2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バリ島のダイビング4

1 :名無SEA:2014/02/25(火) 16:15:49.12 .net
バリ島のダイビングについて語るスレ

バリ島のダイビングについて語るスレ1
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/msports/1156567291/

バリ島のダイビングについて語るスレ2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/msports/1392737865/

バリ島のダイビング3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/msports/1392915214/l50

951 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:44:38.39 .net
これは素晴らしいよ
俺はプロだがお前は完全に才能ある
今すぐにでもデビューできるだけの実力はある

952 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:44:48.07 .net
このスレめっちゃ怖いやんけ

953 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:44:58.06 .net
アドバイスありがとうございます。
2番手3番手のレーベルとはどこでしょうか?

954 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:45:18.92 .net
でも、DJをやるって昔に比べたら時間も金もかからんよね。
作曲したいんなら話は別だけど。
ローン組んでCDJやらエフェクターやら揃えたっけな〜
20年ぶりに田舎に帰ってみたら、相変わらずそんなの興味ないアイドル好きな人ばかりでした。

955 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:45:30.24 .net
今の時代DJやるって言っても本当にミックスしかしない奴なんてまず居ないけどな
ほとんどの奴がセットにマシーンかプッシュ組み込んでライブ使ってるだろ

956 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:45:41.83 .net
長文失礼。
5月にUKからFloating PointsというDJ/クリエイターが来日した。若くしてUKのダンスミュージックシーンの中心と言える人物だ。
ちなみに活動と並行して神経科学の博士を修めている。

自分は彼のプレイを聴きに行ったわけだが、印象的だったのは針飛びする盤を気にせずにかけていたこと。
アナログでDJする人なら分かると思うが、DJは「すごくかけたい曲だけどこのブレイクのあとに飛ぶ」「あの辺から周回ノイズが乗る」など、自分の使うレコードの状態はだいたい把握している。
その上で使える部分をセットに組み込んだりする。

957 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:45:54.78 .net
が、彼は少々飛ぼうがノイズが大きかろうがお構いなし。彼が一番感じる音をダイレクトにかけることを優先する、自分はそこに情熱を感じた。
音の良し悪しで言えばデジタルの方がクリーンで扱いやすい(それに軽いし)のに彼がアナログでプレイする理由もそこにあって、単に感じるから、それがお客に伝わるから。
その信念のようなものがフロアに一本線を引くことでパーティーは導かれていく。
音楽愛に満ちたいい夜だったよ。
自分はAM6:30に帰ったが彼はノリノリで回してた。

ちなみにこの日に一番湧いたのはヘッドハンターズのカメレオン。
こういう大ネタを下手なDJがやると盛大に滑るが、実にうまく熱狂させていた。

958 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:46:04.82 .net
渋谷のWWWのやつか
行きたかったけどチケット高かったでしょうあれ
でもそんなに良かったなら無理してでも行きゃよかったな

959 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:46:16.18 .net
そのときはバンドセットだったね、先月のはRainbow Disco Clubと札幌のプレシャスホールで、自分は札幌に行ったよ
入場は3500円くらいだったかなあ

960 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:46:26.90 .net
海外進出がメインでも、国内でDJプレイの下積みをしたほうがいいの?

961 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:46:41.45 .net
話変わるけど君の名はの主題歌みたいなのの曲名分かる奴おる?アレ初めて聴いてめちゃ感動したんやけど!ヤバい神曲

962 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:46:53.51 .net
プレイの質で評価されるような国へ早く逃げたほうがいいですよ
国内は有名かそうでないかが評価だからw

963 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:47:07.34 .net
日本だとコネと営業力が最優先されるからね

964 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:47:17.70 .net
DDJ-RBのスターターセットをポチってしまった
楽しみにしておこう

965 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:47:28.41 .net
まじか!自分は最近DDJ-SB2を買ったとこだ!
がんばろーぜー

966 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:47:42.51 .net
なんかオタレコで分割払い金利手数料ゼロのキャンペーンやってたからつい...

SB2ってことはSeratoだっけ?
お互い頑張ろうや

967 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:47:53.09 .net
暇潰しで始めてみる!
とりあえずMixTrack Platinumってのを購入してみた。

968 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:48:03.76 .net
どうせ 長続きしねーんだから辞めとけw

969 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:48:15.71 .net
おまえら どーでもいいけどビートグリッドとか打ってDJとかやるなよ
笑われるぞ

970 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:48:26.88 .net
パイ乙からDENONに乗り換える奴おんの?900nxsよりいいかアレ?

971 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:48:40.01 .net
ビートグリッドのなにが笑われる要素なの?

972 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:48:54.47 .net
リッド打って何すんの?笑 シンク使う気じゃないだろうな?笑

973 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:49:08.12 .net
レコボも自動的に解析されるけど?

974 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:49:24.53 .net
シンクなんてリッチーもカールコックスも使ってるし
PC使ってるヘットライナー級のDJなんて殆どシンク使ってる
お前みたいな前時代的価値観はもう終わってる

975 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:49:41.02 .net
お前馬鹿?
生音のBPMがめちゃめちゃ変化するような楽曲にもグリッドご丁寧に打つのかよ?笑
耳で合わせる練習ぐらいしろ
お前はDJじゃなくてただのセレクターだな笑

976 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:49:54.40 .net
お前4つ打ちしかやった事ねーだろ?笑

977 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:50:13.55 .net
お前ら バイナルオンリーのイベントとかに出る事になったらどうすんの?w
グリッドもないPCもないから出来ませんて断るのか?w
それでDJとか大爆笑だわ
PCDJの奴もみんな グリッドに頼らず耳で合わせる練習してるぞ シンク使って誰でも出来るような事してDJ気取りもいいけど いざとなった時の為に耳で合わせる練習ぐらいしとけよ

978 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:50:28.06 .net
前時代な上にタダの懐メロ厨かw
今時bpmがズレまくる楽曲なんて
殆どリリースされてねーよ
オープンリールで録音してる時代じゃねーんだよ馬鹿
それとシンク使うDJ全員が
耳で合わせられないと思ってんのか?
恥の上塗りはそこら辺までにしておけw

979 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:50:40.96 .net
シンク使うことがまるで耳で合わせられないかのように決めつけるアナログ厨
時々いるんだよねこういう奴

980 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:50:54.83 .net
古い楽曲を「タダの懐メロ」と言えてしまうDJはクソ。絶対クソ。良いプレイなんて出来るわけがない。
良いDJほど古い曲に新しい価値を付与できるんだよ。
分かってねーなぁまったく。

981 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:51:09.01 .net
お前ルーツレゲエとかヒップホップとか聴いた事ある?w
あんなのにまでグリッド打つのかよ?

982 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:51:22.86 .net
今時の楽曲しか出来ないDJとか センスのかけらもないわ
それに ルーツを辿って掘り下げていかない奴は選曲センスもクソ
ただただ 最近流行りを垂れ流すだけ
そのアーティストが本当に好きなら そいつがどんな音楽に興味を持ってたかとか深く掘り下げていくにつれて 選曲の幅とかも広がるってもんだろ?
お前はただただ 曲流せばそれでいいって奴だよ

983 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:51:33.70 .net
おっしゃる通り! 素晴らしい

984 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:51:47.56 .net
ここはじめて見たけど酷いな。
今時BPMが変わる楽曲とかないとか言ってる奴いるけどジャンルによっては変わるんだけど。

985 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:52:11.02 .net
レコボでもPCでも今時は
曲をアナライズすると勝手にグリッド打つ
で、古い曲はズレることもあるからグリッドもズレてる
そのまま耳で合わせるヤツもいれば
ブレイク間の数拍だけ揃えるヤツもいる
そもそもルーツレゲエやヒップホップは
現代の4つ打ちみたいにロングMIXするような
ジャンルではないので
お前の言ってる事はタダの屁理屈

986 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:52:21.56 .net
ズレたグリッドはどうするんですか?
正確な位置になおすんですか?
なんの為に?

987 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:52:35.68 .net
レゲエでもヒップホップでもロングミックスしてる奴はいるぞw
そのジャンルだからと決めつけるお前こそ屁理屈じゃんw

988 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:52:52.48 .net
馬鹿に対してレスしただけだ
世界を見てみろ
PCでシンクしてるDJなんて腐る程いるし
勿論その中でヘッドライナー級もゴロゴロいる
AbletonやMachineとLinkさせLiveshowとして昇華させてる人もいる
新人もいればリッチーみたいな大ベテランもいる
逆にアナログオンリーのヘッドライナー級もいる

989 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:53:10.57 .net
オートゲインとか使ってる奴いないよな?
レコードプールによっては音圧調整して均等にしてる所あるけど。

990 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:53:22.58 .net
例えば誰よ?
ひたすらルーツやHIPHOPを長尺でMIXしてるDJ(セレクター)なんて聞いたことねーわw

991 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:53:36.33 .net
要するに新しい事を頭ごなしに否定するような
前時代的な奴をタダの懐メロ厨と呼んだまでだ
気分を悪くした奴がいたら謝るよ

992 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:53:47.43 .net
>ズレたグリッドはどうするんですか?
放置
>正確な位置になおすんですか?
俺は直さない
>なんの為に?
知るか

993 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:54:06.62 .net
リッチーって リッチーサンボラかライオネスリッチーですか?

994 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:54:18.07 .net
ひたすら する訳ねーだろ
セットの中に取り入れてんだよ
人と違う事して客をアッと思わせんのがカッコイイDJだろうよ

995 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:54:29.64 .net
へえー
その2人ともDJするんだね
是非とも聴いてみたいね

996 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:54:43.01 .net
なんだ脳内かw

997 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:54:54.46 .net
てか こんな糞スレ立てずに現場やショップで人に聞けばいいものを。
これ立てた奴は友達もいないんだろうな

998 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:55:05.54 .net
DJ始めたい奴が立てた質問スレで、DJ様(笑)達が醜いレスバトルしてるの滑稽すぎるわ

999 :名無SEA:2019/07/21(日) 14:55:30.07 .net
>>1
がクズって事で一件落着

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200