2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★筋トレなんでも質問スレッド411reps★★★

48 :無記無記名 (ブーイモ MM2b-6e0I [210.130.190.204]):2016/03/08(火) 21:40:34.14 ID:I7CAKEswM.net
>>45
この場合の硬い筋肉は
あの「張本」曰く

「力を入れても、力を抜いても腕のちからこぶが硬い」

筋肉の事を言っている

だからあの人は筋トレが嫌いw


そして、体が硬いとか言うのとはまた別w

一般的に柔軟体操など出来ない筋肉が硬いは、筋肉量が多いことによることが大きい
逆に、体が柔らかいといわれる人は、筋肉量が相対的に少ないので柔軟性が高くなっている

柔軟性の大きな人が筋肉量を増やすと、体は以前より硬くなる
体が硬い方はストレッチである程度改善はするが、筋肉量が多いとなかなか難しい


毎日の過酷な筋肉の酷使としての硬い筋肉は、400勝投手の金田が
左腕がまっすぐに出来なくなってしまった例などが有る

総レス数 1006
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200