2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大豆】ソイプロテイン専用スレ16粒目【植物性】

1 :無記無記名 :2017/12/01(金) 23:55:53.44 ID:+jRo5H4N0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレ作成時はこの文字列を最初の行に入れて下さい。

前スレ
【大豆】ソイプロテイン専用スレ14粒目【植物性】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1492612676/
-
【大豆】ソイプロテイン専用スレ15粒目【植物性】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1502865502/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

695 :無記無記名 :2019/05/08(水) 08:48:18.94 ID:5K5mUUWU0.net
>>694
ようやくレスきたわ

696 :無記無記名 :2019/05/09(木) 08:10:56.80 ID:8/bRtUiga.net
ザバスのミルクティーうますぎだろ

697 :無記無記名 :2019/05/09(木) 18:11:20.65 ID:HAa9hFkid.net
ザバスのミルクティーなかなかおいしい
でもアスパルテーム摂取すると頭痛と胃痛がひでえ

698 :無記無記名 :2019/05/09(木) 22:36:15.18 ID:f9U+8RTrr.net
それプラシーボだよ

699 :無記無記名 :2019/05/09(木) 22:52:01.01 ID:H7CgD0El0.net
スパシーバか

700 :無記無記名 :2019/05/09(木) 23:25:03.69 ID:HAa9hFkid.net
マジか
プラシーボか
相当深くやられるわ

701 :無記無記名 :2019/05/09(木) 23:31:57.02 ID:aisl3QM80.net
ソイヤー!

702 :無記無記名 :2019/05/10(金) 03:14:48.82 ID:cWc7swwP0.net
ダスビダーニャ効果か

703 :無記無記名 :2019/05/10(金) 13:39:29.93 ID:JdZ31LMU0.net
ニエット

704 :無記無記名 :2019/05/12(日) 21:25:55.37 ID:qo7vhVYJ0.net
ザバスのソイはココアもミルクティーもうまいな
ついつい飲み過ぎちゃうから気をつけないと

705 :無記無記名 :2019/05/19(日) 12:53:10.94 ID:yyuC3Fyj0.net
マイプロのソイプロテインを美味しく飲むコツを教えやがれ!
ワンスクープに300mlだろ?
全然溶けないんだけど!

よろしくお願いします

706 :無記無記名 :2019/05/19(日) 12:54:51.70 ID:yyuC3Fyj0.net
やっぱいいや

707 :無記無記名 :2019/05/19(日) 12:55:56.97 ID:GZ0iRpwwr.net
いいの?

708 :無記無記名 :2019/05/19(日) 13:06:43.83 ID:yyuC3Fyj0.net
うん&#9825;(///>_<///)デレデレ&#9825;

709 :無記無記名 :2019/05/19(日) 18:02:45.78 ID:cKEsT9V9a.net
マイプロなら針金ボールを使えばどう?

710 :無記無記名 :2019/05/19(日) 23:06:57.51 ID:yyuC3Fyj0.net
300で半スクープにしました!
さ、っと飲めるので良かったです

711 :無記無記名 :2019/05/19(日) 23:28:48.05 ID:EcAg6BXA0.net
だまになっても飲めるだろ

712 :無記無記名 :2019/05/19(日) 23:42:34.89 ID:beYU5bqw0.net
飲めるけどソイの場合は凄い粘つくからしんどいよ

713 :無記無記名 :2019/05/20(月) 00:45:02.13 ID:QlPRdJd30.net
マイプロビーフプロテインに比べたらぜんぜんしんどくない
ソイプロテインはとても扱いやすくて飲みやすい

714 :無記無記名 :2019/05/20(月) 09:21:43.57 ID:MSS5l73Z0.net
溶かす牛乳にもよる、いろいろ試して見たら

715 :無記無記名 :2019/05/20(月) 12:20:14.09 ID:huRjf/UK0.net
分量通りだとねっとりしすぎて気持ち悪い。彼氏の精液のほうがまだいいわw

716 :無記無記名 :2019/05/20(月) 12:44:51.71 ID:YFMiO9Jc0.net
キモい男かホモおつ

粘度や味の話で違和感を覚えることがあるのは
粘度高めで味付きの飲み物と水の違いがあるから

717 :無記無記名 :2019/05/20(月) 21:36:45.13 ID:huRjf/UK0.net
でも牛乳で溶かしたら本末転倒では
https://pbs.twimg.com/media/DsZq95KU0AADd8o.jpg

718 :無記無記名 :2019/05/23(木) 20:35:15.69 ID:++JmgqgX0.net
植物肉が人気らしいな

719 :無記無記名 :2019/05/25(土) 21:28:16.83 ID:NJ4iKgzs0.net
ソイプロテインでも、飲まないよりは筋肉付くの早いのが実感出来ます?

>>646
エクオールの検査ってどこの?
いくらですか?

720 :無記無記名 :2019/05/25(土) 22:30:57.34 ID:QbGpqTL/0.net
>>719
ホエイプロテインだとどうしても腸内環境が悪くなり消化不良を起こしてタンパク質をしっかり吸収できない(日本人に多い)
ソイプロテインは味に慣れれば最強!
ちなみにピープロテインはホエイ並に溶けやすいからソイピー完備がこれからの流行り

721 :無記無記名 :2019/05/25(土) 23:34:22.86 ID:74O5fa+k0.net
ソイプの味なし飲んでるけど気に入ってるぞ

722 :無記無記名 :2019/05/28(火) 05:43:17.32 ID:/gpkSVKSH.net
>>720
吸収が劣るなんてデータないよ

723 :無記無記名 :2019/05/28(火) 16:33:25.06 ID:n8xaIl1k0.net
マジ?

724 :無記無記名 :2019/06/01(土) 11:34:53.87 ID:WmE+zjR10.net
ホエイ無くなるから540改買ってみました
このスレにお世話になります

725 :無記無記名 :2019/06/02(日) 01:31:51.84 ID:TnfyRrbH0.net
改は良くできてる

726 :無記無記名 :2019/06/05(水) 14:18:51.21 ID:cUsNb8vpM.net
ソイだけで筋トレしてる人いたら成果見せてください

727 :無記無記名 :2019/06/05(水) 17:33:32.67 ID:CwFJyFwPp.net
そんなの見たって参考にならないよ
ホエイだったら、それより肥大してる可能性あるんだから

728 :無記無記名 :2019/06/05(水) 19:26:36.33 ID:SdQBknEhr.net
俺はあんまり動物性蛋白の摂取量を増やしたくなくてトレ初期はソイだけだったんだけど
マイプロが安いんでホエイを導入したら明らかに成長が早くなってる
あたりまえだけど

729 :無記無記名 :2019/06/05(水) 19:54:46.24 ID:jSkTegSZ0.net
>>726
昔のビルダーはソイオンリーだよ
代表的なのはシュワルツェネッガー

730 :無記無記名 :2019/06/05(水) 23:10:34.41 ID:DwPOqtic0.net
>>729
そんなの見たって参考にならないよ
ホエイだったら、それより肥大してる可能性あるんだから

731 :無記無記名 :2019/06/05(水) 23:48:16.42 ID:AUkjq78N0.net
シュワちゃんは五連覇のボディビルチャンピオン(?)じゃなかったっけ?

732 :無記無記名 :2019/06/09(日) 21:51:18.34 ID:aCYO+3qH0.net
心臓病予防&筋力アップ!健康長寿をかなえるスーパーフード!? - NHK ガッテン!
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20190605/index.html

大豆タンパク質を摂ると寝てても筋力アップ

733 :無記無記名 :2019/06/18(火) 23:23:49.32 ID:mSTeADp8d.net
味付け無しでも水多めなら大丈夫だな
これまで人工甘味料無駄にとってたわ

734 :無記無記名 :2019/06/21(金) 15:22:30.87 ID:5UjRbmf8F.net
ホエイなんて元々チーズ製造時に出る産業廃棄物だったんだからさ

それを再利用してホエイプロテインにして金儲けを始めただけだからね

735 :無記無記名 :2019/06/21(金) 15:22:54.02 ID:5UjRbmf8F.net
ホエイなんて元々チーズ製造時に出る産業廃棄物だったんだからさ

それを再利用してホエイプロテインにして金儲けを始めただけだからね

736 :無記無記名 :2019/06/21(金) 15:58:28.05 ID:FuCu1xLrd.net
ソイプロテインだけは飲んではいけない

737 :無記無記名 :2019/06/21(金) 17:34:51.50 ID:RQVWVmI40.net
なぜ?ソイ飲んでるんだけども

738 :無記無記名 :2019/06/21(金) 19:18:53.07 ID:E4YVNpSW0.net
ソイプロテインはチンポが小さくなる

739 :無記無記名 :2019/06/21(金) 19:23:53.09 ID:AH4unqtX0.net
ソースよろ

740 :無記無記名 :2019/06/21(金) 20:09:43.92 ID:2r3q8mrv0.net
おっぱいが大きくなるw

741 :無記無記名 :2019/06/21(金) 21:18:02.81 ID:tu1fSnTc0.net
ウ板は冗談が通じないからやめれ

742 :無記無記名 :2019/06/21(金) 22:12:58.35 ID:RDJJ/U+9r.net
チーズ味のプロテインってないよね

743 :無記無記名 :2019/06/22(土) 01:12:34.45 ID:2eZtRk450.net
>>740
つまり大胸筋がガンガン発達するって事ですか!?!?

744 :無記無記名 :2019/06/22(土) 04:49:57.52 ID:/W74wLis0.net
>>742
チーズケーキ味ならTVで紹介していた

745 :無記無記名 :2019/06/22(土) 06:55:28.77 ID:6QARmvvi0.net
>>743
冗談が通じないなw

746 :無記無記名 :2019/06/22(土) 12:11:13.46 ID:cDJiLWmb0.net
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20190605/index.html

747 :無記無記名 :2019/06/22(土) 18:58:27.03 ID:CcpoK1svF.net
ホエイという産廃を売るためにバンバンホエイの効果を宣伝して商売を成功させたわけ

748 :無記無記名 :2019/06/22(土) 19:03:42.44 ID:B+GAK9+K0.net
話が逆になってるが、仮にそうだとしても大成功な話じゃねーか。

749 :無記無記名 :2019/06/22(土) 19:10:39.79 ID:NkHkrkYe0.net
筋肥大=ホエイ
筋持久力=ガゼイン
筋力アップ=ソイ(大豆・納豆・枝豆)

750 :無記無記名 :2019/06/23(日) 05:45:30.56 ID:6GlRGDURM.net
プロテイン飲む女が増えてるみたいなのテレビでやってたけどシェイクした状態で持ち歩いてるやついた
この時期やばいだろ

751 :無記無記名 :2019/06/23(日) 06:28:43.27 ID:RNFQHsr9M.net
サーモスとかに氷入れて持ち歩かんとポンポン痛くなるな。

752 :無記無記名 :2019/06/23(日) 15:54:50.75 ID:9g5mCoH3r.net
下痢で筋肉落とすダイエットなんだろ

753 :無記無記名 :2019/06/23(日) 18:23:51.74 ID:lXp5seGOd.net
古来より伝わる病気ダイエットと刑務所ダイエットかな

754 :無記無記名 :2019/06/30(日) 03:13:53.13 ID:EGCrq8vU0.net
お豆さんを摂るとオパーイが大きくなるという都市伝説があるそうですが、なんかそういうデータあるんですか?

755 :無記無記名 :2019/06/30(日) 19:12:29.15 ID:WacDEWyya.net
大豆製品食べすぎて体が女になった

756 :無記無記名 :2019/07/01(月) 18:59:22.71 ID:8J+mFg050.net
データがないから都市伝説なんよ

757 :無記無記名 :2019/07/01(月) 19:09:26.89 ID:JpE6q4Dkp.net
しかも完全に否定されてるしな。

758 :無記無記名 :2019/07/02(火) 00:19:41.22 ID:K0IkKzGVM.net
あたし754だけど女だょ

759 :無記無記名 :2019/07/02(火) 00:54:32.72 ID:l9okTngUp.net
ホモ以外は帰ってくれないか

760 :無記無記名 :2019/07/06(土) 23:18:37.47 ID:y3li0sGNr.net
>>759
分かった。

761 :無記無記名 :2019/07/07(日) 14:45:38.16 ID:z/YuGsxuM.net
1日本の癌罹患は肺がんより胃がん、大腸がんのほうが多い。
2大腸がんは食事に因子があると考えられる。
3WHOは赤肉に癌のリスクがあるという発表をしている
4肉を食うと屁が臭い。ホエイプロテインを飲むと屁が臭い。

端折るとホエイプロテインはタバコより危険。

762 :無記無記名 :2019/07/07(日) 14:46:54.06 ID:r0yZu+A+0.net
まとめるとアホ

763 :無記無記名 :2019/07/07(日) 14:50:06.67 ID:xDa6tOa2p.net
なんか陰謀論とかすぐ信じちゃうタイプのコが居るわね。かわいいわ。

764 :無記無記名 :2019/07/07(日) 18:33:37.60 ID:z/YuGsxuM.net
https://www.youtube.com/watch?v=Sxm8pQTKTHE

こういうのが広告代理店を通して行われるコマーシャルの良い例

765 :無記無記名 :2019/07/08(月) 02:35:53.95 ID:j0sxaC7w0.net
広告代理店を通す通さないの違いは何?
どの辺りが「良い例」なの?

766 :無記無記名 :2019/07/08(月) 05:05:09.86 ID:iuHpUCEDa.net
深夜帯のサプリの通販か、めざましテレビかの違い。
ニュースっぽいところ。

767 :無記無記名 :2019/07/08(月) 23:33:05.88 ID:OhKOypVT0.net
バカの言ってることはわからないことが多い

768 :無記無記名 :2019/07/09(火) 16:28:11.50 ID:ct1KcvHK0.net
ザバスがうまいざばす

769 :無記無記名 :2019/07/09(火) 23:52:36.25 ID:nZmjFK4v0.net
ゴールドスタンダードのスプーンで540改すくうと何gか分かる人教えてください
25g程度だと思ってますが計りなくて

770 :無記無記名 :2019/07/10(水) 08:53:05.93 ID:Qei4Mvzw0.net
尼で買えるよ

771 :無記無記名 :2019/07/10(水) 11:00:05.26 ID:cE+mCSDMp.net
ダイソーにも計り売ってるぞ

772 :無記無記名 :2019/07/13(土) 04:49:00.56 ID:ddsdnAEr0.net
マラソン以外の反復系スポーツをやっているのですが、
遅筋にはやはりソイの方が良いのでしょうか?

773 :無記無記名 :2019/07/13(土) 08:18:31.22 ID:pCdgWqAP0.net
遅筋にはチキン

774 :無記無記名 :2019/07/13(土) 10:58:02.73 ID:D6nND8L4r.net
吸収が遅いのと遅筋は関係ないだろw

775 :無記無記名 :2019/07/13(土) 16:54:34.89 ID:ddsdnAEr0.net
>>774
一部で遅筋はソイの方が良いというブログを拝見したため気になっていました。
ダイエット目的で筋肥大したくないなどの理由からそういう書き方をされていたのかもしれませんね。
ありがとうございます。

776 :無記無記名 :2019/07/13(土) 20:25:30.42 ID:QymUQHaG0.net
ソースを貼れよ

777 :無記無記名 :2019/07/19(金) 13:19:42.24 ID:f69RR2MnK.net
納豆二パックにソイプロテインだとイソフラボン過剰かな?

778 :無記無記名 :2019/07/19(金) 13:26:54.95 ID:IyuzFxy40.net
日本人だから大丈夫そうな気も?
分からん

779 :無記無記名 :2019/07/24(水) 22:04:53.49 ID:ogdubIyCp.net
新スレですよろしく!
ソイも安いですよ

【ニチガ】激安プロテイン【NICHIGA】 ・
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1563972337/

780 :無記無記名 :2019/07/26(金) 16:14:20.01 ID:j7tTtnA0d.net
ボディウィングとマイプロのソイプロテインはどう違う?
マイプロの方がドロドロ感すごいの?

781 :無記無記名 :2019/07/27(土) 13:48:08.79 ID:KiFgn6zlr.net
ソイに拘ってた時期があって両方買ったけどマイプロのソイは溶けにくくドロドロで飲みにくかった
ボディウィングやニチガはそんなことなかったよ
匂いに癖があったけど慣れる

782 :無記無記名:2019/08/11(日) 04:41:41.82 ID:JW2YgTJPz
食物性タンパク質って水と混ぜたり、火に通しても
何か毒気がないよね。粘つきなくサラサラしてる

動物性はこびり付いたら取れないし、水に触れたら、やっぱ塊になる。

ここあたりの違いが各アミノ酸数値の違いで生まれてるんだろうか?
たとえばBCAAが少ないはずだから、そこあたりを加えるとベタベタになるのか?

783 :無記無記名 :2019/08/12(月) 14:17:33.18 ID:aaileaDM0.net
ソイプロテインって肌とか髪に効くってホントですか?
皆さんはどう変わりました?

784 :無記無記名 :2019/08/12(月) 16:56:24.00 ID:3GCVW+HU0.net
おっぱいが大きくなった

785 :無記無記名 :2019/08/13(火) 02:17:32.14 ID:1Gtfb4SF0.net
ええやん

786 :無記無記名 :2019/08/13(火) 18:25:03.48 ID:uuhjAySQd.net
1日2回〜3回摂取が最適みたいだけど寝る前に一回だけ飲むのはムダなの?

787 :無記無記名 :2019/08/13(火) 18:27:38.12 ID:uuhjAySQd.net
一応、運動しないけどウエイト落としたいだけです

788 :無記無記名 :2019/08/13(火) 20:35:15.76 ID:u5gQreusr.net
ソイプロテインにもカロリーはあるから

789 :無記無記名 :2019/08/17(土) 14:27:56.85 ID:9Y5ZzOzf0.net
アホがまた一人
>運動しないけどウエイト落としたい

790 :無記無記名 :2019/08/19(月) 07:00:30.71 ID:erVDHDJc0.net
>>789
可能だよ

791 :無記無記名 :2019/08/19(月) 11:35:38.97 ID:zUkWK1Zh0.net
食わなければな

792 :無記無記名 :2019/08/19(月) 21:28:18.69 ID:QXZp16gt0.net
食わなきゃ痩せるわな

793 :無記無記名 :2019/08/19(月) 21:28:25.60 ID:4hi8pRaMr.net
ソイプロテインなんて炭水化物と一緒に摂らなかったらろくに吸収されないんじゃないか?

794 :無記無記名 :2019/08/19(月) 21:33:53.24 ID:0ZCt/F/U0.net
>>790
口にガムテープを貼るんだろ?

総レス数 1002
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200