2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジムでキャップを被ってるやつ

1 :無記無記名:2017/04/06(木) 21:03:07.09 ID:aljx7JYU.net
ジム内でキャップ被ってる奴って何なの?
大体短髪だから髪型をきにする必要もないのにセットごとにキャップの向きを変えたりとか、キモいんだけど。

2 :無記無記名:2017/04/06(木) 21:06:26.36 ID:C61jmUZI.net
禿です

3 :無記無記名:2017/04/06(木) 21:12:04.40 ID:Cb1ESMJ7.net
>>1
ギアチェンジしないとパワー出ない中2病

4 :無記無記名:2017/04/06(木) 21:25:11.63 ID:w8jLw7CB.net
メガネかけてる奴の方がキモいだろ
黒ぶちの大抵キモガリだし

5 :無記無記名:2017/04/06(木) 21:26:36.51 ID:EqV+SjS5.net
みんなが同じでないとだめ
まわりと違うと異質なものとして排除

典型的村人間の日本人発想だな
地方出身者だろうけとw

6 :無記無記名:2017/04/06(木) 21:26:38.17 ID:XYP4dhKg.net
歯医者でニット帽被ってる治療うけてる奴、99パーセントハゲ

7 :無記無記名:2017/04/06(木) 21:43:18.34 ID:bTKzuepi.net
短髪だから髪型を気にしなくていいのに
↑??

8 :無記無記名:2017/04/06(木) 22:03:13.38 ID:Y0R0ItEp.net
>>2
これで終わってた

9 :無記無記名:2017/04/06(木) 22:14:44.97 ID:j/s06bVE.net
額の汗目に入るだろ?

10 :無記無記名:2017/04/06(木) 23:00:15.70 ID:sC6cIRCB.net
ホームトレーニーだけどキャップ被っとる

11 :無記無記名:2017/04/06(木) 23:14:53.76 ID:4z9szBI3.net
頭皮水虫のガード

12 :無記無記名:2017/04/06(木) 23:23:50.43 ID:6xUTcWCm.net
髪多過ぎてうざいからヘッドバンドはしとる

13 :無記無記名:2017/04/06(木) 23:35:47.70 ID:TtOVIIGN.net
帽子に汗が染み付いて汚くない?

14 :無記無記名:2017/04/07(金) 00:29:59.54 ID:z/6BA5B8.net
>>13
いやその為の帽子だろ?
床に垂れ流すのはマナー違反だろ

15 :無記無記名:2017/04/07(金) 09:58:47.86 ID:H7KV0k0e.net
視野が狭くなると集中力が増す

16 :無記無記名:2017/04/07(金) 10:30:27.20 ID:1RmAWIsh.net
ムキムキな人ほどボロボロの汚い野球帽かぶってるよな
ホームレスみたいでキモい

17 :無記無記名:2017/04/07(金) 10:44:18.99 ID:1RLpUgv2.net
チビデブハゲメガネのベンチ豚って日本全国で101匹いそうだよな

18 :無記無記名:2017/04/07(金) 10:45:41.24 ID:1RLpUgv2.net
>>14
タオルで拭けよ

19 :無記無記名:2017/04/07(金) 12:53:29.34 ID:s1qrVtuH.net
ジムでのキャップかぶりはただのオシャレの一環だろう?

俺は汗かくしトレーニング中にキャップなんて鬱陶しいから
絶対しないけど

20 :無記無記名:2017/04/07(金) 13:00:20.81 ID:CLoptUFs.net
タンクトップ着てるやつも同じような目でみてるわ

21 :無記無記名:2017/04/07(金) 13:14:03.47 ID:zYgBhUj6.net
汗が目に入るから防ぐためと他人が頭をつけたベンチに頭をつけたくないから被ってます。

22 :無記無記名:2017/04/07(金) 13:22:38.53 ID:2jVXd5j4.net
日本語や英語じゃないどこの国の文字かわからないカクカクした文字のキャップをかぶったベンチ豚が吉本の大御所芸人と知った時の驚き

23 :無記無記名:2017/04/07(金) 13:41:20.17 ID:pDA6PJ0L.net
>>18
ワーク中は手が塞がってんだから拭けねえだろうが

24 :無記無記名:2017/04/07(金) 16:29:39.56 ID:H7KV0k0e.net
タンクはいいじゃん。
ターゲットを見て意識しやすいし、動きやすいやろ

25 :無記無記名:2017/04/07(金) 16:31:55.51 ID:eCKha9fF.net
タンクトップは普通でしょ
ボディビルダーの着るやつは着こなすのが難しい

26 :無記無記名:2017/04/07(金) 17:01:33.13 ID:M/nSW56+.net
ワキガの奴はタンクトップ着ないでくれ

27 :無記無記名:2017/04/07(金) 17:05:54.04 ID:hwAVA0Im.net
>>24
腕ならまだわかる。
他の部位やるときに着てる奴はちょっと見せびらかしてる感が強くて若干引いた目でみてる。

28 :無記無記名:2017/04/07(金) 17:14:06.62 ID:eCKha9fF.net
それってコナミとかの話か?
ゴールドジムみたいなボディビルジムじゃないとこういう風に見られるわけか。

29 :無記無記名:2017/04/07(金) 17:19:24.24 ID:RqszB4lf.net
ビルダーが着てるバスタオルに穴開けた布みたいなの何?

30 :無記無記名:2017/04/07(金) 17:30:53.75 ID:gU1OgTyt.net
キャップ被るって誰か筋トレ系ユーチューバーが流行らせたのか?
5パネルキャップ?でつばがベースボールと比べるとすごい短いんだよな?
でそれを上にそらせてる奴が多い。なんなんだあれ?

31 :無記無記名:2017/04/07(金) 17:34:53.55 ID:hwAVA0Im.net
>>28
確かにゴールドジムではない。
ただ筋肉ってタンクトップとかで出すより服の上からでもわかるくらいの筋肉つけて自然と凄さを滲み出した方がカッコよくね?って思っちゃう。

32 :無記無記名:2017/04/07(金) 17:54:01.08 ID:X5ZFevdB.net
ハゲ隠しだろ

33 :無記無記名:2017/04/07(金) 18:06:37.49 ID:B7UgD8Om.net
>>30
キャップてw キャップの中でもニューエラ限定な!

欧米ビルダーがかぶり始め、それをコリアンビルダーが真似し、まわりまわって日本のトレーニーが真似だした

34 :無記無記名:2017/04/07(金) 18:08:03.56 ID:B7UgD8Om.net
とくにフィジーク、ベストボディ、ゲイ・オカマのチャラい男が真似だした

35 :無記無記名:2017/04/07(金) 18:24:05.64 ID:c9eEkvTf.net
腕が太いと袖がめくれるからなぁ
タンクトップ嫌いだけど選択肢がそれしかない

36 :無記無記名:2017/04/07(金) 18:45:50.10 ID:hwAVA0Im.net
>>35
なんか偏見持ってすまんな。

37 :無記無記名:2017/04/07(金) 19:11:20.84 ID:V2iBBd3A.net
大体器具を乱暴に使ったりマナー悪いから良い印象ないわ

38 :無記無記名:2017/04/07(金) 20:14:09.71 ID:Ape/NsVy.net
言われてみればベンチ豚って結構な確率で帽子被ってるわ

39 :無記無記名:2017/04/07(金) 21:05:58.81 ID:LpEpI04P.net
俺はねじり鉢巻だわ。
汗が目に入らないし、頭も涼しい。
でも跡がつくから、シャワー前に外すと頭が亀頭みたいに、跡が付くのが難点かな?女が居ると気を使うね

40 :無記無記名:2017/04/07(金) 21:07:28.44 ID:qrPOxoLO.net
鋼鉄製のヅラかぶってるよ これで首のトレになってる

41 :無記無記名:2017/04/07(金) 21:14:58.30 ID:GZMZhtlx.net
冷えピタ貼ってる

42 :無記無記名:2017/04/07(金) 22:41:23.64 ID:nzbnuoer.net
仕事で帽子被ってて、髪型が変になってるから、トレの時も帽子被ってるわ

43 :無記無記名:2017/04/07(金) 23:28:49.33 ID:amq2lKa1.net
朝起きて顔洗って歯磨きしてジム行くからキャップ被ってるわ

44 :無記無記名:2017/04/07(金) 23:45:11.43 ID:uHMOaPbt.net
フィルヒースに言うてみい

45 :無記無記名:2017/04/08(土) 00:01:36.09 ID:euao7cyk.net
田代がかっこよく肉体が見えてモチベーションが上がるときはタンクトップでやれ
その為にジムの照明も何時間もかけて調整してるって言ってたなあ
逆に昼間にやるとしょぼく見えるから体が隠れるようなTシャツでやれとも

46 :無記無記名:2017/04/08(土) 00:08:36.17 ID:sLewfsjT.net
キャップとか
それこそ50年以上前からあるものを
ジムに被っていくからって

パクリとか言われてもなーwwwww

47 :無記無記名:2017/04/08(土) 01:21:50.91 ID:tJtzXXYv.net
臭くならんの?
おれ尋常じゃないほど汗でるから帽子蒸れるわ

48 :無記無記名:2017/04/08(土) 07:18:40.27 ID:Itu+8CST.net
>>47
当然毎回洗濯する
当たり前だろw

49 :無記無記名:2017/04/08(土) 07:23:10.04 ID:wOAi8qV5.net
>>47
消臭スプレーで菌の繁殖抑える

50 :無記無記名:2017/04/08(土) 07:29:42.47 ID:Itu+8CST.net
>>49
横着はやめろよ
スプレーしても汗や皮脂が蓄積して脂が酸化した臭いやアンモニア臭がちゃんと出てるから迷惑

51 :無記無記名:2017/04/08(土) 09:21:47.37 ID:Qt48NcFT.net
ボディービルダーとクロスフィッター
身長体重はおなし、年齢は31と22だが
https://youtu.be/bQLPIPaRbdQ?t=14
汗の書き方の違いがすごい
ビルダーは息切らして大汗、クロスフィッターは呼吸乱れず汗も殆ど見えない

52 :無記無記名:2017/04/08(土) 10:04:48.67 ID:wMAnyiED.net
neweraにパーカーかタンクトップ、ナイキのスウェットにナイキフリーで完璧

53 :無記無記名:2017/04/08(土) 11:35:40.77 ID:zw1Qsuc5.net
>>50
キャップが50年前wwwからあるとかどうとか、論点ズレてるぞ〜大丈夫か? おまえ

54 :無記無記名:2017/04/08(土) 11:36:08.75 ID:zw1Qsuc5.net
おっと失礼
>>46

55 :無記無記名:2017/04/08(土) 12:08:19.20 ID:XBUpOCbf.net
身だしなみ云々言うなら髪くらい整えてからジムこい
結局、面倒いから帽子かぶってるだけじゃん
そんな奴が身だしなみとか語るな、ちゃんちゃら可笑しいわ

まあ、ハゲが帽子かぶってるのは許す

56 :無記無記名:2017/04/08(土) 12:28:38.97 ID:Zz49jwQr.net
外人はだいたいだよな

57 :無記無記名:2017/04/08(土) 12:29:00.32 ID:tJtzXXYv.net
>>55がジム経営したら、入店時はジャケット着用とか言いそうやな

58 :無記無記名:2017/04/08(土) 15:09:59.04 ID:EQ/uERvS.net
>>31
じゃっぷ(笑)

59 :無記無記名:2017/04/08(土) 15:34:42.27 ID:AyBixcq7.net
EXILEのマネ

60 :無記無記名:2017/04/08(土) 17:19:37.79 ID:GhsINKIA.net
ニット帽はどうなん?

61 :無記無記名:2017/04/08(土) 17:21:05.13 ID:rBIjIFjR.net
論外
汗かきにいってんのw?

62 :無記無記名:2017/04/08(土) 17:43:15.18 ID:tJtzXXYv.net
ファッションは我慢ぜよ。
というか俺は裸でトレーニングしたい。
フルチンじゃなくてズボンだけでええ。
対象とする筋肉が動いてるか見たい。
ゴールドジムって半裸オッケイなんかな

63 :無記無記名:2017/04/08(土) 19:07:47.31 ID:r2C8Dzqi.net
>>62
ゴールドジムってごく普通のスポーツクラブだよ
そういうトレーニングジムでは全然ない
女性や子供向けのレッスンもある
半裸もダメ、脱ぐのもダメ、自撮りも禁止だし声出すのも禁止

64 :無記無記名:2017/04/08(土) 19:48:22.76 ID:zgT7cc+V.net
ごく普通はないわw

65 :無記無記名:2017/04/08(土) 21:58:44.35 ID:yAwV5Ovc.net
あれは極普通ではないな、コナミやティップを見てきた方がいい。

66 :無記無記名:2017/04/09(日) 00:00:05.51 ID:407LR/X1.net
パーカーでフードかぶるのはなんなの?

67 :無記無記名:2017/04/09(日) 02:14:52.02 ID:r7bd4KtW.net
ただのファッションでんがなまんがな

68 :無記無記名:2017/04/09(日) 02:25:21.60 ID:PMSBrbdK.net
ジェダイの騎士の正装

69 :無記無記名:2017/04/09(日) 03:16:38.12 ID:rDlW8RaM.net
>>66
街中でもちらほらいるな

70 :無記無記名:2017/04/09(日) 04:15:40.88 ID:L6jtuYGc.net
>>60
汗かくからニットかぶってる。キャップはツバがあたったりするから邪魔だけどね

71 :無記無記名:2017/04/09(日) 07:31:51.40 ID:Bnvo7BwP.net
俺もウエイト中は髪の毛が邪魔だからスイムキャップかぶってる

72 :無記無記名:2017/04/09(日) 08:18:27.54 ID:f9n5iZsf.net
>>65
自分は法人会員で代々木公園店を利用してるけど
ごく普通のスポーツクラブだな
設備とかでちょっとVIP感を出してる感じもしないでもないが
声出しする人もいないし、ガチャガチャ音を立てることもない
ガチトレーニー自体も少ない感じがする
利用者は女性と中高年も結構多いね
ちなみに日本のゴールドはここしか知らない、
あとは出張の時、パスポート利用で海外の店舗を利用するのみ
まあ店舗によって色合いがだいぶ違ってくるんだろうね

73 :無記無記名:2017/04/09(日) 08:21:45.26 ID:U/EeKoSm.net
>>72
全国出張であちこちのゴールドいくけど、時間による差分のほうが大きいかもしれない

74 :無記無記名:2017/04/09(日) 08:34:12.49 ID:qB/Lcvqj.net
禿だと汗がダラダラ落ちて目に入るから汗吸収用では?

75 :無記無記名:2017/04/09(日) 09:58:46.00 ID:m+rf7N7K.net
りゅうちえる みたいにヘアバンド派は皆無だな
汗気になるやつはヘアバンドすれば良い

76 :無記無記名:2017/04/09(日) 10:17:11.11 ID:FEinshP3.net
>>75
ヘッドバンドだとむき出しの頭皮を守れないから役不足

77 :無記無記名:2017/04/09(日) 10:19:24.55 ID:5rFSyLq+.net
和柄の手ぬぐいを被っている
老人からのうけが非常に良い

78 :無記無記名:2017/04/09(日) 10:20:05.84 ID:5AWTcmcO.net
麦わら帽子ならセーフ

79 :無記無記名:2017/04/09(日) 10:24:34.20 ID:m+rf7N7K.net
>>76
頭皮守る必要あるかな?

80 :無記無記名:2017/04/09(日) 10:24:34.84 ID:oIf85kxo.net
小顔に見えるだろ?
頭でかいんだよ

81 :無記無記名:2017/04/09(日) 10:38:49.40 ID:AP7ucrqU.net
>>79
髪の毛は頭を守ったり汗流れ防止のためにあるんやでー

82 :無記無記名:2017/04/09(日) 10:39:04.98 ID:P9yS8I5h.net
俺は髪の毛の量が多すぎて邪魔だからキャップ被ってる。セットするのも面倒くさいし。

83 :無記無記名:2017/04/09(日) 12:52:16.80 ID:4jkLOo9F.net
ジムのキャップはYoutubeなどで外人の動画見てOKとなってきたんだろ
坊主とかヒゲも元をただせば外国の影響じゃね

84 :無記無記名:2017/04/09(日) 13:29:55.25 ID:P0QKvZRL.net
>>29
これな。

85 :無記無記名:2017/04/09(日) 13:32:03.01 ID:ZhIGdBjW.net
>>29
穴開きタオル

86 :無記無記名:2017/04/09(日) 13:40:35.57 ID:Ed9MtCy/.net
昔の西武ライオンズのかぶってやってほしい
青くてレオのマークはいったやつ。

87 :無記無記名:2017/04/09(日) 19:22:20.19 ID:vHzJi5Mr.net
くせ毛剛毛でセットすんのがめんどくさいから

88 :無記無記名:2017/04/09(日) 19:36:36.90 ID:+jLi0A48.net
テンガロンハットが1番だろ

89 :無記無記名:2017/04/09(日) 19:41:25.55 ID:5AWTcmcO.net
ウェスタンブーツはいてるならおけ

90 :無記無記名:2017/04/09(日) 19:49:40.02 ID:WJu20+Pc.net
ロン毛もうぜーよ。結ぶかなんか被るかして欲しいわ。そいつが動くとクセーんだよ…音とか声なら少しは我慢できるんだが

91 :無記無記名:2017/04/09(日) 20:01:55.80 ID:5AWTcmcO.net
スカルキャップが楽

92 :無記無記名:2017/04/09(日) 20:03:58.70 ID:zmWL/3f/.net
この前ベンチやってるやつはハゲだったわw
インターバル中に毎回帽子を被り直し鏡を見ていたw
帽子被りながらベンチとか必死だよな
もう一人のおっさんで被ってるのもいたが、帽子をとったら寝癖がすごかった
だから寝癖を見られないように帽子を被ってるのだろうね
水で濡らしても寝癖がなかなか直らないし、寝癖を直すために髪を洗うのが面倒なんだろうね

93 :無記無記名:2017/04/09(日) 21:27:53.19 ID:eJ1M7HXI.net
それ、寝癖じゃなくて帽子癖やろ

94 :無記無記名:2017/04/10(月) 00:21:24.66 ID:mVR7sNW7.net
天狗のお面も捨てがたいな

95 :無記無記名:2017/04/10(月) 00:33:51.14 ID:VLRrVc15.net
運転中はもちろん食事中でも帽子被ってるようなハゲの知り合いでもジムでは何故か被らないよ
ただ帽子被ってないからかやたら他人の視線を気にする

96 :無記無記名:2017/04/10(月) 15:37:01.22 ID:AKczACZy.net
普通フルフェイス被るだろ

97 :無記無記名:2017/04/10(月) 16:14:52.15 ID:XBddnBFC.net
ハゲは帽子をかぶっていると浮くような場所では初めから帽子をかぶらない
ジムで帽子をかぶっているのは温泉で帽子をかぶってるのと同じ。

意外とハゲが帽子をかぶるかどうか迷うのは、
試合前の国歌斉唱とか、市役所の窓口とか、レストランでの食事中とか、
どっちでも許されるけど取った方がいい場面だね。
ソースは俺

98 :無記無記名:2017/04/10(月) 16:22:43.43 ID:nR2K/qUI.net
知らんがな

99 :無記無記名:2017/04/10(月) 16:35:24.50 ID:jDBb6bpa.net
>>97
ハゲの友人は更衣室で帽子をとらずにジムに行こうとしたわ
被って行くの?と聞いたら、
泣きそうな顔で、えっ?だめ?注意される?やばい?と言ってた
悪いこと聞いちゃったね
回らない寿司屋に行く時も帽子被って行くくらいだから相当気にしてるんだろうし

100 :無記無記名:2017/04/10(月) 16:37:01.16 ID:XUz2zgwZ.net
どのスレもハゲ話題や

総レス数 368
70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200