2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

dアニメストア Part37

1 :もすもす名無しですが:2022/04/18(月) 19:08:33 ID:XFgb0r7/.net
■ dアニメストア
http://anime.dmkt-sp.jp/

dアニメストアとは?
月額440円(税込)で4,200作品以上のアニメが見放題!!
初回初月無料トライアル
ドコモのケータイ以外もOK

■ 対応機種
http://anime.dmkt-sp.jp/animestore/cov_m_pc

■ 前スレ
dアニメストア Part36
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/mstreaming/1646579390/

■ 関連スレ
dアニメストア Part28
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1646501101/

dアニメストアで配信してほしい作品2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1630664801/

【有料】ネット配信アニメ総合スレ 28【無料】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1582553907/

【アニメ専用】アマゾンプライムビデオPart16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1646376345/

Netflix/ネットフリックス板アニメ部 ワッチョイ有り Part.18
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1639736429/

U-NEXT(ユーネクスト)アニメ専用スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1638625988/

GYAO!で配信中のアニメについて語るスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1607675387/

バンダイチャンネル総合スレ8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1441433552/

アニメ放題への不満スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1598526211/

アニメ見放題のサブスクで理想なのを考えてみよう
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1611492175/

【無料も】BS放送アニメ総合 Part24【有料も】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1636333810/

【AT‐X/キッズ/アニマックス】スカパ-アニメ総合スレッド その71
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1645617284/

851 :もすもす名無しですが:2022/06/04(土) 08:50:32.93 ID:3d41KfB9.net
迷家はトラウマの表現という観点だととてもよくできてるよ

852 :もすもす名無しですが:2022/06/04(土) 10:23:51.35 ID:DzaeIQDC.net
何か止まるな

853 :もすもす名無しですが:2022/06/04(土) 11:33:30.97 ID:/aBfkV4x.net
カバネリは話の畳み方とかはともかく映像美で最後まで押しきったし映画も演出で作品として完成してたしあれで良いと思う

美樹本晴彦にもっとキャラデザやってほしい。全部超時空要塞マクロスになるのはご愛嬌で

854 :もすもす名無しですが:2022/06/04(土) 12:02:13.96 ID:GeQAMezD.net
現在、再生エラー連発で
まともに見れないんだけど!
俺だけ?

855 :もすもす名無しですが:2022/06/04(土) 12:38:35.48 ID:eJp7upy3.net
>>854
スマホで今見てたが問題なかったよ

856 :もすもす名無しですが:2022/06/04(土) 12:56:01.05 ID:DzaeIQDC.net
カバネリのキャラデザはアニメ最高レベル

857 :もすもす名無しですが:2022/06/04(土) 13:00:12.25 ID:m4IMOEF8.net
>>833
変顔王トライゼノン
2000年、放映開始前は大きく期待した。蓋を開けてみたら最初は盛り上がったのに展開が糞過ぎて地雷作品だったわ。

858 :もすもす名無しですが:2022/06/04(土) 13:13:25.08 ID:GeQAMezD.net
なんか速攻でエラー連発するアニメと
そうでないアニメがあるなぁ…なんだろうなコレ
何が原因なんだろう

859 :もすもす名無しですが:2022/06/04(土) 13:51:35.09 ID:tjk3IrrX.net
会長はメイド様、月詠
どちらもopが癖になりゅ
他にもopedが癖になるアニメ教えてくだせぇ

860 :もすもす名無しですが:2022/06/04(土) 13:51:45.20 ID:LtFb4dZQ.net
再生エラーなんてないけどね
回線か端末の問題だろう

861 :もすもす名無しですが:2022/06/04(土) 14:12:51.57 ID:6b4MxRrw.net
楽天回線なんじゃね!?

862 :もすもす名無しですが:2022/06/04(土) 14:44:14 ID:RqHy/dxS.net
>>859
撲殺天使ドクロちゃん

863 :もすもす名無しですが:2022/06/04(土) 15:18:22.95 ID:vL6z2krB.net
>>859
迷い猫オーバーラン

864 :もすもす名無しですが:2022/06/04(土) 17:00:01.33 ID:jZMMAXI3.net
>>843
地雷作品ってそういうもんなのか
地雷って気づかずに踏んでしまうものだから
むしろ話題とかになっていなくて
適当に選んでたまたま見てしまったものだと思った

865 :もすもす名無しですが:2022/06/05(日) 01:45:14.64 ID:bY8SkF+p.net
初見アニメで当たりか外れかはオープニングにモアイ像出れば当たり
それ以外は50%ぐらいで外れ

866 :もすもす名無しですが:2022/06/05(日) 01:50:05.56 ID:q1h8gpHQ.net
モアイプレミアってまじか

867 :もすもす名無しですが:2022/06/05(日) 03:05:27.34 ID:hytM4o/Y.net
オイエー テーレレー オイエー

868 :もすもす名無しですが:2022/06/05(日) 04:13:48.32 ID:44uxRU1k.net
https://youtu.be/cg8qSnXOcLY

869 :もすもす名無しですが:2022/06/05(日) 05:04:22.68 ID:8N0K7xNv.net
>>865
モアイのBGMなんか気持ち悪い

870 :もすもす名無しですが:2022/06/05(日) 05:54:35.35 ID:3G0DXH2Z.net
帽子かぶった猫さんは?

871 :もすもす名無しですが:2022/06/05(日) 07:45:56 ID:Q0egjz+D.net
もうキレた!!
変顔王トライゼノンと汚い稲中卓球部とボーボボと実写動画全てなどといったつまらない作品全てを配信停止して、dアニメから排除すべき!!
ラッキーマンと平成10年代ゾイドシリーズなどの未配信アニメの初配信実現の為に!!

872 :もすもす名無しですが:2022/06/05(日) 09:10:19.01 ID:yZdYkQvI.net
モアイスキップでかないしマジでウザいよな
どうせなら15秒入れろよ

873 :もすもす名無しですが:2022/06/05(日) 09:10:55.12 ID:yZdYkQvI.net
30秒か

874 :もすもす名無しですが:2022/06/05(日) 09:22:11.37 ID:TPtfqLct.net
ここ見てたらアンチ風宣伝の策略にハマりそうになってきた

875 :もすもす名無しですが:2022/06/05(日) 11:20:59.08 ID:hJDv0YwS.net
急にメジャー見たくなって友達に聞いたらdアニはだいたいあるよ
と聞いて契約したらメジャー無かった…
他見るのないし無念…

まあワンコインだから良いけどね

876 :もすもす名無しですが:2022/06/05(日) 11:22:48.48 ID:aByP8nJM.net
dポイントってどういうふうに貯まっていくの?

877 :もすもす名無しですが:2022/06/05(日) 11:26:38.05 ID:TLhyT1HO.net
コンビニで買い物する

878 :もすもす名無しですが:2022/06/05(日) 11:40:21.33 ID:HIRqDOG2.net
わりとどこでも貯めれるよね

879 :もすもす名無しですが:2022/06/05(日) 14:11:09.31 ID:QqS8BRgF.net
>>875
今はMAJORの見放題配信どこもやってないな
あと小学館はdアニに消極的だから無いの多いぞ

880 :もすもす名無しですが:2022/06/05(日) 14:31:22.11 ID:tQwfMWVF.net
dアニメストアで配信してほしい作品2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1630664801/

881 :もすもす名無しですが:2022/06/05(日) 15:12:08.64 ID:grGWTQtY.net
>>836
迷家は締め方に問題があるだけで面白い話だったよ
バビロンは観た事を後悔するレベルだね、面白そうな作品を模索中の人はホント踏まないで欲しい地雷

882 :もすもす名無しですが:2022/06/05(日) 15:42:28.34 ID:YpI+sA1R.net
人類は衰退しました最初敬遠してたけどみたらなんか楽しめた
こういう頭空っぽにしてみれるのいいな

883 :もすもす名無しですが:2022/06/05(日) 17:37:50.30 ID:hJDv0YwS.net
>>879
そうか…残念だ

884 :もすもす名無しですが:2022/06/05(日) 20:28:20.53 ID:Q0egjz+D.net
>>879
アニメ放題では前にあったけど今はもう終わりました…

885 :もすもす名無しですが:2022/06/05(日) 20:45:20.60 ID:NdMSm42Y.net
>>875
ざんねんですね。かわりにONE OUTSでもみておいてください。

886 :もすもす名無しですが:2022/06/06(月) 00:26:32.73 ID:Opdtm/Cw.net
高画質の選択が
720 1080と数字表記に変わったね
わかりやすい

887 :もすもす名無しですが:2022/06/06(月) 06:08:35.40 ID:9YM9AM+n.net
>>743
チュパカブラをプッシュしてきた時点で怪しいと思ったわ…もともとはカブラ王国なんだっけ
あのジジイのズレた突飛な感覚を表しているのは分かるし、現実のミニ独立国ブームでもチュパカブラと大差ない発想のものがリアルに存在したことも調べて知ったけど
作品を通してしつこく連呼される単語に「チュパカブラ」を選ぶセンスはねえだろっていう
聞いてるほうが疲れるわ

888 :もすもす名無しですが:2022/06/06(月) 07:51:24.78 ID:4Blyxrk8.net
ミニ独立国とか全く知らなかったな
昔は話題になってたのかな?

889 :もすもす名無しですが:2022/06/06(月) 08:40:33.06 ID:IhVjTvsM.net
汚い稲中卓球部は配信をやめてほしい。
少年たちが汚いことばかりするから嫌い!しょうもない!目障りだ!!

890 :もすもす名無しですが:2022/06/06(月) 08:46:37.03 ID:3g6y7bUD.net
話題になったからサクラクエスト見たけど、俺的にはあたりだったよ。最初の数話がだるく感じるのはわからなくないけど。
メガネのコンサルの子があの田舎にいたとして今後食っていけるのかが気になった。

891 :もすもす名無しですが:2022/06/06(月) 15:27:52.79 ID:A8dbURIX.net
虫かぶり姫アニメになるのか
本格的になろう女性向けアニメ化の流れ作るんやね。男性向け転生チート系はあらかた狩り尽くしたからかな
女性向けは恋愛主体だからテンプレに振れ幅なくて深くてコアなファンとか付かなそうだけどな

892 :もすもす名無しですが:2022/06/06(月) 15:31:35.00 ID:Y+DMNr7w.net
チュパカブラって最序盤にちょっと出てきただけじゃないっけ?
もう内容覚えてないな

893 :もすもす名無しですが:2022/06/06(月) 18:29:37.88 ID:H6qpc5wj.net
グランベルム面白かった
後半盛り上がるアニメ
好き嫌いが分かれそうだけど自分は結構好きだな

894 :もすもす名無しですが:2022/06/06(月) 18:50:21.09 ID:oG0NPrTH.net
>>882
人類は衰退しましたってラノベアニメにしてはかなり内容濃い作品だぞ?
頭空っぽで見られるとか…
お前ちゃんと見てるか?それとも内容を理解出来てないだけか?

895 :もすもす名無しですが:2022/06/06(月) 18:59:53.39 ID:Hh5mVOFw.net
>>894
妖精さんかわいい〜だけでも十分面白いし
楽しみ方は人それぞれ

896 :もすもす名無しですが:2022/06/06(月) 19:01:14.69 ID:HyQTeaSS.net
>>894
原作も読んでたけど、深読みしたい人がすれば良い系でしょあれは
ムーミンやプーさんみたいなもん

897 :もすもす名無しですが:2022/06/06(月) 19:13:28.64 ID:eoj79hPj.net
おめーの席ねぇです

898 :もすもす名無しですが:2022/06/06(月) 19:48:40.45 ID:HyQTeaSS.net
ラノベアニメといえば上に出た十二国記がもともとラノベだったの意外と知られてない

899 :もすもす名無しですが:2022/06/06(月) 21:58:33.76 ID:C24jzu2C.net
初めてSHIROBAKO観てたら今の3Dは作画の時間さえあればほとんど表現できるって言ってたけど最近のアニメでも途中で3Dになると違和感凄いことになる
3Dアニメなんかいいのある?本当にそうなのか観てみるから
とりあえずSHIROBAKOは面白かった

900 :もすもす名無しですが:2022/06/06(月) 22:02:53.76 ID:4gnx5Y8S.net
最近のアニメでそれ系が一番わかり易いのはD4DJだと思う
違和感すごい

901 :もすもす名無しですが:2022/06/06(月) 22:05:48.91 ID:C24jzu2C.net
>>900
ありがとうございます!
さっそく今から観てきます

902 :もすもす名無しですが:2022/06/06(月) 22:06:06.57 ID:VJC3KvRW.net
>>899
今日見終えたとこだけどウマ娘ヨカッたよ。

“カッコかわいい”ウマ娘達の3Dモデルキャラクターはいかにして実現できたのか。3DCGモデル制作におけるワークフローが公開に - PickUPs! - https://pickups.jp/news/27096/

903 :もすもす名無しですが:2022/06/06(月) 22:22:08.85 ID:eoj79hPj.net
>>902
それはゲームの話でアニメのウマ娘は手描きでしょ

904 :もすもす名無しですが:2022/06/06(月) 22:26:31.88 ID:D/YYH38z.net
シドニアの騎士と宝石の国

905 :もすもす名無しですが:2022/06/06(月) 22:31:10.10 ID:UNyzspOy.net
違和感あっても構わないやつ(宝石の国、dアニメにないけどハイスコアガール)とかは全編CGでもよくできてる
アフリカのサラリーマンもちょっと好きだった
show by rockの2期までは劇場レベルのCGパートがTVアニメで見れた
けもフレ1期やケムリクサは、低予算スタジオなんでショボいけど悪くはない

劇場版ドラゴンボールブロリーは手描きとCGでパート全然違うから違和感あるかな
今度の劇場版は全編CGになるみたいでショック

906 :もすもす名無しですが:2022/06/06(月) 22:31:23.09 ID:Rw+EWp9W.net
オレンジの3Dはヤバいよね

907 :もすもす名無しですが:2022/06/06(月) 22:33:45.71 ID:C24jzu2C.net
>>900
一話観てきましたがやっぱり動きの違和感で内容に入っていけませんでした。話は面白そうなのに
3Dは作画のほとんどが表現できてるとは思えないですわ…
3Dはやめときます。ありがとうでした!

908 :もすもす名無しですが:2022/06/06(月) 22:37:24.66 ID:C24jzu2C.net
皆様ありがとうございます
では宝石の国。けもフレも観てきます
ウマ娘は観たけど3Dあったのかな?

909 :もすもす名無しですが:2022/06/06(月) 22:42:05.25 ID:A8dbURIX.net
ちょっと見た精霊の守り人が3Dぽかったけど、あれはどうだったんだろ
ちゃんと見てみようかな

910 :もすもす名無しですが:2022/06/06(月) 23:08:20.93 ID:VJC3KvRW.net
>>903
走ってる動きとか3Dじゃないのか

911 :もすもす名無しですが:2022/06/06(月) 23:38:32.53 ID:Bz3302U/.net
原作がアニメ化された時実写化された時どっちがいいのか論議になるけど3D化されても議論にすらならないわけで3Dは作画の表現はできてはいない
後5年は無理だと思うよ

912 :もすもす名無しですが:2022/06/06(月) 23:50:09.59 ID:UNyzspOy.net
>>911
それはお前だけ 3Dで絶賛されてる作品もあるじゃん
そもそも手描きじゃ成立しない作品(アルペジオの戦艦シーン)も手描きしろってか?

913 :もすもす名無しですが:2022/06/06(月) 23:56:15.57 ID:eoj79hPj.net
>>910
少なくとも一期はいい感じに崩れまくってたので違うと思う

二期はもしかしたら3Dでキャラの雛型作ってトレースしてるかもしれないけど
それも3Dに含めるなら今はかなりの作品で3D使ってるんじゃないだろうか

914 :もすもす名無しですが:2022/06/06(月) 23:58:34.16 ID:RO1WtFQ0.net
アルペジオ初見の時、3D化の波が来た!って思ったんだけどなぁ…

915 :もすもす名無しですが:2022/06/06(月) 23:58:47.20 ID:OiNRLD7K.net
銭天堂は一部3Dだったのが全部2Dに変わったね

916 :もすもす名無しですが:2022/06/07(火) 00:55:15.86 ID:b6XDuvso.net
3Dを無理に2Dに寄せるからだめなんじゃない?
もう全部ピクサーアニメにしたらええ

917 :もすもす名無しですが:2022/06/07(火) 01:00:42.05 ID:LJfEVqef.net
ウマ娘、レース中の引きの所とかは3D使ってたような気がする
俺の中で3Dと言えば蒼天の拳

918 :もすもす名無しですが:2022/06/07(火) 01:11:24.38 ID:yDkoNddM.net
>>833
正解するカド
いまは配信してない
途中までは凄く面白かったけど、中盤以降一気にシナリオがクソ化
広げた風呂敷がたためずに意味不明な展開に
マジで時間返せと思った

919 :もすもす名無しですが:2022/06/07(火) 01:16:26.55 ID:pB8AuCD0.net
>>888
>昔は話題になってたのかな?

なってたよ。

920 :もすもす名無しですが:2022/06/07(火) 02:26:34.65 ID:yAdpS3ys.net
キャラが動画工房で
ロボがオレンジのCGの
マジェスティックプリンスてのがあったな
あとやっぱりロボがCGのナイトアンドマジック
dアニメに最近コメンタリーのやつ来たけど
声優じゃなく監督とかスタッフのコメだから
興味深く面白かった

921 :もすもす名無しですが:2022/06/07(火) 02:33:57.70 ID:W1pu67ij.net
3DというかCG自体はクオリティあげに今は多用されてると思うよ
ハサウェイの背景のディテールとか鬼滅の派手な技とか盛り盛りだよね
あとメカ系は昔から部分的に3D多いよね。頭文字Dなんかも

922 :もすもす名無しですが:2022/06/07(火) 04:10:37.97 ID:LJfEVqef.net
アニメの3D、動きがカクカクしてんだよな
あと浮いてる

923 :もすもす名無しですが:2022/06/07(火) 06:44:13.18 ID:wQ/QkANX.net
やっぱりプリキュアのエンディングかな⭐︎

924 :もすもす名無しですが:2022/06/07(火) 16:49:51.81 ID:PwzkMoL0.net
>>922
60フレームじゃないと3Dはカクカクに感じるね

925 :もすもす名無しですが:2022/06/07(火) 18:05:35.77 ID:bklKTrNA.net
ベルセルクの3D化は糞過ぎた

926 :もすもす名無しですが:2022/06/07(火) 23:19:42.80 ID:Q7IAfdKs.net
当時リアルタイムで見てたが学校の怪談のピークはやっぱうつしみ辺りだなぁ
こういう怪談物は嗜好や世代あまり関係なく好んで見る人間多いから
ランキングも案の上結構高いな

927 :もすもす名無しですが:2022/06/08(水) 00:59:55 ID:gqCdAIj3.net
>>638
グランベルム良かった
6話目7話目辺りまで見ると人によっては凄くはまる作品になるんだけど
それまでに切ってしまうと勿体無い

928 :もすもす名無しですが:2022/06/08(水) 01:28:17.55 ID:y8yUjzGK.net
>>927
わりと信用してるアニメレビュー系youtuberが酷評してたけど、酷評の中の「ちょっと残念」な要素が個人的には逆に面白そうと思って今視聴途中な作品だわ
オチは知ったゃった上で観てるけど個人的にはそれでも楽しい

929 :もすもす名無しですが:2022/06/08(水) 14:03:46.80 ID:fuKccRa3.net
文化祭にラーメン四天王来るのくそ笑ったわ
3期まで来てもこんだけ笑えるアニメはなかなかない

930 :もすもす名無しですが:2022/06/08(水) 19:24:11.41 ID:pbXPtjHB.net
レビュー系ってホントに見てるやついたんだ

931 :もすもす名無しですが:2022/06/08(水) 19:27:36.71 ID:Aknrl+Y3.net
なにそれどういうこと?
専門家とかが感想を語ってるってこと?
このスレ以外基本アニメ情報取らないから分からん

932 :もすもす名無しですが:2022/06/08(水) 19:45:01.02 ID:iMpFrLzv.net
また終了来たけど、攪乱ぐらいか

アサティールはどうなんや?

933 :もすもす名無しですが:2022/06/08(水) 19:47:58.51 ID:QBAm2p42.net
自称専門家だろう
なんとかなアニメ10選とかそんなの見たことあるけど
なんか無理やりな演出でそう思わせるように
動画作ってあった
視聴数稼ぐためにわざと大げさに酷評とかするんだろうね

934 :もすもす名無しですが:2022/06/08(水) 21:15:00.89 ID:jIcQFZ53.net
異常生物見聞録は観ておかないと後悔する怪作

935 :もすもす名無しですが:2022/06/08(水) 21:22:23.10 ID:VGK4Tia5.net
擾乱は放送時は全部見てたけどハマるほどじゃなかった
後半は惰性で見てた

936 :もすもす名無しですが:2022/06/08(水) 21:23:14.56 ID:TsD6d/3j.net
>>934
面白いよな、あれ

937 :もすもす名無しですが:2022/06/08(水) 23:41:59.57 ID:AxmHB6HK.net
グランベルム
第1話で三下みたいな感じだったヤツが実はラスボス

938 :もすもす名無しですが:2022/06/08(水) 23:46:24.08 ID:Ev3IPLKb.net


939 :もすもす名無しですが:2022/06/09(木) 00:37:26.32 ID:MdwK1/oe.net
僕の心が魔法に変わるのさ

940 :もすもす名無しですが:2022/06/09(木) 10:21:20.47 ID:0AaAZcVb.net
>>934
これって中国との合作?
とりあえず見始めた

941 :もすもす名無しですが:2022/06/09(木) 12:25:14.85 ID:SHhLS03v.net
異常生物見聞録チェックしてみたらBSフジのページのタイトルロゴが日本の書体じゃないし製作がbilibiliだし怪作感ただよってる。近日中にみてみる。

942 :もすもす名無しですが:2022/06/09(木) 12:25:58.73 ID:1WZlHtzn.net
予告が好き
ランスアンドマスクを思い出す

943 :もすもす名無しですが:2022/06/09(木) 12:38:56.85 ID:tGWhg46b.net
いやそこまで期待して見るような作品ではないだろ
ストーリーも意味不明だし
意味不明で駄作臭半端なかった割には面白かった程度

944 :もすもす名無しですが:2022/06/09(木) 17:25:05.22 ID:ZhjhQHsY.net
2年越しにふいと思い立って、グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION(全6話)
観てみた。
それなりによかた。
友永朱音の声が良き。

945 :もすもす名無しですが:2022/06/09(木) 18:25:53.00 ID:nfdWSJ3X.net
上でYou Tubeの自称評論家の話出てるけど今はツイッターでも放送中のアニメ1話毎に点数付けてる人めっちゃいるらしいな…

946 :もすもす名無しですが:2022/06/09(木) 18:48:57.75 ID:K2N2o6Oc.net
https://youtu.be/udguUzBjRCw

どれだけ酷いのか見てみようとして観たら意外に面白かったので
観るきっかけをくれた事に感謝している

947 :もすもす名無しですが:2022/06/09(木) 19:42:25.38 ID:U6GOaSoX.net
IE懐かしいな
10年前くらいから使わなくなったわ

948 :もすもす名無しですが:2022/06/09(木) 20:07:07.36 ID:EioIrZhw.net
>>946
踏みたくないから何のアニメを語ってる動画か解説きぼん

949 :もすもす名無しですが:2022/06/09(木) 20:11:57.98 ID:U6GOaSoX.net
流れ的に異常生物見聞録だろ?26万再生されてた
そんなことより来期の異世界おじさんってネトフリなんだな、超以外

950 :もすもす名無しですが:2022/06/10(金) 02:21:42.21 ID:/czAn8rz.net
BTOOOM!って物凄く中途半端なとこで終わるな…

951 :もすもす名無しですが:2022/06/10(金) 02:24:19.58 ID:DCu14QRm.net
俺も試しにツイッターみたら本当に1話毎に細かい点数付けてる気持ち悪いのいっぱいいて草
96.8とか小数点まで点付けてるのは意味がわからない
批評してる俺かっけーってか?

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200