2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インターバル1分て短くないですか?

1 :無記無記名:2016/12/12(月) 01:45:58.33 ID:Wi2Wsxyk.net
3分くらい休んで扱える重量保ったほうがいいと思います

胸や腕種目は楽なので1分で十分だと思いますが

2 :無記無記名:2016/12/12(月) 02:24:36.67 ID:kpHOckMb.net
スクワットなんか5〜8分とってしまう

3 :無記無記名:2016/12/12(月) 02:37:09.25 ID:6uQSVEmz.net
俺は30秒しかとらない
休まないと上がらないならそれだけ追い込めてるんだから問題無い
1セット目10回2セット目7回3セット目3回位でも
何回かその重量やって筋力上がれば3セット目も10回上げれるようになるから
そうなったら重さ上げれば済む話
自宅ならまだしも共用設備でダラダラやるのは迷惑になるし
フォームと回数にこだわって休憩長くしたら筋肉回復しちゃって追い込めないだろ

4 :無記無記名:2016/12/12(月) 02:45:12.02 ID:fSIYAtUu.net
諸研究によるとボリューム(=重量×回数)重視でいいっぽい
つまり、短インターバル時の重量や回数が長インターバルよりも下がってしまうようならたっぷり休憩した方が良い結果につながるとのこと
もちろん、短インターバルで同じ結果出せるならそれにこしたことはないけど

むかーし、いわゆる成長ホルモンがアナボリックホルモンだと誤解されてた頃なんかは、
インターバル短くして成長ホルモンをいっぱい出すのがいい=ボリュームを犠牲にしてでも短インターバルが良い、とされてたみたいだね

5 :無記無記名:2016/12/12(月) 03:29:35.94 ID:PBzKgu/3.net
最近の研究だと、コンパウンド種目においては
筋肥大もロングインターバルの方が優位だと示唆されてるんだよなあ

現実には、時間などの制限でショートインターバルを選ばざるを得ないトレーニーが多いから
簡単に取り入れられる訳もないんだけどさ

6 :無記無記名:2016/12/12(月) 03:37:29.46 ID:pPkC76Q/.net
パンプアップは別種目でやれば良いよね。

7 :無記無記名:2016/12/12(月) 03:39:29.10 ID:pPkC76Q/.net
この前パーソナルを受けた有名なボディビルダーの人は5分から10分休んで完全に回復させてからやるって言ってた。

8 :無記無記名:2016/12/12(月) 04:06:00.61 ID:PBzKgu/3.net
>>6
物理的ストレスを与えるメニューと
科学的ストレスを目的としたメニューは別けて行うべきって考え方ですな

>>7
実際、それが理想的なやり方なんだと思うよ

筋肥大させるには、速筋を動員させて疲労させる必要があるけど
人体は遅筋を優先的に使おうとするので
高重量を扱って最初から速筋を動員させたり
比較的軽量でハイレップを行い、遅筋を疲弊させてから速筋を動員させる等の工夫がいる

また、インターバル時にしっかり速筋を回復させておかないと
2セット目以降は回復の早い遅筋優位の運動に終始してしまいトレーニング効率が著しく落ちる

更にはインターバルが短か過ぎる場合、早い段階からパンプが始まってしまい
余計に速筋を刺激しづらくなってしまうデメリットがある

結局はメインセットではしっかりインターバルを取り
その後のセットでは、軽量ハイラップ短インターバルでしっかりパンプさせると良い

9 :無記無記名:2016/12/12(月) 04:08:34.01 ID:MDYqFVnZ.net
そんなダラダラ共用の設備使うなよ
ダラダラやりたいなら自宅ジム作るか個室ジムでやれって話になる

10 :無記無記名:2016/12/12(月) 06:13:07.84 ID:oHvRg9VY.net
1時間以内にメニュー終わらせる為にはどうするか考えるのが先決

11 :無記無記名:2016/12/12(月) 09:06:03.41 ID:QkumlBvnO
はあ?じゃあインターバル1日取れよ、邪魔でしょうがねえんだよ。

12 :無記無記名:2016/12/12(月) 09:18:20.53 ID:yKwAtLN8.net
>>9
スポクラならともかくゴールドならラックに余裕あるから迷惑にならんだろ

13 :無記無記名:2016/12/12(月) 09:42:34.77 ID:pPkC76Q/.net
公共施設は交代しながらやるのがデフォだって聞いた事あるけど違うの?
(俺は公共施設行った事無い。)

重量が軽いと思いっきりプレート付け加えられて自分がやる時は思いっきりプレート外さないとで気まずいから速く強くなってやるってモチベーションが出て良いよってすすめられた事がある。

14 :無記無記名:2016/12/12(月) 14:04:21.23 ID:4KRQ7WHg.net
スクワットとかプレート何枚もつけるような、ピンの高さ調整が必要なものは、
1セットおきに交代で使うことが難しい場面はあるね

同じくらいのセット重量で身長も同じくらいだと交代でやりやすい

15 :無記無記名:2016/12/12(月) 14:04:26.01 ID:thS9jSEk.net
ジムレベルの機器がないパーソナル受けてるなら馬鹿だろ

そのパーソナルやってるやつはジムレベルの機器がないとその身体は作れてないんだからな
言ってることもやってることも嘘な

16 :無記無記名:2016/12/12(月) 14:06:11.88 ID:4KRQ7WHg.net
俺はスクワットはインターバル2分
その他種目は1分だわ

体感1分ではなくちゃんと測ってる
体感だと1分のつもりでも実質3分くらい過ぎてるからね

17 :無記無記名:2016/12/12(月) 20:24:22.41 ID:kT04J5yc.net
体を追い込む時に気持ちが折れやすい人は、長めのインターバルをとったほうが気持ちのリセットが出来て追い込みやすいって話

18 :無記無記名:2016/12/13(火) 20:12:21.98 ID:dfj5vGJJ.net
インターバルに正解の時間なんてねーよ

19 :無記無記名:2016/12/14(水) 19:51:59.82 ID:5JXX+jRC.net
アメリカンハードコアジムだと
マシン系はインターバル20秒だな
例えばフライマシンで1分もとってたら論外も論外

20 :無記無記名:2016/12/14(水) 20:38:10.82 ID:uYMlJefA.net
うちらはジャパニーズソフトコアだから大丈夫

21 :無記無記名:2016/12/14(水) 20:38:25.42 ID:tSqhHwP6.net
物理的負荷なら長く4〜8
科学的負荷なら短く1〜2

22 :無記無記名:2016/12/14(水) 21:40:03.72 ID:A1Py6i7o.net
初心者の頃はちゃんと腕は1分、脚は2分とかはかってだけど重量扱うようになってからは全くはかってないわ
全種目好きなタイミングでやってる

23 :無記無記名:2016/12/14(水) 21:42:03.17 ID:A1Py6i7o.net
>>22
高重量扱うようになってから

24 :無記無記名:2016/12/14(水) 21:53:27.46 ID:hvlxAEfI.net
イチイチ訂正しなくても分かるわ!

25 :無記無記名:2016/12/15(木) 12:39:32.63 ID:smc3mVUs.net
懸垂だけは2分くらいはとらないとキツくてムリだなー

26 :無記無記名:2016/12/15(木) 23:46:47.92 ID:UMdBWpXI.net
せやなー
まぁbig3はインターバル長めに取ってるわ。計ってないけど3分〜位かな
上がった息が戻ってやる気が出たとこで再開してるからマチマチ

27 :無記無記名:2016/12/16(金) 02:07:07.18 ID:SLfQCV0y.net
>>18
ある

28 :無記無記名:2016/12/17(土) 23:18:20.90 ID:MGvy+ipp.net
>>19カブスへの移籍が決まったメジャーリーガーの上原だったと思うが、
米国流の筋トレは極端にインターバルが短いと言ってたな。

29 :無記無記名:2016/12/19(月) 10:48:02.53 ID:RlHsBms1.net
インターバル1分くらいでいいでしょう
ワークアウトは45分越えると逆効果っていうし。
5分とかの非常に長い休憩とったらスクワットだけで終わりだな

30 :無記無記名:2016/12/19(月) 12:31:54.61 ID:mFxiC5Tc.net
長いインターバルは血液が引いちゃって、筋肉や関節が冷えてくるからね。
アドレナリンも収まって精神的にもだるくなる
こうなると故障のリスクも上がる

身体が冷えない3分以内だよ
それ超える場合はインターバル中に着込んだり体ほぐしたりしてないと
ウォームアップした意味がなくなるし故障のリスクが上がる

31 :無記無記名:2016/12/19(月) 12:37:02.33 ID:mFxiC5Tc.net
例えば陸上の投擲の選手などは順番が回ってくる間
ジャージを着て冷えないようにしてるし
軽いイメージ動作の運動や、ちょっとした体操などこまめに行ってる

ダメなパターンは、例えばスクワット終わってベンチに座りじっとしたまま5分6分7分とスマホいじったりしてるパターン。
次にやるときは体が冷えて血流も悪くなり、精神的にも気合が抜けてだるくなってる始末。

総レス数 31
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★