2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベンチプレスMAX60kgを目指すスレ 2rep

1 :無記無記名:2017/05/04(木) 18:58:43.70 ID:yGKEgMa6.net
ベンチプレスMAX60kgを目指すスレだそうです。
※前スレ
ベンチプレスMAX60kgを目指すスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1418519246/

2 :無記無記名:2017/05/04(木) 21:22:29.43 ID:KLLYo/dQ.net
要らなくね60は

3 :無記無記名:2017/05/06(土) 17:07:38.61 ID:rQ3s6Fr/.net
誰もが最初から80s、100s挙げれるわけじゃない
ここのみんなが目標の60sですらウォーミングアップになる事を応援しつつ

>>3get

4 :無記無記名:2017/05/06(土) 21:42:43.49 ID:1iBb4DkN.net
はっきり言って60kgなんて無理

5 :無記無記名:2017/05/06(土) 22:33:05.44 ID:PXglwf+1.net
無理って、、、
今は何キロなんです?

6 :無記無記名:2017/05/07(日) 01:00:17.14 ID:KpgJFE2j.net
40kgを4発程度

7 :無記無記名:2017/05/07(日) 01:32:44.02 ID:/jufBZwJ.net
まあ、マックス重量は気にするな。
40キロが5発になり6発になり、42.5キロが
あがるようになり、と、それが楽しいんだから

8 :無記無記名:2017/05/07(日) 02:58:56.77 ID:78zd/6Zg.net
前スレの初心者41歳ですが、本日60kg1repいけました。
ただしフォームが自分でも分かるくらい落ち着いてないのと、いまいち大胸筋に効かせられてないと思うので、まだしばらくここにご厄介になります。

9 :無記無記名:2017/05/07(日) 17:13:59.93 ID:M6Pryvlf.net
>>8
とりあえずおめ
目標クリアしていくと楽しくなるよね
お互い頑張ろう!

10 :無記無記名:2017/05/09(火) 21:24:13.44 ID:0/AK0sv1.net
45歳
スミスマシンだけど60s8回ってどんなものでしょうか?

11 :無記無記名:2017/05/09(火) 22:53:10.16 ID:Q5O2qxyz.net
体重が64キロで加重デイップス28キロで出来たんですけどbench60キロで出来ますでしょうか?

12 :無記無記名:2017/05/10(水) 00:13:38.49 ID:iOiHunYF.net
>>11
かなり違う運動だから何とも言えんが
荷重ディップスできる人はベンチで60キロは余裕でできてしまう人ばかりじゃないかな
設備がないからやってないだけなんだよね?たぶん楽勝すぎると思うよ

13 :無記無記名:2017/05/10(水) 00:17:05.31 ID:GJZF7bMi.net
加重までして軽々とそんな回数できるんなら相当な丸太腕なんでしょうね
はぁ…羨ましい

14 :無記無記名:2017/05/10(水) 00:26:50.64 ID:+TOJIfyv.net
>>12設備がね~
高校生になったらGYMに言ってやってみる。それまでは自重+加重で

>>13軽々では無いよ

15 :無記無記名:2017/05/10(水) 01:00:40.43 ID:cwN9yXtT.net
意味わからん質問してると思ったら子供か

16 :無記無記名:2017/05/10(水) 01:07:10.00 ID:iOiHunYF.net
俺は意味わかったぜ
中学生で荷重ディップスできるとなると
クラスや部活では力自慢な方、ベンチプレスをやる機会がないが
今の自分の能力でベンチ60kgいけるのか興味があるってとこだろう

17 :無記無記名:2017/05/10(水) 01:22:10.07 ID:RmMu4Zmw.net
よそのスレで懸垂10回出来るけどデッド150引けますかみたいな質問してた奴も居たな

18 :無記無記名:2017/05/10(水) 01:34:24.41 ID:+TOJIfyv.net
>>16そうそう

>>15意味わからんて加重デイップスの記録ぐらいしかある程度
参考になる記録がなかった体よ

19 :無記無記名:2017/05/10(水) 16:49:46.54 ID:+flTmmUM.net
>>10
人によってだいぶ違いますが
例えば自分の場合
90kgのスミス(マシンベンチ)が出来た時、フリーのベンチで70kg数回でした
また逆にフリーの方が重いのを扱えるのにマシンだと弱くなるなんて人もいます
しかし、ほとんどの場合は自分のようにフリーで扱える重量の方が弱いという方が多いのではないかと思われます

20 :無記無記名:2017/05/10(水) 17:49:32.40 ID:dxWoqjwX.net
今ベンチプレス40kgで、1セット目8回、2セット目5回、3セット目2回程度が限界なんですが、重量を上げる時の目安として
3セット全て10回上がったら上げるのか、1セット目で14回ぐらい上がるようになったら上げた方がいいのかどちらがいいんでしょうか?
自分の体感的に40kgを1回目14回上げれるようになっても、3セット目は4回上がるかどうかぐらいに疲弊すると思います インターバルは2分以上は取ってます
つまり、1セット目で10回上げたらセットを区切り余力を持って2セット、3セット目で10回を狙うのか、1セット目14回行けたらその時点でその重量をクリアとするのかどちらがいいのかと言う事です
筋トレサイトでも意見が割れていたり、イマイチぱっとしない説明しか見当たらなかったので、皆さんどちら派ですか?

21 :無記無記名:2017/05/10(水) 18:06:32.61 ID:OVtnSjRM.net
>>20
自分は12〜15の間で出来たらもうクリアとみなしてます

22 :無記無記名:2017/05/10(水) 18:52:37.75 ID:QV91qD8c.net
>>20
自分はメニュー2分割で筋トレやってるからベンチは週2ぐらいになるんだけど、その週の2日とも10回以上(1セット目)あがったら増量してる
いろんな意見や情報あるけど、自分ペースでやってるわ

23 :無記無記名:2017/05/10(水) 21:55:05.63 ID:CjXta8cc.net
>>19
田舎の小さな町営ジムなので、ベンチはスミスマシンしか無いんです。

マシンで60sを何回上げれば、このスレを卒業と認めてもらえるでしょうか?

24 :無記無記名:2017/05/10(水) 22:06:30.68 ID:iOiHunYF.net
>>20
質問とは関係ない話だが
君の場合トレーニング日、その前の日くらいはもっと炭水化物を食べた方がいいだろうな
1セット目8回上がる重量だと普通は6-7回、5-6回程度に落ちていくもんだと思う
特に落ちても4回くらいは上がる、ジムで周囲の人を見ててもそんなもんだ

そして質問についてだが
ボディビルという何百万人、何十年という実験場で
筋肥大には8-12回くらいがやっと上がる程度の重量設定
筋力アップには1-6回くらいがやっと上がる程度の重量設定
が効果的と言われている(ただし単関節種目は除く)
筋力をどんどんあげたいと考えているなら7回上がればクリアと考えて重量を上げてしまっていいだろうし
筋肉を大きくしたいなら13回上がれば重量を上げてしまっていいだろう
これはわりと様々なサイトやプロボディビルダー、コーチなどが共通して言っていると思う

25 :無記無記名:2017/05/10(水) 22:08:26.46 ID:iOiHunYF.net
ちなみに俺は>>21みたいな感じであんま厳密にはやってない
ベンチやスクワットなら10-12回も上がったらとっとと重量を上げてしまう

26 :無記無記名:2017/05/10(水) 23:30:00.77 ID:cRuDrmUV.net
>>23
12回を目標にしたらどうでしょうか

27 :無記無記名:2017/05/10(水) 23:42:53.78 ID:tocGNY6V.net
>>23
ふと気になったんだが、そこのスミスのシャフトは何kg?

28 :無記無記名:2017/05/11(木) 05:38:38.74 ID:TWN3G2Cw.net
>>27
20sです

29 :無記無記名:2017/05/11(木) 06:44:01.27 ID:7RDcXNM9.net
>>28
どこのメーカーだろ
スミスでシャフトのみの負荷が20kgってのはあまりないんじゃないかな
スミスで60kgと思ってるのが実際には50kg前後ってこともありえるよ

30 :無記無記名:2017/05/11(木) 08:39:22.96 ID:uFi5fXHQ.net
>>29
今度ジムに行った時メーカー確認しておきますが、「シャフトの重さは20sです」って貼り紙はしてあります。

31 :20:2017/05/11(木) 09:49:34.23 ID:6ownpN4C.net
ご意見ありがとうございました。
1回目のRMを基準に重量上げるようにしようと思います。
>>24
仰るとおり体質的に炭水化物をたくさん摂取するとなぜか体調不良になるので常にローカーボな状態になってるのは否めません
それでも、スクワットやデッドリフトではここまで極端にレップ数が落ちないのですが
ベンチプレスにいたっては一度潰れると5分はインターバルをとらないと1レップも上がらなくなる時があります
胴回りと足回りは人並みに太いのですが、胸や腕周りは骨格からひょろいので体質的な物もある気がします

32 :無記無記名:2017/05/11(木) 11:00:55.08 ID:e/GDG14o.net
>>31
気長に楽しんでやるのが一番です
がんばってください

33 :無記無記名:2017/05/13(土) 05:22:10.79 ID:buxQfzof.net
ベンチプレスはじめてもうすぐ一年近くになるんだが、
最近は
ウォームアップに20キロ20回 30キロ10回

本番 57.5キロ8回 6回 4回
50キロ 7回 5回 4回
あと気分によっては45キロで1〜2セット インターバルは一分半程
こんな感じでやってて、俺はこのだんだん重量を落としていくのがドロップセット方ってのだと思ってたけど違うんだな
俺のセットの組み方って合ってる?

34 :無記無記名:2017/05/13(土) 07:44:19.83 ID:MRAwwE2b.net
アップし過ぎだろ
20キロ10回でいい

35 :無記無記名:2017/05/13(土) 22:54:47.61 ID:uMs0L7yR.net
>>33
ドロップセット、ピラミッドセット、いろいろあるが
ウォームアップ、本セット軽め、本セット中くらい、本セット重め1-3セット
って感じの重量を上げていくやり方が一番ポピュラーだな
特に海外のいい体の人は大抵そんな感じでやっている

日本では重量を落としていくやりかたが何故か浸透しているが
いわゆるヤセマッチョ止まりな方が多いような気がする
まあ重量を下げて、筋肉が痛くなるように追い込むと、修行している感があり
そのあたりが日本人の性分にマッチしたってとこだろうけど、
科学的にパワー系やボディビルには向かないやりかただな

本セットでもう持ち上がらないってとこまで追い込んだらすっぱりやめたほうがいいと思うぞ
やるとしたら2/3くらいまで重量を一気におとして、限界までパンプさせて終わりって感じか
全く別のパンプ種目を行った方が良い刺激になると思う

36 :無記無記名:2017/05/14(日) 06:43:13.55 ID:FMB26m6A.net
>>35
なるほど。詳しくありがとう。
俺程度の筋量(マックス70弱)だとどんな感じでセット組めばいいかな?
因みに、胸は他の種目はやってない

37 :無記無記名:2017/05/14(日) 06:55:24.83 ID:dslzDIcY.net
なぜこのスレに居るのか

38 :無記無記名:2017/05/14(日) 17:53:30.65 ID:0BI+n4jW.net
たしかにw

39 :無記無記名:2017/05/15(月) 22:05:33.47 ID:9adoxqYo.net
10回上げないと卒業できないと思っている人なんじゃないか?
今あるか知らんが50kgスレは10回上げれないとだめなルールなんだよな
60kgスレはmax1回上げれればいい

>>>36
普通にウォームアップセットを一通りこなしたら
10rmの重量で3セットやればいいよ
12回上がるようなことがあれば5kg上げていい

40 :無記無記名:2017/05/15(月) 22:08:29.38 ID:9adoxqYo.net
ちなみに10rmは
メインの1セット目な、回数が落ちるのは自然なので
2セット目3セット目で重量を落としてまで10rmにする必要はない
だが死ぬ気で10回に近づけるようにやらんと良いパンプ感は得られないはずだ
>>33のような落ち方はあまり良くないな、限界までがんばったなら仕方ないが
そこでがんばるかどうかで伸びるかどうかが変わってくると思っていていいよ

41 :無記無記名:2017/05/16(火) 01:20:15.25 ID:QizIIRRm.net
スクワットとかならまだしもこの位の重量目指してる奴が12r出来たからって5kgUPは止めた方がいいけどな

42 :無記無記名:2017/05/16(火) 01:59:20.50 ID:r1IfN+od.net
>>41
まあ5kgには一応科学的根拠があるが2.5kgでもいいかもしれんね

43 :無記無記名:2017/05/16(火) 02:52:14.36 ID:QT1SxDit.net
その「科学的根拠」ってどんなの?

44 :無記無記名:2017/05/16(火) 03:55:05.95 ID:r1IfN+od.net
筋肥大を狙う場合は8-12rm
筋力アップでベンチのmaxが上がりさえすればいいって場合は1-6rmがよいとされているが

例えば40kgで12rmだった場合45kgだと6rmになり42.5kgなら9rmになる

どちらも目的に応じて無理のないトレーニングが可能だ
このスレからは対象外となってしまうが55kgで12rmの人は60kgでも8rmとなるため
とりあえず筋力を上げたいって人は7.5kgアップでも6rmとなるためよいかもしれないな
まあ俺は無理のない5kgを奨励しておくが

45 :無記無記名:2017/05/21(日) 18:08:09.04 ID:uS95DAOC.net
50k×10 5セット出来るようになったのですが
60kでしたら何レップいけますでしょうか?

46 :無記無記名:2017/05/21(日) 18:47:00.31 ID:853UYoRL.net
それだけできるなら普通に60kg10回はあがりそうだね

47 :無記無記名:2017/05/21(日) 18:57:16.94 ID:gNNAszAW.net
俺は初めてのベンチは60キロだったけど、コツコツやって今は130キロまできたよ。
ベンチの記録を伸ばしたいならエブリベンチがオススメ
半年で100から130までいったから、頑張れば60から80.90まではいけるとおもうよ!頑張って!

48 :無記無記名:2017/05/21(日) 19:32:56.27 ID:uS95DAOC.net
>>46, 47
レスありがとうございます!
最初はバーだけでヒーヒー言ってましたが何とかここまで来れました。
またこちらで相談させて下さい。

49 :無記無記名:2017/05/21(日) 20:20:33.67 ID:/hd7Y90i.net
先週はじめてバーのみでプルプルしてる
いま35s×5くらい
フォームもまだ安定してないし先は長いなー

50 :無記無記名:2017/05/21(日) 20:59:06.50 ID:vxbz7Yur.net
>>49
フォーム安定しないうちはもうちょっと軽い重量でやってた方がいいよ
5回しかできない重量は重すぎる、しばらくバーだけでもいいんじゃないかな

51 :無記無記名:2017/05/21(日) 21:45:56.82 ID:Ma4rKSmH.net
まあ、みんなマイペースでがんばれ
>>47は初めてのベンチで60キロ、そして今は2倍以上の130キロというが
それは現在30キロしか上げられない人にとっての60-65キロに相当する
例えば>>49にとっては60キロといえども大変な目標なのだ
焦らず確実に計画を立てて取り組め

ちなみに俺も>>50に同意
フォームがしっかりしてりゃ5回でもいいし、極端な話2回でもいいかもしれないし
そういうビルダーやリフターも数多く存在する
だが初心者はある程度回数をやったほうがいいな
まずは体にフォームを覚え込ませよう
バーを上げるのではなく、
確実に成績を伸ばすには筋肉を収縮させた結果バーが上がるという感覚をつかむ必要性がある

52 :無記無記名:2017/05/22(月) 00:46:24.07 ID:MS4ol/C0.net
>>50
>>51
バーのみでプルプルという非力さを見つめたくなくて
自分にとって大変な重さの35sを無理して挙げようとしてたのかも…
きちんとフォーム作りからするよ
ありがとう

53 :無記無記名:2017/05/22(月) 08:12:24.25 ID:LAKZRi5Y.net
最初はどんどん伸びるからすぐに記録上がるよ

54 :無記無記名:2017/05/22(月) 11:53:32.97 ID:M1XvOg8Y.net
>>52
今の内にフォームかためて、モチベーション維持できれば来年の今頃は100s目指してると思うよ
俺はまだ100sは無理だけど近いとこまできた
お互い頑張ろう

55 :無記無記名:2017/05/22(月) 12:20:56.25 ID:63+x/LSl.net
すっげーガリガリでも20代なら50はあがるけどみんなおっさんか?それともboneか?

56 :無記無記名:2017/05/22(月) 13:49:12.49 ID:P/J3JKZA.net
大学生の平均がマックス50キロだったな
デブなら50も余裕だろうけど鍛える前に痩せろと…

57 :無記無記名:2017/05/22(月) 14:03:11.45 ID:nvRPNuoX.net
ウ板の良心みたいなスレだな

58 :無記無記名:2017/05/22(月) 14:58:51.67 ID:63+x/LSl.net
おっさんて肥大してるくせに筋力クソよえーんだよな

59 :無記無記名:2017/05/22(月) 16:16:05.94 ID:wL2Vd+bn.net
http://wedding-avfu.blog.jp/

60 :無記無記名:2017/05/22(月) 19:43:17.25 ID:s/33Jo3o.net
今平均的成人男性の場合
現在痩せている人にとっても、それが「ただ痩せている」だけなら
ベンチ50kgはそれほど大変でもなく、トレーニングすればすぐに達成できる目標だったり
いきなり上げてしまう人も多い

もしもそれが大変な痩せ型の体型の人はいい機会だしトレーニングに力を入れたほうがいいし
食事も見直す必要がある
なぜならそれは「ただ痩せている」のではなく筋肉があまりなく脂肪がついているいわゆる「痩せデブ」
の状態だからだ、この状態からは>>53の最初はどんどん伸びるも当てはまらず
結構成長に時間がかかるから気長にマイペースにでも確実に成長するようにトレーニングしよう
まわりの言動にはあまり流されないようにな

61 :無記無記名:2017/05/22(月) 20:07:53.14 ID:63+x/LSl.net
>>60
クッソガリガリの奴でも初めてで40×5できてたぞ。体重40キロ代のやつな

62 :無記無記名:2017/05/22(月) 20:11:51.62 ID:s/33Jo3o.net
>>61
そいつはできてたかもしれんが
出来ないやつもいるんだよ
「痩せデブ」と「ただ痩せている」人の見分けは難しい
マラソンランナーはガッリガリに見えるが後者で
何もスポーツをしてない帰宅部の学生で痩せ型の人は
マラソンランナーよりは体が太くても前者だ

63 :無記無記名:2017/05/22(月) 20:38:49.48 ID:63+x/LSl.net
>>62
脂肪すらないようなクソガリだぞ!まぢ骨みたいな、そんなんプヨガリ以下だろ

64 :無記無記名:2017/05/22(月) 20:46:40.16 ID:R9l3Z8LI.net
初ベンチの重量競い合ってもしょうがないだろ
最初バーのみで苦労した人でも今は100オーバーいける人もいるだろうし、初ベンチ70でもそれきりやらないと100は無理だろうしな
結局自分との戦いだから自分ペースで頑張っていけばいいやん

65 :無記無記名:2017/05/22(月) 21:29:10.25 ID:s/33Jo3o.net
>>63
それが骨みたいな奴よりもゲームばっかしてるプヨガリは筋肉がないことも多々ありなのさ

>>64
俺も最初に上げれる重量は人それぞれだから
最初はバーのみでもがんばれってことを言いたかった

66 :無記無記名:2017/05/24(水) 15:15:56.65 ID:z87zsQaK.net
今MAX50kgぐらいなんですけど、ベンチプレスのトレーニング中に大胸筋より先に上腕三頭筋付近が疲弊して上がらなくなってる感覚があるんですが
皆さん最初はこんなもんなんですかね? それとも自分だけ三頭筋が極端に弱く、先に三頭筋を重点にトレーニングしてからベンチプレスやるべきなんですかね?

67 :無記無記名:2017/05/24(水) 15:33:02.43 ID:LWd1ebdC.net
持ち手の幅を広げてみるとか

68 :無記無記名:2017/05/24(水) 15:40:19.02 ID:DnLeajm1.net
コンパウンド種目なんだから主動筋が一杯になる前に小さい筋肉が疲弊してセットを続けられなくなるのは当たり前

69 :無記無記名:2017/05/24(水) 15:43:33.60 ID:LWd1ebdC.net
何を偉そうにww

70 :無記無記名:2017/05/24(水) 15:44:27.14 ID:DnLeajm1.net
ベンチプレスだけで胸を追い込むのは難しい
併せてフライやれ

71 :無記無記名:2017/05/24(水) 16:27:11.68 ID:UR1DHigc.net
>69
このレベルで手幅調整なんて小技使う必要ねえだろ
相手にあったアドバイスしろよ

72 :無記無記名:2017/05/24(水) 17:31:29.89 ID:LWd1ebdC.net
このスレの筋肉馬鹿の上から目線なんなの?
筋肉ばかり鍛えて常識とか配慮とか捨て去ってるのかよ…
出世してなさそうな奴らだよなぁ

73 :無記無記名:2017/05/24(水) 17:40:02.78 ID:YZgJzW2y.net
×このスレ
◯ウ板

74 :無記無記名:2017/05/24(水) 17:55:12.00 ID:+UYIr6mM.net
なにかと思ったら負け犬の遠吠えか

75 :無記無記名:2017/05/24(水) 18:00:57.91 ID:0JgsHglS.net
胸より三頭が疲れるなら手幅調整してみるのは普通ありだろ
むしろこのレベルだからこそ手幅なり色々試した方がいい

76 :無記無記名:2017/05/24(水) 18:25:00.54 ID:eT+mssV7.net
気持ち広めの方が胸に効くし高重量あがろやすいよ

77 :無記無記名:2017/05/24(水) 18:26:49.89 ID:GVAFjJcY.net
いや81cmライン薬指固定でフォーム作ってった方がいいだろ

78 :無記無記名:2017/05/24(水) 18:33:17.81 ID:j1XNmiah.net
まあベンチプレスは単関節うんどうではないから
三頭筋が鍛えられていない初心者の場合は三頭筋が先に疲労する可能性がある
あとはフォームが悪いと肩とかに刺激が入ってしまうな

>>70はフライをやれといっているが
マシンのフライができるなら有益でやったほうがいいと思うが、
ダンベルフライならプレス動作とあまり変わらないからやらなくていいと思う
ダンベルでやるならライイングトライセップスエクステンションだな
三頭筋の種目で一番定番だしフレンチプレスよりも肘を傷めにくい
ベンチプレスが終わったあとにやって三頭筋を追い込もう

79 :無記無記名:2017/05/24(水) 18:49:30.61 ID:GVAFjJcY.net
フライやってからベンチしない?事前疲労法で。

80 :無記無記名:2017/05/24(水) 18:54:17.94 ID:4aI6LXw2.net
リッチピアーナはベンチプレスとフライのスーパーセットをやっていたけど☆

81 :無記無記名:2017/05/24(水) 18:59:52.47 ID:GVAFjJcY.net
パワーハウスの吉田氏も大胸筋を意識できるようにするための最適トレーニングだからダンベルフライは絶対にやれってさ

82 :無記無記名:2017/05/24(水) 19:00:56.11 ID:4aI6LXw2.net
あ、ダンベルフライね(=^・^=)

83 :無記無記名:2017/05/24(水) 19:12:33.98 ID:GVAFjJcY.net
あとライイングトライ〜ってスカルクラッシャーのことだろ、あれダンベルでやるのけっこう難しくないか?腕がぐらついて。
EZバーのスカルかプーリーでのプレスダウンの方が良くない?

84 :無記無記名:2017/05/24(水) 23:56:19.42 ID:wevP572b.net
>>83
ダンベルを二つ持って、頭の両側通せば安全に効かせられる

85 :無記無記名:2017/05/25(木) 22:07:18.36 ID:C0GviCg1.net
まあダンベルフライは必要ないという意見と
必要という意見は
トッププロの間でも対立する議論なのでここではやめておこうよ

86 :無記無記名:2017/05/25(木) 22:10:51.09 ID:C0GviCg1.net
>>84>>83
バーベルだと難しいからEZバーやwバー
もしくはトライセプスバーを使うのが一般的かな
ダンベルでやる場合トライセプスバーと同じように立てに持つのが安全だしやりやすい
これが>>84がいってるやりかただね
でもホームトレーニーならダンベルでやるよりwバーを買ったほうがいいかもね
wバーならカール系の種目でも重宝するから

87 :無記無記名:2017/06/01(木) 03:01:03.93 ID:8lJMsEkV.net
昨日スポクラ行って初めてベンチプレスやった
40kg8回50kg6回40kg8回だった。
ダンベルベンチは22.5kgでやってるけど、ベンチプレスはすげーフラフラした。
両手でやるからもっと安定して挙げられるのかと思ったら、そうでもないんだな

88 :無記無記名:2017/06/01(木) 22:54:13.11 ID:B/TLR90V.net
>>87
いや普通は両手でやるバーベルベンチプレスの方が安定するもんだ
ダンベルベンチは両手の合計がベンチの2/3程度に落ち着くのが当たり前かな
あなたの場合はフォームをしっかりすればすぐにでも60kg上げられるよ

89 :無記無記名:2017/06/04(日) 21:39:03.85 ID:zt//9hU8.net
ケツ上げず、胸の反動使わず60を3レップ
フォームはグダグダだけど卒業で良い?

90 :無記無記名:2017/06/04(日) 22:58:06.42 ID:TZBIVp/L.net
>>88
持ったときに思ったようにバランス取れなかった。まだまだ体幹が弱いのかな
トレーナーに補助して貰わないと危なかっしい動作で我ながら情けなかったw
これからジムに通って頑張るわ

91 :無記無記名:2017/06/04(日) 23:05:15.08 ID:Onfy08uC.net
>>90
肩甲骨が寄ってなくて不安定なんじゃないかな
シャフトだけでしっくりするフォーム探ってから重量増やした方がいいよ

92 :無記無記名:2017/06/07(水) 16:34:05.86 ID:zuOfZcN1.net
45kgが3回上がった!気持ちいい。

93 :無記無記名:2017/06/07(水) 16:59:25.78 ID:AvL1bevY.net
>>91
やっぱり慣れないんでフォームがやや安定しないわ
ダンベルベンチやチェストプレスもだけど苦しくなると肩が上がってきたり真っ直ぐ降ろせなくなってくる
60kg5回×2、50kg10回×3だった。

94 :無記無記名:2017/06/09(金) 11:42:49.86 ID:BlxEnmkq.net
バーの81cmラインって大体のバーについてるものなの?
自分が使ってるバーのライン間の長さ測ったら88cmなんだけど、どういうことなんだ?

95 :無記無記名:2017/06/09(金) 12:23:17.02 ID:EKqH3Rly.net
85×7いけたぜ!105挙がるかな

96 :無記無記名:2017/06/09(金) 18:02:07.85 ID:irvNEpNx.net
>>94
そういうのもあるよ

97 :無記無記名:2017/06/13(火) 00:02:18.73 ID:KED11GB/.net
2ヶ月でやっと50が4回できるようになった・・・
てか50重すぎんか

98 :無記無記名:2017/06/13(火) 08:22:56.50 ID:iIrNPQEP.net
ベンチプレスしたいけど、まず出来るところが見つからない・・・。最寄りの市営体育館(ミズノと協力下)でトレーニングしてるが
安全上の理由からマシンしか置いてない(スタッフはいるけど、インストラクターはいないため?)
やはり、民間のジム探した方がいいのかな・・・。会費一万円のところがほとんど・・・高いな・・・。

ちなみにチェストプレスはピザなので、二週間で80kgいけるようになた。

99 :無記無記名:2017/06/13(火) 08:24:31.50 ID:iIrNPQEP.net
ダンベルベンチプレスのスレに誤爆してしまったので、マルチになってしまった。スマソ

100 :無記無記名:2017/06/13(火) 08:34:52.64 ID:uOFSk6eV.net
ここにいる奴らって中学生か?

101 :無記無記名:2017/06/13(火) 08:38:27.30 ID:As4SN3Po.net
>>97
それがいつの日か50sがウォーミングアップの重量になる

102 :無記無記名:2017/06/18(日) 01:37:49.95 ID:QWjU/ajt.net
一年何もしないで、今週から筋トレ再開したんだがベンチプレスが60kgも挙がらなくなってた
去年のメモ見てたら85kg挙げてたのに…

つうわけで、またここにお世話になります
ちなみに体重は現在73kg、去年は76kgでそれほど変わってません

103 :無記無記名:2017/06/19(月) 02:28:26.69 ID:VMD79b9d.net
昨日はじめてベンチプレスに挑戦してみて、今日はバーと片方5キロずつの重りをつけてやってみました。
で、質問なのですが、胸に効くってどういう状態のことなんですか?
脇の下の前あたりに刺激を感じるのとは違う?

104 :無記無記名:2017/06/19(月) 02:51:11.16 ID:6hfktphH.net
>>103
そこで問題ない、大胸筋はそのあたりから胸の中心に向かって伸びているからね
胸に良く効かせたいなら肩甲骨をよせたまま腕を動かすことが重要だが
変な癖がつかないように、最初からそこだけは意識してやろう

105 :無記無記名:2017/06/19(月) 03:25:00.96 ID:VMD79b9d.net
>>104
ありがとう。脇の下のスジは確かに胸に繋がっているけどこれがどうなりゃ胸が膨らむのか全然想像できないけど頑張ってみる。

106 :無記無記名:2017/06/19(月) 04:51:31.84 ID:6hfktphH.net
>>105
筋肉自体は痛みを感じないから胸トレで効いた場合はそのあたりに筋肉痛がくるよ
でもちゃんと胸の中央まで刺激はいってるから安心してトレーニングを続けてみよう

107 :無記無記名:2017/06/21(水) 10:29:10.69 ID:vjinn/oj.net
>>102
マッスルメモリーであっという間に戻るっすよ。

108 :無記無記名:2017/06/21(水) 16:54:00.88 ID:fN+hH2/0.net
ベンチプレスの伸び率の平均ってどのくらい?
最初マックス40kg程度で1年まともにトレーニングしたとして

109 :無記無記名:2017/06/21(水) 16:57:59.51 ID:CJO0bqZu.net
>>108
80〜100くらいじゃないか

110 :無記無記名:2017/06/21(水) 21:34:28.92 ID:im4rJ6Or.net
80いったらかなりいいと思うよ
2倍だからな、かなり良い急激な伸び率と言える

トレーニングするのはもちろんだが
そうとう意識して食わないと達成は難しいだろうな
でも>>109がいうように1年で40-50kgから100kgにいけてしまう人もいるのは事実だ

111 :無記無記名:2017/06/22(木) 07:37:48.06 ID:i2p3WN1v.net
>>102
自分は2月に80kg到達!と思ったら手を骨折して
3週間前にようやく復帰
手だけじゃなくて肩から先の筋肉が
あまり使えずに衰えてしまったせいで
復帰直後はバーのみ20kgも難しかったけど
45kgx5回x5セットまで回復したよ

共に頑張ろう

112 :無記無記名:2017/06/28(水) 19:49:39.76 ID:/wCeyqhU.net
昨年からジム通ってて、人がいないの見計らって今日初めてベンチチャレンジ50で5.6回が精一杯。
そこそこ筋肉ついてると思ってたのに正直ショック受けてます。
ベンチ60上げられる体ってどんな体格ですか?

113 :無記無記名:2017/06/28(水) 19:58:02.46 ID:FAPLzI8m.net
>>112
50が5回上がるなら60は1、2回上がるよ!
始めてやってそれぐらいできるのなら凄いよ!
素質あるから頑張ったら一年で100行けそうだね❗

114 :無記無記名:2017/06/28(水) 20:02:35.64 ID:dkVsQ4tI.net
>>112
初ベンチでそれは結構強いよ。自重トレをしてたのか。

115 :無記無記名:2017/06/28(水) 20:08:14.96 ID:P3PhmhmU.net
何で今までベンチやらなかったんだよ勿体ねぇな今頃80くらい楽に上げてただろうに

116 :無記無記名:2017/06/28(水) 21:01:46.50 ID:/wCeyqhU.net
予想外のリアクションで驚いてます
マシンとダンベル中心で週二回程度を一年くらいやってました
今日たまたま平日休みでジム行ったらいつも誰か使ってるベンチあいてたので気まぐれでやったらそんな感じでした。フォームは怪しいので本当にできてたのかわかりません
しかし、あれを80とか100とか上げてる人は異次元ですね

117 :無記無記名:2017/06/28(水) 22:06:29.02 ID:V/uKv6xQ.net
>>112
痩せ型で身長も低めで60kg上げる人は
鍛えてるんですか?とか声をかけられる程度には発達しているように見えるよ
100kgだとすごい体してますね、みたいに言われることがあるだろう
だが体格がでかくて60kgだと普通よりはちょい体格いいかな、程度にしか見えない

118 :無記無記名:2017/06/28(水) 22:08:40.74 ID:V/uKv6xQ.net
>>116
自分の体格と重量を考えてあまり周囲には流されんようにな
ベンチプレス100kgといっても100kgの人にとっては
50kgの人の50kgなわけなのだよ
50kgの人が100kg上げるのはすごい努力が必要だが
100kgの人が100kg上げるのはそこまで大変な努力はいらんのだ
(ただし極端なデブはのぞく)

119 :無記無記名:2017/06/28(水) 22:14:13.27 ID:P3PhmhmU.net
>>116
遠慮せずにガンガンBIG3やるよろし

120 :無記無記名:2017/06/28(水) 22:26:36.42 ID:lNLTzB3a.net
>>118
難度的には体重50kgの人がベンチプレス50kgあげるのと体重100kgの人が84kgあげるのが同じくらいだな

121 :無記無記名:2017/06/28(水) 22:32:26.02 ID:V/uKv6xQ.net
>>120
まあ除脂肪体重が物を言うな
それにどの部位に筋肉が多いかでも違ってくる

言いたいことはでかい人が重いものを持ち上げるのは当然
そうじゃない人は自分にとってチャレンジとなる目標に向かえばそれでいいと思うのだよね
最初は体重の1.5倍あげられれば立派だよな
2倍は万人が達成できる目標じゃないのよね

122 :無記無記名:2017/06/28(水) 23:08:19.62 ID:6gCknYq0.net
>>120
お、Wilks係数(2乗3乗の法則を元にした体重別難易度比較)だな

123 :無記無記名:2017/06/28(水) 23:22:08.26 ID:V/uKv6xQ.net
つまりこういうことか
100kgの重量を上げるのは体重50kgの人より体重100kgの人の方が容易に上げるが
自分の体重の2倍を上げるとなると体重50kgの人の方が体重100kgの人より有利と言えそうだな
最初は体格でかい人の重量に憧れるかもしれんが
自分の体重の2倍(上級者の指標だな)上げられるようになるのは体の小さい人の方が有利
そう考えれば前向きに進める

124 :無記無記名:2017/06/28(水) 23:52:06.64 ID:QCg9zfc0.net
オレも最初のベンチで60上げたけど、2ヶ月たってもまだ65で止まってるし、肘も痛めたんで、若いのならなおさら無理せずに上を目指してもらいたい

125 :無記無記名:2017/06/29(木) 23:28:58.27 ID:YMowe411.net
初めてで50はマジすごい 俺は力の入れ方がわからなくて40しか上がらなかった ジム3回目で50上がったから筋力ではないと思ってる

126 :無記無記名:2017/06/30(金) 19:05:45.35 ID:ERJgVljL.net
俺もベンチプレスやって
格好良い大胸筋手に入れるぜ!
とベンチプレスやってみたら25kg20回が限界だった…

最初はこんなものなの?

127 :無記無記名:2017/06/30(金) 19:30:24.04 ID:ERJgVljL.net
浅田真央ちゃんが47kgって…
俺はもう去勢するしかないやん

128 :無記無記名:2017/06/30(金) 21:07:19.43 ID:VAXEAW+m.net
>>126
フォームを固めるのが目的なら、20回のセットもありだけと、
三ヶ月ほどは神経の発達でグングン伸びるから10回で限界が来るほどの重量→11回上がったら次回重量追加って感じでやると伸びると思う

129 :無記無記名:2017/06/30(金) 21:31:34.81 ID:ERJgVljL.net
>>128
わかた…
それを信じてやってみるよ

130 :無記無記名:2017/06/30(金) 22:08:34.70 ID:ERJgVljL.net
10回だけでいいのなら
多分30kgはいけると思う
1回だけ35kg上げられたし

131 :無記無記名:2017/06/30(金) 22:21:19.32 ID:/wNK4aze.net
諸事情で2週間ほどベンチ出来なかったんだけど久しぶりにやったらこんなに重かったか?ってレベルで上がらん・・・
2週間であげ方忘れてしまったんやろか

132 :無記無記名:2017/06/30(金) 23:28:49.42 ID:VAXEAW+m.net
>>130
20回だと神経系の刺激になりにくい
筋肥大が目的なら基本は8〜12がセオリー
しっかりしたフォームで11回出来たら重量あげるってやっていったらすぐに伸びると思うよ!

133 :無記無記名:2017/07/01(土) 23:07:20.45 ID:o6hCtdud.net
最初はなんでもやってみればいい
成長しなければやり方を変えてみるのが大事だ
人によって刺激のは入り方が違うからね
一つ確かに言えることは
パンプさせることができれば間違いなくその部位に刺激が入っていると言える
最初は軽めで高回数で目的部位、この場合大胸筋をパンプさせれるようになろう
その後は筋肥大目的にあら>>132がいう8-12RMがセオリー
ベンチのmaxあげたいだけなら1-6RMなどが定番だな

ちなみによくいう8-12回ってのは
ただ単に12回あげりゃいいのではなく、12回上がるが13回は上げられない重量設定って意味だから
初心者の人は勘違いしてはいけない
修行のように、いや作業のようにちょっと大変程度の重量を12回数セットをこなすってのでは
ずーーーっと壁を超えられないよ
死に物狂いで12回目を上げる、それによって筋肥大や神経系の発達が可能だ

と偉そうなことを語ってしまったが、まあベーシックな部分だから、今現在なんとなく筋トレしてる人っては
参考にしてみてね、60キロはきっと上がるよ

134 :無記無記名:2017/07/02(日) 00:51:37.31 ID:ek/3ray5.net
具体的なやり方としては
死に物狂いで取り組むためにはあまり回数にこだわりすぎず
上げれるとこまで上げるってことが大事だと思う
その結果20回も上がってしまうようなら軽すぎるし4回しか上がらなけりゃ重すぎる
大体10RMに設定しても13回上がってしまうかもしれないが、それはそれでいい
10回とか12回で止めてはいけない、限界まで上げよう

135 :無記無記名:2017/07/02(日) 13:37:12.42 ID:fhbYtzWK.net
近所のジムにはセーフティーバーがないのだが、普通なの?

136 :無記無記名:2017/07/02(日) 13:53:43.49 ID:2DC6O/g8.net
最近では珍しい

137 :無記無記名:2017/07/02(日) 14:33:51.71 ID:gehaXHQF.net
筋肉痛こなくても
次第に重い重量上げれるようになってれば
筋力ついてるんですよね?
なかなか筋肉痛はこないんです。

138 :無記無記名:2017/07/02(日) 14:42:04.86 ID:WNOHbM1W.net
筋肉痛は成長の目安にならない
栄養不足も含め
ダメージから回復していないから筋肉痛になる

どうしても筋肉痛が欲しいならストレッチ系の種目を増やせば良い

重いの出来るようになってりゃ、成長してるって解釈してオッケーだと思うぞ

139 :無記無記名:2017/07/02(日) 15:05:16.73 ID:ZDQmKjMs.net
オレもプレスだけだと筋肉痛にならないが、フライやると筋肉痛が来る
筋肉痛が無いと筋トレした実感が持てない

140 :無記無記名:2017/07/02(日) 16:45:59.66 ID:xFJwhLsz.net
筋肉痛はベンチプレスだけで毎回なるわ
でも重量はぜんぜん増えない

141 :無記無記名:2017/07/02(日) 18:01:51.34 ID:eUNeyULc.net
なんとかベンチはじめて3ヶ月で70kg5repがコンスタントに出来るようになりましたので、ここを卒業します。
暖かいアドバイス、ありがとうございました。
次は80目指します、168cm77kgのおっさんです。

142 :無記無記名:2017/07/02(日) 23:14:15.70 ID:FPgCHvG/.net
ダンベルベンチは27.5kg 8reps程度でバーベルは未経験
という状態でバーベルベンチプレス挑戦したら60kg一発がまともに上がらなかった…
バーベルは初心者だけどダンベルは1年以上やってる
この場合初心者ボーナスはあるんだろうか
ともかくこのスレに入門します
よろしくお願いします

143 :無記無記名:2017/07/02(日) 23:39:31.91 ID:ek/3ray5.net
>>142
ちょっと理解しがたい状態
たぶんここに来ている初心者にアドバイスするのが好きな中級者の人のほとんどがわからんだろう
普通はダンベルベンチ片手27.5kg 8repできりゃベンチのmaxは70kgを超えてくるもんだからな

バーの重さを含めてなかったとかホームトレーニー向けの約10kgのやつとジムの20kgオリンピックシャフトと間違えていて
実は70kgとか80kgだったって落ちじゃないか?

144 :無記無記名:2017/07/03(月) 03:10:35.21 ID:1yFn4+HG.net
バーベルベンチやってなかっただけじゃね?
それかダンベルベンチが超パーシャルか

145 :無記無記名:2017/07/03(月) 03:21:01.98 ID:1yFn4+HG.net
って書いてたな
バーベル慣れしたら普通にあがる
力の入れ方が分からなかっただけだろう
フォームを意識しながら少しずつ重量上げたら80キロぐらい上がると思うぞ

146 :無記無記名:2017/07/03(月) 06:38:04.56 ID:wJaXoHLb.net
>>142ですが>>144氏の仰る通りバーベル初めてです
初めてなのでよく言われるダンベル重量×1.2〜1.5とかができるとは思ってませんでしたが
それでも正直60kgくらいは何とか上がるだろうと甘く見てました
あんなに重いものなんですね
ボトムまで下ろすことができませんでした
ややパーシャル気味にするとプルプルしながら何とかという感じです

147 :無記無記名:2017/07/03(月) 08:25:57.49 ID:WY4RTjib.net
>>146
バーの重さ含めてるか?

148 :無記無記名:2017/07/03(月) 09:54:23.67 ID:1yFn4+HG.net
>>146
しっかりしたフォームでダンベルベンチが出来てること前提に書くけど
ダンベルでも両手で55kgを持ってるんだから、バーベルでも絶対上がるよ
フォームが大事だから、軽めでまずフォームを固めることをオススメするよ

149 :無記無記名:2017/07/03(月) 19:23:08.73 ID:k/8skqpR.net
>>147
バーはオリシャなので20kgで計算してます
>>148
ありがとうございます
軽めの重量でフォーム練習しつつ高重量にも挑戦するスタイルでやってみます

筋トレはいろいろ試せる余地がある時が一番面白いなあ

150 :無記無記名:2017/07/03(月) 23:38:12.23 ID:peIRbTNG.net
極端にナローでベンチやってたりしないか?
ダンベルベンチ27.5kg×2はベンチ60kgよりはるかに難易度が高いから
何かベンチプレスのやり方がおかしなことになっていそうな気がするな
実際に見てみないと何とも言えんが

つかバーベルベンチ60kgが1回やっとって人は
ダンベルベンチ27.5kg×2だとスタートポジションにもっていくことすら困難って人が多いと思われる
それくらい難易度が違う

151 :無記無記名:2017/07/04(火) 00:40:49.48 ID:dRWuOl0W.net
いやダンベル27.5kg8repだったら普通は足上げナローでも60kgぐらいは上がるんだから、ナローがどうのとか関係ねーって

152 :無記無記名:2017/07/04(火) 00:50:22.84 ID:BOC8iB/u.net
ダンベルが27.5ポンドだったとかいうオチじゃないよな

153 :無記無記名:2017/07/04(火) 01:00:58.31 ID:dRWuOl0W.net
流石に27.5ポンド8repじゃあ60をパーシャルでも無理じゃね?

154 :無記無記名:2017/07/05(水) 23:10:38.54 ID:qdKfXipe.net
筋トレ1ヶ月ちょいの初心者だけど
30×10 30×7 30×5 の3セットでまったく重量が伸びない
最初はこんなもんなんかな?
スクワットは40から60って感じに伸びているんだけど
ベンチは腕肩がすぐ限界になる

155 :無記無記名:2017/07/05(水) 23:13:29.72 ID:vPPiBTTW.net
>>154
全く伸びていないのか

156 :無記無記名:2017/07/05(水) 23:14:31.41 ID:vPPiBTTW.net
>>154
インターバルを長めに取れば解決よ。

157 :無記無記名:2017/07/05(水) 23:20:07.56 ID:qdKfXipe.net
ちなみラットとか他のプログラムはコンスタントに伸びてる
ベンチだけがまったく伸びない…
フォームは毎日ようつべで確認してるからブリッジも多少なりできてると思う

158 :無記無記名:2017/07/05(水) 23:21:33.04 ID:qdKfXipe.net
インターバルは全て1分です、短すぎ?

159 :無記無記名:2017/07/05(水) 23:25:37.11 ID:vPPiBTTW.net
>>158
短い。
ベンチを伸ばしたいならインターバルは長めに取るのがよろしい。すぐ伸びる。

160 :無記無記名:2017/07/05(水) 23:58:05.54 ID:Z/+rplce.net
>>154
2週間ぐらい35キロでやってみたら?
5か6repぐらい出来るっしょ?

161 :無記無記名:2017/07/06(木) 00:55:26.02 ID:7TlMw+Kp.net
>>160に同意
栄養がしっかりとれているという条件付きだが
1セット目で10回出来ているなら少しでも重量を増やしたほうがいい
35が怖いなら32.5でもいいから増やそう
増やさないと成長が緩やかになるか止まってしまうよ
人間はすぐ刺激になれてしまうのだ

162 :無記無記名:2017/07/06(木) 00:59:15.89 ID:7TlMw+Kp.net
あとな、ベンチでもスクワットでもなんでもそうだが
多関節運動は弱点があると伸びにくい
その弱点に筋肉が十分つくまでは成長が緩やかになるか止まるから
一月では成果がでないかもしれん
重量を上げすぎると弱点が故障してしまうかもしれん
無理はしないようにな、

一般には伸びがあるかどうかわかるのは二ヶ月と言われるから
一月で伸びなくても続けてみよう、二ヶ月で伸びなければやり方を見直そう
これが一般的な方法論だな

163 :無記無記名:2017/07/06(木) 01:00:38.68 ID:7TlMw+Kp.net
連投失礼だが
さらに言うと、もし女性の場合は筋力を上げるのはとても根気が必要で
ここにいる情報の多くは参考にならない、気長に続けよう

164 :無記無記名:2017/07/06(木) 06:00:16.20 ID:aHdlWECR.net
みんな即レスありがとう
インターバルを長めに取って、重量を上げて1ヶ月試してみる
サイドレイズもまったく伸びないから、三角筋が弱すぎなのかも汗
ちなみに男です…

165 :無記無記名:2017/07/06(木) 10:18:34.00 ID:DpmCD9Vg.net
俺もベンチプレスだけ伸びない
皆さんのインターバルのおすすめ時間を教えてください ぐぐっても書いてあることバラバラでよく分かりません
最近だと長めがいい派が優勢なのかな? 3分くらいで問題ないですかね?
ちなみに目的は筋肥大です。 あとスクワット、デッドリフトはインターバル3分で伸びていってます。

166 :無記無記名:2017/07/06(木) 10:37:05.56 ID:iyTQE700.net
>>164
サイドレイズは特に初心者の時は重量そんな伸びるもんじゃないから気にすんな
俺はyoutuberのsho fitnessの意見と同じで、1種目目の1set目の記録だけを意識して、そこの記録で前回を上回れる様にって意識してやってたな
停滞は辛いけど、乗り越えた時、気持ち良いし自信に繋がるからな
頑張れ!

>>165
俺はあんま時間決めてないけど、ベンチは2〜3分ぐらい
マックス挑戦とかはもっとあけるけど
コンパウンド種目はある程度しっかりインターバルとって、アイソレート種目は1分以内だな

167 :無記無記名:2017/07/06(木) 17:47:19.04 ID:hkiRsA3E.net
特に初心者ボーナス期間中の話だが
ベンチだけ伸びないって人は
頻度が足りてない場合が多い

デッド・スクワットを各週1でやれるような人なら
ベンチは週3くらいが一番伸びる頻度になる

それでも伸び辛い場合は、デッドかスクワットどちらかを捨てて
ベンチに力を注いでみると伸びる

168 :157:2017/07/07(金) 22:58:45.01 ID:Hyjsyd8B.net
37×6
37×5
32×5
インターバル2分で初めてみた
アドバイス通りワンセットの記録更新にフォーカスしてみるよ

169 :無記無記名:2017/07/07(金) 23:12:26.22 ID:wHyk5ybu.net
ここは女の子のスレ

170 :無記無記名:2017/07/08(土) 00:46:11.94 ID:44+TlARM.net
つか37がそんだけ上げれるのに30の安住の地にとどまっていてはいけなかったんだよ
人間は過酷な環境に適応することで成長する
常にチャレンジし続けよう、
ただし食餌をしっかりとって、怪我をしない範囲でな
すぐに>>169みたいなのに馬鹿にされない程度にはなるさ

171 :無記無記名:2017/07/08(土) 06:42:19.14 ID:JLvuE5H+.net
2か月で、30×5だったのが40×12までいけるようになった

172 :無記無記名:2017/07/08(土) 12:08:35.85 ID:Gd8dvDla.net
>>142ですが今日挑戦したら60kg2回上がりました
50kg10repsの後だったのでMAXはもう少し上でもいけるかも…?
(最初間違って70kgセットしてしまった時は一発で潰れましたが)
とりあえずこのスレ卒業します、ありがとうございました

173 :無記無記名:2017/07/08(土) 12:23:00.80 ID:qe4C4Cr2.net
>>172
オレも50から60にしようとして間違えて片側10ずつ足してしまったことがある。
でも脳みそが60と思ってたからなんだろな、重いな〜と思いながらも3rep挙げた。
気づいてからは70挙げれてないw

174 :無記無記名:2017/07/11(火) 01:43:25.13 ID:tn7eJci8.net
今日初めてフリーウェイトコーナー行って
指導員にフォームと器具の使い方教えてもらってベンチプレスデビューした
40キロは10回、50キロは3〜4回あがった

今日からここのお世話になります

175 :無記無記名:2017/07/11(火) 14:58:06.03 ID:NomOFgJn.net
【筋トレ】筋トレ女子ベンチプレスMAX重量測定55kg超えるか?!
Bench Press Female Powerlifter 1RM

女子筋トレ
https://www.youtube.com/watch?v=eea7oF3Su2A

176 :無記無記名:2017/07/14(金) 16:40:47.00 ID:r5GXw+El.net
鈴木愛
身長155cm 体重58kg
http://www.alba.co.jp/tour/players/01261

https://d12gnozutxpjie.cloudfront.net/cmsimg/149633.jpg
http://c.pargolf.co.jp/pgo/c/2014/09/PGOG-138272.jpg
http://www.nikkansports.com/sports/golf/news/img/sp-hirose-140913-suzu2-ns-big.jpg

177 :無記無記名:2017/07/14(金) 16:49:53.19 ID:EVZsv2Xa.net
>>176
ちょっと見ない間にエライことになってんな

178 :無記無記名:2017/07/15(土) 11:52:42.03 ID:joIdJQZ6.net
参考までにね

163cm、58kg、体脂肪:14% の痩せ普通体型。元々は筋肉質でしたが筋トレ経験なし。
今年の2月から(50kgぐらいかな)始めて現時点で、1RM:82.5kg(毎月徐々に1RMを更新していきました)

40kgでウォーミングアップ
82.5kgを1発を2セット
60kgを10発 3セット(ラストのセットは回数設定せず、やれるだけ)
45kgを10発 3セット(ラストのセットは回数設定せず、やれるだけ)
の順番でやれば胸はぶっ潰れると思います。

今は1RMを90kg目指して頑張ってますんで、このスレの方も絶対頑張ればできますよ。

179 :178:2017/07/15(土) 11:54:15.97 ID:joIdJQZ6.net
ちなみにフリーベンチです

180 :無記無記名:2017/07/15(土) 13:18:18.19 ID:zmur2NXH.net
えっ、急に何?

181 :無記無記名:2017/07/15(土) 14:41:01.75 ID:X6uUy9od.net
60kgスレで大したことのない重量自慢、かっけーっす

182 :無記無記名:2017/07/15(土) 21:09:23.15 ID:pLOdGPdg.net
ここは今後、ウエイトに対するモチベーション向上となるスレって感じ。
60kgが上がればウエイトの興味が深まる。

183 :無記無記名:2017/07/16(日) 15:21:05.41 ID:/mSLgkqD.net
人気のマイプロテインです。

マイプロテイン初回限定25%オフのコードです。


初回限定コード:FZBJ-R1

https://www.myprotein.jp/sports-nutrition/bcaa/10529280.html

184 :無記無記名:2017/07/16(日) 17:11:12.58 ID:hhmM+MdC.net
まあ最初が50kgならこのスレで今60kg程度の人の大多数と同程度の努力の具合なんだろうな
似たようなもんだろう

俺かなりトレ歴長いけど最近ようやく100kg近くを上げれるようになった
最初は25kgとかのもやしだったよ、でもしっかり栄養とって続けていれば100kgなら到達可能だと思う
自慢でもなんでもなく60kgが遠いって人はモチベーションにして欲しいと思う、必ず到達できるってことを言いたいだけだ

185 :無記無記名:2017/07/17(月) 14:09:20.92 ID:tVNqtNY4.net
ダンベルベンチ25kgすらできないからはっきり言って無理

186 :無記無記名:2017/07/17(月) 15:14:15.38 ID:xZtzVRVC.net
55キロ 4回

50キロ 6回

45キロ 8回

45キロ6回

45キロ4回くらいで

毎回潰れる

187 :無記無記名:2017/07/18(火) 21:09:59.06 ID:zwiY1lIi.net
>>186
よかったら、使ってみてください。
人気のマイプロテインです。

マイプロテイン初回限定30%オフのコードです。


初回限定コード:FZBJ-R1

https://www.myprotein.jp/sports-nutrition/bcaa/10529280.html

188 :無記無記名:2017/07/18(火) 23:43:20.40 ID:wc1v9KnU.net
アフィ乞食乙

189 :無記無記名:2017/07/31(月) 01:25:12.94 ID:fIGV/nwA.net
>>178
ちびだな
ちびはベンチに有利だよな?

190 :無記無記名:2017/07/31(月) 16:25:54.32 ID:uoEbQH6y.net
ちびは体系的ボディビル全般に有利だな
でもパワーリフティングとなると必ずしもそうとはいえない
腕が短い方が有利だが、ちびで腕が短いのは普通で、あまり有利に働かない
体がでかくて腕が短い特異体質のような体型のやつが有利になる

191 :無記無記名:2017/08/13(日) 14:10:54.14 ID:2WD0N+zT.net
50kgで成長がピタっと止まってしまった

192 :無記無記名:2017/08/13(日) 20:18:49.04 ID:lNzwjdQe.net
それ以上の負荷か新しい刺激を加えれば少したてばまた伸びるよ
マンネリで続けていると今のままだから新しい刺激を加えよう

納得してやる気を出してもらうためにこんな話をすると
20年間?日腕立てを100回続けていた芸能人がいたが
結局腕立てが100回できるだけの持久力と力がついただけで
それ以上のことは何もできなかったと

193 :無記無記名:2017/08/14(月) 23:39:13.24 ID:RJcRwLzx.net
ベンチはね
デッドは腕長い方が有利でしょう

194 :無記無記名:2017/08/15(火) 01:20:34.35 ID:1DcK8i93.net
https://www.youtube.com/watch?v=SeuQK2bIG0o

195 :無記無記名:2017/08/16(水) 14:20:34.03 ID:l98k28xf.net
>>192
アドバイスありがとう
参考にするよ
と、言いたいところだったけど
親指の付け根を痛めてしまった
これが腱鞘炎というやつか
しばらく休みます

196 :無記無記名:2017/08/16(水) 22:29:05.63 ID:M9Qoxjtu.net
10回3セットできたら2.5キロ追加してくやり方で
週3、4ペースでやってたら40→57.5まで1ヶ月ちょいで伸びた
多分1レップなら70あがりそうだからもうここ卒業しま

197 :無記無記名:2017/08/21(月) 22:42:38.54 ID:M0KoBGLa.net
参考
手幅による筋肉の効き具合の違い
https://youtu.be/1cFDN5aSKtw

198 :無記無記名:2017/08/30(水) 01:15:24.79 ID:IV/6KsAU.net
ジム行き始めて一年たつけど
40→45kgにしかならんわ。
体重も増えんし飯足りないのかなー。
あるいは追い込みが足りないか
そもそも週一程度だからか
考え出すとキリが無いね

199 :無記無記名:2017/08/31(木) 03:12:31.30 ID:FXEenUlv.net
飯足りない
追い込み足りない
頻度少なすぎ

理由わかってるじゃん。
にしても、40→45ってのは弱すぎだなあ。
いや、日々の仕事の関係とかいろいろ事情あるだろうfが、
もうちょっといけるんじゃないかな

200 :無記無記名:2017/08/31(木) 08:42:02.56 ID:rRMhAEBy.net
>>198
身長体重分からないけど、週1回でも1年やっててそれはヤバいな。
大体の人が初ベンチでも普通50kgくらいは挙げられるし。

トレの内容や頻度、食事を見直すべき。

201 :無記無記名:2017/08/31(木) 10:49:08.39 ID:5O1rNbCI.net
ジム行けない日も家で腕立てするだけでもかなり変わると思うよ

202 :無記無記名:2017/08/31(木) 11:51:41.11 ID:7/b4BnFQ.net
>>200
> 大体の人が初ベンチでも普通50kgくらいは挙げられるし。

↑これは嘘だね
http://strengthlevel.com/strength-standards/bench-press#standardsMale
他は同意だが

203 :無記無記名:2017/08/31(木) 13:42:59.65 ID:pmnoNSbX.net
>>202
これはマックス1回の平均なのかね

204 :無記無記名:2017/08/31(木) 14:37:32.95 ID:hUYy754Z.net
初ベンチ50が当たり前ってのは嘘だね
体格が千差万別だからな
100kg近いデブの人は50kg程度はあっさりあげてしまうが
55kg程度の痩せ型帰宅部敵な男はいきなりだと40kgすら上げられんと思うよ

体格には個人差があるから、「大抵の人は」とかそういった話に耳を傾けてるのは馬鹿げている
自分は自分、次は前の自分より良くしようと思っていればそれでいい
いずれは周囲の人から「鍛えてるんですか?」と言われるようになる

205 :無記無記名:2017/08/31(木) 14:40:43.06 ID:hUYy754Z.net
んで>>198についてだが
頻度は足りないか少ないかはわからんが
試しに軽い重量で高回数やってみて目的部位がパンプ出来ているか確かめたほうがいい
フォームが適切化の確認だな、フォームが適切で10回程度しか上げられない重量を扱っているなら
週一でも問題ないが
フォームが適切じゃないとか負荷が少ないとかなら頻度を上げたほうがいい

だが日本人で成長しない一番の原因はタンパク質の摂取量にあるといっていいだろう
炭水化物や脂肪はむしろ取りすぎな人が多いから
とにかくタンパク質を多く摂るように心がけていればおのずと成績は伸びていく

206 :無記無記名:2017/08/31(木) 15:25:43.26 ID:uJpAn6AH.net
>>204
>体格には個人差があるから、「大抵の人は」とかそういった話に耳を傾けてるのは馬鹿げている
>自分は自分、次は前の自分より良くしようと思っていればそれでいい
>いずれは周囲の人から「鍛えてるんですか?」と言われるようになる


名言だな
ありがとう

頑張るわ

207 :無記無記名:2017/09/03(日) 23:55:09.26 ID:sDYC7pYP.net
>>199
プロテイン飲むと飯食えない少食だから先月からウエイトゲイナーに変えてみました。とりあえず様子見で。牛乳と混ぜたいけど腹下す…

>>200
元々175cm/58kgでした。
昔毎日ウエイトゲイナー飲んでたら体重だけ68kgまで行っちゃったので普通のプロテインにしてました

>>201
筋トレしてから治るまで4日かかるので筋肉痛にならない程度の腕立てでもやった方がいいですかね?

>>205
ちょいちょいジムの人に聞いてるのでフォームは大丈夫だと思いますが、重さ変えるのが面倒なので同じ重さでやってるのはダメですかね?
大体12-10-8-6-6回とかです。
今体重63kgなんですが、たんぱく質って体重×何gがいいんですかね?

208 :無記無記名:2017/09/04(月) 07:16:13.66 ID:P7rhwLRG.net
>>207
最初に12回上げてるのが45kgのバーベルなら、このスレの目標である60kg1回持ち上がるのでは?

209 :無記無記名:2017/09/04(月) 22:28:44.60 ID:1AQYcZRS.net
今まで55kgを全力で1回やっとだったのが久しぶりに上げたら60kgが何故か上がったので次を目指そうと思います

210 :無記無記名:2017/09/05(火) 04:50:48.85 ID:RlSUKXR+.net
ああ、どんどん上を目指せよな
漸進性の原則、どんどん上を目指さんと進歩できない
自分に勝手にリミットを設けてしまってはだめだ

日本人には特にありがちと言われるが
「?日何回やろう」って目標を修行のように守るが
実は慣れてしまって負荷になってないってことが多々ある
?日腕立て100回、ジョギングを30分とかな
体を動かすのはいいのだが、いつのまにか負荷になってない場合が多々ありだ
どんどん上を目指そう
そのうち100kg上がった時にでも、こんな俺でも100kg上がるようになったよと戻っておいで

211 :無記無記名:2017/09/05(火) 08:15:13.22 ID:1ndWSewT.net
絶望的なクソガリマッチ棒のひ弱腕だから60kgすら挙がるわけがない

212 :無記無記名:2017/09/05(火) 13:05:34.51 ID:BSSqOalT.net
52.5 5rep出来たわ
55出来たら60に挑戦しよーと

213 :無記無記名:2017/09/05(火) 20:42:15.50 ID:RlSUKXR+.net
>>211
年齢80歳とかでその状態なら諦めるしかないかもしれんが
若者や60以下の成人男性で30kgも上がらないという状態から初めて100kg上がるようになったと言うやつはごろごろいる

100kgという重量の難易度も筋トレ開始時と5年後10年後では難易度が変わってくる
仮に超クソガリ50kg以下の男性にとって100kgはエリートの水準の重量であるが
10年筋トレして70kgになってりゃ100kgはすでに二倍の重量でもなく、そんなに難しくはなくなっている
その時のエリート的な重量は140kgであり、それが難しいのは変わりはないけどな

今のクソガリマッチ棒はやはりエリートになるのは難しいが
100kg上げるという目標は「必ず達成できる」からマジで頑張れ
ただし進まなければ永遠にたどり着かない

214 :無記無記名:2017/09/05(火) 20:44:37.16 ID:RlSUKXR+.net
おっと言い忘れた100kgが達成可能なのだから
60kgなら100%必ず達成できる

マジで頑張ろう
出来ないという人は
筋トレ、食餌、休養
それぞれできていないポイントがないか確かめよう

215 :無記無記名:2017/09/05(火) 21:30:43.12 ID:zAbDq9CO.net
>>208
絶対無理だろと思ってトライしたことないですね。
今度ジム行った時に試してみます!

216 :無記無記名:2017/09/05(火) 22:08:09.69 ID:1ndWSewT.net
そんな長文で言われても素質と才能がひとかけらもないから絶対不可能!
輪廻転生して来世に期待するしかない

217 :無記無記名:2017/09/05(火) 22:20:59.46 ID:RlSUKXR+.net
>>216
じゃあ短く書こう
素質や才能が絶対必要になるのはベンチプレスだと体重の倍からだ
絶対できる、自分を信じろ
一眠りすれば死んだようなもんだ、起きたら輪廻転生したつもりで取り組もう!

218 :無記無記名:2017/09/06(水) 09:11:48.54 ID:VBZpR6R3.net
体重の倍どころか2/3以下のダンベルプレス25kgもできないから、やっぱ俺には素質と才能のかけらすらないんだろうな
上腕囲は人並み以下の36cmしかない、手のひらを上に向けたときに肘関節より上腕の幅が狭い典型的なクソガリひ弱腕だし

219 :無記無記名:2017/09/06(水) 13:05:41.32 ID:WrLnxrMz.net
>>216
横槍すまん。

例えば、「食べてるのに増量できない」って痩せ型トレーニーよくいるけど、
話聞くとそういう人って大概たいした量食えてない。
たとえ1回の食事であまり食えなくても、間食やトレ前後で例えば少量で高カロリーな菓子類を食べるような工夫もしてないんだよね。

トレ内容だって、レベルに応じて見ても量や質や頻度も十分じゃないし、
毎回集中して追い込んで、常に自分の限界に挑戦するってことができていない場合が大半だよ。

>>217の言うように、このくらいのレベルなら、信念を持って努力と工夫を継続していれば必ずできるよ。

健闘を祈る‼

220 :無記無記名:2017/09/06(水) 16:02:03.69 ID:/QqR76sn.net
目指すスレで無理無理言ってる奴はスレ違い
励ましてくれてるのに「そんな長文で言われても」とかただのクズか荒らしだろ

221 :無記無記名:2017/09/06(水) 16:06:48.39 ID:jfj8jZqI.net
40kgからスタートして1ヶ月弱、やっと60上げれた
記録が少しづつでも伸びていくと楽しいな
ベンチ豚にはなるつもりはないがベンチの面白さに目覚めてきたわ

222 :無記無記名:2017/09/06(水) 18:58:31.87 ID:lMIXYvEi.net
>>218
ダンベルプレス25kgができないならとりあえず6kgとか10kgとかでいいから始めてみろ
つかダンベルプレス25kgできりゃベンチプレス60kgいける
所謂クソガリと呼ばれる種類の人がいきなり25kgのダンベルプレスは無理だ
つかベンチプレス20kgくらいからフォームを確認しながらやってみたらどうだ?
食事と休息が適切なら二年以内には60kgクリアできてると思うぜ

223 :無記無記名:2017/09/06(水) 19:56:09.07 ID:p4P7Gt+m.net
50*8
50*5
55*3
55*2
60*1
挑戦2回目で初めて60上がった

224 :無記無記名:2017/09/06(水) 21:39:32.88 ID:iLTONKUa.net
上腕36cmって人並み以下でもないし60kgすら上げられないような言うほどひ弱でか細くもないしで釣りでしょ

225 :無記無記名:2017/09/06(水) 22:05:37.23 ID:Ke54Lws5.net
ウエイト三大悪
・大食い
・高重量追い込み
・長休み
セオリーに従っても伸びない人は一旦コレを忘れてみたらいい

○飯は普通に
○追い込まず中重量で限界の手前まで
○週4〜6の高頻度

リフター式の5×5とかエブリベンチを検索してみると参考になるよ
60kgを目指す段階は練習日が多いほど上手くなるのも早いし

226 :無記無記名:2017/09/06(水) 22:46:16.41 ID:19Lmmr80.net
>>224
「あたしブス過ぎてつらたん」とかと同じやつだからほっとけ

227 :無記無記名:2017/09/07(木) 01:17:59.10 ID:S2WRf8k1.net
>>225
だなー
・大食い
脂肪やエネルギーにしかならない炭水化物は摂り過ぎちゃいけない
食うならタンパク質をしっかりとらんとな

・高重量追い込み
高重量というか
高負荷で追い込みをかけないといけないというのは真実であり絶対条件だが
それに高重量が必ずしも必要ないのよな
エネルギーは速さの二乗×重量なわけで
速さによっても負荷を作り出せる
重すぎる重量でフォームが崩れてしまうならしっかりしたフォームで扱える重量を
狙った筋肉に入れることを考えたほうがいい

・長休み
狙った筋肉に高負荷をかけれない初心者の内は長休みはよくない
ある程度疲労をかけれるようになったら逆にしっかりと休まないといけないな

>>223
そんだけ疲労させてなけりゃ
5回くらいは上がったんじゃね?w卒業おめでとう

228 :無記無記名:2017/09/07(木) 07:35:45.38 ID:AHxvrpC9.net
クソガリでもちゃんとトレーニング積めばそのうち60kg持ち上がるようになるし、持ち上がる頃には体重も増える
トレーニング始める前180cm57kgのクソガリだった俺の実体験だ

229 :無記無記名:2017/09/07(木) 10:31:06.88 ID:BOhcUbuI.net
俺には素質と才能がないから幾らやっても挙がるわけがない
60kgなんてクソ重いものを軽々と振り回せる奴が羨ましい
街を歩けば40cm超の丸太の剛腕を持つガチムチがそこら中うじゃうじゃうじゃうじゃいる現状で自分の36cmのクソガリマッチ棒ひ弱腕を見たら激しく鬱になる

230 :無記無記名:2017/09/07(木) 16:08:19.84 ID:Fr1oTbY9.net
身体に何らかの障害がない限り60キロなら誰でも半年で上げられるぞ
定年退職した初心者おじいちゃんでも全員上がるようになってるのに・・・

231 :無記無記名:2017/09/07(木) 16:52:44.82 ID:S2WRf8k1.net
そもそも40cm超の丸太の剛腕を持つガチムチがそこら中うじゃうじゃうじゃうじゃいる現状
ってどこの国を言ってるんだ?

ダイエットして筋肉質だと上腕囲36cmって身長にもよるがかなりマッチョに見えるもんだぞ
俺の日記によると俺は上腕囲31cmしかない時にベンチは60kg以上上げているぞ
36cmのころは100kg近く上げている
36cmはクソガリじゃないし少し真面目に取り組めば君なら60kgなんてすぐあがるだろうし
100kgを目指すことも自然であることを意味していると思う

232 :無記無記名:2017/09/08(金) 13:26:47.19 ID:Yz/gIeoF.net
>>227はタンパク質・追い込み・しっかり休みのガラパゴス理論を信じ込まされてしまったクチか
もっともらしく聞こえるだけで筋量筋力狙いには適しないエネルギー理論も…
アーメン

233 :無記無記名:2017/09/08(金) 18:46:00.90 ID:5PneJ3jS.net
>>232
もっともらしくも何も
タンパク質、追い込み、しっかり休む、
つまり栄養、トレーニング、休養
これはボディビル界で大昔から行われ
常に上位に入る人が行ってきた手法で
それが本当に最高のやり方かどうかは絶対ではないが
少なくとも、ものすごく大勢の人間が何十年と競い合って来た中で
有効だった手法なんだがな

これより効果的な方法があるというなら実践してコンテストやパワーリフティングで高成績を収めろよ
その上でその方法を紹介すれば金もうけができるよ、いやマジでね

234 :無記無記名:2017/09/08(金) 18:47:45.96 ID:5PneJ3jS.net
https://www.youtube.com/watch?v=cIPe1MwzGQ4
つかこんな13歳の女の子がかなりの高重量上げてるぜ
俺はもやしだクソガリだ才能ないだのいう暇があったら
トレーニングして食事をとれ

235 :無記無記名:2017/09/08(金) 19:29:01.05 ID:fippEr6O.net
はぁぁ……動画見ただけで鬱になる
素質と才能の塊な奴らが羨ましい

236 :無記無記名:2017/09/08(金) 20:13:20.36 ID:Yz/gIeoF.net
>>233
あなたは素直な良い奴なんだろうな
タンパク質は必要量が判明したから推奨されてるわけじゃないんだよね、
不安かもしれないけど思い切って一旦やめてみると本当のことが分かるよ

あと追い込み、しっかり休む、は上位クラスの人達が現状維持の部位に対してやるトレ
彼らも伸ばしたい部位は肩だって背中だって毎日やってるんだから
女の子が高重量挙げてるのを見れば筋力は断面積のどうのとか理論がアテにならんって分かるでし

237 :無記無記名:2017/09/08(金) 21:44:27.00 ID:lJ6cPErx.net
60kgスレにてドヤ顔でウンチク垂れる人。

238 :無記無記名:2017/09/09(土) 00:21:38.65 ID:XRaLZM6+.net
>>236
伸ばしたい部分を毎日やるわけないだろwww
分割法って古来より行われているボディビルの常識を知らんのか?
?日トレーニングはするが同じ部位を?日やることは絶対にないよ
持久系のトレーニングじゃないんだからな

239 :無記無記名:2017/09/09(土) 01:34:04.93 ID:B2VZNM0j.net
理屈がもっともらしいから騙されるトレーニーは古来より後を絶たないね、超回復とか大ウソだけどね
分割追い込み法は「やった気になれる・効果そこそこ・やらせる側がラク」って理由で業界が誘導してるだけ
信じる者は救われない

240 :無記無記名:2017/09/09(土) 01:43:00.52 ID:XRaLZM6+.net
いやいやいやwww
簡単に信じてしまう典型が>>236だろう
どうせyoutubeでボディビルダーやパワーリフターとは言えない
せいぜい痩せマッチョのおっさんとか、ほとんど普通の人と変わらない人が
もっともらしく言ってる動画をみちゃった口だろうな
ファスティングとか断食で病気が治るとか聞いて信じちゃう人なんだろうね

少なくとも俺は高校生の時部活で?日練習させられてた時より
分割法を行いタンパク質をしっかり取ってる現在の方が圧倒的に伸びたよw
やっぱ実際にマッチョになった人の言の方が信用できるとつくづく思ったよ

そしてそれは60kgを目指している初心者トレーニーであっても変わらない
ある程度フォームをこなさないといけないのは本当に最初のうちだけだ

241 :無記無記名:2017/09/09(土) 01:46:33.94 ID:XRaLZM6+.net
なぜか「?日」と書き込むと、送信後に文字化けするな
まあどうでもいいが
ここを見ている人の中に本当の初心者がいたら
タンパク質の摂取を思い切って一旦やめてみると本当のことが分かるなんて言ってる奴の言を真に受けちゃ時間を無駄にするぜ
どうせ日本人はタンパク質なんてろくにとってないのだから
トレーニングしてタンパク質を多く取った場合の体の変化で
真実がどちらにあるのかすぐにわかる

242 :無記無記名:2017/09/09(土) 02:19:29.68 ID:B2VZNM0j.net
Youtubeの某先生とか薬でデカくなったビルダさんとかのコマーシャルトークを信じちゃってる…のか?
それテレビ観てクロリナが電気ピクピクで腹筋割ったと本気で思っちゃうのと同じレベルだよ
現在の方が伸びたっていうけど分割法とタンパク質の他にも変えてることあるでしょ?
ちなみにエブリベンチって知ってる?

243 :無記無記名:2017/09/09(土) 02:42:46.58 ID:XRaLZM6+.net
コマーシャルトークというか、ジムいきゃいやでも周囲の人のトレーニングが見れるだろ?
チャンピオンのトレーニングだって見ることができる
みなオーソドックスなやり方だよ

パワーリフティングにしたって全日本入賞クラスやマスターズ優勝クラスの人がいるが
やっぱオーソドックスなやりかただ
ものすごく大きな大会で優勝を狙うとかじゃなけりゃエブリベンチなんて言葉は忘れていいと思うね

初心者の人はまずは普通のオーソドックスな方法が満足にやれているか確認すればそれでいい
伸びない人は大抵それができていないだけだよ

244 :無記無記名:2017/09/09(土) 04:37:22.92 ID:B2VZNM0j.net
上級クラスには分割法がオーソドックスだよ、でもそうじゃない連中が意味も分からず真似しても効果は薄いってこと
もう普通レベルがわざわざ伸びにくい分割法でトレして栄養と追い込みで工夫するのは奇抜な趣味というか意味不明レベル
初心者には上級者のための分割法よりもリフター式のエブリベンチがいいよ、伸びも上達も早いし肥大にも使えるから

245 :無記無記名:2017/09/09(土) 14:50:23.80 ID:f6rsM26G.net
高頻度トレーニングなんてダルくてやってられん。
真偽の程はわからんが、俺は週2がいいや。

246 :無記無記名:2017/09/09(土) 15:27:56.11 ID:B2VZNM0j.net
回復力つくから実はエブリベンチの方が筋肉痛や疲れが残りにくくて楽なんだけどねえ
週1、2回の追い込むトレは何がそんなに魅力なの?
きつい・疲れが残る・筋肉痛になりやすい・上達も成長も遅い・傷めやすい…サッパリ良さが分からないんだけど

247 :無記無記名:2017/09/09(土) 15:31:33.52 ID:B2VZNM0j.net
あ、ダルそうだからやりたくないってことね
連投失礼、自己解決

248 :無記無記名:2017/09/09(土) 16:00:40.53 ID:HUeLtjGi.net
いや、疲れじゃなくて気持ちの問題。
連日ジム行くほど暇でもないしなー。

249 :無記無記名:2017/09/09(土) 16:04:56.09 ID:HUeLtjGi.net
そもそもこのスレにいるレベルの人の話って信憑性あるのかなー。

250 :無記無記名:2017/09/09(土) 17:24:17.61 ID:B2VZNM0j.net
信憑性とかソースを他人に求める人が多いのもボディビルの特徴だよね、誰々がどうのとか研究では云々とか
実際は週2の方が持ち的にもよっぽどダルいよ、始める前は気が重いからモチベアップ工夫してる人も多いじゃん
>>246のデメリットを承知のうえで週2がいいっていう選択肢もある…んだろうなあ、ボディビルの考え方はよく分からない

251 :無記無記名:2017/09/09(土) 17:39:58.44 ID:HUeLtjGi.net
お、ちょっと煽り気味に言ったのに理路整然と返してくれるなんて大人ですな。
確かに週2だとそれなりに追い込まなきゃって気持ちになるから気が進まなくなる事もあるね。
ジムが家のすぐ裏とかにあるなら毎日でも通えるんだがなー。
まあ少し興味出てきたので勉強してみるよ。

252 :無記無記名:2017/09/09(土) 18:22:10.66 ID:B2VZNM0j.net
両方やってきたから分割法がどんなもんかは分かってるよ、今は休養明けでこのスレに居りますが
エブリベンチは必ず毎日じゃなくてもジムに行ったら毎回やるとかでいしアレンジは自由だよ
分割で綿密に計画立ててたのに予定が狂ってイライラ…とかもなくなるからエブリベンチは忙しい人の味方でもある
頭から毛嫌いしたり分割法にこだわって否定したりするのはもったいないよね

253 :無記無記名:2017/09/09(土) 21:37:44.14 ID:SDKb9ksD.net
頼むからこんなとこで長文やめてくれ
いい加減鬱陶しい

254 :無記無記名:2017/09/09(土) 22:32:08.03 ID:IjVEcaO9.net
まあまあ、嫌なら読まなきゃいいだけだし、60kgすら上げられない初心者なら尚のこと知っておいて損はない内容だと思うけどね

255 :無記無記名:2017/09/09(土) 23:43:47.88 ID:U1nQuuX/.net
初心者だから言葉を理解するのが精一杯なんだけど、「分割法は中級・上級者向け、初心者はエブリベンチ」っていうのが意味不明
エブリベンチって、全国大会レベルの超々上級者の練習法じゃないの?

256 :無記無記名:2017/09/10(日) 00:07:29.10 ID:PEefHEk5.net
エブリベンチって言葉覚えたてで使いたかったとかじゃないの?

257 :無記無記名:2017/09/10(日) 01:59:15.91 ID:vytpKb5o.net
もともと分割法は筋肉の発達バランスが崩れてるのを調整するためのトレ法なんだよね
「発達がいい部位は頻度を下げて弱点が追い付くのを待つ」って考え方
初心者がやる意味あると思う?なのに推奨される理由は

・トレーナーの手間は少ない、ジムが混雑しない
・追い込めばやった気になれるし「回復するまで休め」に説得力が出る
・休むと回復力がつかないので「疲労回復に効く」ってことでサプリが売れる
・そこそこの効果は出るし凄い肉体の人もやってるので納得しやすい
・もっと発達させたいなら「プロテインがおすすめ」

デメリットとしては
追い込むのできつい・怪我しやすい・疲れが残る・筋肉痛になりやすい
・上達しにくい・成長が遅い・金がかかる・論理的に考えられなくなる

258 :無記無記名:2017/09/10(日) 02:50:37.25 ID:vytpKb5o.net
エブリベンチが初心者のうちからオススメの理由

・技術的な上達が早い(週2程度じゃいつまで経っても挙げる時フラフラ…)
・余裕ある重量が基本&体が慣れるので怪我しにくい(たまに激しくやるのが一番危ない)
・追い込まないので苦にならず続けやすい
・回復力がつくので疲労や筋肉痛から解放される
・やれる日にやればいいので(用事が入ったら休息日)ストレスがない
・安上がり

実は自重トレみたいな感覚で毎日やれるし分割法より伸びが早いんだよね(信じられないだろうけど)
レップ数やスピードを調整すれば筋力も筋量も狙える
リフターはそれをサイクルさせて伸ばしてるし、ビルダーも弱点はひそかに毎日やってたりする
「週2回」は一度考え直してみてほしいね、誰が何のためにそれを言ってるのか?ってね

259 :無記無記名:2017/09/10(日) 03:40:57.86 ID:OAfUi9Q+.net
はい、次の患者さんどうぞ

260 :無記無記名:2017/09/10(日) 07:48:49.66 ID:PEefHEk5.net
つか十分な負荷をかけりゃ週一で十分すぎるほど伸びる

261 :無記無記名:2017/09/10(日) 11:14:45.33 ID:OK86cjDE.net
初心者が十分な負荷はかけづらいんじゃないか?

262 :無記無記名:2017/09/10(日) 14:03:19.76 ID:vytpKb5o.net
>>261に同意
セットの最後に無理して何レップスかやろうとしてるの見るけど危なっかしくてしょうがない

263 :無記無記名:2017/09/10(日) 15:34:21.28 ID:i8YhaMu9.net
60キロだぞ
理論とかやり方とか拘る必要ない
フォーム固めて適当にやれば良い

264 :無記無記名:2017/09/10(日) 16:13:58.74 ID:vytpKb5o.net
そ、でも12回×3セットを週2回ぽっちじゃ少なすぎてフォーム固めもままなりませんよって話だね
60kgはいいよ、でもここでデタラメな理論を信じ込んじゃうとを苦労せずいけるはずの80kgが難関に変わるから

265 :無記無記名:2017/09/10(日) 17:03:32.36 ID:i8YhaMu9.net
変なガイジが住み着いたな
頼むから他で言ってくれ

266 :無記無記名:2017/09/10(日) 18:00:17.60 ID:PEefHEk5.net
>>263
全くだ、サラリーマンが週一か二ジムに行った時にやるくらいでちょうどよい
初心者は高重量じゃなくても十分な負荷になるもんだよ

>>264
メイン12×3セットって普通3セット目は全く12RMなんてとても上がらんもんだよ
3セットで十分な強度の運動になる
それに週二どころか週一でも十分なトレーニング効果が得られるよ
うちのジムの会員さんでこの方法で壁が来るのは100kgくらいだね
平均的な男性だと体重の1.5倍くらいかな

そもそもウォームアップをしっかり行ってメイン3セットという
一般的やり方だとかなりキビキビとこなさないと一種目しかしないとかでもないかぎり
それなりに時間がかかるよ

267 :無記無記名:2017/09/10(日) 18:02:52.35 ID:PEefHEk5.net
つかウォームアップセットでフォームを整えて
メインに移るという基本も知らない人なのか?
もっとも一般的に行われて非常に効率的、効果的で
プロ・アマ問わず良い成績を収めている人がもっとも多い手法をデタラメな理論という奴がいるとは驚きだな

268 :無記無記名:2017/09/10(日) 19:16:20.70 ID:vytpKb5o.net
分割法の目的
・発達が進みすぎた部位を最小限のトレで維持するため
・負荷の大きいトレの場合に関節を休めるため

分割法が悪いわけじゃないんだよ、「発達に効果的」っていうのはデタラメだって言ってるの

分割法やってデカくなるタイプは素質がケタ外れか薬だから、条件が同じじゃないならマネしても厳しいね
素直な人ほど真面目に話聞いて頑張るんだけどタネ明かしするとそういうこと

あと>>258は「エブリベンチでは高重量は使わない」って意味だよ
それに12回が限界の重さのまま12回を3セットとは言ってないし(無理)単なる例えだからチョット落ち着いて

エブリベンチって基本的には重さを変えずにやって「最後のセットで目標達成を目指す」って感じのやり方なのね
5回→5回→5回→5回→3回 とか 12回→12回→8回 みたいな
だから重量は軽めになるし、もちろん最初は「アップ+1セット」から始めても全然OK、筋肉痛も数日で薄れる

あなたが週1、2回やって効果に満足してるならそのままでいいと思うよ
ただ比べもせずに「既にデカい人が分割法でやってるから」という理由で他を否定するのはどうかな

269 :無記無記名:2017/09/10(日) 19:51:32.49 ID:fUnP5UIt.net
>>268
初心者が分割法やるなと言うのは、正論というか常識なんじゃないの?
黙って週三回全身やれよって話
もちろん、ベンチプレスだけじゃなくてスクワットも懸垂もね

http://liftingdiet.com/basic_wholebody_training/

270 :無記無記名:2017/09/10(日) 19:53:05.91 ID:PEefHEk5.net
ああ、俺は従来の方法で満足だよ
つか分割法以外の方法では難しいものがあるからな
胸、肩、腕、足、背中
これで5日間つぶれるよ、週二回休んでちょうどいい
本格的にやってる人は皆似たような感じだと思う
ボディビル大会でチャンピオンになってる選手やパワーリフティングでアジア大会で入賞している選手も所属しているが
特に変わったことはやってないよ、オーソドックスな分割法を続けるだけだ

「分割法やってデカくなるタイプは素質がケタ外れか薬だから」
この発言で程度が知れたな、自分にできないことはみんな素質や薬のせいにしてしまうタイプの人か

271 :無記無記名:2017/09/10(日) 20:37:12.02 ID:vytpKb5o.net
チャンピオンや入賞者は「既に発達済みの素質モンスター」なわけで…って分かりにくかったかな
>>270はほんとに素直で真面目そうだね、あなたの考えややり方は尊重するよ

>>269
10RMは確かに重すぎるけどクリスアセートは段階別に方法を分けててさすがだわ
鍛えたい部位を高頻度っていう考え方はボディビル以外のスポーツでは常識なんだけどね
入門者が分割法ビジネスにハメられる前にと思ってここに書き込みしてるけど無名ネラーだしなかなか…

272 :無記無記名:2017/09/10(日) 22:16:05.33 ID:fUnP5UIt.net
>>270は、今の方法(分割法)でいいんだと思いますよ
でも、ベンチプレスで60キロ挙がらない訳じゃないんでしょ?
ベンチプレスで60キロ挙がらない程度の初心者が分割法を採るか全身トレで頻度を上げるかって話し
正解は後者じゃないのかね

273 :無記無記名:2017/09/11(月) 01:13:47.11 ID:4lNFo11j.net
リフター系はいいけどボディビル系は目的が見えにくいね…とりあえずこんな感じかな?
・ベンチ60kgや筋量アップを早く安全に達成したい・実益重視 →高頻度法
・有名人に従って皆と同じことがやりたい・都合の悪い事実は聞きたくない・検証が面倒 →分割法

274 :無記無記名:2017/09/11(月) 02:24:30.85 ID:FKQVc8v4.net
ほらみろ
相手するから

275 :無記無記名:2017/09/11(月) 02:26:51.08 ID:V9zEE50C.net
マラソンランナーが一番脚力があるってことかw

276 :無記無記名:2017/09/11(月) 06:39:30.42 ID:OBj5qUyl.net
いや、彼らがやってるのは有酸素だから

277 :無記無記名:2017/09/11(月) 09:40:29.98 ID:4lNFo11j.net
ベンチ60kgなら毎日より週2の方が早く達成できる
って理由をキッチリ説明してくれるなら喜んで引っ込みますけどね

278 :無記無記名:2017/09/11(月) 17:44:29.89 ID:FKQVc8v4.net
スレを私物化し始めたぞ
居直り強盗も真っ青だ

279 :無記無記名:2017/09/11(月) 18:57:42.40 ID:4lNFo11j.net
そんな煽りじゃ引っ込めないなあ
頻度に興味ない人、分割法で頑張りたい人、各自やりたい方法でやればいい
けど初心者にわざとウソを教えるのはダメ

初心者が毎日ベンチ使ってプロテインも買わないのが当たり前になると困るってのは分かるけどさ

280 :無記無記名:2017/09/11(月) 19:32:40.44 ID:V9zEE50C.net
>>279
いやお前が嘘つくな
プロテインじゃなくてもいいがタンパク質は絶対に必要だ
絶対にだ、タンパク質を接種しなければ絶対に伸びない、絶対にだ
大昔から本当に膨大な量のウエイトトレーニングの分割法や栄養の取り方の情報がある
それら全てがビジネスやら陰謀でその情報をもとに真面目に取り組んでる奴は間抜けで
俺がエブリベンチの情報こそが正しいという言い分には無理がある

?日より週二やせいぜい三の方が間違いなく目標に早く到達する
この理由は連日ベンチプレスをすりゃわかる、すぐにまともにやれなくなるからな
重量を下げれば連日でも可能だが、ずっとその近辺の重量で足踏みすることになる
多くのトレーニーがこれは経験しているだろうから俺から説明する必要もないだろうがな
そんなことより?日やったほうが速く達成できるという理由をキッチリ説明してくれよな

そしてこのスレを見ている初心者の人は
ぜひとも週一回、週二回、週三回、?日
いずれの方法でもやってみてくれ、頻度が多けりゃいいってことじゃないことがよくわかる

281 :無記無記名:2017/09/11(月) 19:33:58.39 ID:V9zEE50C.net
おっと、たんぱく質じゃなくてもアミノ酸を取ればいいとかいうツッコミはなしでお願いしますよ

282 :無記無記名:2017/09/11(月) 19:56:45.28 ID:4lNFo11j.net
最初に確認しとこうか、毎日やったことある?

283 :無記無記名:2017/09/11(月) 20:10:36.66 ID:V9zEE50C.net
>>282
つか長くウエイトトレーニングやってるやつでないやついるの?
普通は伸び悩めば試行錯誤するもんだろう
大抵の人は伸び悩むと頻度が少ないのかもしれないと思うもんで
試しに連日続けていくと酷い筋肉痛やけんの炎症などを経験するもんだろ?

そしてまた多くの人が軽い負荷で(例えば普通の腕立て伏せなど)
いくらやっても足踏みすることも経験するもんだ

284 :無記無記名:2017/09/11(月) 20:19:01.06 ID:4lNFo11j.net
連日続けていくと酷い筋肉痛や炎症、筋肉の萎縮、倦怠感、頭痛ってのは定番の脅し文句だね
話を一般化しなくていいよ、あなた個人の経験を尋ねてるんだけど実際にそうなったの?

285 :無記無記名:2017/09/11(月) 20:44:55.61 ID:V9zEE50C.net
>>284
なったよ、話の一般化とかじゃなく普通になるよ
脅し文句でもなんでもない
そしてトレーニングやってる人なら皆そういう経験はあるだろ?
だから「毎日やったことある?」とか
「話を一般化しなくていいよ」とか
書かれると、この人は何を言っているんだ、なんか不自然だ
実はトレーニーでもなんでもない人なんじゃないか?
と思い始めているよ
>>278が言うようにただの荒らしなんじゃないかと思い始めている

286 :無記無記名:2017/09/11(月) 21:29:27.65 ID:mBoPgyV5.net
普通は毎日続けると酷い筋肉痛にはならんくなるんだけどな

287 :無記無記名:2017/09/11(月) 21:48:26.46 ID:4lNFo11j.net
>>280
あなたは分割法に本気で「わざと」ウソを教えてる人達とは違うと思ってる
言い回しが悪かったなら謝るからちょっと落ち着いて話そう

まず酷い筋肉痛や腱の炎症について、これはエブリベンチに限らず分割法でも起きる
その点について分割法は何日も休むことで、エブリベンチは追い込みをしないことで対策をしてるわけ

それを理解せずに分割法の発想のまま追い込むトレを毎日やろうとすればマトモにやれないのは当たり前だよね
間違った方法でやって「毎日やるのは問題だらけだ」と結論付けるのは科学的とは言えないと思うよ

そういうわけでエブリベンチの狙いが筋力でも筋量でも筋肉痛については基本的に>>286の言う通りになる
ここまではいいかな?

288 :無記無記名:2017/09/11(月) 22:35:50.78 ID:ujEwIxSP.net
分割法の人の話は感情的でさんこうにならないので、早く消えて欲しい

289 :無記無記名:2017/09/11(月) 22:43:27.25 ID:mM3XVi+F.net
どっちもウンコ以下だわ。
ここをなんだと思ってんだ。
意地の張り合いはよさんかバカモノ。

290 :無記無記名:2017/09/11(月) 22:59:47.31 ID:39AKedKz.net
どっちが先でもいいから体うpはよ
理論よりも結果で語れや雑魚共

291 :無記無記名:2017/09/11(月) 23:22:39.84 ID:4lNFo11j.net
で「追い込まないのに伸びるのか?」って疑問あるだろうけど答えはYES、しかも分割法より早い(上級者は別)
ソースは俺…ってことでは納得しない人の為に一応の理論はある

・何kgを何回挙げたか、一週間分の総合計は分割法よりエブリベンチの方が大きい
・追い込まなければ毎日やれる、休み休みより毎日やる方が順応(発達)が早い

まぁ発達の仕組みが完全に分かってないのは分割法と同じ、大事なのは自分自身で適切な比較をしてみること
>>280の経験や方法論は尊重するけど、初心者にはやはりエブリベンチをオススメしたい

エブリベンチやってから分割法へ移るのには何の抵抗もないしね(逆は抵抗感がすごいけど)

292 :無記無記名:2017/09/12(火) 01:10:44.08 ID:nUAUoatz.net
エブベンは追い込まないっていうけど
どの程度の強度を何回何セットやるもんなの

293 :無記無記名:2017/09/12(火) 08:28:35.97 ID:wxTZJ83L.net
当然、重量は60キロ未満だな

294 :無記無記名:2017/09/12(火) 08:56:08.00 ID:lG8K6QqF.net
>>292
60kgスレだから簡単アレンジの>>268をオススメしてる(セットで重さ変えるとかはまだやらない方がいいと思う)
基本的には最後の1、2回は挙げない、次きついかな?と思ったら終わりにする(出し切らないように)
年齢や素質にもよるけど、少し物足りないと感じる位がちょうどいいと思う、次の日もやるわけだし色んな意味で

295 :無記無記名:2017/09/12(火) 10:41:36.81 ID:720PVDaL.net
>>294
例えば50kg10回3セットをクリアしたら、次の日から52.5kg10回3セット目標に切り替えればいいの?

296 :無記無記名:2017/09/12(火) 11:56:15.81 ID:lG8K6QqF.net
>>295
その通り
最初なら20kgかな、で週3〜週6くらい
重さ選びとか何かミスっても翌日またやるわけだからどんどん失敗していい、重すぎなきゃOK

297 :無記無記名:2017/09/12(火) 12:57:37.73 ID:UUELf9Xf.net
>>296
デッドリフトもスクワットも週6やるんですか?

298 :無記無記名:2017/09/12(火) 14:49:01.95 ID:lG8K6QqF.net
>>297
初心者はやる方が良いと思います、1日に1セットでも週にすれば6セット
イメージ的には無理そうだろうけど「少しずつ慣らしながら追い込みはナシ」なので全然大丈夫
軽いの20回位から毎日練習していくとメキメキ上手くなって筋力体力がアップするのも日常生活で実感できるはず
分割法はきつくて億劫になるし、追い込もうと変に力んで傷めやすかったりトレ後ダル辛かったりで社会人には厳しいよね

299 :無記無記名:2017/09/12(火) 18:09:27.39 ID:r+5BijQv.net
実際にエブリベンチこなしているトップ選手は
かなりハードな内容を毎日こなしているようで
ハードな内容を?日こなすのに慣れるのがすごく難しいというコメントをしているな
やはり追い込まなくてはならないがほんの少しだけ余裕を残さないといけない
記事を読む限り自分の限界がよくわかってきたトップ選手だからできる内容だと感じる
何も考えず限界まで精一杯やってしっかり休むほうが初心者向けだし
サラリーマンの少ない余暇でこなすことが出来る

300 :無記無記名:2017/09/12(火) 18:43:27.03 ID:lG8K6QqF.net
タンパク質については「プロテインは買う必要ない、普通の食事で十分」っていう意味
ボディビルでは「筋肉を家に例えるとタンパク質は建材で重要!目安は除脂肪体重1kgにつき2g〜」って教えられる

でも例えば、運動なし・除脂肪体重60kg・タンパク質の摂取平均70g/日の人がトレを始める場合
・この人は体重1kgあたりタンパク質1.17gで筋量を維持してる
・体重が60kg→66kgになったらタンパク質必要量は70g→77g
ってことなら体重60kgのうちから77g程度(70g+ササミ30g)も取ってれば十分なんじゃないの?という疑問

この場合ボディビルだと毎日タンパク質を120g以上摂れってことになるけど本当なのか…
仮に×2gの研究は本当でも、それを利用して「プロテイン飲まないと不利益がある」みたいに思い込ませたら悪徳
「要るから飲め」じゃなくて「試してみてハッキリ必要だと分かれば摂取しましょう」ってことじゃん本来は

>その情報をもとに真面目に取り組んでる奴は

間抜けじゃなく「被害者」なんだよ、嘘じゃなくても説明が巧妙で適切じゃないから公正なビジネスとは思わない
プロテイン無しの三食おやつ程度でベンチ80kg超えてもまだまだ伸びるという実例からすると×2gは疑わしいね

301 :無記無記名:2017/09/12(火) 18:48:57.99 ID:r+5BijQv.net
ああ2gは疑わしいよね
俺は3gくらいとってようやく周囲の人から良い体をしていると言われるようになったよ
4gでさらに成長が促進された
ぶっちゃけ1kg 2gって誰が決めたんだ?
アメリカじゃ1ポンド 2gって教えられるらしいぜ

302 :無記無記名:2017/09/12(火) 21:11:04.97 ID:lG8K6QqF.net
追い込みとプロテインやめてからの方が友達に驚かれる身としては何とも…
だけどそれだけ摂って結果を出したなら、そうしない連中は努力不足のように見えるだろうね

だけどベンチプレスは根性論じゃないだから伸ばすには何が有効かを論理的に考える必要がある
論理的に考えるには「やったこと」と「結果」の関係を正しく理解しなきゃいけない

追い込みをするかしないか、週2か週5か、レップ数は5回か12回か…
食事は腹が減れば食うわけだし栄養も意識はするだろうから変えずに後回しで十分
トレの違いで結果がどう変わるのか、まずはトレーニングそのものを理解するのが最優先

なのにこの段階で「追い込め、食え、飲め」をやると脱落者が増えるだけなんだよね(皆すでに頑張ってるし)
大事なのは根性論のケツ叩きじゃなくて決めつけずに色々試してみるよう促すことだと思う

そういうのが出来てないならプロテインが自分にとってどうなのかを正確に理解することもできないよ
プロテインで大きくなったと言ってる人は色々居るけど本人が理由を正しく理解してるとは限らないしね

303 :無記無記名:2017/09/12(火) 21:20:15.87 ID:lG8K6QqF.net
>>302
補足
>>301が×4gを摂った、成長が促進された、は事実だろうし否定するつもりはないよ
ベンチプレス60kgを目指す段階では何が大事かっていうテーマで書いてることなんで

304 :無記無記名:2017/09/12(火) 22:17:58.06 ID:s2lUIvtU.net
エブリベンチやってて結局今どれだけBIG3挙がるの?
エブリベンチだと重量は追わないだろうから換算値でもいいよ
あと分割法もやって結果でなかったようだけど(やらずに批判してるのではなくやったけどエブリベンチの方がいいと結論づけてるだろうから)
分割法はどのくらいの期間やっててどのくらいしか伸びなかったの?

305 :無記無記名:2017/09/12(火) 22:47:13.22 ID:r+5BijQv.net
20年ほど通ってるジムにいる人達を見たり話を聞いた限り
タンパク質×1g台の接種で成長する人は
ほんと適当なやり方で伸びるから分割法では伸びなかったがエブリベンチで伸びた
なんて状況にはならんはずなんだがな
いったいどれくらいのレベルでやってる人なのか興味があるね

306 :無記無記名:2017/09/12(火) 23:17:32.67 ID:lG8K6QqF.net
・スゴい人の方法が自分にもイイとは限らない
・分割法は使いどころで良い方法、だけど初級段階にはエブリベンチの方が利点が多い

こちらの主張とずれた部分で何かしたいなら付き合えないよ
2ちゃんでのマウント合戦には興味ないんで、申し訳ないけど

307 :無記無記名:2017/09/12(火) 23:24:25.97 ID:r+5BijQv.net
まあ実際エブリベンチやってるすごい人達は
ほんのちょっと負荷をおとすというだけでかなり追い込んでいるわけで
初心者や忙しいサラリーマンにはとてもじゃないがやってられん方法だと思われ

308 :無記無記名:2017/09/12(火) 23:32:45.71 ID:lG8K6QqF.net
>>307
その通り、エブリベンチでもトップ選手のは一般向けじゃなく自分用に特化した特殊トレだからね

309 :無記無記名:2017/09/13(水) 10:57:29.48 ID:enY4dIho.net
お前もういいよ

310 :無記無記名:2017/09/13(水) 15:30:59.20 ID:FEAE4KA/.net
長文スレ汚しのお詫びにエブリベンチ流?の停滞対策を一つ

40kg10回で停滞したような場合「重量を上げろ、刺激を高めろ」というアドバイスが多い
でも現実は「動作が安定しない、負担が大きい、効果なし」になりがち

こんなでドン詰まった時は重さを下げる方法が効く(ことが多々ある)
40kg10回で止まった場合は35kgで14回とかに(これでkg×回数の仕事量は400→490にアップ)
12回7回とか2セットに分けると仕事量さらにアップ、追い込まずにトレ日を増やすとなお効果的

筋肉は高重量追い込みのキツ過ぎる負担から解放されるとまた少しずつ伸び始める
それでしばらく回数を伸ばしてから40kgに戻すと…12回オメデトウ!という寸法
力技が通用しない時の逆発想、悩んだ時は試してみてほしい

311 :無記無記名:2017/09/13(水) 17:18:26.31 ID:AExcmjP4.net
自覚あるなら黙って消えろよ
お詫びとか言いながらオナニー続けてんなよ

312 :無記無記名:2017/09/13(水) 18:55:09.28 ID:ih5L3ejC.net
だから居直り強盗に構うなって

313 :無記無記名:2017/09/13(水) 20:10:01.71 ID:S6AmQQzj.net
お詫びと言いつつしっかりオナニーして帰るその姿勢、真性っぷりは嫌いじゃない

314 :無記無記名:2017/09/13(水) 22:12:07.37 ID:AYsaAT1G.net
停滞した時に重量下げるとまた元の重量に戻した時すごく重く感じて辛かった経験しかないなw
楽な状態に慣れちまうんだよ、トレーニングは基本慣れちゃだめじゃね?
40kg10回で止まったなら重量を下げるより、よりコントロールしてあげるよう努力したほうが効果的

315 :無記無記名:2017/09/13(水) 22:33:34.98 ID:FEAE4KA/.net
一旦重量下げて35kgで少し伸ばす→37.5kgで少し…ってやると40kgは前よりラク
だって戻すころには35kg14回の時よりパワーアップしてるからね、体が慣れる=適応が進む、だから伸びる

レップ数下げてでもコントロール重視は同意、確かに効果が高いと感じる
けど10回が限界の重さをコントロールは初心者には難しい…軽い方が感覚つかむの早くて伸びやすいと思う

316 :無記無記名:2017/09/13(水) 22:38:25.41 ID:X8ENMkqc.net
>>314
感覚は錯覚の部分が大きいと思うけど、考え方としてはそれが普通だよね
重量のせいでフォームが崩れていて効かないのが伸びない原因ならまだしも
上級者だって刺激に慣れさせない為に様々な工夫をするのに、刺激に慣れさせることを推奨するとか理解してるとは思えん

317 :無記無記名:2017/09/13(水) 22:42:11.14 ID:X8ENMkqc.net
なんでまた現れてんだよ

>体が慣れる=適応が進む、だから伸びる


馬鹿かよ
それじゃ35kgを挙げるのが上手くなるだけだぞ
オリジナル理論初心者に押し付ける前に基本的な筋肉の成長の仕組みぐらい勉強しろよガイジ

318 :無記無記名:2017/09/13(水) 23:14:52.26 ID:FEAE4KA/.net
普通=正しいって考え方か
35kgを満足に挙げこなせないでどうして40kgで伸ばせると思うのか…
慣れの意味を解説してもムダそうだから他の人から解説希望がなければ控えます
>>314最後 ×上級者だって ○上級者になると だね

319 :無記無記名:2017/09/13(水) 23:15:53.30 ID:FEAE4KA/.net
訂正 >>316最後 ×上級者だって ○上級者になると だね

320 :無記無記名:2017/09/13(水) 23:20:14.21 ID:AYsaAT1G.net
いや40kg10回あげれてるんだろ?w
普通は45kgか42.5kgにチャレンジするわけで
35kgに慣れて回数を増やそうとかチャレンジと逆行している
40kgが1,2回しか上げられず、もう少し地盤をかためた方がいいから35kgやるならわかるがな

321 :無記無記名:2017/09/13(水) 23:28:14.01 ID:FEAE4KA/.net
40kg10回で停滞したような場合 ね
>>320のは重さを上げるペースが速すぎて伸び止まりが早い典型パターン
ドラクエで言えば先を急いでレベルに合わないとこに突入してしまい経験値さえ稼げない状態

322 :無記無記名:2017/09/13(水) 23:38:17.71 ID:AYsaAT1G.net
いや40kg10回上げれてるなら重さを上げるペースが速いなんてことはないよ
とりあえず1回でもいいから上のレベルに挑戦しないといつまでたってもレベルは上がらん
ドラクエ方式じゃなくてハイドライドなんだよ、あれはたしか弱い敵を倒しても経験値が入らなかったはずだ

323 :無記無記名:2017/09/13(水) 23:55:22.33 ID:FEAE4KA/.net
いいねえ、でもトレはやっぱドラクエだよ、
レベル1でスライムを何匹か倒してもレベル1のままだけど経験値は入ってる、それは停滞なのか
焦って一発レベルアップの敵に挑むから返り討ちで経験値ももらえないし、回復や蘇生のカネがかさむばかり

324 :無記無記名:2017/09/14(木) 01:03:25.82 ID:wIExxhz+.net
連投すまんけど、42.5kgで7回限界になるとかなり力が伸びないと8回クリアにならないでしょ?
40kgを10回にするよりも時間がかかる=7回止まりで停滞と言われる期間はむしろ長くなるわけ
逆に35kg14回→15回は難しくないし、伸びやすい状態を作ることで停滞を感じて悩むことは少なくなる
初心者はフォームも固まってないことを考えると重さ減らす方かなと思う(上級者は全く話が別)

325 :無記無記名:2017/09/14(木) 01:54:41.13 ID:NuE9ila4.net
しつけぇ
長文スレ汚しの自覚あるならいい加減消えろよガイジ
お前がそれがいいと思うならお前だけやってろ
お前の摩訶不思議理論展開したいなら別スレ立てるなり自分のブログやTwitterでやれ
議論したいなら初心者スレで一般的でない方法押し付けてないで上級者のいるとこでお前の理論書き込んでこい

326 :無記無記名:2017/09/14(木) 02:08:57.75 ID:eXaPCa1Y.net
まあ一般的じゃない方法を紹介するだけなら別に構わんと思うが
一般的やり方を紹介している人をビジネスに騙されてる無知な奴的な言動をしている時があるのはムカつくな

もしもエブリベンチが初心者やら中級者の停滞を打ち破る有効な手段なら
どんなに一般的トレーニング法が一番すぐれていると主張したところで
すぐに広まっているだろう、本当に優れた方法であるならビジネスの都合で隠蔽しようとしても徒労に終わる
世界には莫大な数のトレーニーがいて日々試行錯誤に情報交換を繰り返しているからだ

327 :無記無記名:2017/09/14(木) 03:29:47.96 ID:wIExxhz+.net
>>326
そういう意図はないけど不快にさせたなら申し訳なかった、謝ります
ただ>>300でも書いたけど、騙されてる無知なヤツじゃなくて「被害者」だと思ってるんで

本当のことが誰かの都合で隠蔽されない世の中であって欲しいと心から願う
真実なら皆信じる?すぐに広まり常識化する?そうじゃないこといっぱいあるじゃん

情報交換は…初めに分割法に染まった人達は異分子排除に走る傾向が強いからね
「異質でも良いものは取り入れ合う」という意味での情報交換はほとんど不可能

例えばさっきの「慣れ」の話で分割法の人達がどう反応したか?
説明は全く理解されない、論理的な反論もない、「普通と違うから間違いだ」で否定と叩きばかり

莫大な数のトレーニーが「無意識に分割法の枠内限定で」日々試行錯誤に情報交換を繰り返しているのが現状
60kgを目指す段階なら取り返しがつくから、分割法が絶対の正解だと思い込まないでほしいと願うばかり

328 :無記無記名:2017/09/14(木) 08:45:42.76 ID:bGkXLn6/.net
「初心者に分割法は合わない」というのは真理
だけど、隠蔽されてなんかないわ
単なる妄想・思い込み
だいたいのジムで初心者説明会受けると、サーキットトレーニングみたいな全身トレのメニュー作ってくれる
レッグプレスからのチェストプレスにシーテッドローやってショルダープレスみたいな

あと、分割法の反対は全身トレであって、エブリベンチじゃないから

329 :無記無記名:2017/09/14(木) 10:43:07.73 ID:DPXcw3MI.net
停滞したら違う刺激を与えるのがセオリーだな
その時に筋力面を強化したいのに、何故筋持久力を対象とするレップ数でトレすんの?
42.5で停滞したら45で2週間ぐらいやってまた42.5に戻したら良い

330 :無記無記名:2017/09/14(木) 10:53:38.65 ID:NuE9ila4.net
>>327
お前がまともな反論は都合よく無視してるだけだろ

>>317には触れてないだろお前

しかもお前を否定してる人間がいつ分割法勧めたんだよ
お前の中ではエブリベンチ以外は全部分割法かよ

で、お前は散々長文レスしてる癖に論理的なものは一切ないからな
論理的なつもりか知らないけど
一般的とか普通とかの話じゃなくて、筋肉の成長の仕組みの話をしてんだよ

>>329さんが言うように、お前は筋持久力上げる方法紹介してるだけだっつーの

331 :無記無記名:2017/09/14(木) 11:04:39.59 ID:dbULDlxk.net
クラアッ!
いつまでやってんだクソドモォ!
ここは初心者のスレだっての!!!!!

332 :無記無記名:2017/09/14(木) 15:42:21.21 ID:eXaPCa1Y.net
まあ全部分割法でもいいよ、1分割とみなすこともできるからな
1分割の場合でも週に頻度は多くて3回、2回とか1回が一般的だから
少し手を抜いてでももっとやるべきだというのが彼の主張なんだろうな

まあ俺は頻度を減らしてでも追い込んだ方が伸びるという主張だよ
初心者は追い込めなかったり、追い込みすぎて怪我したりするから
ウォームアップセットを3回、メイン3回12RMやって
週にせいぜい2,3度、こんなもんだな
ぶっちゃけ結構たいへんだよ、ほとんどの人ベンチだけってわけじゃないだろうからな
こんなんでも続かない人は大勢いる

>>328
うちのジムでも壁に全身メニューが貼ってあるな、でも俺あれわりと反対かな
最初は好きな種目だけやればいいんじゃないかと思う、トレーニングしてタンパク質取ると
筋肉が太くなる、その喜びがわかれば放置していても勝手に自分でメニューを作れるようになる

333 :無記無記名:2017/09/14(木) 15:44:09.70 ID:eXaPCa1Y.net
>>331
もとはといえば
俺はクソガリで才能ないから60kgなんて絶対無理だ
ってやつが現れたからなんだよなw

334 :無記無記名:2017/09/14(木) 17:26:58.39 ID:wIExxhz+.net
>>328
真理と思う理由もぜひ
大抵のジムでサーキット的なメニューを…それは自身で何件も回って頼んだことないから知らなかった
だけど初心者でも「回復するまで2日以上休む」を固く信じてる人が多い、これについても考えあればぜひ
皆さま【分割法=低頻度トレ・エブリベンチ=1分割=高頻度トレ】って脳内変換しといて

>>329
12回や15回以上は筋持久力って言われるけど個人的にはウソ常識の判定、15回やるのに持久力は不要
実際にやって筋肉の反応から判断すると、15回は肥大トレの範疇に入るレップ数(スピードゆっくりの場合)
と言っても確認してない皆は抵抗あるだろうから「12回7回とかで」って書いた

重量UP→刺激UP→発達UPは理論というより仮説に近いよ、現実はそれで良い場合と悪い場合がある
重量UPは皆考えるし自分も当然実験済み、それでダメな場合の試行錯誤から重量ダウンを紹介したわけ

>>330
解釈も主張もメチャクチャだな…話するのたぶん無理
汚い言葉使う人には基本レスしない

>>331
この議論を必ず初心者の役に立ててみせる所存!
分割法のトレ報告でも書き込み歓迎、それにダメ出しするような人は気にしなくてOKなので

>>332
「毎日=?(ハテナ)日」さんかな、フォローどもです

>最初は好きな種目だけやればいいんじゃないかと思う
異論あるかもだけど個人的には大賛成…その方が絶対楽しい、必要感じてから種目増やせば十分
全身とか全部位を毎日じゃなくて高頻度ベンチプレス=エブリベンチでいい

>初心者は追い込めなかったり、追い込みすぎて怪我したりするから
まさにそう
だから逆に「追い込まないで」と言えば、追い込めなくてもOKだし追い込みすぎの心配も少ない
(そもそも程よい追い込みを前提にしたトレは最低でも中級以上じゃないと成立しないかと)

で、追い込まない場合はトレの疲れが少ない+高頻度で回復力つく=分割法より日々元気
問題は「伸び」だけど、分割法に勝るとも劣らない(初級レベルの場合)伸びる仕組みの考察は>>291

追い込みアリナシ比べて効果は同じみたいな実験結果あったよね確か(それを根拠にはしてないけど)

335 :無記無記名:2017/09/14(木) 17:46:48.47 ID:eXaPCa1Y.net
>>334
二日以上は休まないといけないくらいは追い込まないとのびにくいというのが俺の意見です
そして追い込むというのもたくさんやればいいというわけではない

シュワルツェネッガーとか合戸さんとか、超たくさんやる人もいて
マイク・メンツァーとかとにかく少ない頻度、回数だが集中している人もいて
どちらも一定の成果を上げている、ようは成長のスイッチが入ればいいわけだが

長いウエイトトレーニングの歴史でウォーミングアップをのぞいた
メインセット10RM×3(ベンチやスクワットのような多関節の場合3-5とか)が良いとされており
それは経験上真実であると考える
何者かが嘘を隠蔽しているとかビジネスの都合上そうなっているとかではない
初心者でも上級者でも週に2,3回やれば十分に発達する
発達しない場合は栄養に問題がある
おそらく>>334はイージーゲイナーなんだろう
だから栄養面の問題をあまり考えない人だ
週2,3回もトレーニングしていて伸びない人はほとんどの場合
栄養摂取で改善される

336 :無記無記名:2017/09/14(木) 18:27:22.80 ID:VitSM3lg.net
>>334
反論出来ないから逃げてるだけですよね?
だったら論理的に反論して頂けませんか?出来れば信用出来るソース付きで
汚い言葉遣いじゃなければ反論出きるんですよね?
よろしくお願いします

あと、貴方のスレじゃないので居座った挙げ句に自治とか止めた方がいいですよ
多くの人が迷惑だと言っているのは無視ですか?
貴方の素晴らしい理論を広めたいのならこのスレではなく、スレを立ててやって下さい
最低でもコテハンつけてくれませんか?

337 :無記無記名:2017/09/14(木) 19:41:23.18 ID:wIExxhz+.net
>>335
意見は十分承知だよ、追い込み後の休息で筋肉が発達する仕組み、有効性、理論も一応は勉強済み
分割法の実践も合計数年はやってるんでいってることほとんど理解できてると思う
ちなみに筋肉が付きにくいハードゲイナー、分割法では体の一部とアタマ(知識)の肥大で終了でした

レスから思うに>>335は頑張った先にあるものを分かち合いたい、一緒に喜びたい気持ちが強いよね
熱いエールがたくさんあるし、努力家だし人を罵倒もしない、その心意気をリスペクトしてる
だから同じ山を登る仲間として「討論」じゃなく「登山ルートの特徴の違い」を話し合いたいと思ってる

上級者のやり方にならって最短コースの急斜面を強行&休息で踏破するのがAルート(分割法)
おだやかな勾配をマイペースで登り続けるのがBルート(エブリベンチ・高頻度法)

最初からAルートで食らいついて行けるならベストだけど、現実はハードさゆえに脱落者も結構出てしまう
ただ、いきなりAに飛び込んで脱落した人でも、まずBで体力ついてからならAに戻ってまた頑張れることもある

このAとBは各個人への「適・不適」にすぎないから、優劣の討論や否定合戦ほど無益なことはない
Bはこうだと決めつけて否定せず、内容と使いどころを理解できれば>>335ばより多くの初心者の助けになると信じてる
「重くしてみ、ダメ?追い込んでプロテインも…ダメ?本当にダメ?大丈夫!まだ次の手があるぞ」ってね

昔ウ板の人達の本気アドバイスで救われたことあったからここでは真剣にレスしてる
ただ自分は理屈っぽくて応援とかがダメだから、60kgスレのアニキである>>335と議論を深められればと思ってる
一方的な希望だけどせっかく交流するんだから有意義なものにしたい

338 :無記無記名:2017/09/14(木) 21:11:34.75 ID:L/1lVmSH.net
有意義なものにしたいなら人の話し聞けよ
今のお前は皆から煙たがられてるジムの主って感じだ

339 :無記無記名:2017/09/14(木) 21:44:29.17 ID:Wq3YXaJ3.net
ほら消えないし控えない

340 :無記無記名:2017/09/14(木) 23:44:54.99 ID:erCRCNel.net
どんだけ書き込むんどw

341 :無記無記名:2017/09/15(金) 00:18:58.82 ID:H2f06p2r.net
この手のおかしい奴に共通してるのが
「最後に反論レスした方が勝ち」という謎理論を持ってる所で
「これ以上はスレが荒れるから消えます」的な事言いつつもスレを四六時中見張ってるのが常なのよ
言っても無駄。放って置くしかない

342 :無記無記名:2017/09/15(金) 00:27:33.02 ID:LQMAz7ht.net
分割法の基本は超回復理論でこれはボディビルでは割と主流の考え方

筋肉はトレ後48〜72時間後に前よりも強く大きくなる、そのタイミングでまたトレすると効率的
あんまり早く回復すると72時間後には下り坂だから追い込むのが効果的になってくるのかな

一方で「カーフ・腹筋・前腕は毎日でもOK」も分割法の常識なのが長年の疑問
いまだ明確な答えが得られない 334です

343 :無記無記名:2017/09/15(金) 12:59:11.83 ID:LQMAz7ht.net
これ「小さい筋肉は回復が早い」なんて安直なこと言った人のせいで分割法だと説明に困るよね
何事もそうだけど、例外を適当に処理しちゃうと説明が苦しくなって噛み合わない論争になりがち

>>335の自論への信念と成果は素晴らしい
あとは違うやり方について「セオリーのガン無視もアリなのか」って興味を持つと幅も広がるし楽しいと思う
そうしたからって「しっかり追い込んで休めば効果的」という事実や実績が否定されることはないじゃん?
考えを言い合ってツッコミ合うのは論破のためじゃなくお互い納得できるものかどうかを測ってるだけのことだしさ

ここの主役は「60kgを目指す初心者」で、OBの目的は「彼らの役に立つこと」だと思う
素質・環境・背景とか色々だから、追い込み栄養高重量じゃホントにムリって人も居るかもしれない
>週2,3回もトレーニングしていて伸びない人はほとんどの場合 ←この「ほとんど」に入れない人

自分自身そうで、分割法の厳しい人からダメ出しされながら伸びた報告の輪に入れない側のROM人だった
アドバイザーってセオリーと頑張りで上手くいかない時こそ必要だから、Bルートも検討してもらえると嬉しい

344 :無記無記名:2017/09/15(金) 14:23:07.01 ID:PvHzzOCG.net
上級者が分割法を選んでるのは仕方なくだぞ
上級者でも同一部位週1より週2の方が筋肥大する

また超回復理論なんてもの言ってんの日本だけだぞ

そんなことも知らないのに上級者面すんなよ
OBは困ってる人がいたら手助けぐらいで良いんだって
ごちゃごちゃぼくのかんがえたさいきょうのりろんを披露したいならブログでもやっとけよ

345 :無記無記名:2017/09/15(金) 21:40:06.67 ID:LQMAz7ht.net
>>344
どんなビジネスにも利益の出る仕組みがあって、トレーニング方法の中では分割法が利益率が高い
超回復が海外では非常識・実は誤訳だった・矛盾だらけとか言われながらも根強く主流なのはそういうこと
言うように上級者だと必要性があるけど「デカい人がやっている=最高の方法」の図式で初心者はイチコロだよね

346 :無記無記名:2017/09/15(金) 21:41:50.35 ID:PvHzzOCG.net
レスするんだったら文章読めるようになってからしような

347 :無記無記名:2017/09/15(金) 21:43:12.37 ID:GU7y7IOm.net
>>344がまともなことを言ったのに
>>345が支離滅裂なことを言ってる図

348 :無記無記名:2017/09/15(金) 21:48:22.94 ID:LQMAz7ht.net
初心者を食い物にするような手法が腹立たしいから語調が乱れるのは勘弁、分割法自体は必要だし良い方法です

349 :無記無記名:2017/09/15(金) 21:52:47.58 ID:LQMAz7ht.net
超回復と隠蔽ビジネスはレスがついたから答えただけ、何も支離滅裂じゃないよ
この話はここで引っ張ってもアレだから、そうじゃないという明確な主張があるならどこか別スレで話ししてもいいけど

350 :無記無記名:2017/09/15(金) 21:53:17.38 ID:U7+EV646.net
うーむなるほど、超回復肯定派も否定派も全く根拠がないことがよくわかった
やっぱ「でかい人がやってる=最高の方法」
仮に何者かが陰謀を企てているとしても全員が全員そうであるということはないだろうからな
少なくともその人はその方法で上手くいあったってことだから試してみる価値はある

351 :無記無記名:2017/09/15(金) 22:10:38.25 ID:tkHBE5LB.net
まだやってんのか。
ほんといいに加減しろよ!

352 :無記無記名:2017/09/15(金) 22:13:01.69 ID:LQMAz7ht.net
60kgを目指すのに週2回だと超回復も絡むからいいのかな
初心者が>>350みたいな感じなら色んな方法をどんどん試したらいいよって思えるんだけどね…
これが最高!研究でも実証!○○プロの方法!…みたいに畳み掛けて信じ込ませる手法に腹が立つ

353 :無記無記名:2017/09/15(金) 23:11:56.42 ID:Lu/HPlIN.net
毎日ID真っ赤にして同じこと書き続けてんじゃねーよ荒らしが
お前の話は「分割法以外にエブリベンチっていう方法もあるから興味のある人はググってみてね」の1行で済む
それについて深く語り合いたいなら勝手に別スレ立ててやれ

354 :無記無記名:2017/09/15(金) 23:27:08.13 ID:LQMAz7ht.net
>>353
あ、確かにその通りだ…
周りが見えなくなってたのに気付かなかった、指摘ありがとう、ご迷惑かけました

355 :無記無記名:2017/09/16(土) 00:23:57.86 ID:jh6fqPSP.net
と言いながら絶対消えずにまた長文レスを繰り返すにプロテイン1kg

356 :無記無記名:2017/09/18(月) 00:26:30.12 ID:DNm74gOC.net
居心地良かったのにもうだめだなこのスレ…
残念だ

357 :無記無記名:2017/09/18(月) 01:11:14.51 ID:nwouHxSP.net
うーむ…
こういう感じだと初心者はまず離れるわな〜

358 :無記無記名:2017/09/18(月) 01:12:05.14 ID:xSGZXn/v.net
http://www.matsushitakazuo.com/noworkbrm/

359 :無記無記名:2017/09/18(月) 07:14:53.93 ID:NRMWTqGN.net
儂は71歳になるがベンチプレス60×12上げるぞい!

360 :無記無記名:2017/09/18(月) 17:43:26.05 ID:3EclUisP.net
久しぶりに来たらめっちゃ伸びてる

361 :無記無記名:2017/09/18(月) 22:20:01.76 ID:YZF6p+qJ.net
エブリベンチ厨がいかに糞かということが証明されたな
どうせまた現れるだろう

362 :無記無記名:2017/09/18(月) 23:19:52.87 ID:isSD56jU.net
>>361
ほんとこれ
エブリベンチの有効性は一つも証明出来てなかったけど、エブリベンチやってると頭おかしくなることは証明してくれたわ

363 :無記無記名:2017/09/19(火) 07:44:18.07 ID:DVAH4zps.net
いつまで粘着してんだお前ら
>>353だけどエブリベンチさんは>>354で素直に謝ってるじゃん
分割法もエブリベンチもそれぞれプロが薦めてるいい方法だろ
自分に合ったやり方でやればいい

364 :無記無記名:2017/09/19(火) 16:44:27.72 ID:qcdPm24k.net
俺的にはどちらも熱くなるのも分かる気がする
互いに初心者に難しい方法とか成長に時間がかかる方法を教えるなと考えているのだろう

実際はどうかというと60kg以下のレベルだとどんな方法でも成長する
やるかやらないか、継続するかしないか、それだけだ
どれくらいの頻度でやるかは疲れの取れ方や仕事への影響、スケジュールなどで決めればいい
ほとんどの社会人は週二回とか三回しかジムにいけないのではないか?
おそらく毎回ベンチをすると思うがはたしてこれをエブリベンチと言っていいのかはなぞだ

365 :無記無記名:2017/09/19(火) 20:30:07.41 ID:IknSf3qo.net
>>364
パーソナルトレーナーとかでもその人のスタイルに合わせたものを提案するし、何より続けて習慣にすることを重視するしね
トレーニングが習慣になっていたり、楽しいと感じる人ならともかく、そうでない人なら日常の忙しさに押し潰されたり、苦痛が先立って辞めてしまうと思うわ

366 :無記無記名:2017/09/19(火) 21:19:07.24 ID:mc/JUrHR.net
>>363
ナイス自作自演

367 :354:2017/09/19(火) 22:19:49.32 ID:75JEQohi.net
余波が長引いてるようで重ねて申し訳ない、スレ立てたので話は全部そちらで聞きます
来なくても構わないけど誰の役にも立たない煽りや一方的な自論展開をこのスレで続けるのは控えて頂きたい

追い込みやトレ頻度など議論するスレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1505826854/

368 :無記無記名:2017/09/20(水) 10:25:51.14 ID:ejyBTXKk.net
どの口で言ってんだこいつ

369 :無記無記名:2017/09/20(水) 10:47:56.04 ID:t7aT9oji.net
ほらまた現れただろ
相変わらず上から目線で

370 :無記無記名:2017/09/20(水) 17:25:12.86 ID:PcwgBMPK.net
>>367
>余波が長引いてる

>誰の役にも立たない煽りや一方的な自論展開をこのスレで続けるのは控えて頂きたい

お前じゃい!

371 :無記無記名:2017/09/21(木) 16:50:05.03 ID:GRjnNgz0.net
コツがわかってきたかも?乳首に下ろすを意識しすぎてなぜか胸上部に下ろしてるせいで力が入んないけど気持ち下に下ろすとグッと押せる 2ー3日後試してみよう

372 :無記無記名:2017/09/21(木) 22:55:45.75 ID:05vC900H.net
>>371
うむ、進化した。

373 :無記無記名:2017/09/25(月) 15:33:34.97 ID:w0vv6Muj.net
40kg 13 7 5
最初10越えるけど2回目以降超えんし効いてる感じしない

374 :無記無記名:2017/09/25(月) 15:39:49.56 ID:VJF3GIP7.net
>>373
1セット目、10レップで止めたら?

あと、「効く効かない」は40キロで気にする問題じゃないと思う

375 :無記無記名:2017/09/25(月) 17:15:41.61 ID:w0vv6Muj.net
>>374
金肥大的には10で止めて2-3回目を10レップ目指したほうgくぃいの?

376 :無記無記名:2017/09/25(月) 18:30:22.69 ID:w0vv6Muj.net
>>374
筋肥大的には1回目10で止めて 2-3セット目を10目指す形でいいの?

377 :無記無記名:2017/09/25(月) 20:25:44.28 ID:uuYjtu/s.net
>>376
うん

そうやって3セットとも10レップできたら、重りを増やすといいよ

378 :無記無記名:2017/09/25(月) 23:02:05.22 ID:w0vv6Muj.net
>>377
サンクス
仮に達成したら重りは何キロくらい足せば良い?

379 :無記無記名:2017/09/25(月) 23:53:19.87 ID:Erksui6P.net
>>378
とりあえず 1.25kg ずつの合計 2.5kg
少しずつ上げてけばいいよ

380 :無記無記名:2017/09/26(火) 12:33:26.11 ID:oVP73CVG.net
いや毎セット限界までやれや

381 :無記無記名:2017/09/26(火) 12:53:59.41 ID:hGbO+lSn.net
10回3セットってフィットネスか。
毎セット限界までやれよ。
回数が極端に減るようならインターバル1分増やすか、2セット目の重量落とすべきだろ。

382 :無記無記名:2017/09/26(火) 15:40:35.81 ID:zLJaqUbd.net
>>381
じゃあ、バーのみで1セット100レップでも200レップでも潰れるまでやってろよ

383 :無記無記名:2017/09/26(火) 18:43:07.02 ID:6UZfZAvf.net
どっちが正しいんだ?

384 :無記無記名:2017/09/26(火) 20:56:24.04 ID:NqS2zzfH.net
毎セット限界までを3セットやるよりも、フォームを崩さないように限界の一歩手前で止めて4セットやる方が良い。
限界まで追い込むのは最終セットだけ。

「限界まで」にとらわれて、毎回グチャグチャなフォームで潰れるまで続ける奴を見かける。
限界一歩手前でも、やったなりの刺激がちゃんと筋肉に入るし、セットを重ねても失速しない。
フォーム崩すと怪我するぞ。

385 :無記無記名:2017/09/26(火) 21:17:21.62 ID:tggTgPZ7.net
ここは「Max60kgを目指すスレ」でしょ
5セット5レップでも3セット10レップでもいいから、決めた回数挙がったら、どんどん重りを乗せていけばいいだけ

386 :無記無記名:2017/09/26(火) 21:29:19.23 ID:1tMVf3Pc.net
お前らMax60目指してるとかネタかよ

387 :無記無記名:2017/09/26(火) 21:34:37.29 ID:1tMVf3Pc.net
お前らって中学生か還暦間近のおっさんだろ?

388 :無記無記名:2017/09/26(火) 21:41:33.27 ID:NqS2zzfH.net
バレたか

389 :無記無記名:2017/09/26(火) 21:57:21.80 ID:+qi+oNN4.net
>>386
定期的に沸くなw

max60ってスレタイが良くないよな
体重80キロの人にとっては体重の75%の重量だが
体重50キロの人にとっては体重の120%の重量で結構大変な目標じゃねえか
体重80キロの人にとっては96kgだよ、実現可能だが意義のある目標
平均的な60kgの人にとっても自分と同体重だ

まずは体重を上げることを目指すスレ!って感じがいいのだがな
まあ60kgでいいかw

390 :無記無記名:2017/09/26(火) 22:18:04.38 ID:uaGfToPH.net
チェストプレスマシンばっかやっててもベンチプレスは同じ重量上がらないね。マシンじゃ60キロ上がるのにベンチプレスじゃあ30キロしか上がらなかった。ベンチ初体験でした。

391 :無記無記名:2017/09/26(火) 22:36:24.98 ID:1tMVf3Pc.net
>>389
俺10ヶ月前初ベンチ65体重53→Max120体重65←今ここ。お前らどんだけぬるいんだよ

392 :無記無記名:2017/09/26(火) 22:40:47.88 ID:+qi+oNN4.net
>>391
130kgまで上がれば極一握りの才能のある人に分類されるわけだから
ここで60kgを目指している人の中で今53kgの人がぬるすぎるわけではないと思われる

393 :無記無記名:2017/09/26(火) 22:41:06.08 ID:pM9JgIFh.net
初心者スレでマウントするなんて卑しい筋肉だな

394 :無記無記名:2017/09/26(火) 22:46:51.20 ID:1tMVf3Pc.net
>>392
初めの頃はベンチの日の度にMAX更新してたけどな。そもそも60なんて目指してやるもんじゃない

395 :無記無記名:2017/09/26(火) 22:53:14.73 ID:+qi+oNN4.net
>>394
一握りの才能ある人だからだよ

66kgの日本記録は体重の3倍だが
そういった世界レベルの人に俺は170kgを良く上げるけどお前ぬるすぎるんじゃない?
120kgなんて軽い重量で何やってんの?って言われたらなんて答えるんだ?

396 :無記無記名:2017/09/26(火) 23:36:50.95 ID:IMYSzt1F.net
>>394
すげーな はじめてで65上げるなんて 才能あるじゃん 世界一目指してがんばれよ 世界一目指すような奴がこんなスレいてもしょーがないよ

397 :無記無記名:2017/09/27(水) 07:47:46.65 ID:OPB0EdF9.net
>>395
いやかなり追い込んで順調に伸びてるからぬるくない。だけどお前ら60すらすぐ挙がんないんだろ?もっと追い込めよ

398 :無記無記名:2017/09/27(水) 07:56:18.17 ID:R0PQPyOg.net
http://www.matsushitakazuo.com/noworkbrm/

399 :無記無記名:2017/09/27(水) 09:19:28.16 ID:u3XbTyAH.net
ここをバカにする人がたまにいるけど
ここを目指すクラスは非常に重要。
ベンチを始めても60kgを挙げなくて
ウエイトを止める人は少なくない。
初回からアッサリ60kgを挙げる人は少ないよ。
アーム会長の遠藤氏でも、初回ベンチは60kgだったというから。
ま、最初は筋肉痛がきついだろうけど
頑張って励んでほしい。

400 :無記無記名:2017/09/27(水) 12:58:57.32 ID:4SQbFC+3.net
まだあったのかこのスレ
ちょい昔はもっと小刻みな重量でのスレが
あった記憶があるけど無くなったのかな?

それにしても80kg-100kgが初めて挙がった時は
何となく覚えてるが50kg70kg60kgが
初めて挙がった時は全く覚えてないという
謎深さ最初は40kgから始まったのに…

401 :無記無記名:2017/09/29(金) 01:29:09.46 ID:+iXd9uH3.net
ベンチ歴1ヶ月。初ベンチで70キロ8発で2回目で80キロ10発、3回目で85キロ5発、4回目で95キロ3発
だからマックス60目指すなんてのはネタだろ

402 :無記無記名:2017/09/29(金) 01:49:36.34 ID:TPlGt9Qv.net
>>401
世の中そんなにゴリラがウロウロしてるわけでもない

403 :無記無記名:2017/09/29(金) 07:00:31.10 ID:TeZKjQez.net
デブははじめから力があっていいね。

404 :無記無記名:2017/09/29(金) 08:34:21.26 ID:A+3/dny3.net
素質と才能と優良遺伝子に恵まれた奴はクソ重いものを軽々と振り回せていいよな

405 :無記無記名:2017/09/29(金) 09:27:14.75 ID:HwBMCpDi.net
>>400
いまはないよ。
前は20kg30kg40kg50kgがあった。
でもネタスレではなくて、女性中心スレとしてあった。

406 :無記無記名:2017/09/29(金) 10:04:01.97 ID:+rob3Iwc.net
べつにいいじゃねーの
体格も年齢も様々だし女性もあるかもしれないのに

407 :無記無記名:2017/09/29(金) 11:47:37.66 ID:y6J4PaYM.net
>>401
身長体重とスポーツ歴トレーニング歴は?
過去運動歴なし、事務職、低身長ガリなら素直に賞賛する

408 :無記無記名:2017/09/29(金) 16:37:58.02 ID:mWY85+em.net
>>401
受験勉強と同じで初期パラメータは個人差が大きいよ
あんたは特に準備してなくてもいきなり偏差値70いくタイプ

409 :無記無記名:2017/09/29(金) 17:13:38.68 ID:DIa4R7Sv.net
デブだったらウケるw

410 :無記無記名:2017/09/29(金) 19:02:55.38 ID:7ia+JKiU.net
401だが身長162で体重62キロ。公園で1年くらい自重トレしててこの前ジムデビューしたらベンチ簡単過ぎたってこと
60を10発じゃなくてマックスなとこがネタ満載なんだよなここは

411 :無記無記名:2017/09/29(金) 19:06:36.61 ID:RyZ/F8hr.net
>>410
がたがた言ってないで動画あげろ

412 :無記無記名:2017/09/29(金) 19:52:59.53 ID:TeZKjQez.net
チビデブかよ。童貞?

413 :無記無記名:2017/09/29(金) 19:53:09.82 ID:A+3/dny3.net
>>410
物凄い素質と才能の塊なんだな
優良遺伝子を持つ奴が羨ましい

414 :無記無記名:2017/09/29(金) 20:21:20.96 ID:iZyas0hL.net
なーに普通にトレーニングしてりゃ今はあまり上がらんくても
5年後には100kgなら上がるようになるさ
いままでの人生がサボりすぎてただけさ
遺伝子(親)のせいにするのは早すぎるぜ

415 :無記無記名:2017/09/29(金) 20:43:41.10 ID:uXBvjtBb.net
なぁ手首って鍛えられるのか?手首、手が細く小さくて、サポーター巻いても真っ先に痛くなる。ベンチプレスよりマシンで地道に鍛えた方がいいかなぁ

416 :無記無記名:2017/09/29(金) 20:58:55.19 ID:+rob3Iwc.net
>>415
それ手首が弱いんじゃなくて握り方が悪いんじゃね?
解説してるとこはネットに色々あるから調べてみてさ

417 :無記無記名:2017/09/29(金) 21:24:31.83 ID:9OOMWRlb.net
サムアラウンドグリップなら、ちょっと逆ハの字に握って拳を外転(親指側にひねる)させる
あとはサポーターじゃなくラップ巻けば楽勝

しかし、手首が楽になっからといってベンチをやりこむと、今度は肘や肩が痛くなる
ほどほどにな

418 :無記無記名:2017/09/29(金) 21:25:39.63 ID:9OOMWRlb.net
はりわすれた
https://blog-imgs-59.fc2.com/i/i/n/iinoism/20130802163132e62.jpg

419 :無記無記名:2017/09/30(土) 11:32:54.79 ID:OUigTFUF.net
>>417
逆ハの字じゃなくて、ハの字じゃないかな

420 :無記無記名:2017/09/30(土) 15:28:02.09 ID:uZa69TpS.net
>>417
逆ハの字だよ。前腕を回内させる。
ハの字にするのはサムレスグリップ。

421 :無記無記名:2017/09/30(土) 15:29:25.87 ID:uZa69TpS.net
420は419へのレスだった
我ながらよく間違えるな...

422 :無記無記名:2017/09/30(土) 15:48:39.90 ID:3B8d8J6C.net
多分両者同じかたちのこと言ってると思うよ
握りこぶしの状態で前腕回内するでしょ、その時に拳先だけを見て骨の突起を線で結ぶと逆ハの字、だけど拳全体(拳先から手首まで)を見るとハの字

では握りこぶしを解いて手のひらをそのまま広げてみると、、うーんやっぱりハの字のほうが適当じゃないすかね?

423 :無記無記名:2017/09/30(土) 15:58:38.40 ID:uZa69TpS.net
ハの字はともかくこんな感じよ
小指側はなるべく手首の付け根のほうでシャフトを握るイメージ
http://tanren-dou.com/wp-content/uploads/2016/03/bench-bulldog-grip-1024x252.jpg

424 :無記無記名:2017/09/30(土) 18:02:33.47 ID:7pr/1cwq.net
>>423
「ともかく」じゃねぇよw

画像は○

425 :無記無記名:2017/09/30(土) 18:29:43.19 ID:C5UMpL+v.net
回内だから逆八でいいんじゃね?

426 :無記無記名:2017/09/30(土) 19:51:46.23 ID:3B8d8J6C.net
バレーボールのトスの時の構えは君らハの字じゃないの

427 :無記無記名:2017/09/30(土) 20:25:16.54 ID:uZa69TpS.net
拳って書いたのがマズかったな。422のとおりだ。手首と書けばまだマシだったか?

シャフトを自然に握ったときの親指から小指までを結ぶ線を水平=一の字と仮定して、回内させて逆ハの形を作るって言いたかった。
このとき指を伸ばせばバレーのトスの構え。手の形はハの字。

てことで。

428 :無記無記名:2017/10/01(日) 09:47:44.18 ID:QfM2DcdE.net
こういうことか
http://o.8ch.net/yvge.png

429 :無記無記名:2017/10/01(日) 11:53:04.34 ID:quu8lHsB.net
>>428
説明サンクス
言いたかったのはまさにこれですわ

430 :無記無記名:2017/10/01(日) 11:59:44.62 ID:Ktufb8Kh.net
>>428
これ、全部の目指すスレのテンプレに入れるべきだw

431 :無記無記名:2017/10/01(日) 14:55:56.19 ID:fV85Q866.net
>>428
画伯キタコレ
親指のディテールに萌える

432 :無記無記名:2017/10/01(日) 16:04:49.39 ID:OwymZvLi.net
なるほどw

433 :415:2017/10/01(日) 21:00:26.40 ID:Fp3Efm4k.net
なるほど。握り方はあまり考えてなかった。自分に合う握り方を試行錯誤してみます。みなさんありがとう。

434 :無記無記名:2017/10/15(日) 03:05:50.79 ID:+PhLBxf+.net
今日原宿行ったらゴールド三店舗目作ってるな
3つも作るほどあの界隈にトレーニーが詰めかけるのか
不思議だわ
スレチすまん

435 :無記無記名:2017/10/16(月) 22:56:47.29 ID:9v3KhGB6.net
本当になんでこのスレに書き込んだんだw
ゴールドジム関連スレあるだろw

436 :無記無記名:2017/10/16(月) 23:15:49.88 ID:sNVLEGT5.net
今日1RMどれくらいかやってみたら57.5kgいけた
ただ最初のラックから挙上するときだけが52.5kgあたりからカナリキツくなって手首が軋む
57.5kgは最初の1回目はラックから上げれず2回目の挑戦でなんとかラックから上げれた感じ
ラックから挙上さえできれば割とすんなり57.5kgも胸まで下げて挙上出来たから、60kgもイケる感じがするんだけど如何せん最初のラック挙上が厳しい
手首が弱すぎるんかなあ?

437 :無記無記名:2017/10/16(月) 23:32:43.03 ID:p3y6MyCE.net
>>436
千円くらいから買える「リストラップ」てのを買ってくるといい
いきなり62.5か65いけると思うよ、まあノーギアではなくなるけど
手首はなかなか鍛えられんからベンチやる時は使うといいよ

438 :無記無記名:2017/10/16(月) 23:34:29.03 ID:p3y6MyCE.net
おっと、ちなみに「リストストラップ」とは違うからな
でもリストストラップも非常に便利なんで
ウエイトトレーニングを末永くやっていこうという人なら両方買ってしまうといいよ

439 :無記無記名:2017/10/16(月) 23:54:35.19 ID:sNVLEGT5.net
>>438
了解
尼で探してみる

440 :無記無記名:2017/10/17(火) 08:03:53.66 ID:VB2WnVnb.net
懐かしい
トレ始めた頃にラップとストラップ同じものだと思ってストラップだけ先に買ってしまった思い出
手首痛めると長いから使ったほうがいいよラップ

441 :無記無記名:2017/10/17(火) 10:40:37.67 ID:qLYdvsas.net
懐かしいくらい前なのに未だに60kg無理なのか?
そうならショボすぎじゃね

442 :無記無記名:2017/10/17(火) 11:10:21.75 ID:3NbB+WPz.net
あなたも60キロ無理なの?

443 :無記無記名:2017/10/17(火) 13:43:56.53 ID:qLYdvsas.net
まあ俺は今月から始めたばかりだからね
それでも50kgを10reps×3セットこなしてる
1RMは測ったことないからまだ分からんが来月あたりやってみる予定ではある

444 :無記無記名:2017/10/17(火) 15:12:19.77 ID:VB2WnVnb.net
>>443
偉そうで草

445 :無記無記名:2017/10/17(火) 22:16:19.71 ID:qLYdvsas.net
まあ多分来月測ったらあっさり60kg程度はクリアするんじゃないかなと思ってるからね

446 :無記無記名:2017/10/17(火) 22:48:30.73 ID:wrZFvToh.net
体重軽い人以外は初月に上がるからなぁ

447 :無記無記名:2017/10/18(水) 19:24:58.45 ID:EgLhvzpd.net
>>443だけどスペックは166cm56kg
要はセンスと根性だと思うけどな

448 :無記無記名:2017/10/19(木) 10:15:48.29 ID:g2sjzixC.net
中学生か?
50kgでセンスと根性とか他人を煽れる神経がすげーわ
本当にセンスある奴は初めてでももっと挙げる奴いるけどな

最初のバックボーンが違うんだからスタートラインと成長速度はそれぞれだろ
努力してる奴を笑うのは何キロ挙げられようがどんなマッチョだろうがだせーよ

449 :無記無記名:2017/10/19(木) 10:47:42.58 ID:AH+41s04.net
マシンでの筋トレをやり続けてきて昨日初めてベンチプレスデビューしました
鉄棒に片側15キロの重りをつけた場合は30キロを上げることになりますか?
それとも鉄棒の重さ(10キロくらい?)もプラスして40キロを上げることになりますか?

450 :無記無記名:2017/10/19(木) 11:15:05.03 ID:9oxtlJS7.net
>>449
バーが10kgなら40kgでOK

451 :無記無記名:2017/10/19(木) 11:42:21.58 ID:xKzNtUUZ.net
>>449
棒は20kgの場合もあるから気を付けろ

オレは棒の重量を忘れてて50kgのつもりで70kg挙げた事もあるから人間の体は分からん

452 :無記無記名:2017/10/19(木) 13:15:50.04 ID:AH+41s04.net
>>450
>>451
ありがとうございます
男性平均が40キロと聞いて一年半もマシンで頑張ってたのに平均すら行かないのかと落ち込んでたところです
それでもなんとか平均ですが

453 :無記無記名:2017/10/19(木) 14:30:06.89 ID:IrJ3xcGk.net
>>452
たぶんフリーウェイトに慣れてないのもあると思うよ
今後、胸以外もフリーウェイト主体にしていくとグンと伸びるはず

454 :無記無記名:2017/10/19(木) 17:31:10.99 ID:8csXZzX9.net
みんな凄すぎる…僕なんか20s(シャフトのみ)補助ありで4回が限度。
どうやったらベンチプレス伸びますか?
トレ歴2年になりますが40s一回は上げればと奮闘してます。

455 :無記無記名:2017/10/19(木) 17:47:31.69 ID:PmkeSUKl.net
わりとマジで病気なんじゃ?

456 :無記無記名:2017/10/19(木) 20:11:47.28 ID:+XEHILVY.net
>>454
ガリなんだろうけど食わないなら伸びないからな

457 :無記無記名:2017/10/19(木) 20:51:12.81 ID:g2sjzixC.net
ネタだろ流石に

458 :無記無記名:2017/10/19(木) 21:20:15.48 ID:8csXZzX9.net
456何を食べれば40キロ上げれますか?

459 :無記無記名:2017/10/19(木) 21:21:10.37 ID:8csXZzX9.net
>>456何を食べれば40キロ上げれますか?

460 :無記無記名:2017/10/19(木) 21:23:57.49 ID:Dl6W8EzT.net
ネタじゃないなら食事どうこうよりトレ歴2年でシャフトのみ4回が限界って異常だからマジで病院行って検査受けたほうがいいよ

461 :無記無記名:2017/10/19(木) 21:52:19.97 ID:lgU4dCdD.net
ベンチプレス初めてっぽい枯れ枝見たいな腕した高校生くらいのガキ2人組が
20kgバー+2.5kg×2くらいのを数回は上げれてたから
2年トレしてバーのみは虚弱体質通り越してマジで病気

462 :無記無記名:2017/10/19(木) 23:18:23.67 ID:+XEHILVY.net
>>459
体重何キロよ?
毎日3,000kcal摂れ

463 :無記無記名:2017/10/19(木) 23:35:13.10 ID:xd2xAuhw.net
理想で言えば米と脂身の少ない肉食いまくって増やすのが理想だが無理だと思うからタンパク質を体重×2以上摂った上で取り敢えずオーバーカロリーを最低レベルとして食いまくれ。

464 :無記無記名:2017/10/19(木) 23:40:39.10 ID:xmBVlejb.net
食事動向よりもまず病院だろ

465 :無記無記名:2017/10/20(金) 00:02:50.18 ID:H1wKmqfY.net
>>462体重は59キロです、正確に言えばベンチプレス25キロ一回上げれますが弱いですかね?
いつも補助してもらう相棒も似たような感じです

466 :無記無記名:2017/10/20(金) 00:37:47.97 ID:bds5y41D.net
>>465
その体重だと弱い
どんな頻度で2年やってたかわからんが週一でもそんなことにはならんな
マジで病院かも

467 :無記無記名:2017/10/20(金) 00:39:42.71 ID:Qoctm2fu.net
なんでスルーしてんのか知らんけど本気で病院行ったほうがいいと思うぞ
明らかに異常

468 :無記無記名:2017/10/20(金) 00:47:36.86 ID:SJE6M2Cy.net
太った小学生かも

469 :無記無記名:2017/10/20(金) 03:21:46.56 ID:s19BDrhl.net
太った小学生でも二年やれば流石に30や40はあがるだろ

470 :無記無記名:2017/10/20(金) 04:16:40.35 ID:H1wKmqfY.net
>>467最近、会社の健康診断をしましたが異常無しとのことです。
2年前、始めた頃は体重47キロで片方3キロでダンベルプレス5回程度でした。

471 :無記無記名:2017/10/20(金) 05:20:25.54 ID:N0FANbYT.net
>>454
多分本気じゃないだけ。
ちゃんと週二回か三回はやっての2年なはずはない。月一回の2年なら非力なヤツでは成長するはずがない。
内容が書いてないから食えとかのアドバイスくらいしかしようがない。
やはりネタやな

472 :無記無記名:2017/10/20(金) 05:22:49.59 ID:s19BDrhl.net
ネタだな
流石にうざいわ

473 :無記無記名:2017/10/20(金) 08:32:19.46 ID:tZ3qGaQ2.net
3キロ5repって小学校低学年女子でもできそう
ネタだな

474 :無記無記名:2017/10/20(金) 08:41:20.13 ID:PPjqaMZc.net
>>454
トレ歴2年てことですが、週何回どんなメニューをこなしているのか教えてください

475 :415:2017/10/20(金) 10:36:31.81 ID:U9LRPjR8.net
サッカー部とか、上半身が異常に弱いやつおるよ
腕立て10回できんとか

476 :無記無記名:2017/10/20(金) 11:11:05.55 ID:6I0o9gmr.net
もはやそういうレベルを超越してると思うが

477 :無記無記名:2017/10/20(金) 13:08:42.16 ID:H1wKmqfY.net
>>476すいません、障害者認定を受けている者です?…あまり馬鹿にせんといて下さい、傷付きます…

478 :無記無記名:2017/10/20(金) 14:54:57.53 ID:LfDCwopF.net
それならそれで最初からそう書くべきですし、何故、弱いですかね?などと言う質問をしたのでしょうか?
25kgは弱いに決まっています
ところで補助の方も似たような感じと言うことですが、まさかその方も障害者なのですか?

479 :無記無記名:2017/10/20(金) 16:41:36.55 ID:imIx89ek.net
誰もつっこまないので

>>437
ノーギアだよ

480 :無記無記名:2017/10/20(金) 19:06:13.38 ID:SZw93RPF.net
>>477
はじめから言わないあんたが悪いよ

481 :無記無記名:2017/10/20(金) 21:13:02.64 ID:imIx89ek.net
悪者探しをして叩くスレではないだろう
もうこの話題は終わりだ

482 :無記無記名:2017/10/20(金) 23:20:33.72 ID:H1wKmqfY.net
>>480申し訳ありませんでした

483 :無記無記名:2017/10/20(金) 23:49:36.30 ID:TZyL35IS.net
>>479
え???w

484 :無記無記名:2017/10/21(土) 01:49:16.09 ID:GHw7a6W6.net
>>483
ノーギアだろ?リストラップは問題ない

485 :無記無記名:2017/10/21(土) 06:55:53.34 ID:LBGCxLsj.net
いや、だからネタだろ
構って欲しいだけだから相手にするな

486 :無記無記名:2017/10/21(土) 09:00:51.68 ID:H7tAkFFt.net
>>437みたいなアホが間違った情報を撒き散らすんだよなあ

487 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:52:47.36 ID:Nx3EGraC.net
リストラップはギアにあたるからマジ注意な
大会では使える大会使えない大会、公認品のみ可の大会などがある
いずれの場合でもギアにあたる
パワーリフティング用ギアの定義についてはwiki等を調べてくれ

488 :無記無記名:2017/10/22(日) 20:58:58.26 ID:G0Op/rgq.net
ベンチプレス30キロ2回上がりました!マジで嬉しいっ!!!

489 :無記無記名:2017/10/22(日) 21:35:28.13 ID:JyCeDyiR.net
お、ガイジおめでとう

490 :無記無記名:2017/10/22(日) 22:40:58.73 ID:G0Op/rgq.net
>>489 デッドリフト、スクワットともに50キロですがガイジですか?

491 :無記無記名:2017/10/22(日) 22:53:41.29 ID:Nx3EGraC.net
二年停滞してたのにいきなり重量アップかよ、ネタだろうな
ネタじゃないとして、医者にいけというアドバイスには従ったのか?
二年トレーニングしてちゃんとした飯も食ってたなら医者に
ガイジなのかどうか判断してもらう必要性があると思うのだよね
ガイジならそれはそれでいろいろな社会保障を受けるチャンスでもあるし
ひょっとしたらそれが人生で大きなチャンスになるかもしれん
リオネルメッシもあるホルモンが少ない身体的特徴があり、それを補う治療で
合法的にドーピングできているんだよ

492 :無記無記名:2017/10/22(日) 23:33:51.17 ID:G0Op/rgq.net
>>491 たぶんガイジかも

493 :無記無記名:2017/10/23(月) 00:27:50.76 ID:PA1lMEoo.net
>>492
それを判断するのは医者だから次の書き込みは病院いってからだな

494 :無記無記名:2017/10/23(月) 01:42:56.96 ID:CxJztEW3.net
>>493 ぼくガイジだよ!

495 :無記無記名:2017/10/27(金) 12:01:10.35 ID:zcwlmETL.net
11月頭に60kgに挑戦してみるかね

496 :無記無記名:2017/11/06(月) 23:02:49.84 ID:IvdrKce6.net
>>436だけど今日60kgイケた
2RMできたけどリストラップは偉大だね、めちゃんこ手首への負担が軽減された
ただやっぱりラックからの挙上が60kgで限界ぽかったから62.5kgとかは挑戦できなかった
手首への負担は激減したけどラックから挙上するとき前腕も軋む
前腕鍛えた方がいいんかねえ、まっ60kgクリアできたし70kgスレに移行します

497 :無記無記名:2017/11/07(火) 21:46:17.31 ID:VrYZom3b.net
筋トレ2ヶ月目に入った初心者です。
バーベルベンチは何となく敷居が高く思い、やっていませんでしたが、たまたまジムに人が殆ど居なかったのでコソコソとシャフトのみで20rep。
その後30kgを足し10 6の後、自分が思う程上がらず力尽きてしまいセーフティーバーが無いので挟まってしまいました。

3日後に挟まる恐怖があったので補助についてもらい
60kg 10 8 4でしたが、3セット目がいきなり落ちます。
インターバル30秒ですが、重量を軽くしてやり直した方が良いですか?
174cm/64kg

498 :無記無記名:2017/11/07(火) 22:32:10.71 ID:+f0t8NOf.net
>>497
インターバル短くね!?

499 :無記無記名:2017/11/08(水) 08:16:23.77 ID:wm3qQy06.net
インターバル短い方が追い込めるらしいけど、極端に回数落ちるのら伸ばした方がいいかもね

500 :無記無記名:2017/11/08(水) 09:41:37.48 ID:gktTGPUb.net
MAX60kgを大きく超えてる
スレチ

501 :無記無記名:2017/11/09(木) 16:33:08.00 ID:k9ZlykpV.net
スレチなだ
インターバルは目的に合わせてな
rep数的に筋肥大だろうけど、長すぎないほうがいい、ベンチなら30秒から1分にしたらいいんじゃね?
アームカールとかは30秒で十分だと思う、根拠は全くないがみんなそうしてるな

502 :無記無記名:2017/11/09(木) 19:45:43.59 ID:NAWaL4JQ.net
ベンチのインターバルは、肥大目的でもそれなりにとれよ
ベンチプレスで「追い込む」とかはしなくていい
基本、追い込むのはアイソレーション種目でどうぞ

503 :無記無記名:2017/11/09(木) 19:54:08.61 ID:k+bgYYDo.net
>>502
横からすまん

ベンチプレスで追い込むはしなくていいって
どういうこと?
いつも限界までやってはいるんだけど

追い込むの定義を知りたい

504 :無記無記名:2017/11/09(木) 20:45:57.36 ID:k9ZlykpV.net
>>503
ベンチで大胸筋を追い込もうとすると
他の関節とかを壊してしまうよ
ある程度の刺激を与えないと効果はないが
ねちっこくはやらないほうがいい、
中には20セットとかやる例外のボディビルダーやパワーリフターもいるけど
ちゃんとした地力というか体が備わっているからできるだけで
誰もがベンチだけで追い込めるわけじゃないんだ

505 :無記無記名:2017/11/09(木) 20:47:12.40 ID:k9ZlykpV.net
具体的に言うと、肩壊す人が多いな肘関節や手首も多い
ベンチだけで追い込むって人は
そういった部分のサポーターをする人が多いね、まあベンチだけでやってるなら参考にしてくれ

506 :無記無記名:2017/11/09(木) 21:06:08.35 ID:cx8FEiIu.net
MAX60キロを目指してるのなんて
初心者に決まってるんだから
ベンチプレスで追い込むのは
確かに怪我のリスクが高いね。

507 :無記無記名:2017/11/09(木) 21:12:49.61 ID:4ORBijWI.net
>>505
詳しい説明ありがとう

確かに先月ベンチプレスで肩痛めました(笑)
ベンチプレスで8レップの重量で3セットくらいでやったあと、
別の種目に移るってことですよね

ダンベルベンチやダンベルフライで追い込むって感じでいいんですかね?

508 :無記無記名:2017/11/09(木) 21:45:08.79 ID:w5VhGKGX.net
初心者程間違ったやり方でケガしたりするから追い込む程やるべきではないのは確かだが
初心者程追い込めたと自分で思ってるだけで全然足りなかったりするからな
トレーナーにマンツーで見て貰うのが最適解なんだがパーソナルジムでもないとそうはいかないから難しいな

509 :無記無記名:2017/11/09(木) 23:01:14.74 ID:k9ZlykpV.net
締めで軽いのでパンプ感を得るなんてどうだい?
普段50kgで10rmなら25kgとかで30rmくらいになるんじゃないかな
30回もやれば筋肉はパンパンにパンプし、限界感が来るはずだ
まあ軽い重量だとすぐ回復してしまうから
明らかに重い重量でパンプさせた時とは効能も違うだろうが
この方法でも筋肥大はするらしいよ

510 :無記無記名:2017/11/10(金) 00:28:54.93 ID:9ZcfjDp7.net
いや、だから文字通りコンパウンド種目で「追い込む」とか思うなよ
追い込めずに、怪我するだけだから

MAX60kgを目指すレベルで、ベンチプレスで大胸筋追い込めますか?
その前に三頭やら三角筋前部やら前腕やらが疲弊するんじゃないの?
マジで大胸筋追い込みたいなら、フライマシンでもやればいい

511 :無記無記名:2017/11/12(日) 15:16:05.74 ID:xNZOlLu3.net
ダンベルベンチはカトチャン動画見て勉強して現在25キロ10回3セットいけるようになったので、バーベルに移行してもよいかと思い、初バーベルベンチ…50キロ5回5セットが限界でした。お世話になります

512 :無記無記名:2017/11/15(水) 15:43:01.70 ID:VjUEmVVS.net
なんでだろうな、60Kgでいけそうなものなのに

バーだけで何回か上下させてフォームと握り位置を確認してみたらどうだろう
初めてバーベル持ったのなら握り位置が狭くなってる人が多いかも
肩幅から拳1・2個くらいは外側へ

あとバーの重さが10Kgと思ってプレートつけてたが実際はバーが20Kgだった
って事はないだろうか

(握り位置・バーの重さの勘違い、両方とも私の実体験です・・・)

513 :無記無記名:2017/11/15(水) 16:26:24.02 ID:3YsjeiQE.net
バーの重さ考慮しなくて70kgだったってのもありえるよな
ダンベルベンチ25kg×2はベンチ60kgよりはるかに難しいからね

514 :無記無記名:2017/11/15(水) 17:43:59.10 ID:s1PKr2J1.net
アイロテックスーパーマルチベンチ?とかいうのを買って初バーベルだった>>511です。どうも、手幅とセーフティが気になってできなかった模様です。バーは160なので8キロしかありません。

数日練習のうち75キロまで挙がりました。殺伐とした80スレにいきます。ありがとう

515 :無記無記名:2017/11/16(木) 12:41:24.18 ID:PX/2kk9T.net
バーの重さが20キロのを今までやってたのですが、ジムに新しいスミスマシンが入り、バーがケーブル補助付きで7キロしかないので重量バランスに手間取ってます

516 :無記無記名:2017/11/17(金) 09:24:35.87 ID:qtGdYRGl.net
>>515
オレは、7kgバーめんどいから、まず1.25kgプレート2つを付けて(9.5kg)、みなし10kgでやってる

517 :無記無記名:2017/11/20(月) 21:02:19.77 ID:psNQNfVV.net
昨日マシンで60キロが1回あがった!
今度はフリーウエイトで60キロ目指します!

518 :無記無記名:2017/11/21(火) 10:00:03.51 ID:LM/HHo4w.net
毎日やるといいよ

519 :無記無記名:2017/11/21(火) 22:01:23.09 ID:7KhWok9u.net
おれっちもマシンで65kg6回上がった(記録更新)
フリーやりたいけど設備ないからマシンでひたすら頑張るわ

520 :無記無記名:2017/11/23(木) 06:52:39.68 ID:mkSXZr4+.net
マシンの荷重とバーベルの荷重は同義と考えていいの?
バーベルやったことないからマシンでそこそこあげられるようになってからチャレンジしたいんだけど

521 :無記無記名:2017/11/23(木) 07:27:03.50 ID:hVjYmMXX.net
グダグダ言ってないでさっさとやった方がいい

522 :無記無記名:2017/11/23(木) 10:45:40.96 ID:L7ycmcAk.net
マシンとバーベルは全く違う
マシンよりバーベルの方が多くの筋肉が動員される
初心者ほどバーベルを使うべき

523 :無記無記名:2017/11/23(木) 12:08:28.97 ID:lGRDfHJY.net
ベンチプレスの時だけでもマンツーマンで見てくれる人がいるならいいんだけどな

524 :無記無記名:2017/11/23(木) 12:24:32.26 ID:q2t7w77/.net
62.5kgを一回上がったから65kgに挑戦したら、潰れて首ギロチンになったよ。確認したらセーフティーが一番下げられてたわ。これくらいならまだ死なないがこれからは絶対確認する。

525 :無記無記名:2017/11/23(木) 20:56:54.78 ID:YDe6dRBF.net
>>520
全然違うよ、百聞は一見にしかずと言うが、やってみればわかる
バーベルは負荷のかかり方が垂直方向だが
マシンの場合はそうならないものがほとんどだ
>>522が言うようにバーベルの方がバランスを取りながらやる分様々な筋肉を同時に鍛えられる
だが荷重は垂直方向だけだから、より狙いたい部分が明確になってるならマシンの方がいい

まあ、マシンとフリーウェイト、両方やるといいよ
それぞれ刺激の入り方が違うからね
マシンがあるからマシンだけでいいや、ではなく必ずフリーウェイトもやったほうがいい
特にベンチのMAXを上げたいというだけならバーベルだけ上げてりゃいいよ

526 :無記無記名:2017/11/23(木) 20:59:23.01 ID:wq/9ArU7.net
筋トレ始めて1ヶ月60kg8回上がったけど、
トレーナーからフォームがなってないということで55kgからやり直ししてる。

527 :無記無記名:2017/11/24(金) 00:26:38.43 ID:LwIlTwKT.net
急がば回れって言うしね

528 :無記無記名:2017/11/27(月) 16:13:45.87 ID:59toT/en.net
フリーウエイト始めて二ヶ月
168の58キロ
55歳
25キロから始めてようやく40キロやってます。
60キロとか夢のような重量ですわー

529 :無記無記名:2017/11/29(水) 17:36:49.38 ID:Qe1yDz/d.net
2ヶ月で15kg重量UPしてんじゃん、いけるいける!

530 :無記無記名:2017/11/30(木) 15:11:42.59 ID:8Yl2YNMP.net
ほんまや!あと二ヶ月で55キロ!

531 :無記無記名:2017/11/30(木) 23:33:44.60 ID:I1tMj92A.net
>>528
すごいと思います!

532 :無記無記名:2017/12/06(水) 11:49:03.80 ID:DqIX8A0c.net
40キロを8,7,6 インターバル3分で
10回上がるようになったら45キロに増やします。
道は険しいなー

533 :無記無記名:2017/12/06(水) 12:10:46.73 ID:gFOK6Oml.net
ホームトレイニーでダンベルベンチ15kgまでしか上げてないんだけど、ジムでバーベル上げるならダンベル何キロくらいまでは上げられるようになるべき?

534 :無記無記名:2017/12/06(水) 12:25:01.98 ID:usgcToWV.net
>>533
ジムならせめて60kgでセット組みたいからダンベルは25kg10回くらいできないとな。

535 :無記無記名:2017/12/06(水) 12:46:00.42 ID:KqQtyf0a.net
俺、60`でセット組めるけど、ダンベルベンチは20`でも危うい

536 :無記無記名:2017/12/06(水) 13:51:08.57 ID:YX2CYH7A.net
俺も60でセット組んでるけどダンベル25なんてぜってー無理
ダンベル25でセット組めるならベンチ70ぐらい行くんじゃないかなぁ

537 :無記無記名:2017/12/06(水) 15:35:11.29 ID:noiTndy4.net
バーベル60上げるならダンベル20上げられたらいける人が多いのかな
今15までのダンベルしかないけど40のアジャスタブルかもうすぐ届くのでまずは20目標に頑張るよ

538 :無記無記名:2017/12/06(水) 18:16:12.35 ID:IuWkezuN.net
ダンベルベンチはかなり前腕が強い人じゃないと
ベンチ60程度で25を10回こなすのは無理だな

日常でトンカチをうち続けるとか、重いフライパンを扱い続けるとかしてる人とか
トレーニングでも狙った筋肉をピンポイントで狙おうというボディビルダーより
狙った筋肉への効率は悪くても全身をフルに使ったトレーニングをしている人は
ダンベルベンチに必要な筋力がしっかりしており
ベンチとダンベルベンチのギャップは少なくなるだろうけど

539 :無記無記名:2017/12/07(木) 21:50:22.35 ID:y45ahYtt.net
俺はダンベル20いけふがバーベル60はかなりきついわ

540 :無記無記名:2017/12/07(木) 22:38:32.30 ID:dopBQ7Dh.net
>>539
普段のトレーニングのメインがダンベルじゃない?
ダンベルばかりでやってる人はそうなることがあるな
ダンベルだけやってると25キロは上がるようにならんとバーベル60はきついだろう
これは単純にプッシュする力が不足しているからだ

逆にベンチばっかりやってると
ダンベルベンチとの差は広がる
ベンチで60上げられるがダンベルだと20できっつきつってのはよく聞く話し

541 :無記無記名:2017/12/08(金) 01:11:17.65 ID:Qlu/szaq.net
身長があるならダンベルプレスのほうが効かせられるってホント?

542 :無記無記名:2017/12/08(金) 09:23:35.80 ID:JDLTlJoO.net
ダンベル22.5キロ8回できるけどバーベルは57.5キロ1回がmaxだわ

543 :無記無記名:2017/12/08(金) 12:17:06.76 ID:/6V5LRG5.net
まだバーベルベンチやった事無いんだけどみんなは最初の1回目は誰かに付いてもらったの?

544 :無記無記名:2017/12/08(金) 12:29:31.55 ID:/HEfpw+2.net
>>543
まずジムのトレーナーさんつきっきりでにフォームを教わったよ。

545 :無記無記名:2017/12/08(金) 12:41:57.75 ID:Tdn1LEPD.net
だいたい、寝そべる場所さえ間違えてるからな>初回

546 :無記無記名:2017/12/09(土) 13:11:17.81 ID:0ej+raP/.net
バーベルいつか挑戦したくてこのスレ見てるけどダンベル20以上でこのレベルなんか
道のりは険しいな

547 :無記無記名:2017/12/09(土) 19:06:55.06 ID:0IHuu4D1.net
いや。マックス90kgの俺でも25kgまでしか挙がらんよ
20kg以上って人はちゃんと胸の横まで降ろしてダンベルベンチやってんのかな。

548 :無記無記名:2017/12/09(土) 19:43:41.01 ID:hHGg9eM3.net
>>547
バーベル90てのもどうせパーシャルだろ

549 :無記無記名:2017/12/09(土) 20:05:35.48 ID:wJcC1p6E.net
MAX75ですけど、ダンベルは20できないです

550 :無記無記名:2017/12/09(土) 20:32:58.00 ID:HKDlxCJ8.net
慣れの問題では

551 :無記無記名:2017/12/10(日) 13:00:36.12 ID:l7ec3EVR.net
新婚さんいらっしゃい! 番組史上最高の筋肉夫婦&夫の声が聞けるだけで幸せ妻
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1512877441/

552 :無記無記名:2017/12/10(日) 14:08:03.38 ID:UiVbOE3U.net
ベンチプレスの記録伸ばしたいならベンチプレスで鍛えるのが一番ってことですね
なので遠慮せずバーベル使ってトレーニング始めてみては>>546

553 :無記無記名:2017/12/10(日) 21:03:48.73 ID:0ojHsOsI.net
>>549
それネタだろ
ベンチで60キロ2回だけど、ダンベルで22キロ10回いけるわ

554 :無記無記名:2017/12/10(日) 21:34:35.30 ID:eq9N8lck.net
ダンベル20とか楽勝で出来るけどバーベル60はとても出来る気がしない

555 :無記無記名:2017/12/10(日) 21:50:37.20 ID:ruAq6hCs.net
俺なんかダンベルベンチやったことない

556 :無記無記名:2017/12/11(月) 09:02:46.77 ID:s89lqRD4.net
ダンベルベンチって何?

557 :無記無記名:2017/12/11(月) 10:15:59.24 ID:mnS8zgfo.net
ダンベルでベンチプレス

558 :無記無記名:2017/12/11(月) 10:17:10.39 ID:mnS8zgfo.net
ようやく50kgを10レップ×3が出来てきた
あともうちょいで自分が持ち上げられる

559 :無記無記名:2017/12/11(月) 14:08:42.89 ID:MlBa4cl2.net
50キロを10回というと換算表ではマックス60キロを超えますな。

560 :無記無記名:2017/12/11(月) 14:13:23.59 ID:mnS8zgfo.net
>>559
うん、多分持ち上げられると思うけど、maxを知ったところで意味無いと思ってるし挑戦したことないんだよね

561 :無記無記名:2017/12/11(月) 20:23:39.44 ID:Rg1VVniP.net
ならなぜこのスレに…

562 :無記無記名:2017/12/12(火) 12:21:08.18 ID:cgsBtV2+.net
MAXって一つの目安、目標にはなるけど、普段、筋肥大のためにやってるから、重量落とすね

563 :無記無記名:2017/12/12(火) 13:15:44.98 ID:h5OjeT66.net
そう、なの、か、がんばって、ね

564 :無記無記名:2017/12/12(火) 13:32:30.52 ID:Idxb2z/m.net
筋肥大の為にやっててなんで50kgで満足してんだよ

565 :無記無記名:2017/12/12(火) 15:17:33.96 ID:cgsBtV2+.net
>>564
その人は今そのレベルってことでしょ?俺もまだ70を8回で止まってるけど

566 :無記無記名:2017/12/12(火) 19:17:21.60 ID:RRvDaa6f.net
ならなぜこのスレに・・・

567 :無記無記名:2017/12/12(火) 19:22:13.73 ID:Idxb2z/m.net
>>565
50kg程度のレベルでマックスを知ることに意味が無いって澄ましてる感じがダサいってこと
初心者なんだから「やってないから分からない」ならまだしも「いや、筋肥大目的だから必要ない」って筋肥大を語れるレベルじゃねーだろって話し
それより一喜一憂しながら頑張ってるやつの方が絶対伸びるね

568 :無記無記名:2017/12/12(火) 20:00:53.65 ID:bsWEzXDq.net
お前のほうがだせーよ
地道にトレーニング頑張ってる初心者に対してどんだけ器小さいんだよ

569 :無記無記名:2017/12/12(火) 21:01:19.60 ID:NApsbaYD.net
俺も初心者だけど、怪我が怖くてMax挑戦はできないな
セット重量を少しずつ上げてる途中
今んとこ、55kgで10×3

570 :無記無記名:2017/12/12(火) 21:26:08.90 ID:cn9z+Q1+.net
70は余裕で上がるだろうな

571 :無記無記名:2017/12/13(水) 00:28:27.91 ID:2VnB729O.net
20日かけてMax62.5kgから65kgまでアップした。
40kg*10*10やった後に挑戦して65kg挙がったからびっくりした。
今年中に70kgを卒業したい。

572 :無記無記名:2017/12/13(水) 03:35:13.47 ID:gpfeoPcv.net
重量申告してる奴が軒並み卒業生ばかりってどういうことなの

573 :無記無記名:2017/12/13(水) 03:56:44.26 ID:9CrYv+6H.net
見栄張りたくてしょうがないんだろうな
そんなもん100kg以上挙げれる奴らからしたら等しく雑魚でしかないってのに哀れよの

574 :無記無記名:2017/12/13(水) 09:17:48.38 ID:n/BYdqXZ.net
私はガチで40キロ8レップス。今日9回にチャレンジする
マックスは試したことないけどとても60キロ越えるとは思えない。

575 :無記無記名:2017/12/13(水) 13:19:47.60 ID:gvCBeIYl.net
>>574
MAXやるときはスミスマシンで、潰れないように安全装置やっとけば、思いっきり挑戦できるよ

576 :無記無記名:2017/12/13(水) 14:00:37.25 ID:uW+kl9u8.net
40 10 3できたので
42、5 10 7 無し
だった 2、5違うだけで別次元。
100とかマジでバケモノやな

577 :無記無記名:2017/12/13(水) 14:12:51.84 ID:oc0PB7aZ.net
小数点を読点で打つやつ

578 :無記無記名:2017/12/13(水) 14:29:24.95 ID:80eYNYI4.net
>>576
日本語で頼む

579 :無記無記名:2017/12/13(水) 14:37:42.24 ID:uW+kl9u8.net
40kg 10回3sできたので
42、5キロ やっってみた
10回 7回 きついので3回目無し
2、5kg違うだけで次元が違う
100kgとか

580 :無記無記名:2017/12/13(水) 14:39:15.69 ID:uW+kl9u8.net
俺より身長15cnくらい低いやつが90kgやってた 体は俺よりたぶんガリ
ありえん

581 :無記無記名:2017/12/13(水) 15:53:46.72 ID:uVkypOaH.net
>>579
小数点を読点で打つやつ

582 :無記無記名:2017/12/14(木) 11:32:34.71 ID:mkWpG/yS.net
>>579
インターバルはどのくらい?

583 :無記無記名:2017/12/16(土) 17:38:27.60 ID:7ANAeOdL.net
今日も40キロ8レップスだった。
もう一ヶ月もそんな感じなんだが
もっとメシを食った方がいいのだろうか(´・_・`)

584 :無記無記名:2017/12/16(土) 17:56:55.04 ID:J41tsWlu.net
EZバーでナローベンチプレス50.5×15reps出来たがこのスレ卒業していいんか?

585 :無記無記名:2017/12/16(土) 18:12:02.54 ID:7ANAeOdL.net
60キロ楽勝でしょ

586 :無記無記名:2017/12/16(土) 18:36:08.60 ID:iXa9ro5X.net
>>585
そっか、ありがとう
これ以上の重量はセーフティーなし自宅EZバーは危険な気がするから少し自身付けたらジムで挑戦してみる
585も頑張って

587 :無記無記名:2017/12/16(土) 19:24:50.69 ID:7ANAeOdL.net
>>586
ありがとう。
コツコツやります。

588 :無記無記名:2017/12/18(月) 18:36:25.60 ID:UZW5Dnl6.net
>>587
なんかワロタ

589 :無記無記名:2017/12/18(月) 20:36:55.23 ID:IDHUmNfY.net
歳も歳なんでね。なかなか進歩しない。

590 :無記無記名:2017/12/18(月) 22:31:02.06 ID:ZfBRDWnC.net
7月40kg×10回×3setから始めて
毎月5kgずつ増やして
8月45kg ×10回×3set
9月50kg ×10回×3set
10月55kg ×10回×3set
11月60kg ×10回×2set
12月65kg ×5回×1setと
達成出来ました。
70キロスレへ行きます。

591 :無記無記名:2017/12/19(火) 02:34:43.45 ID:vEMft0yb.net
いいね、もうここ見ないかもしれないけど質問
週にどのくらいのペースでやってました?
ベンチ以外にもやってるものあったら参考に教えてほしい

592 :無記無記名:2017/12/19(火) 10:37:12.35 ID:0aoOzn79.net
>>590
月に10回位のトレーニングです。
種目は、胸背中脚に絞ってます。
色々やりすぎても気持ちの負荷になるので
チンニングも全く出来なかったのに、
今は5回×3セット出来るようになりました。
嬉しくてついカキコミました。

593 :無記無記名:2017/12/19(火) 10:38:37.65 ID:0aoOzn79.net
>>591
です。すみません

594 :無記無記名:2017/12/20(水) 00:25:52.62 ID:NP2Q2qTI.net
ありがとん、順調に伸びてるのうらやましい
来年には70キロスレ行きたいなぁ

595 :無記無記名:2017/12/22(金) 12:26:05.99 ID:xABjIlLX.net
近所に24時間ジムが出来たから、20年ぶりにジム通いすることにした。
20年前は80キロ上げれたけど、昨日やったら30キロx10の3セットがやっとだったw
50歳になってまた闘争心が湧いてきた!

596 :無記無記名:2017/12/22(金) 16:02:03.80 ID:mJPVQJZb.net
昨日1日くらいいいやと思ってスルメ3枚
パスタ200g
エンゼルパイ? 6枚
唐揚げ6-7個しか食わなかったら
数日前42、5キロ 10r 8r 6r
だったのに
9r 5r 40キロで 5r
しかできんかった
やっぱ食事は毎日沢山食わんとダメなんやな

597 :無記無記名:2017/12/22(金) 16:49:33.91 ID:mJPVQJZb.net
フライマシンとかはいつもみたいにできるがベンチだけクソキツかった ラックから上にあげる時ですでにクソ重ってなった
なんでやろ

598 :無記無記名:2017/12/22(金) 18:04:34.39 ID:RPMWXx53.net
スルメ3枚ってすごくね
アゴ疲れるんじゃね

599 :無記無記名:2017/12/23(土) 20:02:45.91 ID:YURDNu+P.net
スルメは高タンパクだけど塩分が心配

600 :無記無記名:2017/12/23(土) 21:32:25.30 ID:z9+zWGhx.net
水いっぱい飲んでりゃへーきへーき(適当

601 :無記無記名:2017/12/24(日) 08:54:38.56 ID:P0mD84Wl.net
毎日それだけスルメ買うくらいならプロテインの方が安いような気がするんだが

602 :無記無記名:2017/12/24(日) 11:16:31.28 ID:EwXxUWcS.net
一年以上40キロで停滞してたのに本格的に肉体改造目指してプロテイン1日三回飲むようにしたら二週間ぐらいで70キロ挙がった
調べたら欧米人とかアホぐらい肉たべてるしタンパク質の量はガンガン増やした方がいいのかもな

603 :無記無記名:2017/12/24(日) 19:08:28.11 ID:5HDhl51w.net
40キロが9レップス以上行かないのでトレーナーに相談した。
フォームを見てもらったら腕の力が足りないと言われた。
情けないが腕を鍛えよう。

604 :無記無記名:2017/12/24(日) 21:14:59.71 ID:H2w0oSbY.net
ぶっちゃけタンパク質さえがっつり摂ってれば他の栄養素は適当でも筋肉・筋力発達するよな
初心者の時だけかもだけど

605 :無記無記名:2017/12/25(月) 22:01:38.39 ID:feluABvU.net
内臓が耐えられるなら良いんだけどな
タンパク質多く摂り始めてから肝臓に負担かかってるし臭い屁や下痢も増えた

606 :無記無記名:2017/12/25(月) 22:43:08.73 ID:44Zk0kpZ.net
肝臓より胃腸の問題だろ
下痢ってるうちは吸収されてないからな

607 :無記無記名:2017/12/25(月) 23:07:46.78 ID:703d2yF1.net
オレはプロテイン飲むようになってからウンコ硬い時増えた。
肛門ビリビリだわ。

608 :無記無記名:2017/12/25(月) 23:11:22.69 ID:ZGhLvIx0.net
2ヶ月に一度血液検査を行っているが
タンパク質はかなり大量にとっても肝臓の数値が悪化したことはないな
そもそも大量に摂るのは大変だ

どっちかというとタンパク質より炭水化物を気にした方がいい
特に砂糖の取りすぎを気にした方がいい
炭水化物は一括りにして考えると病気になるし、日本人の数十パーセントが病気になっている

タンパク質については定期的に検査してれば致命的なことになることはありえない

それとこれは叩かれるのを承知で書くが
俺はステロイドをやったことがあるが
二ヶ月後の血液検査では肝臓の数値が大幅に悪化し、血液のドロドロを評価する
ヘマトクリット値が大幅に上がった
調べてみるとステロイドをやるとエリスロポエチンが生成し、赤血球が増えてしまうかららしい
まあ言いたいことは悪いものを取り込まば体はわりとすぐに反応する

検査して肝臓の数値が悪化しなければタンパク質を多くとっても大丈夫だよ

ただし腎臓失陥がある人は絶対にタンパク質を多く取ってはいけない

参考にしてくれれば幸いだ

>>604
それは正しいよ、炭水化物も多く取ってればね

609 :無記無記名:2017/12/25(月) 23:12:01.08 ID:ZGhLvIx0.net
>>606
それも正しい、胃腸の問題だよ、
肝臓悪くなったらそれは大変なことさ

610 :無記無記名:2017/12/25(月) 23:41:33.78 ID:8cu+qwkg.net
50*10 を3セットでしたら60なら何回上がりますか?

611 :無記無記名:2017/12/25(月) 23:52:01.58 ID:ZGhLvIx0.net
>>610
2回上がる可能性が高い
3回は上がったとしてもフォームが崩れるだろう

612 :無記無記名:2017/12/26(火) 08:23:25.55 ID:yH2N+urd.net
>>611
ありがとうございます!
セーフティー付けてトライしてみます

613 :無記無記名:2017/12/26(火) 22:27:59.10 ID:gD5OIK7S.net
60キロ1回あがりました
2回目で潰れました
セーフティないから焦った

614 :無記無記名:2017/12/27(水) 02:23:25.73 ID:c0lHxmMz.net
首と股間に落とさなければ
バーベルをからだの上で転がしたり
バーを傾けてプレートをはずしたりしてでれると思う

615 :無記無記名:2017/12/27(水) 17:01:17.39 ID:sQm1qXxI.net
>>614
ベルトしてたりカラー付けてると死ねるよね

616 :無記無記名:2017/12/28(木) 03:18:28.40 ID:3DVxuQJR.net
ベンチが全然成長しないから検索したけど腰はアーチ作らずに、鼻で思い切り息吸った時に胸だけが出る感じで胸だけ出すのか?

617 :無記無記名:2017/12/28(木) 09:05:39.23 ID:jCrgBttl.net
何言ってるのかわからない

618 :無記無記名:2017/12/28(木) 10:38:24.59 ID:OhwIV8ZP.net
>>616
動画見て学べアホ

619 :無記無記名:2017/12/28(木) 19:16:46.22 ID:Vt1IKSUT.net
>>616
アーチは作っても作らなくてもどっちでもいいが
大胸筋に入る角度が変わるだけだ
アーチを作りデクライン状態なら下部の筋肉を使うのはなんとなくわかるはずだ
斜めのベンチに寝て上半身を起こした状態なら当然ながら上部や肩の筋肉をより使うことになる
高重量を上げたいなら作ったほうがいいデクラインで動員される筋肉の方が強いからだ

だが全体的に成長させたいならアーチは適度のフラット状態がベターだな
人間の背筋は自然なアーチがついているから、あまりフラットを意識しすぎなくていい

あとベンチプレス中は呼吸の状態にかかわらず胸を突き出した状態で終始動作させよう
(これは肩甲骨を寄せる、と言われる)
これをやらないと肩を怪我する可能性が大だ、理由は肩の筋肉が動員される割合が大きくなるが
胸と違って肩は非常に故障しやすい、できるだけ胸の筋肉をターゲットにするやり方の方が
故障なく上げれる

620 :無記無記名:2017/12/29(金) 00:12:26.90 ID:zsBLBHLR.net
俺が言いたかったのはその場で思い切り鼻から息吸うと胸が出るでしょ?そんな感じで肩甲骨寄せて下げると胸が同じ感じで出るでしょ?その胸のアーチだけでいいよね?今まで腰もグイって前に出してた上に「肩甲骨を寄せる」で肩まで後ろに寄せてたわ

621 :無記無記名:2017/12/29(金) 00:22:32.00 ID:ZWp0fLDY.net
肩は後ろに引くぞ
じゃないと肩怪我する
アーチは骨格によるが
俺もそうだし、強い人も言ってるけど、
肩甲骨はベンチに対して垂直にして立てるイメージだわ

622 :無記無記名:2017/12/29(金) 00:33:27.37 ID:CwBiU0mo.net
>>620
肩甲骨をよせれば肩が後ろに、胸がつきでる
最初は違和感あってもその状態をキープさせるのがポイントだ、すぐ慣れるさ

あと肩甲骨は寄せるが肩は足の方向に下げる
これはわりと多くの種目で意識すべきポイントだな

623 :無記無記名:2017/12/29(金) 00:37:18.87 ID:CwBiU0mo.net
あと>>620読んで「その胸のアーチ」ってとこに違和感があったのだが
一般にベンチプレスの話題でアーチという言葉が出るとそれは
背骨のブリッジに関することで胸の水平方向のアーチのことではない

>>620が言うところの「その胸のアーチ」については
息を吸った時に自然に出来るアーチでは足らない、肩甲骨を思い切り寄せて
>>621がいうところの肩甲骨をベンチに垂直に立てるイメージ

背骨のブリッジに関しては>>619、つまり目的に応じて変えてよい

624 :無記無記名:2017/12/29(金) 02:59:08.38 ID:zsBLBHLR.net
ベンチ中は肩甲骨を寄せて下げるためと肩を後ろに下に下げるためにと 肩甲骨 肩 両方にずっと意識して力入れてる感じ? 肩甲骨は地面に垂直って 結構アーチ大きくない?
>>619
のはつまり 何もせんでアーチ意識しなくても少し自然に曲がってるから何もせんでいいてこと?

肩はもちろん下に肩甲骨同様、さげて その上 後ろにひっぱる感じ?

625 :無記無記名:2017/12/29(金) 03:53:19.18 ID:CwBiU0mo.net
>>624
「背中の」アーチつまりブリッジは目的に応じて

「胸の」アーチ?あんま使われない言葉だがそれは目一杯だ肩甲骨を限界まで寄せ下げる
オードリーの春日状態だな、これでokかな?

バーベルを上げる時も肩甲骨がほとんど開かない状態で上げるのが理想
何も考えずにやれば、上げるとき肩甲骨が開くから、最初は軽い重量でコントロールするのが望ましい
最初は難しいと思う
上級者がやってるのを見るのがいいだろう、終始胸が張った状態で上げているはずだ
便利な世の中になったものでyoutubeですぐに見られる

626 :無記無記名:2017/12/29(金) 04:08:25.09 ID:cLxKyiEk.net
60キロのスレらしからぬ、的を得たレスだ
上の人

627 :無記無記名:2017/12/30(土) 04:40:34.52 ID:MAmJYP2z.net
さんくす 最後に一つ

肩 は 後ろ にグイーっと引っ張って胸を突き出す?

628 :無記無記名:2017/12/30(土) 09:36:26.30 ID:6/o3YsPk.net
まぁそんな感じじゃないかな

胸の張り出しを強めながら、両肩でベンチ台をグッと押さえつける感じ

629 :無記無記名:2017/12/31(日) 10:55:25.41 ID:4skeO0ze.net
40キロがどうしても10回上がらないので、刺激を変えるために45キロにチャレンジしたら5回目でつぶれた。
多分いまのマックスは50キロ前後なんだろうな。
道は険しい。ちなみに筋トレ歴4ヶ月55歳。

630 :無記無記名:2017/12/31(日) 14:00:12.81 ID:s8D0DP7X.net
>>629
体重何キロですか?
栄養管理はちゃんとしてますか?食い物がいい加減だと筋トレの効果うまく活かせませんぜ

631 :無記無記名:2017/12/31(日) 20:03:59.95 ID:4skeO0ze.net
体重は59キロです。食生活はタンパク質を1日120グラム以上を目安にして脂質を極力避けるって感じでしょうか。
トレーナーから体重を増やした方がいいという指導があったので絶賛増量中です。

632 :無記無記名:2017/12/31(日) 21:22:06.42 ID:iSs2rFvv.net
そんな本格的にトレーニングしてるわけじゃないなら4ヶ月程度なら結果がでないかもしれない
でも55歳ならまずは病院で更年期障害の検査をしてみるのもいいだろう
テストステロンが低下してるからどうかわかる種類の検査でね
(大抵6千円くらいはかかる)
大幅に低下してれば当然ながらトレーニングをいくら続けてもあまり結果は出てこないから治療が必要だ

633 :無記無記名:2018/01/01(月) 02:19:29.09 ID:SQIy9QFI.net
脂質はとらなすぎるとテストステロン値下がるわ便秘になるわ適切な量摂ってね

634 :無記無記名:2018/01/01(月) 07:33:17.69 ID:+Go4eErq.net
脂質のコントロールって難しいな
減量中だと増やしたくないし
ナッツ食ってる人いるけどカロリー高くて抵抗ある

635 :無記無記名:2018/01/01(月) 09:51:10.99 ID:pUtDg/QK.net
レスありがと。
更年期はともかく下半身の元気はないから
男性ホルモンの低下は明確だなー
ハマビシでも飲むか(笑)

後、脂質は亜麻仁油(オメガ3)を毎日飲んでるから
必要分は摂取してると思う。

636 :無記無記名:2018/01/01(月) 11:42:49.12 ID:yHG+y7Ir.net
>>635
飲んでるかも知れないけどノコギリヤシおすすめ

637 :無記無記名:2018/01/01(月) 12:09:06.74 ID:pUtDg/QK.net
ノコギリヤシね。調べてみます。
ありがとう。

テストステロンってあんまり意識してなかったけど
筋トレと関わりが深いんだね。

ベンチに関して言うとトレーナーの話だと胸はまだゆとりあるけど腕の力がなさすぎるってことで、トライセプスプレスダウンを始めました。

638 :無記無記名:2018/01/01(月) 17:37:02.56 ID:y+KktjgU.net
プレスダウンも良いんだけど、
筋力アップならスミスマシンでのクローズグリップベンチプレスオススメ

639 :無記無記名:2018/01/01(月) 20:43:14.84 ID:pUtDg/QK.net
ありがとうございます。それも効きそうですよね。
トレーナーにはそれも勧められました。まさにスミスマシンでって。
ただ普段通ってる(指導してくれたのは月に2回ほど行っているジムのパーソナルトレーナー)ジムのスミスマシンが混み合ってるのでプレスダウンをしています。

640 :無記無記名:2018/01/01(月) 21:55:29.31 ID:mTCwj7wH.net
三頭筋狙ってるのかな?
それならライイングトライセプエクステンションが一番だよ
wバーを使うとやりやすい、様々な三頭筋種目の中でも特に効果があるよ

プレスダウンできる設備があるジムなら
トライセプエクステンションで強い負荷を与えてから
次の種目にプレスダウンを持って行くといいと思うぞ

もしくはトライセプエクステンションで例えば12repやったが13は上がらんってなったら
そこからwバーのままクローズグリップベンチに移行するのもわりとポピュラーだと思う
普通のバーでクローズグリップベンチをやるのはわりと難しく
いまいちパンプさせることができないって場合でも
この方法だと三頭筋をパンパンにパンプできると思うよ

641 :無記無記名:2018/01/01(月) 21:57:41.20 ID:mTCwj7wH.net
おっとこれらの三頭筋狙った種目の注意点だが
ウォームアップは軽すぎるかな?って重量から始めよう
いきなり目標の重量で始めると間違いなく肘が痛いと思うよ

段階的なウォームアップで血行をよくして肘を温めてやると肘に違和感なくトレーニングできる
両手で行う種目ならそうでもないが
ワンアームフレンチプレスとか片手になると、マジで肘を痛めやすいんで
そういう種目は特に気をつけてくれ

642 :無記無記名:2018/01/02(火) 00:51:27.52 ID:vBiI8xkb.net
血行をよくするのが結構よいと・・・

643 :無記無記名:2018/01/02(火) 09:17:48.65 ID:7USZtcEu.net
>>640
御指南ありがとうございます。
ただいつも通ってるジムにWバーがないんですよ。
フリーウエイトが充実してないジムなので。

644 :無記無記名:2018/01/03(水) 11:36:25.07 ID:AAWfIKs6.net
3段階まで調節できるセーフティーラックの高さを、今まで2番目に設定してたんですが
ふと1番低くしてベンチプレスやってみたら、今まで挙げられた重量が挙げられなかった。
60キロ挙げて喜んでたけど一から出直しです・・・

645 :無記無記名:2018/01/03(水) 13:15:33.89 ID:NDm1WFw1.net
バーフックとセーフティーがごっちゃになってないか

646 :無記無記名:2018/01/03(水) 18:31:02.55 ID:TbF5pInS.net
胸つけてなかったんじゃね?

647 :無記無記名:2018/01/03(水) 20:42:56.04 ID:vnWoVvUY.net
筋トレはじめたときはダンベルベンチ10キロからで、20キロまで2ヶ月かかった
これからベンチもやろうと思った矢先に
手首怪我して2ヶ月休養して...
そのあと1ヶ月半かけてベンチプレス55キロ3repまでこれた
体重が67キロもあるのにまだまだだけど、ようやく60キロが見えてきた

648 :無記無記名:2018/01/04(木) 05:30:13.07 ID:HnKTTzUY.net
手首怪我ってリストラップしてても?

649 :無記無記名:2018/01/04(木) 11:16:10.42 ID:cDQvcPSU.net
手首怪我したのはダンベルを下ろす時にバランスを崩して変にひねったんです。
正直、重量ばっかり上げようとしてたのが災いしたんでしょうね...

650 :無記無記名:2018/01/04(木) 11:36:56.00 ID:DpZ30w7N.net
リストラップは、傷めた手首を庇うためのもので、実際には手首の怪我予防にはならない気がする

651 :無記無記名:2018/01/05(金) 04:07:37.47 ID:4/IukiOh.net
初めて書き込むんですが。今45キロでやってるんですが、最初に10回やっても2回目に、8回、三回目に、6回、、、と回数が減っていくんですがこれは大丈夫なんですか?重量上げてもいいんですかね?

652 :無記無記名:2018/01/05(金) 05:37:05.67 ID:eFeCgP35.net
上げていい
セットごとに減って行くのは普通

653 :無記無記名:2018/01/05(金) 05:42:23.95 ID:FVHlbUYU.net
1セット目に10回できれば負荷を増やしていいです
一分程度のインターバルならセットを重ねるにつれ回数が減っていくのはごく普通のことです

654 :無記無記名:2018/01/05(金) 09:04:18.56 ID:3W18JPUT.net
ねーよ
10*3でセット組んでるなら、ちゃんと10*3できてから重りを増やせ

655 :無記無記名:2018/01/05(金) 10:17:25.37 ID:gJmZBav3.net
俺は10×3が達成出来たらウェイト上げてる

656 :無記無記名:2018/01/05(金) 10:42:30.00 ID:HN6QVqAM.net
1セット目しか10回出来ないのに増やしたら5〜6回しか上げられないよ

657 :無記無記名:2018/01/05(金) 12:51:54.85 ID:XrlGJ9IM.net
どっちが本当なんだよ。

658 :無記無記名:2018/01/05(金) 12:54:01.87 ID:p0XWuVuV.net
どっちが本当ですか?

659 :無記無記名:2018/01/05(金) 13:16:03.70 ID:gJmZBav3.net
効率良く筋力アップ出来た方が正解

660 :無記無記名:2018/01/05(金) 14:27:18.76 ID:dBKDlZtY.net
別にウェイト上げていいでしょ
停滞したところであれこれ考えればいいじゃん

661 :無記無記名:2018/01/05(金) 15:08:54.75 ID:h+MtmAcr.net
あぁ、いいかもしれんな
10レップが1セット成功したら重り増すんだろ?

それなら、10×3と言わずに、10×1と言ってくれ

662 :無記無記名:2018/01/05(金) 19:01:23.67 ID:uLDOzp2B.net
初心者にはストロングリフト5×5が推進されてるところもあるし、山本義徳は6から8レップを推奨してたと思う
結論は伸びればなんでも良い
まあ細かいことは気にせず6から10ぐらいの重量で頑張ってりゃ伸びるよ

663 :無記無記名:2018/01/06(土) 00:56:33.13 ID:oZT0g5bD.net
オケ

664 :無記無記名:2018/01/06(土) 02:36:55.58 ID:acMZj1a+.net
基本はこれ
https://youtu.be/E0NauA5ALeA

665 :無記無記名:2018/01/06(土) 14:14:42.24 ID:oZT0g5bD.net
>>664
つまり1セット目10回が13回ぐらいになれば重量を少しずつ上げるってことでオケ?それとも3セット全部?

666 :無記無記名:2018/01/06(土) 21:26:46.74 ID:E16ZF/y7.net
マックス60kg未満ならベンチプレスの動作にも慣れてないだろうし、5×5をおすすめしたい
セット数増やすとベンチのフォーム練習ができるし筋力アップも狙える
プレートの付け替えもないから面倒くさくもない
少しずつ重量上げていって、5×5を2回失敗したら8×3、10×3とか15×3など変化をいれる
3レップ以下のチャレンジはある程度慣れてないと怪我するから、補助がいる時以外はやらないほうがいい

667 :無記無記名:2018/01/07(日) 01:31:59.61 ID:E2obT23x.net
>>666
5×5って1セット目余裕の重量の5で5セット目に限界がくる5なのか

1セット目限界にちかい重量の5で
5セット目は2、3回しか挙げられない重量なのか

どっちなんですか?

668 :無記無記名:2018/01/07(日) 04:41:58.10 ID:mW7Pbu5G.net
>>667
基本的に10×3とか5×5などの方法は絶対10×3、5×5できる重量からはじめる
1セット目10回ぎりぎり、2セット目8、3セット目6みたいな組み方はある程度トレーニングに慣れてフォームができてから
セットごとにレップ数が落ちる重量でやるとフォームが崩れやすいしトレーニング量も減るし、初心者なら怪我するリスクが高いから
ベンチなんて1日で100kgあがるようになるわけでもなし、時間かけること前提でゆっくり進めるほうがいいよ

バーだけとか30kgくらいの軽い重量ではじめて、5レップ5セットできたら次回2.5キロ増やしていく
当然最初は軽々できるので、週3でスクベンチデッドのみ(補助種目なし)の全身トレをやったらいい
週3だと回復がきつくなってきたら全身2分割して補助種目足してベンチを週2に、それでもきついなら部位ごとに分割して週1に
色々方法があるけどきちんとご飯食べて5×5を連続2回できなくなるまで週3でやっていけば、そこそこ筋力アップしてるはず

669 :無記無記名:2018/01/07(日) 15:50:25.89 ID:9kF8GUjl.net
60キロを目指すスレだから仕方ないけど、一番基本的なストレートセット法のやり方は理解してほしい
それを否定するのは構わないけど、その前に理解はしてほしい
5×5なり10×3なりが完遂できてから、重量を上げる
それが基本

670 :無記無記名:2018/01/07(日) 16:09:27.44 ID:/Njllrq1.net
ダンベルフライってエビフライみたいにダンベルを揚げるのですか?
何かのゲン担ぎですか?
それとも防錆対策ですか?

671 :無記無記名:2018/01/07(日) 16:58:09.46 ID:vSJbiBYA.net
はいはい、そうそう

672 :無記無記名:2018/01/07(日) 17:38:45.59 ID:Modop8UE.net
その発想はなかったわ・・・
おまえ天才だよ

673 :無記無記名:2018/01/07(日) 17:38:48.62 ID:DMA7v/g7.net
つまんね

674 :無記無記名:2018/01/11(木) 18:49:56.27 ID:RhFMlTa0.net
初心者ってどこまでが初心者なんだろうね。
一発で60キロくらいあげちゃう人もざらにいるみたいだし。

675 :無記無記名:2018/01/12(金) 02:04:28.86 ID:j5MO8+um.net
色んな定義はあると思うけど

http://www.exrx.net/Testing/WeightLifting/StrengthStandards.html

この表でIntermediate未満が初心者

676 :無記無記名:2018/01/12(金) 16:03:21.04 ID:p4nzUj1o.net
うわー、だとしたら私は永遠のノービスだな(´・_・`)
インターミディエイト まで届く気がしない。
つかノービスも怪しい。

677 :無記無記名:2018/01/12(金) 19:20:46.75 ID:SSGnCVtE.net
52.5kg 10×3いけたから、そろそろ60kg持ち上がるかなー

678 :無記無記名:2018/01/12(金) 19:51:48.10 ID:p4nzUj1o.net
換算表によると楽勝ですな。
うらやましい。

679 :無記無記名:2018/01/12(金) 21:52:06.52 ID:cBTZg5tB.net
>>675
とてもいい表だ
デブが60kgなんて余裕とドヤ顔しててもノービス未満ってことなんだなw
他人の記録など気にせず、自分自信と戦う気にさせてくれる表だ

680 :無記無記名:2018/01/13(土) 03:59:09.00 ID:f4zJkOme.net
ウ板はエリートが多いらしいから最初いきなり60kg上がったなんて聞くけど、自分の通ってるジムで明らかなご新規さんが60kg上げてるのみたことないよ

最近来た平均身長以上の小太りさんも60kgでやり始めたけど結局浅いパーシャルだった
そこからさらに70kgに増やしたから、本人的には60kgはクリアしてると思ってるんだろうなぁ

681 :無記無記名:2018/01/13(土) 08:11:12.46 ID:EHAUmEeR.net
ウ板は自称エリート(笑)さん多いよね。
わたしなんかは最初オリシャのバーだけではじめたもん。

682 :無記無記名:2018/01/13(土) 08:15:57.17 ID:2wYzC09G.net
運動経験豊富な人間も体鍛えるの好きだから、平均より相当レベルは高いはずだぞ
その上に、数字をさらに盛ってる奴らも多いから数字がとんでもない事になっちまってるわなw

683 :無記無記名:2018/01/13(土) 23:06:17.35 ID:nay00/TX.net
体重80kgや100kgでスポーツ経験者で肉体労働だと
マジで最初の一回で60kgを軽々と上げてしまうので
全ての申告がうそではないだろう
それは決してエリートではないどころか、ノービスレベルであることが
>>675の表で言うことができるから、
いきなりの60kgも体格によっては普通にありえることと言える
そしてそれには何の価値もない
スリムで50-55kgに絞った人の60kgは中級レベルの価値がある

684 :無記無記名:2018/01/13(土) 23:08:42.85 ID:nay00/TX.net
ちなみに俺は100kgくらいで停滞してるがその表だと中級レベルで
体重52kgの人の60kgと同格のようだ
体重軽い人は60kgまで遠いかもしれないけど
上げれるようになればすごい価値のある事だと思うよ

685 :無記無記名:2018/01/14(日) 00:48:22.62 ID:F2ExHAzO.net
体重85kgでノービス以下の俺は素質も才能もないからやるだけ無駄だよな

686 :無記無記名:2018/01/14(日) 01:07:06.96 ID:6Ql/Zimi.net
そうだな。さっさと辞めて別の趣味探したほうがいいぞ

687 :無記無記名:2018/01/14(日) 02:46:34.82 ID:Bw+AMRiq.net
だーいじょうぶ、このスレにいるべき人間じゃないけど俺最初は体重75kg以上あってスミスで40kg(シャフト除く)だったぞ。つまりuntrainedよりだいぶ低かった

688 :無記無記名:2018/01/14(日) 09:33:58.53 ID:lGtXdDEN.net
>>685
いや素質も才能もないのかはわからんぞ
上の表だとノービスの下のクラスはアントレインド(トレーニングしてない場合)になっている
ノービスはトレーニング初心者だが一応やってるレベル、に該当する
ノービスとアントレインドの間とかならむしろ素質はあるかもしれない
全くのトレーニングやスポーツ初心者ならアントレインド以下が普通であることを示した表なのだ

そしてアントレインドとかノービス程度なら
未トレーニングで上げる奴がいても驚いてはいけない
うらやましがったり、疑ったりするのは馬鹿げている、それもまたわりと普通にあることなのだ
他人は他人、自分は自分

689 :無記無記名:2018/01/16(火) 15:16:01.90 ID:6OtPe0E0.net
佐賀で筋トレカリフォルニアって人が 10回 10回 10回
はダメだっていってた 限界までやると 10 8 6? みたいに減っていくのが普通らしいから、限界までしないと金肥大しないらしい
あと1セット目で10レップできたら次は2、5kg上げるらしい
今日47、5挑戦するべ

690 :無記無記名:2018/01/16(火) 15:42:20.15 ID:dF3gC+u3.net
「トレーニング・ボリューム」というものが、あってだな…

まぁ頑張れ

691 :無記無記名:2018/01/16(火) 16:42:19.72 ID:Pvy+7SOa.net
>>689
別にダメってことはないけど、1セット目で限界までやると次のセットは減って当然
初心者の場合は、フォームの未成熟さから怪我に繋がりやすいってのもあるから、フォームに自信がない場合は10レップ3セットの方が良いんじゃないって意見もある

結局3セット同じ条件でやって前回より1レップでも伸びれば成長してるってことになるから、それを目安にすると良いよ

692 :無記無記名:2018/01/17(水) 00:27:43.80 ID:DlSYsD2E.net
56kg 4repsまでできるようになった
はじめは40kgも出来なかったのに、60kgももう出来そうなところまできたのは嬉しい

体重70kg弱もあるんだけどね、目標まで先は長いなぁ

693 :無記無記名:2018/01/17(水) 00:37:49.66 ID:pjk8qCME.net
俺は今55kgで1回目は9
2回目は7
なので3回目は52.5kgで10回やってる

1回目が10上がったら全部同じ重量
3回目が10上がったら+2.5kg
というルールにしてる

694 :無記無記名:2018/01/17(水) 12:59:39.07 ID:uYl3ZGbD.net
筋トレ歴5ヶ月
40キロ9レップスから10レップスまで1ヶ月かかった。
体重60キロ55歳。

695 :無記無記名:2018/01/17(水) 20:26:37.97 ID:lBHr390a.net
60kg成功した後くらいから日に日にベンチがパワーダウンしてるんだが
ベンチの前にしこたまデッドリフトやると、ベンチにも影響あるのかな?
部位は重複しないと思ってやってたけど

696 :無記無記名:2018/01/17(水) 22:11:28.76 ID:Mww4USF9.net
釣りっぽいけど
影響あるよ

697 :無記無記名:2018/01/17(水) 22:20:23.91 ID:RFjc5avN.net
>>695
しこたまやったら影響はあるだろうけど、スクワット→デッド→アーノルドプレス→ベンチの順でやるといいとあった。まあただ筋肉の大きい順なんだけどね

698 :無記無記名:2018/01/18(木) 14:31:58.66 ID:MyZ9qLki.net
ここは一応60kgとノービスレベルとはいえ
maxを目指すスレだからな
ここに来るやつはとりあえず目標を達成するまではベンチプレスを最初にやるのが心構えだろう
でもベンチプレスやる前に自重でいいからスクワットを一、ニセットやるといいかもな
ベンチだけでウォームアップするより、スクワットからベンチでウォームアップしたほうが
体の温まりがよく上半身の疲れは少なくよい感じでメインセットが出来ると思うよ

699 :無記無記名:2018/01/22(月) 13:06:51.15 ID:prNJhawJ.net
数日前 47、5kg 初挑戦で 8 6 4レップ
今日 50kg初挑戦 8レップできた
マックス60kgもすぐそこ👍

700 :無記無記名:2018/01/22(月) 21:53:07.69 ID:IduAhBI8.net
>>699
ベンチプレスmax重量早見表だと50kg8回できりゃ60kg1回上がるみたいだぞ
実際そんな感じだから次回トライしてみたらたぶんできるよ、補助かセーフティあればだけどな

701 :無記無記名:2018/01/22(月) 21:55:21.97 ID:b7coyjBR.net
俺55kg10回挙がるようになったから、いけるかな
明日挑戦してみようかな

702 :無記無記名:2018/01/23(火) 01:34:30.73 ID:dGpL3Kqm.net
先にオメデトウ言っとこう、絶対上がるよw

703 :無記無記名:2018/01/23(火) 22:45:57.76 ID:8dGUZGNh.net
>>701
余裕だと思うよ

704 :無記無記名:2018/01/23(火) 23:43:54.18 ID:84pQDTXi.net
この重量はクセモノでね。
ここをクリアすればウエイトが続くと思う。

705 :無記無記名:2018/01/24(水) 08:54:29.88 ID:B1p5GQ+5.net
ダンベル20kgは最初きつかったけど少しずつのびてきて今は8回いけるようになったがバーベル60kgは初めてできたときからずっと2回のまま 増えない 次の日の筋肉痛もダンベルは胸にバッチリくるけどバーベルは弱い
やっぱ下手くそなんだろうな

706 :無記無記名:2018/01/24(水) 09:00:45.92 ID:hgCjUHnr.net
>>705
いやそんなもんよ。
複雑な刺激はダンベルのほうが上だからよ。

707 :無記無記名:2018/02/05(月) 09:17:19.05 ID:Rt/oZ5J8.net
694だけど、45キロが6回上がったので
50キロを試したらクリア。あまりに簡単に上がったので55キロにチャレンジしたらなんとかクリア。
45キロが10回上がるようになったら60キロに挑戦します。
まだ先は長いなー

708 :無記無記名:2018/02/05(月) 21:00:14.31 ID:Fr2UrPGp.net
ここ二週間くらい55kgで5セット5レップをやってて、今日調子に乗って60kgやったら、拍子抜けするほどあっさり挙がりました
とりあえずの目標は、60kgでメインセット組むことなので、引き続き精進します
まずは、57.5kgで5セット5レップ完遂だな

709 :無記無記名:2018/02/05(月) 21:14:23.12 ID:KiwPqSa6.net
>>708
おめ!
俺、いつも55kg×10やってるから余裕で上がるかな??

710 :無記無記名:2018/02/05(月) 21:17:28.88 ID:r0Odyx6Z.net
>>709
安定して10repできてるなら余裕すぎるよ、先にオメデトウだな
1repどころか5回以上上る可能性もあるな
セーフティーある環境なら65で2repくらいいくかもよ
70も1repいけるかもしれん、55×10が結構危なっかしい感じで上げてるなら65×1が限界だろうけどね

711 :無記無記名:2018/02/05(月) 23:40:38.85 ID:MpoCWWml.net
>>709
一発なら、余裕じゃね

712 :無記無記名:2018/02/06(火) 14:09:21.02 ID:wgpyL9DY.net
>>709だけど
今60kg挙げてみたら楽勝だった!
65gもいけた!
70kg目指すわー

713 :無記無記名:2018/02/06(火) 20:35:21.63 ID:zSeNcnIV.net
一発でいいなら上がるけど、そういうスレなの?

714 :無記無記名:2018/02/06(火) 20:46:49.90 ID:XUxiNbS1.net
>>713
え?そういうスレじゃないの?

715 :無記無記名:2018/02/06(火) 20:49:50.42 ID:HhZOADvi.net
MAXって書いてある。

716 :無記無記名:2018/02/06(火) 21:13:12.20 ID:JLeZASGu.net
>>713
そういうスレだよ

717 :無記無記名:2018/02/06(火) 21:24:16.45 ID:XUxiNbS1.net
MAXってどっちなんだろうね?
10×3を挙げられる重さ
1回でも挙げられる重さ

トレーナーに聞いた時は前者だったけど

718 :無記無記名:2018/02/06(火) 21:30:33.10 ID:JLeZASGu.net
>>717
いや間違いなく1回上げられる重さだよ、間違いない
そのトレーナーにはなんて質問したんだい?

719 :無記無記名:2018/02/06(火) 21:33:46.77 ID:XUxiNbS1.net
>>718
Maxって何?
って聞いた

720 :無記無記名:2018/02/06(火) 21:36:10.37 ID:NGatUxXa.net
そいつ本当にトレーナーかよ

721 :無記無記名:2018/02/06(火) 21:47:23.42 ID:MBLK3xvs.net
多分そいつトレーナーじゃなくてただのスタッフだぜ
トレーナー名乗ってるなら詐欺師レベル

そもそも10×3だったとしたらインターバルタイムも提示しないとおかしいよね
自由にインターバル設定していいなら極端な話明日2セット目やってもいいわけで

722 :無記無記名:2018/02/06(火) 22:25:28.01 ID:POHRF5QT.net
スタッフとしても無知すぎるだろ

723 :無記無記名:2018/02/06(火) 22:34:52.55 ID:XUxiNbS1.net
なんですと!?(。・ω・。)

724 :無記無記名:2018/02/07(水) 08:08:47.76 ID:q15L1iR6.net
100kgスレにも
「ベンチプレスのMAX100kgを目指すスレッドです。

100kgが1回でも挙がれば卒業です。10回とか5回ではありません!
1回挙がったらさっさと100kg超のスレに行きましょう。」と書いてある。他のスレ全て同じ認識
10×3とかアホな話出てくるのここだけ

725 :無記無記名:2018/02/07(水) 08:09:47.57 ID:q15L1iR6.net
他のスレ→他のベンチスレ

726 :無記無記名:2018/02/07(水) 09:12:35.95 ID:dAbq1Drc.net
ここは初心者のスレですから(´・_・`)

727 :無記無記名:2018/02/07(水) 13:58:17.20 ID:Opk0Vrmo.net
じゃやっぱ、このスレ卒業だわ

728 :無記無記名:2018/02/08(木) 17:01:20.56 ID:6lZ9bMnT.net
大体10回、とか3セットとかそういう数字はいったいなんなんだ
なんの根拠もない、「筋肥大」トレーニングをする上で有効な「気がする」という経験則にすぎない
そんなものがmaxであるはずがないんだ
そもそもこの10回3セット法は最初は重量設定は「「max」」の何%といった方法で記述されるものなんだよw
これで頭のモヤモヤは晴れたことだろう
このスレで60kgを1回やり遂げればいいのだ
体重60kgの人間なら平均以上の数値だ、初心者卒業おめでとう!だ
体重80kgや100kgなら60kg上げてもなんの自慢にもならん
このスレの人たちの努力はお前らの70kg 80kgだということを頭に叩き込んだ上で
先のスレにいけ

729 :無記無記名:2018/02/08(木) 18:07:55.97 ID:6/+isANe.net
>>728
おうサンキュー!
ちなみに体重は52kgだ!
自信が出たぜ!

730 :無記無記名:2018/02/08(木) 22:43:32.97 ID:8ej+zArp.net
マシーンで60キロが上がるようになったからベンチ台で挑戦
なんとか1回上がって喜んでたらバーが6キロ重くて66キロ上げれてた!
思わぬ誤算だったけど卒業して70キロスレに行きます
みんなのレスを見ながら頑張れた!ありがとう!

731 :無記無記名:2018/02/09(金) 09:22:01.86 ID:NU3yzqpK.net
家にスミスマシン欲しい
あったら重量への恐怖心なく取り組めるのに

732 :無記無記名:2018/02/09(金) 12:59:34.74 ID:+EFUCV7B.net
スミスじゃなくてもセーフティ使えばいいのではないでしょうか。

733 :無記無記名:2018/02/11(日) 21:10:45.87 ID:6uRYVFW/.net
>>699
だけど20日経ってまだ1セット目の50kg 8回が9回にしか上がってない

734 :無記無記名:2018/02/11(日) 21:50:19.79 ID:E6QWko5Q.net
>>733
確実に前進してるじゃないか!筋トレは時間がかかるもんなんだ
(年齢にもよるけどな!)

735 :無記無記名:2018/02/12(月) 16:49:35.66 ID:C9ZeuwdC.net
>>734
まだ17
年齢てきには有利な木がするけどなー 遅くないか?
デッドとハイバースクワットはどんどん伸びるのに

736 :無記無記名:2018/02/12(月) 21:57:26.18 ID:aJRgHZYi.net
>>735
食事が十分じゃないのだろうな、でも焦ることはない
基本的に不味いものほど健康的なんだが、それを大量に取るのは大変だからな
食事の量も扱うウェイトも少しずつマシていけばいいさ

737 :無記無記名:2018/02/13(火) 21:01:22.77 ID:QeFCoyyo.net
やーっと60kg10回3セットが出来るようになった、ここまでくるのに5ヶ月もかかった
お前ら70kgスレで待ってるからな!

738 :無記無記名:2018/02/13(火) 21:13:30.71 ID:L/pEJgiS.net
おう80kgスレで待ってるぞ

739 :無記無記名:2018/02/14(水) 14:00:09.91 ID:hC8cAljy.net
何で80やねん、70まで行くのに何ヶ月もかかるぞ

740 :無記無記名:2018/02/14(水) 16:51:26.72 ID:JL5HxKFc.net
60を10回3セット出来るなら75くらい余裕で上がる

741 :無記無記名:2018/02/14(水) 16:57:33.65 ID:v92EVpkL.net
下手っと80kgも一発いけるかもな

742 :無記無記名:2018/02/14(水) 17:00:58.62 ID:hC8cAljy.net
MAXってもしかして一回のことなの?

743 :無記無記名:2018/02/14(水) 17:09:31.90 ID:v92EVpkL.net
>>742
だから数セットやらないといけないならインターバルどうしてんだよ
5分か?1時間か?それとも24時間か?

744 :無記無記名:2018/02/14(水) 18:13:30.47 ID:wgY8Tu3w.net
>>742
ちなみに何回だと思ってたんだ?
10回3セットか?
問い詰めるつもりはないが、よく考えてみろ、全く根拠のない数字だろう
maxと言えば1回上がればいい、それ以外の何物でもない
んで60 10回3セットできる人は
間違いなく70kgは1回上がってしまうため>>738は80kgスレで待ってると言ったわけだ

745 :無記無記名:2018/02/14(水) 19:31:25.50 ID:Ub9sQDry.net
ダンベルベンチスレだとこういう勘違いよく見るんだけどバーベルベンチスレでは珍しいな

746 :無記無記名:2018/02/14(水) 20:20:48.71 ID:Q9DvND7F.net
>>737ですが1セット10回の重量のことだと思ってました

747 :無記無記名:2018/02/15(木) 01:52:17.77 ID:rAsaqTZp.net
まぁ>>1に書いてないのが悪いね

748 :無記無記名:2018/02/15(木) 02:03:43.59 ID:MpEiA3ma.net
>>747
そう思う人がいてもいいとは思うが
個人的に>>1は別に悪くないと思うがな
ベンチプレスとはこうこうこういうものです、
って説明まで書かないといけないのと同じレベルで常識的、
というか少し考えればわかることだ

本当になんで10回3セットだと思ったりする人がいるのか不思議でしょうがないよ
それこそ>>1に書いてないのに10回ってのはどこから出て来た数字なんだ

749 :無記無記名:2018/02/15(木) 02:19:45.31 ID:XwP/Y5DM.net
>>748
いや、俺は普通にトレーナーに言われたよ。。。

750 :無記無記名:2018/02/15(木) 03:26:23.45 ID:TRIcGdEG.net
無限ループって怖くね?

751 :無記無記名:2018/02/15(木) 06:05:43.62 ID:xIHrcmp/.net
違うんだあの世界とは…
これは夢だ…
またクソトレーナーの適当さを突っ込まないといけないのか

752 :無記無記名:2018/02/15(木) 15:26:23.76 ID:sxeR3WCR.net
>>748
他の重量のスレにはだいたい1repであることが明記してあるんだよ
>>1 個人を責めてるわけじゃなくて次から書いた方がいいねってだけね

753 :名無しさん:2018/02/15(木) 20:35:51.04 ID:N2fkzUJ/.net
こないだ60キロ超えたけどフォームとか自己流で動画見たら全然違ったから45キロくらいからやり直してる
積み上げたものを崩す勇気も精神の鍛錬なんねんな

754 :無記無記名:2018/02/21(水) 07:42:05.84 ID:eOv9ITui.net
ベンチプレスMAX60kgを目指すスレ←このスレwww [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1491725804/

755 :無記無記名:2018/02/21(水) 17:25:14.88 ID:fEOBmBn2.net
調子のって週3でやったら手首と肘痛めた。もう若くないな

756 :無記無記名:2018/02/22(木) 10:52:58.21 ID:UaOoX6IU.net
>>755
年いくつ?

757 :無記無記名:2018/02/24(土) 13:03:26.97 ID:dKiI+fTm.net
>>756
40

758 :無記無記名:2018/02/24(土) 13:10:32.35 ID:kvGscCSY.net
俺も40近くあたりから筋肉痛が二日目くらいにやってくるような体質になっていったよ
それくらいになったらあまり高頻度のトレーニングは効果的じゃなくなると思う
週1か2、きっちりと追い込むやり方のほうがいいと思うよ
4日に一度か5日に一度を試してみていい感じの方がチョイスすればいいと思う
たぶん3日だとボディビル以外はどうでもいいって人以外はキツイと思う

759 :無記無記名:2018/02/26(月) 02:12:38.10 ID:5PZkEWfe.net
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

V8GX8

総レス数 759
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★