2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロテイン★総合スレ 150

1 :無記無記名:2015/10/01(木) 11:31:35.26 ID:MSp3C6Dk.net
【前スレ】
プロテイン★総合スレ 146
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1436177474/
プロテイン★総合スレ 147
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1437821843/
プロテイン★総合スレ 148
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1439578247/
プロテイン★総合スレ 149
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1442080099/

■新 ウェイトトレーニングwiki
・プロテイン FAQ
http://www48.atwiki.jp/pumpup/pages/19.html
・利用者の多いショップ情報
http://www48.atwiki.jp/pumpup/pages/17.html

・メーカーリンク
http://www48.atwiki.jp/pumpup/pages/60.html

367 :無記無記名:2015/10/08(木) 23:59:16.31 ID:L6Nccb1d.net
htp://f.xup.cc/xup9nnqdeke.jpg
htp://f.xup.cc/xup9nprbpng.jpg
htp://f.xup.cc/xup9nilcbwv.jpg

368 :無記無記名:2015/10/09(金) 00:00:25.15 ID:wfWOwCrf.net
>>365
まぁ、気分味わえるならいいんだろうけどそこかしこで売ってるプロテインをシェイクしてるだけなら客つかなそう(´・ω・`)
何かいいもの入れてくれるのかな

369 :無記無記名:2015/10/09(金) 00:03:29.49 ID:SZxJTgdD.net
>>366
ボディビルダーじゃない限りはBCAA、カーボ、グルタミンあたりは不要って話だけど
そうでもないの?

370 :無記無記名:2015/10/09(金) 00:13:20.65 ID:uByXuFeY.net
>>369
どこの話だよ

371 :無記無記名:2015/10/09(金) 00:15:43.11 ID:7Eq/amLA.net
>>369
筋肥大させたいのにビルダーもアマチュアも関係ないじゃん。
効率的にやりたいか、のんびりやりたいかってところじゃない。
そんな高いものでもないし、余裕があれば誰でも飲めばいいさ。

372 :無記無記名:2015/10/09(金) 00:17:27.33 ID:7Eq/amLA.net
ちょっと変だなw
競技にでるビルダーも出ないで単純に筋肉つけたい人も。
って感じか。

373 :無記無記名:2015/10/09(金) 00:29:12.77 ID:Wa4XcPsl.net
http://i.imgur.com/r7NIYbu.jpg
http://i.imgur.com/0TsrG9b.jpg

374 :無記無記名:2015/10/09(金) 00:32:51.59 ID:8ay0f90d.net
>>373
来年2月か

十分だなw

375 :無記無記名:2015/10/09(金) 00:33:06.96 ID:azE4axtW.net
プロテインはダニとかよく話題になるけど、BCAAはどうなの?

376 :無記無記名:2015/10/09(金) 00:33:11.21 ID:iggrABHh.net
お、味のレビューたのむ

377 :無記無記名:2015/10/09(金) 00:40:24.57 ID:uByXuFeY.net
>>375
プロテインの空っぽの容器を放置していてもダニ沸いた事ないぞ
まだ粉末が残っているのに

378 :無記無記名:2015/10/09(金) 00:45:13.44 ID:EmARoohw.net
>>373
余裕で無くなるやん

379 :無記無記名:2015/10/09(金) 01:16:16.89 ID:U11rXcaV.net
>>323
限定とか書いてあるから少し高いけど買おうかと思ってた

>>335
最近全くタイムセールに出てこないな

380 :無記無記名:2015/10/09(金) 02:55:12.57 ID:v/CmMP20.net
レモンヨーグルトうまくてもっと買っとけばよかったと思ってたんだが
やっぱ好みってあるのな

381 :無記無記名:2015/10/09(金) 03:48:36.08 ID:UaBiVllD.net
確かに美味いけど泡が蓋まで届くし かと言ってあまり振らなきゃアメ玉サイズでダマ残るし
三分間バーテンみたいに振りまくっても決して溶ける事は無くダマ残りまくりじゃん

382 :無記無記名:2015/10/09(金) 04:00:57.40 ID:L+S7o936.net
プロテインが切れてしばらく飲んでないが、
皮肉なことに体調がめちゃくちゃ良くなった

383 :無記無記名:2015/10/09(金) 04:16:43.56 ID:EQmcbv9E.net
気がつかないうちに内臓に負担掛かってたのかもよ?

384 :無記無記名:2015/10/09(金) 05:15:17.06 ID:PvxT7/32.net
実は俺もプロテイン一昨日から切れたが喉の違和感と舌先に口内炎ができて痛い

385 :無記無記名:2015/10/09(金) 08:02:14.78 ID:8qdgZCuH.net
ただの風邪じゃん

386 :無記無記名:2015/10/09(金) 08:16:42.40 ID:82KT/oGE.net
アーノルド味か…

387 :無記無記名:2015/10/09(金) 09:31:47.54 ID:JF0JhkTc.net
http://img.discas.net/img/jacket/088/485/r088485296L.jpg

388 :無記無記名:2015/10/09(金) 09:44:28.17 ID:FQFRx5np.net
>>386
アーノルド系は結構ウマイで。
ちょっと甘すぎと感じるものもあるけど。

シュワルツネッガー監修っぽいけど
どんくらい真剣にやってんのか気になる。
個人的にアーノルドの味のセンスはわりかしいい感じに思えますね。

389 :無記無記名:2015/10/09(金) 09:55:52.53 ID:BF5KnyEF.net
>>368
足の早い牛乳を使ってる事考えると客着きはいいと思うよ。

390 :無記無記名:2015/10/09(金) 10:13:14.66 ID:+IKf9r33.net
iherbでBCAA+G、クレアチン、グルコサミン、コエンザイム追加注文したけど同じ商品じゃないと4つ以上で5%割引付かないんだな
アーノルドの各フレーバーそれぞれ4つ注文した人って割引されたの?

391 :無記無記名:2015/10/09(金) 10:13:53.89 ID:AYbH0D+2.net
プロテインをトレーニング後に飲むときは上級者は粉飴?ってのを一緒に舐めるらしいですが
そう言うのを買えない場合ジュースと一緒に飲んでも良いでしょうか?要は糖質を一緒にとるのが重要らしいです。

392 :無記無記名:2015/10/09(金) 10:19:18.84 ID:+IKf9r33.net
バナナ食え

393 :無記無記名:2015/10/09(金) 10:27:04.11 ID:s+X1ONow.net
チョコレート食え

394 :無記無記名:2015/10/09(金) 11:03:36.84 ID:mJlYpEJw.net
500円の粉飴で上級者なのか…
別に砂糖でもいい、できれば果糖、ブドウ糖、MD 、CCDとか

395 :無記無記名:2015/10/09(金) 11:11:45.55 ID:yUu2QjyP.net
粉飴には世話になってるな
ハンガーノック対策にドリンク作ってるわ

396 :無記無記名:2015/10/09(金) 11:16:09.62 ID:4ojpMmti.net
お前らってすぐ釣られるのな

397 :無記無記名:2015/10/09(金) 11:58:51.68 ID:iBz6yBGh.net
そりゃ脳ミソも筋肉だからな

398 :無記無記名:2015/10/09(金) 12:14:56.02 ID:FQFRx5np.net
>>394
MDMAおすすめよ〜

399 :無記無記名:2015/10/09(金) 13:00:18.09 ID:O9G0VPaC.net
おまわりさんこいつです

400 :無記無記名:2015/10/09(金) 13:12:50.86 ID:Gbg6Dtzs.net
俺も海外のウェイトゲイナー飲み始めた辺りから風邪引いてもう二週間も治らん
人間適度な空腹時のほうが脳も免疫も良くなるってマジだわ

あらためてビルダーって凄いというかなんか同情するわ

401 :無記無記名:2015/10/09(金) 14:03:07.64 ID:fLOLJr+g.net
>>381
これ、
アルプロンは味はまぁまぁだけど泡と溶けが糞すぎる
DNSが味が糞で泡と溶けがいいから半々で混ぜてなんかいい感じになってる
どっちもリピートは無いな

402 :無記無記名:2015/10/09(金) 14:20:07.17 ID:OoPH+D5b.net
泡立つヤツいくら振っても内容的には振れてないからな

403 :無記無記名:2015/10/09(金) 14:33:51.42 ID:SCLS3WGX.net
トレ30分前ブースター

トレ中BCAA

トレ直後グルタミンビルダー飲み

その後プロテイン


これでOKやろ?

404 :無記無記名:2015/10/09(金) 14:37:39.26 ID:EahznRG8.net
金属の球体が入ってるタイプのボトルってあるじゃん?
あれ溶けにくいプロテインやBCAAには有効らしいけど洗うの面倒じゃない?

405 :無記無記名:2015/10/09(金) 14:55:24.40 ID:vZ6aAmQP.net
>>404
ブレンダーボトル俺も気になってる
いい感じなら今つかってる検体卒業したい

406 :無記無記名:2015/10/09(金) 14:58:30.87 ID:0tjABgwe.net
ブレンダーボトルなんざ600円くらいで買えるし買っちまえ

407 :無記無記名:2015/10/09(金) 15:09:16.69 ID:HeZWC+5p.net
洗うの面倒とか苦行だわ
1日数回洗うのが毎日続くのに

408 :無記無記名:2015/10/09(金) 15:18:39.82 ID:Y8w4Xe2w.net
ブレンダーボトル使ってるけど洗うの別に面倒じゃないよ。気になったことない。

でも、>>381みたいな話を聞いてるとそんな期待はしないほうがいいかも
普通のシェイカーで3分振ってもダマが残るプロテインだと完璧に溶けることはないと思う

409 :無記無記名:2015/10/09(金) 15:21:10.19 ID:Y8w4Xe2w.net
あ、1日数回使うなら面倒に感じるかも。。
自分はそんなに使ってないから

410 :無記無記名:2015/10/09(金) 15:26:33.40 ID:4P6PDvrG.net
普通のシェイカーで十分だろ
完全に溶けないといけないのか?
最終的に胃に流し込めればいいんだろうがよ

411 :無記無記名:2015/10/09(金) 15:30:35.48 ID:NccCu20M.net
玉は気にしないが泡は気になる

412 :無記無記名:2015/10/09(金) 15:39:12.76 ID:pHpdpXhJ.net
電動シェイカーなら洗剤1滴垂らすだけでええで。材質いいし半永久的に使えるからおすすめ

413 :無記無記名:2015/10/09(金) 15:59:04.05 ID:s+OXKTd+.net
>>407
これからの季節は大丈夫かもしれないけど
夏とか気をつけないと俺みたいに腹痛めてウンコもらずぞ

414 :無記無記名:2015/10/09(金) 16:13:14.79 ID:oy+yQaoC.net
>>412
注文しちゃったよ

415 :無記無記名:2015/10/09(金) 16:56:28.49 ID:9YqmT2DF.net
ダマ気になるとか、泡気になるなんて言ってる奴らって神経質なクソガリ君?

416 :無記無記名:2015/10/09(金) 17:07:02.91 ID:mJlYpEJw.net
>>415
グルメなデブ

417 :無記無記名:2015/10/09(金) 17:08:00.83 ID:RhDAaRcF.net
プロテイン切れそうだから久々に来てみました
もしかして買いは一昨日だった?

418 :無記無記名:2015/10/09(金) 17:46:55.20 ID:Qf0X4LCw.net
ttp://f.xup.cc/xup9nnqdeke.jpg
ttp://f.xup.cc/xup9nprbpng.jpg
ttp://f.xup.cc/xup9nilcbwv.jpg

419 :無記無記名:2015/10/09(金) 17:58:12.37 ID:yOzYhE8M.net
豚でグルメなんてけしからんな
豚はブヒフヒ鳴きながら何でも食べなきゃ

420 :無記無記名:2015/10/09(金) 18:02:11.73 ID:u/EMSUVa.net
豚さんへの誤解ひどい…

421 :無記無記名:2015/10/09(金) 18:56:32.12 ID:8j05XqUS.net
す、すまん

422 :無記無記名:2015/10/09(金) 19:42:09.54 ID:YlSQA2BV.net
ザバスとDNSしか飲んだ事ないからなんだけど、そんなに海外のプロテインはダマになるの?

423 :無記無記名:2015/10/09(金) 19:54:28.68 ID:fLOLJr+g.net
旧チャンプは泡無し溶け良好味最高だったぜ

424 :無記無記名:2015/10/09(金) 19:56:24.38 ID:FQFRx5np.net
>>422
海外とか関係ないよ〜
なる奴はなる。
溶かす液体の温度とかにもよるしね。

425 :無記無記名:2015/10/09(金) 20:39:15.55 ID:IbSWLi6f.net
>>422
ならんよ
オプチなんかスプーンで混ぜるだけで溶ける
国産よりも圧倒的に品質が良い

426 :無記無記名:2015/10/09(金) 20:42:19.42 ID:eqL2VI/4.net
ザバスしか知らないやつには
オプチとかチャンピオンは革命だろうな笑

427 :無記無記名:2015/10/09(金) 20:46:46.20 ID:A1s4W5cn.net
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
 /|         /\   \________

428 :無記無記名:2015/10/09(金) 21:00:41.45 ID:YlSQA2BV.net
先輩かっけーすね!

429 :無記無記名:2015/10/09(金) 21:03:32.83 ID:tslMWi4o.net
ビーレジェンド最強

430 :無記無記名:2015/10/09(金) 21:05:56.16 ID:eqL2VI/4.net
ザバスはマズい、高い、ダマになる

悪の三拍子そろってるのに

なぜ有名ブランドなの?

こんなん世界史でも稀じゃね?

431 :無記無記名:2015/10/09(金) 21:06:54.79 ID:il9o2sB9.net
筋肉は鍛えど、肝臓は弱まるばかり

432 :無記無記名:2015/10/09(金) 21:16:21.45 ID:ilmV6UvA.net
>>377
目に見えないだけでいるのは間違いないよ。空気中にも我々の皮膚にもダニは沢山いる

433 :無記無記名:2015/10/09(金) 21:17:15.08 ID:xRybR6jQ.net
>>431
そこでグルタミンとオルニチン

434 :無記無記名:2015/10/09(金) 21:35:11.57 ID:azE4axtW.net
ホエイ飲むと胃が痛い

435 :無記無記名:2015/10/09(金) 21:37:33.46 ID:ilmV6UvA.net
>>434
あーアレルギーだわ。飲み続けるとアナフィラキシーショックになるかもよ

436 :無記無記名:2015/10/09(金) 21:40:50.31 ID:azE4axtW.net
>>435
なにアレルギー?

437 :無記無記名:2015/10/09(金) 21:44:41.48 ID:weV618LH.net
iherbで今回買ったダイマタイズは何故かすごいだまになる。製造方法変えたのか?

438 :無記無記名:2015/10/09(金) 21:48:53.63 ID:ilmV6UvA.net
>>436
WPIとWPCどっち飲んだの?

439 :無記無記名:2015/10/09(金) 21:49:22.30 ID:Wa4XcPsl.net
アーノルドもダマになるよ
強めにシェイクしてしばらく放置しとけばだいじょぶです。ドロドロしてるけどまずくはないです。泡立ちはないですね。
皆さんもそろそろ届くんじゃないかな?

440 :無記無記名:2015/10/09(金) 21:49:29.46 ID:haFdVbuG.net
オプチの2.3kgストロベリーいつになったら入荷すんねん i heab

441 :無記無記名:2015/10/09(金) 21:50:57.27 ID:hgdxvBP4.net
>>437
チョコファッジ少し薬品臭さがあるな次回はないかな

442 :無記無記名:2015/10/09(金) 21:51:49.13 ID:azE4axtW.net
>>438
乳糖たっぷりのWPCだよ

443 :無記無記名:2015/10/09(金) 21:52:59.43 ID:azE4axtW.net
あ、牛乳で下痢はするんだけどプロテインみたいに胃が痛くなることはないんだよね

444 :無記無記名:2015/10/09(金) 21:54:25.68 ID:keSp4i1s.net
tp://f.xup.cc/xup9ptmgiah.jpg
tp://i.imgur.com/F2E8BOe.jpg
tp://f.xup.cc/xup0zdzhwio.jpg
tp://f.xup.cc/xup0zdocnbe.jpg
tp://i.imgur.com/akYACdu.jpg
tp://f.xup.cc/xup0zdajeit.jpg

445 :無記無記名:2015/10/09(金) 21:56:00.05 ID:8qdgZCuH.net
>>430
マズくはない

446 :無記無記名:2015/10/09(金) 22:01:57.98 ID:ilmV6UvA.net
>>442
うーん、カゼインかラクトグログリンか…

447 :無記無記名:2015/10/09(金) 22:48:58.18 ID:7Eq/amLA.net
>>439
フレイバー違い?
うちのアーノルドストロベリーバナナはダマにならんなぁ。
300ccの水に2スクープ入れて10秒も振るくらいでダマないなぁ。
あ、あと水は常温に近いくらいにしてる。

448 :無記無記名:2015/10/09(金) 23:03:02.95 ID:mJlYpEJw.net
>>425
乳化剤が多いと品質がいいのか?

449 :無記無記名:2015/10/09(金) 23:30:09.19 ID:PtJZfmtY.net
オプチダブリッチョコがどストライクだけどもう少し安くならんかなー
楽天のザバスと値段変わらん

450 :無記無記名:2015/10/09(金) 23:37:09.53 ID:azE4axtW.net
>>446
WPIは?

451 :無記無記名:2015/10/10(土) 00:28:37.60 ID:Zoc0/t42.net
オプチについてるデカいカップ、擦り切り一杯が一回の適量なんですか?

452 :無記無記名:2015/10/10(土) 00:38:47.10 ID:XJhWN/T2.net
2kgくらいまでの安い電子スケールならホムセンのキッチン用品コーナーで1000円以下で買えるから
持っておいて損はないぞ
スプーン基準でなく一度計って自分の目で見た方がいい

453 :無記無記名:2015/10/10(土) 00:47:33.57 ID:u0xEl7V1.net
>>451
適量ってのは人によって違うじゃん。
自分で色々試してみるべし。

おいらは1回あたり30〜40gを目安にしてるから
オプチ付属のスプーンだと1.5杯くらいで飲むかな。

454 :無記無記名:2015/10/10(土) 01:03:54.28 ID:9c8G5CrM.net
洗うの面倒だから水をちょっと口にいれてから粉入れて口の中でシェイクして飲んでるわ
BCAAとかアルギニンとかクレアチンもこの方法

455 :無記無記名:2015/10/10(土) 02:04:03.84 ID:11wOfccW.net
テーブルの上にぶちまけてから鼻で吸うんだろ

456 :無記無記名:2015/10/10(土) 02:44:34.48 ID:6zGnEghS.net
今オプチのストロベリーバナナ¥6078?

457 :無記無記名:2015/10/10(土) 02:44:58.75 ID:6zGnEghS.net
6078?

458 :無記無記名:2015/10/10(土) 05:55:43.77 ID:3NSW+IgD.net
>>437
パッケージよく見ろ
「ダマ痛いズ」になってるはず

459 :無記無記名:2015/10/10(土) 06:22:08.97 ID:Y+AKuaAD.net
ttp://f.xup.cc/xup9ptmgiah.jpg
ttp://i.imgur.com/F2E8BOe.jpg
ttp://f.xup.cc/xup0zdzhwio.jpg
ttp://f.xup.cc/xup0zdocnbe.jpg
ttp://i.imgur.com/akYACdu.jpg
ttp://f.xup.cc/xup0zdajeit.jpg

460 :無記無記名:2015/10/10(土) 06:59:43.86 ID:43J1k/+P.net
おいおい、此処はテストステロンを増加させるスレじゃないぜ

461 :無記無記名:2015/10/10(土) 07:37:13.52 ID:bJ5nd1F5.net
オプチやチャンピオン。海外もん飲んでる俺かっけーって?
妄想クソガリ乙w

462 :無記無記名:2015/10/10(土) 07:55:30.80 ID:B8iGfiou.net
>>461
そんなアホな妄想してんのおまえだけでは?w

463 :無記無記名:2015/10/10(土) 08:09:20.47 ID:Zw7yloSt.net
>>461
安物だけど旨いらしいから海外の飲んでるだけだろ。

464 :無記無記名:2015/10/10(土) 08:09:53.61 ID:nnMknJmF.net
>>461
お兄さん早速竿引いてまっせ
引きからすると外道の小物ですな〜

465 :無記無記名:2015/10/10(土) 09:44:29.09 ID:3IopCfob.net
運動後にプロテイン+g摂ったらニキビできた
栄養過多ってことかな

466 :無記無記名:2015/10/10(土) 09:58:45.18 ID:SXlql7H6.net
>>459
どうせ貼るなら新作よろしく

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200