2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いくら鍛えても身長の高いやつには勝てない件w

1 :無記無記名:2014/08/29(金) 20:26:13.10 ID:LOINMbNm.net
今まで300組くらいの喧嘩を見てきたが、95%くらいの確率で背の高い方が勝っている。
だからおまえらがいくら鍛えても193センチの俺には勝てないってことだ。

105 :無記無記名:2014/09/17(水) 22:30:35.25 ID:nYjtmuMO.net
>>102
そりゃデブでいじめられっ子が相撲やるのと、トップアスリートが80キロくらい体重増やすのとじゃ違うでしょ。

106 :無記無記名:2014/09/17(水) 22:37:30.29 ID:kiEe03tk.net
偏見ってものは確かに存在するね
チビでマッチョな人を見ると、多くの人は「背が低いからコンプレックスで筋肉つけまくってるんだろうな・・」って勝手に想像する

107 :無記無記名:2014/09/17(水) 23:59:53.05 ID:WbnCIvBQ.net
UFCのケインヴェラスケスは180cmくらいなのにチャンプだからな。ヒョードルもな。
身長とはいえないかもな

108 :無記無記名:2014/09/18(木) 00:19:07.78 ID:D9vEyPY1.net
ベラスケスは公式は185のはずだけど、それより小さいのかな?
ヒョードルは本当にそれぐらいらしいね

109 :無記無記名:2014/09/18(木) 01:18:32.31 ID:EzDbHwx0.net
180センチで90ぐらいあれば撲殺する身体能力基準は満たしてるんだろう
120キロないと殴っても効かない!?なんて相手は人間じゃない

110 :無記無記名:2014/09/18(木) 04:20:19.26 ID:d8C6eaFJ.net
>>106
多くの人は、千差万別の体型の理由なんて考えてないよ
身長は自身があるけど筋肉には自信がないという人が、歪んだ方向に性格が曲がってしまった場合はそう思うかもしれないけど
普通は「なんか力仕事でもやってんのか」程度にしか思わない。度合いによるけどビルダーみたいじゃなけりゃ

111 :無記無記名:2014/09/18(木) 05:09:51.79 ID:vNsCEPPB.net
喧嘩 喧嘩 喧嘩
馬鹿か中二病 虐められたトラウマか?気味悪いんだよ氏ねよゴミ

112 :無記無記名:2014/09/19(金) 19:15:51.73 ID:+X3PtAVT.net
ジャイアント馬場は「身長高い」というよりも巨人症
強くなる病気。ただ骨が成長しただけとは違う
背高いすぎる奴は鈍いとか逆に非力とかって話になってるけど、極端な高身長は健全な高身長ではなく巨人症の奴が強い筋力とかも伴うから。逆と思ってる奴多いけど

113 :無記無記名:2014/09/21(日) 00:13:35.26 ID:tw2oqJsb.net
ピューリタンの30%OFFスペシャルセールがやってきたぞ
クーポンを併用する事でホエイプロテインWPIタイプが4.5kgで6,541円

30%OFF+JPV15+JPSUR500+27205=\ 6,541

急激な円安のため来月からは値上げ必死
この値段で買える最後のチャンスかも…

http://www.puritan.jp

114 :無記無記名:2014/10/13(月) 10:10:25.22 ID:h+VVXQxe.net
オヤジ狩りの標的は弱そうな人、
暗い場所で弱そうな人と見なされる基準は身長。

115 :無記無記名:2014/10/13(月) 14:00:55.24 ID:7WFL74bZ.net
高校になってウエイト始める

ウエイトと言ってもベンチプレス中心

自重をバカにし始める

一般人の平均と比べてTUEEEEEEEE気分

一般人よりベンチはるかに強いから喧嘩も余裕余裕と思い始める

ウエイト板でガリを叩き、そして喧嘩スレを立てる

116 :無記無記名:2014/10/13(月) 14:01:42.41 ID:7WFL74bZ.net

あ、これ昔の俺なw

117 :無記無記名:2014/10/13(月) 14:16:40.81 ID:g/oDp98a.net
>>114
暗いといっても線が細いかそうじゃないかは普通にわかるから体型も重要だな

夜でも普通は街灯とか明かりがそこらじゅうにあるから昼間と別にそう基準は変わらん

118 :無記無記名:2014/10/15(水) 19:53:40.77 ID:QOw8d4DB.net
ボディビル大会の身長160p台の多さは何だ?
身長が160pしかなくても「デカい!」と言ってくれるのはボディビル大会のステージだけだもんな

119 :無記無記名:2014/10/15(水) 20:27:35.32 ID:rxupv39h.net
ケンカや総合は攻撃力で圧倒した方が勝つ。
防御なんかクソの役にも立たん。

120 :無記無記名:2014/10/15(水) 21:39:38.66 ID:TQkA+aSb.net
ケンカはナイフで後ろから刺した方が勝つ
よーいどんで始まるのはスポーツだけ

121 :無記無記名:2014/10/23(木) 19:43:29.72 ID:W6jxoH/q.net
喧嘩は本当先手必勝だよな
まぁ先手出したら社会的に負けるけど
相手に先に手を出させて勝つしかないよ

122 :無記無記名:2014/10/27(月) 15:07:19.38 ID:SHehT04N.net
奇形っぽい奴が意外とあぶない

123 :無記無記名:2014/10/27(月) 17:50:50.66 ID:ffO9QpI3.net
経験者はジジイでも強い
http://www.youtube.com/watch?v=h7tHWa1Zr9s

124 :無記無記名:2014/10/29(水) 17:38:08.70 ID:aWGqa8FF.net
http://anatasennyou-kintore.com/sonota/763/

125 :無記無記名:2014/10/29(水) 18:16:02.19 ID:p+Rcvvu+.net
禿げ
禿び

126 :無記無記名:2014/10/29(水) 18:27:26.47 ID:qbQMTrek.net
百歩神拳の使い手である馬場さんに勝てる人間はいねーよ

127 :無記無記名:2014/10/29(水) 19:03:03.91 ID:qBBbFic6.net
>>123ヤバいなあ

128 :無記無記名:2014/10/29(水) 22:54:55.21 ID:Na2FEg/X.net
身長の壁。
こういう格闘家には勝てる気しかしない
http://www.youtube.com/watch?v=W10jcB62l80

129 :無記無記名:2014/10/29(水) 23:25:03.74 ID:eEjBGlo8.net
喧嘩の勝ち負けじゃなくて背が足りないと単純に小さい
背のある奴は鍛えてれば服着ててもでかくて格好がつくが
背が足りないと小さいから服着てると迫力ない
そしてだからこそ脱ぎたがるんだろうなと気づいてしまった

130 :無記無記名:2014/10/30(木) 04:05:46.11 ID:XJUWy6NV.net
身長より筋肉量や体重が大事だろ
実際の喧嘩ならな

ただ、同じくらい鍛えてる180cmと170cmだったら、ほぼ確実に180cmの方が強いってだけ
鍛えてない200cmにだったら160cmのハードな筋トレしてる人間が勝てるよ

131 :無記無記名:2014/10/30(木) 06:07:13.55 ID:bloLIoE8.net
そりゃプロやベテランが素人に負けるわけないだろ
何のジャンルでも仕事でも同じだ

132 :無記無記名:2014/10/30(木) 08:21:58.66 ID:Kn1xHPAL.net
筋力(持久ではなく瞬発力)は生まれつきホルモンだの筋繊維数だのの素質によって向き不向きあるしどっちが強いとかわからんだろ
素質が同じくらいで極端に身長差があったらチビ側が筋トレしてるぐらいじゃ肉体的にはただのノッポより強いとは限らんし、
そういう素質しだいじゃ同じくらい鍛えてるからといってノッポのほうが強いとは限らない

133 :無記無記名:2014/10/30(木) 20:32:55.59 ID:jQhtvBKD.net
鍛えているチビがかわいそうだ

134 :無記無記名:2014/10/31(金) 22:17:50.66 ID:I5Yqji/+.net
また禿びの話してる...

135 :無記無記名:2014/10/31(金) 22:26:13.45 ID:mCZP7d26.net
チビを馬鹿にするようなことを書くと、必死に反論する奴が必ずいるから、多分みんなそれを面白がってるだけ
本当はチビなんてどうでもいい

136 :無記無記名:2014/10/31(金) 23:25:34.32 ID:Z6CGS1zv.net
>>101
大谷こそが使える筋肉の代表格だな
日本人史上最高の逸材、天才といってもいい
先発でコンスタントに150後半から160km/h台のボールを投げ
同時進行で同一シーズンに10HR
飛距離は160m超(練習中)と110kg超の外国人バッター顔負けの長打力
体を崩されながら

まだ20歳の高卒2年目だからな
193cmだが体重は90kgそこそこ
ダルが増量してさらに伸びたように大谷もまだまだ体を造っていけるし
この身長、骨格だと100kg前後くらいがベストだろうからさらなる成長を期待できる

やはり身長というか長さがないと絶対的な速度は出せないし限界があるから
同じような資質があるのなら>>1のいうように身長高い奴には勝てんな
その分より多くの筋量を身につけられるしな

137 :無記無記名:2014/10/31(金) 23:26:52.56 ID:Z6CGS1zv.net
>>136
体を崩されながら、センターバックスクリーンへ放り込んだり逆方向へ流し打ちでスタンドインさせたりする長打力

大谷は化け物

138 :無記無記名:2014/11/01(土) 00:24:19.99 ID:e48T0WPP.net
175センチが最強。
ソースは武井壮。

139 :無記無記名:2014/11/01(土) 00:54:55.32 ID:fAngiL85.net
武井の上位互換が室伏、糸井も武井の上位互換だな
でかい奴がスピードあったら桁外れスピードある奴は
大概運動神経もいいし、でかくてそれを備えてるのは日本人じゃ
あまりいなさそうだが

140 :無記無記名:2014/11/01(土) 02:20:34.13 ID:pwCi/9/l.net
同じ高身長でも結局、日本人はスピードではアフリカ系、
力ではヨーロッパ系に勝てないんだよ

141 :無記無記名:2014/11/01(土) 19:11:21.69 ID:bbmA6HmH.net
日本人でチビはどうすればいいんだよ、

142 :無記無記名:2014/11/01(土) 23:00:13.88 ID:dXhyfPd6.net
顔がデカく見えるだけが取り柄
Japaneseチビ男

143 :無記無記名:2014/11/01(土) 23:59:53.98 ID:1E+SNSLU.net
そりゃ身長高いやつはその分体重も筋肉も増やせるんだから有利に決まってんだろ
チビは不利なんだよ

144 :無記無記名:2014/11/02(日) 01:56:15.05 ID:M+U4uZuz.net
ケインヴェラスケス185cm
ヒョードル183cm

これより小さくても大きくても弱い。

145 :無記無記名:2014/11/02(日) 02:18:24.18 ID:uw9JYDOb.net
いやそれよりおっきい恵体の奴らはオリンピックとかプロスポーツ行くだけだろ

146 :無記無記名:2014/11/02(日) 15:50:16.90 ID:c2TvHz2P.net
いや180cmないと筋肉ある165cmそこらのチビにはたちうちできないよ

147 :無記無記名:2014/11/02(日) 17:25:56.67 ID:kAVp5oN0.net
ぶっちゃけどれだけ瞬発力のある筋肉の素質に恵まれてるかが大きい

148 :無記無記名:2014/11/02(日) 18:14:55.32 ID:iz7rwkJY.net
182cm80s体脂肪率10%柔道三段
ボディビルやってるような160p台の筋肉チビなど相手にならん

149 :無記無記名:2014/11/02(日) 23:09:28.58 ID:pe67RiqF.net
豊ノ島 大樹

身長168cm 体重154kg BMI 54.56

通算成績:530勝464敗27休(76場所)

小さくても大きい相手に勝てる例

150 :無記無記名:2014/11/03(月) 00:19:39.35 ID:mW3BIQJJ.net
身長や体重はあくまで有利不利の一要素で絶対的なものではないよ
個人差のほうが遥かに大きい


160センチ60キロの櫻潮が190センチ150キロの越前山に勝利

https://www.youtube.com/watch?v=8QcKVRQTLKs

151 :無記無記名:2014/11/03(月) 00:23:36.18 ID:RPadVsiI.net
このスレを建てた偉人達
煽っていると顔真っ赤にして出てくるのでみんなで煽ってみましょう♪
ボッコボコに論破されてAA化までされて遊ばれてるガリガリく〜〜ん早く出ておいで〜〜
         _ _ _
      ,.r''´      ; ヽ、
    ,ri'  、r-‐ー―'ー-、'ヽ、
   r;:   r'´        ヽ ヽ
  (,;_ 、  l          ::::i 'i、
 r'´    i'   _,   _,.:_:::i  il!
 ヾ ,r  -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::lr ))
  ! ;、 .:::;!    `´'  :::.   ' .::i: ,i'
  `-r,.ィ::i.      :' _ :::;:. .::::!´
     .l:i.     .__`´__,::i:::::l
     r-i.     、_,.: .::/
      !:::;::! ::.、     .:::r,!
     l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
     l;::i' l:     ̄,.rt':::::::/   ` -、
    ,r' ´  ヽr'ヽr'i::::::::;!'´
  r '´    rミl:::::::::;!'` く:」
    スクリプト・ト・カイーワ
    (1872〜1888 エジプト)
自動投稿文との会話に初めて成功
何ヶ月間にも渡って言葉を交わし人間と機械間の友情を発見した

152 :無記無記名:2014/11/03(月) 00:23:52.25 ID:mW3BIQJJ.net
何も経験のない素人に限って極端な事を言うんだよね
大体、格闘技は身長制ではなく体重制
それも同等のプロ同士では有利不利が発生するから
それとて、総合やK1など見てきたなら分かるけど
体重差はひっくり返ることもある
それも、世界一流の選手同士でね
強さって、そんな単純なもんじゃないんだよ

153 :無記無記名:2014/11/03(月) 00:26:52.89 ID:RPadVsiI.net
このスレを建てた偉人達
煽っていると顔真っ赤にして出てくるのでみんなで煽ってみましょう♪
ボッコボコに論破されてAA化までされて遊ばれてるガリガリく〜〜ん早く出ておいで〜〜
         _ _ _
      ,.r''´      ; ヽ、
    ,ri'  、r-‐ー―'ー-、'ヽ、
   r;:   r'´        ヽ ヽ
  (,;_ 、  l          ::::i 'i、
 r'´    i'   _,   _,.:_:::i  il!
 ヾ ,r  -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::lr ))
  ! ;、 .:::;!    `´'  :::.   ' .::i: ,i'
  `-r,.ィ::i.      :' _ :::;:. .::::!´
     .l:i.     .__`´__,::i:::::l
     r-i.     、_,.: .::/
      !:::;::! ::.、     .:::r,!
     l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
     l;::i' l:     ̄,.rt':::::::/   ` -、
    ,r' ´  ヽr'ヽr'i::::::::;!'´
  r '´    rミl:::::::::;!'` く:」
    スクリプト・ト・カイーワ
    (1872〜1888 エジプト)
自動投稿文との会話に初めて成功
何ヶ月間にも渡って言葉を交わし人間と機械間の友情を発見した

154 :無記無記名:2014/11/03(月) 02:17:37.93 ID:tPua0dV0.net
KID涙目w

155 :無記無記名:2014/11/04(火) 23:09:36.25 ID:jNkwlJl1.net
KIDはセンスがあるからな
加えて顔もいいから人気がある
あまり特殊な例を出すんじゃないよ

一般的に見てチビはやっぱりクソw

156 :無記無記名:2014/11/04(火) 23:58:05.71 ID:mBoPUM0A.net
チビの高身長に対する嫉妬心はひどいな
チビじゃなくてよかった

チビは高身長のヒョロガリはキモいとか言っているようだが、
どう考えてもチビのムキムキより高身長のヒョロガリの方がましだ。

157 :無記無記名:2014/11/05(水) 00:04:21.12 ID:aNpuiLyY.net
関節技の名手になれば身長は関係ない。

158 :無記無記名:2014/11/05(水) 00:05:36.88 ID:aNpuiLyY.net
金玉を一撃でつぶす攻撃をマスターすれば身長は関係ない。

159 :無記無記名:2014/11/05(水) 00:07:45.21 ID:ukqFlKi6.net
チビでも中国武術習えば身長差はカバー出来るよ。長拳、陳式太極拳、八卦掌、洪家拳等。もちろん柔軟性が必須だけど。

160 :無記無記名:2014/11/05(水) 01:43:02.77 ID:J/lUSx7E.net
顔がブサイクな時点で終了
長身の一般人はゴリラ系のブサイクばっかり

161 :無記無記名:2014/11/05(水) 19:04:25.41 ID:mOokjA8t.net
↑チビの遠吠え

162 :無記無記名:2014/11/06(木) 09:39:51.71 ID:CLz7Xp2J.net
>>156
どっちもクソじゃん

ガリって身長さえあればどうにかなるとか思ってんの?
鍛えればどうのというかいうけどそれ以前に貧弱な体質みたいなの多いし
その点で素質的な強さも劣るよね

163 :無記無記名:2014/11/06(木) 09:52:07.21 ID:q1UTlGoO.net
http://anatasennyou-kintore.com/sonota/763/

164 :無記無記名:2014/11/06(木) 12:30:17.79 ID:Hq4jBow9.net
マンレットなベンチ豚

165 :無記無記名:2014/11/06(木) 12:58:51.83 ID:26uv6pv/.net
同じ顔、同じ体型バランスなら高身長の圧倒的勝利

身長以外の要素変えてくらべるなよwwwwwww

166 :無記無記名:2014/11/06(木) 18:02:03.81 ID:XjZ9prcq.net
>>162 チビの遠吠えw

167 :無記無記名:2014/11/06(木) 18:52:50.81 ID:pZykTzGE.net
チビは劣ってる
それ以上でもなければそれ以下でもない

168 :無記無記名:2014/11/07(金) 01:04:24.82 ID:VL3mRi05.net
>>159
うけ狙いですかw

169 :無記無記名:2014/11/07(金) 02:01:21.85 ID:lSE0psJt.net
まあ他の能力に差がなけりゃ身長体重差でデカいのが有利ってのは確かなんじゃね

170 :無記無記名:2014/11/07(金) 02:30:46.60 ID:tzFtdTJY.net
階級制の意味を知れよ、みたいな感じよね。

171 :無記無記名:2014/11/07(金) 02:52:51.62 ID:mwvROyyZ.net
身長236pの現役最長身スポーツ選手ソン・ミンミン
http://i.imgur.com/ZyLQfq2.jpg

172 :無記無記名:2014/11/07(金) 10:47:40.53 ID:BQkETKL+.net
>>171
デカいけど腕が短いなあ

173 :無記無記名:2014/11/07(金) 12:50:39.47 ID:cD646ikr.net
隣のハゲマッチョでも190くらいあるだろ。

174 :無記無記名:2014/11/07(金) 13:10:12.86 ID:tzFtdTJY.net
ロックじゃん

175 :無記無記名:2014/11/08(土) 16:44:06.07 ID:EJ+kJ1yD.net
196pもあるロック様が小さく見えるとは
しかし40p以上の身長差があるように見える
ロック様身長サバ読んでいるのか?
ソン・ミンミンて確かジャンプしなくてもダンクができるんだよな
それにしてもデカいな

176 :無記無記名:2014/11/10(月) 17:25:54.18 ID:sq7eb+3Y.net
世界一力持ちは身長170センチ、マメな

177 :無記無記名:2014/11/11(火) 16:12:08.75 ID:S5YtL5LX.net
スポーツの実況で「180cmを超える長身から繰り出される○○」と言われることがある。
これは小柄な選手には無い素質を持っているということだ

178 :無記無記名:2014/11/11(火) 17:51:06.50 ID:I87fp+Cs.net
身勝手な発言はくだらないんだよ
何で180センチが高身長みたいなら話になってるのか
場所によったら小柄かもしれないし、200超えから見たら小柄 なんだよね

179 :無記無記名:2014/11/11(火) 17:59:39.40 ID:qON0AJDk.net
日本の価値観で180を超えたら長身に入るだろう
200超えならとか極論まで言って何が言いたいんだこのバカ

180 :無記無記名:2014/11/11(火) 18:11:57.14 ID:BoSljeDp.net
>>175
プロレスラーとかどのスポーツ選手よりサバ読み酷いだろ。5センチのサバ読みは良心的なほうな世界だぞw

181 :無記無記名:2014/11/11(火) 18:19:49.58 ID:I87fp+Cs.net
190、200越えから見たら180は小柄
これに異論あるやつは出てこい!

182 :無記無記名:2014/11/11(火) 19:09:56.91 ID:oAdR78El.net
160cmは小人だな

183 :無記無記名:2014/11/11(火) 19:37:38.52 ID:RsLL6n+v.net
錦織圭180
対戦相手200

184 :無記無記名:2014/11/11(火) 20:45:32.51 ID:oAdR78El.net
実際、170くらいの奴って小さく見えるよな
平均身長とほぼ同じでも、見た目の印象は小さめって感じ

185 :無記無記名:2014/11/11(火) 20:53:35.69 ID:oAdR78El.net
背が高い人がマッチョになればカッコイイ体になるんだけど、チビが横にデカくなるとますます見苦しい体になるんだよなあ

186 :無記無記名:2014/11/11(火) 21:24:19.40 ID:JAyNQLGG.net
>>181
そりゃ身長220、230から見たら200は小柄ですわ

187 :無記無記名:2014/11/11(火) 21:39:39.80 ID:+8QdKCTj.net
高身長マッチョはかっこいいな
http://www.youtube.com/watch?v=61e9zZl7Rc4
http://nicogame.info/watch/sm12774284

ここに170や175cmくらいのマンレットが立ったらどうなるか
http://forum.bodybuilding.com/attachment.php?attachmentid=4364601&d=1334770609

188 :無記無記名:2014/11/11(火) 22:47:14.82 ID:RGpqm08x.net
ノアはガチ

189 :無記無記名:2014/11/12(水) 01:34:03.78 ID:efR6YwRf.net
高いって感じるのは180中ばくらいからだな

190 :無記無記名:2014/11/12(水) 02:48:06.04 ID:18Eh6DwQ.net
>>40
あたりまえじゃんむしろチビもわかってるだろ
ただその「でも」の例は珍しくもなんともないけどね

191 :無記無記名:2014/11/12(水) 11:55:36.90 ID:bgmFt7bt.net
とはいえ日本では女に好印象持たれる身長は170後半から180前半程度、さほどでかくはない。

192 :無記無記名:2014/11/12(水) 12:20:12.65 ID:Ubtml3pQ.net
ジャイアント馬場は小柄
アンドレザジャイアントから見たら

193 :無記無記名:2014/11/12(水) 12:54:50.65 ID:X33Jm1Ng.net
>>191
欧米でも女受けの身長は実は然程高くは無い。

The ideal height: 5’6” for a woman, 5’11” for a man
http://yougov.co.uk/news/2014/07/11/ideal-height-56-woman-511-man/

>On average, women say a romantic partner 5’3” or shorter is generally too short for comfort,
>while a partner 6’3” or taller is too tall, and the “ideal” height for a man is 5’11”.
>The survey also finds that for the average British man, a partner becomes too short at 4’11” and too tall at 6’.
>The ideal height for a woman, according to the average man, is 5’6”.

平均すると、女性は恋愛のパートナーとして5フィート3インチ(160cm)以下の男性は概して背が低すぎ、
6フィート3インチ(190.5cm)以上は背が高すぎると答え、男性の理想の身長は5フィート11インチ(180.3cm)と回答した。

また同調査によると平均的な英国人男性は恋愛相手が4フィート11インチ(149.9cm)以下は背が低すぎると感じる一方、
6フィート(182.9cm)以上は背が高すぎ、女性の理想の身長は5フィート6インチ(167.6cm)であるとの事である。

194 :無記無記名:2014/11/12(水) 18:20:59.11 ID:Ubtml3pQ.net
女から見たら175くらいから高身長

195 :無記無記名:2014/11/12(水) 19:13:39.94 ID:ptcCd63k.net
女から見たらwwwww

196 :無記無記名:2014/11/12(水) 19:15:40.54 ID:/jGh7U0E.net
182cmだがバスケやっていると自分が高身長とはとても思えない。
190pは欲しかった。

197 :無記無記名:2014/11/13(木) 00:53:14.68 ID:fxlFM4Ma.net
>>193
西洋の女は日本の女と違い身長コンプが無いから男の身長はあまり気にしないんだよ
ヨーロッパ旅行すると日本では滅多に見られない女の方が身長高いカップルが多いのに驚く

198 :無記無記名:2014/11/13(木) 11:12:34.88 ID:0OmnnJrM.net
そうだよね
欧米の女性は性欲強いから身長よりちん長の方を重視する傾向があるから

199 :無記無記名:2014/11/13(木) 12:34:33.79 ID:lidzkqhK.net
>>196
日本の190以上バスケットプレーヤーなんかどんくさい間抜けばかりだからならなくていいよ
日本人はPGかせいぜいSGくらいしか見てられない

200 :無記無記名:2014/11/13(木) 22:21:30.74 ID:CV0zwhFh.net
ジャイアント馬場が170センチの総合格闘家に勝てないだろ・・・w

201 :無記無記名:2014/11/13(木) 23:21:17.82 ID:eKpQzfLY.net
>>196
まわり185p以上が多い環境?

202 :無記無記名:2014/11/14(金) 04:34:15.29 ID:Vj1gXCQF.net
日本人は185まではバランスいいが190超えてくると途端にバランス崩れてくるやつが増える
白人だと210cmクラスでもバランスいいやつ多いね
http://www.youtube.com/watch?v=mIi7cN-cOYM

203 :無記無記名:2014/11/14(金) 04:51:22.39 ID:40oJP7Ir.net
日本も西洋も女受けの良い身長が180cmぐらいというのが興味深い
人体構造的にこの辺の身長が一番見た目が良いという事なのか?
ドイツみたいに男性人口の半分が180cm超えてるような国だとどうなるんだろうな

204 :無記無記名:2014/11/14(金) 04:55:45.86 ID:Vj1gXCQF.net
白人の198cm
http://storage.sfd.pl/1/images2008/20081106232532.jpg
日本人の198cm
http://stat.ameba.jp/user_images/20131110/17/mari-kagaya/6b/ae/j/o0480037212744988996.jpg

205 :無記無記名:2014/11/14(金) 08:43:00.39 ID:zW1oVXfF.net
>>203
平均がすでにバランス良い身長なせいかあまり日本ほど気にされないって印象。
平均がでかいから195とかが国民男性の総意的理想なんてのはないな。ドイツ系でもそのくらいの背丈はスポーツやってるわけでもなし腰痛や鈍臭さのもとぐらいしか考えてない
何でもスケールでかいアメリカ白人男性でも理想は6フィート1インチくらいらしいから。
どっちかというと日本みたいに「180代=長身=理想」じゃなく「180代=バランス良い=理想」な感じ。要は理想は同じくらいだけど考えが違う、むしろ長身志向じゃない

総レス数 611
149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200