2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ダイビング中の事故統一スレ パート24

270 :名無SEA:2023/08/26(土) 23:15:15.94 .net
>>269

全く同感。ダイビングで知り合う中年女性はほぼ全員小なし。唯一、子ありは70代マダムで50代からダイビング始めたそうな。話を聞いていると恐らくとんでもない金持ち。

あと今年のシミランクルーズ。50歳のガイドを除くと俺が日本人で最年少だった。ヨーロピアンは若いやつらがパラパラいたが、オッサン、オバサンの方が明らかに多い。チャイニーズ(大陸出身はいなさそうだったが)はデブばかりだが、若いやつらが多い。

271 :名無SEA:2023/08/27(日) 00:04:25.49 .net
>>270
ダイビングって普通の旅行代金プラス
ダイビング料金だから
お金が自由になる独り身か成金か高齢者になるのはしょうがない
だからガイドはお金持ちの中年マダムにヘコヘコするんんだよ
金ヅルだから
若い女性が続かないの知ってるから食い散らかしてポイ〜もよく見る
ここらへんが水商売と揶揄される所以
少ないけど分け隔て無くやってるとこもあるにはあるけどね

272 :名無SEA:2023/08/27(日) 10:14:22.72 .net
尻の部分を開放できるウエットを高齢化に向けに開発致しました!
紙もいらないのでエコです!

273 :名無SEA:2023/08/27(日) 10:26:53.71 .net
話は変わるが、食い物のアレルギーになったのか潜る前に腕、腰、股に蕁麻疹が出来てさ
そのまま潜って上がってきたら、腰から足に掛けて今度は内部から痒みが出てきてむくんでんの(手の甲なんてパンパン)
呼吸も苦しいから休んでいたんだが、ヤバい経験の一つが加わったわ
上がるちょっと前に寒気もあった

で、約一時間 蕁麻疹も消えたら帰る

274 :名無SEA:2023/08/27(日) 13:11:49.45 .net
調べたら、同じような事故例が出てたりして
https://www.jstage.jst.go.jp/article/arerugi/64/6/64_816/_pdf

上がってすぐションベンしょうとしたら、視界が真っ白!このまましたらぶっ倒れそうなんで日陰で休息
たかが蕁麻疹と思うのは、ヤバかったw

275 :名無SEA:2023/08/29(火) 01:47:40.29 .net
インストラクターとダイビング中に「苦しい」 静岡の50代女性、船に戻った後に意識不明に 沖縄・石垣島

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1211253

276 :名無SEA:2023/08/29(火) 01:48:21.51 .net
ダイビング後に搬送の女性、死亡を確認 緊急浮上し意識不明に 沖縄・石垣

https://news.yahoo.co.jp/articles/b1a6d5551284616d1df8d2d9d36eafd2bf4ad652

277 :名無SEA:2023/08/29(火) 01:48:58.68 .net
「ヒリゾ浜」でシュノーケリング中の30代男性溺れ意識不明の重体=静岡・南伊豆町

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/683393

278 :名無SEA:2023/08/29(火) 01:55:22.13 .net
>>276は6月の事故でした。
m^_^n

279 :名無SEA:2023/08/29(火) 21:14:39.39 .net
ちんちん

280 :名無SEA:2023/08/31(木) 01:36:37.81 .net
>>274
俺DTPの仕事やってたけどこういう文字組のページ物、よくやってた…

281 :名無SEA:2023/09/01(金) 18:37:19.20 .net
>>280
俺の場合、薬も影響してみたいだからこの報告書があってスッキリしたわ

ゲップが出そうで出ないみたいな感じで呼吸がしづらいので海の中なら、下手すれば死ぬ

282 :名無SEA:2023/09/06(水) 06:38:38.12 .net
海水浴場で不明の男性の無事確認 自力で自宅に戻る「騒ぎを知らなかった」

 神奈川県藤沢市の海水浴場で「夫が遊泳中に戻ってこない」と通報があり、捜索が行われましたが、男性が自力で自宅に戻ってきたことが分かりました。

 5日午後4時半ごろ、藤沢市の片瀬東浜海水浴場で「夫が遊泳中に戻ってこない」と女性から警察に通報がありました。

 行方が分からなくなった男性は通報した女性と2人で海水浴に来ていて、午後4時ごろに1人で海に入りましたが30分経っても戻ってこなかったということです。

 通報を受け、船やヘリで捜索が行われました。

 警察によりますと、午後10時すぎに女性から「夫が自力で自宅に帰ってきた」と連絡がありました。

 男性は「溺れたものの大騒ぎになっていることは知らなかった」と話しているということです。

 これを受け、6日午前5時から予定されていた捜索は中止になりました。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000314555.html?display=full

283 :名無SEA:2023/09/09(土) 10:35:25.40 .net
すいません事故の話しかどうか微妙なんですけど
自分今からダイビング始めようかと思ってるんですけど一点気になることがあって質問させてください

自分は廃墟探訪が趣味でよくするんですけど廃墟などに入るとワクワクするのか急激に便意をもよおすことが多いです
ダイビングはどんな感じなんでしょうか 潜った瞬間とかミステリアスなスポットに入った瞬間など
廃墟侵入時と同じような感覚になって便意をもよおすんじゃないだろうかと心配です
陸上ならなんとかなるんですが水中で激しい便意におそわれたときどう対処してるのか そういうことはやはりあるのか知りたいです

284 :名無SEA:2023/09/09(土) 11:09:15.76 .net
うんこには魚がいっぱい寄ってくるよね

285 :名無SEA:2023/09/09(土) 20:14:38.41 .net
>>283
https://youtu.be/VOEt3Nv0DPM?si=TabX_RyLrjn948pH

286 :名無SEA:2023/09/10(日) 12:49:48.12 .net
海の中で死んだ時は糞尿垂れ流しだろうな
デマンドレバーが取れて吸気が止まった時、ションベンチビッたわ
しかもドライ時にw
その年に排気ティー部分が割れた事もあって、海水思いっきり飲んだし
今はまた2ndをメタル製に戻した

287 :名無SEA:2023/09/11(月) 08:04:23.98 .net
283です
ダイビングするにはかなりの強メンタルいりそうですね・・・

288 :名無SEA:2023/09/12(火) 18:45:39.08 .net
他スレが過疎ってるんでここ聞きます
関西でセルフで潜れるポイントありますか?
カードランクはDMです
調べた限り関西圏では見当たらずお聞きする次第です

289 :名無SEA:2023/09/12(火) 20:15:13.00 .net
>287
単独ダイビングするようになると、怪我したばかりでもガムテープ貼ったり、ビニール袋を巻いて潜ったりするからねぇ
海から上がってきたら血がボタボタで周りは血だらけよw

290 :名無SEA:2023/09/14(木) 22:48:45.53 .net
55歳女性がおぼれ死亡 ダイビング歴20年以上のベテランがなぜ?=静岡・東伊豆町

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/723458?display=1

9月14日午後、静岡県東伊豆町の海岸で、ダイビング中の50代の女性がおぼれ、運ばれた病院で死亡が確認されました。

警察によりますと、14日午後4時ごろ、東伊豆町稲取の海岸で、ダイビングをしていた千葉県船橋市の女性(55)が何らかの理由でおぼれたということです。女性は心肺停止の状態で病院に運ばれましたが、死亡が確認されました。

下田海上保安部によりますと、女性は夫と稲取に訪れていて、この日3回目のダイビングをしている途中から夫と別行動を取っていたということです。夫が水中カメラを海底に落としてしまい、探した後、海面に浮上した時には女性は海岸で、近くにいた人に心臓マッサージを受けていたとのことです。

夫婦はダイビング歴20年以上のベテランだったということで、警察が当時の詳しい状況や事故が起きた原因などを詳しく調べています。

291 :名無SEA:2023/09/15(金) 01:52:14.29 .net
ダイビングっていつもと同じ事しててもいきなり逝くよな

292 :名無SEA:2023/09/15(金) 06:09:37.17 .net
ダイビング歴20年(年間5本)とかでもベテランになるん?

293 :名無SEA:2023/09/15(金) 06:54:52.69 .net
夫もカメラ落としてるし
ベテランではないだろこれ

294 :名無SEA:2023/09/15(金) 07:48:04.18 .net
>>293
なるほど確かに

295 :名無SEA:2023/09/18(月) 10:21:42.15 .net
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)

更に家族にも紹介して、追加で¥4000×人数をゲットできる!
https://i.imgur.com/xZAhJBC.jpg

296 :名無SEA:2023/09/18(月) 11:48:18.39 .net
>>295
とっくに全員やってるだろ。

297 :名無SEA:2023/09/18(月) 11:48:24.09 .net
>>292
美女ダイバー死亡!!
週刊誌の見出しだとこうなる

298 :名無SEA:2023/09/18(月) 15:06:16.40 .net
てすと

299 :名無SEA:2023/09/18(月) 22:26:04.82 .net
【速報】ダイビング中の1人死亡1人不明 速い潮の流れに乗る”ドリフトダイビング”は6月にも一時7人不明の事故

https://news.yahoo.co.jp/articles/e7f1190431831ba687037e1bfb14be5571c6c288

300 :名無SEA:2023/09/18(月) 23:29:24.34 .net
>>299
ショップはどこ?

301 :名無SEA:2023/09/19(火) 00:17:24.30 .net
オガンらしいからあそこかあそこだな

302 :名無SEA:2023/09/19(火) 02:14:00.48 .net
またアクアギフトか

303 :名無SEA:2023/09/19(火) 04:47:52.34 .net
ブログ更新してないからあそこだよね

304 :名無SEA:2023/09/19(火) 06:52:10.76 .net
ギネスに載っちゃうよ

305 :名無SEA:2023/09/19(火) 07:13:29.42 .net
アクアギフトって聞いたことないけど西表のショップ?

306 :名無SEA:2023/09/19(火) 07:19:41.84 .net
HPにファンの案内が無いショップ?

307 :名無SEA:2023/09/19(火) 12:05:16.24 .net
ドリフトで事故が多いのは今に始まったことではないけど
ドリフト禁止とか規制されたら嫌だなあ
100本未満はドリフト禁止とか何かしら業界自主規制設けた方がいいかも

308 :名無SEA:2023/09/19(火) 13:59:15.17 .net
迷子になるダイバーって、ドリフトに限らずいるよね
ガイドがーイントラがーと言うより、本人が周りを意識してない

309 :名無SEA:2023/09/19(火) 14:58:25.53 .net
どういう状況での事故なのか
海上保安庁に「1時間前にエキジットの予定だが浮上してこない」と通報があったとのことだけど、遅すぎないか?
DSに問題あり
使いたくないので、DSわかったら教えて

310 :名無SEA:2023/09/19(火) 16:15:49.60 .net
客2人なの?それともガイドも行方不明なの?;;客2人と書いてある記事があったけどさすがにオガンで客2人いないのはありえないような

311 :名無SEA:2023/09/19(火) 16:52:44.16 .net
スタッフ1+客5のグループ

312 :名無SEA:2023/09/19(火) 17:26:23.32 .net
今日でてる記事はスタッフ2名に客6名だよ
https://i.imgur.com/pdO4k1G.jpeg

313 :名無SEA:2023/09/19(火) 17:27:46.43 .net
1+5客にマンツーマンの2グループで潜ってたのかもしれないけど。

314 :名無SEA:2023/09/19(火) 17:56:02.22 .net
どっちの記事にもインストラクター2名、客8名って書いてあるんだが

315 :名無SEA:2023/09/19(火) 18:56:59.02 .net
ガイドが十分にいれば防げる事故

316 :名無SEA:2023/09/19(火) 19:06:44.14 .net
>> 300
>> 309

事故があると必ず現れる「ショップどこ?」の人www
初心者丸出しで草
早く自立したダイバーになれw

317 :名無SEA:2023/09/19(火) 19:17:01.09 .net
自分で上がれない奴はオガン連れてくな

318 :名無SEA:2023/09/19(火) 19:18:04.09 .net
いつもオガンで潜ってる2つ以外のショップみたいだね。どっちも更新してる

319 :名無SEA:2023/09/19(火) 19:57:29.18 .net
>>316
ショップどこですか?

320 :名無SEA:2023/09/19(火) 19:57:47.12 .net
>>316
ショップどこですか?

321 :名無SEA:2023/09/19(火) 19:58:04.03 .net
>>316
ショップどこですか?

322 :名無SEA:2023/09/19(火) 20:00:45.64 .net
>>316
ショップどこですか?

323 :名無SEA:2023/09/19(火) 20:01:20.82 .net
>>316
ショップどこですか?

324 :名無SEA:2023/09/19(火) 20:23:00.28 .net
前後にスタッフがいたとして
どうして、はぐれたのか?

新しい対策としまして
鵜飼の様にロープでゲストを結束

325 :名無SEA:2023/09/19(火) 20:24:22.23 .net
前後にスタッフがいたとして
どうして、はぐれたのか?

新しい対策としまして
鵜飼の様にロープでゲストを結束

326 :名無SEA:2023/09/19(火) 20:25:58.90 .net
前後にスタッフがいたとして
どうして、はぐれたのか?

新しい対策としましてー
鵜飼の様にロープでゲストを結束

327 :名無SEA:2023/09/19(火) 20:33:14.65 .net
2カ所同時に大物が出て、バラバラになったとか?

328 :名無SEA:2023/09/19(火) 20:34:27.40 .net
エラーが出てたのに書き込めてるのかよっ!

329 :名無SEA:2023/09/19(火) 21:27:02.72 .net
>>326
迷惑掛けて謝罪無し
この手の問題児ダイバーがやらかしたんだろうね

330 :名無SEA:2023/09/20(水) 00:13:33.76 .net
「どんなに対策をしても事故は起こる」けだし名言です。

パラオのブルーコーナーと南伊豆波勝崎のベンケイでかなり強いダウンカレントに捕まったことがある。両方とも排気の泡が下に流れて生きた心地がしなかったよ。Bcにガンガン給気しても浮力が確保できず沈む一方で、マジでやっちまった死ぬなこれって思った。
ベンケイで経験してなかったらブルーコーナーでは慌ててしまって死んでいたと思う。
海は何が起こるか分からん。ポイントに精通した現地のガイドさんでも突然の激流に捕まったら手の届く範囲のゲストを掴む位っきゃデキないよ。
自分の身を守れない奴はドリフトなんかするな。また、激流に捕まって死んだら自分の技量が足りなかったとあきらめろ。ダイビングとはそういう遊びだ。

ドリフトでゲストを繋ぐなんてアホがいるけど、それこそ事故の元だw激流じゃなくてもロープが絡まってアボーンだ。っていうか、ダイビングをしたことがないやつだなw

331 :名無SEA:2023/09/20(水) 01:08:22.06 .net
>>316
ところでショップどこですか?

332 :名無SEA:2023/09/20(水) 13:14:43.12 .net
>>330
鵜匠を舐めたらいかんwww

333 :名無SEA:2023/09/20(水) 13:25:26.45 .net
>>330
意地でもウエイトを捨てる選択肢は無い様子ww

334 :名無SEA:2023/09/20(水) 15:12:56.69 .net
>>330
窒素抜けてないようですね
お大事に

335 :名無SEA:2023/09/20(水) 18:56:03.95 .net
素人です、質問です。激流に流されるとはいえ酸素ボンベあるならば流されきるまで身を任せて落ち着いたところで浮上てわけにはいかないのでしょうか

336 :名無SEA:2023/09/20(水) 19:05:17.30 .net
通常の酸素(実際は空気な)ダウンで70mくらいまで持っていかれたら酸素の分圧が限界をオーバーして酸素中毒になる
酸素中毒でググれ

337 :名無SEA:2023/09/20(水) 19:20:00.78 .net
k5最高

338 :名無SEA:2023/09/20(水) 20:45:30.46 .net
>>335
細かい事は置いといて
ドリフトに限らず迷子になった(させた)場合は浮上するべきなんだが、実際はそう教えていない

タンクの色だって、先人の経験から本当は目立つ黄色がいいのよ

339 :名無SEA:2023/09/20(水) 20:48:39.62 .net
>>335
細かい事は置いといて
ドリフトに限らず迷子になった(させた)場合、見渡していなければ浮上するべきなんだが、実際はそう教えていない

タンクの色だって、先人の経験から本当は目立つ黄色がいいのよ

340 :名無SEA:2023/09/21(木) 11:44:43.82 .net
現実は講習で教わったはずの事が出来るダイバーの方が少ないよ

341 :名無SEA:2023/09/21(木) 13:29:23.61 .net
>>333,>>334
またまた 脳内がヨタ 飛ばしているから、>>330の代わりだ。強烈なダウンカレントに捕まっている状況でウエイトを捨てる ってか? 
w(°o°)w  www

342 :名無SEA:2023/09/21(木) 13:31:59.70 .net
>>339
バディ ロストの時の手順を教えない インストラクターなんかいねえよwww

343 :名無SEA:2023/09/21(木) 14:07:50.10 .net
>>341
自力で浮上できないんじゃしょうがねぇじゃん

344 :名無SEA:2023/09/21(木) 19:46:32.67 .net
こいつって、普段「金魚のフン」とか言ってガイド付きで潜ってるダイバーをバカにしてるやつじゃね?wwww
20代の女の子にいいカッコしたかったんかな?
もう二度と一緒に潜ってくれないかもなw



ダイビング中の女性けが、漁船が救助 西伊豆 黄金崎付近

https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1319147.html

17日午前10時50分ごろ、西伊豆町字宇久須の景勝地「黄金崎」の海岸付近でダイビングしていた埼玉県川越市の男性(37)と同県蕨
市の女性(28)が一時沖に流された。
2人は伊豆地区水難救済会下田救難所所属の漁船に救助された。女性は右膝を骨折するけがを負った。男性にけがはなかった。

下田海上保安部と下田消防本部によると、2人は沖に流されていることに気付き、海岸から約50メートルの岩場に上陸。女性は岩場に上がる際にけがを負い、西伊豆町
の病院に搬送されたという。

345 :名無SEA:2023/09/21(木) 19:46:50.16 .net
こいつって、普段「金魚のフン」とか言ってガイド付きで潜ってるダイバーをバカにしてるやつじゃね?wwww
20代の女の子にいいカッコしたかったんかな?
もう二度と一緒に潜ってくれないかもなw



ダイビング中の女性けが、漁船が救助 西伊豆 黄金崎付近

https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1319147.html

17日午前10時50分ごろ、西伊豆町字宇久須の景勝地「黄金崎」の海岸付近でダイビングしていた埼玉県川越市の男性(37)と同県蕨
市の女性(28)が一時沖に流された。
2人は伊豆地区水難救済会下田救難所所属の漁船に救助された。女性は右膝を骨折するけがを負った。男性にけがはなかった。

下田海上保安部と下田消防本部によると、2人は沖に流されていることに気付き、海岸から約50メートルの岩場に上陸。女性は岩場に上がる際にけがを負い、西伊豆町
の病院に搬送されたという。

346 :名無SEA:2023/09/21(木) 19:46:51.44 .net
こいつって、普段「金魚のフン」とか言ってガイド付きで潜ってるダイバーをバカにしてるやつじゃね?wwww
20代の女の子にいいカッコしたかったんかな?
もう二度と一緒に潜ってくれないかもなw



ダイビング中の女性けが、漁船が救助 西伊豆 黄金崎付近

https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1319147.html

17日午前10時50分ごろ、西伊豆町字宇久須の景勝地「黄金崎」の海岸付近でダイビングしていた埼玉県川越市の男性(37)と同県蕨
市の女性(28)が一時沖に流された。
2人は伊豆地区水難救済会下田救難所所属の漁船に救助された。女性は右膝を骨折するけがを負った。男性にけがはなかった。

下田海上保安部と下田消防本部によると、2人は沖に流されていることに気付き、海岸から約50メートルの岩場に上陸。女性は岩場に上がる際にけがを負い、西伊豆町
の病院に搬送されたという。

347 :名無SEA:2023/09/21(木) 20:39:14.31 .net
相変わらず妄想グセが凄いなシコタロウはw

348 :名無SEA:2023/09/21(木) 21:34:57.77 .net
黄金崎は砂地で水深 も 浅く ガイドロープも設置されているので 比較的セルフ ダイビング の入門者ポイント。たまに離岸流が強く流れる。浮上して岩場に向かっちゃったのが廃嫡。離岸流があるくらいだから 岩場も バシャバシャ。いっぺん湾の中央に向かって泳ぎ、流れがおさまった辺りでen/ex口に向って帰れば問題なしだったのにね。

349 :名無SEA:2023/09/21(木) 22:54:48.23 .net
流れに乗ってプチドリフトし、帰りは漁師に拾ってもらいました
ダイビングと直接関係ないのですが骨折しました

今日の日記

350 :名無SEA:2023/09/21(木) 23:29:58.18 .net
西表島沖ダイビング事故 残る1人の手がかりなく通常パトロールの捜索に切り替え

https://www.fnn.jp/articles/OTV/589710

西表島の沖合でダイビングをしていた男性1人が死亡、1人が行方不明になっている事故で、石垣海上保安部は有力な手がかりが見つ
からないとして通常のパトロールにあわせた捜索に切り替えました。
今月18日、西表島の南西に位置する無人島の中御神島(なかのうがんじま)の周辺でダイビングツアーに参加していた男性客2人が
行方不明になりました。
このうち1人は通報からおよそ2時間後に見つかりましたが死亡が確認され、神奈川県に住む男性(63)の捜索が続けられていまし
た。
行方不明になってから丸3日が経っても発見につながる有力な手がかりは見つからず、石垣海上保安部は21日の正午をもって通常の
パトロールに合わせた捜索に切り替えました。
石垣海上保安部の調べによりますと、5人の客を引率していたインストラクターは酸素ボンベの残量を踏まえて男性2人に先に浮上す
るよう指示しました。
インストラクターはその後、残りの3人とともに海面に上がりましたが、この時には先に浮上した2人の姿が見えなくなっていたと話
しているということです。

351 :名無SEA:2023/09/22(金) 10:41:01.08 .net
>>350
これはガイドがやらかしたケースだなあ
俺なら全員一緒に浮上して速やかにExitする

352 :名無SEA:2023/09/22(金) 11:35:45.83 .net
余りにもエア消費量が早い人がいると一緒に浮上するのを考えちゃうのさ
しかし、エアの消費が早いのは技術も大概無いw

353 :名無SEA:2023/09/22(金) 12:28:58.77 .net
オガン連れてくなら近場で実際のレベル確認してから連れてけよ
エア消費早くて即終了じゃ他の客に大迷惑

354 :名無SEA:2023/09/22(金) 12:30:24.61 .net
なんでガイドとはぐれた人ってすぐ死んじゃうんだろう
講習の手順通りに浮上して浮力確保して待ってればいいのに

355 :名無SEA:2023/09/23(土) 06:21:50.00 .net
>>354
自分じゃ何も考えられ無いから、エアが切れるまでずっと海底でじっとしている

焦って急浮上して肺があぼん

一度浮上しても浮力を確保出来ず(もしくはBCを膨らまして浮かぼうという発想がない)溺れてしまう


だいたいこの3パターンのどれからしいよ

356 :名無SEA:2023/09/23(土) 11:12:53.91 .net
>>354
>>355

黄金崎の事故はセルフです
そしてまたこの事故もセルフくさい

ダイビング中に溺れたか 中国籍の36歳男性、病院に運ばれる=静岡・松崎町

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/738187?display=1

9月22日昼頃、静岡県松崎町の漁港沖でダイビング中の男性が溺れ病院に運ばれました。

22日午前11時45分頃、松崎町の雲見漁港沖で、ダイビングをしていた中国籍で東京都に住む男性(36)が溺れ、病院に運ばれました。警察によりますと、男性は運ばれた時には意識も呼吸もあったということです。

男性は、同伴者とダイビング中に何らかの原因で溺れたとみられ、警察が当時の状況を調べています。

357 :名無SEA:2023/09/23(土) 13:17:49.18 .net
エベレスト登山と同じと思って潜る
人の助けを期待してはいけないし、助けるべきでもない。

358 :名無SEA:2023/09/23(土) 13:57:13.10 .net
ダイビングに限らず自然を相手にする事故には、避けられた事故と避けられなかった事故がある。
事故の要因が事前に予測され回避された事故と思われる場合は、プロ(ガイドダイブ)であれアマチュア(セルフダイブ)であれ、民事(損害賠償責任)、刑事上(業務上過失傷害罪、致死罪)の責任が問われる。
西表のウガンも黄金崎も明らかに想定され避けられた事故、民事、刑事上の責任はありますね。

なお、ダイビングの場合は、経験値(タンク本数、年数等)よりもcカードランクが重要視される。

359 :名無SEA:2023/09/23(土) 15:56:25.10 .net
海こそ我が墓標
死んだら墓なんかいらないので海に撒いて欲しいわな

360 :名無SEA:2023/09/23(土) 16:16:12.39 .net
西表島の事故の原因わかってんの?
ロストしたのが死因じゃないでしょ?

361 :名無SEA:2023/09/24(日) 07:12:26.63 .net
セルフダイビングは法律で禁止すべき
セルフダイバーはファンダイビングの金を払えない貧乏人しかいないんだし誰も困らない 
海が浄化されるからメリットになる

362 :名無SEA:2023/09/24(日) 10:31:17.78 .net
むしろレスキュー未満のCカードを禁止するべき。
自分の事すら出来ない金魚の糞は不要。

363 :名無SEA:2023/09/24(日) 12:41:45.99 .net
>>362
本来OWでも金魚の糞状態なら認定してはいけないはずなのに、いい加減な講習が増えたせいでダメダイバーが量産されてる状況なんだよな

364 :名無SEA:2023/09/24(日) 12:43:15.73 .net
>>363
PADIが悪いんだよ、「出来ました」じゃなくて「理解しました」で認定するから。

365 :名無SEA:2023/09/24(日) 13:20:23.03 .net
ノッポさん「できるかな?」
ゴン太くん「できません」

366 :名無SEA:2023/09/24(日) 23:48:53.73 .net
>>362
ダイビング業界が消滅するぞ

367 :名無SEA:2023/09/25(月) 05:39:23.20 .net
外人は自己責任を認識してるよな。機材を自分以外の人に組んで貰うような人任せは無い
日本のスーツの脱着やフィンを外してあげたりも、やり過ぎ

368 :名無SEA:2023/09/25(月) 10:40:31.88 .net
>>361
お前みたいな考えの奴がCカードを持ってるほうが恐ろしいわ
そりゃ事故は減らんよ

369 :名無SEA:2023/09/26(火) 10:21:28.73 .net
>>367
ボホールに集まってるような外人連中は完全に人任せだったぞ

沖縄にいるアメリカ人は自己責任って感じでしっかりやってる

370 :名無SEA:2023/09/26(火) 18:35:25.76 .net
>>369
ま、下手な奴ほどやる事が遅いから手伝わないとならないもんね
はぐれる奴、エアの消費が早い奴もこの手の輩、目が離せない要注意人物www

371 :名無SEA:2023/09/26(火) 19:04:27.14 .net
とOWビーチエントリーオンリーのの超ビギナーがイキってます  ぷぷぷのぷ

372 :名無SEA:2023/09/27(水) 07:12:10.20 .net
僕は体験ダイビング歴25年のベテランですっ!

373 :名無SEA:2023/09/27(水) 14:52:13.58 .net
>>369
ボホールは殿様

374 :名無SEA:2023/09/27(水) 16:38:08.71 .net
志村けんじゃないが、バカ殿だな

375 :名無SEA:2023/09/27(水) 21:43:23.33 .net
k5最高

376 :名無SEA:2023/09/29(金) 10:29:25.61 .net
沖縄の万座毛や残波岬を単独潜水出来て初めて一人前のダイバーだと思ってる

377 :名無SEA:2023/09/29(金) 13:14:27.45 .net
俺は体験ダイバーだから知らんが、Cカード取ったら一人前でしょ
認定受けたのに単独で潜れない方が不思議や

378 :名無SEA:2023/09/29(金) 15:41:36.23 .net
>>377
バディは必須

379 :名無SEA:2023/09/29(金) 16:15:15.56 .net
ホニャララ団の決まりやで
単独で潜ると組から破門されちゃうぞー

380 :名無SEA:2023/09/29(金) 19:36:25.60 .net
団体へ上納金!

381 :名無SEA:2023/09/30(土) 20:09:46.47 .net
海保も海自も水中行動はバディ単位と聞いたけど、あれは嘘っぱちやったんね~
wwwww

382 :名無SEA:2023/10/02(月) 00:31:21.63 .net
井田で事故があったみたいね。

https://www.tv-sdt.co.jp/news/news1127aba1nej2xitoawh

2023.10.01
ダイビング中に溺れたか 男性が意識不明(静岡・沼津市の井田海岸)

10月1日午前、静岡県沼津市の海岸でダイビングをしていた40代の男性が溺れ、意識不明となっています。
警察と消防によりますと、1日午前9時半ごろ、沼津市井田の井田海岸でダイビング中の男性が「岸から十数メートルほどのところに浮いている」と消防に通報がありました。
警察によりますと、静岡市清水区の47歳の男性が、ダイビングセンターのスタッフに救助され、病院に搬送されました。男性は、搬送時、呼吸はしていたものの、意識はなかったということです。
井田海岸は、“井田ブル―”と呼ばれるなど透明度が高いことで有名で、ダイバーから人気のダイビングスポットとして知られています。
警察は、男性が、ダイビング中に何らかの原因で溺れたとみて、当時の状況を詳しく調べています。

383 :名無SEA:2023/10/02(月) 00:32:05.12 .net
井田で事故があったみたいね。

https://www.tv-sdt.co.jp/news/news1127aba1nej2xitoawh

2023.10.01
ダイビング中に溺れたか 男性が意識不明(静岡・沼津市の井田海岸)

10月1日午前、静岡県沼津市の海岸でダイビングをしていた40代の男性が溺れ、意識不明となっています。
警察と消防によりますと、1日午前9時半ごろ、沼津市井田の井田海岸でダイビング中の男性が「岸から十数メートルほどのところに浮いている」と消防に通報がありました。
警察によりますと、静岡市清水区の47歳の男性が、ダイビングセンターのスタッフに救助され、病院に搬送されました。男性は、搬送時、呼吸はしていたものの、意識はなかったということです。
井田海岸は、“井田ブル―”と呼ばれるなど透明度が高いことで有名で、ダイバーから人気のダイビングスポットとして知られています。
警察は、男性が、ダイビング中に何らかの原因で溺れたとみて、当時の状況を詳しく調べています。

384 :名無SEA:2023/10/02(月) 06:19:53.91 .net
もう一丁いく?

385 :名無SEA:2023/10/02(月) 16:36:28.95 .net
井田かー
東伊豆に比べて西伊豆は比較的セルフが許容されているので、事故者はセルフかな。そうはいってもタンク貸しの条件はキッチリしてるポイントだから、まさにオウンリスク100%の事故だと思う。

井田は、海岸線と平行するゴロタを過ぎると急勾配の砂地だけで比較的易しいポイント。観るモノは少ないだけに、ダイバーが1ケ所に集中する傾向にある。ケーソンや産卵床にレアモノがいる時はダイバーが集中して、大量の排気に乗っちゃって−15、6mから急浮上している奴をたまに見る。緊スイをキチンと体得していればなんちゃ無い急浮上なんだけどね。

386 :名無SEA:2023/10/02(月) 16:36:53.23 .net
井田かー
東伊豆に比べて西伊豆は比較的セルフが許容されているので、事故者はセルフかな。そうはいってもタンク貸しの条件はキッチリしてるポイントだから、まさにオウンリスク100%の事故だと思う。

井田は、海岸線と平行するゴロタを過ぎると急勾配の砂地だけで比較的易しいポイント。観るモノは少ないだけに、ダイバーが1ケ所に集中する傾向にある。ケーソンや産卵床にレアモノがいる時はダイバーが集中して、大量の排気に乗っちゃって−15、6mから急浮上している奴をたまに見る。緊スイをキチンと体得していればなんちゃ無い急浮上なんだけどね。

387 :名無SEA:2023/10/02(月) 16:37:32.91 .net
井田かー
東伊豆に比べて西伊豆は比較的セルフが許容されているので、事故者はセルフかな。そうはいってもタンク貸しの条件はキッチリしてるポイントだから、まさにオウンリスク100%の事故だと思う。

井田は、海岸線と平行するゴロタを過ぎると急勾配の砂地だけで比較的易しいポイント。観るモノは少ないだけに、ダイバーが1ケ所に集中する傾向にある。ケーソンや産卵床にレアモノがいる時はダイバーが集中して、大量の排気に乗っちゃって−15、6mから急浮上している奴をたまに見る。緊スイをキチンと体得していればなんちゃ無い急浮上なんだけどね。

388 :名無SEA:2023/10/02(月) 16:39:29.90 .net
スマソ
サーバーエラーで連投になった

389 :名無SEA:2023/10/02(月) 17:54:49.60 .net
もう一丁いく?(2回目)

390 :名無SEA:2023/10/02(月) 20:43:55.68 .net
>>387
セルフダイビングとかいう貧乏人の遊びは禁止にすべきだよね

391 :名無SEA:2023/10/02(月) 22:00:09.36 .net
と、器材を買えなくて、ダイビングを諦めた貧乏人が悔しがっていますwww

392 :名無SEA:2023/10/03(火) 08:25:37.68 .net
>>390
都市型金魚の糞連中は冗談抜きでこれを言ってるんだよな

スタッフも客も

393 :名無SEA:2023/10/03(火) 10:00:25.04 .net
都市型ツアーは友達料込みで超高額だからな。
参加者はその店で買った機材じゃないと参加できないとか宗教より戒律厳しいし孤独な富豪向けビジネスだよ。

394 :名無SEA:2023/10/03(火) 10:34:55.92 .net
>>393
個人的には何も知らない情弱な若者が騙されてるイメージ

395 :名無SEA:2023/10/03(火) 11:07:08.79 .net
新しい世代は、本来の姿に戻りセルフが当たり前になってくるんじゃない?
Cカード取得して事故起こしたのでは昔より悪いよ

396 :名無SEA:2023/10/03(火) 12:04:10.01 .net
>>394
それは年寄世代のイメージだよ。
今時検索すれば講習だってサービスだってツアーだって幾らでも出てくる。

397 :名無SEA:2023/10/03(火) 14:10:27.67 .net
都市型がいいか 現地サービスがいいかと、 セルフ ダイビングの賛否は別の話ですよね 。
どういう形で潜ろうが、機材のセッティングやプレダイブセーフティーチェック(BWRAF)を他人任せにしないということは、ダイビングの基本中の基本です。
そういった意味では ガイド付き よりも セルフの方がより 入念にチェックをするようになりますね。
多くのセルフダイバーは、海況や潮回りまでチェックは勿論、自前のポイントマップを作っているでしょ?

まぁ、都市型には 都市型の現地には現地の良さがあるし 、これは個々人の好みの問題でしょう。
現地でも経験やスキルの分からないダイバーにはタンクは貸さないし、 また都市型でもガイド 不要と判断したダイバーには、ポイントまでの送迎はしてもセルフを勧められるでしょ?

ちなみに私は、都市型ショプでOW認定(キャンペーン中で50%off)、都内の量販店で機材購入(ショップ価格の1/3)して、あちこちの現地サービス(娘痛費など割り勘で1/2)で潜った後、現在はショップのツアーで知り合った最良のバディとセルフです。海外や初めてのポイントはガイドをお願いしますが、、、(笑)

398 :名無SEA:2023/10/04(水) 00:45:53.94 .net
セルフで潜れなければ、Cカード取った意味ないだろ
今どき「バディが必要」なんか言ってる方が時代遅れww

399 :名無SEA:2023/10/04(水) 01:11:56.28 .net
>>398
ダイバーじゃあないアラシのようだから、これっきりでレスはしないから、耳のあんなかっぽじってよく聞いとけw

オマエ、セルフの意味を間違えてるぞww
それと、バディ潜水は古いとか新しいとかって問題ではない。何が起こるか分からない海の中でのリスクを最低限確保するために必要なダイビングする上でのイロハだぞ、バーカ。

リスク管理の初歩も知らんバカを相手にマジレスしちゃってちょい自己嫌悪ww

400 :名無SEA:2023/10/04(水) 06:18:05.76 .net
>>399
>>398が言いたいことは、今のダイバーなんて体験ダイバーに毛が生えた程度の事しか出来ない奴が大半なんだから、「バディが必要」ということを話しても理解して貰えないってことじゃないかな

401 :名無SEA:2023/10/04(水) 06:19:17.21 .net
>リスク(危険)を最低限確保する!
危険を確保してどーするw

402 :名無SEA:2023/10/04(水) 09:53:34.91 .net
>>400
バディが必要な事を「理解」してないなら拝金PADIですら認定しない。

403 :名無SEA:2023/10/04(水) 13:34:03.17 .net
普段から単独で潜ってるダイバーなら、バディの必要性を感じないだろな
変に気を使うわ

404 :名無SEA:2023/10/04(水) 16:39:50.27 .net
>>403
ぶっちゃけ下手くそと一緒に潜るくらいなら単独で潜ったほうが安全

405 :名無SEA:2023/10/04(水) 21:14:10.75 .net
西表のホット万個

事故以来、ブログ更新されてないね

406 :名無SEA:2023/10/05(木) 01:48:59.46 .net
>>401
バディといればリスクを回避できると考えてる側なんでしょ(苦笑)

407 :名無SEA:2023/10/05(木) 08:23:42.47 .net
ダイビングでの一番のリスクって、下手くそか何をやらかすか分からんダイバーの存在だと思う

408 :名無SEA:2023/10/05(木) 12:38:37.29 .net
>>405
そのくせ予定表に満員とある、どういう事だろうな。
まだ行く馬鹿がいるのか、ジジババのショップツアーじゃまた事故るぞ。

409 :名無SEA:2023/10/05(木) 13:12:49.70 .net
ぷぷぷ
独り遊び楽しい?
ww

410 :名無SEA:2023/10/05(木) 13:23:07.33 .net
>>408
手袋1万個って去年も流してアボーンさせて無かったかな?

411 :名無SEA:2023/10/05(木) 15:02:23.04 .net
二度あることは三度ある
以上

412 :名無SEA:2023/10/05(木) 15:20:46.02 .net
既に三度、次は4度目か

413 :名無SEA:2023/10/05(木) 20:07:03.93 .net
激流をトンカチダッシュさで、息が上がって残圧少ななくなったゲストを放置(先に浮上)、即席バディシステムが機能せずにあぼーんかな。確かにこんな即席バディならいらんな。

414 :名無SEA:2023/10/06(金) 13:47:50.77 .net
自分では何も出来ないアホダイバーが蔓延してるこの国ではダイビングガイドなんて仕事は絶対にやりたくないな

415 :名無SEA:2023/10/06(金) 14:12:01.15 .net
>>407
それを教えて金もらうのがイントラだぞ

416 :名無SEA:2023/10/06(金) 18:11:07.31 .net
即席バディが不要だから単独潜水がOKとはならんよ。
死ぬのは勝手だが後始末が大変なんだよ。
知り合いが大瀬崎の単独潜水で行方不明になったがそりゃ後始末大ごとだったと聞いたよ。

417 :名無SEA:2023/10/06(金) 18:54:31.68 .net
>>416
海保はレジャーダイバーも単独潜水は止めろと言ってるから、単独で潜ると分かっててタンクを貸してたなら海保から怒られるんかな?

二人でタンクを借りに来て、バラバラで潜られたらサービス側は知らぬ存ぜぬで通せると思うが

418 :名無SEA:2023/10/07(土) 10:33:02.81 .net
>>417
それをやってた店がそもそもやってる筈がないサービスをわざわざ「貸しません」宣言しただろ。

419 :名無SEA:2023/10/07(土) 12:17:42.00 .net
指導団体が、自分たちの都合の良いように決まり事を決めたのさ
自分で勝手に潜られちゃ、お金にならないもん

420 :名無SEA:2023/10/07(土) 12:40:56.12 .net
マイタンク、、マイギア、cカード無しのオレ様が通りますよ。アドバンスのcカードはあったけどどっかに行っちゃった。
日本はちょっと走ればそこいら中海やん。地元の人に仁義通せばどこだって潜れるけど? 普通に気ままなボッチダイブだけどなにか?

421 :名無SEA:2023/10/07(土) 12:43:57.29 .net
勝手の潜られて困ってるのは漁協だよ

422 :名無SEA:2023/10/07(土) 13:00:53.51 .net
>>420
ネタだな
言ってる事に違和感があるw

423 :名無SEA:2023/10/07(土) 13:07:08.32 .net
何が違和感だよw
具体的に言ってみな。実際の話を 何でも応えてやるからww

424 :名無SEA:2023/10/07(土) 13:19:49.29 .net
>>416
確かにね。
バディなんかいらんとかほざいてるイキリ−は、現場を知らん脳内ダイバー、ダイバーではないね。相手にするだけ時間の無駄ですなw
少なくとも、単独で行方不明者を出した大瀬崎やIopの事故以降、伊豆で単独にタンクを貸すところは無くなった。

単独でもタンクを貸してくれるポイントってどこだろう? ちょっと興味がわくw

425 :名無SEA:2023/10/07(土) 13:23:46.23 .net
>>421
漁協も地域によっては終わってる
漁やってない組合員の方が多いんだものwww

426 :名無SEA:2023/10/07(土) 13:25:49.29 .net
>>423
マイタンクでマイギアって当たり前じゃんかw
再発行出来るのに無くしたままでいる理由はなんだよ
コンプレッサーは何使ってんだ言ってみな

427 :名無SEA:2023/10/07(土) 13:44:50.78 .net
>>426
馬鹿っていうか白痴か!?
なんで必要もないcカードなんか再発行してもらうんだよ??
そして、コンプレッサーって、、、w なんでコンプレッサーなんか必要なんだよ草 チャージしてくれる業者なんかどこにもあるだろう。
話にならんwww

428 :名無SEA:2023/10/07(土) 13:51:54.74 .net
>>427
Cカード無しでチャージする所が何処にでもあるなら挙げてみな

429 :名無SEA:2023/10/07(土) 13:58:52.26 .net
>>425
日本中の海岸線すべてを 漁協が管理しているわけではないよ。むしろ 漁港などのほんの一部分だね。ダイビングポイントを漁協が管理しているポイントがあるから 混同されがちだけどね。
本来 漁協と ダイビングは無関係だと考えた方がいい。

430 :名無SEA:2023/10/07(土) 14:02:10.24 .net
>>428
文章になってない
書き直し
爆笑

431 :名無SEA:2023/10/07(土) 14:04:47.85 .net
>>429
だから無知自慢するなって。
行方不明者が出たら漁協は捜査協力しなきゃならんのだよ。
すぐ利権利権言いたいだけだろ。

432 :名無SEA:2023/10/07(土) 14:11:14.36 .net
>>431
また話をごちゃ混ぜにする。
よく 文章を理解してからレスしてね。

433 :名無SEA:2023/10/07(土) 14:13:25.12 .net
>>432
なら関係ない話をするな、管理なんて話は関係ない。
馬鹿が勝手に潜ると漁協が迷惑するって話だ。

434 :名無SEA:2023/10/07(土) 14:16:49.94 .net
>>430
話を逸らす、いつものパターンw
他の人からも責められて逃げるか?w

435 :名無SEA:2023/10/07(土) 14:17:19.43 .net
>>433
何か話が変わっていませんか?

436 :名無SEA:2023/10/07(土) 14:18:27.38 .net
他の人!?
爆笑

437 :名無SEA:2023/10/07(土) 14:22:37.56 .net
>>436
笑う、>433は俺じゃねーよ

438 :名無SEA:2023/10/07(土) 14:24:58.09 .net
俺じゃあねーっていうやつに 俺じゃあなかった0しはないなボソ

439 :名無SEA:2023/10/07(土) 14:25:52.39 .net
禿同 www

440 :名無SEA:2023/10/07(土) 14:27:39.84 .net
0し → ためし

441 :名無SEA:2023/10/07(土) 14:28:27.79 .net
>>440
もちつけ

442 :名無SEA:2023/10/07(土) 14:31:07.13 .net
>>440
つーことで、シコ太郎の相手は任せたw

443 :名無SEA:2023/10/07(土) 14:35:30.87 .net
駄目だこりゃwww
マイタンクでマイギアはウケた

俺はマイタンク、レンタルギアよwww

444 :名無SEA:2023/10/07(土) 14:45:30.28 .net
おー、お、お、おれは、ひ、ひ、拾ったタンクに、も、もも、貰ったギアだ

445 :名無SEA:2023/10/07(土) 14:58:01.45 .net
ど、ど、どこでも、く、く空気入れてくれるんだぞ(山下清風に)
チャリンコのタイヤ並の発想w

446 :名無SEA:2023/10/07(土) 16:18:14.04 .net
>>424
沖縄

447 :名無SEA:2023/10/07(土) 16:24:58.14 .net
漁協の内情も全国それぞれだろうが、ある程度の事は俺は知っとる
当事者と仕事絡みで話すものww

448 :名無SEA:2023/10/07(土) 16:30:59.60 .net
>>446
内地の話してくれや
柿が欲しいか?

449 :名無SEA:2023/10/07(土) 17:05:58.74 .net
>>446
九州、四国とかw
故M田門下生がハバを利かし東伊豆を中心に比較的ラフだった西伊豆や千葉も厳しくなったけど、全国的にはログブックと機材を見て独りダイブおk、タンクを貸してくれるよ。

450 :名無SEA:2023/10/07(土) 17:16:19.68 .net
>>448
IOPや富戸がスタンダードではないのだよ。むしろ今ここで話題になっているセルフ や 単独潜水は 沖縄がスタンダード かもしれない。

451 :名無SEA:2023/10/07(土) 17:31:12.07 .net
前は琴ヶ浜とか1人でもタンクを貸してくれたけどいつの間にかダメになったな

452 :名無SEA:2023/10/08(日) 09:53:27.24 .net
何本目のダイバーか知らんけど
ログブックって、恋する乙女かっ!w

453 :名無SEA:2023/10/08(日) 12:08:23.51 .net
門下かぁ
どこぞの心理教みたいな感じかね?
ヘッドギア着けて、潜るぞー、潜るぞー、潜るぞー

454 :名無SEA:2023/10/09(月) 08:58:58.02 .net
津波きてたらダイビングツアー中止?

455 :名無SEA:2023/10/09(月) 11:57:16.57 .net
【ログブック】今日は津波が来ている中、潜りました。昼に食べた◯◯が美味しかった。終わり。

テンプレートに使ってくれ

456 :名無SEA:2023/10/10(火) 06:38:03.82 .net
スマトラ沖地震の時の津波はダイバーは気づかなかったらしいな

浮上したらとんでもないことになってて驚いたと

https://oceana.ne.jp/diving/question-trouble/9109

457 :名無SEA:2023/10/11(水) 06:36:57.61 .net
慶良間で何かあったらしいな

458 :名無SEA:2023/10/11(水) 07:00:13.45 .net
10日午後5時頃、沖縄県・与那国島で、「洞窟探検ツアーに行った3人が帰ってこない」と地元消防団から島内の県警駐在所に通報があった。

県警八重山署によると、行方が分からないのは、探検ツアーの男性ガイド(20歳代)と客の男女(40~50歳代)。ツアーは午前10時半に始まり、約2時間半で終了予定だったが、予定時刻になっても企画したツアー会社に男性ガイドから連絡がなかったため、会社が消防団に連絡したという。

同日は雨が降っており、署員が夕方確認したところ、洞窟入り口には人が立ち入れないほどの水がたまっていたという。署員や消防団が周辺を捜索したが見つからず、午後6時20分頃に打ち切った。同署などが11日も朝から捜索を行う。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20231010-OYT1T50232/

459 :名無SEA:2023/10/11(水) 07:04:48.64 .net
川口浩がぁー♪洞くつに入るー♪
カメラマンとー♪照明さんのー♪
後にー入るー♪

460 :名無SEA:2023/10/11(水) 07:19:08.98 .net
富士山麓の忍野八海を潜水撮影中の2人が行方不明に
1987年7月
 
16日夕、山梨県南都留郡忍野村にある忍野八海
(おしのはっかい)の1つ、湧池(わくいけ)で水
中撮影のため潜水した、テレビプロダクションの
「モリアソシエート」(東京港区六本木)社長で、フ
リーカメラマンの森茂さん(40)と助手の島田修さん
(27)の2人が浮上せず、行方不明になった。

2人はテレビ朝日系の昼番組「新アフタヌーンショー
」で来週から放映予定の「八海めぐり」の撮影のた
め、15日にテレビ朝日の中貞人ディレクター(25)ら
スタッフ総勢10人で現地入り、16日午後4時45分ご
ろから15分間の予定で湧池に潜水し、水中撮影を始
めた。

2人は空気ボンベ(150気圧)をそれぞれ一本ずつつけ
ていたが、潜水可能な時間は水深5メートルのところ
では一時間程度というのに、この時間を過ぎても戻
らなかったため午後7時頃スタッフが110番通報した。

湧池は溶岩で形成され、富士山の伏流水が溶岩の亀
裂個所である横穴や池の底の穴などを通して同池に
注いでいるとみられる。直径12メートル、深さ5メ
ートル、水温は平均13℃。同八海の中では最も湧水
量が多い。

461 :名無SEA:2023/10/11(水) 07:19:33.44 .net
湧池は直径12メートル、深さ5メートル、水温は
平均13℃。溶岩で形成され、池の側面や底には直
径1メートル程度の穴が開いており、そこを通じて
富士山からの伏流水が同池に注いでいるとみられる
。同八海の中では最も湧水量が多い。

地元の人の話によると、水のわき出る横穴は入ると
一段深くなり、迷路のように入り組んでいる。また
藻や溶岩砂などが足ヒレでけり上げられて舞い上が
り、視界がすぐ悪くなる。

富士吉田署は、撮影しながら穴の中を進んで行くう
ちに、奥深く入りすぎて出口が分からなくなってし
まったのではないかとみている。

潜水する際、見物していた地元のダイバーが「命綱
がないと危険だ」とアドバイスしたが、2人は「洞
くつの入り口付近をのぞいてくるだけだから」と言
い残し、命綱をつけないで潜ったという。

《忍野八海を調査したことのある山梨大学・西宮克
彦教授(地質学)は「湧池は水温が低いうえ、底面
は軟らかな珪藻土(けいそうど)ですぐ白濁し、視
界が悪くなる。所どころに水のわき出し口や横穴も
あり、一般の池や湖のつもりで潜るとかなり危険だ
」と話している。》

462 :名無SEA:2023/10/11(水) 07:20:20.06 .net
富士吉田署は2人の救出の対策を練ったが、迷路の
ような構造のため捜索は難航。
同夜11時すぎ、県警機動隊の隊員2人が同池に潜水
、捜索活動を始めた。しかし、2人を発見できず約
十分間で捜索を打ち切り、17日に改めて、県警や
地元の関係者が捜索の方法を検討することにした。

テレビ朝日広報部は『「新アフタヌーンショー」の
「富士山特集」の中のコーナーの一つ「八海めぐり
」の撮影だった』『忍野村の協力でロケを進めてい
た。この村の自然の美しさを紹介するのが目的だっ
たが、テレビ朝日に水中撮影の専門家がいなかった
ため、2、3カット水中の湧水を撮って欲しいと森さ
んに依頼した』と話している。

463 :名無SEA:2023/10/11(水) 07:20:52.58 .net
森さんは、ダイバー歴25年のベテラン、島田さん
も8年のダイバー歴。取材の役割は、森さんがカメ
ラ撮影、島田さんがライトをつけて撮影を補助する
ことになっていた。

忍野八海は富士山の伏流水が湧水となってできた八
つの池からなっているもので「八海めぐり」の霊場
として有名。昭和9年に国の天然記念物に指定され
た。


今回のようなケーブダイビング(洞くつ潜水)の場
合、命綱をつけ、潜水経験のある人が陸上でガイド
ロープを操作、ロープをゆるめたり引っ張ったりし
てダイバーの動きを知るのが常識になっているが、
森さんと島田さんの間も、2人と地上との間の命綱
もつけていなかった。

464 :名無SEA:2023/10/11(水) 07:21:20.08 .net
山梨県南都留郡忍野(おしの)村の天然記念物、
忍野八海の一つ湧池(わくいけ)で水中撮影中の
カメラマンら二人が十六日夕、行方不明になった
事故で二十二日午後三時四十分ごろ、捜索中の富
士吉田署など現地対策本部のダイバーが横浜市
緑区荏田西五の五の一、テレビプロダクション「
モリアソシエイト」社長でフリーカメラマン、森
茂さん(40)の遺体を湧水口から北西に伸びる水路
の入り口から四十五メートルの地点で発見した。
東京品川区東大井六の一一の一四、撮影助手、島
田修さん(27)の遺体が十八日みつかった横穴とは
別の横穴で、かなり狭いうえ土質がもろく泳いで
進むと濁って視界が悪くなるなど危険なため同対
策本部で遺体収容方法などを検討している。

465 :名無SEA:2023/10/11(水) 07:21:38.70 .net
山梨県南都留郡忍野(おしの)村の天然記念物、
忍野八海の一つ湧池(わくいけ)で水中撮影中の
カメラマンら2人が16日夕、行方不明になった事
故で、富士吉田署など現地対策本部のダイバーが
、18日午前11時30分頃、横穴を約11メートル入
ったところでうつ伏せになった島田修さん(27)の
遺体を発見した。

狭いうえにすぐ水が濁るなど収容は難航したが午
後5時すぎ、遺体は引き揚げられた。

森茂さん(40)の遺体は22日午後3時40分ごろ、湧
水口から北西に伸びる水路の入り口から45メート
ル奥で発見された。

かなり狭いうえ崩れやすく、泳いで進むと濁って
視界が悪くなるなど危険なため21日から水中探査
ロボットを使って捜索していたが、狭い穴に挟ま
って身動きが取れなくなったため、ダイバーが回
収しに潜ったところ、探査ロボットの近くで森さ
んの遺体を発見したもの。

島田さんが見つかった横穴とは全く別の横穴で、
同対策本部で遺体収容方法などを検討し、23日に
収容された。
https://www.youtube.com/watch?v=hCkZ909yNzQ

466 :名無SEA:2023/10/11(水) 16:59:44.97 .net
慶良間諸島でダイビングをしていた福島県の男性が死亡

https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20231010/5090025245.html

10日午前、慶良間諸島でダイビングをしていた男性が死亡し、海上保安部が詳しい状況を調べています。
那覇海上保安部によりますと、10日午前10時20分すぎ、慶良間諸島の嘉比島にあるビーチで「ウェットスーツを着た男性が心肺停止の状態になった」と通報がありました。
男性はダイビング船で近くの港まで搬送されましたが、まもなく死亡が確認されました。
死亡したのは福島県から訪れていた国分常弘さん(63)です。
海上保安部によりますと、10日は午前9時半ごろからダイビングの体験ツアーに参加し、開始からおよそ10分後に「浮上したい」と訴えたということです。
ガイドが浮上させたあと意識を失ったということで、海上保安部が詳しい状況を調べています。
ことし那覇海上保安部が管轄する海域でマリンレジャー中に起きた事故は22件となり、海上保安部は体調管理に気をつけて無理のない活動を心がけるよう呼びかけています。

467 :名無SEA:2023/10/11(水) 20:15:34.91 .net
>>459
嘉門達夫なつい

468 :名無SEA:2023/10/13(金) 10:29:56.61 .net
>>458
ガイドと奥さんは救助されたけど、旦那のほうは亡くなっちゃったね。催行中止の判断を含めてガイドとツアー会社の刑事責任は必至だね。
ってかこの事故ってダイビングじゃあないじゃん。
しかも30年以上も前の忍野八海の事故をダラダラとカッペしてる奴いるし、、、

ちなみに、雲見洞窟での置き去り死亡事故は、和解で解決だったね。

469 :名無SEA:2023/10/13(金) 16:08:50.73 .net
亀田嵐も行けばいいのに

470 :名無SEA:2023/10/15(日) 00:20:31.31 .net
天国まで浮上してしまったのか!

471 :名無SEA:2023/10/16(月) 19:06:53.07 .net
ナガンヌ島付近でダイバー3
人一時行方不明に 海保が無事確認
10月16日 17時25分

https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20231016/5090025311.html

472 :名無SEA:2023/10/16(月) 20:01:44.28 .net
ナガンヌ島付近でダイバー3人一時行方不明に 海保が無事確認

https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20231016/5090025311.html

16日午後、沖縄本島の沖合にある渡嘉敷村のナガンヌ島付近で、ダイビングをしていた男性3人が一時、行方不明になりました。
海上保安部が詳しいいきさつを調べています。

16日午後3時15分ごろ、沖縄本島の沖合にある渡嘉敷村のナガンヌ島付近で、ダイビング船の乗組員から「8人でダイビングしていたがこのうち3人の行方が午後2時ごろからわからない」などと海上保安庁に通報がありました。

那覇海上保安部がヘリコプターで捜索していたところ、午後4時ごろ、ナガンヌ島でウエットスーツを着用している男性3人を発見し、その後、行方が分からなくなっていた3人だと確認されました。

いずれもけがはないということです。

海上保安部が詳しいいきさつを調べています。

473 :名無SEA:2023/10/17(火) 05:16:48.15 .net
迷子にならんように
ゲストの最後尾の他、両サイドにもスタッフが必要か?
たかが数人にここまでやったら、料金凄いだろなぁ

474 :名無SEA:2023/10/17(火) 12:08:33.31 .net
シュノーケルのツアー参加者と良い仲になったりしないんでしょうか、夏に参加したことあるんですけど若い子クッソエロかったので

475 :名無SEA:2023/10/18(水) 06:29:27.06 .net
何でも、話しかけない事には先に進まないだろね
数撃てば、いずれ当たるのは間違いないかと

476 :名無SEA:2023/10/19(木) 14:26:55.19 .net
>>424
海外だがセブの某所でも借りられる
本当はダメだから単独オーケーという話を広めるなとオーナーに言われてるが

グアムも貸してくれる場所がある

477 :名無SEA:2023/10/19(木) 14:27:17.71 .net
>>424
海外だがセブの某所でも借りられる
本当はダメだから単独オーケーという話を広めるなとオーナーに言われてるが

グアムも貸してくれる場所がある

478 :名無SEA:2023/10/21(土) 21:57:28.31 .net
奄美大島でスキューバダイビングの男性(75)がおぼれて死亡 鹿児島県瀬戸内町

https://www.mbc.co.jp/news/article/2023102100067985.html


奄美大島の瀬戸内町で21日、スキューバダイビングをしていた男性が死亡しました。
古仁屋海上保安署などによりますと、21日午後0時半すぎ、瀬戸内町のダイビング業者から「客が体調不良を訴えている」と、消防に通報がありました。東京から島に来ていた75歳の男性が病院に運ばれましたが、およそ1時間後に死亡が確認されました。死因は溺死でした。
男性はインストラクターら3人と瀬戸内町の海でダイビングをしていましたが、インストラクターが船の近くで、男性が浮いているのを発見。搬送時は心肺停止状態だったということです。
古仁屋海上保安署が、当時の状況を調べています。

479 :名無SEA:2023/10/22(日) 10:56:10.68 .net
【鹿児島】スキューバダイビングの男性(75)が溺れて死亡 インストラクターが発見 奄美大島 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697939386/

480 :名無SEA:2023/10/22(日) 18:37:41.13 .net
>>478
まぁ、これは潜水事故というよりは近年増えているダイビング中の高齢者の突然死に近い事故なんだろうね
ただ死亡原因が「溺死」だから、ガイドが早く気付けば助かったかもしれない事故なのかなぁ
高齢者ダイバーは受け入れないか、もしくは体験ダイビング並みに一切目を離さない状態で貸切のマンツーマンでガイドするしかないな、こりゃ

481 :名無SEA:2023/10/22(日) 19:23:50.73 .net
老人を単独浮上させてるのやばいだろ

482 :名無SEA:2023/10/25(水) 11:20:56.77 .net
何歳から始めたのか知らんけど、飽きずに潜れる事に関心する

483 :名無SEA:2023/10/28(土) 06:54:25.37 .net
酸素ボンベを使わない「スキンダイビング」中に意識失い死亡 東京から沖縄旅行中の英国籍の20代男性 石垣島沖
https://news.yahoo.co.jp/articles/66117c0200a5cf1c5881db19eac62aba6fdae288

484 :名無SEA:2023/10/28(土) 10:52:52.68 .net
井田って今月だけで2人も死んでるんですね。同じ事故かと思ってた。。

485 :名無SEA:2023/10/28(土) 14:48:34.09 .net
酸素ボンベねえ。
いろいろと間違いだらけの記事だわな。

486 :名無SEA:2023/11/06(月) 12:43:29.52 .net
ちんちん

487 :名無SEA:2023/11/13(月) 09:06:46.44 .net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfGYxDA/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

488 :名無SEA:2023/11/13(月) 09:35:51.08 .net
>>487
めっちゃ面白そう

489 :名無SEA:2023/11/18(土) 15:15:07.44 .net
日本の排他的経済水域(EEZ)内で
今週負傷した豪海軍のダイバーについて、中国艦がソナー(水中音波探知機)の音波を照射したことが原因である「可能性が高い」
と述べ、中国の行動は「危険でプロらしさに欠ける」と非難した。

 マールズ氏によれば、豪海軍のフリゲート「トゥーンバ(HMAS Toowoomba)」は、国連(UN)制裁の履行確保の支援に当たっていた。

 同艦のスクリュープロペラに絡まった魚網を取り除くためダイバーが海に入っていたところ、中国の駆逐艦が接近してきた。

 マールズ氏は、「中国艦はトゥーンバの通信を把握していたにもかかわらず、接近をやめなかった」
「その直後、オーストラリアのダイバーを危険にさらすような方法で、中国艦が搭載しているソナーを作動させたことが検知された」
と説明している。海に入っていたダイバーの人数は明らかにしていない。

 ダイバーは軽傷を負い、医師の診断によれば、ソナーの音波に関連した負傷である「可能性が高い」とみられるという。

490 :名無SEA:2023/11/18(土) 15:15:07.55 .net
日本の排他的経済水域(EEZ)内で
今週負傷した豪海軍のダイバーについて、中国艦がソナー(水中音波探知機)の音波を照射したことが原因である「可能性が高い」
と述べ、中国の行動は「危険でプロらしさに欠ける」と非難した。

 マールズ氏によれば、豪海軍のフリゲート「トゥーンバ(HMAS Toowoomba)」は、国連(UN)制裁の履行確保の支援に当たっていた。

 同艦のスクリュープロペラに絡まった魚網を取り除くためダイバーが海に入っていたところ、中国の駆逐艦が接近してきた。

 マールズ氏は、「中国艦はトゥーンバの通信を把握していたにもかかわらず、接近をやめなかった」
「その直後、オーストラリアのダイバーを危険にさらすような方法で、中国艦が搭載しているソナーを作動させたことが検知された」
と説明している。海に入っていたダイバーの人数は明らかにしていない。

 ダイバーは軽傷を負い、医師の診断によれば、ソナーの音波に関連した負傷である「可能性が高い」とみられるという。

491 :名無SEA:2023/11/18(土) 18:06:59.52 .net
ゴジラ-1.0観てきたけど、ゴジラを減圧症で殺そうとするのって原理的に無理じゃないかと思った

492 :名無SEA:2023/11/18(土) 19:29:09.92 .net
あれはなろう時空の物語だから

493 :名無SEA:2023/11/18(土) 21:32:45.64 .net
クジラは2000m近くまで潜って一気に浮上してきても平気なんだからゴジラだって同じだよな
まあゴジラが肺呼吸の生き物だったらでの話ではあるが

494 :名無SEA:2023/11/18(土) 22:44:00.77 .net
大正7年にはふかし療法が一般化
昭和14年には国会で潜水病防止について建議が可決

クソ学者の無能っぷりが際立つな
最先端技術の射出座席知ってたり、兵站軽視だなんて分析1年で終わらせる癖に

なろうが流行ってるからこんな考証で誤魔化せるのか
設定と考証は違うって理解せずマンセーするのが多すぎる

495 :名無SEA:2023/11/19(日) 07:22:51.06 .net
そもそも放射線を吐く生き物が肺呼吸なのか?って疑問があるな。

496 :名無SEA:2023/11/19(日) 10:22:57.06 .net
あの作戦でゴジラを殺すなら、ゴジラにスキューバ器材を無理矢理装着して窒素が十分に体内に溶け込むまで深海に放置する必要がある

497 :名無SEA:2023/11/22(水) 19:03:18.05 .net
>>487
大盤振る舞いだな。流石時価総額40兆円企業

498 :名無SEA:2023/12/03(日) 12:20:39.44 .net
放射能を吐くのか?
トウデンと似てるな

499 :名無SEA:2023/12/13(水) 15:36:33.30 .net
埼玉県警察の女刑事さん、勤務中にダイコンを強盗し警備員に暴行 [844481327]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1702444937/

500 :名無SEA:2023/12/29(金) 09:19:30.10 .net
鹿児島 本土と奄美大島結ぶフェリーで火災 沖で停船 34人乗船

鹿児島県の十島村によりますと、29日午前7時ごろ、鹿児島県本土と奄美大島を結ぶ「フェリーとしま2」の船内でエンジンから火災が発生し、悪石島の沖合で停船しているということです。

現在、消火作業と乗客を救命ボートで避難させる作業を行っているということです。

第十管区海上保安本部によりますと、フェリーには乗客が11人、乗員が23人乗っていて現在、けが人などの情報を確認中だということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231229/k10014303171000.html

501 :名無SEA:2024/02/07(水) 01:56:00.38 ID:edob+pnCS
清水港沖に男性の遺体…ダイビングの装備を身に付けスパナ2本所持 静岡市
2024年2月6日 火 曜 20:06

https://look.satv.co.jp/content_news/incident/31787

静岡市の清水港の沖合で6日、ダイビングの装備などを身に付けた男性の遺体が漂流しているのが見つかりました。清水海上保安部が身元の確認を進めています。
6日午前11時55分ごろ、「清水港沖に漂流者らしきものが浮かんでいる」と通りがかった船から118番通報がありました。清水海上保安部によると、清水灯台からおよそ6km沖合の場所で、漂流していた男性の遺体が見つかったということです。
男性は、脇の部分に赤いラインが入った黒色ウェットスーツで、青色のフィンに水中眼鏡やボンベなどスキューバダイビングの装備を身に付けていたということです。その他、銀色のダイバーウォッチ、モンキースパナを2本所持していたということです。
男性の身長はおよそ178cm、年代などはわからず、清水海上保安部が身元確認を進めています。

502 :名無SEA:2024/02/07(水) 01:52:06.64 .net
清水港沖に男性の遺体…ダイビングの装備を身に付けスパナ2本所持 静岡市
2024年2月6日 火 曜 20:06

https://look.satv.co.jp/content_news/incident/31787

静岡市の清水港の沖合で6日、ダイビングの装備などを身に付けた男性の遺体が漂流しているのが見つかりました。清水海上保安部が身元の確認を進めています。
6日午前11時55分ごろ、「清水港沖に漂流者らしきものが浮かんでいる」と通りがかった船から118番通報がありました。清水海上保安部によると、清水灯台からおよそ6km沖合の場所で、漂流していた男性の遺体が見つかったということです。
男性は、脇の部分に赤いラインが入った黒色ウェットスーツで、青色のフィンに水中眼鏡やボンベなどスキューバダイビングの装備を身に付けていたということです。その他、銀色のダイバーウォッチ、モンキースパナを2本所持していたということです。
男性の身長はおよそ178cm、年代などはわからず、清水海上保安部が身元確認を進めています。

503 :名無SEA:2024/02/07(水) 07:28:26.30 .net
日本海側ではよくあること
朝鮮語が書かれた怪しい装備を身につけていたりする

504 :名無SEA:2024/02/07(水) 11:13:07.19 .net
スパナ持ってるて事は船底か何かの修理してたんやろか。。。

505 :名無SEA:2024/02/07(水) 21:08:03.46 .net
スパナ?漁師さんかな?

506 :名無SEA:2024/02/12(月) 18:26:58.99 .net
今日、大瀬崎方面で何かあったのかな?

507 :名無SEA:2024/02/13(火) 23:17:06.93 .net
>> 0502
そんなやつはいません。
バカなの?

508 :名無SEA:2024/02/13(火) 23:22:20.25 .net
またドリフトダイビングで事故 与那国島沖で神奈川県の女性(39)が意識不明 去年9月には1人死亡、1人行方不明に

newsdig.tbs.co.jp/articles/rbc/995815?display=1

13日午前、与那国島の沖で、潮に流されながら海中を移動する「ドリフトダイビング」をしていた神奈川県在住の39歳女性が海中で体調不良を訴え、心肺停止の状態で島の診療所に搬送されました。
その後、心肺は再開しましたが、午後1時半の発表の時点で意識不明の状態が続いているということです。

事故があったのは与那国島の西埼灯台の沖合で、13日午前9時40分ごろ、「ダイビング船に乗っている女性が心肺停止になった」と消防指令センターを通じて118通報がありました。
女性はガイドと他の1人を含む3人で午前9時20分ごろからドリフトダイビングを始めましたが、およそ5分後に体調不良を訴え、緊急浮上したということです。
石垣海上保安部が事故の原因を調べています。

509 :名無SEA:2024/02/13(火) 23:23:00.87 .net
ドリフトダイビングとは?

ドリフトダイビングをめぐっては、去年6月に沖縄本島南部の沖合で一時7人が行方不明になったほか、9月には西表島の沖合で1人が死亡、1人が行方不明となる事故が起きています。
このドリフトダイビングとは、潜ったポイントとほぼ同じ場所に浮上するダイビングとは違い、潜った後にダイバーが潮に流されながら海中を移動し、潜ったポイントとは離れた位置に浮上するものです。
スタッフが乗る船は、ダイバーのひとりと繋がった浮きを目印に一緒に移動するので、ダイバーたちは潮に流されても船に戻ることができるとされていますが、このドリフトダイビングは上級者向けの潜水法で、リスクも伴います。

510 :名無SEA:2024/02/13(火) 23:23:36.91 .net
去年は7人が一時行方不明、1人死亡・1人行方不明の事故も発生

去年9月に西表島沖で発生した事故では、ポイントに浮上する予定時刻を過ぎても男性2人が現れず、行方不明になりました。その後1人の死亡が確認され、残る1人の捜索は打ち切られています。
このほか、ダイバーにつないでいた浮きが外れて流されるケースもあり、去年6月には船がダイバーを見失い男女7人が一時行方不明となる事故も起きています。
第11管区海上保安本部は、ドリフトダイビングを行う際には、GPS機能がついた機器を持ち運ぶなど、県内各地のダイビング業者に安全管理の徹底を促しています。

511 :名無SEA:2024/02/13(火) 23:25:44.28 .net
ドリフトが好きな連中は基本的にダイビングが下手くそで自立したダイバーが少ないのが特徴
ドリフトで事故が多いのは当たり前
何ら不思議なことではない

512 :名無SEA:2024/02/14(水) 02:08:17.43 .net
たった5分で体調不良って何が原因なんだろ。。
緊急浮上って事は意識不明の原因はそっちかな?

513 :名無SEA:2024/02/14(水) 06:08:49.47 .net
マスゴミのドリフト叩きは何なんだろうな

514 :名無SEA:2024/02/14(水) 07:25:58.49 .net
>>513
この場合、事故の要因にドリフトダイビングはあまり関係なさそうなのにな

515 :名無SEA:2024/02/14(水) 07:41:35.81 .net
>>507
アンカーも打てないバカに言われたくないね

516 :名無SEA:2024/02/14(水) 08:10:59.61 .net
俺たちでドリフトダイビング禁止にしようぜ

517 :名無SEA:2024/02/14(水) 14:17:09.53 .net
>>514
その話なら免許取りたての新卒に船長やらせるような店だから関係なくはない。

518 :名無SEA:2024/02/14(水) 15:23:22.13 .net
>>517
水中での体調不良と船長になんの関係が?

519 :名無SEA:2024/02/14(水) 15:40:49.05 .net
ぶっちゃけ、ドリフトダイビングで漂流とか海外じゃよくあること
思ってもない方向に流されても笑い話に出来るくらいの余裕がなきゃ本来はやっちゃいけない

520 :名無SEA:2024/02/14(水) 18:35:17.70 .net
>>519
そう言う場合は発信機持たされるのが海外では普通

521 :名無SEA:2024/02/14(水) 21:29:04.16 .net
>>516
お前のどこにそんな権限あるんだよ

522 :名無SEA:2024/02/15(木) 08:55:17.65 .net
客そっちのけで
ガイド自らハンマー見たい
ショップで起こったらしいが

523 :名無SEA:2024/02/15(木) 10:41:45.58 .net
エントリー後5分でそんな状態になるんか?

524 :名無SEA:2024/02/15(木) 10:52:22.66 .net
体調不良やスキル不足で死んだ場合でもガイドやショップのせいにされたらたまったもんじゃないよ

525 :名無SEA:2024/02/15(木) 11:26:12.22 .net
スキル不足は連れてったガイドの責任だろ

526 :名無SEA:2024/02/15(木) 12:35:45.66 .net
体調不良だって怪しいな、チェックシートなんて読みもしないしチェックもしないだろ。

527 :名無SEA:2024/02/15(木) 12:38:17.03 .net
まともなとこは体温計準備してるな

528 :名無SEA:2024/02/15(木) 18:10:10.31 .net
>>525
講習がいい加減なショップでCカード取った奴が、他の店でやらかして責任問題に発展した時の理不尽っぷり

529 :名無SEA:2024/02/15(木) 18:46:50.35 .net
>>528
チェックダイブして見極めないのが悪いんだろ
Cカードなんて適当なレベルで発行されるの分かってるんだから
OWコースでとても上手でしたねってどこも言うだろ

530 :名無SEA:2024/02/16(金) 07:09:57.33 .net
>>521
俺ショップ経営者だから漁協にコネあるけどw

531 :名無SEA:2024/02/16(金) 08:23:04.83 .net
>>530
たちはどこから出てきた?

532 :名無SEA:2024/02/16(金) 11:16:05.71 .net
>>530
お前の店オンリーorそこの漁港周辺のみなら出来るかもしれんが完全に禁止は指導団体の重役にでもならない限り無理だろ

そんなことも分からないとかお前本当にショップ経営者か?

533 :名無SEA:2024/02/16(金) 18:00:14.90 .net
>>516
お前のショップでだけ禁止な

534 :名無SEA:2024/02/17(土) 00:19:33.20 .net
どこのショップ?

535 :名無SEA:2024/02/17(土) 02:07:44.58 .net
またあのショップがやらかしたのか

536 :名無SEA:2024/02/17(土) 12:45:31.45 .net
寸劇もう終わり?ダメなやつは何をやってもダメ

537 :名無SEA:2024/02/18(日) 15:09:42.73 .net
>>533
お前シコ太郎だろw
嫉妬か?

538 :名無SEA:2024/02/19(月) 10:16:42.97 .net
連呼ガイジまた復活したの?

539 :名無SEA:2024/02/27(火) 18:48:00.64 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/2da3da7595639a18a465d06c71b13c40f3180a5f?s=09

540 :名無SEA:2024/02/28(水) 01:26:09.20 .net
ダイビングスポット「ゴリラチョップ」で東京都の女性(51)が死亡 ダイビング中に息苦しさ訴える

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rbc/1021531?display=1

27日午前、本部町で観光客の女性がダイビング中に意識を失い、その後死亡しました。
名護海上保安署などによりますと、2月27日午前10時ごろ本部町崎本部にある通称「ゴリラチョップ」と呼ばれるダイビングスポットで、ダイビングをしていた女性がインストラクターに息苦しさを訴えたあと、意識を失いました。

女性は近くの海岸に引き上げられましたがすでに心肺停止の状態で、病院に運ばれましたが間もなく死亡が確認されました。
死亡したのは東京都に住む51歳の女性です。
女性は観光で沖縄を訪れていて、きょうはひとりでツアーに参加しインストラクターと2人でダイビングをしていたということです。

「ゴリラチョップ」のダイビングスポットは、リーフの内側に位置していて波が穏やかになりやすく、天候に左右されず潜りやすいとされていて、27日午前は沖では波浪注意報が発表されていたものの、ゴリラチョップでは波が穏やかだったといいます。
名護海上保安署が当時の状況を詳しく調べています。

541 :名無SEA:2024/02/28(水) 12:28:00.88 .net
体調不良で死なれてもインストラクターのせいにされるからたまったものじゃないな

542 :名無SEA:2024/02/28(水) 12:33:17.84 .net
流石にゴリチョで死亡の管理責任と言われてもな。

543 :名無SEA:2024/02/28(水) 12:36:53.77 .net
事情聴取されるだけで責任問われることはまず無いだろ

544 :名無SEA:2024/02/29(木) 09:35:17.17 .net
マレア宮古島、事故起こしたけどPADI表彰特別賞もらってんのな

545 :名無SEA:2024/02/29(木) 10:30:21.60 .net
金銭的な貢献度だな。

546 :名無SEA:2024/02/29(木) 12:44:35.31 .net
>>542
スタッフの静止を聞かず勝手に船から海に飛び込んで溺れて死んだのに管理責任を問われて有罪になった事例があるからな

547 :名無SEA:2024/02/29(木) 15:08:15.74 .net
>>546
読み込んでみたいから載ってるとこ教えて

548 :名無SEA:2024/03/01(金) 06:40:04.53 .net
みんな今は千葉県近辺で潜るなよ。
超デカい地震が来るかも。。

549 :名無SEA:2024/03/19(火) 20:34:10.98 .net
ダイビング船転覆 ひっくり返った船の上にいた10人を無事救助 石垣島沖

https://news.yahoo.co.jp/articles/e21faf872241f4c7e7a226afa90803f4ad9b563e

19日午前、石垣市の海上でダイビング船が転覆し、乗っていた10人が一時、海に取り残されました。

【写真を見る】ダイビング船転覆 ひっくり返った船の上にいた10人を無事救助 石垣島沖

第11管区海上保安本部によりますと、転覆したのは石垣市内にあるマリンショップのダイビング船で、ダイビング客8人とスタッフの2人の合わせて10人が乗っていました。

19日午前11時ごろ、石垣市新川の琉球観音崎灯台から沖合に800メートルあまりの海上で小型の船が転覆しているのを石垣海上保安部の巡視船が発見し、そのおよそ1時間後に、転覆したダイビング船の船底に乗っていた10人を救出しました。

救出された10人にけがはありませんでした。

転覆したダイビング船の船長は、「ダイビング中に風が強くなり船を移動させたところ、船内に大量の海水が入り転覆した」と話しているということで、海上保安本部が転覆の原因などを詳しく調べています。

550 :名無SEA:2024/03/20(水) 15:59:41.95 .net
波2m、風速12mの中ってバカだろ
まぁ他にも船出てたみたいだけど

551 :名無SEA:2024/03/20(水) 20:01:45.66 .net
ギリ出す海況かな
よほど操船技術がゴミだったんだろ

552 :名無SEA:2024/03/21(木) 17:08:16.24 .net
ま、まともな船なら桜口だな

553 :名無SEA:2024/03/21(木) 17:50:01.90 .net
バカすぎる

554 :名無SEA:2024/03/24(日) 15:29:33.62 .net
>>550
>>551
このスレッドは初心者お断りのスレとなっております

参加資格は中級者以上とさせてください
入門者・初心者(500本未満のダイバー)は発言をお控えください

【当スレッドの考えるレベル設定】
入門者: 経験本数100本未満
初心者: 経験本数100本以上500本未満
中級者: 経験本数500本以上3,000本未満
上級者: 経験本数3,000本以上10,000本未満
エキスパート: 経験本数10,000本以上

今一度確認をお願いいたします

555 :名無SEA:2024/03/24(日) 15:41:32.14 .net
>>554
PADIのオープンウォーターダイバーとして数十本
アドヴァンスドオープンウォーターダイバーとして数百本
潜ったことあるんだけど具体的な本数覚えてなくてその基準だと本数的には中級いくかどうかなんだけど
7か月位出産育児でブランクがあってそろそろまた潜ろうとしてる私は初心者になりますか?

556 :名無SEA:2024/03/24(日) 15:55:39.87 .net
>>554
まだ居たのかお前
もう10年以上前からずっとそれ貼り続けてるだろ

557 :名無SEA:2024/03/24(日) 16:28:37.09 .net
>>556
なんだ>>554は潜りもしない釣り師かよw
わいは数百本のうち直近の1/3ぐらいは近所の根の様子観察しに行ったりゴミ掃除しかしてないんだけど
ルアー、釣り糸ゴミ酷いねぇ

558 :名無SEA:2024/03/24(日) 20:45:44.15 .net
>>555
荒らしに反応するな

559 :名無SEA:2024/03/24(日) 21:08:44.81 .net
>>555
荒らし移民は無視がええで

560 :名無SEA:2024/03/24(日) 22:42:02.07 .net
↓ NGワード推奨

当スレッドの考える

561 :名無SEA:2024/03/24(日) 22:44:00.16 .net
>>554
ダイビングスレに昔から居着いている自称エキスパートが他のダイバーにマウントを取って自虐するためのコメントです。
NGワードにしてスルー推奨です。

562 :名無SEA:2024/03/25(月) 07:18:02.93 .net
>>555-561
私を荒らし認定する不届き者の初心者がいるようですね
貴方達は当然書き込みは禁止です
迷惑なのでダイビング自体をやめてください
中級者以上になるまで海にこないでください

このスレッドは初心者お断りのスレとなっております

参加資格は中級者以上とさせてください
入門者・初心者(500本未満のダイバー)は発言をお控えください

【当スレ ッドの考えるレベル設定】
入門者: 経験本数100本未満
初心者: 経験本数100本以上500本未満
中級者: 経験本数500本以上3,000本未満
上級者: 経験本数3,000本以上10,000本未満
エキスパート: 経験本数10,000本以上

今一度確認をお願いいたします

563 :名無SEA:2024/03/25(月) 10:50:08.49 .net
ゴリラチョップの事故原因は何だったんだろう。。。

564 :名無SEA:2024/03/28(木) 17:52:03.05 .net
去年の奴、ようやく処分だとさ。
https://www.police.pref.okinawa.jp/docs/2024032600012/

565 :名無SEA:2024/03/28(木) 19:19:47.66 .net
一部のゲストとだけ浮上して海中に残してっちゃうシチュエーションが理解できない

566 :名無SEA:2024/03/28(木) 19:58:30.44 .net
ドリフトダイビングで1人死亡1人不明 主催業者が事業停止に
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20240328/5090027173.html

去年9月、沖縄県の西表島の沖合で、潮の流れに乗って海中を移動するドリフトダイビングをしていた2人が流され、1人が死亡し1人が行方不明となった事故で、県公安委員会はツアーを主催した業者に、20日間、事業を停止するよう命じました。
ダイビング業者が事業停止となるのは、県内では初めてだということです。

28日から20日間の事業停止となったのは、竹富町の西表島でマリンレジャーを運営する「ホットマングローブ」です。

去年9月にこの業者が主催したドリフトダイビングのツアーでは、男性2人が流されて1人が死亡し、1人が行方不明となりました。

ドリフトダイビングは、潜ったまま潮の流れに乗って海中を移動するもので、警察によりますと、この日は5人の参加者に対し1人のガイドがついていて、ガイドに先に浮上するよう指示され、一緒に行動しなかった2人がその後、行方が分からなくなったということです。

県公安委員会は、この業者が県の条例で定められた水難事故の防止や人命救助を図るための措置をしなかったとしていて、ダイビング業者が事業停止となるのは、県内では初めてだということです。

ドリフトダイビングをめぐっては、先月、与那国島の沖合で女性が体調不良を訴えて死亡したほか、去年6月には、糸満市の沖合で男女7人が一時行方不明になるなど事故が相次いでいます。

警察は夏のマリンレジャーシーズンに向けて、水難事故防止を徹底するよう呼びかけています。

567 :名無SEA:2024/03/28(木) 19:59:12.47 .net
ホットマングローブだったんか
有名店やんけ

568 :名無SEA:2024/03/28(木) 20:00:54.16 .net
>>555
普通に初心者だと思います
というか初心者だと思って行動すべきです

569 :名無SEA:2024/03/29(金) 06:51:42.50 .net
またいつものドリフト叩き

570 :名無SEA:2024/03/29(金) 07:47:46.25 .net
ドリフトダイビングで別々に浮上させるのはあかんや

571 :名無SEA:2024/03/29(金) 12:26:16.54 .net
60位の2人放置してでも付き添わなきゃいない超高齢ダイバーでもいたのかな

572 :名無SEA:2024/03/29(金) 13:00:38.35 .net
建前上はバディが居るはずなんだが、、、
老老バディだ機能しないんだろうなぁ
もう60歳以上は値段1.5倍とかにしてアシ増やすしかないと思う

573 :名無SEA:2024/03/29(金) 14:42:22.73 .net
>>572
2人不明になってるからバディ単位でロストもありそうなんだよな
複数あるバディ単位が着いてきてるか確認するのがガイドの役割だから順当な処分なんだけど、重過失に近いことやらかしてそう

574 :名無SEA:2024/03/29(金) 18:00:01.95 .net
専門出たての小僧に船長やらせてたしな。

575 :名無SEA:2024/03/29(金) 18:22:27.37 .net
>>573
自称ベテランになるとバディを無視して単独行動するようになるしね
一度怖い目に遭わないとわかんないんだよ
まぁある意味「淘汰」なんだと思ってる

576 :名無SEA:2024/03/30(土) 10:25:37.87 .net
来店回数が多いだけの常連客に「自由にして良いよ」ってのがサービスだと勘違いしてる店も多いがな。

577 :名無SEA:2024/03/30(土) 11:08:42.92 .net
セルフダイビングしてていいよって旨なら普通にアリだと思うけど、ドリフトではありえないわな

578 :名無SEA:2024/03/31(日) 09:50:15.72 .net
個人的には、ドリフトダイビングやるなら全員にフロートを持たせろと思う

579 :名無SEA:2024/03/31(日) 10:49:22.73 .net
持たせろは大した意味は無い、どうせ使えないから。
自分から進んで持ってる奴しか連れて行くなが正解。

580 :名無SEA:2024/03/31(日) 17:14:50.52 .net
フロートなんてアホでも使えるでしょ。
下から空気入れるだけよ。

581 :名無SEA:2024/03/31(日) 18:23:01.76 .net
アホ以下にCカード発行する乞食ショップが多すぎるんだよ。

582 :名無SEA:2024/04/01(月) 06:30:45.11 .net
>>579
確かに

583 :名無SEA:2024/04/01(月) 06:32:35.57 .net
>>580
前にショップでバイトしたことあるけど、そんなことも出来ないアホダイバーってけっこういるぞ

584 :名無SEA:2024/04/01(月) 13:53:50.51 .net
浮力の影響を受けやすい 上層でドリフトしながら中性浮力を取って フロートを打ち上げるのは結構難しいと思うけどなw
フロート 1本の浮力がどれくらいかも知らない なんちゃって脳内ダイバーがいろいろ ほざいているのが 笑えるww

585 :名無SEA:2024/04/01(月) 14:39:19.72 .net
立派な自己紹介文だな。
安全停止じゃなくて非常時に発見してもらうためのフロートだから目印になれば浮上した後でも何でもいい。

586 :名無SEA:2024/04/01(月) 15:51:32.74 .net
>>585
死ね

587 :名無SEA:2024/04/01(月) 15:51:43.89 .net
>>585
死ね死ね死ね死ね死ね死ね

588 :名無SEA:2024/04/01(月) 15:51:55.73 .net
>>585
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

589 :名無SEA:2024/04/01(月) 15:52:09.48 .net
>>585
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

590 :名無SEA:2024/04/01(月) 15:52:35.61 .net
>>585
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

591 :名無SEA:2024/04/01(月) 15:52:46.09 .net
>>585
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

592 :名無SEA:2024/04/01(月) 15:52:58.03 .net
>>585
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

593 :名無SEA:2024/04/01(月) 17:04:27.22 .net
と言うことで、
よく「死ね死ね」連呼してるやつは、>>584のような煽り笑いをしてた奴と同一人物だということが判明しました。
今後全力でスルーしてあげましょう

594 :名無SEA:2024/04/02(火) 07:33:29.11 .net
なんで客が水中から打ち上げることになってんだよ

595 :名無SEA:2024/04/02(火) 07:33:54.09 .net
そういう実態知らない方が脳内ダイバーだよな

596 :名無SEA:2024/04/02(火) 09:59:37.82 .net
大方講習で習ったばかりで俺はその辺の下手糞どもとは違うんだよって中二病発症したんだろ。

597 :名無SEA:2024/04/02(火) 11:04:42.13 .net
>>594-596
死ね

598 :名無SEA:2024/04/02(火) 11:05:00.51 .net
>>594-596
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

599 :名無SEA:2024/04/02(火) 11:05:11.29 .net
>>594-596
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

600 :名無SEA:2024/04/02(火) 11:05:17.01 .net
>>594-596
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

601 :名無SEA:2024/04/02(火) 11:05:33.00 .net
>>594-596
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

602 :名無SEA:2024/04/02(火) 11:05:43.68 .net
>>594-596
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

603 :名無SEA:2024/04/02(火) 12:30:39.44 .net
>>594-596
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

604 :名無SEA:2024/04/02(火) 12:30:50.82 .net
>>593
死ね死ね死ね死ね

605 :名無SEA:2024/04/02(火) 12:31:06.07 .net
>>593
死ね死ね死ね死ね

606 :名無SEA:2024/04/02(火) 12:31:12.39 .net
>>593
死ね死ね死ね死ね

607 :名無SEA:2024/04/02(火) 12:31:23.20 .net
>>593
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

608 :名無SEA:2024/04/02(火) 12:31:39.54 .net
>>593
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

609 :名無SEA:2024/04/02(火) 12:31:44.51 .net
>>593
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

610 :名無SEA:2024/04/02(火) 12:31:51.97 .net
>>593
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

611 :名無SEA:2024/04/02(火) 19:09:31.76 .net
ずっとあぼーんで草

612 :名無SEA:2024/04/02(火) 19:47:04.47 .net
レス番やけに飛んでるな

613 :名無SEA:2024/04/03(水) 08:21:52.91 .net
川ピュン先輩語録

・ドリフトとは川をピューンと流れるようなダイビングである
・フロートはガイドが用意するものなのでドリフトだろうが何だろうが普通はいらない
・ウェイトはとにかく軽いほうが偉い
・残圧は残せば残すほど上級者である
・深く潜れば潜るほどダイビングが上手いと言える
・ライトは明るければ明るいほど高級。ルーメン命
・網に絡まって死ぬ恐れがあるのでナイフは必須。ナイフは大きければ大きいほど良い

614 :名無SEA:2024/04/04(木) 03:30:45.06 .net
久々に覗いたけどあんまり変わんないな

615 :名無SEA:2024/04/06(土) 06:07:14.26 .net
みんな池袋行ってるのかな

616 :名無SEA:2024/04/07(日) 00:07:13.94 .net
会場は通勤ラッシュ時間帯並の混雑だったよ。
海外リゾートの格安情報を漁って、2,3知り合いのサービスのブースで立ち話して、サービス主催の呑み会はパス、旧知6人と呑んだくれて、今、ホテル。

617 :名無SEA:2024/04/07(日) 00:21:13.68 .net
いいなー楽しそう

618 :名無SEA:2024/04/09(火) 19:24:23.45 .net
>>613

全部、川ピュンの発言だと思ってて草
俺様の気に入らない発言はすべて川ピュン認定かよw

619 :名無SEA:2024/04/09(火) 19:51:58.38 .net
お金取って潜る場合は日本だと潜水士の免許が必要
第37条第2項に鋭利な刃物の携行が義務付けられてるからガイドはナイフ持ってないと本当は「違反」なんだけどね

620 :名無SEA:2024/04/10(水) 07:52:02.25 .net
>>619
つーか潜水士持ってるか怪しいガイドやイントラいるだろ

621 :名無SEA:2024/04/10(水) 09:13:21.81 .net
モグリの水商売かぁ
事故でも起こしたらやべえな

622 :名無SEA:2024/04/10(水) 18:39:48.85 .net
沖縄で中国、韓国資本のショップでスタッフも中国人、韓国人ってところあるけどあれ絶対に潜水士取ってないと思う

まあ、日本が客で行くことは殆ど無いからどうでもいいがな

623 :名無SEA:2024/04/10(水) 21:18:27.72 .net
>>622
でも事故ったら日本の海保が助けにいかなあかんやん

624 :名無SEA:2024/04/10(水) 22:50:40.19 .net
>>623
確かに
税金が無駄に使われるな

625 :名無SEA:2024/04/11(木) 10:56:37.40 .net
潜水士持ってるから事故を起こさない訳じゃない。

626 :名無SEA:2024/04/11(木) 10:58:26.23 .net
そうじゃなくて
日本国内で潜水でお金を稼ぐなら潜水士持ってないと違法って話し

627 :名無SEA:2024/04/11(木) 11:37:34.88 .net
違法でも海保が出るって話だろ。

628 :名無SEA:2024/04/11(木) 12:27:39.18 .net
ダイビングショップで潜水士が必要と明記されているのは沖縄だけなんだがw
ここにいる人たちは全員脳内ダイバーか初心者シコ太郎なんだなww

629 :名無SEA:2024/04/11(木) 12:28:48.79 .net
脳内ダイバーはこのスレのルールを守れww

参加資格は中級者以上とさせてください
入門者・初心者(500本未満のダイバー)は発言をお控えください

【当スレッドの考えるレベル設定】
入門者: 経験本数100本未満
初心者: 経験本数100本以上500本未満
中級者: 経験本数500本以上3,000本未満
上級者: 経験本数3,000本以上10,000本未満
エキスパート: 経験本数10,000本以上

今一度確認をお願いいたします

630 :名無SEA:2024/04/11(木) 12:37:16.38 .net
潜水士持ってないと閑散期に出稼ぎ行かせられないから雇わない。

631 :名無SEA:2024/04/11(木) 12:39:34.78 .net
消防士 警察官 水産漁協組合 海上保安庁 海洋レジャー(マリンスポーツ)サルベージ・浚渫土木工事水産、商船大学・高校関係者その他、潜水関連業務に従事する方々

日本国内で業務として潜水する場合は潜水士必須ですよ
水中写真や動画で収入を得る場合もね
テレビ関係の仕事はほぼ潜水士免許持ってるか確認されます

632 :名無SEA:2024/04/11(木) 12:51:16.81 .net
撮るのが仕事なら必要でも撮ったもの売るのには必要ない。

633 :名無SEA:2024/04/11(木) 13:26:57.72 .net
>>628
日本の法律では高圧下で仕事する人は潜水士免許が必要なんだよ。
水に潜る人だけじゃなく、高圧チャンバーで作業する人とかもだよ。
沖縄だけじゃない。
もちろんダイビングショップでも事務とか潜らない人は必要ない。

634 :名無SEA:2024/04/11(木) 14:09:56.18 .net
収益化しているyoutuberで水中動画がある人も厳密には対象でしょうね

635 :名無SEA:2024/04/11(木) 15:10:32.18 .net
実務経験不要、実技試験なし ペーパー テストのみの潜水士資格に資格に何の意味があるのかわからんが、お上が決めた資格試験なので、それがないと仕事はできんわな。

ちなみに 中学程度の学力とネットに転がってる過去問を理解できれば誰でも合格できるよ。

636 :名無SEA:2024/04/11(木) 15:12:47.52 .net
>>634
イッテQとかでたまにダイビング回があるけど出演者は潜水士資格必要なんかな?

637 :名無SEA:2024/04/11(木) 15:23:30.43 .net
>>628
沖縄が頭悪いから二重に宣言してるだけだろ
>>636
水中モデルが仕事なら必要なんじゃないの

638 :名無SEA:2024/04/11(木) 19:38:07.53 .net
>>628
こういう馬鹿が法令違反侵さないように導線作る沖縄県って過保護だな

639 :名無SEA:2024/04/11(木) 20:41:53.89 .net
初心者の脳内ダイバーとか自己紹介乙だな

640 :名無SEA:2024/04/12(金) 10:43:55.30 .net
>>631
前職の会社で、開発してる製品で水中テストが必要になった時、Cカードもってる奴が集められて潜らされてたな
今思うとコンプラ違反どころか法律違反だよなぁ

まあ、未だに日常的に殺してやるとかタヒねとか暴言やパワハラ発言が飛び交ってたり、無自覚の奴が玉掛けクレーン操作したり電気工事させられたり、フォークリフト乗らされたりしてる超が着くほどのブラック企業なんだがな

一応、日本人なら知らない人はいないだろう有名企業ですよ

641 :名無SEA:2024/04/12(金) 10:48:04.60 .net
>>640
ミス
無自覚→×
無資格→〇

642 ::2024/04/12(金) 15:36:32.13 .net
製品開発のための自己研鑽だったんじゃないの
労災とかグダリそうだけど

643 :名無SEA:2024/04/12(金) 18:19:13.25 .net
>>642
詳しくは言えんが、がっつり試験してたぞ
データ取りとかやってた

644 :名無SEA:2024/04/12(金) 21:41:14.41 .net
ソース

645 ::2024/04/12(金) 22:34:47.64 .net
コーミ

646 :名無SEA:2024/04/13(土) 23:00:03.14 .net
>>635
何度も落ちてるイントラを知ってる
逆の意味で「誰でも」のレベルの証明にはなってる
>>636
潜水はご褒美で出演料が発生せずそれを撮影して放送しているという立て付けなんでしょう
もちろん素潜りなら潜水士は不要

647 :名無SEA:2024/04/14(日) 12:16:04.86 .net
つまり潜水士試験は一定の効果を持っているという事だ。
持っていても大した役には立たないが、持ってない奴は本当にヤバいって目印になる。

648 :名無SEA:2024/04/14(日) 18:33:32.08 .net
>>646
あんな簡単な試験を何度も落ちるような境界知能を排除する役割を結果的に果たしてるんだろうな

649 :名無SEA:2024/04/14(日) 19:53:10.39 .net
運転免許みたいなもんか

650 :名無SEA:2024/04/15(月) 20:33:51.59 .net
体育業界だから脳筋がいるのは自然なこと

651 :名無SEA:2024/04/15(月) 22:36:46.51 .net
こんなこと言ったらいけないのかもだけど、中学高校とまともに勉強してこなかった連中が大半だらな

652 :名無SEA:2024/04/16(火) 02:27:25.85 .net
いい大学で真面目にやってた人はほぼ皆無だよねw

653 :名無SEA:2024/04/16(火) 05:53:27.37 .net
>>652
仮にいても脱サラ組か副業の人我大半

654 :名無SEA:2024/04/16(火) 06:48:18.22 .net
帰りのボートで煙草スパスパ、ヘソピ、デキ婚だもんなぁ

655 :名無SEA:2024/04/16(火) 22:36:11.64 .net
ソース

656 :名無SEA:2024/04/17(水) 13:45:12.70 .net
セルフダイビングやってる連中をやたら目の敵にしてるショップあるよな

657 :名無SEA:2024/04/17(水) 14:05:37.16 .net
ショップツアー以外行ったら出禁になる都市型の事かな。

658 :名無SEA:2024/04/17(水) 14:07:18.00 .net
大阪のボッタクリ店は無くなったのか

659 :名無SEA:2024/04/17(水) 16:53:28.34 .net
大学サークル食い物にしてるショップは知ってたけど、社会人サークルもベッタリなの知って引いた

660 :名無SEA:2024/04/17(水) 19:25:44.68 .net
大学サークルも害悪
大瀬の浜で野球やってるバカいたわ

661 ::2024/04/19(金) 14:24:23.85 .net
12月にウェットだかセミドライだかで集団で潜らされてる大学生見ると不憫になる

662 :名無SEA:2024/04/20(土) 05:32:59.69 .net
>>658
三ノ宮ではなくて?

663 :名無SEA:2024/04/21(日) 11:50:29.61 .net
2月の大瀬でブーメラン一丁とフードだけ被ってたおっさんが謎だった。

664 :名無SEA:2024/04/21(日) 15:30:22.91 .net
>>663
誘われてるね

665 :名無SEA:2024/04/21(日) 21:50:14.93 .net
えっ!?

666 :名無SEA:2024/04/22(月) 12:39:24.50 .net
>>663
女物のビキニ着て日なたぼっこしてるおっさんなら見たことある

667 :名無SEA:2024/04/22(月) 12:59:18.88 .net
それは日焼け跡を狙った本物の恐れがある。

668 :名無SEA:2024/04/22(月) 22:08:17.76 .net
ダイバーも高齢化が顕著です。おっさんに見えるBBAダイバーはよくみるよ。
見間違えたんじゃね?

669 :名無SEA:2024/04/25(木) 21:29:10.05 .net
>>666
きみ、それは近藤春菜やで。

670 :名無SEA:2024/04/28(日) 23:09:45.86 .net
【速報】ダイビング客(68)が不明「1名が浮上してこない」長崎県五島市 男女群島

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/nbc/1142418?display=1

28日、長崎県五島市の男女群島に福岡県北九州市からダイビングにきていた男性(68)が行方不明になっています。


行方がわからなくなっているのは福岡県北九州市の男性(68)です。海上保安部によりますと、男性は28日午前、長崎県五島市の男女群島クロキ島の東、約150メートルのところでダイビングをしていました。

しかし約束の時間になっても男性が海面に浮上してこず、同じ船に乗り合わせたほかのダイビング客らが1時間ほど捜索しても見つからなかったことから、遊漁船の船長が118番通報しました。

海上保安部の巡視船2隻と航空機1機が出動し、捜索を続けています。

長崎海上保安部によりますと、現場は晴れていて、東の風3メートルでうなりはなく視程は良好だったということです。

671 :名無SEA:2024/04/29(月) 12:15:26.18 .net
別ショップの3人の調査ダイブか?
1人だけ別で上がってこないとか、残りの2人が捜索したとか……

672 :名無SEA:2024/05/01(水) 22:45:49.90 .net
五島市の沖合でダイビング中に不明のダイバー 心肺停止で発見
05月01日 05時51分(NHK 長崎)

https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20240501/5030020682.html

長崎県五島市の沖合でダイビングをしていて3日前に行方不明になっていた男性が30日心肺停止の状態で見つかり、海上保安部は北九州市の60代の男性とみて身元の確認を進めています。

長崎海上保安部によりますと先月28日の午前11時すぎ、五島市の男女群島クロキ島東側の沖合で遊漁船の船長から3人をダイビングさせていたが1人が戻ってこないと通報がありました。

海上保安部などが行方を捜索していたところ、30日午後3時ごろ、現場付近の海底に男性が沈んでいるのが見つかり、心肺停止の状態だということです。

海上保安部は男性は北九州市に住む60代の男性とみて身元の確認を進めています。

五島海上保安署によりますと、男性は3人でスキューバダイビングをしていて当時、現場付近は晴れていて波やうねりもなかったということです。

海上保安部は詳しい状況を調べています。

673 :名無SEA:2024/05/03(金) 12:46:27.06 .net
残念…
心よりご冥福をお祈りします

でも見つかって良かったとも思えるね

674 :名無SEA:2024/05/03(金) 18:54:35.98 .net
Twitterにコモドでのダイビングクルーズ戦の炎上事故あるね

675 :名無SEA:2024/05/03(金) 20:15:55.71 .net
テレビにも流れたな

676 :名無SEA:2024/05/06(月) 22:38:42.92 .net
>>663
勇者オルテガでは?

677 :名無SEA:2024/05/23(木) 21:03:43.34 .net
23日午後1時15分ごろ、志摩市阿児町甲賀で人が溺れたと、付近にいた人から119番があった。
素潜り漁をしていた同町甲賀の海女西岡逸美さん(77)が病院に搬送されたが、死亡が確認された。
 鳥羽海上保安部によると、西岡さんは午前10時半ごろから、仲間の海士(あま)と2人で漁を開始。
正午ごろ、西岡さんが漁をしていた方を仲間が見たところ、うつぶせの状態で浮いているのを発見し、陸まで搬送した。
素潜り中に脳内出血を起こし、海水を吸引して窒息したと推定されるという。

678 ::2024/05/26(日) 19:57:22.82 .net
あいうえお

679 :名無SEA:2024/05/27(月) 00:07:27.01 .net
恩納村の青の洞窟でダイビング中の女性意識不明に その後死亡
05月26日 19時48分

https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20240526/5090027922.html

26日午前、恩納村にあるダイビングの人気スポット、通称「青の洞窟」で泳いでいた観光客の女性が意識不明となり、病院に搬送されましたが、その後、死亡が確認されました。

那覇海上保安部によりますと、26日午前11時20分ごろ、マリンショップの従業員から「ダイビング中に50代の女性が意識不明となった」と通報がありました。

女性は、ガイドらとともに恩納村真栄田岬の近くにある人気のダイビングスポット、通称「青の洞窟」で泳いでいたところ、様子がおかしくなり、海面に浮上したときには意識がなかったということです。

女性は船で近くの港まで運ばれ、駆けつけた救急隊によって本島中部の病院に搬送されましたが、およそ5時間後に死亡が確認されました。

亡くなったのは、東京から観光で訪れていた50歳の女性で、海上保安部が死亡した原因や当時の状況について詳しく調べています。

680 :名無SEA:2024/05/27(月) 00:21:25.77 .net
青の洞窟って水深5mとかだよな?

681 :名無SEA:2024/05/27(月) 09:12:36.89 .net
自己責任なので、亡くなられても「ご愁傷さまです」としか言いようがない
どうしたら事故が無くなるかと考えたら、海に入らないになってしまう

682 :名無SEA:2024/05/27(月) 10:36:03.83 .net
真栄田は海より階段で死ねる

683 :名無SEA:2024/05/27(月) 11:07:35.41 .net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716775432/
「青の洞窟」でダイビング中の観光客、開始15分後に意識を失い死亡 東京から沖縄旅行中の50歳女性 恩納村 [おっさん友の会★]

684 :名無SEA:2024/05/28(火) 12:40:58.84 .net
>>682
転んで落ちて怪我とか普通にありそうだけどどうなんかな

685 :名無SEA:2024/05/28(火) 13:07:17.71 .net
>>677
甲賀者のしわざか

686 :名無SEA:2024/05/28(火) 13:08:27.59 .net
ゴザルな

687 :名無SEA:2024/05/28(火) 13:11:23.20 .net
伊賀はお怒り

688 :名無SEA:2024/05/28(火) 17:07:55.76 .net
気にしない 気にしない
海ですから、あるある

689 ::2024/05/28(火) 17:18:57.53 .net
>>684
眞栄田って言うと階段だけど今回はボートダイブ 、しかし 青の洞窟 ってダイバーやスノー ケラーがうじゃうじゃいるところ ボートで行くってすごいな。

690 ::2024/05/28(火) 17:54:14.47 .net
その分水面移動するんじゃないの?
まさかダイバーの上やスノーケラー居る所にボート割り込ませないだろ

691 : 警備員[Lv.3][新芽]:2024/05/28(火) 19:05:18.60 .net
>>690
でしょうね。
階段と反対方向に遊泳禁止フェンスと係留ポイントがあるのかも。いつも700円/本でタンク借りてえっちらおっちら階段から入るからボートで行くって 耳 新しい。

ちなみに、階段を背にしてまっつぐ降りて行くと -35m くらいの墓場になる。俺はこっちの方が好き。

692 : 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/28(火) 19:09:46.37 .net
墓場 ☓
深場 ○

693 :名無SEA:2024/05/28(火) 23:04:06.32 .net
>>691
ツバメ根だっけ?
俺は階段降りてDPV使って左に向かって、裏真栄田まで行って戻ってくるのが好きだなぁ

694 :名無SEA:2024/05/29(水) 18:24:09.70 .net
>>692
真栄田で潜ると霊を感じるって人もいるから、案外、墓場っては合ってるかもよww

695 :名無SEA:2024/05/29(水) 21:29:19.80 .net
>>691
-35のあたりに行くと、海底から細かい泡が吹き出してたりするけど何か湧き出てるのかな?

696 :名無SEA:2024/06/02(日) 06:29:03.55 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/17273f321c58dacb80a1e6c4f73702e2fa59ea98

何があった

697 ::2024/06/02(日) 07:12:21.10 .net
器材の不具合ってどれだ
伝達は出来たからエア切れじゃないよな?
器材交換してってことだからインフレーター故障か?
マリンダイビングウェブにインフレーター故障で死亡って事例あったけどその類なんか?

インストラクターは故障した器材使ってちゃんと帰ってきてるからとても謎
故障の事実にビビってパニック、レギュレータ外したのかな
持病の例と違ってインストラクター一緒に居たら対処出来そうに思えてしまう

698 :名無SEA:2024/06/02(日) 07:43:22.55 .net
>途中で意識不明となった。
もしかしたらレギュ二人で交互に使いながら上がってて、その間息止めてたから肺胞破裂とかかな?

699 :名無SEA:2024/06/02(日) 09:30:50.41 .net
中には、デマンドレバーが外れた物があるもの
言うまでもなく全く呼吸出来ない
死にそうになったから、今でも取っておいてある 因みに物は外国のメーカー

700 :名無SEA:2024/06/02(日) 18:33:24.64 .net
ダイビングの邦人男性死亡 バリ島、器材の不具合伝達

インドネシア・バリ島沖で5月29日、ダイビングをしていた日本人男性(73)が海中で意識不明となり、搬送先の病院で死亡が確認された。地元警察が1日発表した。ダイビング中に器材の不具合をインストラクターらに伝えていたという。

警察によると、男性はアビコ・ナオキさん。一緒に潜っていたインストラクターが自身の器材と交換して浮上させようとしたが、途中で意識不明となった。アビコさんは200回以上のダイビング経験を有していた。(共同)

https://www.sankei.com/article/20240602-AFWVSFR3ZFNAZONRZZW4BHDDAY/

701 :名無SEA:2024/06/02(日) 23:39:09.59 .net
渡嘉敷村でダイビングツアー客が一時、意識不明に 海保が体調管理呼び掛ける 沖縄


1日午前10時5分ごろ、渡嘉敷村の東側海岸のダイビングスポット(通称・アラリ)で「ダイビング中の男性が溺水した」と消防を介し、118番通報があった。ダイビングツアーに参加していた北海道の70代男性が意識不明の状態で浮上し、同村の診療所に搬送された。その後、男性の意識は回復し、治療が続いているという。

 那覇海上保安部管内では5月26日にも恩納村真栄田岬付近でダイビング中の女性(50)が意識不明の状態で搬送され、死亡する事故があった。同海保はマリンレジャーに関連して体調管理を徹底し無理なく活動するよう呼びかけている。

https://ryukyushimpo.jp/news/national/entry-3150111.html

702 :名無SEA:2024/06/02(日) 23:42:04.89 .net
>>698
それは器材交換と言わないからそれぞれで浮上じゃないか?

703 :名無SEA:2024/06/03(月) 21:22:32.31 .net
排気ティー結合部に亀裂が入ってて、海水をゴクッと飲んだ事もある
あの場所はなかなか気が付かない
洗ったら、その部分がそっくり取れてビビった

704 :名無SEA:2024/06/04(火) 19:34:23.65 .net
でもガイドの正常な器材に交換して浮上したんだろ?

705 :名無SEA:2024/06/05(水) 21:34:53.88 .net
クンニしながら潜れますか?

706 :名無SEA:2024/06/09(日) 20:22:29.07 .net
裏面ジャージのウエットで水中ウンコするようなもんだろ 後悔する

707 :名無SEA:2024/06/12(水) 12:48:11.74 .net
ウエットでUNKするときは脱ぐだろ。

708 :名無SEA:2024/06/12(水) 17:41:21.10 .net
夏の沖縄とかウエット無しで潜れるから何のためらいもなくウンコ出来る

709 :名無SEA:2024/06/12(水) 21:18:13.67 .net
>>708
おまい脳内やろ wwww

710 :名無SEA:2024/06/13(木) 07:58:10.64 .net
水温の感じ方とか人それぞれだし、ウエット無しで行けちゃう人もいるんだろ
実際、夏の沖縄とか海パンとラッシュガードだけで潜ってる人をよく見かけるし

711 :名無SEA:2024/06/13(木) 08:20:02.33 .net
与那国には冬でもラッシュと海パンで潜ってる人がおってだな…

712 :名無SEA:2024/06/13(木) 10:23:12.39 .net
俺は水温が27℃、気温が30℃以上あったらウエット着ない
暑くてのぼせる

713 :名無SEA:2024/06/13(木) 11:30:00.39 .net
水温は良くても怪我するからな
シロガヤとか痛いわ

714 :名無SEA:2024/06/15(土) 15:41:43.98 .net
フィリピン行った時、暑すぎて海パンラッシュガードだけで潜ってた
周りにいた白人から寒くないの?と心配されたけど、お前らのほうが海パンだけで潜ってる率高くないか?と思った

715 :名無SEA:2024/06/15(土) 17:50:23.79 .net
潜りはウェット着てないといきなり水温下がる場所あるから危険だろ
心臓止まるぞ

716 :名無SEA:2024/06/15(土) 20:43:13.12 .net
そう言えばダイビング雑誌にスッポンポンで潜る広告あったな
そういうやつを集めた写真集みたいな
最近まで漫画が載って頃のまであったから、その頃のだったかな?

177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200