2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【卵白20個】マッスル北村 part10【冷凍ささみ】

1 :無記無記名:2013/10/19(土) 23:17:01.10 ID:bo/bFbhE.net
〜北村さんの言葉〜
ボディビルダーの目指す道は、体と心の調和にあります。
自分の感情をコントロールし、深い集中に入ったとき、心と体に架け橋が通ります。
心をコントロールすることにより、自分の肉体をいかようにでもコントロールできるのです。
皆さんもこれを信じて頑張ってください。僕も頑張ります。ありがとうございました。

前スレ
【現人神】マッスル北村part9【昇天】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1348221921/l50

878 :無記無記名:2014/08/17(日) 11:53:12.06 ID:Gr/iwJv8.net
>>877
ここで伺う北村さん評と真逆ですね?
詳しい経緯を伺いたいものです。

879 :無記無記名:2014/08/17(日) 14:59:02.97 ID:5KT8Ivbz.net
そりゃあ、スクワットの最中にサイン頼まれたら
ダレでも断るだろうが

880 :878:2014/08/17(日) 15:52:13.12 ID:+fLfu/ed.net
今から20年以上も前の話。
上板橋のビルの前に、お馴染みの国産のスポーツカーに北村さんがタンプトップ姿で荷物を積み込んでたから、
学生だった俺はカバンの中からノートを取り出し、サインを求めに道路を渡っていった。
ビルのエレベーター前で「すみま、、」とすみませんサインくださいと言う前に、北村さんが「いいえお断りします」
みたいに手を横に振った。そのまま北村さんは緊張した顔をして、エレベーターが下りてくるのを上を向いて番号
が下りてくるのを見て待っていた。俺はきょとんとした顔をして、不服そうな気持になった。テレビの印象と違うし、。
まあ、人は裏表があるものだからね。

881 :無記無記名:2014/08/17(日) 16:07:00.37 ID:MsB2s/Bg.net
878の方に問題ねーか

882 :無記無記名:2014/08/17(日) 16:12:32.50 ID:L79P8dju.net
荷物積み込み作業中に不快な奴だな

883 :無記無記名:2014/08/17(日) 19:08:28.48 ID:rf+yaiWI.net
>>880
北村さんは緊張した顔をして、 
もうこれだけで断られた理由は十分では?
きょとんとした顔をして、
俺だったらダメモトでお願いするから大してショックを
受けないな。

884 :878:2014/08/17(日) 19:11:19.67 ID:+fLfu/ed.net
多分、ケンカを売られると思って怖かったんだろうな。
俺童顔で普通の学生ぽいけど一応トレーニーだから
身体はがっちりしてたからね。。

885 :無記無記名:2014/08/17(日) 19:19:46.07 ID:yqj7FOVV.net
>>884
お前、>>880じゃ自分は学生だったって設定だろw
消えろよガセネタ野郎

886 :878:2014/08/17(日) 20:02:55.58 ID:+fLfu/ed.net
普通の学生ぽいっていったんだよ。
大東文化大学にいってたよ。

887 :無記無記名:2014/08/17(日) 20:53:19.55 ID:rGuCwLNi.net
マッスル北村
「いやあ〜、あの時の君か。ごめんね〜、丁度直前のトレーニングでハムストリングを切っちゃってね
 もう〜、痛くて、痛くて。今度会ったら一緒にトレーニングしようね」(^^)

888 :無記無記名:2014/08/17(日) 22:15:58.45 ID:Ik69Uq2e.net
みんな北村さん大好きだなwww

裏表とかじゃなくて、どんないい人でもそうそう何時でもサインOKな人間なんていないだろ
サイン断られたぐらいで、北村さん悪いイメージにすんなよ

889 :無記無記名:2014/08/17(日) 22:32:46.81 ID:8ijdmOBc.net
死ぬ4日前ぐらいの動画見たけど、頬が痩けまくってるな
あんだけ究極に追い込んだのはわかったけど、肝心なコンテストはいつだったの?

890 :無記無記名:2014/08/17(日) 22:39:42.39 ID:o0BMNF3t.net
普通に878の方がおかしいな

891 :無記無記名:2014/08/17(日) 23:27:24.16 ID:yqj7FOVV.net
そもそも
国内トップクラスのビルダーが
がっちりしてる程度の学生の体にビビる理由が全くないだろうに

892 :無記無記名:2014/08/17(日) 23:32:23.67 ID:L79P8dju.net
だな。
ガセ確定

893 :無記無記名:2014/08/18(月) 00:21:36.11 ID:xB/ivXdr.net
そもそも死人に口なしだし、タチが悪いよな
俺は北村さんを信じているよ

894 :無記無記名:2014/08/18(月) 02:28:40.66 ID:oKJEHVUh.net
ジムで会った人に聞くと本当にいい人だとしか効かないけどね

895 :無記無記名:2014/08/18(月) 02:48:02.98 ID:seEcfIYr.net
北村さんは自分はトレーニングしたいだろうに、ジムで話しかけてくる人には満面の笑顔で話聞いてあげてたらしいじゃん。
トレーニングが進まないからイライラしませんか?の問いに
「いいのいいの。話かけていただくのはありがたいのよね〜。感謝ね〜。気にしないで〜。」て人だぞ

サイン断られた話がガセならムカつくな

896 :無記無記名:2014/08/18(月) 03:02:38.00 ID:N5z7UIxe.net
証拠も出せない作り話で個人の名誉を傷つけるとか卑劣だよな
ま、俺らを欺くのは不可能だけどね 北村さんへの信頼感は1ミリも揺るがないし。

897 :無記無記名:2014/08/18(月) 06:11:08.09 ID:k9Y+PzuR.net
>>884
2m近くある外国人プロ野球選手とぶん殴り合いしたことある人間が学生ごときにビビるかよw
嘘つくならもうちょいまともな嘘つけw

898 :無記無記名:2014/08/18(月) 07:34:25.71 ID:uZfo49mX.net
ビビりの北村

899 :無記無記名:2014/08/18(月) 08:06:08.16 ID:CkUSOhMg.net
多分ゲイ丸出しの容姿をしてたんだろう
タクヤさんみたいな

900 :無記無記名:2014/08/18(月) 09:47:09.64 ID:DjHyX12H.net
ボクシング王者とボクシングでスパーなんて仕事を受ける北村さんがそこらのチンピラにビビる要素がないわな…

901 :無記無記名:2014/08/18(月) 13:52:11.04 ID:txXJT1Mw.net
>>895
話は好きだけどサインは嫌いなんじゃない?
教えたがりかも。

902 :無記無記名:2014/08/18(月) 14:24:29.78 ID:Kd0MnrtQ.net
>>880

>俺はきょとんとした顔をして、不服そうな気持になった。

日本語がやばい

903 :無記無記名:2014/08/18(月) 15:04:24.48 ID:Vpoq5F/q.net
きっと馬鹿が夢と現実の区別がつかず書き込んだんだろうな

904 :無記無記名:2014/08/18(月) 15:24:03.71 ID:i1P7GwTj.net
北村さんは「喧嘩のプロ」だからな…
        

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/05 01:35 ID:s92rfd4Z
この前、死んだボディビルダーでマッスル北村っていましたよね。
彼の、仲間内での異名が「喧嘩のプロ」。
なんでかっていうと。

北村さんと、その友達が公園で話していたら、女が助けを求めてきたんですって。
彼氏がチンピラにからまれている、助けてください、と。
北村さんが「俺、いきますよ!」と言って、その連中のところに行ったんです。
もちろん、チンピラは殺気立っている。
緊迫した場面。
そこで北村さんが、一言。

アホのような顔とポーズ(←ラットスプレッド)を極めて、
さらにアホのような声で、
「こ〜ら〜やめないか〜〜。僕は喧嘩のプロなんだぞ〜〜〜」

友達も、チンピラも、彼氏も彼女も、みんな、コケたそうです(←マジで

結局、殴り合いもなにもなく、無事に彼氏を救出したそうです。
北村さんは、ボクシングで人を殺しかけて以来、決して人を殴る事をしないように
なったそうですが、こーいった解決方法ってやっぱり実力が無いとダメですよね。
さすが、と思いました。


150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/05 02:05 ID:DMm5rXTx
>>148
マッスル北村の体を見たら大抵の奴は戦意喪失するだろうな
ボディビルは相手への抑止効果が強いかも

905 :無記無記名:2014/08/18(月) 16:06:49.23 ID:ozScHzjI.net
ヤフーでマッスル北村と打ったら絞込ツールで「アスペルガー」と出た

906 :無記無記名:2014/08/18(月) 16:59:42.10 ID:5ifpQ1Lc.net
北村さんと元チャンプ竹原がパンチングマシーンで戦ったら、
なんだか北村さんが余裕で勝ちそうな気がする。

907 :無記無記名:2014/08/18(月) 20:00:10.08 ID:QQgZw5Ix.net
竹原舐めるんじゃねぇ

908 :無記無記名:2014/08/18(月) 23:10:35.73 ID:5ifpQ1Lc.net
北村さんを舐めるんじゃねぇ

909 :無記無記名:2014/08/19(火) 01:29:41.36 ID:WGKKeSFe.net
>>906
多分、あの異常な忍耐力を過集中と勘違いしてしまうんだろうかな
(アスペの過集中はもっと短時間で何ヶ月なんて長期には続かない、数時間程度が普通)

動物大好きだし、あの感情が溢れ出てくるみたいな感情表現はアスペじゃありえない
(アスペは感情表現が乏しい)

まあ、あの異常な忍耐力は脳のどこかが壊れているんだろうけど
最近は「天才=脳の異常」って考え方が主流だしな

910 :無記無記名:2014/08/19(火) 01:35:50.32 ID:7/rUirRc.net
広島の粗大ごみvs石神井の粗大ごみ

911 :無記無記名:2014/08/19(火) 02:45:16.22 ID:G+ZPg9+p.net
マードック

912 :無記無記名:2014/08/19(火) 08:35:50.18 ID:bG8F0J36.net
北村さんは粗大ゴミってか粗大神

913 :無記無記名:2014/08/19(火) 21:53:37.75 ID:cyMzLsS9.net
食いしん坊で
食い辛抱だったな。

914 :無記無記名:2014/08/20(水) 03:46:01.73 ID:bCfHKz2o.net
低血糖で亡くなったわけだけど、ささ身とか卵は食べていたんだよね?
あの筋肉を維持するぐらいタンパク質を採っていても死んでしまうもんなんだなぁ
なんか捕虜とか、劣悪監獄に収監されている人の方がバッタバッタ死にそうなもんだけどな。

915 :無記無記名:2014/08/20(水) 09:40:44.39 ID:ivwjITv9.net
死因はインスリンじゃね

916 :無記無記名:2014/08/20(水) 15:22:00.06 ID:4p0NiV3l.net
>>914
筋肉量が全然違うだろ
常人の筋肉量だったら死なないよ

917 :無記無記名:2014/08/20(水) 22:47:44.68 ID:EhVlYxuO.net
あのぐらいデカくてもじっとしてれば死なない
グリコーゲンカラッ欠でしかも糖質を補給してないのにさらに糖質を使うような無酸素運動やりまくるから糖新生もおっつかない状態であぼーん

918 :無記無記名:2014/08/21(木) 00:17:00.73 ID:jRakjb8T.net
アメ車にガソリンけちって
アクセル踏みっぱなしでガス欠したようなもんだ

919 :無記無記名:2014/08/21(木) 00:56:04.76 ID:UESPMlkr.net
最後の方の減量の時はプロテインすら摂らないと書いてあった
なぜかと言うとホエイには乳糖があるからダメなんだと・・・
だからタンパク源は大量のササミや卵白ばかりとなる

920 :無記無記名:2014/08/21(木) 04:47:42.02 ID:d5DI6lJt.net
あれだけキレキレだったアンドレアスムンツァーの死因が大動脈破裂だった
んだから北村程度のキレじゃ死なんよ
0カーボダイエットでインスリン打った説のほうが濃厚

921 :無記無記名:2014/08/21(木) 09:27:32.21 ID:napBlTWH.net
絶食で0にしてるのにそこでインシュリン打つ意味なんかねーだろ

922 :無記無記名:2014/08/21(木) 17:02:58.18 ID:8iMEfV2Y.net
インスリンはアナボ効果でアミノを細胞内に取り込む。
普通は血糖値上げないと出ないから、0炭水化物であげようとすると打つしかないという理論では?

923 :無記無記名:2014/08/21(木) 18:31:45.48 ID:pfaHbjNy.net
糖尿病でも無いのにどうやてインシュリン手に入れたんだろう?

924 :無記無記名:2014/08/21(木) 18:44:47.78 ID:UESPMlkr.net
まぁ栄養学が古すぎるね 14年ぐらい前とはいえ。
減量にカーボコントロールは必要だが、ずっとローカーボをやってると代謝が落ちまくる。
一種の飢餓状態で、同じカロリー摂っててtも停滞して思ったように脂肪が減らなくなる。
数日に一度は高炭水化物摂取の日を設けた方が停滞が少なく近道になるのは今の常識だし。

925 :無記無記名:2014/08/21(木) 22:19:50.72 ID:QmC+7PZO.net
>>920
アンドレアス・ミュンツァーの死因
胃から出血して、止血しようとしたら、
肝・腎不全、多臓器不全を起こしてなくなったみたいですね。

心肥大、肝腫瘍(肝臓が発泡スチロールみたいだったって書いてある?)、精巣萎縮
が確認されたらしい。

加えて、極度の高カリウム血症が認められたってことで、
VT・VFなんかの危険な不整脈が起こってたかもですね。

Andreas Münzer - Wikipedia, the free encyclopedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Andreas_M%C3%BCnzer

926 :無記無記名:2014/08/21(木) 22:37:18.40 ID:r584P/1N.net
>>924
いや14年前もそんなことは常識だったろ

927 :無記無記名:2014/08/21(木) 22:54:22.36 ID:RB0qumj+.net
北村さんの場合は、知識があった上での確信的自殺だろうな
ボディビルダーがボディビルをやりながら自殺したってのも、北村さんが初めてだろうな。

928 :無記無記名:2014/08/21(木) 23:37:57.67 ID:8AhQc2pJ.net
>>924
20年前にも同じ事を講釈垂れるオヤジがいた

929 :無記無記名:2014/08/21(木) 23:42:18.57 ID:jRakjb8T.net
ビルダーなんだからずっとローカーボやってたわけじゃない
試合直前だったんだろ
追い込みすぎ

930 :無記無記名:2014/08/21(木) 23:47:01.84 ID:r584P/1N.net
マッスル北村の場合知識があるうえで無茶するからな
自分を過信してたんだろうな

931 :無記無記名:2014/08/22(金) 00:20:39.93 ID:6K60xhsF.net
>>922
インスリンは筋細胞だけじゃなくて脂肪細胞にも栄養を取り込むから
(減量中にカーボ落とすのはインスリンの分泌を抑えるため)

0カーボでインスリン打つとか言ってる奴はバカだよ

932 :無記無記名:2014/08/22(金) 00:20:53.01 ID:ezUoGf3g.net
>>928
20年前からウエイトやってて今どのくらいデカくなったの?

933 :無記無記名:2014/08/22(金) 00:40:20.62 ID:JWsDWRlZ.net
>>922
>>920

言おうとしてることはなんとなくわかるんだけど、インスリンは確かにアナボリックホルモンだけど
タンパク質を同化すると同時に、脂肪も同化するのに?
この人は脂肪を増やしたくなくて、減量期だからそのインスリンを極力抑えてノーカーボ低インシュリン食
やってるのになんでわざわざインスリンを投与するの?

934 :某電波の基地外筆頭 ◆F0fRDeFoYOT2 :2014/08/22(金) 04:47:20.07 ID:O75thPPG.net
ミュンツァーの死と北村さんの死は実はかなり深い関連があると思う。
直接の死因はそれぞれ違うんだけどね。
北村さんの死因に関して上でミュンツァーとかインスリンとかのワード出した人、かなり勘が鋭いね。
通常は>>933さんが言ってる通り、インスリンは増量期に使われるもので、減量期にはまず使われない。
しかし、絞りきった状態で最後に張りを戻してより深いカットにしようという意図があったのか
最後の最後に敢えてインスリンを入れるという独特な調整法をとっていたのがその「アンドレアス・ミュンツアー」。
↓ミュンツァーのラストサイクル。
http://forums.steroid.com/anabolic-steroids-questions-answers/156184-last-cycle-andreas-munzer-took-before-he-died.html

北村さんが当時バリバリの代名詞だったミュンツァーのこの調整法をどこかで知って真似しようとしたか、
たまたま同じ手法を思いついたのだとしたら低血糖で心不全まで引き起こした説明がつく。
通常カーボを極端に抑えてハードに運動したとしても、代謝の経路自体が変わってエネルギー源が糖ではなくケトン体に切り替わるため
急激に心不全を起こすまでの低血糖に陥ることはまず起こりえない。
亡くなられる少し前にゲストポーズの会場に向かう際に倒れられたのも、コンテスト直前で満足にカーボアップさせられないかわりに
インスリンを使うことでパンプを得ようと試みたのが原因だと考えればこれまた説明がつく。

935 :無記無記名:2014/08/22(金) 06:56:53.11 ID:iHUUyskn.net
こんな感じのダイエットをやって失敗したのかもね
http://www.elitefitness.com/ebooks/anabolica/extremeketo.html

936 :無記無記名:2014/08/22(金) 07:36:29.69 ID:+FlQvIPk.net
>>934
ケトン使ってる状態で心不全なんかいつ起こってもおかしくないんだけど
なんでまず起こりえないとか言っちゃってるんだ

937 :某電波の基地外筆頭 ◆F0fRDeFoYOT2 :2014/08/22(金) 08:03:21.34 ID:O75thPPG.net
>>936
アンタと同じこと言う人、医者にも居るから困るんだよね。
脳がブドウ糖しか使えないという都市伝説を信じ込んでいるか
生理的ケトーシスと病的ケトアシドーシスを混同しているかのどちらかなんだろうね。
俺は否定的だが、日本での糖質ゼロ第一人者である医師、釜池豊秋先生なんかは脳には本来ブドウ糖よりケトン体の方が親和性が高いとさえ言っている。
ま、これ以上説明してもアンタみたいなタイプとは永久に分かり合えないだろうからこの辺であきらめる。

938 :無記無記名:2014/08/22(金) 10:55:21.13 ID:6K60xhsF.net
ヨン様w
前にぶっ倒れているのにインスリンなんか入れるかよww

北村さんの場合ケトンがインスリンがって話じゃない
実際、倒れた時の食生活が書かれているけどあれは倒れてもしかたがない
実際最後の動画からわかるように、体脂肪がもうほとんどなかったわけで
その状態で、炭水化物と脂質を完全にカットして、基礎代謝より2000kcal落とすとかね

結局、北村さんは限界を目指したんだよね
ああいう結果になったのはあまりに残念だけど、最後まで北村さんは限界を追い続けた、それは事実だね

939 :無記無記名:2014/08/22(金) 11:37:54.18 ID:9LHWuOiz.net
>>937
人体の代謝機能に関しては第一人者とされているハーバード大学のジョージ・ケイヒル博士も
「脳細胞はむしろブドウ糖よりもケトン体を好む」と言ってたね

940 :無記無記名:2014/08/22(金) 12:11:33.19 ID:Cwo1Q62C.net
拒食症でケトアシドーシス発症する連中は沢山居るのに
何故かならないを連呼するキチガイ集団だろ、さっととならんなら臨床論文持ってこい
江部とか釜池とか胡散臭い連中が掘り出して崇めて臨床するする詐欺でいまだに出せてないけどな

ここはダイエット板みたいなアホの溜まり場じゃねぇんだからお帰り願おうか

941 :無記無記名:2014/08/22(金) 12:16:49.33 ID:Cwo1Q62C.net
後さぁ

釜池ってトライアスロン走れる状態から途中棄権常連になって見た目もガリガリの爺になって
クリニックでも全く結果出せなくて破産したゴミクズさんなのに

なんでそんなもんあがめてんの?

942 :無記無記名:2014/08/22(金) 12:38:17.57 ID:6K60xhsF.net
ノーカーボなんて今は時代遅れだろ
今やってるのはケビン山崎とライザップ、吉川ぐらい

ケトジェニックに優位性がないのはもう証明済みでしょ
それこそ15年前はともかく

943 :無記無記名:2014/08/22(金) 16:02:11.91 ID:E+YIBqKg.net
このコテが信奉してるとかでなくて
その胡散臭いことを北村さんがしてたって話じゃねーの?
>>934とか北村さんならやりかねない話だと思うけど

944 :無記無記名:2014/08/22(金) 17:15:43.16 ID:UdQjYra1.net
ムスリムの連中が毎年数人ケトアドーシスなってるの知らないバカが居ただけ
断食程度でも腎臓弱ってるやつはなる

945 :無記無記名:2014/08/22(金) 20:50:45.28 ID:71pwGnbY.net
>>942
あとGACKTw

946 :無記無記名:2014/08/22(金) 21:03:26.23 ID:71pwGnbY.net
そもそもケトン式ダイエット、ローカーボダイエット、低糖質ダイエット・・・
いわゆるアメリカ人医師のロバート・アトキンスが考案したとか言っているアトキンスダイエットって
ちょうど北村さんが死んだあたりから流行りだした手法だしな。
ビルダーとか北村さんなんかの方が先にやってたことなんだが。 
昔は脂肪を落とすには炭水化物を摂らない方が効率がいいという説がまかり通ってたし。

947 :無記無記名:2014/08/22(金) 21:19:29.29 ID:H3xw1927.net
>>945
あいつは炭水化物食わないけど好物がラーメンと言う男なので・・・

>>946
北村さんがやってたのはオイルダイエットで絞る時期はカーボ入れるっての

948 :無記無記名:2014/08/22(金) 21:42:55.57 ID:8BwXxbF9.net
>>932
知らんなあ
死んだんじゃね?

949 :無記無記名:2014/08/22(金) 22:35:33.55 ID:C1JFXLg8.net
>>947
麺は炭水化物だけど
もしかしてラーメンの具とスープだけ食べるの?

950 :某電波の基地外筆頭 ◆F0fRDeFoYOT2 :2014/08/22(金) 22:46:21.60 ID:O75thPPG.net
>>939 >>941 >>942 >>943 >>946
わざわざ>>937 >俺は否定的だが とまで書いておいたのに、どうして私がケトジェニック肯定派みたいにされているのか意味不明です。
印象操作、論点のすり替えをしてでもとりあえず噛み付いて追い出したいという奴でしょうから次から無視します。
あとムスリムがどうのとか言っていますがこれも先に「生理的ケトーシスと病理的なケトアシドーシスの混同」と書いています。
見事に正解だったみたいですね。ま、墓穴掘ってることにも気づけませんか。
北村さんレベルのお方が生理的ケトーシスと病理的なケトアシドーシスの違いを認識せず実践されているはずがありません。

>>939
それは初耳ですね。釜池氏の方が引用なのかもしれませんねw

>>943
全く仰るとおりです。代弁ありがとうございます。
まぁ、いつものことなんで無視します。

>>947
>北村さんがやってたのはオイルダイエットで絞る時期はカーボ入れるっての
おお・・・ちゃんと限界への挑戦見ておられる方が・・・
実はそれも鍵だと思うんです。
もちろんオイルダイエットでケトン体利用になっている状態でいきなりオイルを抜く事で
体に付着している脂肪からケトン体を作らせて一気に脂肪を削ぎ落とそうという意図もあったと思いますが、
そこに「再びカーボを加えた」というのはやはり少量のインスリンも使用して
同時にオイルダイエットで萎みきった筋肉に張りを取り戻させようという意図もあったのではないかと邪推してしまうんですww

今冷静に考えてみるとおもいっきり邪推ななってるんで、本当にこの辺でやめようと思います。
北村さんファンの方、申し訳ありませんでした。
私も北村さんの大ファンなのでくれぐれも誤解のないように・・・

951 :無記無記名:2014/08/23(土) 00:32:34.43 ID:k57enNZA.net
>>939
ケトンケトンつったってブドウ糖の方が即効性があるだろ

952 :無記無記名:2014/08/23(土) 04:21:55.90 ID:Juj5rlMr.net
オイルダイエットってどうやるんですか?
食事としてオイルを飲むんですか?

953 :無記無記名:2014/08/23(土) 07:51:24.71 ID:BQkQyAA7.net
数週間ノーカーボ生活でオイル舐めて過ごして脂肪で動くのを覚えさせる
>オイルカットしてカーボ入れてクッソ運動すると舐めてたオイルがないから脂肪からめっさ燃える

長所:凄い痩せる、1日数キロなんか当たり前に痩せる
短所:死ぬほど苦しい、どっちの期間も内臓負担が半端じゃない

上でケトアシドーシスの話題あるけどあれは結局調整機能の限界超えたらなっちゃうから
トライアスロンや自転車の選手でも一時的になる時はあるし、インフルエンザの人も脱水伴ってなる事がある。
糖尿病患者なんかはすぐ発症して医学誌でも問題になったレベル。

処理できてるけど出まくってまっせ>ケトーシス
処理しきれてない結果血液がっががが>ケトアシドーシス

単にこれだけであんま生理現象的な差はないのにやたら別物なんだ、
普通ならんって叫ぶ連中が糖尿の患者にノーカーボやった結果が死屍累々。
アトキンスですらカーボはちゃんと定量入れてるのにね・・・

954 :無記無記名:2014/08/23(土) 07:59:14.48 ID:8Qf9A41H.net
てっきりオイルレスリング的な動作で脂肪を燃やすのかと…

955 :無記無記名:2014/08/23(土) 09:20:03.46 ID:3LFvf/Ba.net
昔山本がやってた油谷さんみたいなやつか

956 :無記無記名:2014/08/23(土) 10:14:06.97 ID:86Jv4aMd.net
ケトン食の是非は不勉強な俺には判断しかねるが、Dr.スクワットことフレッド・ハットフィールドは
末期がんで余命3ヶ月を宣告されたものの、ケトン食で克服して今もピンピンしているらしい
ttp://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/97b0e2d0106beba3e8d827287fbcc246

俺も重度のがんになって医者に見離されるような状況になったら、ダメ元で試してみようかな…

957 :無記無記名:2014/08/23(土) 10:24:20.21 ID:NUd1ZK4+.net
阪大で実験したけどあっさり患者死んだだろそれ

958 :無記無記名:2014/08/23(土) 10:28:28.48 ID:1eI1JRvP.net
オイルダイエットってどんなオイルでもいいの?オーリーブオイルだけとか?
サラダ油でもいいのかな? オメガ3とか? サンオイルでもいいのかな?
車のオイルはやばそうだけど

959 :無記無記名:2014/08/23(土) 10:36:00.45 ID:Tqb0qNiz.net
まあテレビや書籍だけで発表される=臨床試験が芳しくないって事だから・・・ね
1000人のランダムに集めた患者が全て問題も副作用も無く回復した、なら普通に採用されるよ

960 :無記無記名:2014/08/23(土) 10:59:55.65 ID:3LFvf/Ba.net
面白味の無い人だな…
なんでもかんでも否定して自分の前から打ち消しておかないと安心できないみたいで

961 :無記無記名:2014/08/23(土) 18:37:47.06 ID:ccoNWToU.net
実際に結果がでてないものを信じろって方が無理があるだろ

962 :無記無記名:2014/08/23(土) 18:42:13.98 ID:MhsgAQAm.net
医者に見放されるような状況になったらダメ元でって言ってるんだから
信じても信じなくても。
お参りしてる人に指さして「迷信乙」とか言わんでしょw

お参りよりはマシだと思うよw

963 :無記無記名:2014/08/23(土) 18:48:48.67 ID:Tqb0qNiz.net
諭吉先生は仏像踏んで迷信乙言うてるけどな

964 :無記無記名:2014/08/23(土) 20:25:24.25 ID:3LFvf/Ba.net
他人のやり方や信仰にまでケチつけだすとかもう病気
やっぱり自分の方にだけ視線が集まってないと不安なんだな
究極の構ってちゃん

965 :無記無記名:2014/08/23(土) 21:39:19.13 ID:Tqb0qNiz.net
まともに効果でてないもんを出る出る言うのは宗教でも論文でも詐欺でしかねーよ

966 :無記無記名:2014/08/24(日) 15:57:07.08 ID:QV/rgtKj.net
今のビルダーはオフの時でもブクブクに太る人ってあんまいないよね
昔のビルダーは20キロ減量とか当たり前みたいだけど

967 :無記無記名:2014/08/25(月) 00:12:44.71 ID:7j1oFmn3.net
最近はみんな5〜10kg

968 :無記無記名:2014/08/25(月) 01:11:22.93 ID:1RKw2oy+.net
何度か倒れていたらしいけど、内臓は老人のようだったそうですね。
それだけ疲弊していたのに、コンテストを乗り切れば回復すると過信していたんでしょうね。

969 :無記無記名:2014/08/25(月) 01:34:22.82 ID:/B+m4yva.net
素人目からみても、足の筋肉はそんなに凄くはないよね
上半身はバカでかいけど。
伝説のバルクアップトレーニング見たけど、一緒に写ってるハゲの人のほうが
たくましい大腿してるし。

970 :無記無記名:2014/08/25(月) 03:02:21.95 ID:CLFFffUf.net
でかいんだけど、カットを出せなかったのかなぁ。
若い頃の方が足のカット出てるんだよね。
北村さんも森さんの足見てカットの重要性を記載してる。
それまでは足は重要視してなかったみたい。

971 :無記無記名:2014/08/25(月) 04:45:31.36 ID:1RKw2oy+.net
ようつべとかニコ動で凄い足のトレーニングやっていたけどな

972 :無記無記名:2014/08/25(月) 17:34:25.33 ID:zkI+75Kn.net
http://livedoor.blogimg.jp/ironmanjapan/imgs/e/e/ee46252b.jpg

鈴木とか全盛期ギシには負けるけどバルクはやっぱスゲーよ

973 :無記無記名:2014/08/25(月) 23:30:36.32 ID:xcj1Gt3Z.net
森さんの脚が凄すぎるんだよな、何ページか前の他の選手との並びじゃそこまで気にならない
北村さんは有酸素やりすぎだし、膝周りを太くしたくないって理由でハーフレンジでトレーニングしてたから
(フルレンジを入れたのは最後の方だけだったはず)

それに脚が短・・・いや、言うまい

974 :無記無記名:2014/08/25(月) 23:34:29.31 ID:jDLW9z/g.net
本当にスタントマンごっごのせいで足が短くなったの?
元々短ぃ・・・・ 

975 :無記無記名:2014/08/25(月) 23:40:11.70 ID:hqT7vZ5p.net
>>972
この写真のアイアンマン多分持ってる

976 :無記無記名:2014/08/26(火) 13:50:43.10 ID:KuHhueIs.net
つーかビルダーってなんでチビばっかりなの?

977 :無記無記名:2014/08/26(火) 14:16:50.85 ID:L/bazTnE.net
デカいと筋肉で大きく見せるのが大変なんだよ
小さな模型と大きな模型に粘土で筋肉就けることを考えてみ?
小さな模型に筋肉つける方が楽だろ?
ミスターオリンピアも外人にしては背の低い人が多い。

総レス数 1000
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200