2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サーファーの住処はどこがベストか??

1 :名無SEA:2006/01/20(金) 15:47:40 .net
日本海に住んでる俺は、太平洋にあこがれます。うまくなるにはどこがベスト??
今仙台、千葉、神奈川で悩んでます。
相談、意見、いいところなどなど教えてください


294 :名無SEA:2009/06/03(水) 08:02:17 .net
カラスザキ

295 :名無SEA:2009/06/03(水) 09:26:42 .net
>>292>>294
だから・・・
わざわざ水温低い&過酷な気候&超ド田舎
に行く理由って何??

296 :名無SEA:2009/06/03(水) 09:31:25 .net
>>293
人が住んでんのかよ

297 :名無SEA:2009/06/03(水) 12:38:14 .net
宮崎か宮城だろ。


もしくは徳島か福島だろ。

298 :名無SEA:2009/06/03(水) 12:45:28 .net
宮崎は移住しても1次産業しか仕事がないだろ

299 :名無SEA:2009/06/03(水) 12:55:51 .net
坂下

300 :名無SEA:2009/06/03(水) 16:05:19 .net
湘南住んで普段は女乗り、低気圧&台風きたら波乗りでいいよ

301 :名無SEA:2009/06/03(水) 23:32:01 .net
何? 湘南住んで普段はズリセンこいて台風来たら引きこもってオナニーする?おんなじじゃねーかっ

302 :名無SEA:2009/06/04(木) 00:04:49 .net
>>301
オッサン書いてて恥ずかしくねーの?
もっと人生頑張りましょうね

303 :名無SEA:2009/06/04(木) 07:55:52 .net
東京に住んで
チサンにマンション買って、週末は安い女連れ込んでセックスする。
サーフィンは月1。

304 :名無SEA:2009/06/04(木) 10:48:07 .net
それいいね

305 :名無SEA:2009/06/04(木) 10:51:04 .net
悲しいやっちゃなあ。
あっしは、日向に住んで十年以上仕事には苦労したよ、マジで今は安定したけどね。
学のあるやつは、土地安いから購入して金がの上にはサーファーコミュニティが出来てますよ、ローカルもまだフレンドリィな方やし物価も安い。
まだ陸の孤島やから、人も少ないしまだまだ貸し切りでパーフェクトな波があるし、良いで。
金持ってるやつには、おすすめやね。

306 :名無SEA:2009/06/04(木) 15:16:37 .net
愛知県の伊良湖はどう?
サーフポイントの近くは何もないド田舎だけど、
豊橋市くらいに住めば、ポイントわりと近いし、
まあまあ街だし、ちょっと無理すれば名古屋市にも通勤できるし。

307 :名無SEA:2009/06/05(金) 17:28:30 .net
お金に余裕があって
一生遊んで暮らせるなら
ハワイ,オーストラリア,バリ,モルディブなんかが
一番いいんじゃないかなあ。

308 :名無SEA:2009/06/05(金) 21:00:27 .net
仙台に決まってんだろ!国内最大級の三角波!

309 :名無SEA:2009/06/05(金) 21:44:31 .net


310 :名無SEA:2009/06/05(金) 22:02:46 .net
四倉

311 :名無SEA:2009/06/07(日) 14:42:26 .net
仙台に決まってんだろ!国内最大級の三角波!

312 :名無SEA:2009/06/07(日) 15:27:45 .net
俺は今宮崎に別荘買って年の半分くらい住んでるほぼ毎日波乗りして毎晩違う彼女が遊びに来るんだ。最高ですよ

313 :名無SEA:2009/06/07(日) 16:39:16 .net
>>312
今どき女がいっぱいいるって自慢するのは恥ずかしい。
肝炎やエイズなど危険がいっぱい、知らない間に感染してたり感染させてたり。

314 :名無SEA:2009/06/07(日) 16:45:25 .net
新小岩

315 :名無SEA:2009/06/07(日) 18:26:49 .net
ヤキモチだな?ごめんな

316 :名無SEA:2009/06/07(日) 22:00:49 .net
一度は検査に行きましょう・・・

317 :名無SEA:2009/06/07(日) 23:07:47 .net
新恋人

318 :名無SEA:2009/06/07(日) 23:15:10 .net
>>312
宮崎の別荘に半年すんで毎日サーフィンで毎日違う♀が来て最高か。
何だか妄想にしてもスケールちっちゃいな。

319 :名無SEA:2009/06/07(日) 23:17:54 .net
>>312は書いていることを読めばわかる通り、
ただのバカだから相手にしちゃダメだって ww

320 :名無SEA:2009/06/08(月) 14:58:21 .net
どこでもドアがあればどこでもいいです。

321 :名無SEA:2009/06/08(月) 20:56:40 .net
ハワイに決まってるだろ  


    -終了-

322 :名無SEA:2009/06/08(月) 21:10:13 .net
>>321間違いねぇ!

323 :名無SEA:2009/06/13(土) 05:16:56 .net
悲しいやっちゃなあ。
日向なんかに住んで十年以上仕事には苦労とは・・

324 :名無SEA:2009/06/13(土) 12:10:07 .net
仙台だっちゃ

325 :名無SEA:2009/06/13(土) 14:29:36 .net
ハワイに住んで、サニーガルシア似のガチムチローカルにたっぷり可愛がられて下さい

326 :名無SEA:2009/06/13(土) 16:21:43 .net
千葉東が移住組によって悪化してる

327 :名無SEA:2009/06/13(土) 19:56:59 .net
千葉東ってどこだよん?



328 :名無SEA:2009/06/13(土) 20:10:57 .net
サーフィンを一番に考えるなら

ハワイ
オーストラリアとか波の素晴らしい所

日本国内ははっきりいって妥協でしかない

329 :名無SEA:2009/06/23(火) 20:30:24 .net
エアポートリーフ

330 :インザピンク ◆vqEd1nCacM :2009/07/19(日) 14:41:39 .net
神栖

331 :名無SEA:2009/07/19(日) 15:12:41 .net
インピンさんの隣

332 :名無SEA:2009/07/19(日) 15:23:18 .net
>>327
北と南の間だとして
部原か御宿辺りじゃないかな?
解らんけど。

333 :名無SEA:2009/07/19(日) 18:43:07 .net
千葉の一ノ宮辺りがベストな気がする。
千葉南のほうって夜になると森ばっかだから怖い

334 :名無SEA:2009/07/19(日) 20:05:13 .net
仙台だろ

335 :名無SEA:2009/07/19(日) 22:22:19 .net
宮崎は冬が寒くないような。

336 :名無SEA:2009/07/20(月) 00:03:21 .net
まぁ、湘南はダメだな
鵠沼以外は、砂無し波無しでどうしようもない


特に、茅ヶ崎は屑
日本一砂が消えてるビーチ
茅ヶ崎に移住するのは、サザン好きの偽サーファー

337 :名無SEA:2009/07/20(月) 04:08:43 .net
宮崎は冬でも3mmでグローブやブーツはいらん。水温は20度。

338 :名無SEA:2009/07/20(月) 07:03:12 .net
仙台だろ

339 :名無SEA:2009/07/20(月) 09:33:40 .net
寒いし、新港周辺込み過ぎだ。

340 :名無SEA:2009/07/20(月) 11:09:40 .net
宮崎いいな〜♪
こっちは冬場セミドライで3時間が限界
ウエット脱ぐ時は地獄だし・・・

341 :名無SEA:2009/07/20(月) 13:23:19 .net
仙台だろ

342 :名無SEA:2009/07/20(月) 13:41:15 .net
宮崎です。

343 :名無SEA:2009/07/20(月) 18:46:51 .net
でも宮崎ぢゃ仕事なさそーだし、

344 :名無SEA:2009/07/20(月) 23:51:27 .net
なら仙台だろ

345 :名無SEA:2009/07/21(火) 09:46:54 .net
仙台なら仕事があるの?

346 :名無SEA:2009/07/21(火) 12:19:04 .net
朝イチにサーフィンしてから仕事に行くっていう生活をすることを考えてて、
ふつうの会社員や公務員などとして
日本で一番仕事が多い東京23区に通勤するとしたら、
物理的に湘南以外は無理。
湘南でも、冬は明るくなるのが遅いから、9:00出勤の職場だと春〜秋しか無理。
さらに湘南だと波がない日が多いし、激混みだし。
なので、東京23区に勤めるなら、サーフィンを楽しむには、
23区の近くに住んで、長い時間かけて千葉北などに行った方が
結局 楽しいサーフィンができる。
東京勤めの人には、つらいけど仕方のない現実…。

347 :名無SEA:2009/07/22(水) 02:34:30 .net
なら茨城か仙台だろ

348 :名無SEA:2009/08/31(月) 09:19:32 .net
なら仙台だろ

349 :名無SEA:2009/08/31(月) 09:31:03 .net
仙台は田舎じゃないけど六カ所村からの放射能で汚染された海水とか怖いし、冬が長いし無理だな。
都内で働いて人の少ないいい波を週末しっかり乗るなら千葉の東京寄りがBESTかも。
都内まで通勤1時間圏内だと浦安、市川、船橋あたりまでですけど、
海帰りの渋滞考えると幕張周辺がいいかもしれない。
となると快速が停車する船橋か津田沼だな。稲毛までいくと通勤が大変。

350 :名無SEA:2009/08/31(月) 20:48:26 .net
お前ら宮崎にはくるなよ

351 :なみ:2009/08/31(月) 20:51:00 .net
成田空港から海は近いですか?

352 :名無SEA:2009/08/31(月) 21:16:20 .net
トヨタ系で働きながらサーフィンしてます。毎日少しずつでもやれるとストレスたまらないよ

353 :名無SEA:2009/08/31(月) 21:22:23 .net
>>351
車で片貝とか案外遠いよ
高速無いし

千葉市とかからの方がまだアクセス良いよ

一宮とかにしても東金道乗ればかなり近く感じる

稲毛は少し上の人がダメだと書いてるが、ウインドもやる人にとってはかなり良い環境

354 :名無SEA:2009/08/31(月) 22:08:07 .net
>>350頼まれてもイカねぇから安心しろ糞野郎

355 :名無SEA:2009/09/01(火) 10:08:51 .net
>>354 反応してんじゃねーよ奇形

356 :名無SEA:2009/09/01(火) 10:17:04 .net
ウィンドはサーフィンじゃない
ありゃヨットの部類

357 :名無SEA:2009/09/13(日) 23:29:38 .net
浜松か豊橋がいいよ ガチ


358 :名無SEA:2009/09/13(日) 23:47:11 .net
俺が行ってる千葉の台風P、最近スズメバチがやたら多いんだけど…

359 :名無SEA:2009/09/14(月) 16:41:25 .net
>>360
伊良湖はやめとけ。
●クラッシックポイントなし
●混雑ひどい
●すぐクローズ
●地元民、低能
●地元民、犯罪者
●地元民、縄張り意識しかない
●人間としてまともで歳をかさねた
地元サーファーがいない
●ウンコくさい
●水道料金が高い
●ハエが多い
●ブラ公の次期侵略ポイント
●チンカスが黄色い
●地元のオンナはドブス

360 :名無SEA:2009/09/14(月) 16:52:50 .net
伊良湖どうかな!トヨタで働きながら
やれるらしいけど?

361 :名無SEA:2009/09/19(土) 21:04:54 .net
止めとけ愛知県人は閉鎖的で少し変だから。


362 :名無SEA:2009/09/19(土) 21:18:32 .net
愛知くんなカス


363 :名無SEA:2009/09/19(土) 22:30:23 .net
やっぱり変w

364 :名無SEA:2009/09/21(月) 23:03:45 .net
北泉

365 :名無SEA:2009/09/21(月) 23:40:52 .net
鵠沼だろ。

366 :名無SEA:2009/09/22(火) 13:35:35 .net
宮崎

367 :名無SEA:2009/09/22(火) 14:31:49 .net
東京

368 :名無SEA:2009/09/22(火) 14:46:00 .net
埼玉

369 :名無SEA:2009/09/22(火) 14:53:31 .net
↑は?

370 :名無SEA:2009/09/22(火) 15:41:38 .net
ここは原宿、表参道〜裏道り

371 :名無SEA:2009/09/23(水) 09:07:04 .net
すぐノースに住みなさい!

372 :名無SEA:2009/09/23(水) 10:04:54 .net


373 :名無SEA:2009/09/26(土) 09:40:06 .net
茨城を選んだ人は本物のサーファーですね。
常にヒザコシのロングポイントを選んでる人はカスでしょ。

374 :名無SEA:2009/10/29(木) 11:39:11 .net



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww


375 :名無SEA:2009/10/29(木) 12:00:40 .net
種子島 いわさきホテルに住みたい

376 :名無SEA:2009/10/31(土) 16:46:18 .net
気温と水温が高くて
車で20分以内に
小さくても敏感に反応するビーチのポイント
頭半位まできれいに割れるメインにするポイント
他がクローズしたときだけ割れるポイント
の3カ所があるところが理想。
そうすると宮崎か四国なんだろうな。

ところで鹿児島ってどうなの

377 :名無SEA:2009/11/01(日) 00:21:09 .net
>>373 太東

378 :名無SEA:2010/06/21(月) 00:04:03 .net
鵠沼ではないのは確か

379 :名無SEA:2010/06/21(月) 01:22:05 .net
トータル的に判断すれば鎌倉になる

380 :名無SEA:2010/06/21(月) 09:31:25 .net
↑ギャグだよね?

381 :名無SEA:2010/06/27(日) 01:24:24 .net
鵠沼はどう?

382 :名無SEA:2010/06/27(日) 10:53:04 .net
浜松

383 :名無SEA:2010/06/28(月) 16:06:36 .net
鵠沼と太東はどちらがレベルが上か?

384 :名無SEA:2010/06/28(月) 18:37:40 .net
エロツイッター
http://twitter.com/kinniku69

385 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:42:05 .net
>>383 サーファーの墓場

386 :名無SEA:2010/07/15(木) 16:23:21 .net
太東なんて絶対無理
毎日あんなショボ波しか立たないところ
サーファーとしてちょっと恥ずかしい

387 :名無SEA:2010/07/19(月) 15:29:55 .net
本気でサーフィンしたいなら宮崎か高知
南国気分が味わいたいだけなら沖縄、奄美
田舎でも平気なら福島か茨城
海外にも行きたいなら千葉
サーファーっぽいことしてるだけなら湘南

388 :名無SEA:2010/07/25(日) 07:26:17 .net
ハイエースの中か刑務所

389 :名無SEA:2010/07/26(月) 10:03:25 .net
本物のサーファーはポイント前には定住しない

390 :名無SEA:2010/07/26(月) 22:04:56 .net
389
知ったらしいこと言うな
オメーが住めないだけだろ
負け惜しみっていうんだよ
ば〜か

391 :名無SEA:2010/07/26(月) 23:21:46 .net
痛いところ突かれて逆上したポイント前の定住者 後輪

392 :名無SEA:2010/07/29(木) 07:49:13 .net
太東ってロングしか乗れない連中が集まってる
昔から初心者ポイントなのに、移住してきたカスが初心者相手に吠えてる
そんな移住者に手厚いローカルも情けない

393 :名無SEA:2010/07/29(木) 10:08:57 .net
お盆に湘南なんて絶対行かない

総レス数 1000
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200