2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロテイン★総合スレ 150

1 :無記無記名:2015/10/01(木) 11:31:35.26 ID:MSp3C6Dk.net
【前スレ】
プロテイン★総合スレ 146
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1436177474/
プロテイン★総合スレ 147
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1437821843/
プロテイン★総合スレ 148
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1439578247/
プロテイン★総合スレ 149
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1442080099/

■新 ウェイトトレーニングwiki
・プロテイン FAQ
http://www48.atwiki.jp/pumpup/pages/19.html
・利用者の多いショップ情報
http://www48.atwiki.jp/pumpup/pages/17.html

・メーカーリンク
http://www48.atwiki.jp/pumpup/pages/60.html

510 :無記無記名:2015/10/10(土) 18:55:23.15 ID:/JAHhCEp.net
なぜボディウイングのソイ不味いんだ
あれさえ美味ければ毎回買うのに
コスト抑えられるんだけどなー

511 :無記無記名:2015/10/10(土) 18:56:57.30 ID:Zw7yloSt.net
牛乳とWPCの乳糖率比べると全然違うの?

プロテインの方が相当多かったり濃縮されてたりする?

512 :無記無記名:2015/10/10(土) 18:57:55.87 ID:A+A/rxXI.net
iherbで複垢はやばいだろ

513 :無記無記名:2015/10/10(土) 18:59:04.48 ID:8RjE/WsX.net
>>510
そんな不味いの?

514 :無記無記名:2015/10/10(土) 18:59:48.55 ID:MdaWIY09.net
>>510
ヤバイよね、チョコ買ったけど、とても飲めるしろもんじゃなかったわ。

515 :無記無記名:2015/10/10(土) 19:16:29.62 ID:kz2Y9UQ9.net
ホディウィングのソイ不味いんか
じゃあザバス延長するか

516 :無記無記名:2015/10/10(土) 19:19:31.64 ID:8RjE/WsX.net
初めてソイ試そうと思ってるけど、迷うなあ。
ボディウイングがそんなに不味いのなら…。
kentaiと龍神なら、どっちがいいのかな?

517 :無記無記名:2015/10/10(土) 19:39:26.68 ID:knni3bIP.net
>>481
それの宣伝やめてほしい
騙されて買ったら泡立ちヤバスぎるし味も普通だし水300mlからで一気飲み辛いし後悔しかしてない

518 :無記無記名:2015/10/10(土) 20:15:20.17 ID:DyCjYYKq.net
ヤバスぎるザバス(笑)

519 :無記無記名:2015/10/10(土) 20:17:49.75 ID:csfRVucu.net
ザバス ビーレジェ 二大巨頭

520 :無記無記名:2015/10/10(土) 20:22:25.91 ID:YxsJlFnY.net
TPPでプロテインなどアメリカのサプリも安くならないかなあ。
あっちではサプリが日本のよりすごく安いのに、関税がえらく高い。

521 :無記無記名:2015/10/10(土) 20:28:27.21 ID:C95Qoczv.net
ボディウイングのソイはマズイが飲めないほどではなかったな
ホエイのチョコ味を混ぜて誤魔化してた

522 :無記無記名:2015/10/10(土) 20:29:30.75 ID:t8nkXfmv.net
ザバスのホエイプロテイン100を三袋目使用中。
1kgパック終わる度に、他にもっと良いのないか探すんだけど
結局見つからず、ザバスに戻ってしまうんだよな。
はっきり言って、ザバスホエイプロテイン100よりも筋肉が付きやすいプロテインは
ないよな?

523 :無記無記名:2015/10/10(土) 21:04:23.41 ID:YDrqVOg7.net
またでかい釣り針やな
早速俺が釣れたやん

524 :無記無記名:2015/10/10(土) 21:08:47.98 ID:oH6O+xNf.net
>>522
こういうやつってビーレジェンド知らないんだろうな?

525 :無記無記名:2015/10/10(土) 21:11:03.01 ID:qGRqlUvq.net
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~

526 :無記無記名:2015/10/10(土) 21:12:51.34 ID:3NSW+IgD.net
いえ〜い
鍵谷見てる〜

527 :無記無記名:2015/10/10(土) 21:16:20.80 ID:V6w1pG5a.net
相変わらずタイムセールにアルプロンが出てこないな

528 :無記無記名:2015/10/10(土) 21:46:21.65 ID:Md1uP73o.net
ボディウイング美味しいと思うけど。
というかプロテイン全体的に美味しい

529 :無記無記名:2015/10/10(土) 22:16:23.44 ID:t8nkXfmv.net
>>524
それって調べましたが単に最安値を売りにしているだけでは?

530 :無記無記名:2015/10/10(土) 22:27:52.56 ID:0IvdysxX.net
>>529
なにを持って筋肉つきやすい、いいプロテインと考えてるんだ?

531 :無記無記名:2015/10/10(土) 22:51:02.36 ID:yg3bsRI8.net
ソイってアマゾンだとザバス、ボディウィング、ニチガ、ケンタイが主だよな
ザバスは今使ってるが、そんな悪くはない
うまいし、泡は出るが混ざるし、筋肉も付く
だけど次は何にしような迷う

532 :無記無記名:2015/10/10(土) 23:01:57.21 ID:XJhWN/T2.net
>>529
ドラッグストアで買うなら置いてある率も含めてザバスが選びやすいのは確か
ザバスも高いが他メーカーはもっと高くつく場合が多い

通販ならビーレジェンドは成分的にはザバスとほぼ一緒
1回の分量が4/3倍(28〜29g)になってる分だけたんぱく質量も増えて20gに達しているだけで
たんぱく質を15gしかとれないザバスでも4杯にすればほぼ同じ値に落ち着く
とはいえ3300円/kgくらいでザバスよりは安いし、ミルクが混ざった味とはいえフルーツ系が何種類か選べるので
ザバスを飲んでた人ならデメリットは少ないので試してみてもいいと思うよ

533 :無記無記名:2015/10/10(土) 23:51:13.57 ID:dE22dPpp.net
アルプロンでええやん、たんぱく質含有率80%やで

534 :無記無記名:2015/10/10(土) 23:53:36.39 ID:eQuglqmw.net
>>491
今日トレーニングして超回復中の俺が
1回30gのビーレジェンドをインターネットのゴールデンタイム中に一気飲みするザバス

535 :無記無記名:2015/10/10(土) 23:54:48.48 ID:eQuglqmw.net
>>491
もし>>534に何も釣れなければ責任者呼んでください

536 :無記無記名:2015/10/11(日) 00:24:35.85 ID:SVLT+LRg.net
オプチのDelicious strawberryって美味しい?マックシェイクのストロベリーを想像して到着を待ちわびているんだけど

537 :無記無記名:2015/10/11(日) 00:26:31.43 ID:9jiCNDWu.net
>>536
>>534

538 :無記無記名:2015/10/11(日) 00:27:51.77 ID:clQjt+F8.net
おいしさだけを追求して栄養その他はおまけなものと栄養こそが主体でありおいしさは
おまけに過ぎないものを比べるのは無粋だと思うよ

539 :無記無記名:2015/10/11(日) 00:29:27.22 ID:1zU+25lk.net
人間はワガママなんだからさ

540 :無記無記名:2015/10/11(日) 00:32:32.29 ID:Wozg3cwv.net
>>536
だからオプチはチョココーヒー系にしとけとあれほど言ったのに

541 :無記無記名:2015/10/11(日) 00:35:03.06 ID:VU3F8g57.net
>>540
マジすか・・・
やらかしたか、2.3kg無理して飲むか

542 :無記無記名:2015/10/11(日) 00:48:38.35 ID:Wozg3cwv.net
>>541
心配しなくても不味くはない
チョココーヒー系が美味すぎるだけ

543 :無記無記名:2015/10/11(日) 01:26:33.21 ID:k2doJ3NG.net
オプティマムDelicious Strawberry届いたよ
ちなみにサンプルコーヒー12円w
味はどうせ甘ったるいんだろうなとあまり期待していなかったが意外にもイチゴの酸味がありサッパリしてて美味かった
牛乳に混ぜたらマックシェイクみたいになりそう
試してないけどw
http://i.imgur.com/rDXdNeY.jpg

544 :無記無記名:2015/10/11(日) 01:32:23.26 ID:zC6XBpzm.net
>>543
今度買うわ

545 :無記無記名:2015/10/11(日) 01:37:50.82 ID:lw/BshyS.net
>>2 激安
Optimum Gold Standard 100% Whey(2.27kg)
http://i.imgur.com/o1CGhnd.png
10月14日まで

割引後
5,457円 ×Delicious Strawberry(売り切れ)、 ×Banana Cream(売り切れ)、 ×Chocolate Mint(売り切れ)、 ×Rocky Road(売り切れ)
5,506円 ○Cookies & Cream、 ○Strawberry Banana
5,718円 ○Cake Batter、 ×Extreme Milk Chocolate(売り切れ)
6,201円 ○Double Rich Chocolate、 ×Chocolate Malt(売り切れ)

546 :無記無記名:2015/10/11(日) 01:49:27.58 ID:RTTBEWqx.net
新しい企業のやつで安いとか、片栗粉とかで水増ししてそうでなぁ

547 :無記無記名:2015/10/11(日) 01:49:49.28 ID:6td+CQG4.net
>>2のリンクでは買うなよ

548 :無記無記名:2015/10/11(日) 01:52:58.73 ID:FvSD5G84.net
Banana Creamが1個復活してる!
早い者勝ちw

549 :無記無記名:2015/10/11(日) 02:11:26.13 ID:6td+CQG4.net
そう言ったんならお前買えよ
値段戻ったクソ高アイアンホエイをな

550 :無記無記名:2015/10/11(日) 02:38:23.90 ID:O6XPPDCf.net
健体一筋300年 うまいの早いの安いの〜 by 筋肉マン

551 :無記無記名:2015/10/11(日) 03:05:12.65 ID:HwAlVQI+.net
マックスロード3.5s 1s2485円

アルプロン ホエイプロテイン
3s 1s2633円
皆ならどっちを選ぶ?
結構なやんでる笑

552 :無記無記名:2015/10/11(日) 03:26:33.63 ID:igNIvwzE.net
>>551
どっちも飲んだことないなら両方買うべし。
6kgくらい2-3ヶ月で使うやろ。

553 :無記無記名:2015/10/11(日) 04:46:58.58 ID:N9AvMaSF.net
ロッキーロードってドクペみたいな味なのん?

554 :無記無記名:2015/10/11(日) 06:54:48.66 ID:mImz2yOu.net
歳のせいか 疲れが次の日も抜けないんだけど
なんかいい方法ないかな?
夜遅くえってなにガッツリ食うと余計疲れそうだし。。

555 :無記無記名:2015/10/11(日) 08:44:04.58 ID:znh9MADy.net
>>551
アルプロンは韓国が関わってるからやめとけ

556 :無記無記名:2015/10/11(日) 09:48:37.70 ID:6m32jGY/.net
マックスロードは含有率低いのがね…
たくさん飲めばええんやろうけど

557 :無記無記名:2015/10/11(日) 09:59:20.27 ID:D0dTWhMj.net
どっちも飲んだけどマックスロードの方が好みの味だった

558 :無記無記名:2015/10/11(日) 10:05:35.58 ID:hx/R5C9p.net
>>551
世界NO.1のプロテインの方が安いっていうw

Optimum
5,457円÷2.273kg=2,404円/kg

559 :無記無記名:2015/10/11(日) 10:05:50.19 ID:HwAlVQI+.net
>>555
それガチ?ちょっと韓国はいやだね。
>>552
どちらかに絞りたいんだよね。
>>556
成分的にはアルプロンなんだろうけど韓国はちょっと 純日本生が安心できる。
>>557
んー味もマックスロードか…グリコだもんね。
マックスロードにしよう。

560 :無記無記名:2015/10/11(日) 10:13:39.97 ID:HwAlVQI+.net
>>558
どう買えばその値段になるのかわからん笑
楽天でも、Amazonでも7000円以上する。
日本の商品販売代理店みたいなのがあるのか捜してみるよ。

561 :無記無記名:2015/10/11(日) 10:20:13.62 ID:JuS4vtay.net
>>560
アイハーブのセールじゃない?もう終わったよw

562 :無記無記名:2015/10/11(日) 10:21:16.07 ID:3egls2Hi.net
コスパ最優先なら風神買うか、海外製をセール時に買うとかだろ

563 :無記無記名:2015/10/11(日) 11:14:39.42 ID:Y4J4uRlJ.net
>>542
01 Chocolate Malt,
02 Chocolate Mint,
03 Cookies & Cream,
04 French Vanilla Creme,
05 Strawberry Banana,
06 ダブルリッチチョコレート,
07 Cake Batter,
08 Delicious Strawberry,
09 エクストリーム ミルク チョコレート
10 Vanilla Ice Cream,
11 Banana Cream,
12 Rocky Road,

チョココーヒー系ってどれ?番号plz

564 :無記無記名:2015/10/11(日) 11:27:44.00 ID:igNIvwzE.net
>>560
もっと色々自分で捜せよ。
セールとか1回限りの値段じゃくても
約2.3kgで送料込み\5000-\5500くらいならぼちぼちあるぞ。

もう売り切れたけど、こないだセールで約2.8kgが\3500だったから5本買ったよ。
過去にも同じようなことあったから自分で情報収集しておいて纏めて買うべし。
そういう情報はココじゃあまり出ないからね。

565 :無記無記名:2015/10/11(日) 11:29:28.02 ID:K8XxGfYD.net
毎日腕立て200回程度でプロテイン飲むのは意味がないかな?

566 :無記無記名:2015/10/11(日) 11:34:11.44 ID:JPKCr5SB.net
意味はある

567 :無記無記名:2015/10/11(日) 11:42:13.85 ID:clQjt+F8.net
意味があるかは本人の食事内容にもよるというかプロテインも食事にすぎないからな

568 :無記無記名:2015/10/11(日) 12:37:40.26 ID:igNIvwzE.net
>>565
意味はあるぞ。
腕立てしないでも飲むべきものだよ。

569 :無記無記名:2015/10/11(日) 12:56:48.65 ID:Bu5DVNkI.net
何この池沼

570 :無記無記名:2015/10/11(日) 13:13:24.68 ID:pqdXcQSA.net
どうでもいいけど、みんなプロテイン飲んだら歯磨きしろよ!
俺は神経抜くほど虫歯が進んでて、偉い目に遭った。

571 :無記無記名:2015/10/11(日) 13:32:39.22 ID:NzPlWTVF.net
普通磨いてるだろ
こどもかよw

572 :無記無記名:2015/10/11(日) 13:44:27.63 ID:yMV9yqPq.net
お前だけだわ
歯磨きとかガキでもやってることをいちいち言ってくんなドアホ

573 :無記無記名:2015/10/11(日) 14:50:54.83 ID:1c8uMCIA.net
>>568
栄養補給として飲んでる人も結構いるみたいだしな

574 :無記無記名:2015/10/11(日) 15:05:37.65 ID:igNIvwzE.net
こういう偏ったクソ記事を堂々と発信してる
管理栄養士ってのはいかがなものか。

http://groomen.cheerup.jp/article/metabolic_syndrome_28-2

575 :無記無記名:2015/10/11(日) 15:22:07.67 ID:xeetg2dC.net
>>574
おかしくないと思うが
>>飲むなら運動!しないなら飲むな!
この辺のこと言ってるのかね?

576 :無記無記名:2015/10/11(日) 15:34:14.84 ID:hM3EnzT0.net
>>570
プロテインより、食後にも磨いてなかったんじゃない?
神経治療痛かった?

577 :無記無記名:2015/10/11(日) 16:44:18.81 ID:Gs6Xsb0N.net
国産プロテインはどれがいいのん?
DNsとケンタイしかつかったことないや

578 :無記無記名:2015/10/11(日) 16:52:53.91 ID:H1rbK3Ua.net
>>577
ビーレジェンド

579 :無記無記名:2015/10/11(日) 16:58:45.23 ID:Iu4FA8vy.net
>>577
ビービークイーン

580 :無記無記名:2015/10/11(日) 17:03:01.53 ID:kwFHHiGP.net
>>577
アルプロンは泡だらけでクソ以下

581 :無記無記名:2015/10/11(日) 17:19:30.43 ID:h6n4OQ+3.net
プロテインかどうかもわからん得体の知れない粉末の名前出されてもなぁ

582 :無記無記名:2015/10/11(日) 17:24:05.58 ID:wVB8Te+G.net
DNSカフェでプロテイン売っていたので価格見て見たらザバスより割高かなって思った。
高いのは良いんだ。より効果的かどうかがk重要

583 :無記無記名:2015/10/11(日) 17:25:17.56 ID:VmwEj9eT.net
>>554
肝臓エキスはどうだろう。DHCから出てるやつとかヘパリーゼとか。

584 :無記無記名:2015/10/11(日) 17:29:41.61 ID:N1qcU7Ny.net
バカにしてるわけじゃないけどお前らなぜ国産に拘泥する

585 :無記無記名:2015/10/11(日) 17:37:08.16 ID:wVB8Te+G.net
>>584
日本の製造基準と日本以外の製造基準を比べると日本のほうが厳しい安全基準で作られているからです。
海外のなんかどんな物質が入っているか分かったものではない。
あ、海外のプロテインをバカにしてるわけじゃないですよ。だけど国産よりは絶対安全ではないと断定できる。

586 :無記無記名:2015/10/11(日) 17:40:14.85 ID:N1qcU7Ny.net
>>585
アメリカの製造基準と日本の製造基準の差異ってどんなもんなの?
それも普通食品とサプリメントの類だと基準は異なると思うんだけど

587 :無記無記名:2015/10/11(日) 17:46:22.48 ID:dk/5GVuJ.net
日本人とか韓国人って丸パクのコピーモデル作るのも買うのも抵抗ないばかりか
自国製マンセーがすごいからほんと気持ち悪い

588 :無記無記名:2015/10/11(日) 17:53:33.31 ID:wVB8Te+G.net
>>586
アメリカのアメリカ食品医薬品局(略称FAD、Food and Drug Administration)の安全基準が
日本の厚生労働省が定める食品安全基本法の基準よりも緩いんです。
そのため日本は海外製食品の認可基準は異常なほど厳しい体制になっています。
アメリカ産プロテインやサプリメントの認可(販売許可)はまず下りないと言ってもいいでしょう。

589 :無記無記名:2015/10/11(日) 17:59:03.64 ID:8ux9OwvZ.net
でも日本って産地偽装し放題だからな
緩いのは日本だろ
偽装や不正したもの勝ちの日本

590 :無記無記名:2015/10/11(日) 18:00:39.09 ID:N1qcU7Ny.net
>>588
なるほどね、まぁ国内法との競合もあるだろうし一概に危険とは言えないけどなんとなく分かったわ
あとは自分で調べるサンクス

591 :無記無記名:2015/10/11(日) 18:10:27.50 ID:wVB8Te+G.net
>>590
結論は「やっぱり国産がいいね」ということになると思うから
調べるだけ無駄時間だと思うが。暇なのか?

592 :無記無記名:2015/10/11(日) 18:12:36.79 ID:CAbuAg+d.net
>>591
そういうことで構わないよ
色々教えてくれてありがとう恩に着る

593 :無記無記名:2015/10/11(日) 18:16:48.01 ID:pqdXcQSA.net
>>576
朝夕はやってたけど、昼はやったりやらなかったりだったからかなあ。
麻酔効いてるから痛くはなかったけど、キャイーーンて甲高い音と、ドンドン奥にドリルが入ってく恐怖は何とも言えないね。

594 :無記無記名:2015/10/11(日) 18:20:45.57 ID:wVB8Te+G.net
>>592
もっと言えばプロテイン粉末はアメリカだと添加物扱いで、
日本では食品扱いになります。
単なる添加物に対する安全基準と、食品に対する安全基準自体の差異が
あるということもあります。もちろん後者のほうが厳しい基準です。

595 :無記無記名:2015/10/11(日) 18:24:03.15 ID:gmyIJX4V.net
お前らの知らないうちに摂取してる福島県産食材の方が5000倍身体に害があるから気にするだけ無意味

596 :無記無記名:2015/10/11(日) 18:29:23.01 ID:wGypsRDv.net
まあ、結局は口に入れるモンだから。
ウンチになればみな同じ!

597 :無記無記名:2015/10/11(日) 18:46:27.08 ID:NzPlWTVF.net
つまりケツに入れたちんぽ汁も口からとったプロテインも同じアミノ酸てことだな

598 :無記無記名:2015/10/11(日) 18:46:43.94 ID:5LcdY5yE.net
どっちが安全かの話をしてるのに論点すり替わっててワロタ

599 :無記無記名:2015/10/11(日) 18:55:59.52 ID:dVI7JDiO.net
日本でしか売ってないローカルプロテインと世界中で売っているオプチその他と

そりゃオプチなんかの方が信頼性も安全性も上やろなあ・・・

600 :無記無記名:2015/10/11(日) 19:08:37.94 ID:dk/5GVuJ.net
>日本でしか売ってないローカルプロテイン

プロテインに限らず日本人韓国人はそんなのばっかり
ライセンス生産ならともかく、外国製品パクって自国製にするからタチが悪い

601 :無記無記名:2015/10/11(日) 19:17:26.11 ID:iYfamYaK.net
>>585
>>588
>>594
説得力あるわぁw
それに対し、あまりの低能な返しにも笑わせてもらったw

602 :無記無記名:2015/10/11(日) 19:18:06.71 ID:qiwhSXge.net
何でも十把一絡げで語っちゃう人って何も見てないよな
見えてないんじゃなく見てない
アメリカ人女性はみんな巨乳とか日本人女子高生はみんなビッチとか韓国人男性はみんなレイプ犯
みたいな主張してる奴をアホだなと思える程度の知能はあるはずなのに自分の認識はあえて見ない

603 :無記無記名:2015/10/11(日) 19:22:29.01 ID:zdE9Pp4C.net
俺はアルプロンWPIプレーン飲んで
バルクアップします







おまえらは好きにしな

604 :無記無記名:2015/10/11(日) 19:28:35.85 ID:LjGPj6u5.net
ボチボチ在庫が無くなるから仕入れなきゃ
今オススメある?

605 :無記無記名:2015/10/11(日) 19:32:43.90 ID:8vOJZwuq.net
>>601
アメリカ食品医薬品局,厚生労働省,食品安全基本法,このあたりのWordが説得力を担保してると思います。
具体的事実を示せば納得してもらえる話ですから。

606 :無記無記名:2015/10/11(日) 19:39:14.41 ID:CAbuAg+d.net
(でも数字は出さない)

607 :無記無記名:2015/10/11(日) 19:50:12.63 ID:znh9MADy.net
国産もアメリカ産も値段同じようなもんだし、栄養表示に嘘はなさそうだから、どっちでもいいよ。
ただ、遺伝子組み換えと成長ホルモン剤牛は混ざってそう。その方がコスト下がるし。バレなきゃなんでもありって人がいるに決まってる

608 :無記無記名:2015/10/11(日) 19:50:41.81 ID:8ux9OwvZ.net
厚生省が関わってると胡散臭さが増すな
最近だと銚子丸だっけ?産地偽装からの食中毒でも平気だし

609 :無記無記名:2015/10/11(日) 19:53:57.39 ID:yrlW6lfr.net
厚労省が関わってるというより品質基準を作ってる監督官庁のイミじゃねえの?

610 :無記無記名:2015/10/11(日) 20:04:04.86 ID:CAbuAg+d.net
そんなに厳密なら中国産の野菜や南米産の肉なんか入ってこないと思うんだけどなぁ

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200