2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★筋トレなんでも質問スレッド411reps★★★

1 :無記無記名(ワッチョイ e333-ih0B [118.241.249.191]):2016/03/07(月) 21:39:02.12 ID:oX2fLC4H0.net

前スレ
★★★筋トレなんでも質問スレッド410reps★★★ [無断転載禁止]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1456405366/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

469 :無記無記名 (スプー Sd64-f2sn [49.98.140.61]):2016/03/14(月) 10:14:57.93 ID:nbC3iArhd.net
>>466
じゃあみんなケトルベルしかやってないんじゃないっすかね?

470 :無記無記名 (ワンミングク MM4c-8UBt [153.157.201.21]):2016/03/14(月) 11:28:45.22 ID:BeoSMZXwM.net
>>466
ケトルとダンベルじゃ目的違うんじゃない?

471 :無記無記名 (JP 0H2d-8UBt [106.73.230.0]):2016/03/14(月) 12:30:44.65 ID:caXVclEoH.net
パワー用のおすすめのトレーニングベルトおしえてください

472 :無記無記名 (ワッチョイ e47f-f2sn [121.118.197.181]):2016/03/14(月) 13:07:36.57 ID:0L4bN/x20.net
>>427
お願いします。

473 :無記無記名 (ワッチョイ e830-8UBt [221.188.38.240]):2016/03/14(月) 13:21:20.27 ID:AE5NE6le0.net
ケトルベルは共働筋も使い、プライオ的な筋トレ。
ダンベルは主働筋をメインにし筋肥大を優先する筋トレってイメージ。
異論は認める。

474 :無記無記名 (ササクッテロ Sp81-LKBG [126.205.138.160]):2016/03/14(月) 13:21:24.71 ID:LIymtdijp.net
>>458
メディシンボールを持って前屈の姿勢から真上に投げる

475 :無記無記名 (ワッチョイ 3d09-rC+t [42.147.178.136]):2016/03/14(月) 13:23:59.84 ID:wft7l4sp0.net
>>466
単なるトレーニング用具じゃなくてケトルベル道みたいな世界があるんだよ
これ以上言わせんな

476 :無記無記名 (ワッチョイ 6d99-NOfP [218.219.120.93]):2016/03/14(月) 13:29:44.93 ID:7r9f/maq0.net
>>458
ネックエクステンション
https://www.youtube.com/watch?v=Wmle2bi096M

脊柱起立筋は上は頭骨とつながっている
http://www.know-dt.com/wp-content/uploads/2014/08/erector03.jpg

477 :無記無記名 (ササクッテロ Sp81-8UBt [126.236.79.206]):2016/03/14(月) 14:02:08.05 ID:UufWnqJ5p.net
水を1日2リットル飲めというのはなぜですか?

478 :無記無記名 (ワッチョイ bf58-f2sn [220.213.16.197]):2016/03/14(月) 14:10:45.22 ID:eKYlZCfk0.net
筋トレ素人なんだけど、2つ質問があって
この板にいる先人たちが使う「追い込む」って言葉の意味と
「初心者は追い込めない」とされる理由を教えて下さい

479 :無記無記名 (ワッチョイ e826-sWz4 [221.190.88.223]):2016/03/14(月) 14:31:27.37 ID:3VJJbLmd0.net
>>477
筋肥大には水分が必要だからです
その他様々な生理現象に水分は必要不可欠なんですよ

>>478
追い込むとは、同じ運動をもう1回も出来ないという状態に「追い込む」事を言います
初心者は追い込めないとは、初心者の内は対象筋に上手く効かせられずに他の筋肉が先に限界に達してしまったり
そもそも運動量が少なすぎて少し疲れた位で追い込めた気になる事が多いからだと思います

480 :無記無記名 (ガラプー KK5f-fWkx [2is2XTX]):2016/03/14(月) 14:43:27.91 ID:3yawLQW+K.net
ちなみに水はいっきに飲んでもあかんで
こまめに飲みましょう

481 :無記無記名 (ワッチョイ bf58-f2sn [220.213.16.197]):2016/03/14(月) 14:49:52.15 ID:eKYlZCfk0.net
>>479
ご回答、ありがとうございます
仰る通りでフォームが我流になってる気がします
#鏡などでチェックしつつ筋トレした方が良いんだろうなぁ…

482 :無記無記名 (オッペケ Sr81-i5CH [126.237.1.20]):2016/03/14(月) 15:44:57.70 ID:6KrI9rpsr.net
最近特茶飲みながら食事してる

483 :無記無記名 (ワッチョイ 0d90-sWz4 [122.21.180.235]):2016/03/14(月) 16:04:51.25 ID:Vb0gZ1Ys0.net
頻繁にぎっくり腰なるし腰椎ヘルニア持ちなんだけど背中の肥大は難しいかなあ?

484 :無記無記名 (ラクラッペ MM15-B3Bd [210.139.20.191]):2016/03/14(月) 16:55:02.54 ID:i7qan9GZM.net
俺は各部位 週1なんだけどね
おいこむとそれ以上は無理なのは明確
追い込めな人は週2 3としてるけど肥大できてない人が多い
週1の方々はメンタルの才能もある分
集中力も半端ないと思うね

485 :無記無記名 (ラクラッペ MM15-B3Bd [210.139.20.191]):2016/03/14(月) 17:06:47.63 ID:i7qan9GZM.net
筋トレは仕事みたいなもんだしね。
同じ仕事でも器用な奴は半日仕事
鈍臭い不器用な奴は3日かけかる感じ

486 :無記無記名 (ワッチョイ cd4b-8UBt [58.189.61.254]):2016/03/14(月) 17:19:20.44 ID:EWuMJduX0.net
ブロン錠odしてトレしたことある人とかいないかな…

487 :無記無記名 (ワンミングク MM4c-f2sn [153.157.44.106]):2016/03/14(月) 17:41:48.25 ID:dKqa0Wv9M.net
>>483
俺もそうだけど、起立筋はもうアイソメトリックにやってる

488 :無記無記名 (ワッチョイ 9cf5-ivvT [113.159.55.30]):2016/03/14(月) 17:57:52.03 ID:l325bQRW0.net
バーベルじゃなくダンベルベンチをメインにやってる人って三頭デカイ人多いね。やっぱりバーベルより重量下がるけど、ダンベルのが三頭に刺激がいきやすいから?

489 :無記無記名 (オッペケ Sr81-f2sn [126.237.21.86]):2016/03/14(月) 18:04:47.46 ID:COT7cls+r.net
筋トレは才能関係ない、知識とモチベーションが全て

490 :無記無記名 (ラクラッペ MM15-B3Bd [210.139.20.149]):2016/03/14(月) 18:07:22.74 ID:SjLNp9r8M.net
マジレスするけど
上半身はダンベルだけの方が肥大する
下半身はバーベル
競技目指さない俺はこんな感じだし
ベンチはマックス調べる月1日

491 :無記無記名 (ラクラッペ MM15-B3Bd [210.139.20.149]):2016/03/14(月) 18:11:07.35 ID:SjLNp9r8M.net
集中=モチベーション
集中力の才能ある奴は週1日で
集中力ない週3日分以上の効果だしてるからね!
まぁ週3日やる奴は1日1時間以内しか集中できないみたいだけどさ
集中力の才能ある奴は1日3時間も集中するよ

492 :無記無記名 (ワッチョイ 4809-f2sn [61.26.94.19]):2016/03/14(月) 18:11:19.32 ID:l7a8Bgyu0.net
>>490基本はダンベルベンチしてるってこと?
自分はダンベルしかないから下半身がやりにくい

493 :無記無記名 (ワッチョイ b196-sWz4 [126.28.217.134]):2016/03/14(月) 18:21:55.16 ID:l+T+2hzV0.net
格闘技やってる人は上半身と下半身どちらを鍛えるのが良いのでしょうか?
ボクシングと総合格闘技の場合が知りたいです

494 :無記無記名 (ワッチョイ e44b-WbMV [121.81.211.74]):2016/03/14(月) 18:27:54.62 ID:tEzOkp9+0.net
フラットベンチがほしいのだけど、今傾斜のある腹筋台があるからそれを並行にして使いたいと考えてます
同じようなことしてる人がいたら台というか支えはどうしてるか教えて下さい

495 :無記無記名 (ブーイモ MM64-f2sn [49.239.76.146]):2016/03/14(月) 18:34:33.72 ID:0VMo8AjxM.net
>>494
俺はコタツに片側を乗せて平行にしてた
でも壊れて怪我をしても知らんやで

496 :無記無記名 (ササクッテロ Sp81-8UBt [126.205.82.17]):2016/03/14(月) 18:41:04.86 ID:R+uQLladp.net
>>486
ガキじゃねーんだから、ブロンなんて卒業しろ!

497 :無記無記名 (ササクッテロ Sp81-8UBt [126.254.13.185]):2016/03/14(月) 18:44:46.79 ID:1lgSQRcbp.net
>>494
ご自由に自己責任で!
おれなら絶対に怖くてできない

498 :無記無記名 (ワッチョイ 2516-eUWo [210.148.236.171 [上級国民]]):2016/03/14(月) 18:48:39.05 ID:wxZuX0A80.net
パワーラックなど、筋トレ器具を直に吟味して購入したいのですが、
店頭で売ってるところってありますか?

499 :無記無記名 (ワッチョイ e44b-WbMV [121.81.211.74]):2016/03/14(月) 18:54:16.05 ID:tEzOkp9+0.net
>>495-497
やっぱ買ったほうがいいよね
ベンチやドラゴンフラッグやりたい
でも地元に売ってる所ないんだよな
てか店頭で売ってるところなんてあるのかな

500 :無記無記名 (ブーイモ MM64-f2sn [49.239.76.146]):2016/03/14(月) 18:56:29.97 ID:0VMo8AjxM.net
>>499
どうせならフラットベンチよりチョイ
高いけどインクラインベンチにした方がいいよ

501 :無記無記名 (ワッチョイ e44b-WbMV [121.81.211.74]):2016/03/14(月) 18:59:51.25 ID:tEzOkp9+0.net
>>500
バーベルのラックもないからそっちもどうにかしないといけないから余裕ないなぁ

502 :無記無記名 (ワッチョイ e44b-WbMV [121.81.211.74]):2016/03/14(月) 19:03:51.84 ID:tEzOkp9+0.net
ボディーメーカーのプレスベンチ安いけどなぁ

503 :無記無記名 (ラクラッペ MM15-B3Bd [210.139.20.149]):2016/03/14(月) 19:08:35.79 ID:SjLNp9r8M.net
サイドクランチする時
椅子をタンスの横に持ってきて
横向きで椅子を太股あたりに固定して
脚をタンスに固定してやってるけどタンス揺れるな

504 :無記無記名 (ワッチョイ bfd4-f2sn [220.157.158.169]):2016/03/14(月) 19:28:06.16 ID:bdUJ7fw50.net
半月板割れてて前十字延びてて足首は手術してて呼吸器疾患で虚弱なのですが痩せるために筋トレしたいです
現在85kg 筋肉量40kgです
なにをどうすればいいでしょうか

505 :無記無記名 (ワッチョイ e826-8UBt [221.190.88.223]):2016/03/14(月) 19:30:01.13 ID:3VJJbLmd0.net
>>504
脚の日飛ばす良い言い訳があってええやん

506 :無記無記名 (ワッチョイ c57f-8UBt [114.190.178.153]):2016/03/14(月) 19:32:34.51 ID:qbydo87h0.net
>>458
ベントオーバーも姿勢低くやれば脊柱起立にも効くけど、腰痛持ちだとその姿勢が浅くなって広背筋上部に効きがちになってまうで。
Tバーも腰痛いと無理だと思う。

507 :無記無記名 (アウアウ Sa39-f2sn [182.250.250.38]):2016/03/14(月) 19:37:33.14 ID:dxwJLdmWa.net
>>504
筋トレっていうかプールでウォーキングとかすれば?
痩せたいだけなら

508 :無記無記名 (ワッチョイ 9661-9p76 [219.160.134.158]):2016/03/14(月) 19:43:11.78 ID:ma8GnVYV0.net
追い込むって言うけど
自分はベンチで10回挙げて潰れて補助してくれる人に助けてもらって
補助してくれる人にバーを持ってもらっててすぐまたやると2回はできる。
と言うことは自分一人でやった場合追い込むことはできてないってこと?

509 :無記無記名 (ワッチョイ 9661-9p76 [219.160.134.158]):2016/03/14(月) 19:45:07.55 ID:ma8GnVYV0.net
ベントオーバーって姿勢が浅いと腰側に効いて
姿勢が床と並行位だとバーを床に対して垂直に近い軌道で上げられるから肩とか上背に聞くんじゃないの?

510 :無記無記名 (ワッチョイ 6d99-NOfP [218.219.120.93]):2016/03/14(月) 20:03:56.51 ID:7r9f/maq0.net
>>504
マラソン選手でも喘息もちや気管支疾患は結構いるから心配ないよ
クロストレーナーで鍛えまくろう
https://www.youtube.com/watch?v=8GPT8_iuBEw

511 :無記無記名 (ワッチョイ bfd4-f2sn [220.157.158.169]):2016/03/14(月) 20:08:44.33 ID:bdUJ7fw50.net
>>507
太ももの筋肉つけてねって言われました
あと水怖いです

512 :無記無記名 (ガラプー KK15-fWkx [2is2XTX]):2016/03/14(月) 20:10:36.16 ID:3yawLQW+K.net
>>504
そもそも痩せるために筋トレっていう考えが間違ってるで
筋トレして消費できるカロリーなんてたかがしれてるしちょっと筋トレした程度じゃ基礎代謝もかわらない
痩せるには食事制限と有酸素運動
膝が悪いならプールしかないな

513 :無記無記名 (ワッチョイ 8af3-f2sn [175.179.26.176]):2016/03/14(月) 20:28:13.91 ID:q5yoc1A+0.net
>>511
その足の状況で何が出来て何がダメかわからない
けど、スクワットが出来りゃ一番いいし
無理ならレッグエクステンションとかプレスの軽いのから
ジム行く前提で

514 :無記無記名 (ワッチョイ c186-sWz4 [14.132.118.239]):2016/03/14(月) 20:31:57.93 ID:l3sR42gQ0.net
>>511
脚上げ体操ってのを整形外科で教わったと思うけど、
それを2〜3kgのアンクルウェイトつけてやってみなさい。
余裕出てきたら2つ付ける

515 :無記無記名 (ワッチョイ bfd4-f2sn [220.157.158.169]):2016/03/14(月) 20:50:27.82 ID:bdUJ7fw50.net
筋肉つけて膝回りを強化しないと有酸素ができないそうです
スクワットは体重考えると危険らしいです

整形外科ではトレーニング方法は教えてくれませんでした
痛み止渡されて終わりです

516 :無記無記名 (ワッチョイ c186-sWz4 [14.132.118.239]):2016/03/14(月) 20:59:08.25 ID:l3sR42gQ0.net
その状況だとほとんどの筋トレは無理がある。
だけどヒザの怪我を補助するために大腿四頭筋を鍛えないといけない。
ヒザになるべく負担を掛けずに大腿四頭筋を鍛える方法が「脚上げ体操」です。
http://www.ces55.com/hizatu-taisou.html

んで痩せるにはだけど、運動よりまず食事制限してある程度体重を落とさないと
またヒザの怪我に繋がるので、極端過ぎない食事制限も必要

517 :無記無記名 (ワッチョイ bfd4-f2sn [220.157.158.169]):2016/03/14(月) 21:02:16.75 ID:bdUJ7fw50.net
ありがとうございます、やってみます
食事はしばらく記録してみたのですがカロリー的にも脂質的にも普通らしいので病院食堂ダイエットを試みようと思います

518 :無記無記名 (ワッチョイ 9209-8UBt [119.172.17.67]):2016/03/14(月) 21:49:34.00 ID:QBnGf0H00.net
プロテインはトレーニングしない日も毎日飲んだ方がいいですか?
それともトレーニングする日だけ飲むのがいいですか?

519 :無記無記名 (ワッチョイ 0d90-sWz4 [122.21.180.235]):2016/03/14(月) 22:02:23.80 ID:Vb0gZ1Ys0.net
>>487
なるほど。。。主にどんなのやってますか?

520 :無記無記名 (ワッチョイ 36cf-f2sn [123.219.85.59]):2016/03/14(月) 22:20:49.00 ID:NHolxTEk0.net
>>499
俺もインクラインおすすめ

521 :無記無記名 (ワッチョイ cdfa-f2sn [58.138.20.136]):2016/03/14(月) 22:35:34.84 ID:23srziSu0.net
>>519
特別な秘策があるわけじゃないけど、例えばロープーリーや懸垂やるときに起立筋を常に緊張させることを意識したり
広背筋は腰を曲げずに鍛えられるので、そのついでに起立筋をアイソメトリックで狙ってる感じかな

522 :無記無記名 (ワッチョイ cdfe-f2sn [58.88.210.144]):2016/03/15(火) 00:03:52.14 ID:GepnzbWI0.net
筋トレ初心者です
受験が終わり夏までにできるだけ見せる筋肉をつけたいと考えています。なにをすべきでしょうか?
173cm 55kg ガリです

523 :無記無記名 (ワッチョイ 5720-f2sn [180.54.254.240]):2016/03/15(火) 00:08:17.54 ID:XUt63bfz0.net
とりあえず食って食って食いまくって10キロ増やす

524 :無記無記名 (ガラプー KK5f-fWkx [2is2XTX]):2016/03/15(火) 00:28:30.99 ID:FQdzquU/K.net
>>522
食いまくって上半身の筋トレ中心にやりまくれ

525 :無記無記名 (ワッチョイ e853-sWz4 [221.170.121.220]):2016/03/15(火) 00:40:35.83 ID:U1iCr0hd0.net
筋肉なんていくらつけても意味はない
さらに勉強して一流企業に入るんだ

526 :無記無記名 (ワッチョイ 6d9d-f2sn [218.41.73.185]):2016/03/15(火) 01:22:06.14 ID:zRJ5TZSk0.net
パワークリーン90~100kg持てるならデッドリフトは何kgぐらいが妥当ですかね
デッドリフト120kgすら上がらなくて泣きそうなんですが

527 :無記無記名 (ワッチョイ 5720-f2sn [180.54.254.240]):2016/03/15(火) 01:26:13.01 ID:XUt63bfz0.net
>>525
それは一理ある!

528 :無記無記名 (ワッチョイ 3d09-rC+t [42.147.178.136]):2016/03/15(火) 02:02:45.71 ID:0XowyQw80.net
>>522
自重なら懸垂・ディップス・ピストルスクワット
ダンベルならベンチ・ワンハンドロー・ブルガリアン
バーベルならベンチ・スクワット・ベントロー
初心者はこの3種目だけでいいからきっちり追い込め
あとは炭水化物でもいいからドカ食いしろ

529 :無記無記名 (ワッチョイ 8833-f2sn [125.1.189.133]):2016/03/15(火) 03:24:41.51 ID:dmK10h1M0.net
>>528
で、糖尿病まっしぐらですね^^v

530 :無記無記名 (アウアウ Sa39-DKfJ [182.250.241.15 [上級国民]]):2016/03/15(火) 08:08:43.62 ID:fIIdYpopa.net
公園なんかの設備でトレーニングするといい、なんて事をよく聞きますが
自分がやるとしたら仕事終わってからなので夜間しかなく、
地元の公園もしくは小学校のグラウンドの遊具でやろうと思います

でもどー考えても不審者扱いですよね?
通報待ったなしだと思うんですがどうなんでしょうそこら辺

531 :無記無記名 (スプー Sd64-f2sn [49.97.49.171]):2016/03/15(火) 08:15:17.26 ID:N+7BJ633d.net
>>528
うわ
本人が典型的にろくなトレできてないただのデブっぽいな

532 :無記無記名 (ワッチョイ 5715-obiL [180.94.250.79]):2016/03/15(火) 08:28:37.75 ID:0U4rQdBe0.net
加圧シャツ着てトレーニングしてる人いますか?
あれどうなの?

533 :無記無記名 (ワッチョイ 0413-Sd8G [153.152.95.159]):2016/03/15(火) 08:34:51.50 ID:ePj0DeZZ0.net
よく食いまくれってアドバイス聞くけどさ、
例えばやよい軒で食えるような定食を3食+プロテイン40g×2回
摂取するとする。
どんどんブヨってる気がするんだけど、何か間違ってるんかな?
若干減量食気味+プロテインのほうが良い気がしてるんだけど。

534 :無記無記名 (アウアウ Sa2d-8UBt [106.161.188.253]):2016/03/15(火) 08:55:02.97 ID:xgrk+Hb9a.net
やよい軒というのがわからんけど、普通の人の普通の筋トレじゃ太る内容(脂肪がメインになるおそれ)が違うとは思う。
脂肪そんなにつけないで筋肉つけれるのは2キロ/月位のペースでないかな。
以前、UAのブースでサラリーマンが「去年プロテイン買って飲んだけど太っただけだったわ」の言葉を思い出した。あくまでもボディメイクは筋トレ、栄養、休養なんだなと実感。

535 :無記無記名 (ワッチョイ e826-sWz4 [221.190.88.223]):2016/03/15(火) 08:59:26.73 ID:N9h7D1By0.net
>>530
日本は公園で筋トレ出来る所なんて少ないと思うけどなぁ
まぁ公園はまだいいが、学校はヤバイから止めといた方がいい
通報されて普通に捕まるぞ

>>533
カロリー計算しなきゃ太るのは当たり前でしょ
食いまくれってのは筋肉と脂肪を同時に付けた方が効率が良いという意味だからね
脂肪を付けたくないなら総カロリー計算とPFCバランスの調整は必須だよ

536 :無記無記名 (アウアウ Sa39-DKfJ [182.250.241.26 [上級国民]]):2016/03/15(火) 10:01:32.91 ID:PoIFSba6a.net
>>535
基本的に鉄棒で懸垂とかメインで
ランニングついでにフラっと出来ればいいかな、程度
夜の公園の鉄棒で懸垂してる人いたら普通に恐いと思いますが・・・・・

537 :無記無記名 (ササクッテロ Sp81-LKBG [126.205.138.160]):2016/03/15(火) 10:22:15.31 ID:fCd2w3zKp.net
夜の公園で懸垂してますよ...
滑り台と雲梯が一つになった遊具でやってます
懸垂してる間は他人の目は気にならないけど、インターバル中に人が通るとキョドる

538 :無記無記名 (ラクラッペ MM15-B3Bd [210.139.20.178]):2016/03/15(火) 11:39:03.54 ID:mmx0ZHz8M.net
最近思ったんだが、せっかく下半身トレしてるのに
ランニングしていいものなのか?
筋肉落ちないだろうか? 怖くなってきた
下半身トレとランニングは両立できない?
筋肉が細くならないか教えてくれ

539 :無記無記名 (ワッチョイ 173d-WoGl [116.81.39.166]):2016/03/15(火) 11:46:35.25 ID:5vVg93AL0.net
>>538
サッカーの選手の脚程度で良いならもんだいないんじゃないかな。

540 :無記無記名 (ラクラッペ MM15-B3Bd [210.139.20.178]):2016/03/15(火) 11:52:58.08 ID:mmx0ZHz8M.net
>>539
あんな細くなるのは嫌です
ランニングするとやっぱり細くなるって事?
走らないと心拍は鍛えきれないしどうしたらいいの?

ベンチもしてるけど腕立ては一切してない
ベンチして腕立てして細くする馬鹿はいないと分かるけど

脚はどうしたいいの?
先月から走ってるけど細くなるなら
辞めないといけないし
でも心臓は強くしたい

541 :無記無記名 (ワッチョイ e896-pOzN [221.92.79.205]):2016/03/15(火) 12:02:01.94 ID:6LrAkIZv0.net
人間の体は約60兆個の細胞で構成されており、この細胞は日々生まれ変わっています。
これらの細胞は分裂する回数に制限があるのですが、がん細胞にはこの制限がなく、無限に増殖し続けます。
このため、体のどこかにがん細胞が少しでも残っていれば、時間と共にがん細胞が増殖し、他の組織や臓器に転移してしまうわけです。
がん細胞を含む細胞分裂では、糖の一種であるグルコース(ブドウ糖)がそのエネルギー源になると考えられてきたのですが、
MITの生物学者が行った研究により、がん細胞の分裂で最も大きなエネルギー源となるのはブドウ糖ではなくアミノ酸であることが判明しました。
これは、がん細胞のエネルギー代謝を観察することで発見された新事実だそうで、がん細胞の成長・分裂を抑制する新薬を開発するための
新たな手がかりになる可能性を秘めています。
http://gigazine.net/news/20160315-how-cancer-cell-growth/

542 :無記無記名 (ラクラッペ MM15-B3Bd [210.139.20.178]):2016/03/15(火) 12:06:16.74 ID:mmx0ZHz8M.net
教えてくれ
今日 下半身の日で16時に始めるんだけど
その夜の21時に走る事は可能?
下半身のトレの日に走れるのか不安
途中で歩けなくなったり 遭難はしないだろうか?
スマホ記録とる為にパーカーのフードに入れ
飲み水300_はいつも持って走ってるけど
タクシー代金も持たないと駄目?
下半身の日に走った人はいる?

543 :無記無記名 (ワッチョイ 6986-sWz4 [118.104.145.36]):2016/03/15(火) 12:09:33.35 ID:52wFxQsZ0.net
なんか小学生が迷い込んだ模様

544 :無記無記名 (ワッチョイ 173d-WoGl [116.81.39.166]):2016/03/15(火) 12:10:10.90 ID:5vVg93AL0.net
>>540
サッカー以上ってことになるとふつうのランニングはだめだろうね。
どうしても心拍鍛えたいならマスクかな。

545 :無記無記名 (ワッチョイ e826-8UBt [221.190.88.223]):2016/03/15(火) 12:15:31.52 ID:N9h7D1By0.net
>>540
タバタで全力ダッシュが最強

546 :無記無記名 (ワッチョイ 5f09-8UBt [124.140.129.146]):2016/03/15(火) 12:50:49.46 ID:9SqJdIZo0.net
腹筋結構やってるんですが
上体起こしばっかやってました
それでよくよく体を観察したら
シックスパックになる体の縦中心だけポッコリでてました
力を入れると脇腹の下がペコってへこんでます
鍛えるところは触ってみるとカチコチなんですが
その横腹はプニプニでした
なんでなんすか腹筋は上体起こしだけでは腹筋の一部分しか鍛えられないですか?

547 :無記無記名 (ワッチョイ 5715-obiL [180.94.250.79]):2016/03/15(火) 12:58:19.15 ID:0U4rQdBe0.net
>>546
そうだよ
終わり

548 :無記無記名 (ワッチョイ 9287-8UBt [119.241.75.69]):2016/03/15(火) 13:07:05.39 ID:ufQGvK+60.net
http://i.imgur.com/l5ALUF1.jpg

以前懸垂とディップスor腕立てやってたけど
筋トレ半年くらい全くやってない。今BMI22〜23で体重減らしたくないんだけどこの腹どうにかならんかね。体脂肪率何パーセントくらいだろ20くらい?

筋肉つきずらい体質で正直筋トレやってたころとたいして変わってない。

549 :無記無記名 (アウアウ Sa39-q9Nf [182.250.246.231 [上級国民]]):2016/03/15(火) 13:16:59.61 ID:ISwlixFLa.net
>>536
けっこういるよ?
近所は、川の周りの堤防を一周すると一キロちょっと。
そのせいか、毎日かなりの人がジョギングやウォーキングしてる。
途中に河川敷公園があり、懸垂とディップスが出来る遊具がある。

こんなやつ
http://kintorediary.up.n.seesaa.net/kintorediary/image/E98984E6A392.jpg?d=a1

常に誰かがトレしてるから、なかなか使えないんだよな。

550 :無記無記名 (ワッチョイ 5f09-8UBt [124.140.129.146]):2016/03/15(火) 13:17:26.27 ID:9SqJdIZo0.net
>>547
は?お前アホなんか
じゃあどうしたらいいっていう話やんけ
1聞いて1しか返さないなんて誰でもできんねん
なんで俺が聞いてるかっていう意味を考えろや
そのちっさい脳みそで考えろや
しかもなんだその態度、そうだよ終わり
コミュニケーション取れないんか?友達いないんか?
なんぼほど頭悪いねん
呆れるわ、恥ずかしくないんか?

551 :無記無記名 (ワッチョイ 3d09-sWz4 [42.148.77.203]):2016/03/15(火) 13:17:53.22 ID:0rZzxyS90.net
トレーニング後のストレッチ用に、「フォームローラー」っていうのを買おうと思うのですが、
1980円〜6000円超 まで、価格差と見合うぐらいに性能が違いますか??(耐久性、見た目以外に)

552 :無記無記名 (ワッチョイ e826-sWz4 [221.190.88.223]):2016/03/15(火) 13:23:13.52 ID:N9h7D1By0.net
>>548
筋トレしてた感0だな
ジジイの散歩と変わらんメニューしかやってなかったんじゃねぇのか?
体脂肪率は23〜5位かな

>>550
着火早すぎ
取り敢えずサイドプランクか、ツイストクランチ辺りやったらいいじゃん

553 :無記無記名 (オイコラミネオ MM30-f2sn [61.205.2.84]):2016/03/15(火) 13:29:17.03 ID:vyb4QGS1M.net
>>548
特に腹は気にならんけど、なにも気にならん。
モブみたいなどーでもいい体だな。
空気。

554 :無記無記名 (ワッチョイ 8899-NOfP [125.31.108.136]):2016/03/15(火) 13:42:23.70 ID:iRfa0Pn90.net
>>540
遺伝的要素が絡むね
http://www.kakubarhythm.com/ysigblog/img/200812180008-spnavi_2008121800016_view.jpg
http://rnde.net/wp-content/uploads/2015/08/h_02b.jpg

555 :無記無記名 (ラクラッペ MM15-B3Bd [210.139.20.178]):2016/03/15(火) 14:16:00.99 ID:mmx0ZHz8M.net
>>544
真面目にマスクは四六時中してるよ。
花粉症だしインフルエンザ移りたくない
たまに仕事道具や作業着でマスクで電車のるけど
周りがざわついたり
ランニングの時に警察に職質される
興研の半面マスクのこれだけど全面がいいですかね?
http://imepic.jp/20160315/510490
家の中では市販のマスクです

556 :無記無記名 (アウアウ Sa39-8UBt [182.251.243.37]):2016/03/15(火) 14:33:22.48 ID:+PdwBF6xa.net
ランニングやって足細くなるとかクソガリの発想だなぁ。
オリンピアの選手でも有酸素するのにそんな心配するなら飯食えって話だわな。

557 :無記無記名 (ガラプー KK5f-fWkx [2is2XTX]):2016/03/15(火) 14:41:01.33 ID:FQdzquU/K.net
100レップ法で筋トレすれば心肺機能の鍛えられるんじゃね
死ぬほど辛いけどw

558 :無記無記名 (ラクラッペ MM15-B3Bd [210.139.20.178]):2016/03/15(火) 15:09:47.70 ID:mmx0ZHz8M.net
いやぁ オリピアレベルなら少し細くなっても見れる
そこに辿りつけてない筋肉量で走るのは怖い者知らずと言うか
自分の軟弱さに気づいてない

100レップもする負荷の先は
カタボリーだよ

559 :無記無記名 (ラクラッペ MM15-B3Bd [210.139.20.178]):2016/03/15(火) 15:14:11.97 ID:mmx0ZHz8M.net
上体起こしてなんだよ?
起こせる負荷でやる馬鹿いるのか?
何がしたいって話だよな
大腿鍛えてハム鍛えないみたいなもんだろ?
2頭鍛え3頭鍛えない
胸鍛えて背中鍛えない

560 :無記無記名 (ウラウラ 8170-alOn [9000066739]):2016/03/15(火) 15:16:51.59 ID:k1bS5vdr0.net
100レップ法は山岸もやってたし他にも結果出してる人が沢山いるよ

561 :無記無記名 (ラクラッペ MM15-B3Bd [210.139.20.178]):2016/03/15(火) 15:32:37.55 ID:mmx0ZHz8M.net
100レップするのオン時でしょ!
筋肉量あるなら仕上げ為に必要だよな
山岸以下の日本人の筋肉量では
カタボリーにしかならない

562 :無記無記名 (ワッチョイ 0d90-sWz4 [122.21.180.235]):2016/03/15(火) 15:39:50.24 ID:zIb5sNlS0.net
>>552
このレベルで23〜25はなくね
20くらいじゃないんか

563 :無記無記名 (ガラプー KK5f-fWkx [2is2XTX]):2016/03/15(火) 15:57:27.52 ID:FQdzquU/K.net
あとラグビーや野球選手みたいに短距離ダッシュするのもいいかも

564 :無記無記名 (ササクッテロ Sp81-bGMy [126.255.195.47]):2016/03/15(火) 16:08:03.78 ID:Y1OIQw9up.net
>>548
筋肉量少なすぎで脂肪多め
体脂肪は20以上は確実にある
カットが出るまで絞るとかなり貧弱に見えてしまう
この状態からソコソコ見つからなかったから見栄えのする身体になるには2年はかかるよ
まず体脂肪を15まで下げて そこから2年頑張れ

565 :無記無記名 (ブーイモ MM64-f2sn [49.239.73.206]):2016/03/15(火) 16:22:23.95 ID:Tkkf36XpM.net
みんな誰かに撮ってもらってるみたいだね
俺も写真撮ってお前らに見て貰いたい
んだけど自画撮りだと良く撮れないんだよ
かと言って、ボッチやから撮ってくれる人おらんし

566 :無記無記名 (スプー Sd64-f2sn [49.98.163.243]):2016/03/15(火) 16:26:31.27 ID:pbSNWiTAd.net
セ ル フ タ イ マ ー

567 :無記無記名 (ブーイモ MM64-f2sn [49.239.73.206]):2016/03/15(火) 16:30:21.03 ID:Tkkf36XpM.net
>>566
なるほど!
帰ったらやってみる!

568 :無記無記名 (ワッチョイ bfd4-f2sn [220.157.158.169]):2016/03/15(火) 16:50:03.48 ID:XMyZiKZS0.net
1kg以上あるタブレットを片手で撮影するのが難しい
重いってんじゃなくてシャッターボタン遠くて辛い

569 :無記無記名 (ミカカウィ FF15-8UBt [210.160.37.43]):2016/03/15(火) 16:54:01.75 ID:G4UCjOUmF.net
>>561
飯食えばいいだろw
ランニングでカタボるとか余計な心配する前に吐くほど食えよ、クソガリ。

総レス数 1006
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200