2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高金利円定期 Part 25

1 :名無しさん:2024/03/27(水) 03:42:34.12 0.net
高金利円定期 Part 25

高金利円定期預金情報を交換するスレッドです。
コピペは厳禁です。

※前スレ
高金利円定期 Part 23
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1703832470/
高金利円定期 Part 24
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1706429172/

79 :名無しさん:2024/03/29(金) 15:08:34.52 ID:rNIKU.net
>>75
どちらも反日国家なんだがw

80 :名無しさん:2024/03/29(金) 15:14:54.16 ID:0NIKU.net
>>78
ちょっと趣旨ズレるが証券投信積立スイープランキング
S 新生銀行0.15% SBI証券
A 楽天銀行0.1% 楽天証券
B auじぶん銀行0.23% auカブコム証券(ゴミ)

81 :名無しさん:2024/03/29(金) 15:38:08.98 ID:0NIKU.net
貧乏人って楽でいいよな
本当うらやましいw

82 :名無しさん:2024/03/29(金) 16:04:22.54 0NIKU.net
岸田は脱インフレゆうてますけど
物価高騰の10万円通知来た
インフレにすると永遠に10万円給付しないといけないと思うんですが

83 :名無しさん:2024/03/29(金) 16:06:54.52 rNIKU.net
貧乏ごっこやってみるといいよ
今まで出会ったことない層の人間の価値観とか垣間見えて楽しいよw

84 :名無しさん:2024/03/29(金) 16:19:48.27 aNIKU.net
>>82
給付されるのは6月
選挙前に給付してるだけだから
選挙終わったら給付なんかないよ

85 :名無しさん:2024/03/29(金) 17:06:01.28 0NIKU.net
貧乏プレイはお金あると思われないし案外楽しいもんなんですよ

86 :名無しさん:2024/03/29(金) 18:20:15.58 0NIKU.net
>>71
それは無いだろうな

87 :名無しさん:2024/03/29(金) 18:24:31.20 0NIKU.net
>>80
松井も0.2%でランクインするよ
わざわざ松井で投信買うかはともかくとして(一応残高のポイントもSBIに準ずる程度にはつく)

88 :名無しさん:2024/03/29(金) 18:35:48.84 0NIKU.net
>>87
松井は自動スイープできないんですなこれが
ネオバンク作った割に連携できてないという

89 :名無しさん:2024/03/29(金) 18:46:35.88 0NIKU.net
この前も議論になったが金があるアピールをすると
恵まれていてずるいと思う人が結構いる
例えばハンバーガーを食べに行って割り勘にすると、おごらなかったというだけで悪口を言われる

一方ないアピをすると同情して優しくしてくれる
相手は自分より弱い奴をみて安堵し隠れながら見下してくるが、こちらも隠れて大富豪なので互いにwinwin

90 :名無しさん:2024/03/29(金) 18:52:12.02 0NIKU.net
そーゆうのヨソでやってくんない?
どーでもいいって

91 :名無しさん:2024/03/29(金) 18:55:45.42 0NIKU.net
重要な問題だろう
金利で金を貯めるのは基本だが、その後の使い道を考えてこそ1流の定期預金

92 :名無しさん:2024/03/29(金) 19:00:23.21 0NIKU.net
>>90
キチガイに何言ってもムダ
このスレは終わってる

93 :名無しさん:2024/03/29(金) 19:03:28.43 0NIKU.net
>>88
えっそうなの?
スイープされるのは株だけなの?

94 :名無しさん:2024/03/29(金) 19:07:36.36 0NIKU.net
埼玉の方で1億円殺人なかったっけ?

95 :名無しさん:2024/03/29(金) 19:15:18.15 0NIKU.net
今ちゃんと見たら松井では投信はスイープ対象外ですね
ということで>>87は取り下げです
>>88訂正thx

96 :名無しさん:2024/03/29(金) 20:24:07.21 aNIKU.net
>>89
決算期で残業が通常月の倍くらいあった
そうするとズルいって言う他部門のやつがいる

残業代より早く帰宅したいのに
たくさん稼げてズルいって嫉まれる

97 :名無しさん:2024/03/29(金) 20:24:30.28 MNIKU.net
やっぱりふなばし定期くらいないと

98 :名無しさん:2024/03/29(金) 22:28:57.31 0NIKU.net
>>96
その他部門って人は、あなたの早く帰宅したいという心情は理解してないと思う
まずはそこを説明して、残業についても何故割増賃金が発生するか教えて、その上で自ら望んでないことを主張する
間に上司に入ってもらい、決してズルいと言う事はないと客観的な意見も同意してもらえばよりいいと思う

99 :名無しさん:2024/03/30(土) 01:39:54.41 0.net
身の上相談のスレかよ

100 :名無しさん:2024/03/30(土) 05:33:46.16 ID:0.net
テレフォン人生相談のリスナーが多そうなスレ

101 :名無しさん:2024/03/30(土) 07:59:47.08 a.net
>>98
そんな真っ当な話をしたところで通じない人がいるんですよ

親と同居で通勤している人は家賃を払わないでズルい
夜遊びやフーゾク通いしないから金が貯まってズルい

田舎に帰れよ、夜遊び控えろよと言えば
それは出来ないって言い返してくる

102 :名無しさん:2024/03/30(土) 09:18:50.17 ID:0.net
昨年預けた住信仕組0.9%、延長の連絡が来た。ありがたや

103 :名無しさん:2024/03/30(土) 11:10:44.50 ID:M.net
住信の仕組預金10年0.15%も延長になってたけれど、これほどの低利息で預けた人の心理が分からないわ。。。

104 :名無しさん:2024/03/30(土) 11:19:09.49 ID:0.net
0.6で預けた俺も負け組と思える
今のところ国債よかマシなのが救い
まぁ来年はわからんけどね

次3年目だけど10年完走だろうな…

105 :名無しさん:2024/03/30(土) 11:48:33.30 0.net
SBI仕組みも1.0に戻ったけど先月くらいにはCBもついてたからお得感ないな

106 :名無しさん:2024/03/30(土) 11:54:08.58 0.net
俺も住信SBI0.5%10仕組み10年だけど、これまでのところは許容範囲。
というのも、短期(1年以内)で安定的に0.5%で定期預金で回せてないから。
1年満期以内で、金利0.5%以上が常に出てきて初めて損した気分になると思う。

一応ナンピンで、マイナス金利解除されたら10年仕組みを追加したいと思っている。
10年1.5%くらいにならないかな。

107 :名無しさん:2024/03/30(土) 11:59:21.81 0.net
自銀で1%プラスキャッシュバックやってたな

108 :名無しさん:2024/03/30(土) 12:01:51.65 0.net
じぶん銀行は最近だと10年0.95%、15年1.3%がマックスか
俺は15年1%でやってしまってこの前延長された

109 :名無しさん:2024/03/30(土) 12:12:02.65 0.net
仕組なら来年の今頃は1.5は行ってそう

110 :名無しさん:2024/03/30(土) 13:00:07.75 0.net
12月の仕組み10年は2%はでるよ

111 :名無しさん:2024/03/30(土) 13:06:38.49 0.net
夢があるな

112 :名無しさん:2024/03/30(土) 13:34:27.47 0.net
バカっぽい夢ではあるけどな

113 :名無しさん:2024/03/30(土) 14:03:35.80 0.net
>>112
テキトーに決まってんだろバーカwwwwwww
お前らおもしろいなすぐマジレスするからwwwwww

114 :名無しさん:2024/03/30(土) 14:08:45.99 0.net
テキトーとは適当という相応しい意味の言葉でありハンパとは違う
なので私は今も信じて検索してる

115 :名無しさん:2024/03/30(土) 15:12:37.54 0.net
じじぃうぜぇ

116 :名無しさん:2024/03/30(土) 15:17:20.03 0.net
残念
ばばあでした

117 :名無しさん:2024/03/30(土) 16:06:41.63 0.net
>>113
恥ずかしい後釣り宣言メチャ華麗に決まったっすね

118 :名無しさん:2024/03/30(土) 16:27:44.70 0.net
餌が無いと共食い始めるカマキリかバッタ並みの頭脳が今ここに勢ぞろい!

119 :名無しさん:2024/03/30(土) 17:05:09.84 0.net
住信の500万って中途半端だな

120 :名無しさん:2024/03/30(土) 17:38:52.78 M.net
定期預金金利上昇をいつまでも待つのは機会損失だよ
定期預金から社債に一歩踏み出さないと 3月に続いて、6月にもソフトバンクグループの社債が発行するとの情報あり。。。

121 :名無しさん:2024/03/30(土) 17:54:17.57 0.net
じゃあそうすれば?
このスレには関係ない

122 :名無しさん:2024/03/30(土) 17:59:59.44 0.net
社債はその会社が死んだら終わりじゃねえか
せめて全世界株式かS&P500ファンドにしろよ

123 :名無しさん:2024/03/30(土) 18:06:51.12 0.net
もしだけど今小林製薬の社債を持っていたらドキドキするだろ

124 :名無しさん:2024/03/30(土) 18:51:14.01 0.net
>>58
ufsもしくは、3話な

大広告主、コバ薬にとっても優しい
マスゴミ

ここいって一番困るのエラチョンコ糞韓唐マスゴミ

125 :名無しさん:2024/03/30(土) 20:38:38.02 0.net
>>103
呼んだ?
たって、その時は、一番高かったんだもん

126 :名無しさん:2024/03/30(土) 20:57:44.03 0.net
>>125
ばーか

127 :名無しさん:2024/03/31(日) 05:04:29.57 0.net
2年前に0.3%で預けたUIが今日満期なんだけど
昨日3年にすると0.35%だよってメールきてたんだけど
自動継続になってるんだよね
てことは2年0.25%になっちゃうってこと?
なんで土曜に連絡してくるんだろ
もっと早く言えよ

128 :名無しさん:2024/03/31(日) 06:01:18.29 0.net
>>127
解約すればいいじゃん
バカなの?

129 :名無しさん:2024/03/31(日) 06:01:25.26 0.net
>>127
バカは一律対象外

130 :名無しさん:2024/03/31(日) 09:45:04.06 ID:0.net
ソフバンは長いの怖い
sbi2年1.1%はやってる
金融資産の1割弱だけど
株・投資信託5割
債券1割
貯金4割
今こんな感じだ
新ニーサ満額やるので、株・投資信託の比率が増えていく予定

131 :名無しさん:2024/03/31(日) 09:54:05.65 ID:a.net
ソフバン楽天に既発債売ってんな
少し割高

132 :名無しさん:2024/03/31(日) 12:02:13.24 a.net
近畿産業信用組合のテレホンバンキングっていつから土曜日は使えなくなったの?
手元のカードには土曜日使えるって書いてるのに、
電話したら 平日のみになってた

133 :名無しさん:2024/03/31(日) 14:03:28.99 0.net
そんなマイナーな信組の話題、答えるやつがいると思ってかいとるのか?

134 :名無しさん:2024/03/31(日) 14:24:06.10 0.net
電話までしたならそれが確定事項だろうに

135 :名無しさん:2024/03/31(日) 16:00:53.18 0.net
そろそろ、半頭に帰る準備してんだろ
エエことやんけ

136 :名無しさん:2024/03/31(日) 17:28:42.12 0.net
豊信6ヶ月0.35は候補に入れとくか

137 :名無しさん:2024/03/31(日) 17:45:39.09 a.net
俺様の外債がみるみるバクエキになってきてワロた
あと、三十年も利子つきまくりかよw

138 :名無しさん:2024/03/31(日) 20:45:45.22 0.net
4月からどっかキャンペーンやらんのか

139 :名無しさん:2024/03/31(日) 21:56:36.46 0.net
>>138
あと2時間少々お待ちください
いろいろと情報が出ます

140 :名無しさん:2024/03/31(日) 22:25:09.10 0.net
ただしエイプリルフールなんだよ

141 :名無しさん:2024/03/31(日) 23:43:48.27 0.net
>>139
17分後どこからも出ないに1票

142 :名無しさん:2024/04/01(月) 00:26:46.47 0USO.net
キター

143 :名無しさん:2024/04/01(月) 01:09:25.58 0USO.net
普通は9時だろ

144 :名無しさん:2024/04/01(月) 03:43:58.55 0USO.net
いきなり仕組みの利息、税引き後15000来たわ
二割は統一チョンコにえらちょ韓頭から雑巾ってすごくねーか
どんな国賊チョンコの巣なんだよ、頭狂

145 :名無しさん:2024/04/01(月) 07:05:32.79 0USO.net
>>142
すごいの来てるな!

146 :名無しさん:2024/04/01(月) 08:46:26.03 ID:0USO.net
談合で一律通常金利でございます。

147 :名無しさん:2024/04/01(月) 08:52:50.03 ID:0USO.net
これは凄い、待ってて良かった

148 :名無しさん:2024/04/01(月) 10:40:33.94 0USO.net
オリックスが1年の利率を改悪してきた

149 :名無しさん:2024/04/01(月) 11:16:37.07 0USO.net
改悪、逆逝くとかすげーなおい

150 :名無しさん:2024/04/01(月) 11:42:09.24 0USO.net
ハナ信組+0.1%止まり
これじゃウリ信組のほうがええやんけ

151 :名無しさん:2024/04/01(月) 12:11:45.82 0.net
まあ初動はどこも様子見だろうけど
どこかが1.0%を出せば1.1%を、2%を出せば2.1%を出すように
最終的に7%まで上がればそれでいい

152 :名無しさん:2024/04/01(月) 12:14:48.91 0.net
オリックス1年0.3入れようと思ってたのに下げたな

153 :名無しさん:2024/04/01(月) 12:27:32.33 0.net
みん銀が3ヶ月1%(非プレミアムは0.8)来てんじゃん
しかも新規のみじゃなく既存の口座でもおk

154 :名無しさん:2024/04/01(月) 12:28:30.06 0.net
銀行は横並び体質だから、競争して預金金利上げることはないよ 銀行側にメリットないし
今後上がるのは住宅ローン金利でしょ。。。

155 :名無しさん:2024/04/01(月) 12:32:00.39 r.net
住宅ローン上がるってことは貸す金を集めなきゃいけないから預金金利も上がるってことやぞ
4月で預金金利も上がらないなら住宅金利も動き鈍いんじゃないか

156 :名無しさん:2024/04/01(月) 13:50:48.80 0.net
>>153
拘束期間長いな
6/30に入れたとして12/2までの5ヶ月間
利子はいつ払われるんだろ

157 :名無しさん:2024/04/01(月) 13:57:14.78 0.net
とりま10万で予約でしょ?

158 :名無しさん:2024/04/01(月) 14:42:16.21 0.net
6月に満期予定の、じ銀3カ月物の移動先候補筆頭だな。
新生の特別御礼なくなったが代わりが見つかってよかったよ。

159 :名無しさん:2024/04/01(月) 14:57:36.01 ID:0.net
9月からだからそれまでにどこかありそう

160 :名無しさん:2024/04/01(月) 15:17:58.20 ID:0.net
オリックスが下げてきたな。
UIの半年が0.3%になった。

161 :名無しさん:2024/04/01(月) 15:46:25.28 0.net
アゲアゲ日銀早く金利あげろよ

162 :名無しさん:2024/04/01(月) 15:55:40.23 a.net
そろそろ10年1%とか復活してもいい頃だと思うけど
どこもやらんのかな

163 :名無しさん:2024/04/01(月) 16:11:46.22 0.net
そういえばそろそろ最後に10年1%来てから9年か

164 :名無しさん:2024/04/01(月) 16:29:18.10 0.net
4月に動きあんのか期待したけど、目ぼしいのはみん銀の1%くらいか?
それもまだ結構先だけど

165 :名無しさん:2024/04/01(月) 16:45:04.80 M.net
ソニーに入れるか迷うわー
もっといいのが出てくるかも

166 :名無しさん:2024/04/01(月) 16:58:33.32 0.net
とりあえず3か月から半年弱の間で適当に放り込んどきゃいいでしょ

167 :名無しさん:2024/04/01(月) 17:03:36.78 0.net
10年寝かせて置けるなら、仕組があるでしょ。。。

168 :名無しさん:2024/04/01(月) 17:06:34.83 0.net
みんなの銀行の条件調べたら面倒くせえ…
普通に3か月1%やってくれるところはないのか

169 :名無しさん:2024/04/01(月) 17:08:36.20 0.net
アホだからみん銀のキャンペーンよく分からんわ

170 :名無しさん:2024/04/01(月) 17:20:05.32 0.net
6月末までに10万入金してホークスって単語が入ったBOX作ってそこに移動させて放置
で9月1日にプレミアムにしてそこに3本ぶっこむ

171 :名無しさん:2024/04/01(月) 17:36:15.53 0.net
>>170
公式に転載してほしい

172 :名無しさん:2024/04/01(月) 18:21:22.60 r.net
やっと自銀のわかりにくいの理解したのに、また変なの来たの?
民銀は口座持ってないからまず作る価値があるか、だが

173 :名無しさん:2024/04/01(月) 18:30:02.51 0.net
みん銀の3ヶ月1%今やってるわ

174 :名無しさん:2024/04/01(月) 18:33:00.63 0.net
3ヶ月1%なら三井住友トラストのほうが簡単だわ

175 :名無しさん:2024/04/01(月) 18:35:14.58 0.net
でも500万までか...

176 :名無しさん:2024/04/01(月) 18:58:28.47 0.net
エントリー受付終了から2ヶ月後スタートなのが使いにくいな
プレミアムは月額600円
1000万預けるなら3ヶ月入って金利上げる方がよい
定期じゃないから金利付くのが2月と8月

177 :名無しさん:2024/04/02(火) 03:33:24.51 0.net
ソニー終わったのか。やっときゃよかったわ

178 :名無しさん:2024/04/02(火) 04:50:25.50 a.net
紅麹は韓頭糞エベンキ功労が日本人破壊するためにやってたことが明らかになったな
そんなもん危険物質で規制もしくは、監視対象やろ

とりあえず赤いフリスキーは。抜いてからにゃんこに与えましょう

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200