2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サーフィン系YouTuberとInstagram35

1 :名無SEA:2023/10/30(月) 12:17:21.75 .net
テイクオフ

163 :名無SEA:2023/11/17(金) 11:11:28.99 .net
ちゃんと乗れてるプールが羨ましい
韓国ツアー考えよ

164 :名無SEA:2023/11/17(金) 15:52:02.71 .net
逃避行する為なのか知らんが稚拙だなぁ

165 :名無SEA:2023/11/17(金) 16:06:10.51 .net
コッチの方が凄い
https://la-reyes.com

166 :名無SEA:2023/11/17(金) 17:02:21.34 .net
>>165
水が汚い

167 :名無SEA:2023/11/18(土) 08:08:01.72 .net
>>158
薄くて細い板は同じ浮力なら長くなる
長くするとターンし辛くなりテールを軸にしたターン寄りになるから

168 :名無SEA:2023/11/18(土) 08:31:18.16 .net
>>167
今と昔じゃ10センチ以上長さが違うし、今の短小サーファーが長い板乗ったら何も出来ないと容易に沿うぞ出来る

169 :名無SEA:2023/11/18(土) 08:44:35.17 .net
>>168
昔はテールで回すピボットターンでも点が付いた
今はレールターンじゃなきゃ点が付かない
つまり今の方がレベルは上

170 :名無SEA:2023/11/18(土) 09:03:30.03 .net
>>169
長いボードのレールターンで点数を出すのが大変で、ボードの改良重ねて短いボードが主流になりました。
ピボットターンで点数出てたのは日本の縄文時代のお話しでしょうか?
日本人がピボットターン主流な時代には海外はレールワークが主流になってました。

171 :名無SEA:2023/11/18(土) 09:11:14.23 .net
>>170
>日本人がピボットターン主流な時代には海外はレールワークが主流になってました。
だから?
日本が遅れただけでピボットターンからレールターンへの流れは海外も同じ

172 :名無SEA:2023/11/18(土) 09:16:07.11 .net
自分の視力がおかしいのかも知れませんが、
ケリー・スレーター
アンディ・アイアンズ
ロブ・マチャド
タジ・バロウ
ホブグッド兄弟
ミック・ファニング
の時代にはレールターン主体の採点基準であり、ボードレングスは6.0辺~が主流だった記憶が、、、

つまり上記選手達はピボットターン主体の選手だったんですね。

勉強になりました。

173 :名無SEA:2023/11/18(土) 09:19:07.91 .net
>>172
(W P C T)ワールド ピボットターン チャレンジ シリーズだったんですよ

174 :名無SEA:2023/11/18(土) 09:22:56.35 .net
メディア等に頻繁に書かれていた、
テイラーノックス=カービングサーフィンの象徴のイメージでしたが、実はピボットターンの象徴だったんですね。
勉強になりました✨

175 :名無SEA:2023/11/18(土) 09:26:15.54 .net
>>172
挙げた名前が本気で同じ世代だと思ってんの?
ケリーやマチャド出すならシェーンドリアンやカラニロブだろ
ここら辺がピボット

レール時代になって同世代で残ったのはケリーとテイラーノックスぐらい

176 :名無SEA:2023/11/18(土) 09:27:44.54 .net
アンディ、タジ、ボブグッドはその次で、ミックファニングは更にその後
よりレールターン寄りになってる

177 :名無SEA:2023/11/18(土) 09:33:03.31 .net
1995〜2005までWCTにいた間のジャッジ基準がピボットターンであれば
ケリーやアンディが何故ピボットを追求しなかったのが不思議ですね
あれだけ勝利に飢えてたケリーであればピボットを追求してもおかしくないですね

ミックファニングの時代でも6'0を割る事無かったのですが
やはりミックもピボットターンの申し子だったんでしょうか?

178 :名無SEA:2023/11/18(土) 09:36:24.09 .net
ピボットターンだけでスプレーを大量に出すのは困難なハズですが
ピボットターンを極めるとスプレーが大量に出るものでしょうか?
伊達にピボット時代を築いた選手では無かったという訳ですね

179 :名無SEA:2023/11/18(土) 09:39:41.93 .net
ピボットターン選手達はフィンに曲げ加工でもしてスプレーを出す工夫をされてたのでしょうか?

180 :名無SEA:2023/11/18(土) 09:41:12.67 .net
WCTのピボットターン名鑑みたいの誰かお持ちじゃないでしょうか?

181 :名無SEA:2023/11/18(土) 09:42:39.34 .net
>>177
1995〜2005の間ジャッジの基準が変わらなかったと思ってんの?
その時代にジャッジがピボットからレールに変わったんだよ
それに対応出来ない選手は消えていった

板の長さなんて波の大きさや個人の好みがあるし、これまでの乗り方を変える事にもなるから、その時ベストな板を使っただけだろ

182 :名無SEA:2023/11/18(土) 09:43:09.97 .net
>>178
何が言いたいのか意味不明

183 :名無SEA:2023/11/18(土) 09:44:06.87 .net
>>180
とりあえずライディングを見る目は無いみたいだから全部スローで見れば?

184 :名無SEA:2023/11/18(土) 09:44:12.02 .net
ピボットで点数が出る採点基準であるならば
スプレーを大量に上げてたシェーンドリアンや当時のCT選手は
物凄い勘違いをしてた訳ですね。カラニロブしかり

185 :名無SEA:2023/11/18(土) 09:45:40.17 .net
>>184
本気で意味不明なんだけど?
何が言いたいのか分からないから、その動画貼ってくんない

186 :名無SEA:2023/11/18(土) 09:47:03.58 .net
スプレーが大量に上がる事が採点基準では無かったのですが
スプレーが大量に上がる=レールターンがしっかり出来てる証拠と言うのはデマだったんですね
ある意味、世界中を騙したプロパガンダだったんですね

187 :名無SEA:2023/11/18(土) 09:48:50.47 .net
>>184
日本人が海外で成績残せないのが、スプレーの上がり具合が全然出来てないからと揶揄されたなw

188 :名無SEA:2023/11/18(土) 09:50:33.76 .net
>>186
大量にってのは何を基準にしてんの?
同じ波の同じ場所に同じタイミングでアクションするならレールが入った方がよりスプレーが飛ぶって話だぞ

パワーが有る波のポケットならピボットでもスプレーは飛ぶだろ

189 :名無SEA:2023/11/18(土) 09:56:20.20 .net
どなたかピボットターン名鑑お持ちじゃないですか?勉強の意味で。

190 :名無SEA:2023/11/18(土) 10:02:39.30 .net
>>189
どうぞ
https://namikats.com/surfing-uncle-beginner/

191 :名無SEA:2023/11/18(土) 10:25:10.38 .net
同じ波の同じ場所に同じタイミングでアクションするならレールが入った方がよりスプレーが飛ぶって話だぞ

このレールが入る採点基準がケリー(アルメリック)の頃には確立されてたと思うのですが、ピボットターンが採点基準であればなぜ選手達はピボットターンメインでライディングしなかったんでしょうか?

192 :名無SEA:2023/11/18(土) 10:35:30.62 .net
そもそも短板の流行り始めって誰が最初?
MONSTA前後な気がするが、他に短板の代表ブランドってあるか?

193 :名無SEA:2023/11/18(土) 10:53:38.91 .net
>>191
ケリーの頃には採点基準が確立?
採点基準は時代と共に変わって来てるって話だけど

選手はその時代の採点基準に合わせて点が付くライディングを行ってるだけ

194 :名無SEA:2023/11/18(土) 11:01:08.07 .net
ターンもできないおっさん達がターンについて議論するというカオス

195 :名無SEA:2023/11/18(土) 11:07:58.58 .net
>>194
ターンがそんなに難しかったんだ?w

196 :名無SEA:2023/11/18(土) 11:18:09.21 .net
ハッピーターンじゃダメ?

197 :名無SEA:2023/11/18(土) 11:18:22.89 .net
>>195
ズレた話ばっかりしてらっしゃるからそう思いました

198 :名無SEA:2023/11/18(土) 11:21:42.46 .net
>>197
そういう時はどこがズレてるのか書かないと駄目ダゾ

さあどうぞ!

199 :名無SEA:2023/11/18(土) 11:39:33.80 .net
>>197
え?
逃げちゃったの?w

200 :名無SEA:2023/11/18(土) 11:40:15.57 .net
>>198
ボトムデザインでシングルダブルBEEが出だしてから短くてもターンの伸びをカバーできるようになってきた
加えて短いとエアーには有利だからこちらが増えてきた

201 :名無SEA:2023/11/18(土) 11:41:24.06 .net
>>199
せっかちすぎる。
お前みたいに四六時中暇人じゃねえんだよ

202 :名無SEA:2023/11/18(土) 11:53:36.83 .net
>>200
俺はボトムデザインやエアーが板の長さが短くなった一番の理由だとは思わないね

203 :名無SEA:2023/11/18(土) 11:54:11.92 .net
ちなみにBEEって何?

204 :名無SEA:2023/11/18(土) 11:57:45.82 .net
>>202
ふーん

205 :名無SEA:2023/11/18(土) 12:01:32.18 .net
短い板の方が圧倒的にレールターンで小回りがきく
掘れたとこで瞬間的なレールターンは長い板だと難しい

当然波のサイズにもよるけどね
俺の感想

206 :名無SEA:2023/11/18(土) 12:17:53.92 .net
>>200
BEEシェイプ
https://www.nanshin-do.co.jp/shop/html/4902506234162.htm

207 :名無SEA:2023/11/18(土) 12:21:46.50 .net
コンケーブはできるようにならないとわからないからテケには苦手な領域だよな

208 :名無SEA:2023/11/18(土) 12:22:25.30 .net
シニア誹謗中傷さん こっちでまた偉そうな事を言ってんだな

209 :名無SEA:2023/11/18(土) 12:23:34.58 .net
VEEだろ?

210 :名無SEA:2023/11/18(土) 12:29:46.88 .net
>>209
間違った!
すんません。

シングルダブルVEEです。

211 :名無SEA:2023/11/18(土) 12:30:56.73 .net
VEEをBEEと間違えるようなテケが偉そうにコンケーブ語っちゃってたの?w

212 :名無SEA:2023/11/18(土) 12:37:15.05 .net
>>211
スペルミスはすみません
でも難しい話だからわからなくても恥ずかしく無いよ

213 :名無SEA:2023/11/18(土) 12:41:25.03 .net
>>212
それだけ上から語れるってことは、シェイパーかテストライダーの方ですか?

214 :名無SEA:2023/11/18(土) 12:49:00.03 .net
ケリーが昔、極端な短い板を試行錯誤してそれに世間が追随してた頃に比べて
一時期よりも板の長さは戻ってきてるでしょ

1997から2010年代の当時のトップサーファーが乗っていた長く細いクラシックボードを
今のトップサーファーが乗るビデオが新しく出るようだ
https://www.instagram.com/p/Czsb9MeOuAZ/

昔の名作5'5"のビデオをリニューアルしてラウンドノーズフィッシュを再び現代風に落とし込んで
プローモーションした時やrocketをまたブラッシュアップして再リリースした時のように
新しいビデオが出るタイミングは新モデルをリリースする予兆にも感じる
当時のパフォーマンスボードを今風にアレンジして出したら面白いな

215 :名無SEA:2023/11/18(土) 12:50:23.58 .net
でもシェイパーやテストライダーみたいに実際に関わってる人がVEEとBEEを間違えるかな
だって言葉で話す時はブイでしょw

216 :名無SEA:2023/11/18(土) 12:54:05.50 .net
ボードの長短も行き着く所、業界の売上貢献の要素が大きいと思う。
多少工夫を加え「こんな良くなりました」と宣伝し、購買数を増やす手法。

ユーザーは違いは分かるけど、それで技術向上には繋がらない。下手の横好きをうまく利用した商法に近い。

FCSの隙間がデメリットと大っぴらげに謳ったFUTUREだけど、結局市場を奪われてしまった。

行き着く所までいった業界の苦肉の策だと思う。

217 :名無SEA:2023/11/18(土) 12:56:12.80 .net
>>212
難しくて良く分からないのでもう少し教えてくれませんか?

218 :名無SEA:2023/11/18(土) 12:56:56.71 .net
シングルダブルVEE
シングル部分のプレーニングエリアで受けた水流を揚力を発生せながらダブルコンケーブで2方向に分岐させ
テール側のVEEで左右のコントール性を高める一番オーソドックスなデザイン
シングルダブルVEEだからターンが際立って伸びるって事はないと思うけど

219 :名無SEA:2023/11/18(土) 12:57:31.73 .net
>>214
苦しそう、普段短いに慣れてると

220 :名無SEA:2023/11/18(土) 13:05:30.45 .net
板の性能が良くなったというけれども実際はポリでもPESでも素材はほとんど変わっていない
カーボン巻きバキューム製法が出たとしてもコアがEPSである事には違いはない
メーカーは毎年新モデルを出すして時代ごとにデザインの流行り、
トレンドが生成されていくけれども少なくとも2、3年前のボードが性能的に劣るなんて事はない
メーカーも企業である以上、ものを売らないと存続できないもの
上手なセールストークで夢を見させて新しいボードを購入させるビジネスは今後も続いていく

221 :名無SEA:2023/11/18(土) 13:13:15.94 .net
BEEさん雲隠れって事?

222 :名無SEA:2023/11/18(土) 13:35:22.65 .net
>>219
トップサーファーは意外とそんなに短いボード乗ってないよ
乗りにくいというのは先入観だね

グリフィンがUSオープンで乗ってたサイズ 5’10”×19.25”×2.35”
ヤゴはUSオープンで乗ったたDriver2.0も長めに見えた
実際Driver3.0はヤゴは5’11と6’0を使っているらしい
グリフィンが5'11、コロへとクロスビーはその中間に乗っている
当然、パイプとかではさらに大きい板を使っていて
メイソンホーなんて6'3"のWHIPLASH 乗ってる
今のトレンドは決して短くないよ


その程度のサイズに慣れている選手が昔のパフォーマンスボードに乗るビデオだけど
その古いクラシックボードのサイズを確認すると
1999 6'3"
2009 5'9"
1997 6'0"
1997 5'10"
2010 5'10"
2012 5'9"

別にそこまで長くて乗りにくそうということはないでしょ

223 :名無SEA:2023/11/18(土) 13:46:03.72 .net
昔は6'2ぐらいが標準だから5'11でも随分短くなったもんだよね。

224 :名無SEA:2023/11/18(土) 13:49:42.85 .net
>>220
トップシェーパーの板を3D測定器で調べたら誤差が酷かった記事があったな
所詮、細かい違いが分かるユーザーも少ないし、トップライダーすら適当だと発言してるし、その気にさせる営業は未来永劫続くな。
騙されるユーザーが居る限り。

225 :名無SEA:2023/11/18(土) 13:51:32.11 .net
その昔が何年を指しているのかわからないけど
26年前の1997年のBruce IronとCory Lopezが
6'0"と5'10"を使ってるんだから別に極端に短くなったとは思わないけどね

226 :名無SEA:2023/11/18(土) 13:55:02.68 .net
スピードが早くなるボトムパッドもあったし、スピードが早くなるスプレーもあったけど、上達する訳無い
フィンも何種類もあるが、1セットで殆ど対応出来る。

227 :名無SEA:2023/11/18(土) 13:58:09.57 .net
左右非対称デザインのボードが今でも残って上にElectricAcidSurfboardTestで1位を獲得した
一般的なボードでも見た目でわからない範囲の左右の対称性って実はそこまで重要じゃないんじゃないか
ハンドシェイプでも実はその誤差がマジックボードの要素だと言われたりしてるんだから正確さはマシーンボードで
作る上のテンプレートとしては重要だろうけれども使う上では実はそこまでセンシティブな精密さは
求められていないというか影響ないんだろ

228 :名無SEA:2023/11/18(土) 14:00:53.58 .net
>>225
アップカマーだったからね
平均値出せばもう少し長いよ、その年代は。
2インチぐらいで誤差を感じないのは尊敬する
インチハーフ単位でオーダーしてた自分からするとね

229 :名無SEA:2023/11/18(土) 14:02:58.21 .net
>>228
では平均値をお願いします

230 :名無SEA:2023/11/18(土) 14:04:42.57 .net
その当時の日本人体系で6'オーバーはテケでしょ

231 :名無SEA:2023/11/18(土) 14:10:45.28 .net
>>229
波の大きさにもよるけどアベレージ6'1
ベルズなんかだと6'3もいましたよ。
6'0も6'1も差がないと言う感覚であれば
自分の感覚と違うので、長い短いの話題に向かないのでお互いの感覚の違いということでしょう。

232 :名無SEA:2023/11/18(土) 14:12:30.29 .net
>>231
平均値のデータですよ
「平均値出せばもう少し長いよ、その年代は。 」と言ってるんだから確固たるデータあるんでしょ
それがないならただの主観でしょ

233 :名無SEA:2023/11/18(土) 14:13:02.60 .net
1997年頃で日本の一般サーファー普通体型なら6.0ぐらいが一般的じゃない
チビは知らんけど

234 :名無SEA:2023/11/18(土) 14:14:12.61 .net
>>233
デブかテケじゃないかな

235 :名無SEA:2023/11/18(土) 14:14:12.62 .net
>>232
またデータか
本当にサーフィンやってたら分かるだろ

236 :名無SEA:2023/11/18(土) 14:14:57.44 .net
>>235
「本当にサーフィンやってたら分かるだろ 」という感情論ではなく
「平均値出せばもう少し長いよ、その年代は。 」と言い切ってるんだから
データ出してくださいよ

237 :名無SEA:2023/11/18(土) 14:16:33.55 .net
>>234
確かに下手なくせに板だけケリーの真似してやたら小さい奴は奴はいたかもな

238 :名無SEA:2023/11/18(土) 14:17:12.96 .net
>>236
長文消えろ

239 :名無SEA:2023/11/18(土) 14:17:43.83 .net
>>232
当時、CTのビデオや雑誌を沢山見て選手のボード長さを見比べてました。自分のボードを作る参考にもしてましたので。
その結果なので主観と思うのであればどうぞ思ってください
2名ほどの選手のデータが全てのデータになるのであれば、それが全てです。

240 :sage:2023/11/18(土) 14:21:15.79 .net
1995前後で海外選手の真似して5'11の板をオーダーしたはいいが、頭サイズになると乗れないテケが沢山いたなぁ
で、結局6'0や6'1を再購入するテケがww

241 :名無SEA:2023/11/18(土) 14:25:00.86 .net
当時の海外シェイプなんか半年待ちが当たり前の時代だったから、国産シェイプが真似て5フィート台の板削ってたけど
乗りにくくて不評だった話は聞いたとある

242 :名無SEA:2023/11/18(土) 14:26:48.55 .net
湘南に長いボードは不要かもしれん

243 :名無SEA:2023/11/18(土) 14:30:37.37 .net
おじいちゃんばっかりだなここw

244 :名無SEA:2023/11/18(土) 14:31:54.33 .net
>>240
当時のパフォーマンスボードって薄くて細かったから長さは短くなかった記憶なんだよな
5フィート台なんてチビか、もっと前のボキシーな板

245 :名無SEA:2023/11/18(土) 14:45:20.06 .net
>>243
おじいちゃん同士が一晩中レスバしてるんだぜ
地獄だよこれ

246 :名無SEA:2023/11/18(土) 14:54:54.24 .net
平均値って2名だけって事ですね しかも全てのコメントが印象論

「2名ほどの選手のデータが全てのデータになるのであれば、それが全てです。 」
「2名ほどの選手のデータが全てのデータになるのであれば、それが全てです。 」
「2名ほどの選手のデータが全てのデータになるのであれば、それが全てです。 」
「2名ほどの選手のデータが全てのデータになるのであれば、それが全てです。 」

お爺ちゃんの昔話 それ嘘を本当のことだと思ってません?

人は年を取ると自分がついた嘘を本当のことと思い込むようになる(米研究)

https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S0278262618301726

247 :名無SEA:2023/11/18(土) 15:06:38.51 .net
>>246
お前は何回同じ話をされたら理解するの?
ここで語る内容に誰もデータなんか求めてない
データを求めたいならそれはお前だけだから別スレ立てて一人でやれ

248 :名無SEA:2023/11/18(土) 16:02:59.90 .net
未だに長いとか厚いとか言ってるんだもん
なかなかレベルは上がらないね

249 :名無SEA:2023/11/18(土) 16:03:33.19 .net
うろ覚えだけど日本で5'11辺が出始めたのはフィッシュボードじゃなかったかな?
小波で調子が良い印象ボードだった気がする

250 :名無SEA:2023/11/18(土) 16:26:16.43 .net
ここのおじいちゃん達って新しい事が嫌いだよね。

251 :名無SEA:2023/11/18(土) 16:31:13.63 .net
>>235
この世界ではこれが正論

252 :名無SEA:2023/11/18(土) 16:34:09.14 .net
>>248
ひょっとしてBEEおじちゃんですか?

253 :名無SEA:2023/11/18(土) 16:43:15.20 .net
>>252
誤字をネチネチいじってくるってことは、論では勝てないと思ってるけど悔しくて、とはいえ素直にはなれず、そこしかイジれない知能の持ち主

254 :名無SEA:2023/11/18(土) 16:46:06.93 .net
雰囲気やニュアンス等で相手の言動を読み取れないお爺さんよく見かけますよ
誤字脱字でも相手の言動を理解してあげればコミュニケーションも深まりますし、議論も発展しますしね

255 :名無SEA:2023/11/18(土) 16:51:44.92 .net
>>253
だってBEEおじちゃん偉そうに語った後で雲隠れしちゃったじゃんw
そんなに偉そうに語るなら
>>213
>>215
に答えてよw

256 :名無SEA:2023/11/18(土) 16:55:45.91 .net
雰囲気やニュアンス等で相手の言動を読み取れないお爺さんよく見かけますよ=論では勝てないと思ってるけど悔しくて、とはいえ素直にはなれず、そこしかイジれない知能の持ち主

つまり誤字脱字でしか相手の土俵に上がれない貧弱な心の持ち主なんです

257 :名無SEA:2023/11/18(土) 17:02:19.15 .net
単なる誤字じゃないんだよなぁ
VEEボトムは話し言葉ならブイボトムだから板やシェイプに普段から関わってる人や精通してる人ならBEEなんて間違えようがないw

258 :名無SEA:2023/11/18(土) 17:02:19.44 .net
VEEをBEEと間違えるようなテケが偉そうにコンケーブ語っちゃってたの?w

健常者であれば
「あっ、VEEとBEEを間違えたんだな」と思い、そのまま議論を進めていくか
「先ほどのBEEはVEEの事?」と優しさで言えば、「あっ間違っちゃった、ごめん」
これが大人のコミュニケーションの取り方です。方や
精神異常者は
「VEEとBEE!!」
「VEEとBEE!!」
「VEEとBEE!!」
「VEEとBEE!!」
と、議論も何もならない事を快感と感じる病気です

259 :名無SEA:2023/11/18(土) 17:07:46.49 .net
VEEボトムはブイボトムでなくビーボトムと発音するらしいですね
BEEとVEEの指摘に意気揚々としてしまい、ブイをビーと思っている恥ずかしさ
ビーであればVEEとBEEを間違えてしまうのは何となく分かりますね。

これがコミュニケーションです。

260 :名無SEA:2023/11/18(土) 17:10:20.80 .net
きっとDVDをディーブィディーと発音すると勘違いされて生きてこられたんですね
DVDはディービーディーと日本語では表現しにくいですが、ブィでなくビ(ィ)ーです

261 :名無SEA:2023/11/18(土) 17:14:10.99 .net
>>255
お前の地元はそんな言い方でも物事を教えてくれるのか?
俺の知ってる社会はそうなっていない。

262 :名無SEA:2023/11/18(土) 17:15:40.15 .net
>>258
>210は無かったことになってんの?w

263 :名無SEA:2023/11/18(土) 17:16:44.64 .net
>>259
>VEEボトムはブイボトムでなくビーボトムと発音するらしいですね
英語の発音の話?
なら海外でシェープに関わってたから間違えたって事か?
海外なんてそれこそVとBの区別はしっかりしてそうだけどw

俺の知ってる限り日本ではブイボトムだぞw

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200