2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アームレスリング・腕相撲

1 :無記無記名:2016/09/02(金) 12:38:16.61 ID:Hl1+y9xY.net
さあ、思う存分語り合え!ただし!不快な書き込みはするな!誹謗中傷禁止!

107 :無記無記名:2016/09/11(日) 21:07:12.58 ID:AdkFcy5m.net
人に質問するなら敬語使えや

108 :無記無記名:2016/09/11(日) 22:00:42.71 ID:S5fuLoo8.net
アーム台買ったけど練習相手がいなかった。

109 :無記無記名:2016/09/11(日) 22:20:08.18 ID:uXpdYvn+.net
>>108
じゃあなんで買っちゃったんですかねぇ…

110 :無記無記名:2016/09/11(日) 22:23:21.84 ID:BqnsuZuE.net
骨折れるって聞いたんだけど大丈夫なんだろうか
怪我しないためのフォームとかある?

111 :無記無記名:2016/09/11(日) 22:31:37.48 ID:S5fuLoo8.net
>>109
友達が欲しくて・・

112 :無記無記名:2016/09/11(日) 22:38:49.76 ID:uXpdYvn+.net
>>111
家族か知り合いで練習相手してくれそうな人いないんです?思いきって道場に行ってみるのもアリかと

113 :無記無記名:2016/09/11(日) 22:46:01.50 ID:j9+yA1dE.net
>>110
折れる時は、アップしてても折れる。
勿論折れたくないだろうけど、そんなこと気にしてたらアームできないよ。
台と水平に体を向けて、拳を見る様にしてれば、自然に折れるようなフォームにならないよ。

114 :無記無記名:2016/09/11(日) 22:56:05.54 ID:BqnsuZuE.net
>>113
押し勝ってる時でも折れますかね?
負けそうになったら潔く力抜いた方がいいですか?

115 :無記無記名:2016/09/11(日) 23:39:37.35 ID:S5fuLoo8.net
>>112
アリかとうございます。
道場を開いて練習生を募集してみます。

116 :無記無記名:2016/09/12(月) 02:10:17.28 ID:cBXAvvO4.net
>>65
その試合はちゃんとファールとられていますよ

117 :無記無記名:2016/09/12(月) 03:49:26.64 ID:mc79UUZo.net
>>116
もっとちゃんと試合見てから言ってくださいね

118 :無記無記名:2016/09/12(月) 04:32:21.56 ID:cBXAvvO4.net
>>117
最初にひじが上がった時点ですぐにファールとらなかったのは
肘が上がった選手が瞬殺された場合はそのまま負けにして
肘が上がった選手が瞬殺した場合はファールを取る
肘が上がっているのはいくらでもある

119 :無記無記名:2016/09/12(月) 07:29:06.47 ID:mc79UUZo.net
>>118
瞬殺されてない試合有るんですけどね笑
スタートで上がってもスルー 揉み合って上がっても出てもスルー やっとファール取ったら空気を読め。
瞬殺?どこが瞬殺?盛り下がる?逆にシラケますね
こんなんじゃいつまでたってもバカにされたまんまですよ

120 :無記無記名:2016/09/12(月) 07:31:15.20 ID:mc79UUZo.net
っていうか、今もう一回見てきたけど普通に肘浮きまくってるがな笑
あれが見えんのか?

121 :無記無記名:2016/09/12(月) 07:34:21.96 ID:mc79UUZo.net
アピールしてる坊主の選手も浮きまくってるがな笑

122 :無記無記名:2016/09/12(月) 09:02:11.69 ID:BhRjbwqX.net
>>114
勝っているときでも変なフォームだと可能性はあるんじゃないかな。
あんまり聞いたこと無いけど…
負けそうになって簡単に力抜いてたら勝てないじゃん(笑)
俺はスタートでぶつかり合ったとき、負けてて変な耐え方をしてるとき、ほぼセンターで拮抗してるときとか、折れたのを見たことあるけど、どんな時でも折れる時は折れる。
ただ、総じて経験の浅い人(アームのフォームがしっかりしてない人)が多い気がするから、そんなことを気にしてるより、道場でしっかり練習してきちんとしたフォームを身に付けるのが、近道じゃない?

123 :無記無記名:2016/09/12(月) 12:24:37.12 ID:+evWgnZ0.net
確かに折れ骨は経験残し頃なのが相手も出ない出場しないだと思う

124 :無記無記名:2016/09/12(月) 16:44:27.24 ID:w4pAmUsU.net
自分骨折経験あるけどスタート切ったと思ったら折れてた。
相手も自分も顔真っ青になったね。レフトだから助かった
フットサルやってても折れるし、歩いてても折れるし運だね。
折られた相手にまーしゃーないですよねって言われて間違ってはいないがイラついたな。
そもそも自分以外折れてる人見たことない

125 :無記無記名:2016/09/12(月) 16:47:22.04 ID:05QIE3Jm.net
折れる奴なんて日光当たってない奴だろ?
 骨粗鬆症だよな?

126 :無記無記名:2016/09/12(月) 17:48:03.64 ID:SHwnGt+T.net
>>102
今日は串田さんは、お休みですか?

書き込みバレましたね。www

いい歳こいたオッサン同士の罵り合い
面白いです。www

127 :無記無記名:2016/09/12(月) 21:36:45.04 ID:48Op++96.net
>>103
アームレスリングではハンマーカールをすることがたったひとつのなすべき目的
のように錯覚してしまったりする。しかしそうすることでアームレスリングをすることの
意味は失われてしまう。
けれども、このような愚かな行為はいつも繰り返されている。心の余裕をなくし
その観点からのみ人間的な事柄までをも無駄とみなして、結局は自分の人生そのものを
失ってしまうことが頻繁に起きているのだ。

128 :無記無記名:2016/09/12(月) 21:43:13.49 ID:cBXAvvO4.net
>>119
あの試合は瞬殺していなかったからすぐにとっていない
肘を上げて瞬殺していたらファールを取るということ
最終的にファールを取っているから結果は同じ
県大会でそんなにあつくなるやつはいない
肘があがってもファールを取っていない試合は
JAWA、AJAFにかかわらずいくらでもある

129 :無記無記名:2016/09/12(月) 21:55:10.00 ID:SHwnGt+T.net
>>127
おまえ病院行けや!

130 :無記無記名:2016/09/12(月) 22:35:36.04 ID:48Op++96.net
>>129
自己表現とは自分の力を表すことでもある。
その方法を大きく分けると、次の3つになる・
送る。
あざける。
破壊する。
相手に愛やいつくしみを贈るのも、自分の力の表現だ。
相手をけなし、いじめ、ダメにしてしまうのも、自分の表現だ。
あなたはどの方法をとっているのか。

131 :128:2016/09/12(月) 23:12:56.61 ID:VDjrPuNO.net
>>130はただの馬鹿だな。俺が言いたいのはそれだけだ。それからもう俺にレスはするなよ。

132 :無記無記名:2016/09/12(月) 23:14:02.05 ID:SHwnGt+T.net
はいはいwww

133 :無記無記名:2016/09/13(火) 04:04:21.76 ID:eTKeQY3r.net
>>65
今、YouTubeで見たけどアレは酷すぎるな。学園祭の腕相撲大会レベルだよ。

134 :無記無記名:2016/09/13(火) 05:45:06.87 ID:O+J4DE7A.net
>>131
アームの才能がないからといって悲観すべきではない。
才能がないとおもうのならば、それを習得すればいいのだ。

135 :無記無記名:2016/09/13(火) 07:08:05.39 ID:hyU1Rn/h.net
>>133
優勝したやつも弱い選手と比べればまぁそれなりに強いとは思うけど
教えてる人が悪いな、野中塾の選手はほとんどルール無視。
だからそいつらが審判やったら試合から学園祭に早変わり。
フライングも勇み足とか言ってペナルティーにならない時もあるw
だから試合に出る人数が減っていくんですよ
野中さん、ルール知ってますか?
肘は浮いたらファール
肘は出たらファール
ゴーの前に動いたらワーニングかフライング
試合も勝ったのに、もう一回やれよ!とか言ってやり直しになるってのも
子供の運動会ですらありえない行為。
勝ったのにやり直しさせられる選手の気持ちになれよw

136 :無記無記名:2016/09/13(火) 07:11:45.96 ID:hyU1Rn/h.net
>>128
人間がやることだし見落としも含めての意見がが、とにかく酷すぎるということ。
とにかく酷すぎるということ
とにかく酷すぎるということ
とにかく酷すぎるということ
世界大会でもファールにならないこともあるが
野中塾の大会は特に酷いんだよね。

137 :無記無記名:2016/09/13(火) 07:50:15.91 ID:dYprX4/i.net
アジャフのルールでは刺青は隠せと書いてあるが、見えてる奴いるで。ジャワは禁止。

138 :無記無記名:2016/09/13(火) 08:01:15.62 ID:hsuaRshh.net
>>128
擁護したい気持ちも分かりますが、あれは学祭レベルで酷すぎますよ笑

139 :無記無記名:2016/09/13(火) 08:25:23.88 ID:6rskqLwv.net
>>135
相手のファール連発で余計な疲労を食らわされた新井氏が見ていて気の毒だった。
未熟なレフェリングを更に助長させるような発言をする野中氏は老害と見られても仕方あるまい。

140 :無記無記名:2016/09/13(火) 12:19:49.31 ID:95UZtF/3.net
殺伐とした雰囲気でやるJAWA
和気あいあいの雰囲気でやるAJAF

141 :無記無記名:2016/09/13(火) 12:28:42.12 ID:XcX3Wxhy.net
山下さんのような強者しか
楽しめないJAWA

ギターリフターSaLaのような弱虫雑魚が
楽しめるAJAF

弱者救済のためにルール無用の大会を実施するのがハンディキャッパー野中

142 :無記無記名:2016/09/13(火) 16:23:29.70 ID:1EJSevqU.net
早速 誹謗中傷の嵐だね。
何か気に入らないとですぐ顔真っ赤にしてすぐ反論する。
すぐ人を見下す、人の気持ちを理解しようとしない。

それで自分が正しいと本気で思ってるので何言っても無駄。

性格がねちっこい ・ 粘っこい ・ しつこい ・ 執念深い ・ ネチネチ
全て同義語だが全て似合う

143 :無記無記名:2016/09/13(火) 16:43:28.22 ID:H/4GxJVI.net
>>140
ルール無用が和気あいあいて笑

144 :無記無記名:2016/09/13(火) 17:03:12.55 ID:z0/AmlKg.net
>>142
正にお前のことだな。www

自己分析がそこまでできるなら
言うこと無し。*\(^o^)/*

145 :無記無記名:2016/09/13(火) 17:17:14.10 ID:zNDo/68Q.net
0001 無記無記名 2016/09/02 12:38:16
さあ、思う存分語り合え!ただし!不快な書き込みはするな!誹謗中傷禁止!

ルール守り〜

146 :無記無記名:2016/09/13(火) 17:34:59.18 ID:5tv6AfYK.net
ギターリフターSaLaのような糞弱い雑魚はアジャフ東京大会や腕腕道場杯なんか出ないで野中塾杯や愛知オープンのような弱者救済システムが完備された大会に出ればビギナークラスで2勝できるのになあ。

塾長はアーム弱者救済の福祉活動に貢献してるよな
市や県から表彰されてもいいくらいだ

例え不利なルール裁定をされても山下さんの圧倒的実力差の前では意味をなさないがね

147 :無記無記名:2016/09/13(火) 18:26:41.46 ID:qUFwffM8.net
実際、野中の大会は和気あいあいのお祭り気分の大会って感じだよ
出場選手もそれわかって参加してると思うよ
ajaf全日本でしっかりファールとらないのは大問題だけどね

148 :無記無記名:2016/09/13(火) 19:51:08.27 ID:pgkCIaI2.net
>>140
和気あいあいでも山本のような強者も出てくるけど、ジャワでの殺伐?とした雰囲気でも実力を出せるか気になるな。
ジャワは中山だけマイペースで強すぎて殺伐としてないけどw
ジャワとアジャフのスペシャルマッチやらんかなー、レフトは中山と山本見たい。
ライトは藤原と畠山かなぁ
余興じゃ藤原ダメだったから
試合の藤原に期待。
こっそりでいいからやってくれよー
というか山本が金井さんの所行って非公開試合したってあるけど
誰とやったんだ?鉄腕行ったやついないの?

149 :無記無記名:2016/09/13(火) 20:19:43.66 ID:tsJuo6oZ.net
>>148
ajafのゴミ福森にmixiで批判された木場辺りだろ

150 :無記無記名:2016/09/13(火) 21:37:29.46 ID:S0IZ7iMf.net
>>149
kwsk

151 :無記無記名:2016/09/13(火) 21:50:31.29 ID:ccH8sJSe.net
>>144
141が言ってる
何か気に入らないとですぐ顔真っ赤にしてすぐ反論する。
にあてはまってるぞwwww
言うこと無し。*\(^o^)/*

152 :無記無記名:2016/09/13(火) 23:01:01.97 ID:S4WxwWON.net
体育会TVの収録後
宮崎大輔とサラバックマンが対戦して
宮崎の圧勝だったらしい

153 :無記無記名:2016/09/14(水) 00:22:51.75 ID:hzCmTogm.net
体育会TVの収録前
宮崎大輔とサラバックマンが対戦して
宮崎の完敗だったらしい

154 :無記無記名:2016/09/14(水) 00:27:09.23 ID:hzCmTogm.net
下らんうそつくなwww

串田でも無理だな。もはや

言うこと無し。*\(^o^)/*

155 :無記無記名:2016/09/14(水) 01:49:17.54 ID:BnDjM1Rn.net
てかさ
アームレスリングしてる奴で強いの見事ないけど
居酒屋の机だからか? まぁ 高校の頃 ベース内のアームレスリングに1度出て優勝したけど...
今まで1度も負けた事ないんだよね
それから 二回しかアーム台でしかやった事ないけど
知り合いのアーム道場行って皆に勝ったけど
俺は体重60kgだけど、道場の奴らは100kgとかいたね

因みに俺の前腕は35cmあるし
リバースリストカール スローで12 10 9セット組めるし
リストカールもストリクトスローで27.5kg
扱える

156 :無記無記名:2016/09/14(水) 01:54:11.71 ID:f+nttQgw.net
>>148
藤原負けてたのか

157 :無記無記名:2016/09/14(水) 02:21:48.33 ID:fqeZhGE7.net
>>155
JAWAの全日本大会一度出てみてはどうですか

158 :無記無記名:2016/09/14(水) 02:35:16.48 ID:BnDjM1Rn.net
>>157
それ道場の人にも言われたし、俺は右利きで負け無しだけど
左で中部で優勝した人にも勝ったな
言い訳してたけど...優勝したのは2年前だし
もう 昔のように鍛えてないと言ってたな

右は高校の頃からベース基地の大会で
軍人相手でも1度も負けてないし
21才の頃 上京したての頃 とあるラーメン屋入ったら お兄ちゃん良い筋肉してるな〜と言われ
腕相撲で勝ったら無料でやるよと店主に言われたんだよね
その時に勝って勿論 無料なったけど
そのオッチャン 全日本で準優勝した事ある人だったな

159 :無記無記名:2016/09/14(水) 07:05:12.74 ID:GLY90IDS.net
>>156
それも、尋常じゃない負け方。
大人と小学生が本気で試合してる感じ。
見てて笑ったw
主審がゴーの声出してから聞こえ終わるまでに
パットについてたw

160 :無記無記名:2016/09/14(水) 07:29:14.48 ID:3sLuY2Sp.net
>>158
そんなに強いならアームレスリングの大会に出てみてよ
それか探偵ナイトスクープにハガキ出してよ。アームレスリング素人だけど今まで負けたことありません、素人最強ですとか言って。
そしたら番組に出て、ボビーとか哀川翔とか巨人師匠とか芸能人でアーム強い連中を番組で倒しまくってみ。
普通に道場通ってアームレスラーになるよりか有名人になれるぞ!

161 :無記無記名:2016/09/14(水) 07:34:53.52 ID:3sLuY2Sp.net
>>158
ユーチューバーになってお金も稼げるかもよ。下手に大会出たり、アーム道場通うより
素人なのにめちゃ強いってのが売りのがいいね!
ユーチューバーのダンテとアームレスリングで勝負してみてよ。いやダンテじゃ勝負にならんか。
そんなに強いなら、サラバックマンにも勝てるんじゃないの。

162 :無記無記名:2016/09/14(水) 08:19:51.69 ID:/ZoqftVn.net
>>155
それだけ強いなら、全日本出て欲しいなー。
凄いカルチャーショックを受けるのか、全く無名の選手が、全日本のトップを脅かすのか?
どっちにしても見物。

163 :無記無記名:2016/09/14(水) 08:30:22.67 ID:42ndQVYX.net
>>148
中山だけはアームでも珍しい普通の体育会系て感じだな。
腕力自慢ヤンキーが成長しないままオッサンになったようなのばかりなのに

164 :無記無記名:2016/09/14(水) 08:34:33.47 ID:TCrB6+vP.net
最強素人様降臨

165 :無記無記名:2016/09/14(水) 09:00:12.44 ID:IcQHo9Ha.net
井の中の蛙とはこの事

166 :無記無記名:2016/09/14(水) 09:45:14.86 ID:nEOCRLpD.net
>>150
4年前の関西オープンを見に来ていたajafの福森が山本と木場の試合でajafから来た山本に対する木場の態度に激怒して、その試合の動画をajafの仲間内に限定公開でmixiに記載しjawaを批判する書き込みをしてたのよ、福森クズ。

167 :無記無記名:2016/09/14(水) 11:24:14.46 ID:aokh2M+1.net
此の所、串田による自演が無いなwww

ジープ叩きは止めたのかな?

168 :無記無記名:2016/09/14(水) 11:52:03.00 ID:/ZoqftVn.net
>>167
どーでも良いことを煽るな。

169 :無記無記名:2016/09/14(水) 12:00:12.49 ID:aokh2M+1.net
>>168
はあ?
どうでも良いことと言いながら
スルーできない自演がバレた串田www
ジープからの仕返しにビビる串田www

170 :無記無記名:2016/09/14(水) 12:41:01.45 ID:As/RuZ+7.net
アームレスリング大会に出たいけど、タイガーマスクみたいな
マスクしてもいいの?
負ける気しないし、アームレスラーでリバースリストカール
ストリクトスロー17.5kg組める人いるの?
俺の行った道場ではチートで小さい上下運動で高速してた奴が一人だけいたけどな

171 :無記無記名:2016/09/14(水) 12:45:33.71 ID:GLY90IDS.net
>>170
いっぱいいるわw
まさに井の中の蛙w
行ってた道場もさぞかし初心者の集まりだったんだねw

172 :無記無記名:2016/09/14(水) 13:24:39.02 ID:As/RuZ+7.net
>>171
そうか?
アームレスラーの動画みても、どれも俺からしたらチートにしか見えないけどね

で?体重60kgで前腕35cmだけど
俺より強い奴はいるのかい? 流石に100kg超えて日本チャンピオンなら
勝てないけど
80kg未満なら負けた事ないぞ
http://imepic.jp/20160914/478920

173 :無記無記名:2016/09/14(水) 13:43:08.37 ID:RL5oG4ri.net
>>172
うーん。
前腕のサイズと体重でアームの強さは量れないからね。
大体リストカールしたことない、アームになんの役にたつのか解らないって言ってるチャンピオンレベルの人もいるし。(笑)
そこまで言うなら、全日本の80に出てみると良いよ。
きっとあなたを倒してくれる人何人もいるから。

174 :無記無記名:2016/09/14(水) 13:54:54.22 ID:wBUurNfX.net
リバースで重量扱えてもアームには殆ど関係無くないか
自分以上にスクワット強いアームレスラー居るの?って聞いてるのと同じ位ナンセンスな気がするが

175 :無記無記名:2016/09/14(水) 14:13:15.22 ID:As/RuZ+7.net
>>173
うーん
体重が軽いから80kgでは出れないね
ベース基地で軍人相手に出たのは体重関係ない大会だっからね
 体重200kgくらいの黒人とかもいたしね
クラブ主催の大会も出た事あるけど、やっぱそれもボディーガードの黒人200kgの奴がいたな
でも負けたことないんだよな
多分 軍人もボディーガードもアームトレしてないでくの坊だったのかも知れない
俺が行ったアーム道場も県大会で優勝した事しかいないから
雑魚だったのかも知れない 全国では準々決勝敗退ばかりの奴らだったからな

176 :無記無記名:2016/09/14(水) 14:17:45.70 ID:As/RuZ+7.net
マジレスするけど、リストカールは少しは意味がある
リバースリストカール 強い奴で弱い奴は見事ない
チートでしかできないのら話しになるらん
17.5kg
きっちり 手首が下がるまで下ろし
上がるまで上げて扱えるの俺以外にまだ
見た事ないね

シコシコ 3cmの上下運動なら25kgのリバースなんてできるわな
シコシコ3cmの上下運動をリストカールとか抜かしてるアーム動画あるけどw
そんなら50kgもできるわな

177 :無記無記名:2016/09/14(水) 14:58:02.84 ID:IcQHo9Ha.net
>>172
そこまで言うなら出れば良いじゃないか笑
嘘か真実かはキミしか分からないんだから。
で、優勝して自己紹介してくれ

178 :無記無記名:2016/09/14(水) 14:58:17.58 ID:GLY90IDS.net
>>172
凄い前腕してるなw
右だったら体重60キロ位で前腕39センチ位ある阿部ってのがいたな!前島道場だっけかな?
行ってみてやってみれば?
その人は右の選手。
経験なしでその人に勝てれば
3年で世界大会行けるでしょ!
左だったら山本ってのが90キロ位だけど強い
日本で無差別合わせても2番目か3番目に強いぞ

179 :無記無記名:2016/09/14(水) 14:59:39.60 ID:IcQHo9Ha.net
>>176
その内容だと素人を演じてる経験者みたいだよ笑笑

180 :無記無記名:2016/09/14(水) 15:04:13.33 ID:As/RuZ+7.net
>>178
俺と同じ体重で前腕39cmは化け物だね
俺の上腕と同じですね

181 :無記無記名:2016/09/14(水) 15:05:59.25 ID:KD1CYizL.net
前腕の写真はどうだ!?太いだろって見せたいのかしらんけど
そのアングルから撮れば誰でも太く見えるよwww

182 :無記無記名:2016/09/14(水) 15:12:43.75 ID:/vIzWxlI.net
>>175
体重軽くても80キロ以下のくくりだから出れるよ。

183 :無記無記名:2016/09/14(水) 15:16:16.17 ID:As/RuZ+7.net
>>181
太く見えないだろ!
コールドで伸ばしてメジャーで計てる写メもあげましたけどね
伸ばして35cmあるから!
馬鹿なのか君は?

184 :無記無記名:2016/09/14(水) 15:20:52.60 ID:KD1CYizL.net
>>183
そうだな、
前腕35cm自慢しているお前が最強、
日本一でいいよ
よかったな(^o^)

185 :無記無記名:2016/09/14(水) 15:21:42.05 ID:t70kIx7D.net
>>183
山本は90キロだけど上腕パンプで48センチって言ってた
前腕は36だっけかな?
凄いパワーの選手なんだけど
前腕の太さはあてにならないってことだね。
なんにせよ弱いアームレスラーじゃなくて強いアームレスラーとやってみれば?
それからだね!

186 :無記無記名:2016/09/14(水) 15:24:13.32 ID:As/RuZ+7.net
まぁ どこの道場か名前は出せないけど
弱い奴ばっかだったな
だいたいアームレスリング強いと言う奴は
力は弱いよのはたしがたよ

スタートじゃなく
掴み合い 徐々にお互いが力を入れて行くのが本当の腕力だよ
アームの奴は俺にそれで勝てない
肥大と神経系は別物

187 :無記無記名:2016/09/14(水) 15:47:25.93 ID:KD1CYizL.net
>>186
それアームじゃないよ
スタートの一瞬で決まる
それがアームだと思うぜ

188 :無記無記名:2016/09/14(水) 15:47:33.02 ID:yg2VK1Mh.net
>>186
よ!日本一!!

189 :無記無記名:2016/09/14(水) 15:59:37.01 ID:t70kIx7D.net
>>186
それだとアームの試合じゃ負けるわw
力あるやつの言い訳で1番多い言い訳を言っちゃダメだろw

190 :無記無記名:2016/09/14(水) 16:03:57.04 ID:t70kIx7D.net
>>186
それなら強いやつはいくらでもいる
力入れる前に負けたとか言ってる人ねw
力で勝負してこないとかw
力強いのは分かったからスタートの爆発力で勝てないって最初に言ってよw
君が言ってることだと
自分より力のない非力な人とかにアームレスリングだと負けるってことだよ?
アームの大会はやめたほうがいいねw

191 :無記無記名:2016/09/14(水) 16:06:41.23 ID:yg2VK1Mh.net
>>189
>>190
いやいや、彼は日本一だよ!!

192 :無記無記名:2016/09/14(水) 16:07:55.67 ID:As/RuZ+7.net
俺と同じ体重で39cmの人は
チキンレッグっと事? 身長が160cm未満?
それとも 他の全身が細いのかな?
腕相撲と違いアームは全身の筋肉必要だよね
俺は胸囲108 ウエスト73 上腕39 前腕35 太股58 カーフ40
なんだよね
全身の筋肉を上手く使えてるから負けないんだと思う

193 :無記無記名:2016/09/14(水) 16:09:03.07 ID:As/RuZ+7.net
>>190
握っただけで分かるよ
俺より強いのは見たことない

194 :無記無記名:2016/09/14(水) 16:12:35.55 ID:As/RuZ+7.net
>>190
だから
腕相撲でもアームでも負けた事ないんだって!
アーム道場 2つ行った事あるけど、道場の強いと言われる人達としても負けた事ない
俺は相手を倒さないでロックかけて受ける側
誰も動かしきれないよ

195 :無記無記名:2016/09/14(水) 16:15:39.34 ID:As/RuZ+7.net
マジレスするけど、ストリクトスローでリバースリスト17.5kg
何年もしてるから
吊り手 かみ手は俺に通用しないし
手首さえも動かす事できなかったよ

196 :無記無記名:2016/09/14(水) 16:19:52.54 ID:t70kIx7D.net
>>193
末端肥大症っぽいかな?
オレグってやつとかに似てて片腕だけ太い。
筋肉で太いというよりは全体が肥大してる感じ
まぁアームの大会は出ない方がいいね
俺のまわりにもいたなぁそんなの
アームの大会でて自信無くしてた。
全身使うって発言は素晴らしいけど
スタートの爆発力なしにアームは語れないから
腕相撲大会とかにすればいいよ
まぁ腕相撲大会でも吊り手の選手おおいけど
君の言うカミって攻め手でも押さえ込みあるみたいだから手の甲つけなくても勝てるよ!

197 :無記無記名:2016/09/14(水) 16:26:38.28 ID:t70kIx7D.net
>>194
ここまで書き込んでて暇人みたいだけど
普通そこまで強いと話題になるもんだけどね
ちょっと一回やってみたいわ。
ガチで10万かけてやってもいいな
目の前に10万出して勝負しようか?
ルールは全部君が決めていーよ。

198 :無記無記名:2016/09/14(水) 16:27:02.59 ID:/vIzWxlI.net
>>195
ここで、サイズだけ言っててもアームの強さは証明されないし、全日本でなよー。
本当に楽しみ

199 :無記無記名:2016/09/14(水) 16:31:38.47 ID:As/RuZ+7.net
>>196
なるほど その39cmある奴は末端肥大なんだね
 だから太いんだ
俺のように全身鍛え挙げてる感じじゃないから
小さいアームの世界でしかお山の大将できないんだね
俺が出てピノキオの鼻を折ってあげたいけど
マスクマンで出場できる?名前も伏せたいし
優勝してもミステリアスで全てを伏せたい

200 :無記無記名:2016/09/14(水) 16:32:10.01 ID:zAf/qkjw.net
壇上の前腕43cmだとな
最近まともに勝ってる試合見てないけど

201 :無記無記名:2016/09/14(水) 16:33:36.41 ID:xpZCRJW/.net
>>195
どちらにお住まいですか?

ジープに乗って手合わせに行きますよ

まさか、柏じゃないよねwww

202 :無記無記名:2016/09/14(水) 16:34:15.04 ID:As/RuZ+7.net
>>197
雑魚とするだけ時間の無駄
とりあえず君の体だしてみなよ
そして 17.5kgでストリクトスロー リバースリストを10回してみろ
それで出来るならやってやるよ
真面目にアームの奴ら俺の手首さえ返さないから
スタートで封じ込められて
弱い

203 :無記無記名:2016/09/14(水) 16:38:54.77 ID:yg2VK1Mh.net
>>202
分かった分かった!日本一!!
それともただのかまってちゃんかな?

204 :無記無記名:2016/09/14(水) 16:45:02.79 ID:t70kIx7D.net
>>202
なにその17.5って中途半端な数字w

205 :無記無記名:2016/09/14(水) 16:55:41.56 ID:KD1CYizL.net
強さを口で語る奴は弱いww
本当に強い奴は強さを口で語ったりしない。

また強さを数字で語っちゃうあたり
脳ミソも弱いwww
ウエイトの重量はあくまで強さを測る指標のひとつ。

あーいえばこーいう
口だけは全日本チャンピオンだよ\(^o^)/

なんだかんだ言って、どーせ大会出ないんだろ?
負けるのが恥ずかしいからw

206 :無記無記名:2016/09/14(水) 17:09:16.18 ID:42ndQVYX.net
金井とやれば一発解決じゃん。

207 :無記無記名:2016/09/14(水) 17:16:32.03 ID:t70kIx7D.net
>>205
すげぇw
一撃で論破した!
さすがw

総レス数 1002
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200