25:07.38 0.net
>>188
政治工作っぽいコメントが増えた
異常に過激な叩きコメントの過去を見ると2週間くらい前から書き始めた新人さんだったり
明らかに手慣れてるのにそれはないだろう的な

192 :名無しさん:2024/03/05(火) 11:36:20.27 H.net
スレチやけど、お前ら明治安田の自分の積立とかやってんの?

193 :名無しさん:2024/03/05(火) 11:42:11.90 0.net
Twitterデモとかやってる連中は工作してるの隠さないね
ハッシュタグと一緒にYahooニュースのURL回して書き込み促してる
アクセス少ないのに書き込みが多いニュースはこれだね

194 :名無しさん:2024/03/05(火) 11:49:44.53 0.net
googleニュースにすればいいじゃん
表示されるニュースのカテゴリ・情報元を制限できるから目障りな情報を一掃できますよ

195 :名無しさん:2024/03/05(火) 11:55:04.00 0.net
そもそもネットニュースは見ないなあ
Google検索したときに上部に勝手に表示されるのとかおせっかいにもほどがある

196 :名無しさん:2024/03/05(火) 11:58:34.05 0.net
ネトウヨなんて簡単に動画やまとめサイトで釣れるし、ブサヨは既に洗脳済
新聞やTVしかみないジジババ、チュプ層も簡単に操れるしな

ノンポリが一番だわ

197 :名無しさん:2024/03/05(火) 12:02:43.88 r.net
>>192
やってる

198 :名無しさん:2024/03/05(火) 12:43:44.47 a.net
>>191
ニュース系の板で啓蒙活動やってるのいるよな

毎回2-10の間にヘイト長文コピペ貼り付ける人
某宗教の不祥事絡みの記事写真を貼り付ける人
芸スポのサッカーでアンチ鹿島ネタを10回くらいコピペする人

199 :名無しさん:2024/03/05(火) 13:46:45.69 ID:0.net
>>193
それ主導してるの煽り記事大好き毎日新聞な
朝日とか読売は大手新聞としての矜持があるのか煽り記事は少ない

200 :名無しさん:2024/03/05(火) 16:50:05.20 0.net
わずか数万円の給付金のニュースに3000コメントついてNISAのニュースには100コメントとかヤフコメ民に貧困老人多すぎで泣けてくる
しかも給付金の方は単なる悪口雑言なのに対してNISAの方は投資してる具体的なファンド名とか出て有益なんだよな
そんな人生だから年取っても貧乏なんだよ

201 :名無しさん:2024/03/05(火) 17:24:37.88 ID:0.net
今更新たに投資する老人も負け組だろう
それに銀行預金以外は相続する方も面倒臭い

202 :名無しさん:2024/03/05(火) 17:31:25.14 ID:0.net
老人で投資とかしても十年後は生きてるの少ないだろう

203 :名無しさん:2024/03/05(火) 17:36:37.57 ID:0.net
すっぱい葡萄定期

204 :名無しさん:2024/03/05(火) 19:16:52.14 ID:0.net
一応つぶれなければノーリスクだぞ

https://www.m2j.co.jp/lp/feature004/fx_home_paycpn202402/n/utm_s-op_cp_top/utm_m-banner/utm_c-mp_871#cp

205 :名無しさん:2024/03/05(火) 20:02:50.30 ID:0.net
煽り記事といえば東洋経済とダイヤモンドでそ

206 :名無しさん:2024/03/05(火) 22:37:36.90 0.net
またお前らか?
今のうちにゴメンなさいしとけよ

【地域金融】福岡銀行、SNSで「取り付け騒ぎが起きる」という偽情報が拡散 警察に被害相談 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709641125/

207 :名無しさん:2024/03/05(火) 23:58:14.97 0.net
さっきTBSのnews23で若い社会学者が「労働者がNISAをやるのはやめろ!」と言っていた
理由は「労働者が資本家になってしまって、労働者のためにならないことをやり始めるから」
「例えば法人税を重くして所得税を軽くすることで富の分配をしようとしたときに、労働者が資本家になっていたら投資している企業に不利だから反対するだろう」って
全員労働者になれとかポル・ポトかな?
全くどえらいテレビ番組だよ

208 :名無しさん:2024/03/06(水) 00:12:17.63 0.net
エリート意識と労働者の見下しが絡まってすごい主張になってるな
そもそもバフェットを始めとする有名投資家は一労働者から始まって金の儲け方をひらめいて今のような富豪になったのに
そいつは両親もエリートで「労働者なんかになって一生ネジ回して暮らすのはダメよ」と言われて育てられたんだろうなあ

209 :名無しさん:2024/03/06(水) 00:52:30.53 0.net
学者って労働者の為になってんのかな?

210 :名無しさん:2024/03/06(水) 05:13:07.73 ID:0.net
>>207
> 斎藤 幸平(さいとう こうへい、1987年1月31日 - )は、日本の哲学者、経済思想家、マルクス主義研究者。

はあ…

211 :名無しさん:2024/03/06(水) 05:28:52.15 ID:0.net
日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派ですか?

212 :名無しさん:2024/03/06(水) 05:32:39.13 ID:0.net
>>206
反ワク界隈の有名人だねデマ流したの

213 :名無しさん:2024/03/06(水) 05:36:17.94 ID:0.net
うっかりデマ流したのって八兵衛だっけ?

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200