2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いくら鍛えても身長の高いやつには勝てない件w

1 :無記無記名:2014/08/29(金) 20:26:13.10 ID:LOINMbNm.net
今まで300組くらいの喧嘩を見てきたが、95%くらいの確率で背の高い方が勝っている。
だからおまえらがいくら鍛えても193センチの俺には勝てないってことだ。

9 :無記無記名:2014/08/29(金) 21:52:19.59 ID:RLV6HTax.net
>>6
気に行った なかなか説得力がある その通りだよ
馬鹿じゃないね

10 :無記無記名:2014/08/29(金) 21:55:39.77 ID:WOgYIBCx.net
普通はノッポだとガリガリだったりウスノロだったりするよな
外国人のアスリートを見過ぎていて190台や200オーバーでも器用に動く奴が当たり前に思っちまうが

アンガールズよりマークハントみたいなのが良いな

11 :無記無記名:2014/08/29(金) 21:56:22.00 ID:RLV6HTax.net
>>8
ジョンジョーンズはリーチや身長差だけではないが、
リーチや身長差があればこその圧倒
それはグスとの対戦前からさんざん言われててグス戦で証明された

ジョーンズが強いのは階級と競技による差が顕著に出てるからに過ぎない
もちろん素でめちゃくちゃ強いが まあ、薬物やってるよ 俺は190越えで動きまくれる連中には懐疑派

12 :無記無記名:2014/08/29(金) 22:09:03.77 ID:6xjxGtN5.net
>>10
またチビが高身長代表にアンガールズもってきたよwww
お前チビだろ?
醜いから黙ってろチビ

13 :無記無記名:2014/08/29(金) 22:22:09.14 ID:5Cbyrff4.net
>>11
デカい以外は平凡な選手がjjのような身長差ありきの天才に対等に戦うことはできても
そのデカい奴が小さい奴に対してjj達のように振舞えるかは別問題ってのが面白い。グスタフソンの実力を否定するという意味ではなく

14 :無記無記名:2014/08/29(金) 22:30:22.50 ID:y52LD1q5.net
そう思うと全盛期タイソンヒョードルって異常だったよな
ありゃもう天然で強いとしか思えんね

15 :無記無記名:2014/08/29(金) 22:35:55.47 ID:RLV6HTax.net
>>13
逆を言えばジョンジョーンズは身長差リーチ差で圧倒してるって事
身長差リーチ差でグスタフソンがチビ相手に苦戦しまくると仮定してな

>>14
異常でもなんでもない
そのへんの身長体重は何時でも最強候補の一人に上がり得る

16 :無記無記名:2014/08/29(金) 22:52:58.64 ID:5Cbyrff4.net
まあグスタフソンは大丈夫だと思うよ

17 :無記無記名:2014/08/29(金) 23:03:57.44 ID:ePHHSmMx.net
背が高い人は手足長いからデンデン太鼓みたいな感じでパンチ振り回すだけでチビなんざ圧勝

18 :無記無記名:2014/08/29(金) 23:27:51.47 ID:5Cbyrff4.net
デンデン太鼓ウケた

19 :無記無記名:2014/08/29(金) 23:29:59.89 ID:RLV6HTax.net
背が高いf(190以上)のは薬物を頼らないと大したことないのが現実だな

20 :無記無記名:2014/08/30(土) 00:48:51.57 ID:vf0ZnlVb.net
日本人で190センチ台で強い選手は少ない
178センチの桜庭>>>>190オーバーの前田、高山

21 :無記無記名:2014/08/30(土) 00:49:59.53 ID:vf0ZnlVb.net
>>1
youtubeでストリートファイト動画を見てみろ
ノッポなんか簡単にKOされてる

22 :無記無記名:2014/08/30(土) 00:53:46.63 ID:RtcyxIDj.net
つうか総合で今最強のベラスケスも185しか無いだろ
見た感じヒョードルと大して変わらん

23 :無記無記名:2014/08/30(土) 01:11:39.22 ID:lMV4FJZo.net
身長が高いと加速とかが弱まるのは仕方ない
筋力は筋肉の太さには比例しても長さには比例しない(長さは無負荷収縮速度の限界値に比例)から、デカい分自然に筋力もあがるってのはない
ただリーチがあるのと末端に勢いをつけやすいという利点はある
だから身長が低くリーチが短いよりは身長が高くリーチが長いほうがいい。問題はそれをどの程度いかせるか

24 :無記無記名:2014/08/30(土) 01:55:27.00 ID:+S6bEZMpn
マイクタイソンはヘビー級の中ではチビ

25 :無記無記名:2014/08/30(土) 13:44:52.62 ID:Og5x82sh.net
>>21
デカイ奴にボコボコにされてる方が多いと思うけど?
お前チビだろ
醜いから黙れチビ

26 :無記無記名:2014/08/30(土) 15:49:17.10 ID:+WV2q8a9.net
身長差というか、体重差が圧倒的だと不意打ち以外は大体重そうなほうが勝ってるね

27 :無記無記名:2014/08/30(土) 15:54:21.13 ID:+joBJEGC.net
そうだね
施設育ちのチビハゲジジイも喧嘩の強さは身長よりも体重だってよく言ってた

28 :無記無記名:2014/08/31(日) 10:06:23.29 ID:uxbeHG07.net
喧嘩の強さ自慢するのって犯罪アピールと変わんないよな

29 :無記無記名:2014/08/31(日) 12:57:14.38 ID:NBPXKgo+.net
>>25笑ったw

30 :無記無記名:2014/08/31(日) 14:44:32.44 ID:pKkZiBJu.net
チビって劣ってるくせに生意気だから嫌われる

31 :無記無記名:2014/08/31(日) 16:52:56.91 ID:4OU6OIMH.net
>>25
個人差ってわかるか?
でかい方が勝ってる率は高いだろうけど
絶対に勝てるわけでもないんだよ
格闘技でもそうだろが

32 :無記無記名:2014/08/31(日) 16:55:35.69 ID:4OU6OIMH.net
>お前チビだろ
醜いから黙れチビ

お前が浅はかな考えで決めつけてることなんざ知ったことではない
お前の屁理屈では世界一身長高い人が世界一強いのか?
それとも身長高いのは有利になる要素のひとつだという当たり前のことが言いたいのか?
答えろよ低脳

33 :無記無記名:2014/08/31(日) 17:01:51.29 ID:4OU6OIMH.net
パンチ力に限っても体格より個人差が大きいという論文もある

http://ci.nii.ac.jp/els/110002530480.pdf?id=ART0002798236&type=pdf&lang=jp&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=140943

パンチ力測定についての研究
意外なのは、階級差、体格差よりも個人差のほうが大きいということ
フライ級〜ウェルター級選手、素人、アマチュア、プロ交えて検証
平均パンチ力はフライ級で一般人の2倍以上
アマチュアよりプロのほうが強い
利き腕ではないほうのパンチ力は一般人は大きな差が出てしまう

以上

34 :無記無記名:2014/08/31(日) 17:13:54.57 ID:Br2fJo88.net
証明したかったらこんなところに書き込んでないで実際にやりゃあいいんだよ。
よく影口言って勝った気でいるダセー奴がいるけど、>>1はそれと一緒だぜ。
>>1はそんなに自信があるなら写真と住所晒せよ。
お前よりチビな奴が倒しにくるから。

35 :無記無記名:2014/08/31(日) 17:16:24.49 ID:mkfFRpxJ.net
>>33
それはその時代ウェルターが180近いガリガリばっかりだからだぞw
柴田や輪島が出るまで細くしてリーチ稼ぎまくるってのが今よりも酷かった時代

36 :無記無記名:2014/08/31(日) 17:21:41.06 ID:4OU6OIMH.net
>>35
だからって現在は違うという保証はない
それとこのスレは身長高ければ〜ってことだから
スレ的にお前の言ってる事は高身長に不利になるな

37 :無記無記名:2014/08/31(日) 18:22:59.00 ID:b8+zeWZt.net
鍛えた160cmと鍛えた180cmなら180cmが有利だし実際強いだろ
アマチュアとプロ比較してどうすんだよw

38 :無記無記名:2014/08/31(日) 18:27:50.46 ID:EVLhGwlU.net
鍛えた云々というか、
身長やそれにともないある程度の変化以外の素質は同じで、
それでいて同じだけ鍛えれば
180cmが有利だろうね

39 :無記無記名:2014/08/31(日) 18:32:08.53 ID:4OU6OIMH.net
他の要素が同等なら高身長が有利なのは当然

40 :無記無記名:2014/08/31(日) 18:40:09.73 ID:Lwnsrkyo.net
チビでもモテる
チビでも強い
高身長だからモテる
高身長だから強い
チビだからモテない
チビだから弱い
高身長でもモテない
高身長でも弱い

こんな当たり前の事くらいチビ以外わかってる

41 :無記無記名:2014/08/31(日) 19:11:36.80 ID:ZPuXBV/A.net
ぶっちゃけ喧嘩だと身長以上に体重差。身長も10p差レベルだと変わらないようなもん。

42 :無記無記名:2014/08/31(日) 21:21:32.93 ID:3igJPeTZ.net
リーチ絶望的なのに喧嘩で影響しないわけないだろ・・・

すぐに掴みかかるような低レベルな喧嘩ならともかく

43 :無記無記名:2014/08/31(日) 21:47:10.37 ID:p8C8Gw91.net
そもそも、身長が高ければ体重だって増やせるだろ

44 :無記無記名:2014/08/31(日) 22:30:02.59 ID:T5RjTVH5.net
100mで長身有利か小型有利かの議論は
グレイハウンドとウィペットはどっちが有理かって議論してるようなもんだな。

ところでチーターの100m記録が大きく更新されてるな

ここ最近まで6秒13
2012年 5秒95

2013年・・・非公式とおもうが、脅威の5秒1。
https://www.youtube.com/watch?v=jhyfzf6aTQA

5.95秒の記録はスロースタートだったが、
このスプリントはスタートから爆発してる。

45 :無記無記名:2014/08/31(日) 22:48:35.28 ID:p8C8Gw91.net
なんつーかチビがマッチョになると顔のデカさが強調されるんだよなあ
Dr.スランプのスッパマンみたいに

46 :ゴリマッチョ:2014/09/01(月) 00:01:04.43 ID:W30oGWsO.net
>>42
打撃格闘技でいうリーチはフットワーク使えないなら意味がない
K1のシュルトもリーチを活かせてたのはフットワークやディフェンス技術のおかげ

47 :ゴリマッチョ:2014/09/01(月) 00:08:49.99 ID:W30oGWsO.net
身長差より影響があるのは体重差だ

体重筋力で1.5倍も違うと世界クラスでもない限りは覆すのは難しいと言われてる

48 :ゴリマッチョ:2014/09/01(月) 00:13:47.44 ID:W30oGWsO.net
打撃にしても身長差より体重差が重要
あらゆる格闘技は身長制ではなく体重による階級制だろ?
俺は173センチ105キロだけど、185センチ以上でもガリなら絶対に勝てるw

49 :無記無記名:2014/09/01(月) 00:17:00.08 ID:E5sBX4fD.net
どれだけ技術があろうとも、圧倒的な筋力、体重差の前では通用しない。確実に。

50 :ゴリマッチョ:2014/09/01(月) 00:19:10.49 ID:W30oGWsO.net
>>49
だろうな
俺でも世界チャンプだろうがなんだろうがミニマム級とかライト級とかに負ける気がしねえもんな

51 :無記無記名:2014/09/01(月) 00:19:54.94 ID:qYvsT2iW.net
俺もヒョロ長系?は自分よりすごい高くても強いと思ったことは無いけどここで体型に差をつけんのはナンセンスだろ

52 :無記無記名:2014/09/01(月) 00:21:53.31 ID:uk0/60AG.net
ビルダー兼レスラーでベンチ200上げて曙をリフトして投げられるゼウスが
ボクシングでは階級下の相手にスパーで何もできずにボコボコにされまくったのに何言ってるのやら

組技はもっと酷くてサップでも70キロの相手に半年何もできなかった

53 :無記無記名:2014/09/01(月) 00:23:33.05 ID:r/4W9lEK.net
>>42
喧嘩ってヨーイドンで始まるもんじゃないよ

54 :ゴリマッチョ:2014/09/01(月) 00:24:51.49 ID:W30oGWsO.net
>>52
そら世界トップクラスならそういうこともあるってだけだろ
世界トップに誰でもなれるわけじゃねーんだよ
その他大勢の半端な技術者はボコられる

55 :無記無記名:2014/09/01(月) 00:54:18.64 ID:uk0/60AG.net
素人状態の練習生時代の話なんだけどw
スパー相手6回戦だし

わかったら筋肉つけたぐらいで強いなんて妄想してんなテレンス2世

56 :無記無記名:2014/09/01(月) 03:07:53.42 ID:Mh2R9UyPb
まぁ的確に当てられたら誰でも勝てる
捨て身のタックルでぶっ潰せ!

57 :無記無記名:2014/09/01(月) 15:23:37.99 ID:eRfUTNVe.net
>>12
実際問題、アンガールズと大差無い奴が多いからな
日本人で190超100キロ超で器用で素早い奴が、当たり前のようにいてたまるかって話
完全に規格外扱いだもんよ

58 :無記無記名:2014/09/01(月) 15:31:01.47 ID:1HWkBihd.net
いくら筋トレして色んな物に大金はたいて摂取しても

ナチュラルに骨太で背の高い奴を見るたびに情けなくなる

59 :無記無記名:2014/09/01(月) 15:44:51.11 ID:qtfg3iZX.net
日本唯一のミドル級チャンプだったヒョロガリ竹原をKOして一度も防衛させずに再起不能に追い込んだ身長170cmの大胸筋モンスターウィリアムジョッピー

http://cdn.shopify.com/s/files/1/0078/0872/products/william_joppy.jpeg?100835
ヒョロガリ信仰ジャップwwwwwwww

60 :無記無記名:2014/09/01(月) 16:18:05.75 ID:X7gMNp0C.net
竹原は162センチのチビマッチョのミドル級ボクサーと互角の試合してるからな

https://i1.ytimg.com/vi/LORDksvjvuE/mqdefault.jpg

61 :無記無記名:2014/09/01(月) 16:21:14.51 ID:X7gMNp0C.net
竹原 186センチ

李成天 162センチ

これでダブルノックダウンしたり、大苦戦して僅差の判定なんだから



62 :無記無記名:2014/09/01(月) 16:31:54.37 ID:szPPNwos.net
それはボクシングというスポーツの枠の中で体重制限があるからだろ

63 :無記無記名:2014/09/01(月) 17:58:58.60 ID:qtfg3iZX.net
ヘヴィ級王座戦で身長で20cm、体重で50kg近い差を引っくり返して勝利した大胸筋モンスターのデビッド・ヘイ
https://www.youtube.com/watch?v=AfeBasCNnRc


体重無制限ヘヴィ級でもコレだが?wwww

64 :無記無記名:2014/09/01(月) 18:07:35.55 ID:qtfg3iZX.net
>>57
ウドの大木にならない範囲の日本人アスリートって身長180cm台がギリだよな
平均身長が170cmなんだから、190cm以上なんか異常値もいいとこ
日本人としては奇形だよ

65 :無記無記名:2014/09/01(月) 21:34:55.04 ID:l9ZzsC4C.net
広島の粗大ゴミ186もあるのか
柔道もやってたらしいし
そりゃ喧嘩つえぇよな

66 :無記無記名:2014/09/02(火) 00:10:11.86 ID:4uapmieM.net
身長が低くてもカッコよくて強い人もいる
http://m.youtube.com/watch?v=-hH-i1GPTfs&itct=CDgQpDAYASITCNWPwL6lwMACFQ5oWAod7RcAN1IO44OO44OWICDnt7Tppqw%3D&gl=JP&client=mv-google&hl=ja

67 :無記無記名:2014/09/02(火) 00:28:55.00 ID:aI388ZQB.net
すごく・・・カッコ悪いです・・・

68 :無記無記名:2014/09/02(火) 01:46:02.15 ID:t+lcMk0q.net
チビ男は劣ってる
こんな当たり前の事すら認められないチビ男哀れwww

69 :無記無記名:2014/09/02(火) 02:26:23.80 ID:FZhJ8UOI.net
長身故のデメリットはたしかに存在する
ただし190cm以上の奴はまともなのいないのは190以上の人間が少ないから、身長以外にもまともなスペックである確立が少ないって話だろ
筋力、身体能力の素質もしっかりしてる190なら問題なくいいんだよ
逆に言えばそれがないければ高身長だろうがなんだろうがクソって話で180台でもダメでまともな170くらいの奴のほうがはるかマシ
ただ180なら普通に友達に一人二人いるレベルだから、その中で筋力や運動能力も優れてる奴がいてもおかしくない
その場合は170のそれよりは優れてるわけだから当然それがいい

70 :無記無記名:2014/09/02(火) 06:07:56.91 ID:4uapmieM.net
なんか小学生が書いたような文章だね

71 :無記無記名:2014/09/02(火) 09:03:28.69 ID:zv5Zgego.net
http://s.ameblo.jp/muscle2011/entry-11894057275.html

72 :無記無記名:2014/09/02(火) 13:47:19.07 ID:bc+6z3FY.net
強いとか弱いとかの前にチビは嫌じゃんw

73 :無記無記名:2014/09/02(火) 17:11:51.94 ID:VQXRCYCG.net
ノッポヒョロガリなんかもっとキモイから

74 :無記無記名:2014/09/02(火) 17:25:25.27 ID:t+lcMk0q.net
男で身長175以下はゴキブリ
生きてる価値ない

75 :無記無記名:2014/09/02(火) 18:26:46.97 ID:FpAOD5LC.net
日本人の平均身長172だぞ。普通の身長がゴキブリかよ。お前みたいなのが一番生きてる価値ないから。

76 :無記無記名:2014/09/02(火) 19:43:52.03 ID:t+lcMk0q.net
>>75←160台奇形劣等種

77 :無記無記名:2014/09/02(火) 19:48:55.10 ID:TPLLpwfB.net
長身はモテそうだなあ
http://i50.tinypic.com/f9fdhi.jpg

78 :無記無記名:2014/09/02(火) 20:13:49.49 ID:1u4QEK+s.net
>>77
横にいるのデニスウルフ?デニスも180なんだけどな

79 :無記無記名:2014/09/02(火) 20:56:13.75 ID:TEAjFpM5.net
→マンレット
http://www.formulaf1.com/wp-content/uploads/2007/02/how-tall-is-takuma-sato.jpg

80 :無記無記名:2014/09/02(火) 20:59:37.07 ID:QIKFmV+y.net
188以下はチンチクリンのブタ人形、生きてる価値無し。
198センチが最高、チビが見たいなら顕微鏡でも見てろ

81 :無記無記名:2014/09/02(火) 21:16:33.26 ID:zF3Eh1dV.net
>>77
これは顔がズルいだろw

82 :無記無記名:2014/09/03(水) 12:16:09.10 ID:XU8sKbCA.net
ジャイアントシルバは勝率高くないけど
グラウンドで上になった対戦相手が一瞬
「あれ?こっからこいつをどうすれば良いの?」みたいなまごまごした感じになる

83 :無記無記名:2014/09/03(水) 12:23:54.12 ID:bs91vKQT.net
>>73
チビ乙

84 :無記無記名:2014/09/03(水) 14:44:44.19 ID:9mUpm7vZ.net
>>77
後ろの女性の見つめる目が・・あれは惚れてるな

85 :無記無記名:2014/09/03(水) 14:54:51.48 ID:pPooB0VO.net
おまえら、身長気にするよりもっと気にすることあるだろ


ドアホ!!

86 :無記無記名:2014/09/03(水) 15:31:29.44 ID:Y640HmFl.net
実寸158センチの山本KIDさんdisってんじゃねーぞ!

KIDさんはなあ、180オーバーの保住を簡単にボコボコの半殺しにしたんだぜ

87 :無記無記名:2014/09/03(水) 15:32:52.11 ID:Y640HmFl.net
亀田と並んでも、はいこの通り


http://blog-imgs-42.fc2.com/n/e/w/newss777/8e36e0ba.jpg

この身長で化け物みたいに強いんだぜ!

88 :無記無記名:2014/09/03(水) 16:24:42.22 ID:EN0q8/BP.net
>>69
高身長でウドの大木じゃないって方がむしろ異常で存在なんかしないんだよ、日本人の身長平均値考えろ
民族平均値から大きく離れてる数値ってのは、程度の多寡があれど奇形児なんだから

夢を見ても始まらないぞ?

89 :無記無記名:2014/09/03(水) 16:46:06.03 ID:kJflY9az.net
総合で長身細身選手があまり上位に食い込まないあたり
パンチキックグラウンドなんでもありだと小さすぎもせず、ほどほど筋肉がついてる人が強い。
同じ体重ならの話だけどね。
日本人は上に伸びると骨格が細くなる傾向があるから、170cmくらいで鍛えとけば日本人の9割には喧嘩負けんよ。
電車でたまに身長も骨格も室伏みたいに恵体の人も見るけどな。

90 :無記無記名:2014/09/03(水) 16:51:38.33 ID:0QqgoP2k.net
体幹だけはクソゴツい(胸とか腕は控えめな)長身細身ならある程度いるよ

91 :無記無記名:2014/09/03(水) 17:57:30.24 ID:RrDkCDRO.net
シュルトが絶対王者でホンマンでもそこそこいけたKー1でも198pの堀は雑魚だったな。日本人は背高すぎると本当に格闘向かなくなる。

92 :無記無記名:2014/09/03(水) 18:27:40.02 ID:oPv/8wY4.net
>>87
どっちもシューズが怪しいなあw

93 :無記無記名:2014/09/03(水) 18:37:15.08 ID:GjOxWnrL.net
>>91
http://xn--zckzczcd7076bwdw.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_97b/xn--zckzczcd7076bwdw/m_nwa.jpg
でもこのころの馬場はマジで強そうなんだよな
野球選手になれる運動神経を持った2.1メートル145キロってやっぱおかしいし

94 :無記無記名:2014/09/04(木) 04:30:16.49 ID:ofODfXQC.net
>>91
シュルトはともかくホンマンは病気で一般的な高身長じゃないしね
全ての組織が発達するから一般的に骨だけはとりあえず伸びたって意味での高身長とは根本的に違う

95 :無記無記名:2014/09/04(木) 09:27:39.58 ID:SHcbWAal.net
>>91
シュルト 体重136kg
ホンマン 体重160kg
堀 体重103kg

そりゃ勝てんわ。
体重差が30kg以上あれば身長は似ていても完全に別の生き物。

96 :無記無記名:2014/09/04(木) 10:01:59.25 ID:EECSjkwa.net
ホンマンそんなあるんか…バケモンやな

97 :無記無記名:2014/09/04(木) 11:33:39.64 ID:+kZSKYDo.net
ノーマルで一番高い奴はこいつに違いない
身長231cm 体重168kg 胸囲137cm ウェイスト112cm
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/12/16/article-0-0F32550300000578-333_306x488.jpg

98 :無記無記名:2014/09/17(水) 10:49:53.96 ID:Mt6s43fT.net
ハリトーノフ vs シュルト
http://youtu.be/avB3Y3xUsWU

見たこと無い人はこの身長差を見ておけ

99 :無記無記名:2014/09/17(水) 12:53:21.61 ID:yMMbRhO9.net
日本人で175の若者を無作為に千人集めたとする、190の若者も無作為に千人集めたとする。
175の若者は200人くらいが学校で目立てるくらいは運動能力高そうだけど190の若者は20人くらいしかいなさそう。
絶対数だけじゃなく比率でも低そうな気がする。

100 :無記無記名:2014/09/17(水) 12:57:19.71 ID:yMMbRhO9.net
>>91
日本人なら185センチ絞って97キロくらいがバランス破綻してなくて最強に思う
外国みたいに195センチ 120キロで格闘強いのは……無理!

101 :無記無記名:2014/09/17(水) 13:26:23.84 ID:kiEe03tk.net
大谷(193cm)の身体能力は化け物らしいけどね

102 :無記無記名:2014/09/17(水) 21:29:59.88 ID:aTaPCHfm.net
大相撲見てると白人はでかくても弱いな
ウドの大木
日本人も弱い
強いのはモンゴリアンだけ

103 :無記無記名:2014/09/17(水) 22:08:32.18 ID:TdRKkq/I.net
思い込みだよ。
日本人でもジャイアント馬場とか強かっただろ。

104 :無記無記名:2014/09/17(水) 22:17:51.07 ID:/g0rvk56.net
チビは見た目で負けてる

いくら筋肉有っても
だせぇだけ!

ビルダーはチビばかり
ミスター日本見ると
チビばかりや!

105 :無記無記名:2014/09/17(水) 22:30:35.25 ID:nYjtmuMO.net
>>102
そりゃデブでいじめられっ子が相撲やるのと、トップアスリートが80キロくらい体重増やすのとじゃ違うでしょ。

106 :無記無記名:2014/09/17(水) 22:37:30.29 ID:kiEe03tk.net
偏見ってものは確かに存在するね
チビでマッチョな人を見ると、多くの人は「背が低いからコンプレックスで筋肉つけまくってるんだろうな・・」って勝手に想像する

107 :無記無記名:2014/09/17(水) 23:59:53.05 ID:WbnCIvBQ.net
UFCのケインヴェラスケスは180cmくらいなのにチャンプだからな。ヒョードルもな。
身長とはいえないかもな

108 :無記無記名:2014/09/18(木) 00:19:07.78 ID:D9vEyPY1.net
ベラスケスは公式は185のはずだけど、それより小さいのかな?
ヒョードルは本当にそれぐらいらしいね

総レス数 611
149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200