2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジムでキャップを被ってるやつ

1 :無記無記名:2017/04/06(木) 21:03:07.09 ID:aljx7JYU.net
ジム内でキャップ被ってる奴って何なの?
大体短髪だから髪型をきにする必要もないのにセットごとにキャップの向きを変えたりとか、キモいんだけど。

41 :無記無記名:2017/04/07(金) 21:14:58.30 ID:GZMZhtlx.net
冷えピタ貼ってる

42 :無記無記名:2017/04/07(金) 22:41:23.64 ID:nzbnuoer.net
仕事で帽子被ってて、髪型が変になってるから、トレの時も帽子被ってるわ

43 :無記無記名:2017/04/07(金) 23:28:49.33 ID:amq2lKa1.net
朝起きて顔洗って歯磨きしてジム行くからキャップ被ってるわ

44 :無記無記名:2017/04/07(金) 23:45:11.43 ID:uHMOaPbt.net
フィルヒースに言うてみい

45 :無記無記名:2017/04/08(土) 00:01:36.09 ID:euao7cyk.net
田代がかっこよく肉体が見えてモチベーションが上がるときはタンクトップでやれ
その為にジムの照明も何時間もかけて調整してるって言ってたなあ
逆に昼間にやるとしょぼく見えるから体が隠れるようなTシャツでやれとも

46 :無記無記名:2017/04/08(土) 00:08:36.17 ID:sLewfsjT.net
キャップとか
それこそ50年以上前からあるものを
ジムに被っていくからって

パクリとか言われてもなーwwwww

47 :無記無記名:2017/04/08(土) 01:21:50.91 ID:tJtzXXYv.net
臭くならんの?
おれ尋常じゃないほど汗でるから帽子蒸れるわ

48 :無記無記名:2017/04/08(土) 07:18:40.27 ID:Itu+8CST.net
>>47
当然毎回洗濯する
当たり前だろw

49 :無記無記名:2017/04/08(土) 07:23:10.04 ID:wOAi8qV5.net
>>47
消臭スプレーで菌の繁殖抑える

50 :無記無記名:2017/04/08(土) 07:29:42.47 ID:Itu+8CST.net
>>49
横着はやめろよ
スプレーしても汗や皮脂が蓄積して脂が酸化した臭いやアンモニア臭がちゃんと出てるから迷惑

51 :無記無記名:2017/04/08(土) 09:21:47.37 ID:Qt48NcFT.net
ボディービルダーとクロスフィッター
身長体重はおなし、年齢は31と22だが
https://youtu.be/bQLPIPaRbdQ?t=14
汗の書き方の違いがすごい
ビルダーは息切らして大汗、クロスフィッターは呼吸乱れず汗も殆ど見えない

52 :無記無記名:2017/04/08(土) 10:04:48.67 ID:wMAnyiED.net
neweraにパーカーかタンクトップ、ナイキのスウェットにナイキフリーで完璧

53 :無記無記名:2017/04/08(土) 11:35:40.77 ID:zw1Qsuc5.net
>>50
キャップが50年前wwwからあるとかどうとか、論点ズレてるぞ〜大丈夫か? おまえ

54 :無記無記名:2017/04/08(土) 11:36:08.75 ID:zw1Qsuc5.net
おっと失礼
>>46

55 :無記無記名:2017/04/08(土) 12:08:19.20 ID:XBUpOCbf.net
身だしなみ云々言うなら髪くらい整えてからジムこい
結局、面倒いから帽子かぶってるだけじゃん
そんな奴が身だしなみとか語るな、ちゃんちゃら可笑しいわ

まあ、ハゲが帽子かぶってるのは許す

56 :無記無記名:2017/04/08(土) 12:28:38.97 ID:Zz49jwQr.net
外人はだいたいだよな

57 :無記無記名:2017/04/08(土) 12:29:00.32 ID:tJtzXXYv.net
>>55がジム経営したら、入店時はジャケット着用とか言いそうやな

58 :無記無記名:2017/04/08(土) 15:09:59.04 ID:EQ/uERvS.net
>>31
じゃっぷ(笑)

59 :無記無記名:2017/04/08(土) 15:34:42.27 ID:AyBixcq7.net
EXILEのマネ

60 :無記無記名:2017/04/08(土) 17:19:37.79 ID:GhsINKIA.net
ニット帽はどうなん?

61 :無記無記名:2017/04/08(土) 17:21:05.13 ID:rBIjIFjR.net
論外
汗かきにいってんのw?

62 :無記無記名:2017/04/08(土) 17:43:15.18 ID:tJtzXXYv.net
ファッションは我慢ぜよ。
というか俺は裸でトレーニングしたい。
フルチンじゃなくてズボンだけでええ。
対象とする筋肉が動いてるか見たい。
ゴールドジムって半裸オッケイなんかな

63 :無記無記名:2017/04/08(土) 19:07:47.31 ID:r2C8Dzqi.net
>>62
ゴールドジムってごく普通のスポーツクラブだよ
そういうトレーニングジムでは全然ない
女性や子供向けのレッスンもある
半裸もダメ、脱ぐのもダメ、自撮りも禁止だし声出すのも禁止

64 :無記無記名:2017/04/08(土) 19:48:22.76 ID:zgT7cc+V.net
ごく普通はないわw

65 :無記無記名:2017/04/08(土) 21:58:44.35 ID:yAwV5Ovc.net
あれは極普通ではないな、コナミやティップを見てきた方がいい。

66 :無記無記名:2017/04/09(日) 00:00:05.51 ID:407LR/X1.net
パーカーでフードかぶるのはなんなの?

67 :無記無記名:2017/04/09(日) 02:14:52.02 ID:r7bd4KtW.net
ただのファッションでんがなまんがな

68 :無記無記名:2017/04/09(日) 02:25:21.60 ID:PMSBrbdK.net
ジェダイの騎士の正装

69 :無記無記名:2017/04/09(日) 03:16:38.12 ID:rDlW8RaM.net
>>66
街中でもちらほらいるな

70 :無記無記名:2017/04/09(日) 04:15:40.88 ID:L6jtuYGc.net
>>60
汗かくからニットかぶってる。キャップはツバがあたったりするから邪魔だけどね

71 :無記無記名:2017/04/09(日) 07:31:51.40 ID:Bnvo7BwP.net
俺もウエイト中は髪の毛が邪魔だからスイムキャップかぶってる

72 :無記無記名:2017/04/09(日) 08:18:27.54 ID:f9n5iZsf.net
>>65
自分は法人会員で代々木公園店を利用してるけど
ごく普通のスポーツクラブだな
設備とかでちょっとVIP感を出してる感じもしないでもないが
声出しする人もいないし、ガチャガチャ音を立てることもない
ガチトレーニー自体も少ない感じがする
利用者は女性と中高年も結構多いね
ちなみに日本のゴールドはここしか知らない、
あとは出張の時、パスポート利用で海外の店舗を利用するのみ
まあ店舗によって色合いがだいぶ違ってくるんだろうね

73 :無記無記名:2017/04/09(日) 08:21:45.26 ID:U/EeKoSm.net
>>72
全国出張であちこちのゴールドいくけど、時間による差分のほうが大きいかもしれない

74 :無記無記名:2017/04/09(日) 08:34:12.49 ID:qB/Lcvqj.net
禿だと汗がダラダラ落ちて目に入るから汗吸収用では?

75 :無記無記名:2017/04/09(日) 09:58:46.00 ID:m+rf7N7K.net
りゅうちえる みたいにヘアバンド派は皆無だな
汗気になるやつはヘアバンドすれば良い

76 :無記無記名:2017/04/09(日) 10:17:11.11 ID:FEinshP3.net
>>75
ヘッドバンドだとむき出しの頭皮を守れないから役不足

77 :無記無記名:2017/04/09(日) 10:19:24.55 ID:5rFSyLq+.net
和柄の手ぬぐいを被っている
老人からのうけが非常に良い

78 :無記無記名:2017/04/09(日) 10:20:05.84 ID:5AWTcmcO.net
麦わら帽子ならセーフ

79 :無記無記名:2017/04/09(日) 10:24:34.20 ID:m+rf7N7K.net
>>76
頭皮守る必要あるかな?

80 :無記無記名:2017/04/09(日) 10:24:34.84 ID:oIf85kxo.net
小顔に見えるだろ?
頭でかいんだよ

81 :無記無記名:2017/04/09(日) 10:38:49.40 ID:AP7ucrqU.net
>>79
髪の毛は頭を守ったり汗流れ防止のためにあるんやでー

82 :無記無記名:2017/04/09(日) 10:39:04.98 ID:P9yS8I5h.net
俺は髪の毛の量が多すぎて邪魔だからキャップ被ってる。セットするのも面倒くさいし。

83 :無記無記名:2017/04/09(日) 12:52:16.80 ID:4jkLOo9F.net
ジムのキャップはYoutubeなどで外人の動画見てOKとなってきたんだろ
坊主とかヒゲも元をただせば外国の影響じゃね

84 :無記無記名:2017/04/09(日) 13:29:55.25 ID:P0QKvZRL.net
>>29
これな。

85 :無記無記名:2017/04/09(日) 13:32:03.01 ID:ZhIGdBjW.net
>>29
穴開きタオル

86 :無記無記名:2017/04/09(日) 13:40:35.57 ID:Ed9MtCy/.net
昔の西武ライオンズのかぶってやってほしい
青くてレオのマークはいったやつ。

87 :無記無記名:2017/04/09(日) 19:22:20.19 ID:vHzJi5Mr.net
くせ毛剛毛でセットすんのがめんどくさいから

88 :無記無記名:2017/04/09(日) 19:36:36.90 ID:+jLi0A48.net
テンガロンハットが1番だろ

89 :無記無記名:2017/04/09(日) 19:41:25.55 ID:5AWTcmcO.net
ウェスタンブーツはいてるならおけ

90 :無記無記名:2017/04/09(日) 19:49:40.02 ID:WJu20+Pc.net
ロン毛もうぜーよ。結ぶかなんか被るかして欲しいわ。そいつが動くとクセーんだよ…音とか声なら少しは我慢できるんだが

91 :無記無記名:2017/04/09(日) 20:01:55.80 ID:5AWTcmcO.net
スカルキャップが楽

92 :無記無記名:2017/04/09(日) 20:03:58.70 ID:zmWL/3f/.net
この前ベンチやってるやつはハゲだったわw
インターバル中に毎回帽子を被り直し鏡を見ていたw
帽子被りながらベンチとか必死だよな
もう一人のおっさんで被ってるのもいたが、帽子をとったら寝癖がすごかった
だから寝癖を見られないように帽子を被ってるのだろうね
水で濡らしても寝癖がなかなか直らないし、寝癖を直すために髪を洗うのが面倒なんだろうね

93 :無記無記名:2017/04/09(日) 21:27:53.19 ID:eJ1M7HXI.net
それ、寝癖じゃなくて帽子癖やろ

94 :無記無記名:2017/04/10(月) 00:21:24.66 ID:mVR7sNW7.net
天狗のお面も捨てがたいな

95 :無記無記名:2017/04/10(月) 00:33:51.14 ID:VLRrVc15.net
運転中はもちろん食事中でも帽子被ってるようなハゲの知り合いでもジムでは何故か被らないよ
ただ帽子被ってないからかやたら他人の視線を気にする

96 :無記無記名:2017/04/10(月) 15:37:01.22 ID:AKczACZy.net
普通フルフェイス被るだろ

97 :無記無記名:2017/04/10(月) 16:14:52.15 ID:XBddnBFC.net
ハゲは帽子をかぶっていると浮くような場所では初めから帽子をかぶらない
ジムで帽子をかぶっているのは温泉で帽子をかぶってるのと同じ。

意外とハゲが帽子をかぶるかどうか迷うのは、
試合前の国歌斉唱とか、市役所の窓口とか、レストランでの食事中とか、
どっちでも許されるけど取った方がいい場面だね。
ソースは俺

98 :無記無記名:2017/04/10(月) 16:22:43.43 ID:nR2K/qUI.net
知らんがな

99 :無記無記名:2017/04/10(月) 16:35:24.50 ID:jDBb6bpa.net
>>97
ハゲの友人は更衣室で帽子をとらずにジムに行こうとしたわ
被って行くの?と聞いたら、
泣きそうな顔で、えっ?だめ?注意される?やばい?と言ってた
悪いこと聞いちゃったね
回らない寿司屋に行く時も帽子被って行くくらいだから相当気にしてるんだろうし

100 :無記無記名:2017/04/10(月) 16:37:01.16 ID:XUz2zgwZ.net
どのスレもハゲ話題や

101 :無記無記名:2017/04/10(月) 16:54:26.33 ID:sI8QXD2/.net
>>97
サッカー選手のサモラは試合中でも帽子を被ってたみたいだぞ
そりゃ上司との食事でもなければ被っていても問題ないが、食事中に帽子は浮くよ

102 :無記無記名:2017/04/10(月) 17:07:40.42 ID:XBddnBFC.net
>>101
食事中の帽子は初級ハゲは迷うところなんだよなぁ
あと、ハゲ帽子はトレーナーとか、脱ぐときに帽子が取れる可能性のある服は着ない。
あと帽子でも後ろにベロクロがあって、半月状のアジャスターがある帽子は買わない。
ぴっちりサイズの、多少の風でも飛ばされない帽子を選ぶ。
New Eraが多いね。
ジムで帽子をガッチリ被るハゲはハゲ始めというか、まだ逡巡している状態なんだと思うわ。
プロのハゲはがっちり剃ってヒゲでバランスを取る。

103 :無記無記名:2017/04/10(月) 17:19:21.93 ID:OwWb4HtV.net
〆⌒ ヽ
(´・ω・`)  

104 :無記無記名:2017/04/10(月) 18:02:33.84 ID:aQMlzHuk.net
逆に
ジムで帽子被ってる奴らって
ドフサなんだよなぁ
ハゲはこんな特異な場所でも帽子被ってハゲ隠しかよ(笑)
と他人に思われて気が気じゃないから
帽子被れないんだよなぁ

105 :無記無記名:2017/04/10(月) 18:17:16.37 ID:pqJNShDe.net
当たり
おれも毛量多くて鬱陶しいから
ジムでも帽子被ってる

106 :無記無記名:2017/04/10(月) 18:25:04.18 ID:XBddnBFC.net
俺もベンチとかやるとき人の汗がつくのが嫌だから帽子かぶりたいけど
ハゲを隠していると思われるのが嫌で逆にジムでは帽子かぶらないわ

107 :無記無記名:2017/04/10(月) 20:07:27.81 ID:Tv74yiAs.net
室内で帽子かぶってるヤツはドアホ

108 :無記無記名:2017/04/10(月) 20:12:45.70 ID:wmT8+y/l.net
頭に刺青が入ってる奴がタオル巻いて通ってるわ
ほんと刺青って大変だな

109 :無記無記名:2017/04/10(月) 22:05:43.82 ID:3NKubrha.net
俺はジムのレンタルタオル巻いてるよ

110 :無記無記名:2017/04/10(月) 22:24:54.17 ID:uUkboIbr.net
他人をジロジロ見るな

111 :無記無記名:2017/04/10(月) 23:38:30.86 ID:1mG9m3Vg.net
自分がジムによく一緒に行く連れは更衣室ではなく車から降りる前に必ず帽子をとる
でも風俗に一緒に行く時は車から降りる時帽子をとらないし、店員に呼ばれて女のとこに向かう時もとらない
でもシャワー前にはさすがに帽子はとるだろうし、女の視線を気にするなら女と顔合わせる前にとったほうがいいよな
女と顔合わせてから帽子をとると悪い意味でのギャップになるし

宮迫が宣伝していたシャンプーも効かなかったと言ってたし、坊主にしても癌患者みたいな風貌になるかもしれないから怖いと言ってたわ

112 :無記無記名:2017/04/10(月) 23:52:08.23 ID:4c3O1QPU.net
帽子被ってるの殆ど野球帽だけどワーク?ミリタリー?キャップもまれに見る

113 :無記無記名:2017/04/11(火) 03:43:42.08 ID:1lcjI1N4.net
飯食ってる時に帽子かぶってるアホと同じ底辺

114 :無記無記名:2017/04/11(火) 03:55:06.73 ID:aEMXVwuL.net
パワーの信田もいつもキャップ被ってんな。
でもアイツ、オタクみたいな顔面でベンチ200キロ
軽々挙げてっからなー、オタク最強かよ

115 :無記無記名:2017/04/11(火) 03:58:56.73 ID:g87qjb3W.net
なんでベンチに寝ころがって重りを上げ下げする人間が最強なんだよ(爆笑)

116 :無記無記名:2017/04/11(火) 06:21:49.05 ID:rH+3cS5P.net
>>111
ハゲ判定すると、まだ悩みの多いハゲ野郎だなそいつ。
坊主にした方がいいに決まってるのに、がん患者みたいになるとか、
まるで自分はがん患者より風貌がマシだと思いこんでいる。
ハゲ散らかしはがん患者より始末に負えないわ。
ハゲは全員坊主にして髭伸ばして体を鍛えろ
その方が清潔感あるし、何より自分に自信が出てくるからさ

117 :無記無記名:2017/04/11(火) 11:38:09.34 ID:2twVecS7.net
どっちでもいいだろ…

118 :無記無記名:2017/04/11(火) 12:01:38.23 ID:hKRzNQO+.net
>>106
そんなに人の目が気になるかね

119 :111:2017/04/11(火) 19:49:30.61 ID:BX/2CMVX.net
>>116
するどい突っ込みだな
自分はなるほどねーと思ってしまったが、
たしかにハゲ散らかすより癌患者の風貌のがましだね
あと服を買いに丸井に行こうと誘ったら、
こんなハゲてる男がそんなとこに行って大丈夫なの?と聞いてきた
大丈夫だよとかそんなにハゲてないと否定してほしかったのかもしれないが、
そこは空気を読まずに、帽子被って行くんだから髪を気にする必要なくないか?と言ったら意外と納得してくれた

120 :無記無記名:2017/04/12(水) 01:49:07.72 ID:1jrAVLf1.net
>>106
水泳帽おすすめ

121 :無記無記名:2017/04/12(水) 03:55:35.85 ID:gGcpfgJz.net
ねじり鉢巻が最高

122 :無記無記名:2017/04/12(水) 06:09:45.18 ID:sKhAXVY1.net
>>120
お前はハゲの気持ちが分かっていない
水泳帽だといかにもハゲ隠しっぽくて
ハゲのプライドが許さない
ハゲはあくまでファッションとして帽子をかぶっている、
と本人は思い込んでいるんだ

123 :無記無記名:2017/04/12(水) 07:03:05.34 ID:G7obsf14.net
バンダナ巻け格好いいゾ!

124 :無記無記名:2017/04/12(水) 07:23:16.93 ID:sKhAXVY1.net
>>123
バンダナは蒸れる
巻き方によっては後頭部が露出するから
ハゲは常に後方確認しなくてはいけなくなる。
またバンダナは下の毛量が推察されるので
ハゲにとっては難しいアイテムだ。

125 :無記無記名:2017/04/12(水) 08:11:10.40 ID:RsVUh+P5.net
頭皮水虫は?
誰が使ったか分からんベンチに頭つけるのが嫌なんじゃなくて?

126 :無記無記名:2017/04/12(水) 08:12:45.96 ID:aOTS8juH.net
ハゲ隠し

127 :無記無記名:2017/04/12(水) 08:28:04.31 ID:G7obsf14.net
ドンキで売ってるようなハゲのかつら被ればいい
ハゲかつら被ってるってことはハゲてないはずって思ってくれるよ

128 :無記無記名:2017/04/12(水) 09:09:34.22 ID:ivZiIL0U.net
>>123
バンダナ巻いて、自分はジャック・スパロウ気分だろうけど、他人から見ると気持ち悪くて死んでくれとしか思ってない。

129 :無記無記名:2017/04/12(水) 09:19:46.68 ID:sKhAXVY1.net
ハゲは同士がかぶっているバンダナやタオル、キャップやヘルメットがハゲ隠しか否か、
驚くほどの正確さとスピードで見抜くことができる。
ハゲの前でハゲを隠せるとは思わないことだな

130 :無記無記名:2017/04/12(水) 09:28:47.98 ID:2LyXTz3D.net
ハゲもメンタル病むとカツラの話をしただけで切れるやつがいる
同僚とジムに行ったらジムにばればれなカツラ野郎がいた
なので同僚にあればればれなカツラだよなと言ったら、カツラでもいいじゃん、自分もカツラ被ろっかね、抜けてくばかりだしとキレながら言ってた
ハゲに髪についてのあらゆる話はこちらからしない方がいいね
シャンプー、美容院すべてタブー

131 :無記無記名:2017/04/12(水) 09:51:23.34 ID:ocBo2bEj.net
>>122
そんなつもりで帽子を被るだなんて自己否定してるようなもんじゃない?
ハゲのプライドが許さないなら植毛すればいいのに
新車の軽自動車を買うくらいの金でできるんでしょ?
それならメンテが必要でも軽自動車を買うつもりでメンテすればいいし

132 :無記無記名:2017/04/12(水) 13:03:51.94 ID:sKhAXVY1.net
>>130
坊主にしてるハゲ以外、ハゲネタはタブーだわ
俺がハゲてても、薄毛の相手にハゲいじりは出来ない
気にする奴は本当に気にするし、自殺を考えるやつもいるんだからな。

>>131
レスからするにお前はふさのようだな
ハゲの気持ちが全く分かっとらん
植毛とか、かつらとか、プライドが高いハゲほど嫌なんだよ。
俺はハゲてることなんて気にしてない、だからカツラなど無用だ!
とプライドの高いハゲは言いつつ、実は必死にハゲを隠そうとするのだ。
これ以上は説明難しいから実際ハゲてみるといい。

133 :無記無記名:2017/04/12(水) 13:08:03.33 ID:sKhAXVY1.net
俺が芸能人で思う、屈折したハゲとは

テリー伊藤
あばれる君
谷村新司
さだまさし

このへんかな。下の二人はハゲの途中で植毛して、
これ以上は絶対ハゲません!アピールが痛々しい。

小倉さんなんてカツラを公言してるし、
意外とハゲる自分と折り合いをつけてると思うよ。

134 :無記無記名:2017/04/12(水) 13:39:38.51 ID:jXYfOg1f.net
ジムで帽子って、、、
そんなに必死だと女と会う時帽子取れないね
運よく女とやれそうになったらどうするんだよ?
ホテルで頭ができるだけ見えないよう、部屋をおもいっきり暗くしてから女を先にシャワー浴びさせてベッドで待ってもらって、
それから自分が洗面所で帽子をとりシャワー浴びたあと部屋に戻ったら、頭をできるだけ見られないよう速攻で襲うとか?
部屋に入ってから帽子をとるよりは拒否される可能性が低いんじゃないかな
それとも違和感ありまくりだが被ったままやるのか?

135 :無記無記名:2017/04/12(水) 17:03:42.67 ID:51z4faXQ.net
筋肉のために髪の毛捨てるなんてかっこいいじゃん

136 :無記無記名:2017/04/12(水) 18:29:47.23 ID:IIhea9RJ.net
本当にかっこいいか?w
俺はM字ハゲだがハゲはかなり精神的にこたえるぞw

137 :無記無記名:2017/04/12(水) 18:38:23.37 ID:gK1j3tFh.net
かっこいいわけないやん

138 :無記無記名:2017/04/12(水) 18:57:05.65 ID:vPQoA79w.net
トレをする前から禿げていた友人は、トレを始めてからさらにハゲが進行していたな
ハゲがトレをすると進行スピードが加速していくというが本当なんだと思った
ハゲでこれ以上進行させたくないやつはウエイトはやめとけよ
ハゲてない奴なら関係ないから気にせずにやればいい

139 :無記無記名:2017/04/12(水) 19:26:25.77 ID:51z4faXQ.net
M字は嫌だわ
潔くツルツルにしろ

140 :無記無記名:2017/04/12(水) 19:28:06.87 ID:bMU28Lx0.net
おまえらよ、真夏のトレ中も、自宅で酒飲んでくつろぐ時も、常にニット帽を外さない筋肉YouTuberのKTMさんディスってんの?

141 :無記無記名:2017/04/12(水) 19:33:26.18 ID:gK1j3tFh.net
ケタマは褒めるようなとこないやん

総レス数 368
70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200