2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トレーニーならストレッチするよな

1 :無記無記名 :2018/02/19(月) 18:28:05.71 ID:csf1cEDda.net

怪我予防、柔軟性、可動域、疲労回復、リラクゼーション
色々効果たくさんのストレッチについてメソッドや四方山について
スレがなかったので立ててみました
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

118 :無記無記名 :2019/01/06(日) 00:10:49.46 ID:LFzeCyYCa.net
>>117
立った状態での前屈で指先が床に届かない
相当ヤバいよ

119 :無記無記名 :2019/01/07(月) 05:28:57.74 ID:N+gc5lbD0.net
>>118
頑張ってストレッチして下さい。前屈はガラケーレベルで上半身が完全に足へ密着できますね。

120 :無記無記名 :2019/01/17(木) 21:19:02.33 ID:QdLrmxrD0.net
硬いってダサいよな

121 :無記無記名 :2019/01/17(木) 23:04:29.42 ID:Xvhta5Ba0.net
腰とふくらはぎが張ってると前屈が辛い

122 :無記無記名 :2019/01/18(金) 00:40:40.35 ID:uYPZvCez0.net
ストレッチなんか15年間やってないわ
おかげでその間ウェイトによる怪我無し

123 :無記無記名 :2019/02/06(水) 01:24:48.95 ID:luaN/Q2E0.net
ハムストリングがっちがちなんだが

124 :無記無記名:2019/02/06(水) 13:40:57.18 ID:F/pQrlfiy
ストレッチって自分の力でやるとつい力加減わかんなくてさ、怪我するんだよ。
まずは重力を利用するのがいい。ストレッチローラー使ってみ?
https://kintore-master.com/16327/

125 :無記無記名 :2019/02/09(土) 21:02:17.21 ID:ZdMIIBol0.net
ちんぽは?

126 :無記無記名 :2019/02/10(日) 16:13:29.89 ID:nA36fGUH0.net
歪んだ骨格や筋肉のまま筋トレしても絶対良い事ないよね?
最低でも歪みは取っとかないと変な筋肉が育たない?
体が柔らかい人の前身は美しいよ

127 :無記無記名 :2019/02/11(月) 00:27:19.94 ID:RjoF11Z/0.net
別につき方云々に露骨な差はつかない
ただ、フリーウエイトなら扱う重量が増えると怪我のリスクが跳ね上がる
偏ってる方は過大な負荷がかかってたりオーバーストレッチがかかるからね

128 :無記無記名 :2019/02/12(火) 01:00:19.19 ID:lg4sQX980.net
柔軟性ってコラーゲンの癒着の有無だっけ?
古いオイルがこびりついたエンジンを無理やり回すイメージかね

129 :無記無記名 :2019/02/12(火) 02:40:49.66 ID:+uguYAFC0.net
筋膜ですね
たきざわさんは

滝澤 幸一
1日1分 筋膜リリース -痛みとこりがラクになる-確かこれで5つのグループ分けしてほぐしましょうと言ってました

でも
YouTubeではhttps://youtu.be/yIA6654YWls

生活姿勢や歩き方を改善しないとダメだと言ってます

130 :無記無記名 :2019/02/12(火) 06:39:46.43 ID:lg4sQX980.net
その筋膜の構成要素がコラーゲンって話だが

131 :無記無記名 :2019/02/19(火) 21:34:07.71 ID:gAdWiZ0V0.net
筋トレと同じでやり続ければ絶対に結果が出るというのが良い

132 :無記無記名 :2019/03/08(金) 09:52:00.76 ID:kAphY/q90.net
硬すぎるのもダサいけど男なのに女みたいに体が柔らかすぎるのってダサいよな
立位前屈で手のひらが床にペタリくらいがカッコいい

133 :無記無記名 :2019/03/08(金) 11:22:28.72 ID:D5v6ErND0.net
何言ってだこいつ

134 :無記無記名 :2019/03/08(金) 11:32:13.57 ID:kAphY/q90.net
うっざ

135 :無記無記名 :2019/03/09(土) 01:10:21.42 ID:WTrrn+ijd.net
柔らかすぎるのは
切り返すための神経や反射のための反応が鈍くなるのであまりよくない

スポーツ選手でもそれぞれ選手ごとに競技のための柔らかさ硬さがあるみたいですよ

136 :無記無記名 :2019/03/09(土) 19:43:22.47 ID:yqZgIXlE0.net
ストレッチって筋トレと違って回復させる必要ないからいいよな
1日中ストレッチやってても朝になると固くなってんじゃん(クソが!)

137 :無記無記名 :2019/03/09(土) 21:24:25.45 ID:vFjfAMra0.net
>>135
とはいえ、そんなの把握して管理できてる人はトップアスリートでも少ないんじゃないかね
具体的にどうすればいいんだろ
何だかんだ柔軟性って筋肉と同じで継続した努力で効果が出るもんだろうし
積み重ね過ぎてどうしよう、なんて考えるべき時なんてそうそう訪れるかどうか

138 :無記無記名 :2019/03/10(日) 00:00:56.37 ID:YHqzX9cU0.net
バレリーナや力士の柔らかさが有名

柔軟性がありすぎることもまた少し問題です。例えば180度の開脚ができるということは、そのぶん関節が不安定になり、関節自体を傷めやすくなります。
日常生活ではそこまでの柔軟性は必要ありませんので、適度な柔軟性を保つように心がけていただければと思います。

139 :無記無記名 :2019/03/10(日) 11:15:06.88 ID:Ha+jumru0.net
最近ストレッチ効果で体が柔らかくなったんだが、背中が軽い筋肉痛だわ
不思議すぎる

140 :無記無記名 :2019/03/10(日) 16:17:35.05 ID:eTFTKBJa0.net
ヨガ友知らんのか?アスリート程ストレッチが大事
怪我をしない事がプロの条件でもある
素人のハエども見掛け倒しですぐに怪我して終わり、所詮は真似事

141 :無記無記名 :2019/03/12(火) 21:51:56.31 ID:2YRUw0xK0.net
>>91
アルコ&ピースのラジオの、ボイパのコーナー
で脳内再生した。

142 :無記無記名 :2019/03/12(火) 22:18:57.08 ID:2YRUw0xK0.net
そういえば、骨ストレッチってあったけど、あれどうなん?

143 :無記無記名 :2019/03/15(金) 22:03:31.57 ID:0xZK6uIX0.net
これから風呂あがりに毎日やっかな

144 :無記無記名 :2019/04/02(火) 20:39:15.79 ID:XQzPr4jv0.net
うーわストレッチしてねー

145 :無記無記名 :2019/05/25(土) 18:04:40.71 ID:QfaTaSz80.net
気持ちええわ〜

146 :無記無記名 :2019/05/29(水) 23:17:45.87 ID:/c+dSvnI0.net
ストレッチでいつもハム傷めるんだよな
開脚で無理なくやさしくやってるつもりなんだが
スクワットの翌日以降筋肉痛ある状態でストレッチやると傷める確率が高い
もうやめようかなストレッチ

総レス数 174
34 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★