2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロテイン★総合スレ 150

1 :無記無記名:2015/10/01(木) 11:31:35.26 ID:MSp3C6Dk.net
【前スレ】
プロテイン★総合スレ 146
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1436177474/
プロテイン★総合スレ 147
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1437821843/
プロテイン★総合スレ 148
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1439578247/
プロテイン★総合スレ 149
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1442080099/

■新 ウェイトトレーニングwiki
・プロテイン FAQ
http://www48.atwiki.jp/pumpup/pages/19.html
・利用者の多いショップ情報
http://www48.atwiki.jp/pumpup/pages/17.html

・メーカーリンク
http://www48.atwiki.jp/pumpup/pages/60.html

649 :無記無記名:2015/10/12(月) 12:37:52.59 ID:TCt6nk51.net
>>646
お前も具体的な数字とか出してからにしとけ
書き込みはしてもいいぞ?

650 :無記無記名:2015/10/12(月) 12:43:29.33 ID:sgH4IEps.net
>>649
もう恥さらすだけだから黙っとけよ

651 :無記無記名:2015/10/12(月) 12:43:48.60 ID:TCt6nk51.net
>>650
嫌だよ?

652 :無記無記名:2015/10/12(月) 12:44:51.94 ID:Z+SBtcx4.net
みんな子供だなあ

653 :無記無記名:2015/10/12(月) 12:45:57.27 ID:3q7HAioI.net
顔真っ赤だな

654 :無記無記名:2015/10/12(月) 12:46:53.48 ID:qXrDKkBY.net
phase8の最安値ってどこですかね

655 :無記無記名:2015/10/12(月) 12:49:13.72 ID:E66YD9bt.net
あ〜腹減ったなぁ

656 :無記無記名:2015/10/12(月) 12:57:04.68 ID:KUoRIT93.net
BCAAだけでビルダーを目指せぇえええ!

657 :無記無記名:2015/10/12(月) 13:01:53.86 ID:E66YD9bt.net
電車の広告にあったんだけどアミノプロテインてどうなんだろ
4gでプロテイン20gと同様の効果があるらしいすよ

658 :無記無記名:2015/10/12(月) 13:10:51.37 ID:mj08dYmn.net
16キロカロリーと80キロカロリーが同じわけ無いじゃん
物理法則がひっくり返る

659 :無記無記名:2015/10/12(月) 13:11:58.56 ID:PCIban2c.net
カロリーしか考えらんねのか馬鹿

660 :無記無記名:2015/10/12(月) 13:15:38.71 ID:KUoRIT93.net
ほんとなら食い付くともっと皆思う

いや…そう思ったんだ。
じゃあね

661 :無記無記名:2015/10/12(月) 13:24:08.82 ID:fygIbAOk.net
筋トレ後にはすき家のチーズ牛丼大盛りだわ

662 :無記無記名:2015/10/12(月) 13:25:17.71 ID:GvEbFx9Y.net
>>637
太るの?

663 :無記無記名:2015/10/12(月) 14:02:52.20 ID:d4ygjb1c.net
すき家より吉野家のが好き

664 :無記無記名:2015/10/12(月) 14:03:40.40 ID:YEQbDdjQ.net
>>649
盲目か。俺は>>588ではない。国産支持者は>>588だけではないんだよ。

665 :無記無記名:2015/10/12(月) 14:17:16.64 ID:S3GpiWb9.net
英語圏のインターネッツではその人口の多さからか
どの分野でもマニアな人達がそれなりの数いて、1つの製品について事細かに調べ上げて議論してるからなぁ
特にアメリカは筋肉大国でもあり訴訟大国でもあるので、プロテインやサプリに関しては特に問題は無いと思っている

666 :無記無記名:2015/10/12(月) 15:41:45.06 ID:d4ygjb1c.net
筋トレしない日もプロテインは摂取してるんだけどクレアチンやBCAAも摂った方が良いでしょうか?

667 :無記無記名:2015/10/12(月) 15:57:09.54 ID:sgH4IEps.net
bcaaはいらん

668 :無記無記名:2015/10/12(月) 16:02:12.57 ID:eGBWftlp.net
基準が守られてるかどうかなんて可能性の問題であってそれを確認するには製造元に勤めるくらいしか手立ては無いんじゃない
飽くまでも消費者の目線からしたら安全かどうかの判断材料なんて国の定めた関連法規と基準くらいしかが無いってだけのお話
細かい基準や数字は知らないけど日本の基準がアメリカより厳密であるから安全だと言いたいんだろ
それでも安全性については眉唾ものだけどね…得てしてそんなもんだろ食品関連って

669 :無記無記名:2015/10/12(月) 16:07:28.07 ID:6HhBxLTz.net
DNSのホエイプロテイン+gをソイから切り替えたが飲む度にニキビが増える
どうやらなんちゃってトレーニーの俺には強過ぎるようだ

670 :無記無記名:2015/10/12(月) 16:30:16.97 ID:ZYbmRDaA.net
筋肉痛が出てるときはプロテイン多めに飲むべき?

671 :無記無記名:2015/10/12(月) 16:49:39.50 ID:BL2IW8wx.net
>>670
何でやねんw

672 :無記無記名:2015/10/12(月) 17:01:11.12 ID:qfPokipl.net
プロテイン飲んだら肌荒れというかニキビができるの?

673 :無記無記名:2015/10/12(月) 17:03:09.79 ID:ZYbmRDaA.net
何でやねんとか、僕は大阪弁を絶滅させたい。
それはいいとして
筋肉痛時は筋肉修復中だから、修復材料としての
プロテインを多めに摂るのが良いかもしれないと
僕なりに考えたんすよ

674 :無記無記名:2015/10/12(月) 17:14:02.03 ID:RgMPT1jb.net
>>673
福島みずほとか辻元清美とかを日本から永久に追放したい

675 :無記無記名:2015/10/12(月) 17:22:28.22 ID:ZYbmRDaA.net
なんか変なの釣れたな

676 :無記無記名:2015/10/12(月) 18:19:59.70 ID:tSsxNrPR.net
そやね

677 :無記無記名:2015/10/12(月) 18:24:50.53 ID:/jDQHMMQ.net
ほんまやな

678 :無記無記名:2015/10/12(月) 18:25:55.94 ID:LNPMH98l.net
>>2 激安
Optimum Gold Standard 100% Whey(2.27kg)
http://i.imgur.com/o1CGhnd.png
10月14日まで

割引後
5,457円 ×Delicious Strawberry、 ×Banana Cream、 ×Chocolate Mint、 ×Rocky Road
5,506円 ○Cookies & Cream、 ○Strawberry Banana
5,718円 ○Cake Batter、 ×Extreme Milk Chocolate
6,201円 ○Double Rich Chocolate、 ×Chocolate Malt

○:在庫あり ×:売り切れ

679 :無記無記名:2015/10/12(月) 18:54:19.18 ID:kFNcsPG+.net
>>647
ステ入ってるのとかあるの?
むしろそれが欲しいわ
どのプロテインよ?

680 :無記無記名:2015/10/12(月) 19:23:05.86 ID:BccSUdcF.net
混ざってるわけないだろ
コスト考えて割に合わんw

医療分野でもむしろアメリカは日本よりステロイド使用規制厳しいよ

681 :無記無記名:2015/10/12(月) 20:00:14.32 ID:YEQbDdjQ.net
プロテインのおかげで、腕の太さが百年杉のようになりました。ありがとう。

682 :無記無記名:2015/10/12(月) 20:43:53.57 ID:BL2IW8wx.net
>>681
喧嘩相手がいなくなったら独り言かw

683 :無記無記名:2015/10/12(月) 20:45:10.21 ID:3dIy56hB.net
ひん曲がって形が悪いということか

684 :無記無記名:2015/10/12(月) 20:57:18.52 ID:Jq+bnokr.net
肌がカッサカサで血色悪いのか

685 :無記無記名:2015/10/12(月) 21:00:29.50 ID:UVg4ynH6.net
何言ってんだこいつ…

686 :無記無記名:2015/10/12(月) 22:11:03.86 ID:QjmLh5UY.net
ねぇPhase8はどこが最安なの?

687 :無記無記名:2015/10/12(月) 22:17:44.77 ID:e8l2fCrz.net
ステはむしろ日本合法アメリカ違法みたいな感じでしょ

688 :無記無記名:2015/10/12(月) 22:24:17.81 ID:bYnfnpCB.net
>>638
例えばどこ?

689 :無記無記名:2015/10/12(月) 22:42:26.13 ID:3dIy56hB.net
>>688
ニュージーランドとかだな

690 :無記無記名:2015/10/12(月) 23:13:52.79 ID:a7CTVBhY.net
電動のサイクロンシェイカー買ったけど、気に入った。
普通のシェイカーだと粉っぽくなってたプロテインも、綺麗に溶けてくれたわ。

691 :無記無記名:2015/10/12(月) 23:40:21.06 ID:TvrYYLoy.net
>>679
サプリメントなどのいわゆる健康食品は、製造、販売の規制が医薬品に比べると厳しくないので 
成分表示が信頼できるものばかりではありません。中には評判を上げるために意図的に、 
実際には表示していない禁止物質(ステロイドなど)を添加した商品もあります。 
特に外国製のものは信頼できないことが多く、成分に書かれていなくても禁止薬物が入っていることが多いといわれています。 
2001年に発表されたデータでは、世界13か国で市販されているサプリメントのうち、 
成分表記にステロイドが記載されていない製品634品について調査したところ、そのうち実に94品、 
14.8%もの製品に禁止物質のステロイドが含まれていたと報告されています。 
ステロイドのみならず、エフェドリンなども含めて考えると、このパーセンテージはもっと高いものになりますので、 
サプリメントの類は成分表記を見ても「大丈夫」とは言えないのです。

692 :無記無記名:2015/10/12(月) 23:52:10.04 ID:bYnfnpCB.net
>>689
変わった名前のメーカーだね
まるで国の名前みたいだ

693 :無記無記名:2015/10/13(火) 00:06:40.48 ID:6M1w+wuw.net
>>692
わらた

694 :無記無記名:2015/10/13(火) 00:19:40.27 ID:rmerbjrU.net
htp://i.imgur.com/211ZBU6.jpg
htp://i.imgur.com/OCTSOjn.jpg
htp://i.imgur.com/RfLkybQ.jpg
htp://i.imgur.com/UbBYaz5.jpg
htp://i.imgur.com/Qr6TD.jpg
htp://f.xup.cc/xup3hefapkk.jpg
htp://f.xup.cc/xup3lgicunb.jpg
htp://f.xup.cc/xup3ljlgrdi.jpg
htp://f.xup.cc/xup3hbsigxr.jpg
htp://f.xup.cc/xup3gzsaxna.jpg

695 :無記無記名:2015/10/13(火) 00:36:59.08 ID:JYrklRAw.net
覚醒系サプリには引っかかるの入ってるでしょホワイトヒートとか
でも俺たちはプロテインの話をしてる。
プロアスリートが飲むプロテインはだいたいスポンサーか自社ブランドの商品なのね。つまりプロテインはどこも一緒なんだよ。
日本のプロテインだって成分表記見ただけじゃ原材料原産国までわかんないよ
グリコのマックスロードは一杯の基準値は安全だけど3杯飲んだら鉄分の過剰摂取になるんだよ
日本はマズイし溶けにくいし値段が高い。
輸入否定派の人は何飲んでるの?ザバス?

696 :無記無記名:2015/10/13(火) 00:40:04.20 ID:6M1w+wuw.net
>>695
検査した634品のサプリメントの中からプロテイン製品が含まれないと言い切れる理由kwsk

697 :無記無記名:2015/10/13(火) 01:22:33.78 ID:JYrklRAw.net
そもそも2001年の世界13カ国でステロイドと記載されてないサプリメント634品の中から94品とか意味わかんないです。
むしろ日本のホエイプロテインは対象だったのですか?普通サプリは表示ほど保有量ないものなんだけどね。
ちなみにエフェは日本でも合法だった時は売ってたよ。
あなたはプロテインどこの飲んでるの?ウィダー?

698 :無記無記名:2015/10/13(火) 01:33:06.14 ID:5u02Ghgm.net
ID:JYrklRAw必死で怖い

699 :無記無記名:2015/10/13(火) 01:46:33.93 ID:kJ2YT+Cz.net
確かに必死すぎて、恐怖を感じるぜ

700 :無記無記名:2015/10/13(火) 01:49:26.20 ID:sOyvPvkD.net
お前ら生活かかってるやついじめるなよw
それでなくても円高終わって輸入サプリの利用価値が無いんだから

701 :無記無記名:2015/10/13(火) 02:02:32.98 ID:Yp8DpU57.net
いやアメリカはFDAやGMP法もあるから日本のもんよりマシだろ

702 :無記無記名:2015/10/13(火) 02:11:31.35 ID:DVt89Zb/.net
バルクスポーツのって味良し?
フレイバーは自社とかいう記事見たことあるんだけどウマイ?
個人的感想でいいのでよろしく〜

ちなみに俺はザパスのような甘味料全面出しは嫌いw

703 :無記無記名:2015/10/13(火) 02:18:38.13 ID:I7KR/tiO.net
まぁ高くなったって言ってもそれでも海外製の方が安いからなぁ
タンパク質含有量とかで比べても海外製のほうがいいわけだけど
それで海外製選んでるって言っても業者になるのか?
例えばザバスとオプチで比べると
ザバス1キロアマゾンで3500円、2キロなら7000円
オプチ2,25キロいまなら6000円ちょっとか、それ以下で買える
タンパク質含有量もオプチの方が高いしラクターゼも入ってるしな
とくにラクターゼは乳糖不耐性のやつからしたら大きいだろ
値段も安い、量も多い、内容もいいオプチ選ぶわな
しかも溶けやすさ、泡立ち、味みたいな付属的な部分もオプチの方が断然上
これでもザバスって言ってる奴はアホかそれこそ業者だろ

704 :無記無記名:2015/10/13(火) 02:27:47.37 ID:rAPH5NkH.net
>>702
薄めだけど旨かった

705 :無記無記名:2015/10/13(火) 02:52:35.03 ID:4Og57vxY.net
国産買う奴はバカだからほっとけ

706 :無記無記名:2015/10/13(火) 03:27:49.73 ID:g2o1p8wI.net
アメリカは日本よりステ厳しいよ
販売や所持するだけで処罰される

707 :無記無記名:2015/10/13(火) 04:01:45.77 ID:9xtUCRjr.net
金欠でプロテイン抜いて1週間
痩せた

708 :無記無記名:2015/10/13(火) 04:05:55.26 ID:kJ2YT+Cz.net
WPIでコスパ良いのは、どこのメーカーですか?

709 :無記無記名:2015/10/13(火) 06:10:11.02 ID:hgsWYSFu.net
悔しいのはわかるが、説得力のない海外物推しばかりでワロタw
しかもしつこいw

710 :無記無記名:2015/10/13(火) 06:19:45.77 ID:93qW15fn.net
ttp://i.imgur.com/211ZBU6.jpg
ttp://i.imgur.com/OCTSOjn.jpg
ttp://i.imgur.com/RfLkybQ.jpg
ttp://i.imgur.com/UbBYaz5.jpg
ttp://i.imgur.com/Qr6TD.jpg
ttp://f.xup.cc/xup3hefapkk.jpg
ttp://f.xup.cc/xup3lgicunb.jpg
ttp://f.xup.cc/xup3ljlgrdi.jpg
ttp://f.xup.cc/xup3hbsigxr.jpg
ttp://f.xup.cc/xup3gzsaxna.jpg

711 :無記無記名:2015/10/13(火) 08:06:25.27 ID:DVt89Zb/.net
>>709
どっちでも好きな方飲めばいいじゃん。
お前みたいのが一番ウザイ!

712 :無記無記名:2015/10/13(火) 09:05:17.57 ID:QD2elY9D.net
海外!オプチ!ザバス(笑)みたいな奴は相当すごい体してるの?

713 :無記無記名:2015/10/13(火) 09:16:27.81 ID:sOyvPvkD.net
>>706
だからこっそりプロテインに混ぜてしまうのが早い
ステロイド買わなくても1/5の確率でで当たりの商品が買えるw

714 :無記無記名:2015/10/13(火) 09:20:20.70 ID:34ddGMmt.net
でも結局海外のがいいよね
使ってると上級者っぽいしかっこよくみえそうだし
成分?も国産より高級なんだろ?
チャンピオンっての飲んでるけどザバス飲んでた頃よりも筋肉の張りがいい気がする
寝起きもよくなったし

715 :無記無記名:2015/10/13(火) 09:21:09.47 ID:34ddGMmt.net
てか今時国産とか飲んでるの初心者ぐらいでしょw

716 :無記無記名:2015/10/13(火) 09:28:56.70 ID:sOyvPvkD.net
>>714
あのクソデカイボトルをジムに持ってくるのが上級者?
それとも上級者はシェイカーに入った粉を見ただけで国産か輸入かわかるのか?
お前天才だな

717 :無記無記名:2015/10/13(火) 10:24:13.52 ID:Ib1A2RNO.net
寝起きw

718 :無記無記名:2015/10/13(火) 10:31:26.58 ID:GxpYqaVe.net
そんな幸運のブレスレットみたいな言い方されたら購買意欲失せるわ

719 :無記無記名:2015/10/13(火) 11:44:20.48 ID:Ym5YgQGF.net
>>703
送料込みでその値段ならオプチ買うわ。どこで買えるの

720 :無記無記名:2015/10/13(火) 12:16:55.54 ID:pd8955rn.net
>>719
>>2

721 :無記無記名:2015/10/13(火) 12:36:59.12 ID:yCC43nhD.net
そもそもザバスを洗濯機する理由が見つからない

722 :無記無記名:2015/10/13(火) 12:37:37.91 ID:yCC43nhD.net
洗濯機じゃなくて選択な

723 :無記無記名:2015/10/13(火) 12:40:07.15 ID:34ddGMmt.net
>>716
国産使ってる連中は粉で見分けつけられないだろうけど、海外産使ってる俺からすると常識だぞ

724 :無記無記名:2015/10/13(火) 12:42:55.91 ID:u460X/V0.net
成分やら何やらについていえば海外のが良いのは分かってるんだが、味については今飲んでるoptimumのチョコミルクよりザバスのココアのが美味しいんだなあ
味覚は人それぞれということで

725 :無記無記名:2015/10/13(火) 12:43:08.42 ID:GxpYqaVe.net
>>723
お前人のシェイカーの中身ジロジロ見るのが趣味なの?

726 :無記無記名:2015/10/13(火) 12:45:50.58 ID:IJbJNlpj.net
粉ソムリエかっけぇ!

727 :無記無記名:2015/10/13(火) 12:49:27.77 ID:fUZAp1AA.net
>>716
カルシウム足りてる?

728 :無記無記名:2015/10/13(火) 12:56:38.17 ID:34ddGMmt.net
>>725
チラ見で普通わかるだろw
国産素人は黙ってなw

729 :無記無記名:2015/10/13(火) 12:57:49.40 ID:uSqsLy8+.net
ザバス(笑)

730 :無記無記名:2015/10/13(火) 12:58:29.56 ID:uSqsLy8+.net
(笑)←これ重要

731 :無記無記名:2015/10/13(火) 13:00:38.99 ID:34ddGMmt.net
俺の通ってるジムではよく「おっ、今日はオプチマム持ってきてるんですね」とか「今回はソイプロテイン混ぜてみたんですよ〜」みたいな会話をよくするからな
生まれてこのかた輸入品しか使ったことがないという猛者もいるし

732 :無記無記名:2015/10/13(火) 13:03:46.66 ID:GxpYqaVe.net
プロテインを持ってきてる時点でたかが知れてる

733 :無記無記名:2015/10/13(火) 13:28:35.69 ID:K6f8CM7x.net
昔ならともかく、こんだけインターネッツが発達した世の中だと
国産は高いと普通はどこかのタイミングで気付く

734 :無記無記名:2015/10/13(火) 13:36:28.25 ID:eGfyjHtZ.net
>>731
基地外か

735 :無記無記名:2015/10/13(火) 14:04:28.30 ID:sOyvPvkD.net
>>723
薬物接種すると視聴覚機能が向上するのは有名だけど、723さんの使用してる輸入プロテインやっぱすげーっす

736 :無記無記名:2015/10/13(火) 14:05:45.66 ID:sOyvPvkD.net
>>729
ザバス(笑)
サプリメント輸入代行(笑)

737 :無記無記名:2015/10/13(火) 14:06:41.48 ID:sOyvPvkD.net
(笑)←これ重要

738 :無記無記名:2015/10/13(火) 14:19:29.97 ID:sOyvPvkD.net
>>733
安いが正義だと輸入プロテインに移行するんですね
だがしかし540等の国産で輸入物より安いと全力で批判します

※プロテインメーカーはチーズ生産で発生する産業廃棄物のホエイと言われる物体をさらに精製した物を仕入れます
その仕入れた粉末に乳化剤香料甘味料消泡剤を混ぜてパッケージングするだけの簡単なお仕事です(たまに禁止薬物を混ぜます)

739 :無記無記名:2015/10/13(火) 15:24:59.54 ID:fP0EslK0.net
海綿体は一生ものの服

740 :無記無記名:2015/10/13(火) 15:27:33.58 ID:jGqpLCuu.net
540って国産なんかw?

741 :無記無記名:2015/10/13(火) 15:33:18.05 ID:UT+aYa3O.net
風神♂雷神♂
スタイリッシュにキメろ!

742 :無記無記名:2015/10/13(火) 16:15:30.57 ID:sOyvPvkD.net
>>740
540の中身が日本製じゃないから非国産と定義するとザバスもグリコも森永や他社の国産と定義されてる会社も非国産になるぞw

743 :無記無記名:2015/10/13(火) 16:23:45.27 ID:jGqpLCuu.net
540とその辺並べちゃうことに違和感

744 :無記無記名:2015/10/13(火) 16:40:34.73 ID:5OUJQOTI.net
男は黙ってビーレジェンド

745 :無記無記名:2015/10/13(火) 16:42:47.07 ID:nsXZTMqc.net
アルプロンうめえなぁ

746 :無記無記名:2015/10/13(火) 16:46:41.49 ID:cwZ9yS0M.net
世界中で支持されてるオプチを国産と変わらん価格で入手できるのに、わけのわからん国産を選ぶ理由がない
クレカないとかそういうアレなんか?

747 :無記無記名:2015/10/13(火) 16:49:00.78 ID:GxpYqaVe.net
味の好みとかいろいろあるだろ
届くのが早いって利点もあるし
アルプロンとかならオプチより安いし

748 :無記無記名:2015/10/13(火) 16:55:06.83 ID:sOyvPvkD.net
>>747
輸入プロテインが安いと言える時代が懐かしいですよね

749 :無記無記名:2015/10/13(火) 16:56:49.00 ID:bzsxzjyt.net
1ドル75円にならないかな〜

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200