2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロテイン★総合スレ 150

1 :無記無記名:2015/10/01(木) 11:31:35.26 ID:MSp3C6Dk.net
【前スレ】
プロテイン★総合スレ 146
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1436177474/
プロテイン★総合スレ 147
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1437821843/
プロテイン★総合スレ 148
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1439578247/
プロテイン★総合スレ 149
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1442080099/

■新 ウェイトトレーニングwiki
・プロテイン FAQ
http://www48.atwiki.jp/pumpup/pages/19.html
・利用者の多いショップ情報
http://www48.atwiki.jp/pumpup/pages/17.html

・メーカーリンク
http://www48.atwiki.jp/pumpup/pages/60.html

436 :無記無記名:2015/10/09(金) 21:40:50.31 ID:azE4axtW.net
>>435
なにアレルギー?

437 :無記無記名:2015/10/09(金) 21:44:41.48 ID:weV618LH.net
iherbで今回買ったダイマタイズは何故かすごいだまになる。製造方法変えたのか?

438 :無記無記名:2015/10/09(金) 21:48:53.63 ID:ilmV6UvA.net
>>436
WPIとWPCどっち飲んだの?

439 :無記無記名:2015/10/09(金) 21:49:22.30 ID:Wa4XcPsl.net
アーノルドもダマになるよ
強めにシェイクしてしばらく放置しとけばだいじょぶです。ドロドロしてるけどまずくはないです。泡立ちはないですね。
皆さんもそろそろ届くんじゃないかな?

440 :無記無記名:2015/10/09(金) 21:49:29.46 ID:haFdVbuG.net
オプチの2.3kgストロベリーいつになったら入荷すんねん i heab

441 :無記無記名:2015/10/09(金) 21:50:57.27 ID:hgdxvBP4.net
>>437
チョコファッジ少し薬品臭さがあるな次回はないかな

442 :無記無記名:2015/10/09(金) 21:51:49.13 ID:azE4axtW.net
>>438
乳糖たっぷりのWPCだよ

443 :無記無記名:2015/10/09(金) 21:52:59.43 ID:azE4axtW.net
あ、牛乳で下痢はするんだけどプロテインみたいに胃が痛くなることはないんだよね

444 :無記無記名:2015/10/09(金) 21:54:25.68 ID:keSp4i1s.net
tp://f.xup.cc/xup9ptmgiah.jpg
tp://i.imgur.com/F2E8BOe.jpg
tp://f.xup.cc/xup0zdzhwio.jpg
tp://f.xup.cc/xup0zdocnbe.jpg
tp://i.imgur.com/akYACdu.jpg
tp://f.xup.cc/xup0zdajeit.jpg

445 :無記無記名:2015/10/09(金) 21:56:00.05 ID:8qdgZCuH.net
>>430
マズくはない

446 :無記無記名:2015/10/09(金) 22:01:57.98 ID:ilmV6UvA.net
>>442
うーん、カゼインかラクトグログリンか…

447 :無記無記名:2015/10/09(金) 22:48:58.18 ID:7Eq/amLA.net
>>439
フレイバー違い?
うちのアーノルドストロベリーバナナはダマにならんなぁ。
300ccの水に2スクープ入れて10秒も振るくらいでダマないなぁ。
あ、あと水は常温に近いくらいにしてる。

448 :無記無記名:2015/10/09(金) 23:03:02.95 ID:mJlYpEJw.net
>>425
乳化剤が多いと品質がいいのか?

449 :無記無記名:2015/10/09(金) 23:30:09.19 ID:PtJZfmtY.net
オプチダブリッチョコがどストライクだけどもう少し安くならんかなー
楽天のザバスと値段変わらん

450 :無記無記名:2015/10/09(金) 23:37:09.53 ID:azE4axtW.net
>>446
WPIは?

451 :無記無記名:2015/10/10(土) 00:28:37.60 ID:Zoc0/t42.net
オプチについてるデカいカップ、擦り切り一杯が一回の適量なんですか?

452 :無記無記名:2015/10/10(土) 00:38:47.10 ID:XJhWN/T2.net
2kgくらいまでの安い電子スケールならホムセンのキッチン用品コーナーで1000円以下で買えるから
持っておいて損はないぞ
スプーン基準でなく一度計って自分の目で見た方がいい

453 :無記無記名:2015/10/10(土) 00:47:33.57 ID:u0xEl7V1.net
>>451
適量ってのは人によって違うじゃん。
自分で色々試してみるべし。

おいらは1回あたり30〜40gを目安にしてるから
オプチ付属のスプーンだと1.5杯くらいで飲むかな。

454 :無記無記名:2015/10/10(土) 01:03:54.28 ID:9c8G5CrM.net
洗うの面倒だから水をちょっと口にいれてから粉入れて口の中でシェイクして飲んでるわ
BCAAとかアルギニンとかクレアチンもこの方法

455 :無記無記名:2015/10/10(土) 02:04:03.84 ID:11wOfccW.net
テーブルの上にぶちまけてから鼻で吸うんだろ

456 :無記無記名:2015/10/10(土) 02:44:34.48 ID:6zGnEghS.net
今オプチのストロベリーバナナ¥6078?

457 :無記無記名:2015/10/10(土) 02:44:58.75 ID:6zGnEghS.net
6078?

458 :無記無記名:2015/10/10(土) 05:55:43.77 ID:3NSW+IgD.net
>>437
パッケージよく見ろ
「ダマ痛いズ」になってるはず

459 :無記無記名:2015/10/10(土) 06:22:08.97 ID:Y+AKuaAD.net
ttp://f.xup.cc/xup9ptmgiah.jpg
ttp://i.imgur.com/F2E8BOe.jpg
ttp://f.xup.cc/xup0zdzhwio.jpg
ttp://f.xup.cc/xup0zdocnbe.jpg
ttp://i.imgur.com/akYACdu.jpg
ttp://f.xup.cc/xup0zdajeit.jpg

460 :無記無記名:2015/10/10(土) 06:59:43.86 ID:43J1k/+P.net
おいおい、此処はテストステロンを増加させるスレじゃないぜ

461 :無記無記名:2015/10/10(土) 07:37:13.52 ID:bJ5nd1F5.net
オプチやチャンピオン。海外もん飲んでる俺かっけーって?
妄想クソガリ乙w

462 :無記無記名:2015/10/10(土) 07:55:30.80 ID:B8iGfiou.net
>>461
そんなアホな妄想してんのおまえだけでは?w

463 :無記無記名:2015/10/10(土) 08:09:20.47 ID:Zw7yloSt.net
>>461
安物だけど旨いらしいから海外の飲んでるだけだろ。

464 :無記無記名:2015/10/10(土) 08:09:53.61 ID:nnMknJmF.net
>>461
お兄さん早速竿引いてまっせ
引きからすると外道の小物ですな〜

465 :無記無記名:2015/10/10(土) 09:44:29.09 ID:3IopCfob.net
運動後にプロテイン+g摂ったらニキビできた
栄養過多ってことかな

466 :無記無記名:2015/10/10(土) 09:58:45.18 ID:SXlql7H6.net
>>459
どうせ貼るなら新作よろしく

467 :無記無記名:2015/10/10(土) 10:16:45.67 ID:pyIdJ+At.net
アメリカは市場規模が段違いだからな
どうあがいても日本メーカーが敵うわけない

468 :無記無記名:2015/10/10(土) 10:29:50.16 ID:wpd77aDF.net
日本メーカーなんかアメリカ製品丸パクのコピー品しか作ってないからな

469 :無記無記名:2015/10/10(土) 11:06:43.46 ID:Md1uP73o.net
>>465
毎日、タンパク質を恨む書き込みはやめてください

470 :無記無記名:2015/10/10(土) 12:04:54.18 ID:uhDpcVja.net
>>461
お前ここ初めてか?力抜けよ

471 :無記無記名:2015/10/10(土) 12:38:53.02 ID:IoErieYd.net
オプチやチャンピオン!ザバスはクソ!って騒ぐは1proなんかで初めて海外産のに触れたばかりのやつだろう
他の海外メーカーなんて知らない。そもそもサプリはプロテイン以外飲まない
BCAA…?みたいな感じ

472 :無記無記名:2015/10/10(土) 13:05:21.79 ID:zMrhQzeh.net
>>469
え?
いやガチなんだけど

473 :無記無記名:2015/10/10(土) 13:45:31.88 ID:u0xEl7V1.net
>>471
何だそれw
好みは人それぞれだからいろんな意見があるのは当然だべ。

俺も色々飲んだがザパスは甘味料の味が全面に出てて好きじゃない。

NO系はマッスルファームのアサルトが比較的すきかなぁ

474 :無記無記名:2015/10/10(土) 13:49:37.31 ID:9c8G5CrM.net
ザバスは単純に高いわプロテイン含有量低いわですげー微妙だわな

475 :無記無記名:2015/10/10(土) 13:50:54.62 ID:nBgRUDLA.net
バルクアップするならザバス(笑)

476 :無記無記名:2015/10/10(土) 13:51:41.31 ID:HsshlFKV.net
おまえ、考えられへんぞ!

477 :無記無記名:2015/10/10(土) 13:52:11.51 ID:eLPpePkw.net
savasが低いってDNSとかどうなんだよ

478 :無記無記名:2015/10/10(土) 13:53:32.54 ID:665Zmmz0.net
でも知名度は高いよな
初めて買ったプロテインはザバスだったわ

479 :無記無記名:2015/10/10(土) 13:54:00.51 ID:J/N+1pyV.net
自分はいまオプチのチョコミルク飲んでるが、含有量とか溶けやすさは別にして味はザバスのココアのが好みだったなあ

480 :無記無記名:2015/10/10(土) 13:56:31.85 ID:Zw7yloSt.net
高いから買う理由がない。
節約しないと生活が大変だから。
たばこ買えなくなっちゃうし。
酒や風俗も我慢しなくちゃならない。

481 :無記無記名:2015/10/10(土) 13:57:30.40 ID:H+uupaeP.net
ザバスのアクアは評価する
他者もパク・・・似たようなコンセプトのよりお求めやすい価格の商品出せばいいのにな

482 :無記無記名:2015/10/10(土) 14:00:28.20 ID:IoErieYd.net
ザバスのココア缶300gが初プロテインの奴の多いこと

483 :無記無記名:2015/10/10(土) 14:02:23.41 ID:by6mKmpL.net
日本で一番売れてるプロテインはザバスだからな

484 :無記無記名:2015/10/10(土) 14:04:28.28 ID:zwuXekfu.net
最初からオプチとか海外プロテイン買うやつなんて稀だろ

485 :無記無記名:2015/10/10(土) 14:08:11.23 ID:0ONDSCkD.net
もうこの話何度目だよ

486 :無記無記名:2015/10/10(土) 14:15:45.75 ID:rGe+SLOT.net
ズァバァス(笑)

487 :無記無記名:2015/10/10(土) 14:22:26.53 ID:ZHDBe5vA.net
>>485
食いつく人がいれば何度でも蘇る

488 :無記無記名:2015/10/10(土) 15:22:05.21 ID:pyIdJ+At.net
>>478
知名度?
日本限定のだろw

489 :無記無記名:2015/10/10(土) 15:26:28.05 ID:pyIdJ+At.net
そもそもザバスを選択する理由がないがな
高いの、不味いの、悪いので
唯一の長所はドラッグストアで買える事ぐらい

490 :無記無記名:2015/10/10(土) 15:27:35.54 ID:dU9ip4Rq.net
俺たちのトラウマ
それがザバス

491 :無記無記名:2015/10/10(土) 15:31:49.20 ID:AMveeIXt.net
このスレで釣れるキーワードTOP5

「ゴールデンタイム」
「1回30g」
「ザバス」
「超回復」
「ビーレジェンド」

これらのキーワードを見ると、何か言わなきゃ気が済まない馬鹿が高確率で釣れる(笑)

492 :無記無記名:2015/10/10(土) 15:37:20.44 ID:AMveeIXt.net
つか、ザバスでポピュラーなホエイ100の商品説明には
「1日2回(約42g)を目安にお飲みいただくことで、アスリートが1日に必要とする7種のビタミンB群、Cの不足分を補えるよう設計されています」とある
つまり、アスリートでも何でもない筋トレヲタのなんちゃってビルダーには関係ない製品ってこと

筋肉欲しいだけならWPIのプレーン一択なんだから、WPCのそれも国産をウ板で論じることに意味はない

493 :無記無記名:2015/10/10(土) 15:49:42.37 ID:IoErieYd.net
> アスリートが1日に必要とする7種のビタミンB群
適当過ぎて笑えるな

494 :無記無記名:2015/10/10(土) 16:01:27.46 ID:fU4nQIpv.net
たとえば、

ホエイ\2333@kg
ソイ  \1666@kg

というようなプロテインがあったとして、
価格重量比で安いからソイでいいじゃん?ってソイしか飲んでないんだけど、
ホエイならソイより少ない重量で同じ効果が得られるのでそれを含めて考えると、
1回の量が少なくてすむ→1回の値段が安くなる
ということでホエイのが安い、みたいなことがあるんでしょうか

495 :無記無記名:2015/10/10(土) 16:05:30.76 ID:caqhX/Zr.net
エイの粉末って筋肉にいいんですね、初めて知りました
ビーレジェンドってホエイプロテインをユーチューブの広告で見つけて
先ほど購入しました。エイの粉末が通常の三倍!

496 :無記無記名:2015/10/10(土) 16:08:31.98 ID:Belzkdfz.net
無理やりこのスレを伸ばさなくてもいいと思うの

497 :無記無記名:2015/10/10(土) 16:13:03.62 ID:eLPpePkw.net
で、結局プロテインはなんのメーカー買えばいいのよ?

498 :無記無記名:2015/10/10(土) 16:31:11.59 ID:XD4koqT4.net
継続ありきのプロテインなら美味しくて安く長く続けられればいいなーって思って外国産に手を出してるだけであって日本製のが悪いというわけではないんじゃない

499 :無記無記名:2015/10/10(土) 16:33:04.47 ID:6zGnEghS.net
バルクはそうでもない?

500 :無記無記名:2015/10/10(土) 16:40:24.80 ID:qfnns8/J.net
クスリじゃなくて食い物なんだから自分の懐事情や好みで好きに選べとしか
こういうの人に聞く人って卵や肉や魚もどれがいいのか人に聞いて回ってるんだろうか
筋トレする上で最強の鯖缶はどれよ? みたいな

501 :無記無記名:2015/10/10(土) 17:01:32.84 ID:hFjYbIPN.net
他に話すことがないんだよなぁ
あとはセール情報くらいか

502 :無記無記名:2015/10/10(土) 17:08:45.34 ID:Z9N2F6MK.net
今は特に何もセール無いのか

503 :無記無記名:2015/10/10(土) 17:22:58.40 ID:6zGnEghS.net
不思議なんだけど4個買うより1個の方が安いのは何故?

504 :無記無記名:2015/10/10(土) 17:25:10.90 ID:6zGnEghS.net
すまん自己解決した

505 :無記無記名:2015/10/10(土) 17:40:02.44 ID:eT/jTokF.net
みんなはiHarbでオプチ1個づつしか買ってないの?
それとも複垢使って何個も注文してるの?

506 :無記無記名:2015/10/10(土) 17:52:03.71 ID:UfAJnDms.net
関税の関係で一度にたくさん買えなくね?

507 :無記無記名:2015/10/10(土) 18:05:02.10 ID:6zGnEghS.net
ストロベリーバナナポチってみた
届くの楽しみー♪♪

508 :無記無記名:2015/10/10(土) 18:08:27.38 ID:ASuOsjhR.net
初心者にオヌヌメのプロテイン教えてくれ

509 :無記無記名:2015/10/10(土) 18:16:09.27 ID:dcU5phTD.net
>>508
ボーイズビーレジェンド

510 :無記無記名:2015/10/10(土) 18:55:23.15 ID:/JAHhCEp.net
なぜボディウイングのソイ不味いんだ
あれさえ美味ければ毎回買うのに
コスト抑えられるんだけどなー

511 :無記無記名:2015/10/10(土) 18:56:57.30 ID:Zw7yloSt.net
牛乳とWPCの乳糖率比べると全然違うの?

プロテインの方が相当多かったり濃縮されてたりする?

512 :無記無記名:2015/10/10(土) 18:57:55.87 ID:A+A/rxXI.net
iherbで複垢はやばいだろ

513 :無記無記名:2015/10/10(土) 18:59:04.48 ID:8RjE/WsX.net
>>510
そんな不味いの?

514 :無記無記名:2015/10/10(土) 18:59:48.55 ID:MdaWIY09.net
>>510
ヤバイよね、チョコ買ったけど、とても飲めるしろもんじゃなかったわ。

515 :無記無記名:2015/10/10(土) 19:16:29.62 ID:kz2Y9UQ9.net
ホディウィングのソイ不味いんか
じゃあザバス延長するか

516 :無記無記名:2015/10/10(土) 19:19:31.64 ID:8RjE/WsX.net
初めてソイ試そうと思ってるけど、迷うなあ。
ボディウイングがそんなに不味いのなら…。
kentaiと龍神なら、どっちがいいのかな?

517 :無記無記名:2015/10/10(土) 19:39:26.68 ID:knni3bIP.net
>>481
それの宣伝やめてほしい
騙されて買ったら泡立ちヤバスぎるし味も普通だし水300mlからで一気飲み辛いし後悔しかしてない

518 :無記無記名:2015/10/10(土) 20:15:20.17 ID:DyCjYYKq.net
ヤバスぎるザバス(笑)

519 :無記無記名:2015/10/10(土) 20:17:49.75 ID:csfRVucu.net
ザバス ビーレジェ 二大巨頭

520 :無記無記名:2015/10/10(土) 20:22:25.91 ID:YxsJlFnY.net
TPPでプロテインなどアメリカのサプリも安くならないかなあ。
あっちではサプリが日本のよりすごく安いのに、関税がえらく高い。

521 :無記無記名:2015/10/10(土) 20:28:27.21 ID:C95Qoczv.net
ボディウイングのソイはマズイが飲めないほどではなかったな
ホエイのチョコ味を混ぜて誤魔化してた

522 :無記無記名:2015/10/10(土) 20:29:30.75 ID:t8nkXfmv.net
ザバスのホエイプロテイン100を三袋目使用中。
1kgパック終わる度に、他にもっと良いのないか探すんだけど
結局見つからず、ザバスに戻ってしまうんだよな。
はっきり言って、ザバスホエイプロテイン100よりも筋肉が付きやすいプロテインは
ないよな?

523 :無記無記名:2015/10/10(土) 21:04:23.41 ID:YDrqVOg7.net
またでかい釣り針やな
早速俺が釣れたやん

524 :無記無記名:2015/10/10(土) 21:08:47.98 ID:oH6O+xNf.net
>>522
こういうやつってビーレジェンド知らないんだろうな?

525 :無記無記名:2015/10/10(土) 21:11:03.01 ID:qGRqlUvq.net
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~

526 :無記無記名:2015/10/10(土) 21:12:51.34 ID:3NSW+IgD.net
いえ〜い
鍵谷見てる〜

527 :無記無記名:2015/10/10(土) 21:16:20.80 ID:V6w1pG5a.net
相変わらずタイムセールにアルプロンが出てこないな

528 :無記無記名:2015/10/10(土) 21:46:21.65 ID:Md1uP73o.net
ボディウイング美味しいと思うけど。
というかプロテイン全体的に美味しい

529 :無記無記名:2015/10/10(土) 22:16:23.44 ID:t8nkXfmv.net
>>524
それって調べましたが単に最安値を売りにしているだけでは?

530 :無記無記名:2015/10/10(土) 22:27:52.56 ID:0IvdysxX.net
>>529
なにを持って筋肉つきやすい、いいプロテインと考えてるんだ?

531 :無記無記名:2015/10/10(土) 22:51:02.36 ID:yg3bsRI8.net
ソイってアマゾンだとザバス、ボディウィング、ニチガ、ケンタイが主だよな
ザバスは今使ってるが、そんな悪くはない
うまいし、泡は出るが混ざるし、筋肉も付く
だけど次は何にしような迷う

532 :無記無記名:2015/10/10(土) 23:01:57.21 ID:XJhWN/T2.net
>>529
ドラッグストアで買うなら置いてある率も含めてザバスが選びやすいのは確か
ザバスも高いが他メーカーはもっと高くつく場合が多い

通販ならビーレジェンドは成分的にはザバスとほぼ一緒
1回の分量が4/3倍(28〜29g)になってる分だけたんぱく質量も増えて20gに達しているだけで
たんぱく質を15gしかとれないザバスでも4杯にすればほぼ同じ値に落ち着く
とはいえ3300円/kgくらいでザバスよりは安いし、ミルクが混ざった味とはいえフルーツ系が何種類か選べるので
ザバスを飲んでた人ならデメリットは少ないので試してみてもいいと思うよ

533 :無記無記名:2015/10/10(土) 23:51:13.57 ID:dE22dPpp.net
アルプロンでええやん、たんぱく質含有率80%やで

534 :無記無記名:2015/10/10(土) 23:53:36.39 ID:eQuglqmw.net
>>491
今日トレーニングして超回復中の俺が
1回30gのビーレジェンドをインターネットのゴールデンタイム中に一気飲みするザバス

535 :無記無記名:2015/10/10(土) 23:54:48.48 ID:eQuglqmw.net
>>491
もし>>534に何も釣れなければ責任者呼んでください

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200