2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウエイトリフターのスクワット強すぎワラタ

1 :無記無記名:2018/02/28(水) 22:16:02.13 ID:V2jA/XQd.net
https://www.youtube.com/watch?v=Ips9nQMlxKs
これでまだ大学生、これでも日本記録にも届かないレベル

2 :無記無記名:2018/02/28(水) 22:27:09.67 ID:nMVDAwyH.net
ミドテ全盛期の伝説的スクワットとはいったいなんだったのか

3 :無記無記名:2018/02/28(水) 23:33:44.56 ID:qX6rHtEP.net
スクワットの凄さはさすがに三土手さんのが上だろうね
ローバーだが状態は直立に近くてしゃがみの深さもATGに近く、
前傾の背中挙げじゃなくてちゃんと足挙げしてるし

まあ山本俊樹とかハイバーATGで300kg挙げるしパワリフ大会でも優勝したよね
スクワット強くしたいならウエリフ式の練習あるのみ
週3回以上 1RM70〜80% 6〜3回 5〜10セット

4 :無記無記名:2018/03/01(木) 03:30:23.79 ID:Oaz3ywFD.net
バーがプルンプルンで笑える

5 :無記無記名:2018/03/01(木) 10:38:47.19 ID:x+upDRMm.net
>>1
三土手よりつええなそれ
スピードもすげえ

6 :無記無記名:2018/03/01(木) 12:38:22.28 ID:fRJqu3ro.net
トータル世界記録保持者のジョージア人が2メートルあるんだよな
たぶんスクワットだけならこの日本人のほうが強いよ。

7 :無記無記名:2018/03/01(木) 12:45:49.61 ID:u0Xk8jPZ.net
パワリフですら、短躯はベンチ以外で通用しなくなってる昨今

8 :無記無記名:2018/03/01(木) 12:50:49.86 ID:t2xbyLZB.net
日本人でパワーリフティングやるのなんて他のあらゆる競技から弾き出されたチビダルマばかりだからねえ

9 :無記無記名:2018/03/01(木) 14:34:07.17 ID:iPfpF9Dc.net
日本で一番強いでしょスクワット
ミリタリーでも135キロ上げてたし
東京オリンピック最有力候補なのか?まだ強い奴いるのか?

10 :無記無記名:2018/03/01(木) 15:50:00.17 ID:/3iYP+38.net
チャンネル登録したわ

11 :無記無記名:2018/03/01(木) 18:32:38.73 ID:UEbsmmgq.net
山本の300kg以来の衝撃だな。
日本人のリフターは山本以外スクワット大したことないと思ってたし。

でもスクワットの割に上半身弱くない?ミリタリー135kgは山本も頑張ればいけそうな重量じゃないか?

12 :無記無記名:2018/03/01(木) 18:33:58.74 ID:UEbsmmgq.net
>>8
なお74kg級の比嘉

13 :無記無記名:2018/03/01(木) 19:10:31.99 ID:mdljJ1jF.net
スクワットってのそ〜って高重量で追い込むだけじゃなくクイックリフトやダッシュやジャンプと併用した方が調子良く伸びると思う
追い込むのも良くない気がする
パワーリフティングやボディービルよりもウエイトリフティングの練習方の方が明らかに伸びる
個人的に

14 :無記無記名:2018/03/01(木) 19:28:22.43 ID:M7U0IkKq.net
>>12
このクソみたいなフォームが何か?
https://twitter.com/harry072088/status/962240755665272833

15 :無記無記名:2018/03/01(木) 20:18:14.46 ID:uwe0m34w.net
何にしても世界と戦えるスクワッターが生まれるのは大歓迎だ
強くなるには高いレベルで切磋琢磨しないと

16 :無記無記名:2018/03/01(木) 20:34:34.87 ID:wPXvj8Qm.net
>>1
若いしイケメンやんwww

17 :無記無記名:2018/03/01(木) 20:37:36.20 ID:u0Xk8jPZ.net
>>2
これに比べれば誰でもw

18 :無記無記名:2018/03/01(木) 20:58:02.47 ID:hxilijhm.net
>>14
この重量は凄いけど、こんなフォームしてたら腰折れそうだしヘルニア不可避に見えるが実際こういうフォームでも大丈夫なものなの?

19 :無記無記名:2018/03/01(木) 22:50:33.83 ID:YDVjqCGi.net
ウエイトリフティングはチビの400kgスクワッターが脚力の強さと距離の短さもあって有利というわけではないからな
レザザデ時代あたりまではそんな意見が多数派だったが今レザザデの記録抜いたの2mだし

20 :無記無記名:2018/03/01(木) 23:07:43.26 ID:u0Xk8jPZ.net
レザだって186だろw

例の豚面人みたいな短躯とかw有り得んわ

21 :無記無記名:2018/03/01(木) 23:21:02.44 ID:ULRTJBab.net
身長と腹周りだけ見たら400kgくらい挙げそうなのに実際には350kgすら扱えない日本の現役重量級からすればドテチンは凄かったよ

22 :無記無記名:2018/03/02(金) 04:00:31.81 ID:rI+bUgAn.net
>>14
めちゃくちゃローバーだね

23 :無記無記名:2018/03/02(金) 04:58:40.72 ID:PmzHFyPM.net
ローバーの何がいけないの?
ウエイトトレとしてもローバーの方が尻ハム下背などの関与が大きくなるし
ジャンプする時に一番高く飛べる(パフォーマンスを発揮する)体勢及び関与する筋肉は
ハイバースクワットよりもローバースクワットの方がそれに近いし王道

ハイバーの方が王道から外れた特殊なスクワットなのにそれを信仰してローバー否定するのはおかしい
ウエイトリフティングで例えるなら一番重量扱えるロークリーン&(スプリット)ジャークを批判してハイクリーン&プッシュプレスを信仰しているようなもの

24 :無記無記名:2018/03/02(金) 07:09:19.13 ID:Jv/NYtBg.net
ちなみに>>1の村上は身長180くらいだぞ。それでも世界レベルではかなりチビ。
ジャーク250以上あげるマート セイムなんてチビの奇跡みたいな選手。ATGスクワット420キロ上げるとかなんとか。

25 :無記無記名:2018/03/02(金) 07:10:18.86 ID:q6qw3EQY.net
スクワット強いウエイトリフターはこのひとね
短足
https://www.youtube.com/watch?v=CYMh46b3nOg

>>23
それはローバーがハムケツへ・・ではなく、ワイドスタンスである相撲スクワットがハムケツに効いてるんだな
別にハイバーの相撲スタイルでもハムケツに効くからね
ローバーにするのは腰上をしやすくするため、つまり腰からバーまでの半径を短くつめて負荷を少なくするため。
パワリフ競技のためのやり方だよ。
腰目的で半径詰めて高重量でパワリフスタイルで腰鍛えるなら、最初からバーベルバックエクステンションやったほうがマシ。
砲丸投げのウェルナーギュンターはそうやって鍛えてた

26 :無記無記名:2018/03/02(金) 07:54:40.51 ID:SPUdlQTO.net
>>23
ウエイトリフティングは競技人口3500人しかいないドマイナー競技だから
パワリフやスポーツ補助でやっている奴のマウントを取りたくてしょうがないんだよ

27 :無記無記名:2018/03/02(金) 09:05:04.87 ID:yLTDXM23.net
>>14
12は体型の話をしているんだと思うぞ

28 :無記無記名:2018/03/02(金) 09:08:21.57 ID:yLTDXM23.net
マートセイムは脚だけじゃなくて上半身もクソ強いよな。

29 :無記無記名:2018/03/02(金) 10:20:21.24 ID:W7sfeb7I.net
>>26
言っても
体操競技とエアロビ
ライフル射撃とエアガン

みたいなもんだから
言うだけ虚しい…

30 :無記無記名:2018/03/02(金) 12:31:57.67 ID:Jv/NYtBg.net
吉本久也なんかかなり小柄で165くらいしか無かったな
この人も脚力のわりに差しが弱かった

31 :無記無記名:2018/03/02(金) 14:04:15.51 ID:WPwq6mCg.net
>>11
山本 110ぐらいだったやん
太田で135ぐらい クロコフで160ぐらい

32 :無記無記名:2018/03/02(金) 14:07:57.67 ID:yLTDXM23.net
>>31
山本のミリタリープレス、あの肩の筋肉の割にはそうでもないんだな。

33 :無記無記名:2018/03/02(金) 14:45:21.46 ID:IxToEV+F.net
>>1
そりゃあたりまえの話
重量を競う競技選手なわけで

筋肉の量、身体のプロポーション、健康改善でやってる人とは
次元が違って当然

34 :無記無記名:2018/03/02(金) 15:15:25.26 ID:dm37LbR7.net
>>1
この若者は脂肪落として105kg級なら世界に通用する可能性がある

35 :無記無記名:2018/03/02(金) 16:10:16.49 ID:3eivK3R8.net
ウェイトリフターの方が優秀なのは当然
ウェイトリフティングで通用しなくなった雑魚がやるのがパワーリフティングだし
この人にはずっとウェイトリフターでいてほしい

36 :無記無記名:2018/03/02(金) 16:17:49.61 ID:Udr35FEN.net
美意識の欠片もないデブス
意識の低い日本猿

37 :無記無記名:2018/03/02(金) 16:43:39.01 ID:8PDe92Zw.net
骨格も除脂肪体重も海外の一流とは違うんだから日本人がスーパーヘビーはやめた方がいい

38 :無記無記名:2018/03/02(金) 17:26:53.73 ID:d24V4ZY3.net
三土手はノーベルト300キロ8発の動画あったね。
最終的にどこまで上がってたんだろう

39 :無記無記名:2018/03/02(金) 23:22:16.53 ID:KNsXnb6j.net
>>26
オリンピック競技だから次元が違うだろ

40 :無記無記名:2018/03/03(土) 00:18:53.59 ID:HAmEgVXV.net
>>29
> >>26
> 言っても
> 体操競技とエアロビ
> ライフル射撃とエアガン
>
> みたいなもんだから
> 言うだけ虚しい…


これこれ↑w
そもそもパワリフは生涯スポーツ(趣味、レジャー、お遊び)扱い

41 :無記無記名:2018/03/03(土) 09:48:11.27 ID:X+8FKHS+.net
中国人に190センチ100キロくらいの細身でジャーク225キロスナッチ195キロ上げたのいるから日本人でもそういうの出ればいいね

42 :無記無記名:2018/03/03(土) 20:26:56.28 ID:BXlPT/qD.net
>>35
競技としての質が全く違うんで
勘違いしてない君?ウェイトリフティングやったことないでしょ・・・

43 :無記無記名:2018/03/04(日) 08:36:36.51 ID:0mrXQ4MG.net
ギリシャのディマスだったかな?
オリンピックの金メダリスト
そいつの練習中の動画があってフロントスクワット240kg4〜5回してた
体格は170cm80kg位

ロニーがフロントスクワット260×4だから衝撃的だった
あいつら身体どうなってんだ?

44 :無記無記名:2018/03/04(日) 08:41:16.73 ID:nzE1hKET.net
>>43
例の動画
https://m.youtube.com/watch?v=qySRWjqctok

45 :無記無記名:2018/03/04(日) 09:08:05.51 ID:1xA79PMD.net
フロントスクワット?

46 :無記無記名:2018/03/04(日) 17:26:54.58 ID:MOBz4grh.net
ディマスはその体格でバックスクワット330キロだから。フロントも280だし
あとギア類いっさい無しでツリパン一張で試技してるのも凄い

47 :無記無記名:2018/03/04(日) 19:27:18.67 ID:HwhPgInf.net
チャンネル登録したわ

48 :無記無記名:2018/03/04(日) 19:45:43.78 ID:nzE1hKET.net
うちのジムなんか、バーベルで万歳しながらスクワットする基地外おったわ

49 :無記無記名:2018/03/04(日) 20:03:58.39 ID:CtgZ4hDT.net
オーバーヘッドスクワットじゃないか
別に普通だろ

50 :無記無記名:2018/03/04(日) 20:21:26.35 ID:Yi2hp+E1.net
>>49
この板だとミリタリープレスをやっている老人を面白トレをする老害って数人で笑い合うのが普通だから

51 :無記無記名:2018/03/04(日) 20:23:26.41 ID:+DI30U6+.net
つーかわざわざリフタースレでオーバーヘッドスクワットを本気で知らないで貶すって考えにくいだろ

52 :無記無記名:2018/03/04(日) 20:58:57.06 ID:Ic7zUzD5.net
スクワットはリャオ・フイのフロントスクワット260kgがフォーミュラ最高だろう
体重は69kg級のオフだから73kgくらいかと

53 :無記無記名:2018/03/04(日) 21:59:54.80 ID:4va+Ua89.net
たぶんナチュラルなのを考えるとリフター最強やな
薬物まみれのボディビルよりかっこいいわ

54 :無記無記名:2018/03/04(日) 22:04:03.11 ID:LY3xd1Zw.net
ストコンってドーピング検査あんの?

55 :無記無記名:2018/03/04(日) 22:06:40.13 ID:4va+Ua89.net
>>54
基本はなし
でもたしか検査あるのもあった気がする

56 :無記無記名:2018/03/04(日) 22:12:31.79 ID:LY3xd1Zw.net
あのとんでもねえ怪力野郎共がナチュラルなら
ロマンがあるがやっぱり違うのか。

57 :無記無記名:2018/03/05(月) 01:28:27.26 ID:YKxu/YH4.net
>>6
https://www.youtube.com/watch?v=a204s4mNGAY
この選手だな

https://www.youtube.com/watch?v=FXiYW0LwhJ4
https://www.youtube.com/watch?v=JxVUmAzP1to
ちなみに身長180の選手だとハイバースクワット400kg楽勝でもこのくらい
それでもジャーク253kgと大健闘だが

58 :無記無記名:2018/03/05(月) 01:32:06.61 ID:P9rQ/wDS.net
最近のスストコンはクワット系の種目は少ないな
やっぱデッドリフトが強い方が汎用性が高い

59 :無記無記名:2018/03/05(月) 03:46:51.01 ID:PRbzZ/Zj.net
これくらい深くしゃがまないとスクワットとは言えない
ただの屈伸運動

http://www.sankei.com/photo/images/news/160807/sty1608070017-p3.jpg

60 :無記無記名:2018/03/05(月) 06:34:52.54 ID:dd4NUlXI.net
>>59
これで膝やらないのか

61 :無記無記名:2018/03/05(月) 13:05:38.19 ID:1Js0aFJt.net
MTGだなwww

62 :無記無記名:2018/03/05(月) 13:43:23.48 ID:ngfheSiJ.net
>>61
ワホタ

63 :無記無記名:2018/03/05(月) 14:21:52.51 ID:P9rQ/wDS.net
Arnold Strongman Classic最終日最終種目の900ポンド(408kg)の木材運びが一番面白いパワー種目だろ https://www.youtube.com/watch?v=t3xJxfPUJbQ
これを一気に出来た奴はショーとプリチェットの2人だけだったが、ビヨンソンも前のめりにならなかったら普通に行けたな
ストコン連中は平均年齢33歳くらいかね 
筋肉や心臓の負担は大きい競技だけど、関節には案外優しい種目が多いからかウエイトリフティングよりかは長くできるんだろうな 

ミドデがスクワット自己ベスト出したのも31歳くらいだったし>>1の大学生はまだまだ若いから伸びる余地は十分あるな 
でも超級じゃ身長低いし、絶対105kg級にした方がいい 

64 :無記無記名:2018/03/05(月) 16:21:17.16 ID:4qabao0T.net
>>53
ドーピング塗れでオリンピックから外れるかもって騒ぎになってるのに何言ってんだ?
ここの板の連中はウエリフでボやパワーにマウントとる馬鹿いるが恥ずかしいからやめとけ

65 :無記無記名:2018/03/05(月) 18:58:13.39 ID:TPLS6cIP.net
ドーピング塗れって証拠でもあんのかよ
すぐ薬だなんだ騒ぐ嫉妬ガリは消えろ、ぶっとばされうちにな

66 :無記無記名:2018/03/05(月) 19:06:04.11 ID:7wxCvGo1.net
>>63
木材のは持ち上げる位置が高いから 案外腰には優しそうだな グリップ種目だからだけど
今回は木のログリフトなかったんだな あれ好きだったのに

67 :無記無記名:2018/03/05(月) 19:23:17.09 ID:yCEZ8Otg.net
>>1の村上はヘビー級ではチビとはいえ180センチくらいあるしすでに140キロ近いから30キロ以上の減量は無いな
今でもジャーク220くらいだし

68 :無記無記名:2018/03/05(月) 19:24:46.66 ID:5h31EHlO.net
>>65
怖い!
すみませんでした!

69 :無記無記名:2018/03/05(月) 19:34:45.88 ID:QTy64TcB.net
>>68


70 :無記無記名:2018/03/05(月) 19:38:45.65 ID:QTy64TcB.net
オリンピックってのはいかにバレずにドーピングするかっていうのも含めての競争なんだよなw

71 :無記無記名:2018/03/05(月) 19:46:17.62 ID:yCEZ8Otg.net
ロンドン五輪のある階級では金銀銅4位と上位オールドーピング失格になって競技者たちですらあんまり覚えてないような5位の奴が金メダリストになってて吹いた

72 :無記無記名:2018/03/06(火) 09:05:35.93 ID:EUilh9Un.net
>>23
ローバーやたら貶すやついるよね
陸上競技やってる人とかには非常に重要だし必須とも言えるのに

ま、やたら叩く奴ってこの板でしか見たことないから、たぶん弱い奴の負け惜しみだと思うよ

>>26
それはありえるな

73 :無記無記名:2018/03/06(火) 09:08:28.75 ID:O9Hhp6dO.net
>>23
そんなこといったらそもそもジャンプってスクワットじゃなくてコンベンショナルデッドほうが近いよな

74 :無記無記名:2018/03/06(火) 13:17:07.02 ID:wy4xYGXT.net
>>26
言っても
体操競技とエアロビ
ライフル射撃とエアガン

みたいなもんだから
言うだけ虚しい…

75 :無記無記名:2018/03/06(火) 14:45:11.74 ID:S6GlrevF.net
ウェイトリフターは競技の補強でパワーリフティング種目やってれば日本トップレベルにいける人がでてくるんだからパワーリフターもそれに習えばいいんじゃないか?
なぜパワーリフターでウエリフ種目をとりいれる人はいないんだろう。

76 :無記無記名:2018/03/06(火) 14:58:19.80 ID:U72hb2dK.net
>>75
ウエストリフティングには高度な技術と身体能力が必要だから

77 :無記無記名:2018/03/06(火) 18:15:32.80 ID:EUilh9Un.net
そんな新種目があるとはすげ〜w

78 :無記無記名:2018/03/07(水) 09:32:13.33 ID:Ujg2T7p0.net
パワリフの挙上見るたびに、プ゚ッ
と笑いがこみ上げる
スクワットもデッドもベンチ豚プレスも

79 :無記無記名:2018/03/08(木) 00:42:44.15 ID:SHPsfvuF.net
>>78
貴様ぁ!
取り消せぇ!

80 :無記無記名:2018/03/08(木) 01:21:15.52 ID:A11Kl20w.net
ミドデは見た目がダサいから嫌
それに尽きる

81 :無記無記名:2018/03/08(木) 12:21:43.73 ID:cvXkRuh2.net
>>72
彼らにとっては一番キツい、あるいは重量を扱えない種目でドヤすることが偉いと思ってるみたいだからね
スポーツに役に立てるには床引きロークリーンよりもハングハイクリーンのが良いし

82 :無記無記名:2018/03/08(木) 12:30:24.18 ID:0AlNHOTN.net
身長200センチ以上でスクワット400キロ以上のリフターが出てきたらジャーク280キロ以上もあり得ると思う
チビは脚が強くてもジャークの差しが弱い、スナッチのセカンドプルが弱い

83 :無記無記名:2018/03/08(木) 12:31:55.76 ID:g4LxDfK0.net
競技者でもないくせにパワリフ勢にマウント取ろうとするアホがちょくちょく現れるよな。

84 :無記無記名:2018/03/08(木) 14:13:53.45 ID:dIcgzCSM.net
この手のスレが経つと必ずパワリフを貶めるレスが付く

85 :無記無記名:2018/03/08(木) 14:14:45.39 ID:dIcgzCSM.net
>>82
2mで400kgスクワットやれればトータル500行けるだろうね

86 :無記無記名:2018/03/08(木) 14:17:17.05 ID:dIcgzCSM.net
400kgビックスクワッターのマートセイムが生き残る道は更に脚を強化するしかないと思う

87 :無記無記名:2018/03/08(木) 17:59:49.95 ID:0AlNHOTN.net
400余裕だったしそのうち430くらい上げた動画出してくるかもね

88 :無記無記名:2018/03/09(金) 12:50:11.14 ID:FsqNTFot.net
マートセイムは単にスピードが足りてない気がする。
なんか動きがモッサリしているというか。

89 :無記無記名:2018/03/09(金) 12:55:13.96 ID:LNKZy3qc.net
タラハゼのめっちゃ大きく長く放り上げる試技すこ
スナッチもジャークも高い高い

90 :無記無記名:2018/03/09(金) 12:58:06.82 ID:57bOxZ+P.net
バーが釣り竿みたいになってんな

91 :無記無記名:2018/03/09(金) 13:51:37.65 ID:+4aILSvB.net
巨人の澤村が昔280kgぐらいでセット組んでいたな

92 :無記無記名:2018/03/09(金) 16:20:25.89 ID:hDEZzwyo.net
ぴろやきうは眼中にねーわ

93 :無記無記名:2018/03/09(金) 16:36:30.59 ID:hcz8Bf3G.net
ジャークやってみたんだけど、バーベルにアゴぶつけてめっちゃ痛い。めっちゃむずくね??
参考にしてるのはチンタオとディマスなんだけど、なんであんな素早くバーの下に潜り込めるのか不思議でならない。

94 :無記無記名:2018/03/09(金) 17:44:56.68 ID:ZR0TAgeC.net
蹴った瞬間に潜り込んでるから

蹴る時に膝がロックする前にシャフトの下に潜り込もうとしてるから

95 :無記無記名:2018/03/09(金) 18:19:12.84 ID:hcz8Bf3G.net
>>94
つまり膝が伸びきった後に潜り込めばいいの?
スプリットでもスクワットスタイルでも。

アゴにぶつけていこうタイミングずらして潜り混んでるんだが上手くいかない。
跳ね上げたバーはとりあえず目線までは上がってる。

96 :無記無記名:2018/03/09(金) 18:23:17.28 ID:XgWSBk1s.net
ちゃんとした人に習った方がいいんじゃねーの
我流でやったらケガするべ

97 :無記無記名:2018/03/09(金) 18:27:08.99 ID:3v9muH4Z.net
スタンディングプレスやり込めば軌道とタイミングは身体で覚えてくるよ
スタンディングプレスをしばらくやり込んでから、プッシュジャークを取り入れてやって行きな
そしたらいつの間にかジャークもすんなり上がるようになるからな

98 :無記無記名:2018/03/09(金) 18:28:40.72 ID:hcz8Bf3G.net
>>96
そやなー
ワイも考えてたんだけど、大怪我する前に予算100万くらいかけて指導者巡りしようと思う。
そっちの方が安く済むだろうし。

99 :無記無記名:2018/03/09(金) 18:30:24.30 ID:hcz8Bf3G.net
>>97
とりあえず、ジャークは一旦控えて安全面も考慮してスタンディングプレスをやる方がトータルプラスなのは明白なのでそういたします。
あざます

100 :無記無記名:2018/03/09(金) 20:11:22.04 ID:LNKZy3qc.net
ディマスは五輪3連覇で全盛期のアトランタでは圧巻で金だったがバルセロナとシドニーはかなり運を呼び込んだ金だからなんか持ってんだろうなと思わせる。

101 :無記無記名:2018/03/10(土) 21:42:16.08 ID:vQFYICGz.net
>>95
回転するシャフト使ってるか?
跳ね上げたら握り込まず バー回転させて指に引っ掛けるだけやぞ

102 :無記無記名:2018/03/10(土) 21:51:47.96 ID:vQFYICGz.net
すまんクリーンと勘違いした
ジャークなら思いっきりジャンプする事を意識する 潜り込むのある程度慣れたら出来るから最初は意識しない
練習するならまずバックジャークのほうがおすすめ よりレッグドライブ効くから

103 :無記無記名:2018/03/10(土) 22:29:54.80 ID:B4qkDP80.net
クイックリフトスレで話しした方がよくね?

104 :無記無記名:2018/03/11(日) 00:58:41.52 ID:Z2RcxiUl.net
>>101
ウエイトリフティングのシャフトって回転するの!?

105 :無記無記名:2018/03/11(日) 06:37:42.64 ID:VaQCMMwy.net
ラグビー日本代表はフロントスクワット190kgでやっているな
https://m.youtube.com/watch?v=i0vYPJ7exlg

106 :無記無記名:2018/03/11(日) 08:53:25.03 ID:z8FhRrsU.net
>>95
とりあえずはさあ、オーバーヘッドスクワットは安定してできるんだろうな?
肩の柔軟性ね、これないとキャッチ失敗するから、固いやつはハイスナッチしかできない

107 :無記無記名:2018/03/13(火) 07:30:45.53 ID:x4l0bbDu.net
ウエイトリフターってスクワットやる時パワーラック使う人少なくね?
セーフティーも無い、左右バラバラで繋がってないスクワットラックでやってるのを良く見かけるけど
ただ単に省スペースの問題?

108 :無記無記名:2018/03/13(火) 07:33:02.81 ID:x4l0bbDu.net
https://youtu.be/W3dpSo354Fw?t=117

こんなん例えば一人でやっててラックアップの時に万一左右どちらかのスタンドがずれてしまったら
おしまいじゃん
パワーラックでやれよと思うんだが

109 :無記無記名:2018/03/13(火) 08:04:17.00 ID:WUaRmz1t.net
ふつう落として良い環境でトレーニングするからラック内で抱えたまま潰れるより後ろに落とすほうがはるかに安全だからね。
そのまま潰されれて落とせないとかバランス崩すなんて運痴グズはそもそも危なすぎてまず最低限の柔軟性確保や落とし方やバランスの取り方から徹底的に身に付けさせるし

110 :無記無記名:2018/03/13(火) 08:32:15.91 ID:x4l0bbDu.net
なるほど納得

111 :無記無記名:2018/03/13(火) 10:14:32.53 ID:WUaRmz1t.net
前にパワリフのアジア大会かなんかで外国の選手がスクワット潰れて後ろに捨てたもんだからバックの補助が数百キロまともに腕に落ちたせいで骨折したなんて事故あったな
外国選手からしたら捨て落とし可能なウエイトリフティング兼任のジムとかでスクワットしてていつもの癖が咄嗟に出たんだろうが

112 :無記無記名:2018/03/13(火) 10:25:42.86 ID:QQ8VrumA.net
ジャン・ピエール・フックス

そのまま潰れて両脚破壊

113 :無記無記名:2018/03/13(火) 11:29:20.04 ID:6qEBCOL7.net
いっぱい重りつけてシャフトがたわんでるのとか見るけど、
突然折れて重りに左右から挟まれたりする事故とかないの?(´・ω・`)

114 :無記無記名:2018/03/13(火) 11:35:28.16 ID:919mqxvo.net
>>113
ないね〜
ちゃんとしたウエリフやパワリフのシャフトは600kg以上耐えれるように設計されてテストをクリアしてるから

たまにそういう事故の動画あるけど例外なく安物やね

115 :無記無記名:2018/03/13(火) 11:43:40.35 ID:prC6L0Sk.net
自分がたまに行く市営に備え付けのオリシャは、200までって注意書きされてる。
無視してるが、300くらいまで乗せれば、もし事故起きても文句言えないだろうなぁ

116 :無記無記名:2018/03/13(火) 12:37:05.40 ID:WUaRmz1t.net
スゲー華奢な上半身してて脚力とスピードで上げきるリフターもいればムッキムキの腕や肩してて筋力で抑えていますみたいなリフターもいるよな

117 :無記無記名:2018/03/13(火) 15:13:26.08 ID:6qEBCOL7.net
>>114
逆に言えば安物ならあり得るのか

118 :無記無記名:2018/03/13(火) 15:25:32.09 ID:Vl6peG6E.net
>>117
あるよ
スクワットやってて中央付近から折れる動画がつべにあったな

119 :無記無記名:2018/03/13(火) 15:40:16.87 ID:gJAZffCK.net
200kgのプレートつけて2メートル以上の高さから落としてもビクともしないって凄まじい強度だ

120 :無記無記名:2018/03/13(火) 16:33:06.53 ID:gTzgL00t.net
>>113
ウエイトリフティングの試合でバーベル落としたときにシャフトがプレート付近から折れる事故はあった
たぶん元からクラックがあったのかもしれない

限界超えるとこうなる。重機はたぶん3.5tフォークかな。ケツが浮いてないのでまだフォークの限界ではない
https://youtu.be/JOy7D5LaoXw?t=452

121 :無記無記名:2018/03/15(木) 07:07:40.62 ID:HN1EVEzp.net
ウエイトリフティングやってみたいんだけど肩の柔軟性を上げるために何か特別なストレッチとかしてるんだろうか?
肩上げると変な音するし、可動域すごく狭いんだけどストレッチ続ければいつかあんなふうになれるんか?

122 :無記無記名:2018/03/15(木) 11:41:51.28 ID:839grT9u.net
肉体的に1番無理するスポーツかもな

123 :無記無記名:2018/03/15(木) 12:55:54.23 ID:nxMO07LG.net
細長くて瞬発力で記録出してる選手が体作ってスクワット強くするとスゲー伸びるんだわ

124 :無記無記名:2018/03/16(金) 11:38:51.30 ID:hoxYTjkU.net
121
バックプレスとビハインドネックチンニング

125 :無記無記名:2018/03/30(金) 23:28:37.54 ID:fV2mY6wL.net
>>121
やってみたい、って何歳なの?
やるならちゃんと指導の受けられる環境でやらないとダメだよ
かなり危険な競技だから

126 :無記無記名:2018/04/01(日) 17:15:00.82 ID:aZaYxftV.net
>>5
三土手は330でやってる

127 :無記無記名:2018/04/20(金) 07:23:54.05 ID:s+AWDruP.net
こんなマイナーな競技やろうとは思わんわ
ダサいしな

128 :無記無記名:2018/04/20(金) 07:49:56.38 ID:W/Q9lYSu.net
北島先生はリフターは力が強いとは限らないと語ってるな
技術や全身の筋肉動員できているからであって力そのものはビルダーの方が強いとよ

129 :無記無記名:2018/04/20(金) 08:50:15.28 ID:0KNMB1Q9.net
北島ってホラ吹きユーチューバーか?

130 :無記無記名:2018/04/20(金) 10:24:07.01 ID:xRFwPNp0.net
リフターは腕相撲が弱いから北島先生が言ってることは正しいかも

131 :無記無記名:2018/04/20(金) 10:57:41.51 ID:HEJqRrd5.net
腕相撲も馬鹿力もマストじゃないからなぁ、ジャンプ力ならドヤ顔できるけど。

132 :無記無記名:2018/04/20(金) 11:32:05.99 ID:QmjyBxbW.net
腕相撲が弱いのは恥ずかしな

133 :無記無記名:2018/04/20(金) 11:39:42.39 ID:NDlXGRmH.net
持久力ないんだよ リフターは
超級はもちろん、その他の階級にも体脂肪多い奴多いし、自己管理能力低い奴多い

134 :無記無記名:2018/04/20(金) 12:23:50.13 ID:tPRdG1Jo.net
体幹は強いんだけど、腕力が極端に無い
だから腕相撲が弱い
まあ、ウエイトリフターに限らず体幹の強いヤツは腕力無いのが多いけど

135 :無記無記名:2018/04/20(金) 12:56:52.60 ID:xRDF6IkD.net
100キロのリフターに60キロのガリが腕相撲勝ちましたパティーン多い

136 :無記無記名:2018/04/20(金) 13:35:44.81 ID:odKdFxnG.net
ビルダーは力強いのか
スポーツ選手によるアームレスリング大会
https://www.youtube.com/watch?v=LyN72_olDrI
ビルダーはまあまあ強かったが、決勝でレスリング選手に負けた
まあ強いとは言えるかな
ただ、見た目ほどはないなw

137 :無記無記名:2018/04/20(金) 13:37:46.96 ID:odKdFxnG.net
そのビルダーはエディ・ロビンソンね
https://youtu.be/D4MvIt9tkVU?t=36
プロビルダー

138 :無記無記名:2018/04/20(金) 13:41:53.27 ID:cp4KpEZ7.net
北島は思い込みが激しいから
あの細過ぎる脚でさ

139 :無記無記名:2018/04/20(金) 13:46:15.01 ID:odKdFxnG.net
ただ、腕相撲やアームレスリングは、もともとの得意不得意や有利不利があるからね
同じスポーツ選手でも強さはピンきり

スポーツカテゴリの傾向で言うと、力士が最強だけど、体重別で分ければ、どうなんかな
つかみにくいものを握り込んで引きつける相撲や柔道はたしかに強いのは確かだが

140 :無記無記名:2018/04/20(金) 15:07:39.79 ID:xRDF6IkD.net
柔道上がりは傾向的に右利きのレフトが強いよ
アームレスラーでも柔道上がりはたいがいレフトで好成績出してる

141 :無記無記名:2018/04/20(金) 22:51:57.53 ID:KlNYzmf8.net
>>128
と言ってもスクワットの数値で大体決まるんだろ?

142 :無記無記名:2018/04/21(土) 00:25:32.50 ID:UcRTSez/.net
優勝したのカレリン負けたガファリか
カレリンが腕相撲したらやばいな

143 :無記無記名:2018/04/21(土) 01:09:45.94 ID:cVsUKMMn.net
>>139
力士よりヘビー級格闘家の方が強くね?
曙もサップにKO
バルトもミルコにやられてたし

144 :無記無記名:2018/04/21(土) 01:58:53.40 ID:9BcWpHwz.net
俺は今、フルスク155kgくらいがMAXだが、どうすりゃ200超えできるんだろ。
体重増やさなきゃ無理かな

145 :無記無記名:2018/04/23(月) 07:42:10.43 ID:2/Mpb08C.net
>>143
怪我とかで引退した選手を倒して強いとか言われても・・・

146 :無記無記名:2018/05/11(金) 20:58:28.22 ID:XZm3NJxU.net
>>133
少なくとも俺の知ってる限り今の超級リフターは怪我で伸び悩んでるような選手は居ないから
自己管理能力が低いかたというのがパッと思いつかないよ

147 :無記無記名:2018/05/12(土) 11:46:06.70 ID:gIMgPkvZ.net
クリーン&ジャーク100kgを目指すスレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1504764995/

> https://youtu.be/Yp0xROyUxMg
>
> なんかおかしいところありますでしょうか?


すべて
こんなんで、同じ空間で鍛えてる他人を
嘲るという、その人間性

148 :無記無記名:2018/05/12(土) 20:07:54.38 ID:eW9nbeQO.net
日本人でもスクワットは世界レベルな奴がいるように、スクワットというか大腿四頭筋の筋量はどの人種も大差ないんだよ
問題はハム、殿部、起立筋だ
ここが弱いとスナッチ、c&jで世界に追い付けん

149 :無記無記名:2018/05/12(土) 20:16:42.05 ID:H1itAkFt.net
その割にパワーリフティングを本職にしてる日本人で世界相手にスクワットで戦える選手が全然いない

150 :無記無記名:2018/05/12(土) 20:40:48.22 ID:RbnR8uWs.net
>>149
最近なら74kg級の比嘉が285kgの世界新やってたぞ。
あ、でも比嘉以外はダメだ・・・・・・。

151 :無記無記名:2018/05/12(土) 20:50:04.25 ID:H1itAkFt.net
ノーギアの軽量級でやっと一人見つかる程度じゃ世界との差は大きいな

152 :無記無記名:2018/05/13(日) 13:14:16.01 ID:qz9aPy+O.net
https://www.youtube.com/watch?v=WK7m6I5m6gY
https://www.youtube.com/watch?v=ddCEZHpVqqc
ウェイトリフターのスクワットとパわリフのスクワットは根本的に違う
ギヤを着用したスクワットはボトムでバウンドを使えない。転倒するから。
最近ノーギアでボトムで深くしゃがんで弾ませるスクワットも
少しずつ行うようになってきた

153 :無記無記名:2018/05/15(火) 17:16:11.28 ID:ZUSau80a.net
http://fast-uploader.com/file/7080969812630/

154 :無記無記名:2018/05/15(火) 17:40:23.71 ID:9bvB20/i.net
実際にスポーツに役立つのはノーギアのローバースクワットだよね
ハムお尻全て動員するから

ウエリフが強いのはスクワットもあるがクリーンとスナッチの動きに長けていることだし

スポーツや運動能力に特化するのなら
ローバーでのハーフ〜パラレルスクワット+ハングハイクリーン&スナッチやっておけばOK
陸上選手の補強も上記が多い

ハイバーでのATGやフロントスクワットはウエイトリフターがスクワットで立ち上がるために必要な補強だから
クリーンも瞬発力強化に特化するのなら床から引くよりも台上のハングでセカンドプルに特化させた方が実際の身体能力向上に役に立つ

155 :無記無記名:2018/05/15(火) 17:42:20.32 ID:DgTd8Bcw.net
>>154
スポーツというか、人間が生きてく上で1番大事な部位鍛えれるのがローバーじゃ?
ハイで死闘金を鍛えてもあんまり……な

156 :無記無記名:2018/05/15(火) 19:01:37.35 ID:9bvB20/i.net
総合的にバランスよく鍛えられるし陸上のスプリント能力や跳躍力もローバースクワットや
デッドリフト(ナロー)が一番良い

だが、一部のウエイト板ではハイバーATGこそが正義で偉いみたいな
とにかく不利な挙げ方、重量が扱いにくい挙げ方でやるのが正義みたいな風潮は廃止するべきだな

157 :無記無記名:2018/05/15(火) 19:44:13.63 ID:0EUUKYZw.net
実際はローバーもハイバーも各筋肉の動員率はそこまで変わらないって研究論文をどっかで見たぞ。

158 :無記無記名:2018/05/15(火) 19:47:34.64 ID:0EUUKYZw.net
でも海外の投擲選手や陸上選手は床からのクリーンやフロントスクワットも普通にガンガンやってるよな。

159 :無記無記名:2018/05/15(火) 20:36:03.99 ID:Gnlx73qr.net
>>156
陸上のスプリント能力でデッドやローバースクワットが1番良いなんて聞いた事ねーなw

160 :無記無記名:2018/05/15(火) 20:47:44.54 ID:9bvB20/i.net
ウエイト種目に関してはだよ
もちろんそれだけやってもスプリント能力は上がらないよ

高重量ローバーハーフが一番跳躍力に使う筋肉が鍛えられる
骨盤前傾姿勢になるしね

ハイバーATGだと完全に踵重心骨盤後傾で跳躍で使用される筋肉以外の邪魔な部分の筋肉がつく
ウエイトリフティングのように競技上完全なボトムから立ち上がる必要がある場合や
単純にハイバーATGを強くしたいならそれやればいいけど

161 :無記無記名:2018/05/15(火) 21:09:16.53 ID:H2LQ58h5.net
100mのアメリカ代表の選手がハイバースクワットやってるのは何故?

162 :無記無記名:2018/05/15(火) 21:09:58.23 ID:S6Tgww6B.net
踵重心骨盤後傾???なにいってんだこのしったか坊や

163 :無記無記名:2018/05/15(火) 21:34:52.21 ID:HW6Iy/E1.net
>>162
触らぬ神になんとやらだ 放っておきな

164 :無記無記名:2018/05/15(火) 21:43:49.80 ID:S6Tgww6B.net
信じちゃうやつがいそうじゃん?

165 :無記無記名:2018/05/15(火) 21:46:47.21 ID:Hu3MvNxK.net
難しい事知ってるぼく偉いでしょ君

166 :無記無記名:2018/05/15(火) 22:42:14.50 ID:V8EDAXbk.net
>>160
それっぽい単語並べてるだけでめちゃくちゃやなこのクソザコ

167 :無記無記名:2018/05/16(水) 01:49:16.87 ID:TJDCs5mP.net
まあ実際の競技で殆ど使用されない部位を鍛えてもあまり意味はない
例えばスプリント選手に前腕やカーフ(特に下部、ヒラメ筋)がつきすぎると慣性モーメントの影響で速度が遅くなる
野球のピッチャーも前腕は太くない方が腕のしなりとスピードが出る
なるべく体の中心部分に筋量、重量があって先端は細いというのが理想
逆に投擲や組み技、投げ技などコンタクト系格闘技は扱う重量が大きいので
四肢も太くないと力が伝わらないし受け止められないから必要

競技に合わせた肉体筋肉を鍛えるべき

168 :無記無記名:2018/05/16(水) 01:55:21.69 ID:TJDCs5mP.net
ATGは脚全体に刺激が入るし、特に後(踵)重心だと膝周りや大臀筋下部もデカくなりやすい
柔道とかレスリングとかアメフトとかだとその辺もデカい方が有利になるかもしれんが
スプリントやスピード競技ではあまり太くない方がいい 腸腰筋、中臀筋、大腿上部が太くて下にいくにつれて細くなるサラブレッドのような体型が理想的

前重心保ったままのパーシャルスクワットだと脚も尻も上の方に刺激が入りやすい

169 :無記無記名:2018/05/16(水) 02:00:55.25 ID:TJDCs5mP.net
試しに自重でもいいのでその場でスクワットして重心をつま先と踵それぞれ移動してみて
手で膝周りを触ったらいい

踵重心の時の方が明らかに負荷がかかってることが分かるから
そこからつま先側に重心移動したら負荷が抜けるのも分かる

高重量で踵重心のATGやってるとそのあたりの相当な負荷と刺激が入る
大腿下部〜膝周りもガッツリ太くしたいのならおすすめだけどね
スプリントにはそこがつきすぎるとパフォーマンス下がるから
できるだけ大腿上部で筋量稼いだ方がいい

170 :無記無記名:2018/05/16(水) 02:13:39.22 ID:/sMKosX6.net
いかにも頭でっかちが考えそうな机上の空論乙

171 :無記無記名:2018/05/16(水) 07:05:39.05 ID:8CNDAeFY.net
日付変わったの見計らって夜中の2時にめっちゃ悔しそうにしながら「まあ」とか平静装っておきながら全く隠せてなく悔しさが先走るせいで文章も支離滅裂になってる長文連レスしてて笑った

172 :無記無記名:2018/05/16(水) 07:50:43.08 ID:1tpE608I.net
一生懸命に枝葉末節な理屈付けてキツいトレーニングから逃げたい気持ちだけは物凄く伝わってくる
こいつ多分トレーニングだけじゃなしに何やっても理屈つけて逃げてそうだ

173 :無記無記名:2018/05/16(水) 07:53:20.32 ID:8Crr1Znu.net
>>167
>なるべく体の中心部分に筋量、重量があって先端は細いというのが理想

自転車の総合系の選手もこういう体型の人多いな。

174 :無記無記名:2018/05/16(水) 07:57:48.22 ID:1tpE608I.net
競技の基本的な練習を忠実にこなした上で、基本的なウェイトトレーニングを補助に行うのが普通じゃないの。
競技に特化した体型はその結果得られるもので、例えばハイバーやローバーの違いでコントロールする様な類のもんじゃないと思う。
出来たとしても誤差の範疇かと。

175 :無記無記名:2018/05/16(水) 09:01:09.70 ID:2oxa5zjq.net
ハイバー = 踵重心骨盤後傾とか言ってる時点でwwww

176 :無記無記名:2018/05/16(水) 09:02:17.10 ID:2oxa5zjq.net
ローバーがハムケツの風潮あるけど、相当ワイドにしないとハムケツに入らなくね?
でもただワイドにするだけならハイバーでも良いしな。

177 :無記無記名:2018/05/16(水) 09:12:38.90 ID:Z3TWTpW1.net
入るよ
重心位置の関係で嫌でも身体の裏側に負荷のるし

178 :無記無記名:2018/05/16(水) 14:53:44.43 ID:TJDCs5mP.net
>>173
回転運動においては慣性モーメントの関係上邪魔になるからね
野球の速球派も体幹に比べて腕は細い人が多い
これも腕が太くて重いと腕のしなり、振るスピードが落ちてしまって速い球やキレのある球を投げるのに弊害が出てくる
もちろん腕太くて重くてもスピード出せるだけの大きな力が体幹部にあればプラスになるけどね

>>174
ハイバーで深くしゃがもうとすると上体は立気味になって、フル、ATGまでいったらほぼ確実に踵重心で骨盤後傾になって
使用される筋肉は大腿四頭筋が中心となってしまう
ローバー前重心だと自然に前傾姿勢になるし、人間が跳躍する時に一番パワーが出せる姿勢になり、その時に使われる筋肉が鍛えられる
四頭だけでなくハム、尻、腰、背中下部等バランスよく鍛えられる

もちろん目的があってハイバーATGでやるのは否定しないよ
ただ考えてからやる必要があるってこと

179 :無記無記名:2018/05/16(水) 15:06:36.44 ID:2oxa5zjq.net
骨盤前傾=前重心って典型的な北島信者か?w

180 :無記無記名:2018/05/16(水) 15:09:12.25 ID:2oxa5zjq.net
そもそもローバーでも74kgで285kg挙げる比嘉は踵で重心をとってるし、ハイバーでもクラレンスのように前傾をかける人はいるしで幾ら何でも考え方が極端すぎやしませんかね。

181 :無記無記名:2018/05/16(水) 15:19:06.06 ID:BISDNiwQ.net
スクワットのスレで言うのもなんだが、スクワットだけでどうにかしようとしなくてもいいじゃん
他競技やる人もハイバーをパラレル〜フルくらいとデッドやりゃいいと思うよ

182 :無記無記名:2018/05/16(水) 15:55:45.99 ID:TJDCs5mP.net
>>180
高重量挙げるだけだったらそれでいいが、実際に跳躍等の運動では必ず前重心
その時に使われる筋肉を鍛えるのが最も合理的
スクワットの時は踵重心、骨盤後傾、上体直立で重量挙がっても
跳躍する時にその姿勢で高く飛べるかと言う話

183 :無記無記名:2018/05/16(水) 17:40:18.72 ID:p/M/FtEt.net
走り高跳びの選手
アイレスの長さの違いによる理想フォームの違い
https://www.youtube.com/watch?v=0BmuHGu-SB0

184 :無記無記名:2018/05/16(水) 17:40:45.71 ID:p/M/FtEt.net
あっとアキレスがアイレスになってたわ

185 :無記無記名:2018/05/16(水) 17:50:10.08 ID:p/M/FtEt.net
つまり長いアキレスを活かすために接地でのタメの時間が長い
ケニア人と日本人長距離選手の走りを比べると、ケニア人選手のほうが接地時間が僅かに長い
接地時間 日本人145±6ms ケニア人156±9

※ケニア人長距離選手の生理学的・バイオメカニクス的特徴の究明〜日本人長距離選手の強化方策を探る〜
のテスト結果より

186 :宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発:2018/05/16(水) 18:42:23.08 ID:77ei07rw.net
盗聴盗撮犯罪者・宇野壽倫(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室)の告発
盗聴盗撮犯罪者・宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! お前ら悪人どもは俺様が成敗してやるわいっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

187 :無記無記名:2018/05/16(水) 18:46:26.08 ID:fueDFjqI.net
多少ウザくなってきた

188 :無記無記名:2018/05/16(水) 20:16:05.94 ID:p1hZwjrx.net
>>160
マーク・リップトーも競技のパフォーマンス向上にはローバーのほうを進めてたな

この板ってウエリフコンプが多いから何でもかんでも真似したがるけど
競技者以外はハイバーとか意味ないと思うわ
ハックリフトでもやったほうがマシ

189 :無記無記名:2018/05/16(水) 20:54:44.70 ID:TJDCs5mP.net
>>188
確かにハックあるいはフロントスクワットの方がハイバーATGより四頭に刺激は入りやすいよね
ただフリーで四頭重視での高重量扱える種目ではあるから全く無意味なわけじゃないけど

別に俺はハイバーATG否定したりローバー偉いとか言ってるわけじゃなくて目的に合わせて選択するべきだということね
目的がはっきりしてないのに>>188も言ってるようにウエリフ信仰するのは痛いね

もちろんクリーンやスナッチは重要だしパフォーマンスは上がる
だがロー(スクワット)キャッチでやる必要は全くないし、ならばスクワットもATGでやる必要は無いということ
逆にパフォーマンスアップなら、ハング(ハーフ)からのハイキャッチが一番効率良いし、さらにそこで大きな出力を出すための補強、使用される筋肉を鍛えるためには
ハイバーATGではなくローバーパーシャルが良いということ

190 :無記無記名:2018/05/16(水) 21:26:53.95 ID:+xxca8gK.net
>>188
一方ではハイバーATGを勧める研究者がいたり、いやいやハイバークォーターの方が良いぞと力説する研究者もいる

191 :無記無記名:2018/05/16(水) 23:05:17.25 ID:p/M/FtEt.net
スポーツ選手はATGのように深くしゃがむ必要はないと言われてるね
大腿四頭筋は羽状筋 であって大きく伸縮させるトレーニングは必要ないということらしい

筋繊維が羽の片側のように腱に配列されている。
筋肥大しても目立たず、見かけ上細い筋肉でも大きな力を出すことが起こりうる。
腱にたくさんの筋繊維を配置できるため大きな力を発揮できる。
筋繊維が短縮した分より、腱の運動距離は小さくなるため、スピードや可動範囲は紡錘状筋にはおよばない。
トレーニング時には、可動範囲よりもできるだけ高重量を扱うことに重点をおいた方が効果的。

筋繊維が羽の片側のように腱に配列されている。
筋肥大しても目立たず、見かけ上細い筋肉でも大きな力を出すことが起こりうる。
腱にたくさんの筋繊維を配置できるため大きな力を発揮できる。
筋繊維が短縮した分より、腱の運動距離は小さくなるため、スピードや可動範囲は紡錘状筋にはおよばない。
トレーニング時には、可動範囲よりもできるだけ高重量を扱うことに重点をおいた方が効果的。

192 :無記無記名:2018/05/16(水) 23:07:19.17 ID:p/M/FtEt.net
スポーツ生理学の基礎知識より

193 :無記無記名:2018/05/18(金) 01:33:00.07 ID:sfbcyYnr.net
久々みたら結構盛り上がってるね。

つかウエリフ信者多いな。

短距離にATGいらんだろ。やるならローバーパラレルかクォーターくらいでいい。そもそもはっきりそこまで短距離やジャンプ系にスクワット重要じゃないし

プライオめちゃめちゃやりまくった方が効果あるよ

194 :無記無記名:2018/05/18(金) 15:53:35.10 ID:crgGJEJk.net
ウエリフ選手がジャンプ力あるのはATGで強いからじゃなくて
スナッチやクリーンが強くかつボックスジャンプ等の補強も多く取り入れてるからだからね

195 :無記無記名:2018/05/18(金) 16:46:00.74 ID:XGXR4Eru.net
そもそも北島達也にも言えることだが、跳躍時の重心は単純に前!ではないでしょ。
実際には後ろから前への重心変化があるからね。
あと石井直方はアスリートでもウエイトトレーニングと競技動作は全く別にして考えろと言ってるしな。

196 :無記無記名:2018/05/18(金) 16:49:12.42 ID:XGXR4Eru.net
アリエーティーのようにフロントをしっかりやる人もいれば、普通にローバーをやる人もいるから、短距離におけるスクワットに関しては此れと言う正解はないと思うけどな。

197 :無記無記名:2018/05/19(土) 00:19:12.87 ID:2Atfp+rS.net
>>196
そいつウエイトやりこんでてハイクリーンもベンチもスクもめちゃくちゃ強いけど桐生や山縣より遅いやん

198 :無記無記名:2018/05/20(日) 08:06:37.06 ID:/2KjYmPy.net
他人と比べても有効かどうかはわからんな
一卵性双生児で比べないとね
例えば10秒9だった人がウエイトで10秒7になればそれはやったかいがあると言えるんだが
トップ選手と比べたら遅いとか言われてもな

199 :無記無記名:2018/05/20(日) 08:12:53.27 ID:FIYkW9ps.net
昔三種目でやってたプレスが廃止された72年時点での日本記録が探しても見つからないんだよな
世界記録は出てくるんだが。最終的に反動使いまくって82.5なら170〜180が世界大会の優勝記録になってたりしたようだ

200 :無記無記名:2018/05/20(日) 10:54:40.56 ID:ZMxOe1X6.net
マトリが捜査に入って、一年が経過しても全容解明が出来ていない。札幌のひばりヶ丘にある病院が
ガチで ヤバすぎる。
うわあああああああああああ

在職中の 人は退職の準備を。

201 :無記無記名:2018/05/20(日) 13:54:04.89 ID:wNjhXjDW.net
もしかしてクリーンやスナッチの補強もローバーパラレルのほうがいいのかな?
そう言われて見ればクリーンのセカンドプルってローバーみたいに前傾していてハイバーみたいに立ってないな
個人的な事だけど垂直飛びに関してもハイバー170挙がるのにウエイトする前と記録が全く変わらない

202 :無記無記名:2018/05/20(日) 14:08:37.02 ID:qNMdXQYw.net
ミライモンスタで
膝十字靭帯切った奴がリハビリ経て復活
フロントで200やってた
体重140越えてたけどw
スナッチで3位ジャークは棄権してたな

203 :無記無記名:2018/05/20(日) 14:20:26.79 ID:x2NJEHKs.net
>>201
ハイ〜ミドルの位置でキャッチするならそうだろうね
ウエイトリフターがハイバーATGまたはフロントやりこむのは
全てはローでキャッチして立ち上がるため
その時の姿勢や使う筋肉は四頭筋重視になるから

セカンドプルも選手によるよね
足が強い選手は上体の角度が浅く立ち気味(ファーストプルも上体立ち気味から踵重心で主に膝関節の伸展重視でスタートする)なのに対して背中や尻などが強い人は前傾姿勢が強めで多少上体の煽り使って挙げる(ファーストも前傾で股関節の伸展重視でスタート)

より跳躍力に優れるのは後者

204 :無記無記名:2018/05/20(日) 16:07:16.43 ID:pZCkj/ap.net
またこいつか

205 :無記無記名:2018/05/20(日) 17:11:20.91 ID:p7Lqw1Di.net
ATGをこき下ろしたいだけの奴がいるな?

206 :無記無記名:2018/05/20(日) 17:18:05.57 ID:x2NJEHKs.net
どこをどう読んだらこき卸したいように見えるのかな?
上にも書いてるけど、別にATGそのものを否定してるわけじゃない

目的が大腿四頭筋や膝周りの筋肥大重視だったり、ウエイトリフティングの補強だったり
膝周りの筋肉及び筋力が必要で、かつボトムから力を発揮する事も必要な競技(柔道、レスリング等)の補強ならば
かなり有効だろう

ただ跳躍力上げたいのならローバーパーシャル、クリーン、スナッチもハングからのハイキャッチの方が競技に必要な筋肉及び筋力、パワーが身につく

目的も無くATGが最強、有効みたいな意見は違うよと言ってるだけだが

207 :無記無記名:2018/05/20(日) 17:29:43.57 ID:wNjhXjDW.net
パワリフターがローバースクワットやりこんでるのにハイクリーン弱いのはなんで?
ローバーで跳躍力が上がってるなら強いはずなんだけど

208 :無記無記名:2018/05/20(日) 17:37:52.26 ID:x2NJEHKs.net
クリーン(クイックリフト等)やってないからに決まってるだろう
当然ストレングス種目だけやってもパワー及びスピード種目には繋がらないよ

後ルール上フル以上しゃがまないといけないので
多くの選手がワイド気味の足幅でやるからジャンプする時に必要な筋肉や筋力、感覚と実際の跳躍動作時と差異がある
ウエリフ選手はスクワットだけでなく、クイックリフト(ハイキャッチ、ハングも補強で行う)にジャンプトレーニング等も行うからあれだけ跳躍力があるが


単純にジャンプ力のみに特化するのであれば、ジャンプする時と同じスタンス、しゃがむ深さでスクワットやクリーンスナッチやるのが一番伸びる
伸張反射が起きる位置も違うからね
試しに垂直跳びや立ち幅跳び試してみると、大多数がハーフの位置くらいの深さでしゃがむのが一番パワーが発揮されて高く、遠く飛べるであろう
この位置で伸張反射を起こすことで、その位置での筋力及びパワー発揮能力が鍛えられる

単純な理屈

209 :無記無記名:2018/05/20(日) 17:52:35.51 ID:wNjhXjDW.net
じゃあ、ローキャッチのクリーンの補助でやる場合は デッド(1st) ローバーハーフスク(2nd) フロントスク (立ち) とかにしたほうが効率いいんですかね?

210 :無記無記名:2018/05/20(日) 18:06:31.07 ID:wNjhXjDW.net
跳躍力=ウエリフ種目の強さみたいなものだから
ウエイトリフティングの補助ならフルボトムでいいってのが納得できないな
ウエイトリフターもローバーハーフやればもっと記録伸びるのかな?
とりあえず個人的に試してみるかな

211 :無記無記名:2018/05/20(日) 18:49:11.93 ID:x2NJEHKs.net
>>209
デッドももちろんクリーン(セカンドプル)につながるフォームやスタンスでやらないと
効果は薄いかと いわゆるクリーンデッドと呼ばれるデッドリフト
ローバーハーフスクワットもセカンドプル強化には有効だと思うが
それ以上にハングのハイクリーンの補強もかなり重要 ハイプルもね

フロントスクワットも不可欠だけどハイバーATGやるのはローバーよりはフロントに近いフォームや
刺激を最大の高重量で行えるメリットがあるからボトムからの強さは鍛えられる

>>210
もちろんセカンドプルは跳躍力そのものだけど、ウエイトリフティングの場合は最終的にはより高重量を効率よく持ち上げるわけで
最大のパワーではないことに注意

例えばだけど、発揮されているパワーはローキャッチよりハイキャッチの方が上なんだよね
重量そのものはローとハイで大体15〜20kgくらい差があると言われるが、物理的なパワーではハイキャッチの方がより短い時間に高い位置まで引き上げているので
重量が20kg小さくても発揮されているパワーは上だという事

重量そのものにこだわっているから引き上げられるところまで引き上げて後は自分が入り込んで立ち上がるためにそうやっているだけだからね

跳躍はパワーそのものだからローでやる必要は無いし、ローのための補強(ATG)は必要ないという事
ローバーパーシャルスクワット+ハイスナッチ、ハイクリーンが一番効率良い

クリーンよりもスナッチの方がよりスピード、パワーが大きいから跳躍に適しているとも言える

212 :無記無記名:2018/05/20(日) 18:52:49.66 ID:x2NJEHKs.net
伸張反射においても、ATGだとボトムからの切り替えしで起こるしそこの筋力や神経系が鍛えられるのに対して
跳躍で伸張反射が起き、一番効率よく発揮できる深さは大体ハーフくらいの位置で
さらに姿勢は前傾でまさにローバーパーシャルスクワットの位置なんだよ

この時に使われる筋肉と筋力(伸張反射含む)を鍛えることがジャンプ力アップに直結することは至極当然で単純な理屈
難しく考える必要は無い

213 :無記無記名:2018/05/20(日) 19:02:36.67 ID:x2NJEHKs.net
フルレンジという観点からも、ナロースタンス、前重心姿勢、要するに跳躍時の姿勢は
ハーフの位置がフルレンジでその姿勢のままだとそれ以上はしゃがめない
だからそこで伸張反射が起きるわけだが
ATGだと当然完全に膝が折りたたまれた位置がフルレンジだし、全く別の運動になってしまうわけ

個人的な体験と指導経験ふまえても(高校〜大学生で跳躍力向上のためのトレ指導経験)
やはりナロースタンス(跳躍時と同じ)のローバーパーシャル、ナローデッド、ハイスナッチ&プルが一番効果あったよ

大規模な調査ではないけど、同じ負荷回数セット数フルorATGスクワットでやるグループとハーフスクワット(ナロー)でやるグループで実験的に(生徒、学生の同意を得て)
3〜6ヶ月くらいのスパンで試したことあるが個人の素質、能力差踏まえても圧倒的に後者の方が伸びが良かった

214 :無記無記名:2018/05/20(日) 19:16:58.57 ID:x2NJEHKs.net
もちろん跳躍力においても四頭筋は重要だし、ハムお尻背中等後ろ側の筋肉に対して四頭が弱い場合は
補強としてハイバーやフロントスクワットやって強化すれば跳躍力上がることはあるよ(日本人の多くはバランス的に四頭強めで後部弱めだけど)

そういう意味ではハイバー、フロントスクワットが効果がある事はあるが
基本的に、総合的なバランスとしてはナローのローバーパーシャルスクワットまたはナローデッドリフトが一番跳躍力のためのストレングス種目といえる

215 :無記無記名:2018/05/20(日) 19:18:34.39 ID:b2hu2TjE.net
もういいよブログでやれ

216 :無記無記名:2018/05/20(日) 20:52:00.52 ID:p7Lqw1Di.net
自称トレーナー(笑)が屁理屈並べてるの最高に滑稽。

217 :無記無記名:2018/05/20(日) 20:54:03.88 ID:p7Lqw1Di.net
そもそも跳躍などの競技動作とトレーニングは普通分けて考えるだろ。
誰もローバースクワットみたいなひっぴり腰の姿勢でジャンプしねーだろって話。

218 :無記無記名:2018/05/20(日) 21:10:54.23 ID:VzXAV6ES.net
ぱわりふちん崩れのトレーナーが流行りでS&C齧ってる感。
ご高説でドヤりたいんなら論文でも書けよ
書けるもんならな。

219 :無記無記名:2018/05/20(日) 21:53:57.91 ID:x2NJEHKs.net
>>217
もちろん全く同じフォームではないが、
ストレングス種目において、競技動作で動員率の高い筋肉を鍛える事が最も効率的であることは確か
ハイバーATGよりは、ローバーパーシャルの方が跳躍に動員される筋肉及び筋力を鍛えられるのは事実だからね

220 :無記無記名:2018/05/20(日) 22:59:35.78 ID:2Bm9I9mn.net
いつも思うけど、ウエリフの選手が腕相撲負けるって想像付かないんだよな(;´_ゝ`)
そういう人間に勝つってのは、学生時代から負け無し、もしくは健が異常に強い奴とかアームの技術を持ってる奴とかっしょ?
まあ、勝負が始まってから腕に力を伝える能力が速いか遅いかっていうのも、関係してると思うけど。

221 :無記無記名:2018/05/21(月) 20:27:01.18 ID:45hx8s8L.net
https://www.instagram.com/p/8k0JHDr9YV/
昨日、日本記録を更新した砲丸投げ選手のハイクリーン。
スクワットは290らしい。

222 :無記無記名:2018/05/22(火) 07:03:19.11 ID:aknRZqwI.net
同じスクワット300で数値同じでもチビと巨漢じゃ筋力全然違うからな
最近スナッチとトータル更新した2メートルのジョージア人はスクワットたった330だが余裕そうに世界記録上げる。
立ちの強さ見てるとジャークも調子よければ近いうち更新すると思う

223 :無記無記名:2018/05/23(水) 08:31:59.20 ID:Be1+37ch.net
>>220
元々強いやつは強いけど、そうじゃないやつはウェイトリフティング強くなってもほんの少ししか強くならない。

224 :無記無記名:2018/05/23(水) 18:42:08.61 ID:7JN2ZN5W.net
ウエリフターのスクワット強いねってスレで、何故に君は跳躍力向上のためのトレについて語っている?

225 :無記無記名:2018/05/25(金) 01:48:57.70 ID:0VeMXQLX.net
1セットで追い込む必要は無い
疲れたら切り上げて少しインターバルを取ってそれをできる限り繰り返す
1レップ毎全力で爆発的に挙げることを意識する
そうしたら速筋繊維の多くに刺激が入るし
呼吸もそれほど乱れず、セット数をこなすことでボリュームも増えるので筋肉への
ストレスもかかる
10回3セットやってるのなら5回6セットやれば同じボリュームだ
10セットもやったら確実に10回3セットで追い込むよりも筋肉へのダメージは大きい

一流のパワーリフターやベンチプレッサー、ウエイトリフターが種目で使用される部位においてはビルダーに匹敵するくらい筋量ある事が多いのはそういうこと

さらにビルダーは遅筋も肥大させて筋量稼いでいるのに対してリフターはほとんどが速筋繊維で肥大しているから同じ筋量でも筋力、瞬発力にも長けている

226 :無記無記名:2018/05/25(金) 02:38:14.98 ID:9sdLsIJ6.net
持久力ウンコじゃないですか

227 :無記無記名:2018/05/25(金) 06:55:34.74 ID:hqIaNAp2.net
クラレンスとかスクワットで潰れかけギリギリのセットを10セット近く何回も繰り返しててやべえなて思った

228 :無記無記名:2018/05/25(金) 07:44:57.33 ID:pMTXJYhd.net
>>227
ベルトも巻かずにatgの止めありで300kg超えだし化け物だよな

229 :無記無記名:2018/05/25(金) 11:45:57.71 ID:VisOh43w.net
砲丸とハンマーやってるけど
特に鍛えてなくてもベンチプレス120kg130kg上がる人の世界だからウェイトの数値がどうでーってのはあんま関係ない
強いて言うならウェイトが上がらなきゃ飛ばせない人が凡人
ウェイト普通で人より数段飛ばすのが天才ってぐらい

230 :無記無記名:2018/05/25(金) 12:32:30.84 ID:hqIaNAp2.net
室伏はウエイト未経験のガリガリ体型で25年いまだに破られてない高校記録持ってるからな

231 :無記無記名:2018/05/25(金) 14:30:29.11 ID:MwXbTuWg.net
まあ昔と今じゃ高校ハンマーの重さ違うからね

232 :無記無記名:2018/05/25(金) 20:42:08.28 ID:6yV65dQ4.net
>>227
2rep目で潰れそうなのに5repとかやるんだよな

233 :無記無記名:2018/05/26(土) 07:59:44.27 ID:UY7wuAg7.net
ATPの回復力が異常
立って数呼吸でもう1レップ分、もう1レップ分と回復するし限界きてもそのたびインターバル置けばまた1セット分回復してる

234 :無記無記名:2018/05/26(土) 09:10:11.08 ID:DkVWtQsP.net
まあ何らかのPED使ってるんだろうね。
試合に出てこないし。

235 :無記無記名:2018/05/26(土) 09:15:22.57 ID:q5nuQLkd.net
>>227
あれまじで化け物すぎて怖い

236 :無記無記名:2018/05/26(土) 09:20:55.38 ID:gf3Cb0Bi.net
今年のヨーロッパ選手権105kg級優勝者よりスナッチ挙げてるしなあクラレンスくん

237 :無記無記名:2018/05/26(土) 12:47:16.59 ID:F29lkAEr.net
ハリーポッターの人?

238 :無記無記名:2018/05/26(土) 12:52:07.46 ID:Fc69HiUQ.net
>>232
こういう感じか、ウエイトリフターではない女性だけど、ガッツはある
https://www.youtube.com/watch?v=yHUdhs1055A
追い込んだあとの回復力も高い気がする

239 :無記無記名:2018/05/26(土) 13:35:40.67 ID:q5nuQLkd.net
デッドもベルトなしで340キロ上げるし腰どうなってんだろう
膝は一度手術してるらしいけど

240 :無記無記名:2018/05/27(日) 14:35:28.40 ID:9XZt2faa.net
膝がマジでボキッっていきそうになってて怖い

241 :無記無記名:2018/05/27(日) 15:10:59.69 ID:ipJ/OmvQ.net
しかもこの人ヴィーガンらしいね
本人のコメントでヴィーガンになってからさらに自己ベスト伸ばしたとある

242 :無記無記名:2018/05/27(日) 15:43:29.12 ID:Qo/58c3U.net
>>241
ビーガンとか俺はタンパク質不足が怖くてなれないが、大丈夫みたいだな
ビルダー みたいなバルクは無理だろうが

243 :無記無記名:2018/05/27(日) 18:29:45.92 ID:3D1cp383.net
ウエリフの人ってベンチとかあんまりやり込まないんかな?
ベンチをする位なら、スクワットやデッドリフトを優先するって感じなんかな?

244 :無記無記名:2018/05/27(日) 18:38:22.02 ID:Qr/86h4n.net
>>243
欧州ではわりとやる人多い印象、強い奴は85でナロー200上げたり

245 :無記無記名:2018/05/27(日) 18:42:29.43 ID:Qr/86h4n.net
>>242
とにかく豆は積極的に食ってるようだ
植物性のたんぱく質で豆類くらいでしかろくに補給できんからな

246 :無記無記名:2018/05/27(日) 19:12:56.73 ID:3D1cp383.net
>>244
ナロー200って化け物か(´・ω・`)
後は、ウ板の一部の人ってベンチを異様に貶めるから、どうなんだろうなって思ってたんよ。自分もベンチは好きなトレーニングだし、少し悲しかったんや。

247 :無記無記名:2018/05/29(火) 07:12:31.84 ID:t3ZGP2aO.net
中国選手は体型からしてショルダー系はかなりやりこんでるな
階級で差はあれどみんな似たような体つきしてる

248 :無記無記名:2018/05/29(火) 07:14:42.32 ID:t3ZGP2aO.net
>>246
ロンドン金の肩幅凄いポーランド人が200オーバーで銀のスマートなロシア人でも170くらいだったかな。

249 :無記無記名:2018/05/29(火) 07:18:50.96 ID:t3ZGP2aO.net
クロコフとかは増量控えてるのに調子良いとショルダー170上げるとか別格だが、105級でもショルダー100ちょっとしか上がらない細腕の瞬発力であげるジャーカーもいるから面白い
むしろクロコフは瞬発力無いからプレス鍛えまくって腕の力でカバーして記録伸ばしたらしいが

250 :無記無記名:2018/05/30(水) 10:51:39.41 ID:Cc9ZPHKO.net
>>224
跳躍つうか、ウエリフはBoxジャンプやったりするじゃん
やまもともジャンピングスクワットやってるだろ
ウエリフじゃ瞬発力を鍛えるのに跳躍力を鍛える種目やって当たり前だし
ウエリフ選手のスクワットの強さを語るなら避けて通れない要素じゃねえかw
アホなんかお前?

>>228
ステロイダーなの有名だろ
使ってなきゃ凄いけどステ入れたら出来やつたくさんいるだろ

251 :無記無記名:2018/05/30(水) 12:39:21.95 ID:2b6AN6oN.net
>>250
実際やってんの見たんかよw
YouTubeでエリートがやってんのは参考にならん
そもそもウエリフやったことあんのwww

252 :無記無記名:2018/05/30(水) 12:58:24.90 ID:ySvS/orF.net
ゼリンスキの立ち幅は凄かったな

253 :無記無記名:2018/05/30(水) 19:45:29.49 ID:tJ3nYp+d.net
>>250
おまえウエリフやったこと無いだろ
それよりも文体から頭の悪さが鮮明に伝わってくる
国語を勉強しなさい

254 :無記無記名:2018/05/30(水) 20:40:14.85 ID:sCwbfzGQ.net
>>23
ローバーやってるやつはだいたいチビ。
よってやらないしやりたくない。

255 :無記無記名:2018/05/30(水) 20:42:19.90 ID:9t92kb4b.net
ジャンプって補強って言うより余興というか

256 :無記無記名:2018/05/30(水) 23:11:12.00 ID:+SGjCHXk.net
>>250
ウェイトリフターはジャンプ力高めるためのトレーニングしてる訳じゃない。
ジャンプ力なんてのは副産物であって、それ自体を有難がるやつはいない。
試しに飛んでみたらまぁまぁ飛べたなぁ、てくらいのもん。

257 :無記無記名:2018/05/30(水) 23:24:34.30 ID:+SGjCHXk.net
>>213
少なくとも日本において最もATGスクワットをやり込む層である、五輪代表ウェイトリフターの垂直飛びの数値が他競技より勝っている事実。
これは疑いようがない科学的事実であるけど、あなた様の大規模でない被験者のスペックも何も出してない感覚的なデータとは一致してないよな。
その辺を誰でも納得出来るように教えろください。

258 :無記無記名:2018/05/31(木) 07:51:02.84 ID:fyKlrJYQ.net
>>254
当たり

259 :無記無記名:2018/05/31(木) 14:07:23.42 ID:N6t0fzkz.net
http://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/fr/cp0/e15/q65/33596130_2107412959543003_4461410773507244032_o.jpg?_nc_cat=0&efg=eyJpIjoiYiJ9&oh=197c1f88354328a6bf029d4c39b86955&oe=5BC19F4B

260 :無記無記名:2018/06/07(木) 14:46:49.09 ID:GFjhUXUt.net
クラレンスってステロイド? 178で体脂肪低いのに100kgあるし強すぎる

261 :無記無記名:2018/06/07(木) 15:35:34.62 ID:3auOwI4s.net
ステだよ
有名みたい
いっ時から異様にバルク付いたしな

262 :無記無記名:2018/06/07(木) 18:02:40.10 ID:7u9Jq67c.net
100キロであの脂肪のなさはやばい
リフターでマッチョってなかなかいないから憧れる

263 :無記無記名:2018/06/07(木) 21:06:21.04 ID:IfuTbH1M.net
>>257
ウエイトリフターのジャンプ力が高いのは別にAGTスクワットのおかげとは限らないでしょ
単にクリーンやスナッチが強いから跳べるだけ

264 :無記無記名:2018/06/08(金) 04:44:52.72 ID:j2yZ6DXk.net
>>263
ほんとそれ!なんか勘違いしてる奴多いよな。多分そいつら運動できないウエイトマニアなんだろ

ATGなんかリフター以外必要ない

265 :無記無記名:2018/06/08(金) 06:33:59.73 ID:gZ1Ok2lc.net
ウエイトリフターのデッドリフトもナローなんだけど、普通のデッドと違うよね
スタートポジション見ると多くの選手がお尻の位置が低めで上体の前傾も浅くて
脚をより多く使うような感じだがこっちのがクリーンやスナッチに繋がるの?

結局セカンドプルで爆発させるポジションは、スタート〜ファーストプルのポジションに差があろうが
同じ位置、角度で行われるだろうし、パワーリフターやストロングマンがやるような(ナロー)デッドのように
前傾深い方がファーストが有利な分楽で加速もつくと思うだがどうだろう?

266 :無記無記名:2018/06/08(金) 09:43:26.11 ID:j2yZ6DXk.net
ウエイトリフターのはクリーンデッドな。

スタートポジションに差がある時点で同じ位置、角度じゃないじゃん


パワリフ式のデッドのフォームがクリーンに有利ならみんなそっちやってるよね?

失礼だけど君、頭でっかちっぽいから自分で試してみては?

267 :無記無記名:2018/06/08(金) 17:51:58.39 ID:fHhSRKHK.net
>>265
重量挙げで一番大事なフェイズはセカンドプル。
デッドリフト動作(ファーストプル)の目的はセカンドプルが始まるパワーポジションにスムーズに持っていくことなのでパワーリフティングのデッドリフトとはかなり違うんだよ。
特に胴長のアジア人はファーストで前傾しすぎるとパワーポジションに入るまでに上体をかなり起こす必要があって無駄な動きが増えるし、重心も前に取られるし、でいいことがない。
http://www.greenwoodweightlifting.com/wp-content/uploads/Liao-Hui-69kg-China.jpg
この5枚目がパワーポジション。

268 :無記無記名:2018/06/08(金) 19:09:40.16 ID:ycO92lMO.net
ウエリフ部員だけどデッドリフトもやるよ
ただパワリフみたいに股関節をロックしにいくんじゃなくて
頭にひもを付けて上に引っ張られてるような意識で上げていく

269 :無記無記名:2018/06/08(金) 20:08:55.56 ID:gZ1Ok2lc.net
>>266-267
ありがとう
前傾大きくした方が、その分の反動も使えるんじゃないかなと考えたが違うんだね
逆になぜ普通のデッドだとなぜクリーンデッドじゃ重量落ちるのかも教えてほしい
山本俊樹選手とかパワーの試合見ててもクリーンやる時のデッドとほぼ同じフォームに見えるんだけど違いはある?

270 :無記無記名:2018/06/08(金) 20:09:32.05 ID:gZ1Ok2lc.net
>>268
ありがとう
やはり脚で立ち上がるような感覚でしょうか?

271 :無記無記名:2018/06/08(金) 21:08:54.09 ID:ycO92lMO.net
>>270
なんで足主動にこだわるかわからんけどフォームは人それぞれだ
ケツをATGまで下げて脚のパワーで引く人もいるし、膝直角ぐらいから腰のパワーで引く人もいる
前者は前腿の伸展が強い人に多い&ジャーカーに多い
後者は背中と股関節のバネが強い人に多い&スナッチャーに多い
山本選手は前者
そしてジャーカー

272 :無記無記名:2018/06/08(金) 21:09:52.29 ID:j2yZ6DXk.net
>>269
言い方悪くてすまんな。
山本のはクリーンデッドだね。

クリーンデッドの方が腰と背中の比重が減って大腿四頭がかなり関与するからATGやり混んでて脚が強いウエリフリフターなんかはクリーンデッドの方が挙がったりするだろうけど、これは例外だと思っていい。

普通はスクワットもフルよりクォーターの方が強いよね?デッド開始するときも四頭を機械的に有利な位置に置いて四頭だけじゃなくハムケツ腰背中も最大限活用した方が挙がるんだ。

さっきも言ったけど興味あるなら自分で試してみるのが一番分かると思うよ。怪我には気を付けてくれ。
https://i.imgur.com/VBpbwJ3.jpg

273 :無記無記名:2018/06/08(金) 22:50:34.63 ID:gZ1Ok2lc.net
>>271-272
なるほど。とても分かりやすい説明で納得できました。
自分も四頭が強いタイプでハム尻が弱いので
>>272の画像でいう後者の方が明らかにやりやすいですし重量扱えます
前者だとすぐ腰痛めるんですよね 体も硬いので前者の姿勢とるのも結構窮屈ですし

274 :無記無記名:2018/06/08(金) 23:18:02.70 ID:CgL03JBB.net
IPFでステ団体の記録と完全に並んでるウィリアムスは400の人よりさらに重量挙げでは弱いんだろうか

275 :無記無記名:2018/06/09(土) 06:46:55.69 ID:ZXvt5oGO.net
ぐちゃぐちゃなジャークで200上がるかどうかだろうなあ

276 :無記無記名:2018/06/10(日) 01:21:29.29 ID:yCS1rkfu.net
突き詰めると才能が分かれるんだろうな

しかしウィリアムスはすごい
デッドやベンチは薬物の影響大きすぎて比較にならないけどスクワットなら勝てるという
マーが社長に勝った時みたいな興奮がある

277 :無記無記名:2018/06/15(金) 23:15:58.09 ID:M6azB98N.net
以前からジャンプ力アップならハイバーでフルよりもローバーで前傾姿勢でハーフの方が効果あるというレスあったので
3〜4ヶ月ほど試してみたが、立ち幅跳びの記録が260cmから290cmまで伸びたわ 後同時にハイクリーンのMAXも測ってみたら7.5kg伸びた(練習メニューの重量負荷は以前と同じ)
負荷や回数は同じでスクワット以外は全く練習メニュー変えてないので明らかにスクワットの効果だな
ウエイトリフティングやらないのならロークリーン、ハイバーフルはいらないというのは正しいかも

278 :無記無記名:2018/06/16(土) 01:01:35.90 ID:jnUwHFcE.net
ナイスだ

279 :無記無記名:2018/06/16(土) 18:08:48.91 ID:ftSPr3O2.net
>>268
スクワットの時にバックプレスみたいに持ち上げて立ち上がりますか?

280 :無記無記名:2018/06/16(土) 19:01:04.95 ID:LwNqrfYu.net
バーを手でグーッと押し上げる力を加えるかどうかってことか?

281 :無記無記名:2018/06/16(土) 19:44:36.69 ID:knr3nSfB.net
ソットプレスのことじゃね?
というかそれしかないだろ

282 :無記無記名:2018/06/16(土) 21:35:35.72 ID:sJs9u9qF.net
>>280
そうです!
やる人とやらない人がいるみたいなので

283 :無記無記名:2018/06/17(日) 17:40:35.29 ID:Vt/zJBqc.net
ロー、ATGやらないのならウエリフシューズも必要ないね
本来不自然な姿勢になるわけだし、重心の位置、感覚もズレる
膝関節主導になりやすくかつ膝が前に出やすくなって膝への負担は大きくなるし
クリーン動作においてもファーストプルとセカンドプルに発揮できる力、パワーも落ちるから
ウエイトリフティングやらないのならシューズもフラットが良い

284 :無記無記名:2018/06/18(月) 06:30:03.95 ID:kG1+Yhb2.net
>>11
いや、無理だろ(笑)
ベンチでさえ145kg くらいだったやん

285 :無記無記名:2018/06/18(月) 06:36:04.03 ID:kG1+Yhb2.net
>>1
とんでもない化け物だな
でも身体酷使し過ぎて続かないだろうなあ

286 :無記無記名:2018/06/18(月) 06:58:57.52 ID:r/g9ZPhK.net
世界記録保持者は身長2メートルだがバックスクワット330しか上がらないらしいからやっぱチビは不利だな、無差別級となるとなおさら

287 :無記無記名:2018/06/21(木) 22:26:44.61 ID:mugt9nXP.net
>>277
ハイバーとローバーで深さも違うのに同じ重量でやったの?
回数は変わってくるだろうけどローに対してハイのMAX重量がさほど変わらないのはハイに向いた体形なんだろうな

288 :無記無記名:2018/06/21(木) 22:58:34.79 ID:mugt9nXP.net
ギアだとしても74kg級で367.5s、67s級で342.5sなんてスクワットするオレックはすごい(結論)

ギアの効きにくい軽量級だから生でも300は挙げそう

289 :無記無記名:2018/06/21(木) 23:24:51.89 ID:S7VOcGDt.net
マリウスと並んでポーランドが生んだ偉大なハゲだからな

290 :無記無記名:2018/06/21(木) 23:30:35.25 ID:xIWA/wRf.net
なんか低身長やリーチ短い輩はズルいとか言われてるが
ウエイトリフティングの世界記録もパワーリフティングの世界記録も
陸上も投擲記録等も殆どは190cm超の長身が記録持ってるわけだから
言い訳にならんな

鍛えれば低身長より遥かに高いパフォーマンス手に入れられるのだから言い訳せずに精進するべきだね

291 :無記無記名:2018/06/22(金) 00:35:45.49 ID:cgui3ctc.net
パワリフの場合にはモーメントアームが短くてトルクがあるほうが有利

292 :無記無記名:2018/06/22(金) 01:55:06.86 ID:U/l3z0pW.net
>>289
調べたら96年から世界大会に出てたんだな
何がすごいって怪我しないことだが、怪我しないトレに抑えて世界最強のスクワットを維持してるわけだから化け物すぎる

293 :無記無記名:2018/06/22(金) 06:17:45.63 ID:N39tz/WA.net
重量挙げもレザザデ時代あたりまでは185センチくらいが短さと安定性から有利なんてのが当たり前に言われてたな。
2010年代あたりから195くらいのが上位にゴロゴロ出だしたし、一気に頭上へ放りあげる一番挙上距離の長いスナッチで世界記録更新した二人はどちらも2メートルクラス
全身の関節一気に伸ばして加速させるから長身が体作れば圧倒的に有利なのは必然

294 :無記無記名:2018/06/22(金) 06:50:45.46 ID:thPWEHkU.net
>>291
その通り

295 :無記無記名:2018/06/22(金) 09:11:33.67 ID:ucBjsFNg.net
>>289
実はハゲを侮辱してるだろお前
『あいつは凄い、でもハゲw』みたいな

296 :無記無記名:2018/06/22(金) 09:44:35.46 ID:rQu+qKMq.net
オレック巻きと呼ばれる独特なニーラップの巻き方でも有名

297 :無記無記名:2018/06/22(金) 14:01:11.60 ID:ZWVb5FdW.net
クリーンで相撲スタンスデッドリフトで持ち上げてジャンプして足を狭くして受ける
みたいなテクニックを使える人がいればかなり重量伸びると思うんだけど逆に効率悪い?

298 :無記無記名:2018/06/22(金) 17:43:15.30 ID:I0i6/vD+.net
馬鹿じゃねえの

299 :無記無記名:2018/06/22(金) 18:04:35.96 ID:2k/ORt0J.net
>>297
やってみてくれよ

300 :無記無記名:2018/06/22(金) 18:05:47.23 ID:Oy1G2srp.net
>>297
セカンドプル(フルエクステンション及びジャンプ時)のパワーが圧倒的に出ないから厳しいと思う

301 :無記無記名:2018/06/22(金) 18:09:25.54 ID:Oy1G2srp.net
それにキャッチする時足せまくするのも非効率

潜り込みや足を広げるというのも最初からそういう意識持つんじゃなくて
フルエクステンションで目一杯引き上げたバーベルに対してもうそれ以上挙がってこないから
後は自分がその位置でキャッチしてそこから立ち上がるために、「結果的に」低い位置&足を広げてキャッチして立ち上がる

302 :無記無記名:2018/06/22(金) 18:42:58.66 ID:PPkuj/rW.net
フロッグスタンスは?

303 :無記無記名:2018/06/22(金) 18:52:29.02 ID:PPkuj/rW.net
ウエイトリフターの全日本の人でもスクワットがそこまで強くなくて伸び悩んでる人もいるみたいだが
ローバースクワットでやれば筋力や跳躍力がアップして伸ばせるんじゃないかと思うんだが
ハイバーで上体立てて足の強化目的なんだろうけど
クリーンのスタートで前傾深くセットする人ならローバースクワットのほうが
動作と噛み合って効果が出る可能性はあるやね
ATGにしたってウエイトリフターでもATGじゃない人もいるし
ハイバーしか認めないってのも思考停止し過ぎてると思うな

304 :無記無記名:2018/06/22(金) 18:55:40.67 ID:cgui3ctc.net
確かにローバーの方が近いかもね

305 :無記無記名:2018/06/23(土) 08:46:54.64 ID:LQfctR+c.net
クリーンでキャッチした後立ち上がるのが大変だからやっぱり上体を立てたフロントとかハイバーの方をやるべきかなと

306 :無記無記名:2018/06/23(土) 13:56:13.04 ID:Fsnxu5gD.net
そやね、スナッチの受けも前傾だと危ういもんね

307 :無記無記名:2018/06/23(土) 15:19:32.66 ID:hVQGmq/1.net
スナッチてチビは特に苦手そうなイメージある
むしろ長身手足長がスインッてちゃっかり凄い重量すくい上げてくるような

308 :無記無記名:2018/06/23(土) 18:38:44.93 ID:qdo8zd+g.net
ローバーのほうが跳躍力がアップするのなら
立ちではなくてセカンドの強化としてローバースクワットは効果あるんじゃないか?
という話でしょ
ジャンプ姿勢とローバーの姿勢が同じとかなんとかで
ローバーというよりローバーパーシャルだっけか?
ハイバーにプラスしてローバーパーシャルやるなら効果あるかもしれない
山本選手もパーシャルのスクワット取り入れてから一気に伸びたし

309 :無記無記名:2018/06/23(土) 18:43:57.17 ID:LQfctR+c.net
>>308
セカンドは強化しても結局立てないと意味ないからな
立てる許容の重量ならセカンドは容易だろ

310 :無記無記名:2018/06/23(土) 18:45:05.71 ID:LQfctR+c.net
気分転換にローバーやるのはいいかもしれんが練習にわざわざ組み込む必要はないかと

311 :無記無記名:2018/06/23(土) 21:53:13.40 ID:7AQi72/Y.net
バックスクワットはローバーでやって、
フロントスクワットもしっかりやるのが一番いいのでは

312 :無記無記名:2018/06/23(土) 22:09:42.53 ID:IRGnXQ5u.net
>>309
じゃあフロントで150立てれば150クリーンするのは容易って事か?

むしろセカンド高く引けないと立ちが苦しくなるんだが

ローバーの可能性について興味深いと思ったんだが、ローバーだせえとマウントとりたいだけの思考停止なら何言っても無駄だろうな

313 :無記無記名:2018/06/23(土) 22:12:10.33 ID:IRGnXQ5u.net
>>277とかかなり参考になるだろ 実話ならw

314 :無記無記名:2018/06/23(土) 22:30:50.16 ID:LXss0lpO.net
みんなスクワットに重点いってるけど個人的にはファースト〜セカンドプルまでの
ストレングス種目としてはデッドリフトのほうが大事だと思うんだよね
なのでクリーン(ハイプル)に繋がるフォーム意識での高重量ハーフデッドをなるべく
爆発的に行うのが一番プルにおいての補強になると思うんだがどう?

さらにプル局面においてのスクワットの役割としてはセカンドプル時の一番地面からの反発力を得るわけだけど
その時は角度的にハーフスクワットどころかクォーターくらいなので、ロー、キャッチ度外視するのであれば、
デッドリフト、ハーフ(トップサイドデッド)とクォータースクワットが一番クリーン(プル)に繋がると思う

ただ重量挙げの選手はローキャッチから立ち上がるからフロントスクワットと、フロントスクワットに近くて、高重量扱えるハイバースクワットをやるのが補強に繋がるということかと
確か海外のエビデンスで短距離走とジャンプ力に一番効果的だったスクワットはクォーターがダントツだったんだよね

315 :無記無記名:2018/06/23(土) 22:38:26.00 ID:uz9dw3SV.net
ローバーに可能性なんかないよ
股関節固くてバットウィンクする人のためのスクワット

316 :無記無記名:2018/06/23(土) 23:28:08.93 ID:VJ4NsBBi.net
>>311
それなんだよな
フロントとハイバー前傾無しは差別化難しいと思う
何かの雑誌で山本はフロントの方が重量挙げには重要だからフロントしかやってないと言ってた
バックは甘え

317 :無記無記名:2018/06/24(日) 01:08:49.42 ID:T+Q/Nthh.net
>>312
少なくとも150でフロント立てればセカンドで150潜るまでは出来るでしょう?

セカンド強化ならクリーンデッドとかの方がいいと思う まぁ君がローバー取り入れるのは自由だから好きにすればいいと思うよ

318 :無記無記名:2018/06/24(日) 07:02:27.53 ID:IhP4q8PC.net
フロントスクワットってウエリフシューズ履いてないと重量増すとバーの保持がきつくなるだろ
脚鍛えるどころじゃなくなってくる

319 :無記無記名:2018/06/24(日) 07:06:17.47 ID:IhP4q8PC.net
>>314
ローバーでクォーター?

320 :無記無記名:2018/06/24(日) 07:58:52.00 ID:yVFfj48O.net
フロント150でクリーン150はムリ
その理屈が通用するなら
フロント260の山本はクリーン260出来る事になる

台上クリーンやハイプルがセカンドの強化として取り入れられてるけど
それがセカンドの基礎筋力強化になってるかは不明
もしかしたらローバーパーシャルでセカンドの基礎筋力が強化できる可能性はある
そもそもがハイバースクワットも立ちの強化というより
下半身の基礎筋力強化の意味合いが強い

>>277みたいにハイクリーンが7.5キロも伸びたのなら
ロークリーンも勿論伸びるわけだしな

321 :無記無記名:2018/06/24(日) 09:10:31.72 ID:03z7J59f.net
>>308
山本のパーシャルはハイバーのパーシャルな。
てか山本本人がアレは体幹の強化のためにやってると雑誌のインタビューで答えてた。

322 :無記無記名:2018/06/24(日) 09:11:55.70 ID:03z7J59f.net
そもそもハイバーもローバーもそこまで使用される筋肉に差はないって論文もあった気がするが。

323 :無記無記名:2018/06/24(日) 09:35:16.71 ID:9qqGBX7e.net
>>315
ローバーのほうが柔軟性必要だぞ?
ハイバーなんて女やボディでもできる

ハイバーは誰でも動作に狂いなくできるから深くしゃがみやすいし
初心者でも柔軟性をアップさせやすい
それを自分が柔軟性高いと勘違いしてるだけ

思いっきりローバーに担いでなおかつフル以上にしゃがむほうが
はるかに難易度高い

ベンチプレスなんかでも普通にやるなら誰でも出来るから
ベンチプレスは簡単だと騒ぐパワリフコンプのやついるが
ベンチの選手みたいに柔軟性使ったブリッジは
そう簡単にはできない







パワリフコンプ強いやつ多すぎw

324 :無記無記名:2018/06/24(日) 09:40:34.44 ID:9qqGBX7e.net
まあ自分はこれ以上は失礼する
スレタイと外れてるし
ウエリフかぶれのパワリフコンプが沸くだけだしな

325 :無記無記名:2018/06/24(日) 10:06:50.77 ID:03z7J59f.net
パワリフガイジは帰れよww

326 :無記無記名:2018/06/24(日) 11:07:36.02 ID:T+Q/Nthh.net
>>320
俺も自分に当てはめてみたら全然無理だったよ
少し熱くなってしまっていたみたいだ、ごめん
ただ純粋にローバーを毛嫌いしてるだけなんだ

327 :無記無記名:2018/06/24(日) 13:42:38.87 ID:dK67WjIV.net
>>323
女の方が柔軟性高そうじゃない?

328 :無記無記名:2018/06/24(日) 13:45:00.35 ID:febKrl49.net
ローバーの姿勢の方が実際の多くのスポーツ動作に近い体勢だし
下背部やハム尻の動員率はハイバーより間違いなく上だよ
ウエイトリフティングが特殊なだけだからウエイトリフティングやってるわけじゃないのなら
ローもハイバーATGも真似する必要は無い

329 :無記無記名:2018/06/24(日) 21:45:46.98 ID:x6vuehMZ.net
いや、特殊なのはパワリフだから
パワリフのマネはしなくていい

330 :無記無記名:2018/06/25(月) 01:56:33.64 ID:7EzuHX4s.net
https://youtu.be/gfO0aG4IGHs?t=2m14s
この動画だと360kgでスクワットしてる化け物だけどバーベルカールは55kgなんだな
懸垂も自重が130kgあるとはいえパラレルパーシャルで7回

331 :無記無記名:2018/06/25(月) 02:06:42.08 ID:pp+XxhPN.net
>>330
批判したくて必死かw

332 :無記無記名:2018/06/25(月) 02:28:46.99 ID:2r8fpgi1.net
>>330
本気でバーベルカールやりこみはじめたらストリクトで100キロくらいでやれるくらいの遺伝子だろ

333 :無記無記名:2018/06/25(月) 05:05:52.42 ID:lOdw66lD.net
山本選手の動画見たら脚で挙げてるのがよくわかるな
CJもスナッチも芸術だわ

334 :無記無記名:2018/06/25(月) 05:56:36.79 ID:ZaYmnzMl.net
糸数選手なんかはスクワットやデッドはどんなもんなの?
一回たまたま会ったことあるんだけど感じの良い人だったわ

335 :無記無記名:2018/06/25(月) 06:25:56.30 ID:Y+GBW1lC.net
>>318
6レップくらいまでしか重くしたことないけど腕交差するビルダー式で普通の靴履いてやってるよ
踵に板踏むときは万が一にも躓かないように気を付けるけど

336 :無記無記名:2018/06/25(月) 06:34:54.53 ID:WGPzzN59.net
>>329
もちろんね ウエイトリフティングもパワーリフティングも結局は重いものを最短距離で一番楽に挙げられるためのフォームを追及するから

だからスクワットもフルまでしゃがむ必要ないし
垂直飛びや立ち幅跳び、あるいはクリーンやスナッチで一番パワーが出る足幅でしゃがめるところまでいい
ほとんどの人はハーフ〜パラレルになるはず
当然デッドリフトもコンベンショナルでね

クリーンスナッチもハイでやる

それが一番多くのスポーツや身体動作において役に立つ能力が鍛えられる

337 :無記無記名:2018/06/25(月) 13:27:56.73 ID:t+uUMX/Z.net
>>317
俺フロントで150kgなら4〜5レップのフルスク出来るしMax172.5kg上がるけどハイクリーンは80kgしか出来ないぞ
フルクリーンやったことないけど100kgキャッチ出来るかも怪しい…

338 :無記無記名:2018/06/25(月) 14:37:15.26 ID:ZaYmnzMl.net
>>335
腕交差はちょっとなあ

339 :無記無記名:2018/06/25(月) 14:38:22.52 ID:ZaYmnzMl.net
>>337
んな馬鹿な(笑)

340 :無記無記名:2018/06/25(月) 15:05:33.61 ID:t+uUMX/Z.net
馬鹿なとか言われても事実だし
フロントはやってるから上がるけどクリーンはやってないし
たまに落下させた時にバーを軽くしてはいクリーンで上げるだけ
ウエリフ競技者は職人だよ
セカンドプルも潜り込みの練習もしっかりしてる
それをやってない俺がそう簡単に重量扱えるわけないし

341 :無記無記名:2018/06/25(月) 15:08:12.06 ID:ZaYmnzMl.net
たまに落下させるが意味不明
しかもフロント170異常なのにたまに落下させるのが80kgw

はいはい(笑)

342 :無記無記名:2018/06/25(月) 15:18:02.18 ID:t+uUMX/Z.net
フロントで限界が来たら落としてしまうことあるし…
プレート外して軽くしないとホルダーに戻せないじゃん

アホなの?

343 :無記無記名:2018/06/25(月) 15:31:18.20 ID:RcNklkvn.net
自分は、フロントマックス145。130キロなら5回。
で、ハイクリーン120あがる。
ウエリフとか陸上とかやってない

344 :無記無記名:2018/06/25(月) 15:44:44.25 ID:8MGzcwly.net
跳躍力もある程度ないといくらスクワット強くてもセカンドあがらんよ
トップの選手は跳躍力はデフォで備えてる
スクワットが強いだけであがるならパワリフ連中もハイクリーンつよいはず
実際そうでないのは跳躍力が高くないから
なので跳躍力を伸ばす方法を同時進行で見つけていくのが必要

345 :無記無記名:2018/06/25(月) 15:50:07.43 ID:8MGzcwly.net
極端な胴長短足の場合もスクワットは強い場合が多いが
デッドでは前傾深くなるし
セカンドの距離も長くなるから
基本的には向いてないね
小柄なら小柄で丁度よくまとまった体型の奴が強い

346 :無記無記名:2018/06/25(月) 16:29:07.39 ID:ZaYmnzMl.net
>>342
>>342
はいはい
はいはい
ほら吹き
ほら吹き
生まれ付き
生まれ付き
バレてるよ〜
バレてるよ〜

347 :無記無記名:2018/06/25(月) 17:09:03.76 ID:t+uUMX/Z.net
ID:ZaYmnzMl



この人リアルで頭がおかしいんだね
何故こんな執着されるのか意味わからん
たかだかフロントでmax170kg上げれたところでウエリフやってる人からしたら「だから?」ですませられる雑魚レベルじゃん
クリーンも取り組んでないから全然できないってだけの話で

348 :無記無記名:2018/06/25(月) 17:48:42.83 ID:7gRDTV5X.net
そうだよなぁお前なんて全然すごくねーしクソみたいなレベルなんだからほっときゃいいのにな

349 :無記無記名:2018/06/25(月) 19:08:15.20 ID:sIa67Jkz.net
練習してなきゃできないのは道理

350 :無記無記名:2018/06/26(火) 08:24:00.40 ID:uQzl6nE8.net
>>337
無能過ぎるな…

351 :無記無記名:2018/06/26(火) 12:40:46.62 ID:qHfDVNXq.net
フロント170ってのもしゃがみが浅いのかもしれんな
バックなら210〜220挙がる計算になる

練習しようがしまいが瞬間的な出力が低いとウエリフはあがらんよ

パワリフの芦原がいい例だ

352 :無記無記名:2018/06/26(火) 13:02:38.48 ID:QJaU1UH3.net
芦原ってウェイトリフィングやってたん?

353 :無記無記名:2018/06/26(火) 13:46:23.65 ID:HnGOZHxa.net
>>350
無能ってか確実にホラだろ(笑)

354 :無記無記名:2018/06/26(火) 14:34:24.11 ID:fK+vk616.net
>>353
ホラ吹き発見www

492 名前:無記無記名 (ワンミングク MMdf-XqAI) [sage] :2018/06/26(火) 13:53:11.67 ID:HnGOZHxaM
>>491
僕、一応ハイバーフルでMAX200kgが記録なんで雑魚ではないですよ?
現場で僕より上げてるのなんて2〜3人しか見たことないでえええっす

355 :無記無記名:2018/06/26(火) 14:59:45.97 ID:CfybXjTO.net
ローバーのパラレルもしくはクォーターが良いと言われても海外スプリンターのトレ動画を見るとほとんどハイバーのフルスクワットだよな。

356 :無記無記名:2018/06/26(火) 15:53:17.11 ID:xlrAAE3/.net
ローバーでやると重量増えるけど
ハイバーフルに比べてケツに筋肉痛が全く来ない

357 :無記無記名:2018/06/27(水) 07:05:58.17 ID:phuxa/tR.net
ハイバーATGがビンビンビンビン効くから最高

358 :無記無記名:2018/06/28(木) 23:49:43.14 ID:2aiZ0Dc6.net
>>338
なんで見栄張るんだ
そういうのはロニーより強くなってから

359 :無記無記名:2018/06/28(木) 23:51:50.05 ID:2aiZ0Dc6.net
>>355
内転も腰も大して使わないからでは

360 :無記無記名:2018/06/29(金) 06:34:27.49 ID:5jmvh9uR.net
>>358
見栄じゃねえだろw

361 :無記無記名:2018/06/29(金) 08:48:26.80 ID:xkTk9W/c.net
>>360
そいつワンミングクの馬鹿でホラ吹きの釣師だからほっとけよw
いつも連投してアホなこと言ってるからすぐわからあww
ハイバー200kgとか自分が見栄はってホラ吹いて逃げた雑魚だからなw
馬鹿でホラ吹くしかねえ雑魚だから自分より強いやつがいたら全て見栄に見えるんだってよww

362 :無記無記名:2018/06/29(金) 08:49:52.22 ID:5jmvh9uR.net
あ、なんかキチガイが貼り付いてきてる

363 :無記無記名:2018/06/29(金) 08:56:36.17 ID:xkTk9W/c.net
あ、お前がワンミンなのねw

364 :無記無記名:2018/06/29(金) 22:46:41.52 ID:AxWI3ct4.net
重量挙げやらない人が手首に無理して腕交差避ける意味はないと思う

365 :無記無記名:2018/06/29(金) 22:48:32.23 ID:53UKodZQ.net
https://www.youtube.com/watch?v=s6H-xs0fPyM

366 :無記無記名:2018/07/01(日) 07:48:42.83 ID:D7KgQJtV.net
フルとハーフ両方やる場合は高重量ハーフ→フルの順番がセオリー?
それとも高重量フル→中重量ハーフのがよいだろうか?

怪我が少ないのは後者だと思うけど両方やってる人はどういう感じの流れでセット組んでるのか聞きたいです

367 :無記無記名:2018/07/01(日) 11:04:43.08 ID:kJ/+SuAE.net
>>364
ウエイトリフターが肘あげてロックする理由は
クリーンキャッチして、しゃがんだ状態からフロントスクワットで立ち上がるときに
上体が傾いたときにバーベルを落とさないためなんだよな
肘が下がってるとしゃがんでる時バーベルを落としやすい

だからただのハイクリーンしたりするときは、バーが途中で落ちるリスクはないので
わざわざ肘を高くあげてリフターのを真似てキャッチする必要はない

368 :無記無記名:2018/07/01(日) 11:10:56.66 ID:wRJu+ihd.net
ウエイトリフティングでも四頭筋よりハムと殿部の方が大事だよ
スクワットクリーン強くすんならフロントスクワットはやるべきだが、ATGとかやり込む必要無し 

369 :無記無記名:2018/07/01(日) 11:23:48.94 ID:kBs2vu12.net
>>368
ATGとかハム臀部もろに使うだろ

370 :無記無記名:2018/07/01(日) 21:05:25.82 ID:Vzhyc9t7.net
今はフロントの高重量ディップとかもけっこう重要なトレになってきてるね

371 :無記無記名:2018/07/01(日) 21:47:35.58 ID:xD+aASI+.net
この前、山本俊樹さんの真似してフロントで300キロディップしたら体が折れかけたわ。
でも、重量慣れするにはいいだろうね。

372 :無記無記名:2018/07/07(土) 19:18:23.14 ID:lUW4JuoR.net
山本スクワット290四発w

373 :無記無記名:2018/07/07(土) 19:30:28.40 ID:z/cR6r/g.net
クラレンスより強くなっちゃったな

374 :無記無記名:2018/07/07(土) 19:48:37.83 ID:9crKFvQ2.net
かっこいいよなぁ山本俊樹選手

375 :無記無記名:2018/07/07(土) 20:51:47.67 ID:fJM/1glM.net
>>373
クラレンスより強いってこたないんじゃね?
ステのクラレンスより強いなら山本もステ確定やん

376 :無記無記名:2018/07/07(土) 21:59:54.51 ID:aQ0vMCqJ.net
山本俊樹選手の脚トレの内容しりたい
昔のならアイアンマンにあったけど今はどんなメニューなんだろ

377 :無記無記名:2018/07/07(土) 22:04:36.99 ID:K2a5x6Kb.net
小刻みなピラミッドとは聞いたことある

378 :無記無記名:2018/07/07(土) 22:20:43.96 ID:P6CXszKi.net
あの人は膝関節の強さが異常だと思う
常人には無理だと思ふ

379 :無記無記名:2018/07/07(土) 22:33:36.75 ID:z/cR6r/g.net
>>375
あ、クラレンスはノーベルトストップ300だからまだ上か
てかクラレンスってステなの?たしかに異常な強さだけど、膝手術してるし相当やってるからナチュラルと勘違いしてたわ

380 :無記無記名:2018/07/07(土) 22:40:06.06 ID:EeJGk96b.net
クラレンスビーガンやろ
動物性タンパク質なし、サプリもなしであの肉体は異常

381 :無記無記名:2018/07/07(土) 22:46:47.53 ID:jhmdM0Oy.net
>>377
どんなの?

382 :無記無記名:2018/07/07(土) 22:56:35.64 ID:z/cR6r/g.net
>>380
わいもあんな筋肉マンで高重量あげられるかっこいい人間になりたい

383 :無記無記名:2018/07/07(土) 23:52:45.40 ID:5m2ARydP.net
>>381
インターバル1分で5~8rep10セット
これを週6回ほぼ毎日

384 :無記無記名:2018/07/08(日) 08:14:36.87 ID:Gzcm9+HN.net
山本の階級で歴代最高のジャーク記録225キロ(82.5級)持ってるズラテフってブルガリアのリフターはめっちゃ細身なんだよなあ

385 :無記無記名:2018/07/09(月) 05:59:49.48 ID:OM7xpVCe.net
山本選手どの階級を選択するんだろうね

386 :無記無記名:2018/07/09(月) 07:11:58.64 ID:oJ4OegSN.net
クラレンスみんな当たり前のようにステ認定するけどナチュラルでもおかしくないと思うけどな。ガリガリ時代の動画見ても持って生まれた才能が明らかに突出してる運動神経の塊みたいな奴だし。

387 :無記無記名:2018/07/09(月) 08:13:30.50 ID:iXCSQPq3.net
96kg級にいくとすると94でやってた人ともう一つ上の階級の選手も
くるだろうから絶対無理。
220kg挙げても表彰台に上がることすら出来ないから下にいくべき。

388 :無記無記名:2018/07/09(月) 17:39:11.40 ID:ByXcTvbN.net
デッドよりスクワットの方が重量扱える人っておかしくね?
山本とか村上とかパワリフのウィリアムスとかいう超級の黒人とか
どう考えてもデッドの方が高重量引けるだろ
ここでいうデッドはナローの床引きストラップありな

389 :無記無記名:2018/07/09(月) 18:06:06.78 ID:/aJqUYzH.net
>>383
インターバル1分のやつは10x3で練習の最後の〆のやつじゃないかな?

390 :無記無記名:2018/07/10(火) 06:50:10.96 ID:oTtCsDn9.net
山本俊樹はとにかく練習量が多いみたいだね。高重量低レップも低重量高レップも全部やってる感じ

391 :無記無記名:2018/07/10(火) 06:51:43.90 ID:1ZfliRP9.net
普段88キロの山本
一番半端な立ち位置

392 :無記無記名:2018/07/10(火) 08:13:00.32 ID:1ZfliRP9.net
なんで81からは15キロも増えて96からは12キロしか増えないんだよ。
普通逆だろうに

393 :無記無記名:2018/07/10(火) 08:22:13.00 ID:5scRfDR5.net
山本マジで新階級どうすんの。
あの筋肉量で5kg以上体重落とすのは逆にしんどいだろう。

394 :無記無記名:2018/07/10(火) 09:53:19.94 ID:3N5tu8uD.net
いや、でも96kg級だと上位に絡むことすらできない

395 :無記無記名:2018/07/10(火) 10:53:09.90 ID:aeZOZr/x.net
山本なんか薬怪しく思えてきた。
なんか引っかかるんだよなあ、予感的に。

396 :無記無記名:2018/07/10(火) 12:38:31.42 ID:zeFdKlH0.net
かってに引っかかってろ
流木かお前は

397 :無記無記名:2018/07/10(火) 13:01:23.50 ID:7hGu/hz5.net
体重と重量を天秤にかけたら怪しいわな
外人ユーザーと同等な重量上げてたらそりゃ怪しまれるのは仕方ない

398 :無記無記名:2018/07/10(火) 13:45:34.88 ID:Mrn3Bo1i.net
こんなネット掲示板に書いてもしょうがないけど、ウエイトリフティングの記録伸ばすのに重要なのはハムと殿部と起立筋を中心とした体幹
特に大腿四頭筋以外の発達が弱いアジア人に言える事
山本みたいな四頭筋の動員率高いディープスクワットばかり強くとも世界には届かない
そこは糸数の方が解かってるな 

https://www.youtube.com/watch?v=zNmLXztTQ_w
例えばコレ観て
山本より1つ下の階級のアジア人が山本よりトータルでは上の重さ挙げてるけど、お薬云々は置いといて凄い臀部とハムしてる

399 :無記無記名:2018/07/10(火) 14:10:41.10 ID:Q8FqlMdX.net
パワリフ83kg級のジョンハークはハイバーで298kgやってるしまだ薬を疑うのは早いんじゃね?

400 :無記無記名:2018/07/10(火) 14:12:12.99 ID:B03Shmyy.net
>>392
その辺りはパワリフの方が理に適ってるな
83→93
93→105

401 :無記無記名:2018/07/10(火) 14:15:47.29 ID:Ys4q/aAX.net
薬でも推定マックス340はやばすぎるけどね。立ち上がりめちゃ早いし。見てるとフォームに一切無駄がないよね。スクワットやるために生まれてきたような人だね。

402 :無記無記名:2018/07/10(火) 14:26:12.19 ID:Q8FqlMdX.net
>>398
山本はスクワットの時前のめりになって立つことがないからむしろハムケツは強いだろ。それにクリーン自体は軽い。

山本の弱点はジャークやスナッチにおけるトップポジションでの安定性が全くないことじゃない?実際ジャークの時とか毎回のように旋回しちゃってるし。

403 :無記無記名:2018/07/10(火) 14:32:02.40 ID:Q8FqlMdX.net
スクワットに関してはナチュラル最高の記録とステ最高の記録に差がないんだよな。
まぁナチュラル側のウィリアムズが規格外すぎるってのもあるんだけど。

ベンチとデッドは言わずもがなだけど。

404 :無記無記名:2018/07/10(火) 14:45:55.73 ID:7hGu/hz5.net
>>403
ユーザーでスクワット中に背骨が砕けた例とかないの?
ベンチでは何でもありのパワリフ団体で確か500kg近い重量の最中に肋骨が耐えきれなくて複雑骨折した事故があったらしいがw

405 :無記無記名:2018/07/10(火) 14:59:36.94 ID:zqQ/KZfN.net
>>404
複雑骨折って本当の複雑骨折(開放骨折)?
ちがうよね…もしそうなら怖すぎるんだが
砕けたって意味だよね?

406 :無記無記名:2018/07/10(火) 15:18:43.75 ID:1ZfliRP9.net
差しに関しては身長低い奴は筋力の割に弱かったりする

407 :無記無記名:2018/07/10(火) 15:28:34.71 ID:7hGu/hz5.net
>>405
言葉に詳しくなくて悪いけどバラバラになってたらしいから粉砕骨折というのかな?

408 :無記無記名:2018/07/10(火) 15:49:24.16 ID:nxEYg3DU.net
多重シャツもドーピングも何でもアリの団体で550kgとか担いでるけど見てるだけで怖い

409 :無記無記名:2018/07/10(火) 15:56:11.57 ID:V7Ds8ekh.net
山本ってデッドはどんなもんなん?
クラレンスとか350とか引いてたような気がしたが
海外ウエイトリフターも最低300以上は引いてる印象

410 :無記無記名:2018/07/10(火) 16:03:29.82 ID:zqQ/KZfN.net
>>407
いや、絡んだり煽ったりに見えてたらごめんなさい
たぶん粉砕骨折だよね
それでも十分怖いが…

411 :無記無記名:2018/07/10(火) 16:41:10.76 ID:Q8FqlMdX.net
>>409
クリーンデッドで282.5kg
2016年ジャパンクラシックパワーで引いてるよ。
ちなみにその時のスクワットは285kg

412 :無記無記名:2018/07/10(火) 18:03:53.52 ID:t9GrxS6c.net
山本選手は肘が極まりにくいんだろうね

413 :無記無記名:2018/07/11(水) 00:42:52.29 ID:XDcP5RbO.net
スクワットはフロントとバックの合計重量で競う独立した競技になればいいと思います

414 :無記無記名:2018/07/11(水) 00:44:54.55 ID:XDcP5RbO.net
>>404
シャツの重ねすぎだろ
ほんとにわけわからん世界だわ

415 :無記無記名:2018/07/13(金) 23:52:03.00 ID:XXLszHug.net
ウエイトリフティングの正しいフォームを書いてるブログとか無い?
正しいフォームとか知りたいけど動画だと海外のYouTuberしかあげてないからサッパリだわ

416 :無記無記名:2018/07/14(土) 00:32:52.87 ID:C2jlAmVU.net
torokhtyやkrokovの動画でも見て

417 :無記無記名:2018/07/14(土) 00:49:46.20 ID:AEcimx6T.net
>>415
日本語ならない
catalystathleticsでググれ
アマゾンで教本売ってるから買えよ
https://www.amazon.co.jp/Olympic-Weightlifting-Complete-Athletes-Coaches/dp/0980011116/ref=mp_s_a_1_91?__mk_ja_JP=カタカナ&qid=1531496953&sr=8-91&pi=AC_SX236_SY340_QL65&keywords=weightlifting&dpPl=1&dpID=51qWQtN8m5L&ref=plSrch

418 :無記無記名:2018/07/14(土) 09:41:42.97 ID:/T61nGi0.net
あー、やっぱり英語しかないのか…頑張って解読してみようかな
ありがとう

419 :無記無記名:2018/07/15(日) 02:26:55.45 ID:/yvibTQz.net
ボックススクワットのメリットって何ですか?

ボックスが無い場合、セーフティーにバーが当たった瞬間に挙上するやり方でも
ボックススクワットと同じ効果でしょうか?

420 :無記無記名:2018/07/15(日) 02:47:31.25 ID:fGlIUFsz.net
バーと違って足腰のテンションが抜けないのがいいんやないの?

421 :無記無記名:2018/07/15(日) 13:42:18.36 ID:KwOKemyW.net
>>419
体幹強化とセカンドプル強化だと思ってる。あと重さに慣れるからフルスクワットするとき重さに気持ちが負けなくなる。
セーフティバーだとテンションが抜けるからだいぶ感覚が違うけど、効果は変わらんかもね。おすすめはセーフティバーにゴムバンド着けてボックスの代わりにバンドを使う方法。

422 :無記無記名:2018/07/17(火) 06:42:50.43 ID:nT/PRawc.net
ありがとうございます

423 :無記無記名:2018/07/17(火) 08:33:18.41 ID:ZDnnBV9f.net
ロス五輪砂岡(いさおか) 82.5kg。

https://www.youtube.com/watch?v=bRnnMtVnl84

ジャーク2回めの試技に失敗。ライバル選手は試技を成功した事で苦しくなる。
残る試技は一回。そのまま終わると銅メダル。すぐ上の選手を追い抜くための
重量で銀メダルを狙うか、一発逆転を狙って一気に重量をあげて金メダルを狙うか。

424 :無記無記名:2018/07/17(火) 12:42:19.08 ID:iPdjR5bp.net
村上スクワット360も上げるのに日本記録にも届かず。セイムマートみたいなタイプか。
たぶん太田のほうがスクワットは弱かったと思う、前記録保持者の岩崎なんて一番デカいのに120キロしかなかったからもっと弱いだろうし。

425 :無記無記名:2018/07/17(火) 15:37:28.11 ID:uV0kJMCp.net
手足が短いタイプは、ウエリフよりパワリフ向きなんだろうな

426 :無記無記名:2018/07/17(火) 16:11:01.18 ID:axhfoVxL.net
体幹もそんなに強くない

427 :無記無記名:2018/07/18(水) 09:40:51.69 ID:UXAPIweg.net
どうやら山本は96kg級で勝負していくようだな。
ストレングスだけなら問題ないけどうん・・・・・。

428 :無記無記名:2018/07/21(土) 17:01:44.88 ID:byPHp1RT.net
77の笠井選手とこの動画の人がTwitterで技術論や指導論を同レベルで語っていて失笑してしまった

笠井選手といえば日本男子でナンバーワンのローキャッチと技術力だとおもうのだがw

https://youtu.be/I-Ttf5sMdGo

トレーナーやる前にまず笠井選手に習うべきだろww

429 :無記無記名:2018/07/21(土) 17:04:38.65 ID:byPHp1RT.net
https://youtu.be/dUBWQaQb7QE

これが笠井選手のスーパーテクニック
技術と柔軟性なら山本俊樹の上をいってるなw

430 :無記無記名:2018/07/21(土) 17:26:32.92 ID:Uzhv+5ar.net
>>428
スナッチだな…とか思いながら一瞬画面から目離して戻した瞬間ジャーク???ってなって笑ったww
素人の自己流でやってる野良リフターさんかな?
緑を思い出してしまったのだがww

431 :無記無記名:2018/07/21(土) 17:42:06.98 ID:iCshiGSH.net
山本は筋力は凄いけど身体が硬いな、
クリーンのキャッチ位置も高めだし。

432 :小堀豊教 :2018/07/21(土) 17:47:39.97 ID:lSjRPuR+.net
北島先生のスクワット強すぎワロタ

北島プロテイン買えガリガリヤキソバ

433 :無記無記名:2018/07/21(土) 18:55:37.57 ID:VrBzxNlO.net
>>428
これは地下足袋スプリットスナッチおばさんですね...

シニアで上位に入るようなレベルにはなれそうにもないので変なことやって目立ちたいんでしょう。

434 :無記無記名:2018/07/21(土) 22:07:59.36 ID:67P9T/WZ.net
クイックリフトマニアとかいいながら
一番重要な技術の部分が見てて ん?…
ってなるからなこの人w
力はそこそこあるんだろうがw

435 :無記無記名:2018/07/21(土) 22:13:21.95 ID:FSzoPPA5.net
最近のウエイトリフターで一番凄いのってリオ77kg級で金獲ったカザフスタン人だろ
あいつのc&j凄すぎ 
山本って三頭と四頭筋発達し過ぎてるわ 

436 :無記無記名:2018/07/21(土) 22:37:51.66 ID:XWrEG1VT.net
こいつら年取ってから歩けるの?

437 :無記無記名:2018/07/22(日) 00:06:10.07 ID:NjHi5Vlm.net
スプリットスナッチはれっきとした技術だよ
叩きたさにかまけて無知を晒したな
まあ廃れたんだが

438 :無記無記名:2018/07/22(日) 00:06:30.95 ID:eu6eKHKY.net
>>433-434
坂本さんの動画見たけどかなり参考になるもの多いよ
かなり知識ある方だと思う

439 :無記無記名:2018/07/22(日) 00:55:09.26 ID:eu6eKHKY.net
特にトレーニング、補強としてクイックリフトを取り入れている人や
ウエイトリフティングシューズを履くべきかそうでないか等の理論もかなりしっかしていて
クイックリフトやってる人やこれから始める人は一度は見ておいて損はない

440 :無記無記名:2018/07/22(日) 01:31:50.85 ID:ouopj2XT.net
そのとーり

しかし、この世界では
幕下、三段目どまりが
横綱、大関には物言えないんだな

年寄りとしての序列も
現役時代の成績にほぼ比例する

441 :無記無記名:2018/07/22(日) 01:56:22.24 ID:eu6eKHKY.net
そんなことはない

選手としての実力と知識、指導者としての実力は直結しない
野球の監督も、名将や名コーチが必ずしも名選手ではないのと同じ
逆に横綱大関だから、名選手だから、現役時代名選手だったからと彼らのやり方が
全て正しいと思い込むのは危険だしアホ

大切なのは知識と理論

442 :無記無記名:2018/07/22(日) 01:59:46.92 ID:eu6eKHKY.net
ある理論や主張について考えて判断する脳が無い奴ほど結果を出している人間のいう事が
無条件に正しいことだと信じて崇拝する
なぜ成功者がその理論で成功できたのか、その理論は万人に当てはまるものなのか
逆に結果が出てないからと言って果たしてそれは無条件に間違っている理論なのか等少しは考えなければな

443 :無記無記名:2018/07/22(日) 08:25:51.89 ID:rqgSUNeh.net
緑がやまもとと議論してるみたいw

444 :無記無記名:2018/07/22(日) 09:02:41.85 ID:9ePYZpkp.net
さかもとさんが連投してるねw

確かにさかもとさんがクイックリフト好きなのは分かるが

スナッチのローキャッチは重量を低く受けるための必須のテクニックなわけで
これマスターしてないのに指導論語られてもね…
ウエイトシューズだって骨盤を立てて低く受けるために必須なわけだし…

練習動画見ても、セカンドかけてフロントスクワット姿勢に踏み変えてキャッチする流れが全く出来てないよね

スプリットスナッチにしたのもセカンドからキャッチまでの流れが出来ないから無理やりスプリットで足を入れ込んでるだけだろう

まとめると、この人は基本が全く出来てない。

445 :無記無記名:2018/07/22(日) 11:18:30.24 ID:qrZXy5i1.net
岩崎宇信て185センチ120キロだったからそれでジャーク日本記録持ってたのは凄いわな。
20センチくらい小さい吉本久也と優勝争いしてた

446 :無記無記名:2018/07/22(日) 11:31:14.18 ID:M3FzXGIt.net
笠井選手のスナッチのキャッチ姿勢見たとき衝撃を受けたわ。ウエリフのトップ選手はこんなにも柔軟性があるのかと

447 :無記無記名:2018/07/22(日) 12:20:45.21 ID:mxcc4f/i.net
>>444
同意。

448 :無記無記名:2018/07/22(日) 13:19:03.42 ID:9jSp7B21.net
ウエリフ選手はみんなすげー柔らかい

449 :無記無記名:2018/07/22(日) 13:41:02.13 ID:EtLkBu/Q.net
https://youtu.be/OnhQ46l6Oog

脅威の柔軟性

450 :無記無記名:2018/07/22(日) 13:48:13.92 ID:EtLkBu/Q.net
https://youtu.be/zEw8bKMSmto

スクワット360キロが生む爆発力

451 :無記無記名:2018/07/22(日) 13:53:59.02 ID:w8viaiAA.net
ケツついとるやん

452 :無記無記名:2018/07/22(日) 14:06:46.47 ID:EtLkBu/Q.net
https://ameblo.jp/weighttrainingfujise/entry-12339390445.html

地下足袋スプリットおばさんwよりも参考になる元ジャーク日本記録保持者で現コーチのブログ

453 :無記無記名:2018/07/22(日) 15:23:47.53 ID:W/sKx1eQ.net
柔らかさも才能
八木かなえだっけ、コーチが才能あるって見出した理由が股関節の柔らかさだとか言ってたの

454 :無記無記名:2018/07/22(日) 16:00:15.60 ID:RAOPmSfm.net
八木は体操の入賞者やから、元々スポーツエリートや

455 :無記無記名:2018/07/22(日) 16:13:38.89 ID:tVvrsLer.net
柔軟性は後からついて来るからね
才能云々より日々の努力の賜物だよ

456 :無記無記名:2018/07/22(日) 17:02:29.12 ID:ouopj2XT.net


75:無記無記名 2018/07/22(日) 12:07:52.60 ID:eu6eKHKY
>>70
ほんとこれ
俺はスクワットだとフルで180kgでセット組めるがデッドだと100kgでも腰よく痛める
体硬いし前屈も指が床に届かない  デッドのスタートポジションの時点で体が相当窮屈

457 :無記無記名:2018/07/22(日) 18:13:53.43 ID:M3FzXGIt.net
>>452
独学で始めようとしてるんだけどかなり参考になりそう。ありがとう。

458 :無記無記名:2018/07/22(日) 18:31:31.77 ID:ouopj2XT.net
361:無記無記名 2018/07/22(日) 00:36:56.72 ID:eu6eKHKY
安全靴でトレーニングシューズ代用したいと考えているが、ゴム底でソールの厚さって大体何ミリくらいがおすすめ?
デッドリフトだと薄い方が有利だと聞くがクリーンやスナッチだとある程度厚さがあったほうがいい?

459 :無記無記名:2018/07/22(日) 18:48:25.62 ID:yr9WZwCS.net
まあ普通の柔軟性があればあとはスクワットが強いほうが圧倒的有利

山本俊樹が証明してる

460 :無記無記名:2018/07/23(月) 07:40:44.77 ID:G9VE1Rdr.net
ID:eu6eKHKY wwwww

で、有能な地下足袋オバサントレーナーは
誰を育てたんだ?

wwwwwwwwwww

461 :無記無記名:2018/07/23(月) 08:07:46.10 ID:ZeH8i4b0.net
村上近いうちに日本記録越えそうではあるな。
そこから伸びそうには思えないが

462 :無記無記名:2018/07/23(月) 09:03:25.51 ID:drQ6eAnn.net
ウエイトリフティングに来た道|https://ameblo.jp/a-pepe/entry-12392318767.html

463 :無記無記名:2018/07/23(月) 09:24:18.22 ID:srTqBtLy.net
村上って頑張ってクレンブテロールとかゼニカルとか使って極力筋量犠牲にせず体脂肪落としたら88kgくらいかね
しかしあんだけスクワット上げれても二つ下の階級の94kg級の世界記録にすら及ばないって、やってて虚しくならんのかな

464 :無記無記名:2018/07/23(月) 10:28:31.11 ID:gYoQF8Nr.net
350もスクワット上がるのにデッドリフトはストラップありで300を2回ってデッド弱いよな
デッドよりフルスクワットのが重いの扱えるってバランス悪い下半身だと思う

465 :無記無記名:2018/07/23(月) 10:44:15.29 ID:Ynz/v69Y.net
クリーンデッドでそれだけ引けるって世界トップクラスだろ
ボディビルダーやパワリフのフォームと全く別物だぞ

466 :無記無記名:2018/07/23(月) 11:42:05.24 ID:NRBWXptR.net
>>70
それな。他人から尿を借りてドーピング検査に望む選手がいるみたいだしよ。
まあ、借りた尿が薬物反応だらけって話もあるみたいだけどな。
人から尿を借りるときはよく調べないといかんわ。

467 :無記無記名:2018/07/23(月) 11:42:26.63 ID:srTqBtLy.net
クリーンデッドでそれだけ引けるって、まるで山本がナロースタンスデッドでまだ重量上げる余地があると言いたげだが、
そんなことないだろ。
膝屈伸の筋力が強くてカカトの高いシューズ履いてるから、ああいう脚の力を伝えやすいフォームになるんだよ。
ああゆうのは背中をピンと張れて負担減ってもっと広まるべきだと思うけど。

468 :無記無記名:2018/07/23(月) 13:45:42.26 ID:s8usqM8x.net
>>463
パワリフでも日本記録が二つや三つ軽い階級の世界記録を下回るのはザラだからな
こればかりはレベルが違いすぎてどうにも

469 :無記無記名:2018/07/23(月) 13:53:13.38 ID:f4WMc41m.net
とりあえず誰かにウエリフの教本を出して欲しいわ
英語のcatalystathleticsの教本で何とかなってるし十分だけどよ、amazonで検索しても1冊も日本語のウエリフ本ないんだぜ?
日本においちゃ超マイナー競技なのはわかっちゃいるけど哀し過ぎて泣けちまう…

470 :無記無記名:2018/07/23(月) 14:10:12.74 ID:NRBWXptR.net
窪田登さんもウエイトリフティングの教本は出していなかったのか。ウエイトトレーニングの教本は何冊も出しているのになんでだろ。

471 :無記無記名:2018/07/23(月) 14:25:12.42 ID:LnrFXsoV.net
>>465
たとえクリーンデッドでも村上の階級で300kgは全然大したことないよ。
海外勢は370kgとか引く。
スクワットは強いから背中が全体的に弱いんだと思う。

472 :無記無記名:2018/07/23(月) 14:32:49.41 ID:QCs5iWfl.net
教本なんて出すわけ無いじゃん
重量挙げなんてどうせ一部の学校の部活でしかやらないんだからさ
基礎的なことは部活の指導で全て間に合う
興味を持つ一般人なんて全くいないし、
いたとしても、できる場所はない教わる場所はない
はい終了

473 :無記無記名:2018/07/23(月) 16:18:21.29 ID:psVpuDq7.net
さかもとさんはマスターズで優勝して天狗になってるよな
技術ゼロなんだからトレーナーやるのはぼったくりだろ

60分×5回 20000のチケット制 が最安値w

474 :無記無記名:2018/07/23(月) 16:20:35.97 ID:psVpuDq7.net
マスターズ日本記録で勘違いして笠井に競技論かまして
見てるほうが恥ずかしいだろww

475 :無記無記名:2018/07/23(月) 16:49:48.27 ID:G9VE1Rdr.net
>>440
> そのとーり
>
> しかし、この世界では
> 幕下、三段目どまりが
> 横綱、大関には物言えないんだな
>
> 年寄りとしての序列も
> 現役時代の成績にほぼ比例する


ボンゴレ

476 :無記無記名:2018/07/23(月) 17:41:44.86 ID:Aird224u.net
青山学院駅伝部のコーチは選手としての経歴は無いが指導者としては超一流
日ハムの栗山監督も選手としては大した成績ではないが立派な名将の一人

マスターズでも結果出してるのは確かだし知識はちゃんとあるし言ってることは間違ってない
そしてこの世には言論の自由と表現の自由がある
例え格下実力が無い人間であっても上に意見することは許されるんだよ

上の意見が全て正しいという風潮は危険

477 :無記無記名:2018/07/23(月) 17:49:00.85 ID:G9VE1Rdr.net
だから誰を育てたんだ?

478 :無記無記名:2018/07/23(月) 17:53:42.97 ID:G9VE1Rdr.net
現役時代がまるでなく
オヤジファイトだけしか実績のない会長がやってるボクシングジム

世界チャンピオン目指すような練習生が殺到することだろうよ

479 :無記無記名:2018/07/23(月) 17:58:42.22 ID:ZeH8i4b0.net
デッドに関しちゃ腕短いのも大いにあるな村上
タラハゼとか160キロもあるのに手足長くてスラッとしてる。だからスクワット330でも挙上パワーが強い

480 :無記無記名:2018/07/23(月) 18:00:58.32 ID:ZeH8i4b0.net
>>467
脚より背筋のほうが強い東欧系の選手はルーマニアンのほうが上がるからな

481 :無記無記名:2018/07/23(月) 18:03:36.90 ID:f4WMc41m.net
有力者や記録保持者とかはさかもとさんとやらに突っ込んであげなよ
例え正論を逆張りした明らかに間違ったおかしな主張をしてる人でも声がデカい方が勝っちまうことがどの分野でもあるっしょ
世間にウエリフが誤解されてまうかも

482 :無記無記名:2018/07/23(月) 19:03:07.61 ID:M75mIuks.net
それはさかもとさんにも当てはまるよな
マスターズで優勝したから良い指導が出来るわけではないと
それよりもまず自分が出来ないフォームや技術を他者に教えるほうが問題なんじゃないのか?

483 :無記無記名:2018/07/23(月) 19:07:34.85 ID:dpnI3sd1.net
地下足袋スプリットスナッチおばさんにも表現の自由はある。
ただ、ブログ記事を読むと思い込みの激しい勘違いさんみたいだから相手にするだけ時間の無駄だね。業界内に悪評を行き渡らせるくらいしか対策はないかと。
力はあるみたいだし、単純に下手なだけだから、選手層の薄い重量級ならちゃんと練習すれば国体地方ブロックくらいは出られるかもしれないのにね...

484 :無記無記名:2018/07/23(月) 23:21:07.39 ID:Aird224u.net
だから自分が出来る出来ないは関係ない

知識理論をちゃんと持っているかどうか
できるできないではなくわかるかわからないか

後は指導力

485 :無記無記名:2018/07/23(月) 23:24:18.01 ID:f4WMc41m.net
自分が出来ないで人にやれと言ったところで説得力が無いのが解らんのか?

486 :無記無記名:2018/07/23(月) 23:45:25.84 ID:Aird224u.net
それだったら野球のコーチも現役選手陣に指導できなくなるな

例えばホームランバッターではないホームランバッターの選手に指導できないのか?
速球派ではなかったコーチが速球派の投手に指導できないのか?
スピード小技タイプの野球選手はホームランバッタータイプの選手に指導できないのか?
その他諸々
自分ができなくて、あるいは自分とは全くタイプが違う選手にもちゃんと指導できて結果を出せている人間は存在するからな

大切なのは自分ができるできないではなく、正しい知識と理論があるのかどうかで後は指導力

487 :無記無記名:2018/07/23(月) 23:46:20.35 ID:Aird224u.net
3つ目はホームランバッタータイプのコーチはスピード小技タイプの選手に指導できないのか の間違いね

488 :無記無記名:2018/07/23(月) 23:49:05.62 ID:Aird224u.net
逆に結果出してる人間の中にも知識や理論派ではなく
天性と感覚で一流になっている人間も多数いるし
そういう人間は指導者としては向かないとされているし
なぜそうなのかという理論プロセスを見ずにそいつが凄い選手だったからという理由で
無条件でそいつが言ってることが正しいと思い込む方が危険だし、選手潰してしまう要因にもなるんだよ

さかもとさんは結果出してるウエイトリフター達(もちろん全員とは言わないが)より遥かに知識豊富だよ

489 :無記無記名:2018/07/23(月) 23:54:51.53 ID:G9VE1Rdr.net
現役選手としてまったくやったこともないオバサンに
そんなに指導受けたいなら
受けたい奴だけ受けりゃいーだろw

ロートルデビューのただの勘違いには教わりたくない
そう考える現役バリバリ選手の方が圧倒的だから
なんら問題ないw

オマエのコーチにはピッタリなんじゃねーか?

wwwwwwwwww

490 :無記無記名:2018/07/24(火) 00:07:04.52 ID:BeD8yr+O.net
>>488
ウエリフを野球と比べても仕方ねえだろw


実力がない奴が何を言っても無駄だよ
別にスポーツの世界だけのこっちゃない
職人の世界でも、例え頑固で自己愛的な職人堅気な人物であっても技術が本物ならそれに惚れ込んで付いて行こうってのはあるけど、実力がねえ口先だけの人に付いて行こうって変人はいねえよ
知識だけあっても実力がなければそのうち舐められて人が離れて行くし終わっちまう
そもそもウエリフは個人競技だしな、尚更そういう面が出てくるだろう

野球やサッカーみたいな全体としての能力が問われるチームプレイ競技なら各々が適性のあるポジションで力を発揮したらいいけどウエリフはそうじゃないしね

どれだけ知識があってもそれ相応の実力が無いなら舐められて終い
論外よ

491 :無記無記名:2018/07/24(火) 00:14:45.01 ID:Xt31yBx3.net
マスターズデビューなんてのは
野球で例えれば
野球部に入ったことすらないオッサンが
草野球始めたら楽しくて
熱中しちゃった程度のもんだぜw

そのウスラのタワゴトは例えにすらなってねえ

愚にもつかんマヌケな詭弁

492 :無記無記名:2018/07/24(火) 00:17:30.00 ID:BeD8yr+O.net
>>488
あと、天性と感覚で一流になってる人間も最初は模倣から入ってるよ
一流の人間というのは誰しも模倣、つまり基礎練習を徹底して行った上で最後に個人の天性や感覚というか、才能が引き出され独自性が出て来て結果につながってんだよ
最初の基礎作りを無視したり軽視したりする奴が一流であるわけが、なれるわけがない
スポーツだけじゃなく料理でも芸術でも全て同じ

493 :無記無記名:2018/07/24(火) 00:18:33.47 ID:Xt31yBx3.net
野球でもサッカーでも他の競技でも何でもいい
若いころ部活でやったことすらなく
オッサン、オバサンになってやっと始めた素人に
教わってる選手がどんだけいるのか?、とw

494 :無記無記名:2018/07/24(火) 00:25:41.48 ID:Xt31yBx3.net
43:無記無記名 2018/07/23(月) 23:18:09.69 ID:Aird224u
闘犬も闘牛も競馬も動物園、水族館も全て動物虐待
廃止するべき
動物園は最低でもサファリパーク形式にするべき


↑こんなこと書いてるようなヤツだしなw

肉は一切食さないし
革靴もベルトも絶対に身につけないんだろうw

495 :無記無記名:2018/07/24(火) 07:02:40.49 ID:uJq1Nw1N.net
強豪野球部員のクソみたいなリバースチートカール100キロとかクソみたいな釣りざおワイドデッドで200キロ回数対決とか素材がマジもったいない
みっちり高1から叩き込んでたら体重80キロ以下でパワークリーン140キロ、デッドリフト250キロはできる素晴らしい素材たち

496 :無記無記名:2018/07/24(火) 08:47:16.81 ID:KinndES/.net
そもそも正しい知識と理論もないし指導力もないしねw

全日本5度優勝のリフターに教わる→何度練習してもローキャッチができない→諦めて自己流のスプリットスナッチ→全日本リフターの指導が間違ってる→一流の選手が一流の指導者とは限らない→自己流が正しい→怪我して引退

ブログ見た感じだとこういう流れみたいだなw

自分が出来ない事を指導者のせいにしてるだけのスプリットスナッチおばさんw

497 :無記無記名:2018/07/24(火) 09:50:20.50 ID:TxgZjQK/.net
知ってるやついるか知らんが、野球で言えば塚口さんだろw

498 :無記無記名:2018/07/24(火) 10:21:53.51 ID:uJq1Nw1N.net
80キロあたりからスクワットの強さより体格重視になってくる感あるな、ウエイトリフティングは

499 :無記無記名:2018/07/24(火) 10:44:25.79 ID:Xt31yBx3.net
>>496
そもそもマスターズ競技自体が生涯スポーツの位置づけだから
競技デビュー当初だけ活躍し
すぐ大ケガして再起不能とか

まったくもって感心できないパターン

500 :無記無記名:2018/07/25(水) 23:25:12.52 ID:HlYj2ubX.net
マスターズもディスってるよな。
そのおばさん。

501 :無記無記名:2018/07/26(木) 09:52:56.19 ID:8UpiHrKr.net
例のおばさんのTwitter見てきたけどあの歳で自分のトレ動画のタグに#筋トレ女子ってつけてる時点でやばいのがわかる。

502 :無記無記名:2018/07/26(木) 10:21:53.50 ID:9v5rgge7.net
シモンコレツキなんかバウンド無かったらジャークマックス重量をフロントスクワットでフル上がらないらしいからなー

503 :無記無記名:2018/07/26(木) 10:43:38.47 ID:ambm/rrZ.net
ビッグ3ですらちゃんと指導できる人が少ないから、クイックリフト指導にフォーカスするのは良いかもね。

504 :無記無記名:2018/07/26(木) 10:48:20.14 ID:8kbKyYcp.net
>>502
やっぱ天才だったんだな

505 :無記無記名:2018/07/26(木) 17:30:55.04 ID:8UpiHrKr.net
あのおばさんって本当に金とって教えてるのか?あんなのに習おうと思う人がいるとは到底思えんのだが

506 :無記無記名:2018/07/26(木) 21:13:11.32 ID:mS/cPGLI.net
>>460
> ID:eu6eKHKY wwwww
>
> で、有能な地下足袋オバサントレーナーは
> 誰を育てたんだ?

wwwwwwwwwww

507 :無記無記名:2018/07/26(木) 21:18:58.45 ID:mS/cPGLI.net
>>478
> 現役時代がまるでなく
> オヤジファイトだけしか実績のない会長がやってるボクシングジム
>
> 世界チャンピオン目指すような練習生が殺到することだろうよ


wwwww

508 :無記無記名:2018/07/26(木) 21:32:25.02 ID:QNDcWtkx.net
ボクシングジムに関しては有能なトレーナーの方が大事, 会長なんぞ技術面じゃ全く役に立たないがやっぱり知名度あるとヤクザやらのコネとかで色々便利なのかな、、

509 :無記無記名:2018/07/26(木) 23:39:33.13 ID:sJGF1vyr.net
批判するなら肩書じゃなく理論を突けよ

510 :無記無記名:2018/07/26(木) 23:47:52.46 ID:iEKWhorY.net
選手としてぱっとしなくても指導者として優れてる人はいる。でもそういう人は記録を残してなくても上手いんだよ。私が知ってる先生なんかは重量が軽いときも重いときもほとんど変わらない無駄のない動きをしてた。

ローでスナッチとれない人がどうやって重量挙げ選手に指導するんだろうね。
だってやったことないんだよ!

511 :無記無記名:2018/07/26(木) 23:53:49.91 ID:mS/cPGLI.net
>>472

> 基礎的なことは部活の指導で全て間に合う

>>493
> 野球でもサッカーでも他の競技でも何でもいい
> 若いころ部活でやったことすらなく
> オッサン、オバサンになってやっと始めた素人に
> 教わってる選手がどんだけいるのか?、とw

512 :無記無記名:2018/07/27(金) 07:00:56.15 ID:8ZtKBfLn.net
強豪野球部員は175 75くらいが平均体格だろうがそのくらいの体重で独学の力技チートリバースカール100キロ上げるんだから凄いよ

513 :無記無記名:2018/07/27(金) 12:11:54.66 ID:gqrux+ym.net
ウエリフ種目って競技経験なくて社会人から
スタートして強くなった事例って無いよな
技術やフォームがさまになっても
せいぜいスナッチ自重前後ジャーク100〜100前半がいいとこ
競技者だとスナッチ1.5倍 ジャーク1.75倍
とか学生でも普通にいるしな
それも外見は細マッチョ程度なのによ
ビッグ3は中年スタートでも伸びるのに不思議だよな
神経伝達とか脳の問題なんだろうか?

514 :無記無記名:2018/07/27(金) 12:15:56.88 ID:c51dW7MZ.net
>>491
> マスターズデビューなんてのは
> 野球で例えれば
> 野球部に入ったことすらないオッサンが
> 草野球始めたら楽しくて
> 熱中しちゃった程度のもんだぜw


こういうのが指導者ヅラしてシャシャリ出てきたら、もう大変w
(小中学生より下手なわけだからw)
まずあり得ないだけ野球やサッカー等のメジャー競技はマシ

515 :無記無記名:2018/07/27(金) 12:44:18.13 ID:MBzBaqXq.net
>>493
>オッサン、オバサンになってやっと始めた素人に教わってる選手がどんだけいるのか?

野球やらサッカーみたいなメジャー競技ならともかく、マイナー競技だとあるあるではある
習う方も歳いって始めた素人が多いしね
自分より先に始めており、曲がりなりにも経験者に習った事のある人に教われるなら御の字とすら言える
ほとんどの人は動画やサイト参考にほぼ自己流でやるしかないんだから

勿論マイナー競技であっても、部活なんかで選手としてやって行こうって流石に人はそれなりの人に習うだろうけどさ
そりゃそういう環境があるからできる事だしね

516 :無記無記名:2018/07/27(金) 14:02:56.04 ID:c51dW7MZ.net
>>476
> 青山学院駅伝部のコーチは選手としての経歴は無いが指導者としては超一流
> 日ハムの栗山監督も選手としては大した成績ではないが立派な名将の一人


↑だから、例え自体が嘘っぱちのサギだっての

部活経験ゼロ、ロートルデビューの素人が
更にド素人を指導して、ハシタ金儲けてる例え出さなきゃw

517 :無記無記名:2018/07/27(金) 17:30:41.32 ID:fydlI9Qq.net
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/山本佳司

野洲高校サッカー部監督は、サッカー経験は中学だけ

518 :無記無記名:2018/07/27(金) 18:29:05.68 ID:c51dW7MZ.net
中学の部活>>>ロートルデビューの素人

日本記録見りゃ一目瞭然

519 :無記無記名:2018/07/27(金) 18:44:17.75 ID:fydlI9Qq.net
スポーツ界じゃ素人監督の方がレベル高いなんてザラにあるけどな

真剣にスポーツに打ち込んで、論理的に物事考えたら、なんでそうなるかわかるようなもんだが

520 :無記無記名:2018/07/27(金) 19:33:11.88 ID:c51dW7MZ.net
ろくすっぽ喋れもしない英会話講師に教わってりゃいーんだよwww

自分が喋るのはテンでダメだが
人様を喋れるようにする指導法と理論は持ってる
そういうのが有能なんだろうからwwwww

521 :無記無記名:2018/07/27(金) 22:24:55.29 ID:ZQ95BcA+.net
素人監督が通用するというのも特例で、主に戦術指導の割合が強い競技でのみの印象がある
もちろん個人指導の面はプロフェッショナルな技術指導コーチが付くのが当たり前

ウエイト競技だと戦術指導と技術指導の両面が必要だが、9割は技術指導だろう
戦術なんてのはトレーニングルーティンや階級選択や重量選択くらいじゃないのかな

なので選手としての経験が多いほうが技術指導の幅も広くなるから
ある程度は競技経験がある選手や
それこそトップ選手のはうが指導者としては適してるよ

おばさんが出来るとしたらローキャッチをスプリットスナッチに変更する戦術指導くらいじゃないのかな?

522 :無記無記名:2018/07/28(土) 11:16:26.68 ID:B4CC2MUW.net
戦術指導として重量挙げで重要なのは試合のセコンドだろう。
アップのペース、重量変更の駆け引きなんてのは上手い下手とは全く関係ないから、セコンドを養成するコーチが重量挙げ未経験者でもおかしくないと思うよ。

523 :無記無記名:2018/07/28(土) 11:37:56.47 ID:MM1elyDC.net
技術指導で金取ってるトレーナーとやらが
中学生以下の技術、実績なら
喋れない英会話講師=鷺死と言われても仕方ないな。

524 :無記無記名:2018/07/28(土) 12:38:34.88 ID:lcqM2S9t.net
このおばさん実績云々それ以前の問題な気がするよ
お金払う人いるの?

525 :無記無記名:2018/07/29(日) 05:43:16.61 ID:1+VkL07U.net
本物、偽物を見分ける能力のない人が多数存在するので
世の中、怪しげな商売が成立する。

526 :無記無記名:2018/07/29(日) 09:20:27.55 ID:YIOvw1na.net
高稲が脳裏に浮かんだ…w

527 :無記無記名:2018/07/29(日) 17:05:12.72 ID:5QVMABoL.net
栗城さんが頭に浮かんだ...けどあの人は人に教えてたわけじゃないし最後は自分で責任取ったしな。

528 :無記無記名:2018/07/30(月) 07:05:29.27 ID:mPiWCsQn.net
>>444
さかもとさんって誰?

529 :無記無記名:2018/07/30(月) 07:57:53.96 ID:c9P6Agio.net
>>528
緑っていうコテ知ってる?
その女版みたいな人

530 :無記無記名:2018/07/30(月) 08:12:56.41 ID:DLuMT269.net
俺はこの人本物だと思うけどね
知識は凄い

本格的にウエイトリフティングやって結果出したいとかなら他のがいいかもしれんが
補強でクイックリフトとして取り入れるのなら良いと思う
内容も他のトレーニーやリフターが踏み込まないようなマニアックな話だし
ウエリフシューズに関する事とかも面白くて興味深い
金額にもよるが俺だったら行きたいな

531 :無記無記名:2018/07/30(月) 08:25:58.95 ID:c9P6Agio.net
緑も普通の人なら気にしない重箱の隅を突く様なマニアックな知識には長けてますよ
技術はヘッポコですがw

532 :無記無記名:2018/07/30(月) 08:33:42.13 ID:7PrP3OiZ.net
緑ってデッド好きなおっさん位の認識しかなかったけど、なんであそこまで叩かれてたの?

533 :無記無記名:2018/07/30(月) 08:33:53.88 ID:mPiWCsQn.net
>>529
つまり緑の本名が割れたってことなのか?
どうやって?

534 :無記無記名:2018/07/30(月) 08:38:11.79 ID:c9P6Agio.net
>>532
ヘッポコで基地外だから
クリーンの動画あったでしょ

535 :無記無記名:2018/07/30(月) 08:40:33.69 ID:7PrP3OiZ.net
デッドは年の割になかなかやるじゃん
的な視点で見てたけど、クリーン動画は見た事ないなw

536 :無記無記名:2018/07/30(月) 08:57:57.99 ID:DLuMT269.net
普通にハイクリーン、ハングクリーンはうまいと思うけどな

537 :無記無記名:2018/07/30(月) 11:22:01.04 ID:nTswvqHl.net
スナッチ60何キロしか挙げたことがない
(どこが本物w)

そんなもんに教わる意味がない

538 :無記無記名:2018/07/30(月) 12:18:59.17 ID:v8HJqlJe.net
栃ノ心といいタラハゼといいジョージア人の体格のデカさと屈強ぶりが凄いな
ロシア、ウクライナとか白人寄りのスラブ系とも違う

539 :無記無記名:2018/07/30(月) 12:23:42.00 ID:1iROo4ll.net
流石に緑と一緒にするのは失礼
並べるならエンゾ早川さんとかBPL塚口さん辺りでしょ

540 :無記無記名:2018/07/30(月) 12:53:16.30 ID:nTswvqHl.net
マスターズ=選ばれた名手(ゴルフのマスターズのような)
本来は若い頃からの熟達者、熟練者のことなんだが
現実は誰でも出場できる生涯スポーツ、たんなる高齢者部門にそう冠してるから
甚だしい勘違い、はき違えちゃった人が出現したのだろう

そのくせマスターズそのものも平気でディスってるというw

ようするに、自分だけは特別の存在だと勝手に認定しちゃってる
かなり思い上がったレアでアレな人w

人生で挙げた最高値が中学生以下の本物とかwww

こんなのが横行するから、いまだに何でもありの怪しげな業界と思われてる

541 :無記無記名:2018/07/30(月) 15:44:00.24 ID:DLuMT269.net
>>537
重量は殆ど関係ないぞ
だったらさ、ライサップみたいな大した体していないトレーナーや
いろいろな多くのアスリートについている体はショボく
アスリートのような身体能力運動神経は有していないアスレチックトレーナー等も全員ダメになるじゃん

150km/h投げる投手の指導者やトレーナーは皆150km/h投げないといけないのか?

542 :無記無記名:2018/07/30(月) 15:49:03.80 ID:0slOHThR.net
本人かなこの人?w


個人競技だぜ?
どんだけ博識で口達者でも本人の実力が伴わないなら舐められて見縊られて終わりだって
口で指導した上で実際に模範が示せないとなると?ってなるよ誰でもな
実際に自分にあれやこれやと指摘する指導者が技術がない下手糞だと判明したシチュエーション想像してみろよw

543 :無記無記名:2018/07/30(月) 15:50:30.80 ID:nTswvqHl.net
重量競う競技で重量は関係ない

タイム競う競技でタイムは関係ない

英会話でしゃべれるかどうかは関係ない


いいかげん、この手のクソサギ詭弁うぜえ

544 :無記無記名:2018/07/30(月) 16:05:10.41 ID:nTswvqHl.net
中卒の家庭教師を雇うマヌケがいるか?

テメエの学力は中卒だが
大学受験、高校受験の指導法は本物だとかいうw
中学生どころか小学生にもないなw

頭の悪いクソ詭弁ステマのカス
とっとと失せろ

545 :無記無記名:2018/07/30(月) 16:06:56.43 ID:c9P6Agio.net
ID:DLuMT269


たぶんこの人は本人だと思うわ
緑のクリーン見て上手いとかありえねえしなw

それにそもそも男性的な社会を知らないみたいだよね
監督やコーチと選手、師匠と弟子、上司と部下、これらどれにも共通する暗黙の了解って言えるようなもんが存在していることを知らんようにレスから感じるよ
若い時から専業主婦やってて社会人経験がないとかかな?

どこ言っても頭の知識と口先だけの人間は影で舐められて終いだよ

546 :無記無記名:2018/07/30(月) 16:10:18.46 ID:nTswvqHl.net
かな?↓www

798:無記無記名 2018/07/30(月) 09:08:47.76 ID:DLuMT269
eスポーツに問い合わせたんだけど
確かに通常の方がシートの端いっぱいまでフレームが入ってることから多少は
シートの沈みが少なく感じるかもしれないが、フレームの太さとシートの厚さなどがハイエンドの方が全然上から
耐久性やガタツキはハイエンドの方が圧倒的に少ないと 後はシート角度が細かいという点
ハイエンドの方はパーソナルジムにも使えるレベルとのこと

8000円分の差額価値は十分ありそう 座シートの角度の浅さは滑り止めシート使えば問題無さそうだし

547 :無記無記名:2018/07/30(月) 16:22:31.95 ID:47u01niJ.net
>>543
いや、実際にそこはそれほど関係無い

548 :無記無記名:2018/07/30(月) 16:25:46.57 ID:nTswvqHl.net
だったらテメエのガキを
中卒講師陣が充実した塾に入れろw

549 :無記無記名:2018/07/30(月) 17:01:09.05 ID:c9P6Agio.net
緑さんのクリーンです

https://m.youtube.com/watch?v=Kx8q90EMIg4

550 :無記無記名:2018/07/30(月) 17:02:35.12 ID:DLuMT269.net
>>545-546
他スレの書き込みまでチェックとか粘着ストーカー気質なんだなw
男女平等です
縦社会とか男社会とか関係なし
前に出てやった者勝ちなのが現実

そんな古臭い固定観念と社会にしたがってその枠から抜け出せない奴は一生奴隷で終わるw

551 :無記無記名:2018/07/30(月) 17:03:33.61 ID:DLuMT269.net
後、何か勘違いされてるけど
自分はが上手いと言ったのは緑とかいう人のじゃなくてさかもとさんのだからw

552 :無記無記名:2018/07/30(月) 17:07:10.57 ID:DLuMT269.net
後ね、ウエイトリフティングで結果出すにはスクワットスタイル(ロー)でのキャッチはほぼ必須になるけど
ウエイトリフティング以外で補強としてクイックリフト取り入れる場合はハイ、せいぜいミドルで十分だし
ローはやらないほうがいい
さかもとさんも言ってるが、ついでにいうとウエイトリフティングシューズを履く必要もないからね
後ジャンプもする必要はないし1回1回床までおろす必要もないしむしろすぐ爆発的な動作である2ndプルに入れるハングでやりこむべき
ウエイトリフティングは特殊なスポーツだから

553 :無記無記名:2018/07/30(月) 17:07:18.02 ID:0slOHThR.net
さかもとさんが上手いって思えるのがおかしいのよ

554 :無記無記名:2018/07/30(月) 17:30:16.96 ID:nTswvqHl.net
> 重量は殆ど関係ないぞ
→教える側の学力は殆ど関係ない!などと暴言吐いてるのと同じwこの指導者の学力は中卒レベルw

> だったらさ、ライサップみたいな大した体していないトレーナーや
→ライザップはダイエットするとこだwメタボの醜いトレーナーでは売れないwww

> いろいろな多くのアスリートについている体はショボく
> アスリートのような身体能力運動神経は有していないアスレチックトレーナー等も全員ダメになるじゃん

→アスレッチクトレーナーは基本医療補助的分野を指す
S&Cトレーナーとの区別も知らんのかwww

なお、この本物とステマで持ち上げられてる方は
これらの資格すらプロフィールにはありませんが?www

555 :無記無記名:2018/07/30(月) 17:34:37.85 ID:DLuMT269.net
メタボの酷い人でも立派にトレーナーやって結果出してる人いますよ〜

大事なのは理論と知識、プロセスと結果だから

極端な話だけど、実体すら持たないAIが完璧な理論等を計算して出して
その通りに人間が実行した方が、一流の人間が教えるよりも結果が出ることだってあるし
これからそういう時代になっていくと思うよ

556 :無記無記名:2018/07/30(月) 17:37:52.50 ID:DLuMT269.net
要するに正しい理論と知識の元でプロセスを踏めば結果は出るということ
逆に本人がいくら凄かろうが、理論と知識が無ければ(相性の問題で実力者が経験してきた身に付けた理論や知識が教える人に合わない場合も含めて)
結果は出ない

これが現実

20kgしか持ち上げられないひ弱な人間でも理論と知識があれば教えることは可能

557 :無記無記名:2018/07/30(月) 17:37:59.54 ID:nTswvqHl.net
> 150km/h投げる投手の指導者やトレーナーは皆150km/h投げないといけないのか?

少なくとも野球部にすら入ったことのない
オッサンになって始めて草野球始めたような素人からは教わらない


このように
このアホは指導者、アスレチックトレーナー、S&Cトレーナー
この区別もメチャクチャにした
まったく愚にもつかぬタワゴトほざいてるだけで
例えにすらなってない
話にならんレベル

したがってオマエにはふさわしい人なんじゃねーか?www

558 :無記無記名:2018/07/30(月) 17:40:49.02 ID:47u01niJ.net
>>554
実際に教える側の学力は関係無い
こうすれば効率良く習得できる、こうすれば効率良く合格できるって方法さえ知っていればそれで良いんだよ

559 :無記無記名:2018/07/30(月) 17:41:45.03 ID:65LQCXgL.net
バイオメカニクスの研究者が競技で何らかの結果を残す必要はないからな
論文に対して、こいつは運動できないから、机上の空論だ!なんていうのは反知性主義そのもの

560 :無記無記名:2018/07/30(月) 17:46:16.43 ID:nTswvqHl.net
Fランク卒の予備校講師すらいないのに
中卒なんかいるわけねーだろwww

このオバサンには
現役時代が一切ないんだぞ

受験経験0の予備校講師と同じなんだよwww

561 :無記無記名:2018/07/30(月) 17:49:33.72 ID:5XpEIhL1.net
確かに同じことをオリンピックに出場した
選手が指導力と現役の頃の競技実績はイコール
じゃないよ?!ってよく言ってたな…


通ってるボクジムの有名なトレーナーさんも
現役時代チャンピオンになれなかったけど
村田さんのトレーナーさんだわ
人柄もあるのかな

562 :無記無記名:2018/07/30(月) 17:50:52.82 ID:nTswvqHl.net
こんなバカげた詭弁をもっともらしくホザくアホが
少なからずいたりするのも
他の業界ではあまりないパターン

まだまだ無知が多いから
サギのやり得、やったもん勝ち感が強い業界ではあるw

563 :無記無記名:2018/07/30(月) 17:52:12.60 ID:47u01niJ.net
>>562
アホはお前かと

564 :無記無記名:2018/07/30(月) 17:59:24.38 ID:nTswvqHl.net
アホはオマエだよ

ウエイトリフティング指導と唱ってるヤツが
現役でのウエイトリフティング経験が
まったくないんだからな

565 :無記無記名:2018/07/30(月) 18:05:02.37 ID:nTswvqHl.net
野球部ですらなかった野球指導者(技術指導をうたってる)

こんなのを持ち上げるようなバカは
他には滅多にいねーわ

ウスラバカが

566 :無記無記名:2018/07/30(月) 19:00:04.31 ID:nTswvqHl.net
>>556
> 結果は出ない
> これが現実
→そのオバサンは大した結果も出してないのが現実
有力選手はおろか、この人の指導受けて活躍したジュニア選手とかも聞いたことがない
そういう場面すら見たことがない
なんちゃってトレーナーとして、ド素人に何か教えたとかは、競技指導者として結果出したとは言わない


> 20kgしか持ち上げられないひ弱な人間でも理論と知識があれば教えることは可能


現実にはまったくないので
オマエのはキチガイの妄想にすぎん

くだらない嘘吐きばっかりして
現実ねじ曲げるのが楽しいだけだろw

567 :無記無記名:2018/07/30(月) 19:52:54.63 ID:c9P6Agio.net
指導者やるのは個人の勝手だから好きにしたらいいと思うけど必ずボロが出てくると思うよ
せめて技術は完璧に習得してからやらないと

技術が本物なら実績とか必須じゃないけど技術が無いくせにああだこうだ言ったって人がついて来ないって
示しつかないし恥ずかしいだろ
ちゃんと習熟した技術を持ってる人には誰も文句を言わねえよ
持ってないから突っ込まれてるだけの話やん

568 :無記無記名:2018/07/30(月) 22:51:10.03 ID:DLuMT269.net
少なくともさかもとさんはマスターズでチャンピオンになった実績はある

その上で知識も理論もしっかりしている
間違ったことは言ってないし
他の連中が突っ込まないような所を語ってくれたりしているし
興味深い

競技実績だけあってそいつ自身の経験でしか教えられないよりかは多様性応用性あると思うな

>>559
ほんとそれ

569 :無記無記名:2018/07/30(月) 22:53:01.06 ID:DLuMT269.net
大手パーソナルジムのトレーナーも野球教室、体操教室開いている指導者も大した実績無くても
普通に営業して金儲けしてるだろ

少なくともクイックリフトに関する専門知識や実績は上記のそいつらの平均レベルを上回っているよ

行きたくないのなら行かなければいいだけだし、ここで誹謗中傷する方がおかしい

570 :無記無記名:2018/07/30(月) 23:05:09.56 ID:nTswvqHl.net
だから、オマエみたいな糞マヌケだけが行けばいい、とも言えるだろうがw

オマエが素人指導者好きで好きでたまんねーのは勝手だから

同じように、有力選手はおろか、女子選手、ジュニア選手さえ
そのたいそうな方に習いに行く人はほとんどいないのも事実

素人がド素人にマネゴト習わせるインチキ商売やるのも自由

言うまでもなく、そんなのをやたら持ち上げ
ろくでもない詭弁使って
現実とかけ離れた妄想垂れ流すクズをバカにするのも自由www

571 :無記無記名:2018/07/30(月) 23:05:57.43 ID:Hy7VehFQ.net
どうしてそんなに必死なの?w

572 :無記無記名:2018/07/30(月) 23:47:01.75 ID:0jB5ki5O.net
>>569
マスターズ優勝していてもテクニックは素人同然じゃん
とりあえず重量あげれましただから優勝しましたってだけじゃん
高稲の女版でよければなればいいじゃん

573 :無記無記名:2018/07/31(火) 00:06:51.07 ID:ZvXZGmsQ.net
> マスターズでチャンピオンになった実績はある


マスターズという名の、高齢者部門デビュー組ですら、そんな人は大勢いる。
現実は現役時代の実績とは、まったく別物としか評価されない。
他の大抵の人はそこらへんわきまえてるので、酷い勘違いをした天狗にはならない。
(実際、中学生以下の記録が人生のピーク、最高値の実績では、その競技世界じゃ話にならない…まして高齢者部門の中では現役に最も近い最年少カテゴリーでは…)

少なくとも、その業界で鼻つまみ者になり
才能ある活躍しそうな子達に指導することすらかなわない(部活のある大学等の学校や企業から招かれるはずもない)
素人相手に能書きだけ垂れるようなポジションに行くのは嫌だから。

そもそも、超短期間だけ生涯スポーツ部門で活躍し
すぐに大ケガして再起不能になった、マスターズデビュー自体いかがなものか?と思われてるのも事実。
反面教師としてなら最高だがね。

574 :無記無記名:2018/07/31(火) 00:26:26.21 ID:mtE8e3rH.net
実績のある奴は才能だけで成功したケースが多々あるので信用するに値しない

素人の理論派の方が信用出来る

典型的なのが野球の長時間の走り込み

575 :無記無記名:2018/07/31(火) 00:27:43.50 ID:BVViJAag.net
痛いおばさんすねw

576 :無記無記名:2018/07/31(火) 00:52:42.74 ID:ZvXZGmsQ.net
> 素人の理論派の方が信用出来る


高齢者、生涯スポーツで競技生活スタートしといて
すぐにシャレにならん大ケガして再起不能
あっという間に生涯スポーツ競技の世界からフェードアウトするも
勘違いのヤバい天狗ぶりが嫌われ
まともな選手はおろか有望な少年少女(の父兄)からは相手にもされず
ど素人の大人限定で、おママゴトの指導


たいした理論を自らに実践したもんだ。

577 :無記無記名:2018/07/31(火) 08:59:56.58 ID:NU79rFjh.net
>>571
2chではいつもこんな感じで必死だと思われる

578 :無記無記名:2018/07/31(火) 19:07:21.54 ID:tITJ88H9.net
本人が必死になってるよねw
指導者になりたいならせめてテクニック身に付けた上でないと干されまっせ

579 :無記無記名:2018/07/31(火) 19:35:07.41 ID:NU79rFjh.net
>>578
お前のことだよ

580 :無記無記名:2018/07/31(火) 19:42:11.97 ID:tITJ88H9.net
>>579
あんたのことだよオ・バ・サ・ン!w

581 :無記無記名:2018/07/31(火) 19:55:18.00 ID:NU79rFjh.net
いや、お前の敵のオバサンじゃねえし
>>577はお前のことな
いつも2chで必死

582 :無記無記名:2018/07/31(火) 19:58:54.14 ID:tITJ88H9.net
>>581
糖質だろお前
怖えよ

583 :無記無記名:2018/07/31(火) 20:39:53.58 ID:ZvXZGmsQ.net
http://hissi.org/read.php/muscle/20180731/TlU3OXJGamg.html?thread=all
ID:NU79rFjh

現在必死1位

584 :無記無記名:2018/07/31(火) 21:23:29.48 ID:Ck/6eR/f.net
>>573
怪我失敗したからこそ伝えられることもある
体の強さと才能センスだけで成り上がった連中は自分が大丈夫だからと言って
他の選手にも同じ事強要して潰す危険性があるぞ

585 :無記無記名:2018/07/31(火) 22:01:41.58 ID:FGrlfIDq.net
https://youtu.be/ltdMnk6eqeo

ストレングスコーチのフロントスクワットのフォームは流石だわな

586 :無記無記名:2018/07/31(火) 22:15:00.94 ID:g1EXlWe8.net
くそふぉーむすぎる

587 :無記無記名:2018/07/31(火) 22:46:15.38 ID:mtE8e3rH.net
フォームの意味が理解出来ない素人wwwwwwwww

588 :無記無記名:2018/07/31(火) 23:37:39.66 ID:ujTdhtgB.net
>>585
誰か知らんが酷いフロントだな

589 :無記無記名:2018/08/01(水) 00:27:24.47 ID:MFZS2n2n.net
もうバクスクですやんこれ
骨盤たてられてない

590 :無記無記名:2018/08/01(水) 00:36:38.02 ID:8eVtAjhq.net
このフロントスクワットにいちゃもん付けてる奴は素人

591 :無記無記名:2018/08/01(水) 00:48:47.01 ID:o3ijArlp.net
>>590
おい屑野郎、くだらねえ釣りして楽しいか?

592 :無記無記名:2018/08/01(水) 01:10:38.21 ID:4HtPcKPf.net
ウェイトリフティング競技のためのフロントスクワットが唯一の正しいフォームではないよ
彼はトレーナーで趣味リフターではあるがウェイトリフティング競技の練習としてのスクワットはしていない

コメントにある柔軟性が足りないだの膝を痛めるだの指摘も完全に的外れ

593 :無記無記名:2018/08/01(水) 01:13:22.98 ID:o3ijArlp.net
>>592
動画のやつが意図してあのフォームでやってるならそうだろうなw

594 :無記無記名:2018/08/01(水) 01:28:45.63 ID:ioXosxxa.net
>>592
さかもとさん乙

595 :無記無記名:2018/08/01(水) 08:44:00.23 ID:GyvX6X3B.net
生涯スポーツ部門で自らが競技デビューし
膝やらアキレス腱やらブッ壊して見せたトレーナーwばかりが
やたら持ち上げられてて大したもんだwww

596 :無記無記名:2018/08/01(水) 09:38:34.35 ID:8eVtAjhq.net
ウエリフでアキレス腱断裂ってあるの?

597 :無記無記名:2018/08/01(水) 19:10:49.08 ID:9udItiRW.net
http://i.imgur.com/Xz2NvYk.gif

598 :無記無記名:2018/08/01(水) 21:39:15.93 ID:Ov6Gq230.net
クライアントには偉そうに怪我の予防がドーちゃら能書きタレてる連中のくせにね(笑)

599 :無記無記名:2018/08/01(水) 22:38:30.18 ID:4HtPcKPf.net
ウェイトリフターは誰もケガをしないのか
ウェイトリフティング指導者ならだれもケガをしたことがないのか

まあここよく見たらウェ板の方だったし実際は競技者ですらない
しょうもない末端知識だけが肥大したアホが騒いでるんだろうけど

600 :無記無記名:2018/08/01(水) 22:39:21.44 ID:GyvX6X3B.net
モチは餅屋とは良く言ったもんだ

テメエはつくのがド下手だが
餅つき指導と理論は本物だwなどとモチ上げられ
テメエで杵振り上げてみたら大ケガwwwww

601 :無記無記名:2018/08/01(水) 22:49:39.39 ID:GyvX6X3B.net
信者だか尻愛だか当人だか知れない
モチあげステマ野郎もどうしようもないw

大ケガせず長く続けることこそが最良とされる
生涯スポーツで競技デビューしといて
継続する能力すらなかったのに
恥知らずなトンデモ詭弁垂れ流すだけwwwww

602 :無記無記名:2018/08/01(水) 22:52:52.14 ID:0PzB0jGM.net
お前らはテンション低すぎるんじゃねえか?甘くねえか?
https://www.youtube.com/watch?v=03PGqyH2P6I

603 :無記無記名:2018/08/01(水) 23:00:03.58 ID:ULUlSoyq.net
>>585
身体が硬そうだなぁ
彼なりに頑張ってやってると思うが

604 :無記無記名:2018/08/01(水) 23:05:45.31 ID:8ty47FiW.net
https://www.instagram.com/p/Blk3ylPHe2c/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1y1z62a2sgw2c

このおばちゃんは
さかもとのおばさんよりも10才以上年上だが
途中で自己流に逃げずに平岡さんに教わって
ずいぶんと長く練習してるかいあってか
ローキャッチできてるよね
このおばちゃんもマスターズ優勝経験有り
競技経験者が出場したら2位だった気がする。。
さかもとのおばさんの階級は出場=一位か二位で
記録=日本記録(69級のマスターズ女子などほとんどいない)の
場合がほとんど
おまけにフォームはでたらめで
自分は基礎練習から逃げたくせに
一流指導者ぶっているw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


605 :無記無記名:2018/08/01(水) 23:08:52.26 ID:8ty47FiW.net
見返したら、この人さかもとのおばさんよりもはるかにうまいわ

606 :無記無記名:2018/08/01(水) 23:11:34.04 ID:8ty47FiW.net
>>603
このおじさんは一時期話題になった
つま先浮かすスクワットの人だね
いつかケガすると言われてたが
あのまま続けてまさかアキレス腱まで切って
またつま先浮かすスクワットやってるとは…

607 :無記無記名:2018/08/01(水) 23:17:07.50 ID:Ov6Gq230.net
現役経験のないエセ指導者からは教わらない方がいいってことですね

608 :無記無記名:2018/08/01(水) 23:51:15.07 ID:o3ijArlp.net
別に技術があれば現役経験や入賞経験なくてもよくね?
たとえば定年後に楽器習い始めて凄い上達してる人とかいるけど、そういうちゃんと指導受けて己自らの技術が指導の出来るレベルに達してたらいいでしょ
さかもと何たらさんはそのレベルにさえ達してない癖に出しゃばるから叩かれるだけの話だろ

609 :無記無記名:2018/08/01(水) 23:58:34.52 ID:GyvX6X3B.net
器械体操習うのに
体操部に入ったことすらないような
ロートルの能書きタレに金払って教わりたいか?

体操の場合バク転すら出来ないと話にもならんから
マスターズで競技デビューして
すぐに大ケガ競技生活継続不能

失敗経験棚にあげ、人様から高額報酬もらって
本物プロ指導者を名乗るような恥知らずはいないだろうがw

トンデモ詭弁でキチガイ擁護だけ垂れ流す
信者だか関係者だかのクズもwwwww

610 :無記無記名:2018/08/02(木) 07:24:20.65 ID:besARpny.net
いろんな発言あるけどそのまま鏡だな
能書きだけたれることを否定するわりには自分らも能書き垂れてばかり

そんな俺は坂本さんを抱いてみたい

611 :無記無記名:2018/08/02(木) 08:29:51.89 ID:9/VXK/5R.net
実技能力が笑っちゃうラベル(笑)
ゼニ鳥能書きタレの本物(笑)

プロ(笑)の指導者(笑)

612 :無記無記名:2018/08/02(木) 10:16:50.47 ID:qE1idRdG.net
否定派ってめちゃめちゃ坂本さんに詳しいよな、旦那かな?

613 :無記無記名:2018/08/02(木) 10:25:50.14 ID:28zwnfdx.net
>>610
>>そんな俺は坂本さんを抱いてみたい

これはさすがに本人だろ。

蓼食う虫も好き好きだから、坂本さんを好きな男はいるだろうが、本当にそう思うんだったらこんなところに書いてないでプライベートレッスン申し込んで抱いてるはずだからこんなこと書かない。

614 :無記無記名:2018/08/02(木) 12:17:12.37 ID:yLGoZzWD.net
少なくとも、全日本や国体等で、この連中から指導を受けたという選手など聞いたこともない。

615 :無記無記名:2018/08/03(金) 09:02:46.88 ID:LIuovopx.net
>>428
年齢考えるとすごいと思う。

616 :無記無記名:2018/08/03(金) 09:07:32.83 ID:LIuovopx.net
>>588
どこが悪いかいってみ。
おれが正しいと思ってるフロントと一致するフォームなのだが。

617 :無記無記名:2018/08/03(金) 09:28:48.03 ID:EoCw0FzK.net
>>616
自分は酷いスクワットとまでは思わないが
巻き肩なのとバットウィンクが惜しいとは思う
>>585の年齢考えたらいい方だと思うし
股関節と肩甲骨の柔軟性を上げれば改善できることだから
これからもがんばって欲しい

618 :無記無記名:2018/08/03(金) 09:42:28.51 ID:XMzlYRJ6.net
その動画のフロントスクワットどう観ても酷いけど
そう思えねえってのがまた凄い
お前ら本当ど素人だわ

619 :無記無記名:2018/08/03(金) 09:50:39.23 ID:d7QJXp5M.net
>>561
柔道経験なくても柔道指導者はいるからね。
ミライモンスターに出てたけど、本で読んで勉強したとのこと。

620 :無記無記名:2018/08/03(金) 09:58:55.86 ID:LY+2RiY0.net
>>616
俺的にはこれフロントでやる意味ねえなってsquat

621 :無記無記名:2018/08/03(金) 10:00:07.52 ID:LY+2RiY0.net
>>619
まあ理論と個人の実践結果は同列に語れないわな

622 :無記無記名:2018/08/03(金) 10:07:57.99 ID:WzXut6Nu.net
ざがもどさん(笑)

623 :無記無記名:2018/08/03(金) 14:50:20.64 ID:sarU17Ei.net
>>614
> 少なくとも、全日本や国体等で、この連中から指導を受けたという選手など聞いたこともない。

現状↑これがすべて

何一つ結果残してない無能な指導者(?w)ども
現役選手として実績皆無(部員だったことすらなしw)
指導者としてもド素人指導wのみ

こんな奴等持ち上げてるマヌケもクズ
利害関係者でもなければ
現実と真逆の妄想だけを垂れ流したりはしない
(まとも指導者から相手にされない奴等には神にでも見えるのか?www)

624 :無記無記名:2018/08/03(金) 16:56:16.25 ID:wQIDDrzh.net
https://youtu.be/JVfz_yYzMC4

これもストレングスコーチのフロントスクワット。かっこいい

625 :無記無記名:2018/08/03(金) 17:01:54.16 ID:XMzlYRJ6.net
釣りはもうやめてくんろww

626 :無記無記名:2018/08/03(金) 17:06:51.10 ID:SKs8gch3.net
>>624
下手くそ過ぎて笑うわこんなんw

627 :無記無記名:2018/08/03(金) 17:17:17.19 ID:9kXshJnR.net
>>624
https://youtu.be/Y-jpxG95VDU
このジャークもかっこいいなw

628 :無記無記名:2018/08/03(金) 17:57:16.61 ID:K9YWbVAr.net
わざわざこんなマイナーな動画引っ張ってきたりするあたり、相当熱心にストレングスの勉強してるんだな

629 :無記無記名:2018/08/03(金) 18:26:43.13 ID:FePSPD6T.net
ローバースタイルフロントスクワットとは

630 :無記無記名:2018/08/03(金) 18:50:31.94 ID:uYj2qxWv.net
>>606
だからYouTubeにアキレス腱保存療法とか
よくわからん動画名で動画あげてるのか…

631 :無記無記名:2018/08/03(金) 19:13:37.21 ID:sBTV15br.net
百万石(笑)が能書きタレるだけの天狗の最たるもん(笑)

632 :無記無記名:2018/08/03(金) 21:02:31.26 ID:wQIDDrzh.net
>>626

ケツを鍛えたい。それを追求すると、このようなスクワットのフォームになるということです。

633 :無記無記名:2018/08/03(金) 21:57:53.82 ID:uYj2qxWv.net
ケツならランジとかブルガリアンスクワット
じゃあダメなのかな?

バックならわかるが
フロントでケツ後ろに引くスタイルとか
どういう意図があるのかな?
フロントだと体幹が〜とか言うのかな?

634 :無記無記名:2018/08/03(金) 22:28:40.58 ID:A9jPMnoZ.net
http://kawamorinaoki.jp/barbell-sport-experience/

635 :無記無記名:2018/08/04(土) 00:59:57.95 ID:BFtHExuE.net
>>634
言ってる事は普通なんだよなぁ、ここに馬鹿が多いだけで

636 :無記無記名:2018/08/04(土) 01:09:59.74 ID:HsWnZe3g.net
いってることは普通でやってることがくそな感じだから共感得られないんじゃないか?

637 :無記無記名:2018/08/04(土) 07:52:21.92 ID:6+GQdwQE.net
尻にキカスwエクソサイズwww

「ウエイトリフターのスクワット強すぎワラタ

このスレタイの下そんなもん持ち出してきて、必死こいてマンセーしてりゃ
バカにされても仕方ないだろwww

話すり替えてタチの悪い詭弁垂れ流すだけの
信者だか関係者だか知れない糞ステマ野郎がw


美尻スレで語ってろwww

638 :無記無記名:2018/08/04(土) 08:21:48.61 ID:bEnBp89k.net
>>632
ケツ鍛えるのにスクワットやるとして、
フロントでなんて発想は悪い意味で無いよ

639 :無記無記名:2018/08/04(土) 08:23:04.07 ID:bEnBp89k.net
>>637
お前は発狂しすぎ

640 :無記無記名:2018/08/04(土) 09:18:32.02 ID:imFfDuW1.net
>>638
クリーンのキャッチもあの姿勢で受けるのかも

641 :無記無記名:2018/08/04(土) 09:22:53.86 ID:ZbYf9W1u.net
>>640
あんな体制で受け止めれるのかな?

642 :無記無記名:2018/08/04(土) 09:27:46.36 ID:bEnBp89k.net
>>641
バーだけなら受け止められるねw

643 :無記無記名:2018/08/04(土) 09:50:08.58 ID:G/ja3hcj.net
>>632
いやいや苦し過ぎる言い分だそれはww
ハムケツ鍛えてえならローバーにしたらいいだけの話だろ
624みたいな糞なフォームで続けてたら必ず膝やるわ

>>635
お前が馬鹿なんだよw
実績なかろうがテクがあればいいけど
ざがもどさんはテク無し素人同然だから叩かれてるだけの話だろ

644 :無記無記名:2018/08/04(土) 09:59:05.67 ID:BW9i6GC2.net
ウエイトリフターのスレで
まともなリフターを育てたこともない
素人ママゴト指導者マンセー信者(笑)

百万石の一派も同類(笑)

645 :無記無記名:2018/08/04(土) 12:08:59.84 ID:olnob/N0.net
膝をやるという理由が全く分からんね
あのフォームで膝に大きな負担がかかる理由がどこにもない

どこが固いとかいう指摘もまるで的外れなので
まともに人間の動きや体を観察したこともない人間が齧っただけのウェリフ知識で
偉そうに能書きを垂れているのは恥知らずもいいとこだろう


院出て研究もして本職で指導やってる人間をなめすぎだわ

646 :無記無記名:2018/08/04(土) 12:09:33.47 ID:olnob/N0.net
さかもとさんのことは知らん

647 :無記無記名:2018/08/04(土) 12:14:26.50 ID:UZM8NH1Y.net
重量挙げも臀筋重視でやって欲しい

648 :無記無記名:2018/08/04(土) 12:37:50.55 ID:6+GQdwQE.net
ウエイトリフタースレでホザいてないで
競技とは一切関係のない
尻にキカス美尻エクソサイズスレでも立てて
勝手にマンセーしてりゃいーんだよ
そうすりゃ酷い実技コキおろされることもない

競技指導に関しては
そいつらはまったく無能な素人

649 :無記無記名:2018/08/04(土) 12:46:36.86 ID:G/ja3hcj.net
>>645
馬鹿丸出しなレスだなあww
おまえがど素人なのがよく解るよ

荷物でも何でも体の前側で重量物を保持すると重心位置が前に移動して前方に引っ張られるような力が働く
フロントはバクスクと違って体の前側でバーを保持するから当然同じ様に力が働く
フロントで624みたいなケツを引いて上半身が寝たローバーみたいなフォームで行うとバーが前方に引っ張られる感じになる
だから踵が浮くんだわ
踵が浮けば極端な話、爪先立ちの爪先重心でスクワットやることになるから膝を怪我する率が激増する
フロントで膝を怪我したってやつは大概これで上半身の直立が維持できない未熟な技術しか持ってない下手糞なだけ
>>624も軽い重量だからまだ何ともないだけの話で鼻で笑えるわww

>>645、お前マジでど素人だろ
こんなんウエリフやってる人はもちろんフロントやり込んでたら誰でも理解できることだぜ
雑魚は引っ込んどけや

650 :無記無記名:2018/08/04(土) 12:54:02.98 ID:imFfDuW1.net
ウエリフ否定しておいてあのジャーク…

651 :無記無記名:2018/08/04(土) 13:17:49.95 ID:uVMyBS55.net
>>645はスクワットスレによく出るスップじゃね?
エアプだし

652 :無記無記名:2018/08/04(土) 16:29:37.91 ID:olnob/N0.net
>>649
バカ丸出しのド素人はお前
その人はつま先重心どころかあえてつま先浮くくらいに踵重心にしているから(むしろこっちを以前は批判されてただろう)
まったくそんな心配はない、なぜ自分が運動を観察できていないということに気づかない
ウェイトリフティングの練習を目的としたスクワットじゃないということは前も指摘した通りだ

自分が運動をまともに見る目もなく、そのフォームに与えられた意味も分からんくせに
ウェイトリフティングの観点だけからしかも間違った指摘をするお前は真正のバカ

653 :無記無記名:2018/08/04(土) 16:34:35.97 ID:olnob/N0.net
そもそもなぜストレングスコーチにウェイトリフティングそのものを求める?
ウェイトリフティングのコーチもウェイトリフターへの指導もしてないぞ?

もう一度言うがさかもとさんは知らん

654 :無記無記名:2018/08/04(土) 16:45:11.25 ID:G/ja3hcj.net
>>652
>その人はつま先重心どころかあえてつま先浮くくらいに踵重心にしているから(むしろこっちを以前は批判されてただろう)
>まったくそんな心配はない、なぜ自分が運動を観察できていないということに気づかない
>ウェイトリフティングの練習を目的としたスクワットじゃないということは前も指摘した通りだ


このソース何処だよ?
引っ張ってこい

655 :無記無記名:2018/08/04(土) 16:52:39.53 ID:6+GQdwQE.net
自分たちに都合のいいとこだけ重量挙げのやり方マネして
さもテメエたちのこそ至高の指導法であるかのように(どんな人種を対象とするかにもよるが、うわべだけマネさせることで、満足感えられて喜ぶ人達に、シタリ顔で本物ヅラしてんじゃねーか?w)
もっともらしい後付けの屁理屈コネくりまわす商売のヤリ口

だからか知らんが
今やクロスフィットの連中にとって変わられつつあるw

656 :無記無記名:2018/08/04(土) 16:55:27.72 ID:olnob/N0.net
研究に携わった経験もあり、指導を生業にしてからも自分の指導の根拠を明確するために論文読んで
その目的と効果を明白にし、かつ実践して指導に臨んでる人間が本当にネット検索すりゃわかる程度の
知識や情報を持ってないと思ってんのか?

お前らが知ってることくらい当然分かったうえで彼らはそういうやり方にたどり着いてる
トレーナーの中には高稲みたいなやつとか筋トレ系youtuber程度の人間も多いが
アカデミックな素養があって実践もしてる人間は当然別だわ


まあまず目的と手段の区別もつかんアホと議論しても無駄だし
自分が浅いだけと気づかんアホはせいぜい専門卒程度の低能なんだろうなあ

657 :無記無記名:2018/08/04(土) 16:56:46.81 ID:6+GQdwQE.net
> ウエイトリフタースレでホザいてないで
> 競技とは一切関係のない
> 尻にキカス美尻エクソサイズスレでも立てて
> 勝手にマンセーしてりゃいーんだよ
> そうすりゃ酷い実技コキおろされることもない

658 :無記無記名:2018/08/04(土) 17:07:39.26 ID:jvu0aDIo.net
百万石(笑)一味は悪質な荒らししか脳がないのか(笑)

659 :無記無記名:2018/08/04(土) 17:13:14.68 ID:G/ja3hcj.net
>>656
グダグダ言ってねえでソース出せよ屑

660 :無記無記名:2018/08/04(土) 17:15:30.16 ID:YWOmNRQz.net
まあ、そのコーチとやらに上体立ててやってみて下さいって言ってみ
絶対無理だから
バットウインクしてる時点でわかるよ
ただ出来ないから、御託並べて前傾を正当化してるだけだってね

661 :無記無記名:2018/08/04(土) 17:15:40.71 ID:6+GQdwQE.net
> そもそもなぜストレングスコーチにウェイトリフティングそのものを求める?
> ウェイトリフティングのコーチもウェイトリフターへの指導もしてないぞ?


ノコノコこのスレタイに来といて
すき勝手なことホザいて悪質なステマ垂れ流す
タチの悪いアラシwww

ろくな一味じゃねーな

662 :無記無記名:2018/08/04(土) 17:32:27.80 ID:jvu0aDIo.net
本物ウエイトリフターには敵わず

人気ではクロスフィットにしてやられたヒガミ
ネタミで必死になってるようにしか見えない
百万石一味(笑)

663 :無記無記名:2018/08/04(土) 17:57:07.17 ID:f6RkwSK9.net
>>656
お前みたいな理論武装した頭カッチカチ野郎はウエリフにも他競技にも不要だからw

664 :無記無記名:2018/08/04(土) 17:59:01.59 ID:f6RkwSK9.net
だいたいウェイトリフティングの練習を目的としたスクワットじゃないスクワットってどんなスクワットだよwww

自称S&Cに詳しいマンにこういうところを突っ込むと何も答えられないのがお決まり。
ほんと害悪な存在だわ。

665 :無記無記名:2018/08/04(土) 18:01:26.22 ID:6+GQdwQE.net
百万石屁理屈コキ野郎の私道下で
アキレス腱ブッた切った
これまたトレーナーのおぢさん…

どう考えても誉められたもんじゃねーな…

まとも感覚なら恥と思わなければならない筈

666 :無記無記名:2018/08/04(土) 18:03:23.44 ID:27JxDWkw.net
ウエリフに詳しい人いたら教えてほしんだけど
社会人が趣味でそこそこ記録伸ばしたい場合(週4回アップ含めて1日90分程度の練習)
どのような内容でメニュー組めばいいかな?
基本的にスナッチクリーンジャークは1日に全部行いつつ、それぞれ強化したい種目のボリュームを多くするのか
ウエイトの部位別みたいに、今日はスナッチだけの日とか?

スクワット、デッドは週1で十分だろうか

667 :無記無記名:2018/08/04(土) 18:09:29.26 ID:f6RkwSK9.net
https://twitter.com/KimuraSCcoach/status/1012688951818108929
https://twitter.com/KimuraSCcoach/status/1012690633163620352

↑S&Cの奴らとかこういう批判だけは一丁前のくせに自分の考えは全然主張できないからな。
実際こいつは野球のパフォーマンス向上の為のデッドは何か?と突っ込まれた時何も答えられずに逃亡したからね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

668 :無記無記名:2018/08/04(土) 18:30:56.93 ID:jvu0aDIo.net
真のエリートコースとは程遠い
どちらかと言えばロンダ扱いな
院卒自慢でしか威張れない一味(笑)

669 :無記無記名:2018/08/04(土) 18:46:38.37 ID:pECUgYJn.net
ローバーなりハイバーは歴史に揉まれて今のフォームがあるわけであのお尻スクワットが唯一無二の物であるならば、なんらかの実績があるのかね?野球選手に導入したらホームラン量産したとか

670 :無記無記名:2018/08/04(土) 19:11:24.24 ID:G/ja3hcj.net
>>666
黙ってこの本を買っとけ
https://www.amazon.co.jp/Olympic-Weightlifting-Complete-Athletes-Coaches/dp/0980011116
何から何までウエリフの基礎は抑えてるし、ビギナーからブルガリアンまでプログラムも豊富で完璧
対して難しい文章じゃねえから多少英語力あれば読めるよ

671 :無記無記名:2018/08/04(土) 20:24:46.29 ID:6+GQdwQE.net
150キロ超、三振バッタバッタ取れても
そのフォームが正しいとは限らない
って屁理屈コネくりまわさないのかよ?w

百万石一味wwwww

672 :無記無記名:2018/08/04(土) 21:49:51.30 ID:9eU7MP6/.net
さかもとおばさん能書きばかりで自分の体重の重さのスナッチすらできないとかカス過ぎるwww

673 :無記無記名:2018/08/04(土) 22:04:25.84 ID:qkpoMCxY.net
お前らから見てこのフロントスクワットのフォームどうよ?

https://media.giphy.com/media/69RUKWJH4ivoA/giphy.gif

674 :無記無記名:2018/08/04(土) 22:38:19.15 ID:jvu0aDIo.net
ダブスタ二枚舌駆使しての屈理屈こそ得意技(笑
一味百万石(笑))

675 :無記無記名:2018/08/04(土) 22:55:19.26 ID:k9YOmi5q.net
>>673
ウエイトリフターです。
完璧だと思います。これ以上深いとちょっと後傾してしまいますが、ATGまで行かなくてもこの深さと重心の乗せ方で十分です。

676 :無記無記名:2018/08/04(土) 23:57:39.18 ID:ZbYf9W1u.net
>>673
素晴らしいと思うよ

677 :無記無記名:2018/08/05(日) 13:24:16.27 ID:sq9JHeov.net
どうみてもギリギリフルかパラレルでしょ
そもそもATGってクラレンスかクロコフのボトムストップの事だとおもうんだが
日本人ウエイトリフターでもATGなんかおらんよ
股の上が膝より下がる程度がほとんどだよ

フロントのほうが普通はより深くしゃがめるはずだよ

678 :無記無記名:2018/08/05(日) 13:35:21.41 ID:sq9JHeov.net
スプリットおばさんは
素人がよく考えつきそうなことを
上級者の理論と勘違いしちゃってるだけだよな

スクワットよりデッドのほうがウエリフ種目の補強になる とか

キャッチは足を踏み変えないほうが
いい

とかね

スプリットおばさんは元々パワリフ出身だから
バーベル転がしす勢いで持ち上げてるんだろうね

キャッチを考えないクリーンなら地面から足を踏み変えないほうが力が伝わる
研究が
あったきがするが

キャッチとロー考えたら
非効率なのは当たり前だよな

スプリットおばさんは
天狗なりすぎてるわ

679 :無記無記名:2018/08/05(日) 13:42:15.50 ID:UbIWBdwp.net
ATGってのは各々がしゃがめる限界までしゃがむって意味だぜ?
深さが違っても限界までしゃがんでたらそれがATGなんだよ

>>673の姐さんはちょいと中程で姿勢が前傾し過ぎだな
この姐さんみたいに脚が長い人は普通ハイバーよりもうちょいとスタンス、もしくは足先広げて修正して行くんだけどそうした方が良くなる典型て感じ

680 :無記無記名:2018/08/05(日) 16:37:34.08 ID:NZfRrwvW.net
後傾しすぎると膝にかなり負担かかるけどね

681 :無記無記名:2018/08/05(日) 16:39:14.12 ID:xpLnBAbO.net
ntcからは相手にされない百万石w

682 :無記無記名:2018/08/05(日) 19:09:57.94 ID:z7XtsH/r.net
アスリート気取りのド素人限定カリスマ扱いの
有能指導者気取りの屁理屈コキ百万石一味

683 :無記無記名:2018/08/05(日) 20:30:13.26 ID:Une8W+Fv.net
すまん
百万石一味とはさかもとさんと仲間達のこと?

684 :無記無記名:2018/08/05(日) 20:40:53.23 ID:z7XtsH/r.net
> https://youtu.be/JVfz_yYzMC4
>
> これもストレングスコーチのフロントスクワット。かっこいい

↑コレ

685 :無記無記名:2018/08/05(日) 20:51:23.14 ID:z7XtsH/r.net
> 自分たちに都合のいいとこだけ重量挙げのやり方マネして
> さもテメエたちのこそ至高の指導法であるかのように(どんな人種を対象とするかにもよるが、うわべだけマネさせることで、満足感えられて喜ぶ人達に、シタリ顔で本物ヅラしてんじゃねーか?w)
> もっともらしい後付けの屁理屈コネくりまわす商売のヤリ口
>
> だからか知らんが
> 今やクロスフィットの連中にとって変わられつつあるw

686 :無記無記名:2018/08/05(日) 21:15:26.12 ID:k0nQHtRn.net
オバサンなど問題にもならないほどの天狗

実技は中卒レベルのくせに

687 :無記無記名:2018/08/05(日) 21:35:55.05 ID:z7XtsH/r.net
> 百万石屁理屈コキ野郎の私道下で
> アキレス腱ブッた切った
> これまたトレーナーのおぢさん…
>
> どう考えても誉められたもんじゃねーな…
>
> まとも感覚なら恥と思わなければならない筈

688 :無記無記名:2018/08/05(日) 22:16:00.35 ID:hQe+QFQO.net
>>641

https://twitter.com/gs_performance/status/664736952462082048?s=19

すごいの一言しかでない。理論をs&cに落とし込むプロやね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

689 :無記無記名:2018/08/06(月) 06:12:37.17 ID:o0EKIvf1.net
> https://youtu.be/ltdMnk6eqeo
>
> ストレングスコーチのフロントスクワットのフォームは流石だわな

690 :無記無記名:2018/08/06(月) 06:13:13.65 ID:o0EKIvf1.net
> このおじさんは一時期話題になった
> つま先浮かすスクワットの人だね
> いつかケガすると言われてたが
> あのまま続けてまさかアキレス腱まで切って
> またつま先浮かすスクワットやってるとは…

691 :無記無記名:2018/08/06(月) 08:42:51.50 ID:PVmvh8Zk.net
>>688
いやー、アンチがストレングスコーチの動画貼ってくれて、勉強なるわー

692 :無記無記名:2018/08/06(月) 08:48:36.29 ID:o0EKIvf1.net
> クライアントには偉そうに怪我の予防がドーちゃら能書きタレてる連中のくせにね(笑)

693 :無記無記名:2018/08/06(月) 08:49:32.53 ID:o0EKIvf1.net
> モチは餅屋とは良く言ったもんだ
>
> テメエはつくのがド下手だが
> 餅つき指導と理論は本物だwなどとモチ上げられ
> テメエで杵振り上げてみたら大ケガwwwww

694 :無記無記名:2018/08/06(月) 09:01:48.86 ID:f+X2tBzK.net
>>691
見苦しいよw

695 :無記無記名:2018/08/06(月) 09:07:52.23 ID:zXpfegUN.net
詭弁のプロ=百万石(笑)

696 :無記無記名:2018/08/06(月) 09:08:54.69 ID:DyBIRxx+.net
ストレングスコーチってこんなんでもなれるの?
真面目にフロントスクワットすらやった事ないんだな、あんなのやってれば自然と出来るようになるし、、

697 :無記無記名:2018/08/06(月) 09:10:28.51 ID:f+X2tBzK.net
第2第3の高稲って感じだなw

698 :無記無記名:2018/08/06(月) 09:13:49.22 ID:DyBIRxx+.net
高稲の方が可愛らしいだろw
喧嘩に使える筋肉とパンチの方法とか真面目に答えてるんだぜw

699 :無記無記名:2018/08/06(月) 09:40:04.84 ID:WpwJWNzS.net
別にマスターズであっても結果出してるんだから良くね?

大した体も知識もしていない、結果も出してない指導者なんて腐るほどいるのに
何でウエイトリフティングだとこんなに厳しいわけ?

ウエイトリフティングがもっと普及して一般の人にも親しみを感じてもらえるようになるには
むしろトップレベルの選手以外でもどんどんジム開いて練習できる環境をつくる事に貢献するのは良いこと
別にその場所、その指導者で物足りないと思ったらステップアップして一流の場所に行けばいいだけだし
初心者入門登竜門としてだったらさかもとさんは十二分でしょう

700 :無記無記名:2018/08/06(月) 09:40:45.22 ID:WpwJWNzS.net
ビルダーで結果出さないとパーソナルトレーナーやったらダメなのか?
星取らないと飲食店開いたらダメなのか?

そういうこと

701 :無記無記名:2018/08/06(月) 09:44:53.56 ID:PVmvh8Zk.net
どう考えてもビルダーやパワリフ出身のトレーナーが最底辺やろ

702 :無記無記名:2018/08/06(月) 09:49:35.61 ID:o0EKIvf1.net
> 本物ウエイトリフターには敵わず
>
> 人気ではクロスフィットにしてやられたヒガミ
> ネタミで必死になってるようにしか見えない
> 百万石一味(笑)

703 :無記無記名:2018/08/06(月) 09:51:04.59 ID:o0EKIvf1.net
> ウエイトリフタースレでホザいてないで
> 競技とは一切関係のない
> 尻にキカス美尻エクソサイズスレでも立てて
> 勝手にマンセーしてりゃいーんだよ
> そうすりゃ酷い実技コキおろされることもない
>
> 競技指導に関しては
> そいつらはまったく無能な素人

704 :無記無記名:2018/08/06(月) 09:51:38.44 ID:f+X2tBzK.net
>>699
結果も糞も出るだけで入賞出来るような大会だろ
技術がねえ癖に口だけ達者のカスだから叩かれんだよww
指導するレベルにないくせに指導したがる勘違い雑魚なんだから身の程わきまえとけ

705 :無記無記名:2018/08/06(月) 09:54:39.59 ID:WpwJWNzS.net
それを決めるのは顧客
第三者の俺たちがどうこう言ってても意味ないぞ

706 :無記無記名:2018/08/06(月) 09:59:05.36 ID:zXpfegUN.net
糞を味噌だと言いくるめ
さも本物の味噌屋でござい(笑)と

これが百万石一味のイカサマ商売(笑)

707 :無記無記名:2018/08/06(月) 10:02:31.28 ID:f+X2tBzK.net
>>705
頭がおかしいなお前

>それを決めるのは顧客
>第三者の俺たちがどうこう言ってても意味ないぞ


それを決めるのは顧客?
指導者としての技量は指導者にしかどうにもならんだろ
正しい技術指導が出来ないことを客に責任転嫁でもするつもりか?
詭弁も大概にしとけゴミ野郎

708 :無記無記名:2018/08/06(月) 10:04:03.80 ID:f+X2tBzK.net
>>698
可愛らしくはないけど憎めないとこはあるなw

709 :無記無記名:2018/08/06(月) 10:08:44.92 ID:WpwJWNzS.net
>>707
それが事実だよ
外から俺らが見てその人の指導が全て分かるわけじゃないし
行きたい人は行って行きたくない人は行かなければいい
営業の自由、契約自由というものがあるのだから

その人にとってさかもとさんの指導や接客が良いと感じるのならそれで良いんだよ
少なくともマスターズで優勝はしている これは事実

他にも俺らから見てライザップやフィットネスジム等でも大した知識や実力も無いトレーナーいるでしょ?
でもある顧客にとっては素晴らしいトレーナーと感じることもあるということ
だから良い悪いを決めるのは一人一人の顧客なんだよ

1日中こんな掲示板に張り付いて、アンチ行為しても何も変わらないよ
あなたも成長しないし、さかもとさんを貶めようと思っても何も影響は出ない
その労力をもっと生産性のあるところで使いなよ

710 :無記無記名:2018/08/06(月) 10:13:33.87 ID:o0EKIvf1.net
http://hissi.org/read.php/muscle/20180806/V3B3SldOelM.html?thread=all
ID:WpwJWNzS

ウエイトリフターのスクワット強すぎワラタ 3res
医者「プロテインは危険 タンパク質は腎臓を壊す」 2res
【短距離】ウエイトとラントレを両立【専用】 3 [無断転載禁止]・2ch.net 1res
【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ85kg 1res
【究極の】児玉大紀8【ベンチプレス】 1res


まさに糞をさも味噌のようにダマくらかす糞キ便屋
どの口でヌカシやがる

711 :無記無記名:2018/08/06(月) 10:16:28.87 ID:WpwJWNzS.net
うわ..
やっぱストーカー気質だな

リアルで犯罪犯すなよ

712 :無記無記名:2018/08/06(月) 10:21:24.31 ID:zXpfegUN.net
自分のが張りついてる糞必死上位ランカーー(笑)のくせに(笑)

イカサマ百万石一味(笑)だか信者だか(笑)

713 :無記無記名:2018/08/06(月) 10:22:54.02 ID:f+X2tBzK.net
>>709
イカサマ師だなお前らみたいなゴミトレーナーはww
トレーナーと言う肩書きだけのハリボテ野郎だろ
見せかけだけトレーナーの貧坊っちゃまww


客は最初からトレーナーとその技術を信頼して金払うつもりになってるわけだからな
トレーナーならその技術や知識が商売道具だろ
それが糞なら指導者として失格だ
いったい誰がローキャッチ出来ねえオバハンや>>624みたいなインチキフロントスクワットしか出来ねえおっさんに指導されてえんだって話だわ
部活でやってる中高生に指導受けた方がよほどマシなレベル

714 :無記無記名:2018/08/06(月) 10:29:16.47 ID:zXpfegUN.net
言うこととやることが真逆(笑)
自分達だけは別(笑)

イカサマ鷺死らしい詭弁(笑)

715 :無記無記名:2018/08/06(月) 12:10:24.91 ID:o0EKIvf1.net
> ntcからは相手にされない百万石w

> アスリート気取りのド素人限定カリスマ扱いの
> 有能指導者気取りの屁理屈コキ百万石一味

716 :無記無記名:2018/08/06(月) 20:41:51.31 ID:kMvLb2rx.net
知能が低すぎる
ここにいる連中はバーベルを持った猿だな

717 :無記無記名:2018/08/06(月) 20:54:01.27 ID:SgebXgFe.net
猿にバーベルいぢらせて
キャッキャッと喜ばせ
金ボッタくる手口(笑)

糞を味噌に見せかけるプロ(笑)百万石一味(笑)

718 :無記無記名:2018/08/06(月) 21:54:58.93 ID:o0EKIvf1.net
> 百万石(笑)一味は悪質な荒らししか脳がないのか(笑)

「ウエイトリフターのスクワット」を語るスレにノコノコ来て
尻にキカスwエクソサイズwマンセーwww

糞を味噌と偽る悪質で場違いな荒し

719 :無記無記名:2018/08/06(月) 22:06:57.22 ID:x6YzOTCR.net
>>624 の加賀洋平の指導テーマは「健康的でケガをしないフォーム」だったと思ったんだが、

加賀の一番弟子とも言える野口(アキレス腱断裂したおっさん)は加賀洋平の指導するフォームで肩の大ケガをしてマスターズウエイトリフティングを引退し(記録は最下位争い)

加賀の指導するスクワットフォーム(カカト体重で膝を固定して尻をパラレルまでつき出す)につま先を浮かすアレンジを加えて
アキレス腱断裂という大ケガ中の大ケガを負う

トレーナーが国家資格だとしたら加賀洋平は資格剥奪レベルの指導者だと思うんだが
こいつはツイッターで有名アスリートに売名して自分の指導が世界一などと記載してあるのだが
こいつに騙されてケガする被害者をこれ以上増やしてはならないと強く思うわ
野口が大ケガ続きなところを
もっとオープンにすべき
加賀洋平の指導は世界一危険な指導
アキレス腱なんて普通は切れないだろwww

720 :無記無記名:2018/08/06(月) 22:12:49.49 ID:x6YzOTCR.net
さかもとの場合はローキャッチも出来ないし
クリーンに関しても
ハイまで引いてるのにわざわざローにしゃがんでる感じの試技だね
低く受けるのはやっぱりできへんのやろうな
ジャークにしても左右の目視確認して手幅を広げるなんて
技術としてロスが大きすぎてまるっきり素人
立ちの反動で浮かせて手幅広げるのが一般的
広げるならなw

721 :無記無記名:2018/08/06(月) 22:26:51.61 ID:SgebXgFe.net
糞みたいなただの民間刺客を
高値で売りつける刺客商法の奴等だし(笑)

722 :無記無記名:2018/08/07(火) 08:45:15.66 ID:Wrr3yRAB.net
野口さんは試合で見たことあるけどケガしちゃったのか。
ユニバーサルストレングスには清水洋平がいるから彼に指導してもらってたんじゃないの?

723 :無記無記名:2018/08/07(火) 12:10:26.81 ID:Rir6Uu06.net
ちゃんとした治療を何故か拒否し
怪しげな民間療法に走り
助からない道を自ら選んでしまった人もいるからな

724 :無記無記名:2018/08/08(水) 13:23:14.78 ID:WVNNP5S9.net
都合の悪い事実つきつけられると、ダンマリ決め込む烏賊様一派。

もっともらしい詭弁考えついて、真しやかに全力で垂れ流すまでのダンマリ期間。

725 :無記無記名:2018/08/08(水) 13:50:33.48 ID:ZYvWJrv4.net
>>722 清水洋平とは56の全日本チャンピオンの人かな?
多分野口と清水洋平は同じユニバーサルストレングスの同僚のはずだから
直接指導とかはしてないと思うよ
全日本チャンピオンとマスターズの最下位争いの人が同等の立場で指導者してるのには違和感しかないけどね
年齢が50前後なのに野口さんスゲーみたいな
扱い受けてるが
アキレス腱切ってまで同じ事繰り返して
ヤバい人の印象しかないわ
全然スゲーともかっこよくとも思わんわ

726 :無記無記名:2018/08/08(水) 14:41:59.16 ID:DQRLw1+X.net
百万石のバカ殿様(笑)が諸悪の根源

727 :無記無記名:2018/08/08(水) 16:18:56.80 ID:CLCPl8nS.net
>>725
野口さんが代表で清水さんは所属トレーナーだから同僚じゃなくてどっちかというと上司部下みたいな関係なのかな。

清水さんの技術は超一流、特にスナッチの正確さとスピードは見たらビビるよ。

しかし教える技術が高いかどうかは別だから、野口さんが清水さんに習っててなおかつ下手というのもありうる話だがw

728 :無記無記名:2018/08/10(金) 22:00:51.72 ID:4eVci4i1.net
クロスフィットでスクワットを練習すれば使える筋肉が付くことが証明された
http://i.imgur.com/uduZuKH.jpg
http://i.imgur.com/CwUM7U9.jpg
http://i.imgur.com/8ENrAUq.jpg
http://i.imgur.com/pVeKILl.gif
http://i.imgur.com/QMu9I4t.gif
http://i.imgur.com/plimTl1.jpg
http://i.imgur.com/gucWVcY.jpg

729 :無記無記名:2018/08/11(土) 01:02:13.41 ID:IFubBozC.net
ギャグでいってるのか

730 :無記無記名:2018/08/11(土) 04:51:02.31 ID:dhv387qi.net
この1の村上選手のスクワットはかなりハイバー気味だけど
ハイバーでも360とか挙がるんだな

731 :無記無記名:2018/08/11(土) 10:46:32.66 ID:lrz2ghqB.net
ウエリフスクワット
ハイバーフルボトム。高頻度低レップ多セットが基本。クリーン、スナッチの土台となるため胸を起こし脚で挙げるためそのフォームは非常に美しい。ただしウエイトリフターはポケモン並に希少種なためジムでお目にかかることは少ない。

732 :無記無記名:2018/08/11(土) 10:56:03.51 ID:lrz2ghqB.net
パワリフスクワット
ローバーフルスクワット。頻度やセットの組み方は多種多様。前傾がきつく、おじぎスクワットと揶揄されることもある。力学的アドバンテージが有るにもかかわらずウエイトリフターの方が重量を扱えるのはなぜなのか議論の余地がある。

733 :無記無記名:2018/08/11(土) 11:04:56.46 ID:lrz2ghqB.net
S&C尻スクワット
ハイバーハーフ。頻度、セット不明。
尻に効かせるため極端な踵重心を作り、足先は浮かせる。ウエリフ、パワリフからのつっこみには、競技の補強に重量を追うのは危険だから不要であり、それがグローバルスタンダードだと反論。

734 :無記無記名:2018/08/11(土) 11:46:23.77 ID:uj0P+g0M.net
相変わらず、よく勉強されてますね

735 :無記無記名:2018/08/11(土) 12:56:32.23 ID:dhv387qi.net
やっぱり五輪や国体種目になってるというモチベーションとか優秀な人が集まるかとか
それにともなう英才教育があるかとかだろうね。トレセン使えたりとか。

競技人口的にはどっかの記事では確かウエリフ3000のパワリフ2万とか載ってたけど
後者は公営ジムのベンチ好きのおっさんとか含めてる可能性あるしな

736 :無記無記名:2018/08/11(土) 13:11:27.31 ID:36cRYVNs.net
最大筋力のみで考えたらローバーのほうがアドバンテージあるが瞬発力も考えたらハイバーのほうが力を発揮しやすいんじゃないか
ウエリフは股関節で思い切り伸縮反射効かせて浮かせて瞬発力で一気に立つ感じだもんな
パワリフの場合は瞬発力は無いからゆっくり力を抜かないほうが力が出る
ローバーだからボトムの伸縮反射というより規定の高さまでしゃがんで立ち上がる
という動きになる

かといって一般人がパワリフを下にみてウエリフの真似しても最大筋力も瞬発力も
無いので
ほとんど記録はでない
パワリフの真似したほうがいい場合がほとんど
S&cの場合はまともな競技経験がないから
自己流のスクワットで
他と差別化を計って商売目的でやってる印象
ほとんど使えないスクワットだな

737 :無記無記名:2018/08/11(土) 13:42:55.52 ID:dhv387qi.net
さっきあるブログ読んでたらハイバーに変えたら30キロ下がったとか書いてあったんだよな。
俺もローバーやりたいんだけど体が硬くてできない。超重量級だからかなあ。

でも三土手のも外国のレイウイリアムなんかもパワリフ選手はみんなできてるしなあ。
柔軟やってもやらかくなる感じがない

738 :無記無記名:2018/08/11(土) 14:04:39.70 ID:lCoYhVSu.net
>>737
どの人も最初から出来てるわけじゃないんだよ?
やっぱれば柔軟性は後から付いてくるもんだからそこかんちがいしないように

739 :無記無記名:2018/08/11(土) 14:06:51.92 ID:fiy0GNKk.net
体の硬さとともに、腹出てる人は脂肪があるのによく平気だなと思うわ
自分はちょっと増量しただけで、蝶番の内側にモノ挟んだみたいになって股関節が曲がらないから、デッドなんかもいいポジション取りづらくなる

740 :無記無記名:2018/08/11(土) 14:17:12.59 ID:+mc137dR.net
クロスフィットスクワット
ハイバー。頻度は気が向いたら。諸説あるがウエリフの亜流であり、ウエリフスクワットが二郎とすればクロスフィットスクワットは日高屋。
boxの指導者は大半がウエリフ上がり。クロスフィットスクワットはフォームや重量という部分に価値はなく、みんなで一緒にスクワットすることが一番の肝。
クロスフィット創始者であるエドワードkatoによると日本の盆踊りにヒントを得たとのこと。

741 :無記無記名:2018/08/11(土) 14:24:39.27 ID:ZGbai4Ma.net
> S&cの場合はまともな競技経験がないから
> 自己流のスクワットで
> 他と差別化を計って商売目的でやってる印象
> ほとんど使えないスクワットだな

そうw百万石の城下町でしか通用しない
他の藩ではバカ殿扱いw

742 :無記無記名:2018/08/11(土) 14:54:33.66 ID:36cRYVNs.net
>>737
重量級は手の幅を広くして担いだほうが良いと聞くけど
それでもむり?

743 :無記無記名:2018/08/11(土) 14:58:46.94 ID:dhv387qi.net
パワーラックのフックにちょうど当たるギリギリのグリップ幅ではとりあえず無理。
柔軟で40になると難しいと思うな。ベンチで有利にしようと1か月くらいブリッジ
やってたけど結局変わらなかったし

744 :無記無記名:2018/08/11(土) 15:01:52.30 ID:lCoYhVSu.net
たかだか1ヶ月で諦めるのかよw
ただの雑魚やんお前

745 :無記無記名:2018/08/11(土) 15:11:49.29 ID:36cRYVNs.net
デッドの場合もウエリフがナロークリーンデッドでパワリフよりも強いのは
下半身の屈伸を使って瞬間的に床に力を加えて立ち上がってるから
パワリフや一般人だと瞬間的な能力が劣るため
クリーンデッドのポジションからだと初動で力すら入らないのがほとんどだと思う
だからパワリフの場合は下半身を先に固めて上から引き上げる動作になる

ウエリフ選手の(身体能力)筋力と瞬発力が化け物なだけで
普通はパワリフ式デッドリフトのほうが挙がる

746 :無記無記名:2018/08/11(土) 15:44:47.37 ID:h6cYKOPq.net
>>736
パワリフ選手もしゃがむスピードを高めてバウンドさせて立ってくる人結構多いぞ。

747 :無記無記名:2018/08/11(土) 15:47:33.30 ID:h6cYKOPq.net
あと最近はパワリフでもハイバーを選択する人が増えてきている。83kg級のジョンハークはハイバーで298kg。

748 :無記無記名:2018/08/11(土) 15:50:57.96 ID:h6cYKOPq.net
>>745
流石にデッドでパワリフ勢よりウエリフ勢の方が強い話はあまり聞かないな。
ほとんどのウエリフ選手はスクワットとクリーンデッドの重量が変わらない。
むしろクリーンデッドの方が弱い人もいる。

749 :無記無記名:2018/08/11(土) 16:11:05.09 ID:36cRYVNs.net
>>748
山本ナロークリーンで280 同階級のパワリフ勢はみんなワイド
ナローなら250いくかいかないかだろ

750 :無記無記名:2018/08/11(土) 16:13:08.57 ID:36cRYVNs.net
>>746
しゃがむスピードが高いだけで
瞬発力をつかってるわけじゃないだろう

751 :無記無記名:2018/08/11(土) 16:20:09.76 ID:36cRYVNs.net
パワリフがハイバーにしてしゃがむスピード速くしても
ウエリフ選手とはちがう

ウエリフ選手のはボトムで浮かせてその勢いで一気にたちあがる

パワリフのはしゃがんで立つだけ

微妙な違いだが
見た目が同じでも明らかに違うね

752 :無記無記名:2018/08/11(土) 21:17:15.04 ID:ZGbai4Ma.net
>>749

http://www.youtube.com/watch?v=Fna_NnGpWBQ

753 :無記無記名:2018/08/12(日) 11:04:36.80 ID:PAZajnJ/.net
>>736
ローバーだろうがハイバーだろうが可動域目一杯使ったボトムなら伸張反射は起きるだろう
むしろローバーの方が実際に跳躍等で一番高く、遠くに飛べる時のフォームに近い体の動きだし
足幅ナローで前重心でやると大多数の人間がハーフスクワットの位置がフルレンジになり
この位置で伸張反射が起こる

上体立てて一番下までしゃがんで初速は尻〜股関節周辺強調して立ち上がるいわゆるウエリフ式のハイバースクワットが
一番瞬発力に有利なら、ジャンプする時に同じフォームでやるはずだろ

なぜ垂直跳びや立幅飛びする時はそのフォームじゃないのか?
単純で明確な論理 垂直跳びや立ち幅跳びで一番高く遠くに飛べるフォームこそが一番パワー、瞬発力に有利なフォームだから

ウエリフ選手は競技のためにそうやっているだけ
他の目的や瞬発力アップならハイバーATGなどやらなくていい

754 :無記無記名:2018/08/12(日) 11:30:42.65 ID:dfmbG70e.net
スクワット強くするにはどうしたらよいんですか?
ハーフくらいしか下げないで重量増やしてみてるんですが効果ありますか?

755 :無記無記名:2018/08/12(日) 12:55:29.50 ID:LYCZ3wKn.net
>>753
そのジャンプに一番近い体勢だからローバーが運動能力に一番効果的だ論って、ローバーでかつ反射を使ったスクワットをやらないと意味がないのだと思う

実際にそれをやる人が少ない?ようにみられるのは、ローバーの方が重たいものを持てる反面、重力にたいしての上半身の姿勢が、重りを持って運動するには適してないからなのではないか?

上からの垂直の圧迫にたいして上半身の背骨カーブの反発力は無理なく働くけど、ローバーの姿勢だと圧迫にたいしての反発が分散しそうなんだよね。上半身の加速?の利用がローバーではできないと思うんだ。

ローバージャンプスクワットをやり込めればそれが最強なのかもしれんが上で書いたように動的な重さを受け止めるには不適切としか素人の俺には思えない。

日本語おかしいかもしれんがスルーしてくれ

756 :無記無記名:2018/08/12(日) 13:55:39.37 ID:1vK6OX+Y.net
ID:36cRYVNsはウエリフマンセーしてパワリフをdisってる基地外か?

757 :無記無記名:2018/08/12(日) 13:57:27.45 ID:1vK6OX+Y.net
>>749
それは山本が規格外なだけで大半のウエリフ選手はデッドそこまで引けない
スクワット360kgの村上だってクリーンデッドになると300kgがぎりぎりだし

758 :無記無記名:2018/08/12(日) 14:02:04.94 ID:1vK6OX+Y.net
「パワリフがハイバーにしてしゃがむスピード速くしても
ウエリフ選手とはちがう
ウエリフ選手のはボトムで浮かせてその勢いで一気にたちあがる
パワリフのはしゃがんで立つだけ 」


この時点でにわか丸出しじゃねーか。
そもそもウエリフだろうがパワリフだろうが素早くしゃがむ時点で伸張反射を使って立つのは一緒だから

759 :無記無記名:2018/08/12(日) 14:08:18.35 ID:G/zNcJSp.net
そもそもパワリフは競技ルールとしてボトムで止めるでしょ
ウエリフでやるバックスクワットもフロントスクワットもクリーン目的だから競技では止めないし

最初から比較するのが間違ってる

止め有り止め無しの違いもわからんレベルの奴がグダグダ言ってるだけじゃね?

760 :無記無記名:2018/08/12(日) 14:09:55.46 ID:LYCZ3wKn.net
>>759
とめるのは、べんちだけだろ?

761 :無記無記名:2018/08/12(日) 14:10:40.09 ID:G/zNcJSp.net
スクワット止めてるだろ

762 :無記無記名:2018/08/12(日) 14:14:49.26 ID:LYCZ3wKn.net
ルール上ボトムの深さが判定に影響あるだけで止めはなかったと記憶してるがルール変わったのか?

763 :無記無記名:2018/08/12(日) 14:19:11.96 ID:GwqHwIbn.net
>
> http://www.youtube.com/watch?v=Fna_NnGpWBQ

www

764 :無記無記名:2018/08/12(日) 14:26:25.58 ID:GwqHwIbn.net
http://www.youtube.com/watch?v=hUdMXdv-3R8

wwwww

765 :無記無記名:2018/08/12(日) 14:34:06.57 ID:M7o48mV0.net
パワリフって単純にダサいんだよなぁ、サムネの時点で気持ち悪いし

766 :無記無記名:2018/08/12(日) 15:07:01.53 ID:dfmbG70e.net
どなたか754お願いします

767 :無記無記名:2018/08/12(日) 15:08:19.39 ID:VWNcuyts.net
クイックリフトおばちゃんのツイートが痛々しい。

768 :無記無記名:2018/08/12(日) 15:15:21.66 ID:59mQGvsi.net
>>765
スクワット強くしたければスクワットやり込むしかないじゃん
関わる筋肉全て鍛えるだけのこと

769 :無記無記名:2018/08/12(日) 15:15:50.83 ID:59mQGvsi.net
>>766

770 :無記無記名:2018/08/12(日) 16:39:55.81 ID:dfmbG70e.net
110kgで5レップがマックスなんですがどういう風にセットくめば伸びますか?

771 :無記無記名:2018/08/12(日) 16:43:41.09 ID:59mQGvsi.net
>>770
パワーハウス式のメイン8レップ×2セットでやり込めよ

772 :無記無記名:2018/08/12(日) 17:46:51.35 ID:lMQXbGVY.net
サムネの時点で気持ち悪いにワラタ
まあ分かるけど

773 :無記無記名:2018/08/12(日) 18:35:25.01 ID:qwnDysou.net
ウエリフの平岡さんはデッド260と書いてた
パワリフの風張 信田は ナローデッド240〜250

ウエリフの昔のいさおか選手かだれかは82.5級で
285か290はデッド挙げたと書いてたぞ

パワリフの宇佐美選手はツイッターで
ナローデッド240〜250でワイドデッドで290〜300まで効かせてると書いてたぞ

パワリフ下げしてるわけではないがパワリフがナローデッドでウエリフより強い事は
ないと思うぞ

スクワットとナローデッドはウエリフは最強だと思う
パワーフォームならパワリフのほうがうまいんだろうが

774 :無記無記名:2018/08/12(日) 18:38:59.56 ID:qwnDysou.net
>>758
にわかとかの問題ではなくて
パワリフ女子とウエリフ女子の対談記事に

パワリフの場合は途中で切り返す
ウエリフの場合はボトムでバウンドさせる

と選手同士が語っていた

ウエリフ選手は途中で切り返すほうが挙がらないと言ってたな
パワリフのほうは
ボトムまで下げると挙がらないと言ってた

やっぱり瞬発力の差が大きい

775 :無記無記名:2018/08/12(日) 18:43:09.47 ID:G/zNcJSp.net
>>774
競技違うんだから比較して優劣つけても無駄でしょ?

776 :無記無記名:2018/08/12(日) 20:23:07.71 ID:LYCZ3wKn.net
途中で止めるスポーツなんてパワリフしかないんだから、ローバーで作った筋肉はローバーしかできない筋肉ってことかね

ってことをいうと、ハムの動員が多いからローバーの方が使える筋肉が作れるとか言われるんだろうけど

777 :無記無記名:2018/08/12(日) 20:26:08.42 ID:H8gJ4xt7.net
審判盛り上げだしたぞ

778 :無記無記名:2018/08/12(日) 20:38:24.48 ID:+JKCJugd.net
>>776
パワーのスクワットは途中で止めるなんてルール無いよ
限界付近での試技でスティッキングポイントで止まっているように見えるだけ

779 :無記無記名:2018/08/13(月) 01:47:09.30 ID:p9q8k3CC.net
ウエイトリフターのスクワットが稼働距離が長いにもかかわらずパワリフ勢よりも強いのはやっぱりクイックリフトで鍛えた瞬発力が効いてるのかなと思う。
そう考えるとパワリフ勢もクイックリフト取り入れたら強くなるかもしれない。
まあ単にウエイトリフターのスクワットの練習量がパワリフ勢より多いだけかも知らんけど。

780 :無記無記名:2018/08/13(月) 06:29:09.69 ID:1i9vFumQ.net
おれには才能としか思えないけどな、、
一応オリンピック競技だし、命賭けてやってるようなの多そうだし
その中で結果出せてる

781 :無記無記名:2018/08/13(月) 06:32:57.50 ID:1i9vFumQ.net
人に焦点が当たった時にスクワットくらい強くて当然とも思うわ
女子でもメダルとるようなやつは、50キロ台の体重でatg150以上上げてたし

782 :無記無記名:2018/08/13(月) 06:49:44.87 ID:R/uYrnoO.net
パワリフは基本趣味だもんな。日々のトレの延長線というか。
ウエリフは警備会社に所属したり強けりゃ就職もできそう。

783 :無記無記名:2018/08/13(月) 07:23:50.29 ID:D2a232kW.net
別にどっちも趣味にできる。
ただ、落としちゃいけないとかがやれる場所を制限してるだけかと。

ゴルフだって趣味だけど、機材やら場所やら色々必要なものはあるわけだから、それくらいの感じの趣味とするなら、全然あり

784 :無記無記名:2018/08/13(月) 07:36:43.60 ID:1i9vFumQ.net
もう30だけどウエリフ始めたいんだよね

785 :無記無記名:2018/08/13(月) 07:40:30.51 ID:R/uYrnoO.net
趣味以上にはならないってことね。つまり金に結び付けにくい。
ウエリフなら実業団入ったり、有名になれば学校の教師やりながら指導者やったり
まだつぶしが利きそう。

パワリフはトレーナーやるにしても三土手氏のようにジム開くにしても
儲かってなさそう

786 :無記無記名:2018/08/13(月) 11:03:55.93 ID:4e0n/Gay.net
競技選手としてやってて、進学、就職の道があるかどうか
これがアマスポーツでの格差

それがないと残りカスの掃き溜めにしかならんので
雲泥の差

787 :無記無記名:2018/08/13(月) 13:03:34.14 ID:W27TMKU8.net
>>755
重りを持てば自重の状態と同じ体の使い方はできないかもしれないが
それでもジャンプする時に一番高く飛ぶにはやはり全身の筋肉をフルに稼動させる
必要があるし、ローバースクワットの方がハイバースクワットよりも
伸張反射はローバースクワットだろうがハイバースクワットだろうが起こる

http://tanren-dou.com/wp-content/uploads/2016/02/high-bar.jpg
ハイバースクワットの方が上体が直立に近くてかつ後ろ重心になりやすいので
大腿四頭筋により大きな負荷が集中しやすい
一方でローバーはハム尻背中等負荷が分散しやすいし、バランスを保つために自然と重心も真ん中〜前よりになりやすい

だから跳躍に使用される筋肉及び体の使い方に近いのは間違いなくローバースクワット
もちろんパワーリフティングのように可動域縮めながらとにかく1発挙げるためのフォームを追求するのではなく
しっかりジャンプに繋がるくらいの感覚や筋肉に効く重量を選択したほうがいいと思うけど

もちろんスクワットだけでなくハイスナッチハイクリーンも必須(跳躍アップにはハングが効率が良い)

788 :無記無記名:2018/08/13(月) 13:24:16.20 ID:4e0n/Gay.net
ロバ信者は勝手にやってて構わん
好きなこと自分がやる分には自由

ただ、他人向け力説がひたすら虚しいだけ

789 :無記無記名:2018/08/13(月) 13:34:22.57 ID:bVxyaW++.net
ウエリフかぶれのハイバー信者のアホがローバー貶してるレスの方が異常に多いけどなw

790 :無記無記名:2018/08/13(月) 13:38:45.17 ID:NAHbQrLq.net
パワーの選手もトレーニングメニューにバイバーを入れてる人、結構いるけどね
どちらが優れているかでは無く、自分の目的に合う方をやればいいだけ
両方やる必要あるなら両方やるだけ

791 :無記無記名:2018/08/13(月) 13:47:48.12 ID:R/uYrnoO.net
実際記録的にはどのくらいかわるの?
あるブログでローバーにすると30キロくらい上がるとか書いてあったけど、
体硬いのを無理やりやっても有効かな?

792 :無記無記名:2018/08/13(月) 14:08:06.39 ID:bVxyaW++.net
>>791
人によって多少前後するけど大体…

ハイバー1
ローバー1.1
フロント0.85-0.9

らしいぜ
習熟度によって当然変わる
だからこの比較は3種ともやり込んでる人の話ね

793 :無記無記名:2018/08/13(月) 14:29:46.02 ID:R/uYrnoO.net
結構変わるなあ。
300の人で330になるのか、、、
ってかこのスレ情報通多いねw

794 :無記無記名:2018/08/13(月) 14:38:00.03 ID:bVxyaW++.net
>>793
マッスル&〜とか月ボ読んでれば普通に載ってるじゃん

795 :無記無記名:2018/08/13(月) 14:46:44.98 ID:R/uYrnoO.net
いや雑誌見るってかなり入り込んだ人だよね?あと自分はリフター目指してるのでボディメイクはあまり興味がないってのもある。
もちろん児玉のベンチプレスとか荒川さんや吉田さんのパワー系の本は読んでる

796 :無記無記名:2018/08/13(月) 15:05:12.02 ID:4e0n/Gay.net
>>662
> 本物ウエイトリフターには敵わず
> 人気ではクロスフィットにしてやられたヒガミ
> ネタミで必死になってるようにしか見えない
> 百万石一味(笑)

ロバマンセーwパワリフチンもw

糞ひり腰のロバやれば
それはもう立派なパワリフチンだから

カブレではないからなwww

797 :無記無記名:2018/08/13(月) 15:07:11.41 ID:4e0n/Gay.net
>>661

> ノコノコこのスレタイに来といて
> すき勝手なことホザいて悪質なステマ垂れ流す
> タチの悪いアラシwww

> ろくな一味じゃねーな

798 :無記無記名:2018/08/13(月) 15:13:52.71 ID:TWnHmXXm.net
パワリフ被れはパワリフスレで好きなことほざいてれば、馬鹿にされることもないのに(笑)

799 :無記無記名:2018/08/13(月) 15:15:10.04 ID:3anT34U6.net
>スクワットとナローデッドはウエリフは最強だと思う

競技人口少ない上にフルタイム労働者が趣味でやってる国内パワーと比べないで世界レベルで比較しろよ
https://youtu.be/BleEieRke_s

800 :無記無記名:2018/08/13(月) 16:55:04.11 ID:rIfcZvch.net
>>795
たぶんど素人なんだろうからそういう考えんなるんだろうけどさ、パワリフでもウエリフでもバルク付けるにボディビル的なトレーニングする期間もうけたりしてるわけよ
リフター志望なら身体作る必要があるわけだから寧ろそれらの雑誌を読んでて当たり前なわけよ
マッスル&フィットネスも月ボもアイアンマンもトレーニングマガジンもどの雑誌でもパワリフやウエリフの記事や選手インタビューあったりすんだろ

お前、リフターになりたい癖に何見てんの?オナニーしてんのか?

801 :無記無記名:2018/08/13(月) 17:17:14.63 ID:dv9P2Mg/.net
>>800

体重制競技でバルクって(笑)

802 :無記無記名:2018/08/13(月) 17:30:05.72 ID:rIfcZvch.net
>>801
アホなのかな?
バルクって筋量のことだからね
同じ80kgでも脂肪の塊のただのデブと筋肉を纏って80kgなのと天と地の差がある
考慮すんの当たり前じゃん

803 :無記無記名:2018/08/13(月) 17:34:22.52 ID:N9ie1cu5.net
体作らないと筋力にも限界あるからリミットギリギリまで筋量アップ期作るのは大事

804 :無記無記名:2018/08/13(月) 18:16:13.16 ID:R/uYrnoO.net
>>800
ごめんど素人ではないんだ。ビッグ3、800越えてるし。スクは270×8でセット組んでる。
でも歴2年半なので上級者ではないけどね。

自分は基本、神経系トレも筋量トレも結局比率の問題なだけでどっちも向上すると
思ってるから8レップ狙いくらいでいつもやってれば問題ないという考え。
たまに1RM挑戦入れるとか神経系はそのくらい。
3セット目にナロー入れたりニースリ外したりみたいな変化を加えながらね

805 :無記無記名:2018/08/13(月) 18:18:51.46 ID:R/uYrnoO.net
田代誠が「重いモノ持ってれば体はあとからついてくる」とか言ってたけどそれに近い

806 :無記無記名:2018/08/13(月) 18:21:44.76 ID:1HwTfJCd.net
>>802

偉そうな物言いのくせに三流リフターの話かよ(笑)

807 :無記無記名:2018/08/13(月) 18:24:40.86 ID:W0xGj2Ue.net
アホな犬ほどよく吠えるよな(笑)

808 :無記無記名:2018/08/13(月) 18:27:56.42 ID:rIfcZvch.net
>>804
あ、この間ギアスレにいた法螺吹きねw
お前スミスマシンで270kgの法螺吹きじゃん
動画上げろ言われたら逃げまくってたもんなw
見せてやるからリバーサイドジムに来いってデカい口叩いた癖にそのリバーサイドジムにはパワーラックもスクワットラックもなくてスミスマシンが2台だけという馬鹿さww
腹抱えて笑かしてもらったわww
法螺吹きも大概にしとかねえとそのうち大火傷すっぜww

809 :無記無記名:2018/08/13(月) 18:28:00.38 ID:OCX2lxtk.net
800って、割り振り考えると、スクデッド300、ベンチ200くらいで、仮に体重150きろになってもできるきせんわ

810 :無記無記名:2018/08/13(月) 18:29:27.42 ID:ThHvOK0F.net
>>804
シネヨクズ

811 :無記無記名:2018/08/13(月) 18:33:17.31 ID:rIfcZvch.net
どんだけ素質が有ろうがトレーニング歴がたったの2年半でバックスクワット270kg×8も出来るようになるわけねえって話なのにな
しかもこいつこないだギアスレでステ使ってねえって言ってるしな

真面目にトレーニング積んでる人間にはすぐバレるような露骨な嘘が如何して言えるのか?
ま、虚言癖持ちのキチガイ法螺吹きの性癖なんでしょうがw

812 :無記無記名:2018/08/13(月) 18:40:53.99 ID:R/uYrnoO.net
>>808
で、あのあとメルアド晒してくれた人に連絡したけど
返信したっきり帰ってこねえよ。
お前らじゃんホラ吹きは。いいから東京でてこいよゴミが。
色んなスレに張り付いて構ってチャンレスか?
江東区のスポ館に来てみな。見せてやるから

813 :無記無記名:2018/08/13(月) 18:42:21.81 ID:R/uYrnoO.net
誰でもいいから行動力ある奴ジムこいよ。
何も行動せずレッテルでホラ吹き呼ばわりってホント人間のクズだよな

814 :無記無記名:2018/08/13(月) 18:44:18.05 ID:rIfcZvch.net
嘘なのに嘘を嘘と認識できないで法螺吹いてんだろうな
鶏並みの脳味噌しか持ち合わせてないんだろう

815 :無記無記名:2018/08/13(月) 18:48:22.60 ID:R/uYrnoO.net
じゃあわかったお前の家の近くのスポセンまで行ってやるわ。
どこ住み?

816 :無記無記名:2018/08/13(月) 18:53:33.55 ID:ZivD9j1N.net
>>812
お前去年もスポーツ会館で会おうとか煽っといて結局姿現さなかったヘタレじゃん
スポーツ会館行ってんのなら会ったことありそうだけどな

817 :無記無記名:2018/08/13(月) 18:53:57.76 ID:rIfcZvch.net
誰が見ても100%法螺吹いてるって判るお前に興味なんかないしw
言ったろ?法螺吹きの為に無駄なことしたかねえって
それよか早く動画を上げて見せろよ

818 :無記無記名:2018/08/13(月) 18:54:14.44 ID:R/uYrnoO.net
俺その時行ったぞ?

819 :無記無記名:2018/08/13(月) 18:55:11.45 ID:R/uYrnoO.net
たいへんだなあw
希望的観測だけでレッテル張りしないと自我が保てないカスはw

820 :無記無記名:2018/08/13(月) 18:56:10.16 ID:R/uYrnoO.net
だって動画ってフェイクプレート使えるからねえ。
実際に見ないと証明できないよ

821 :無記無記名:2018/08/13(月) 18:57:52.94 ID:rIfcZvch.net
>>816
去年もこのハッタリ君いたの?
w

この法螺吹きはスミスマシンしかないジムに呼びつけるアホだぜ?
約束を守れるわけないってw
どうせスミスに270kg付けてトップサイドちこちこやってるマヌケだよw
270ポンドかも知れんがなw

822 :無記無記名:2018/08/13(月) 18:58:28.19 ID:R/uYrnoO.net
田舎もんのメンタリティなんてそんなもんだろうな。
住んでるとこがダサい奴はやることも精神性もすべてダサい。
こんなことでウソついてどうする

823 :無記無記名:2018/08/13(月) 18:59:10.71 ID:R/uYrnoO.net
スミスでも回数こなせばウソじゃないことくらいわかるだろ?
スミスで290×6やってるんだから

824 :無記無記名:2018/08/13(月) 19:02:57.33 ID:Y61Mhv8A.net
トータル800kgならIDを胸にでも書いて写真撮りゃよかろう
800kgなんてどこからどう見ても分かるし

825 :無記無記名:2018/08/13(月) 19:05:25.37 ID:R/uYrnoO.net
それが俺という証明にならないだろ。知り合いに頼むこともできるし。
もちろん会う場合も替え玉はできるけど、知人がそこまでやってくれる可能性の低さを
考えればリアルで会うのが一番信憑性あるわけで

826 :無記無記名:2018/08/13(月) 19:07:33.61 ID:R/uYrnoO.net
そもそも800程度でガタガタ抜かすなよw
普段どんなトレーニングしてるの?

827 :無記無記名:2018/08/13(月) 19:07:36.74 ID:rIfcZvch.net
>>824
こないだギアスレでそう言われたら、動画上げても馬鹿にされるとかネットに出回るとか言って上げないのよこのアホは
ダウンロード出来ないように設定しとけばいいし、そもそもバックスクワット270kgでセット組めるやつを馬鹿にするやつなんかまずいないからな

詭弁吐いて自演しながら逃げ回るしか出来ねえんだよ法螺吹きは

828 :無記無記名:2018/08/13(月) 19:07:49.97 ID:Y61Mhv8A.net
800kgなんて滅多にいないから写真でいいよ
替え玉でもなんでもいいよ、ラーメン好きだし

829 :無記無記名:2018/08/13(月) 19:10:05.67 ID:rIfcZvch.net
>>826
はいはいw
トータル800ポンド=約363kgの雑魚さんですねw
凄いでしゅね〜僕ちゃんw

830 :無記無記名:2018/08/13(月) 19:13:24.44 ID:Y61Mhv8A.net
よく見たらkgなんて一度も書いてねぇ!

831 :無記無記名:2018/08/13(月) 19:14:51.43 ID:R/uYrnoO.net
>>827
bandicamで動画にできるだろ情弱

832 :無記無記名:2018/08/13(月) 19:18:02.87 ID:R/uYrnoO.net
ってかスポ館に電話してジムのトレーナーとつないでもらって
上手い聞き出し方で「スクワット270でやってる人いる?」かどうか聞けばいいだけだわ。
そのくらいはできるだろ?

833 :無記無記名:2018/08/13(月) 19:18:47.14 ID:Y61Mhv8A.net
ネット弁慶の雑魚やんけ

834 :無記無記名:2018/08/13(月) 19:26:14.91 ID:bVxyaW++.net
また凄い香ばしいキチガイがわいてますねw

835 :無記無記名:2018/08/13(月) 19:39:09.49 ID:bVxyaW++.net
795 名前:無記無記名 :2018/08/13(月) 14:46:44.98 ID:R/uYrnoO
いや雑誌見るってかなり入り込んだ人だよね?あと自分はリフター目指してるのでボディメイクはあまり興味がないってのもある。
もちろん児玉のベンチプレスとか荒川さんや吉田さんのパワー系の本は読んでる


こんなレベルのやつがトータル800kg越えスクワット270kgで出来るとか言ってるわけだが…

836 :無記無記名:2018/08/13(月) 19:43:48.16 ID:R/uYrnoO.net
え、リフターって雑誌見るのが普通なのw?

837 :無記無記名:2018/08/13(月) 19:44:59.13 ID:R/uYrnoO.net
まあいいや。自分でスポ館行って聞けばいい話。クソど田舎に住んでるだろうからたいへんだろうけどw
東京住めるように頑張れクズどもw

838 :無記無記名:2018/08/13(月) 19:56:16.51 ID:OCX2lxtk.net
800は、はいばー?ろーばー?
すもう?なろー?

839 :無記無記名:2018/08/13(月) 19:59:09.75 ID:OCX2lxtk.net
仮に本当だけどスミスだとしよう。
それでも800は俺にとっては異次元
スミスで稼げたとしてもスクワットとベンチくらいじゃね?
そもそも軌道固定され過ぎてあんなくそマシーンでこう重量あげられるならある意味尊敬するわ

840 :無記無記名:2018/08/13(月) 20:04:19.73 ID:JcC+OYiM.net
また自演かww

841 :無記無記名:2018/08/13(月) 21:27:12.35 ID:NLVGWKUE.net
2年半、ステなしでスクワット300kgできるとか、今から東京オリンピックの
ウェイトリフティングでメダル狙えるやんw

842 :無記無記名:2018/08/13(月) 22:27:30.19 ID:TY+fh0oy.net
トータル800kg君はこのスレに来たのか
今、日本人でノーギア800以上って武田選手くらいじゃね
武田選手と違う階級であれば日本記録だし、世界で戦えるレベル

843 :無記無記名:2018/08/13(月) 22:31:25.50 ID:R/uYrnoO.net
阪田選手もたぶん今やれば越えてるよ。動画でスクデッドともに300越えてるしな。

844 :無記無記名:2018/08/13(月) 22:33:31.65 ID:R/uYrnoO.net
すぐ自演認定の妄想凄いな。ギアスレでもパラノイア言われてたけど
早めに病院行った方がいいよw

845 :無記無記名:2018/08/13(月) 23:09:15.41 ID:/UbiIY55.net
お前がパラノイアじゃん

846 :無記無記名:2018/08/13(月) 23:34:41.63 ID:R/uYrnoO.net
で、妄想かどうか確認する勇気も行動力もないんだろw?
「凄い人なんていませんように…」って願いながら生きる人生

847 :無記無記名:2018/08/14(火) 08:16:32.95 ID:+kcpZia6.net
でもお前、嘘じゃん

848 :無記無記名:2018/08/14(火) 08:57:56.66 ID:iEaOJAKv.net
低脳だから誰でも法螺だって判る法螺を吹いてんのが解らないんだよな

849 :無記無記名:2018/08/14(火) 09:54:23.87 ID:42vzuAcd.net
本当に800あがるなら、見に来るとか来ないとかじゃなくて、重量でマウントとりにこいよ。
これないあいつら、勇気がない、俺ならいくぜ、って小学生かよ。

850 :無記無記名:2018/08/14(火) 10:08:45.10 ID:N5g0a1++.net
重量でマウントの意味が分からんw
まず日本語表現からだな。
マウントとってやるから見に来いよって話なのに。
リスクとらない奴に動画見せたりしたくないって話だろ

851 :無記無記名:2018/08/14(火) 10:10:34.56 ID:N5g0a1++.net
やっぱり東京に住んでない奴って精神性もダサいよな。
それを疑うこと自体が幼稚でくだらないじゃん。
そりゃ日本のどっかにはいるだろ。800程度挙げる奴は

852 :無記無記名:2018/08/14(火) 10:15:15.98 ID:P76M60KH.net
スクワットラックもパワーラックもないリバーサイドジムに呼びつけて270kgのスクワット見せつけるつもりだったアホバカマヌケのクズ法螺吹きが何か言ってらあwww

853 :無記無記名:2018/08/14(火) 10:37:19.38 ID:42vzuAcd.net
ウエリフマンセーすれだから、スクワット300でも、ローバーだったらへたれとしか思わないけどね
ローバーのセットフォーム大半キモいんだよ
くねくねくねくね背中のしたの方にバー持っていってへっぴり腰すたいるですか?と
何でもの担ぐのに体が前傾してるんだって話

854 :無記無記名:2018/08/14(火) 11:57:42.03 ID:FHYMTsG7.net
>>853
それが一番効率が良いから
ウエリフのスクワットはあくまでスナッチクリーン&ジャークの補強でしかなく
種目のボトムから立ち上がる際に必要な筋肉筋力を養うためにハイバーATG、フロントATGで行うが
パワリフはスクワットが種目であり、その重量を追求しているのだからその中で一番

ウエリフ選手のスナッチ、クリーンに対してローでキャッチするのはダサい ハイでキャッチしろ
ジャークもスプリット、スクワットスタイルはダサいから、プッシュジャークで突き上げろ等と言ってるようなものだよ

855 :無記無記名:2018/08/14(火) 11:58:32.75 ID:FHYMTsG7.net
その中で一番重量が挙がるフォームを追求する 

が抜けてた

856 :無記無記名:2018/08/14(火) 12:38:10.59 ID:4DZ+5coy.net
スポ館はジモティーだった数年前まで行ってたが最近はモンスター級のスクワッターがいるんだなw

リバーサイドは知らんがスポ館はちゃんとしたパワーラックがあるよ。プレートは不足気味だった。

857 :無記無記名:2018/08/14(火) 14:39:56.15 ID:t+rhvCKf.net
>>854
一番上の階級のトータル1トン超えのひとらはハイバーに見えるが一番効率いいならローバーなんじゃねぇの?
本質的に強くない雑魚が効率とか言う言葉でごまかしてやるのがローバーだろ

858 :無記無記名:2018/08/14(火) 20:56:59.63 ID:b4yYmM/9.net
ウィリアムズは普通にローバーだろ
三土手と同じでそれほど前傾も腰上げもせずにMAXまですんなり挙げるタイプなんだよ

ウェイトリフターは補強に用いられるスクワットのフォームに向いた体形・体質の人達が結果的に競技で成功してるわけだから
彼らがローバーに変えたとしてもそっちのほうが確実に強いとは言い切れないと思うよ
(ウェイトリフターって普通のナローデッドは大して強くないしな)

まあそういう向き不向きも含めてスクワットを単独競技としてフロント&バックで競えば万事解決なんだけどな
山本もフロントの方が補強として重要だと言ってたからハイバーバックこそが一番中途半端なフォームとも言えるし

859 :無記無記名:2018/08/14(火) 20:59:48.85 ID:b4yYmM/9.net
しかしウィリアムズはなんでマラニチェフと重量変わらんのかね?w
超級では生でもスクワット>デッドになるのは起立筋より大腿の筋肉の方が肥大的な伸びしろが大きいということなのか

860 :無記無記名:2018/08/15(水) 01:23:20.57 ID:rcUraQER.net
https://twitter.com/eishiromurakami/status/1029243206569930752
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

861 :無記無記名:2018/08/15(水) 18:38:13.63 ID:V+Ro3AsT.net
https://twitter.com/eishiromurakami/status/1029619950007214080?s=21
ウエリフ最強スクワッターがまさかのローバー優れてる説を提唱
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

862 :無記無記名:2018/08/15(水) 18:45:00.40 ID:Y3rjUKu+.net
俺もそう思うわ
ローバーバックスクワットとフロントスクワットやった方がいい

863 :無記無記名:2018/08/15(水) 18:46:58.01 ID:Y3rjUKu+.net
俺はハイクリーンでしかやらないが、ハイバースクワットやりこんでいた当時より
ローバースクワットやりこんでる今の方が記録圧倒的に伸びてる
デッドリフトもローバースクワットやってから相乗的に伸びたし

864 :無記無記名:2018/08/15(水) 19:49:58.10 ID:V+Ro3AsT.net
だけどもハムを鍛えるのにスクワットに固執する必要がそもそもあるのかとも思う。ハム狙いならデッドリフトの方がより直接的だし競技動作に直結するフロントスクワットを主軸にしながら補助種目としてルーマニアンデッドなんかを加えていくのではダメなのかね

865 :無記無記名:2018/08/15(水) 21:06:52.70 ID:fOE3h5id.net
ハム狙いならデッド一択だろ

866 :無記無記名:2018/08/15(水) 21:14:45.92 ID:7wYi8Qpu.net
スクワットでハムストリングス追い込めた記憶がない

867 :無記無記名:2018/08/15(水) 21:26:35.92 ID:JIVftBlA.net
クリーンやスナッチで深いところから挙げるにはハイバーのが良いんじゃないの?

868 :無記無記名:2018/08/15(水) 21:32:27.96 ID:2ALgEg+T.net
>>864
いんじゃね
フロント+ルーマニアン、スティフ、グッドモーニングとかで

869 :無記無記名:2018/08/16(木) 19:02:28.88 ID:ElvxfSKo.net
ハイバーでもフル以上まで下げたらハムにも入ってる気がする

870 :無記無記名:2018/08/16(木) 19:34:03.53 ID:I9B+Y0EU.net
そうだよ
BSQはATGさえやってりゃ何もいらんから
ウエリフ先進国の中国リフターのトレ見てみな
ローバー(笑)

871 :無記無記名:2018/08/16(木) 19:38:29.87 ID:zg9urzF9.net
またこういう輩が出てくる…
どれも良いとこあるんだから優劣付けても無駄だって解らないのかよ

872 :無記無記名:2018/08/16(木) 20:04:51.06 ID:x6WV74QU.net
わかるわかる。
マイナーなパワリフ大会主眼の人とかジムとか人前で少しでも重い重量あげることだけが目的のやつはローバーってことだろ。
運動能力向上ならハイバー。

筋肉の動員とか言う輩出てくるが、そんなに動員したいならATGじゃくてフルストップで力み続けて見せ筋つくってろよ。

873 :無記無記名:2018/08/16(木) 20:18:10.37 ID:Fmu0lCjX.net
なぜ運動能力向上がハイバーなのか理論的に説明できてない時点で糞だなw

874 :無記無記名:2018/08/16(木) 20:22:54.19 ID:F0qkBv+a.net
うすのろロバ=パワリフチン

875 :無記無記名:2018/08/16(木) 20:30:35.33 ID:x6WV74QU.net
筋動員が多い=跳躍向上理論の方がなぞだけどな。
しとうとハムが跳躍のすべてかよ

876 :無記無記名:2018/08/17(金) 00:04:12.13 ID:YoNqRM7L.net
>>875
じゃあなぜ一番高く、遠くジャンプする時は
ハイバーATGの姿勢にならないんだ?

個人差はあれど、しゃがみの深さはハーフスクワットくらいで
足幅は肩幅と同じかやや狭いくらいで、上体は前傾させ、
そのフォームはハイバーATGではなく、明らかにローバーハーフのフォームである

フォームが同じか近い場合は当然動員される筋肉も共通するし、単独で行うストレングス補強種目としては
ハイバーATGよりもローバーハーフの方が明らかに跳躍力向上に適していると言える

877 :無記無記名:2018/08/17(金) 00:09:07.87 ID:YoNqRM7L.net
何度も言ってやる

ウエイトリフターがハイバーATGとフロントスクワットやるのは、スナッチ、クリーンでスクワットスタイルでキャッチした後に立ち上がるためだ

それとウエイトリフターの跳躍力が凄いのはハイバーATGをやりこんでいるからではなく
スナッチクリーンなどをやりこんでいるからだ 1発勝負、試合の時は当然重量が扱えるスクワットスタイルで行うが
彼らはハイでも凄い重量を扱えるし補強として取り組んでいる
その結果跳躍力に繋がっている

ちなみに跳躍力だけを伸ばしたいのであれば、スクワットスタイルのクリーンスナッチは一切行わずに
ハイキャッチ+ハイプルをひたすら行い、補強はローバーハーフとクォータースクワットやりこむのが一番効率的

ウエイトリフターの跳躍力が強いのは結果的な副産物であって彼らの全ての練習が跳躍力向上にとって効率が良いわけではない

878 :無記無記名:2018/08/17(金) 00:12:14.79 ID:YoNqRM7L.net
ハイバーATGが運動能力跳躍力等向上に一番有効だと主張するのなら、
垂直跳びや立ち幅跳びでそのフォームで記録出してみろ

879 :無記無記名:2018/08/17(金) 00:14:54.77 ID:rMUiVDhn.net
その同じだって言う姿勢はスタートの時だけだろ?
その姿勢から飛んでいく姿勢はどこまでローバーの動きが類似してるんだ?
ほぼ最初だけだろ?
むしろスタート以降はどんどんハイバーに近くなっていくんだよ。

そもそも動き出すまさにその瞬間の足裏の重心は爪先にならないか?
姿勢が似てるからローバーだというのなら、跳躍補強のローバーはボトムからの切り返しは神の7秒間のいう爪先重心をこえた、踵浮きが正しいってことか?あしぶっこわれんぞ?

880 :無記無記名:2018/08/17(金) 00:29:07.53 ID:YoNqRM7L.net
>>879
ローバーでも一部のパワーリフティング選手のようにバーをかなり背中側に持って来たり
あるいは挙げる時も最後の方まで前傾保ったまま腰上げのようなやり方ではなくて
肩甲骨付近程度にバーを乗せ、フォームも最初だけ前傾が深いが、
腰上げではなくしっかりと脚を使い立ち上がるにつれて上体が起きていくようなフォームが理想

後はフルレンジ及び伸張反射が起こる位置が大事

ジャンプする時個人差はあれど、一番大きな出力を出すには自然とボトムの位置で伸張反射を起こすんだよ

スクワットやる時も同じ
ハーフといっても途中で止める意識のハーフじゃなくて、もうこのフォーム(重心含む)ではこれ以上しゃがめない所が
結果的にハーフにならないといけない
途中で止めたら意味が無い所か怪我のリスクも上がるからね

ハイバーATGは足幅広めでバーをかなり上の位置に担ぎ、かつ後重心でやるから
あそこまで深くしゃがめるしそこがフルレンジとなりそこで伸張反射が起こる

でもそこで伸張反射起こして大きな出力出せるようになったとしてもジャンプや他の運動能力向上には繋がりにくい
だからジャンプと同様にローバー(極端ではない)ハーフ程度で伸張反射が起きる位置で筋肉筋力向上させることが大事

881 :無記無記名:2018/08/17(金) 00:32:20.15 ID:YoNqRM7L.net
北島先生も言ってるがフルスクワットとハーフスクワットは同じスクワットでも
全く別の運動

脚を肩幅かやや狭い程度に開いて前重心でしゃがんでいったらどんなに身体の軟らかい人でも
絶対にフルスクワットは不可能であり、大体ハーフくらいがボトムになるし強い負荷がかかった時はその位置で伸張反射が起こる

だからハイバーATGやる時と同じフォームや重心、意識で途中で止めるようなハーフスクワットは絶対にやってはいけないし
全く別物

フルレンジの意味をしっかり理解することが大事

ジャンプと同じフォームでしゃがんだら、それでしゃがめる位置がフルレンジボトムでありそこで伸張反射及び大きな出力を出すことができる

882 :無記無記名:2018/08/17(金) 00:34:59.02 ID:YoNqRM7L.net
>>879
後、踵は浮かないけどつま先(母指球)に重心かけてそこで地面を押す感覚も大事
踵が浮くこと=つま先重心ではないからね

883 :無記無記名:2018/08/17(金) 02:03:18.08 ID:rMUiVDhn.net
パワリフ基準とやらの、深さばかり意識してるローバー信者でないことはわかった。
個人的な体験として、ローバーで足をやってたときより、ハイバーatgをやり出してからの方が単純な跳躍力は上がった。
もちろんハイバーをあとにやり出してる分、単純に時系列的に脚が強くなってるだけかもしれんが、明らかに踏み出しからの全身の力の伝わり方が強くなったように感じてる。

一般的な競技ではベタしゃがみはあまりないと思うが、スキーのジャンプはべたしゃがみからの飛び出しだよな?
競技中にべたになれないからならないだけで、べたができるスキージャンプはベタなんだから床を全力で蹴るという点では二種類のスクワットで言えばハイバーatgが理想形なんじゃないか?

884 :無記無記名:2018/08/17(金) 08:28:30.38 ID:eketSvXq.net
>>869
じゃあなんで360sも挙げる人のハムが弱いの

885 :無記無記名:2018/08/17(金) 09:28:16.04 ID:W7V/gJkT.net
>>869
村上の場合、ハムより背中自体が弱いんでしょ。

886 :無記無記名:2018/08/17(金) 09:44:39.78 ID:W7V/gJkT.net
ローバー馬鹿「ハイバーATGが運動能力跳躍力等向上に一番有効だと主張するのなら、
垂直跳びや立ち幅跳びでそのフォームで記録出してみろ」

競技動作とウエイト動作を混同させてるガイジ。

887 :無記無記名:2018/08/17(金) 09:47:39.09 ID:W7V/gJkT.net
だいたいアスリートがスクワットをやるのは脚全体の筋肉のベースを作るのが目的であるのがほとんどじゃん。
跳躍力のためにやってる人なんていない。跳躍力のためならクイックリフトなど他にもっと有効なのがあるからな。

888 :無記無記名:2018/08/17(金) 09:47:55.27 ID:XD1Kj7C2.net
ハイバー馬鹿のお前も側から観てるとガイジにしか見えんがw

889 :無記無記名:2018/08/17(金) 09:52:53.11 ID:0n70z954.net
> 北島先生も言ってるが

お里が知れるわwww

890 :無記無記名:2018/08/17(金) 09:55:15.75 ID:W7V/gJkT.net
ローバーハーフなんて背中側にウエイトが乗るから跳躍力に必要な股関節進展が最後までしきらないしそもそも競技動作ですらない。

891 :無記無記名:2018/08/17(金) 10:27:09.79 ID:ljrmxF3f.net
>>889
笑えるよな

892 :無記無記名:2018/08/17(金) 10:56:35.08 ID:0n70z954.net
2018/08/17(金) 01:37:32.19 ID:YoNqRM7L

ID:PF//KuEmさんはマジで詳しいなあ
こういう人がどんどん増えて正しい知識と真実が広がってほしいね

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1531006112/125

893 :無記無記名:2018/08/17(金) 10:58:11.39 ID:XD1Kj7C2.net
北島みたいなユーチューバーのアホを鵜呑みにしてる時点でもうバカ丸出しだわな

894 :無記無記名:2018/08/17(金) 11:06:48.42 ID:0n70z954.net
http://hissi.org/read.php/muscle/20180816/Rm11MGxDalg.html?thread=all
ID:Fmu0lCjX

【菜食】ビーガンのトレーニング事情【植物性】 7res
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 19 1res
ウエイトリフターのスクワット強すぎワラタ 1res


北島先生も動物性タンパク質否定してんのか?

wwwww

895 :無記無記名:2018/08/17(金) 14:51:13.81 ID:YoNqRM7L.net
>>883
もちろん弱点補強という意味であえてハイバーやることで強くなることはありえるよ
ただ基本的に使用される筋肉という意味ではハイバーATGよりも(一部のパワリフのような極端ではない)ローバーハーフの方が
明らかに近い

スキージャンプも良く見たらATG、フルまではしゃがんでいないし、ハーフ〜パラレルくらい

>>886
全く同じフォーム、感覚は当然難しいが、それでも実際の競技動作時に使われる筋肉と同じ、または近い筋肉を鍛えることは大事
四頭筋(特に下部)等が特に弱くてそこを伸ばすためにあえてハイバーATGやフロントやりこむのは正解だが
基本的には(極端ではない)ローバースクワットの方が、跳躍時に近い筋肉が使われる
さらにクォーターやりこむことでより股関節周辺及び大腿の上部のみに刺激が集中しやすくなるから
ある程度全体的な土台や地力がある人間はさらに走跳躍力等を向上させられる

実際にある程度経験ある選手達を対象にした実験(平均でスクワットの1RMが自重の1.5倍以上)では
クォータースクワットがダントツで垂直跳びや40ヤード走タイムの向上につながったというエビデンスも存在している

ATGでやると主に刺激が入りやすくて発達しやすいのは脚も尻も下部寄りになるし
筋力発揮場面においても主にその付近で一番出力が発揮しやすくなるから
そのポイントが必要な競技においては有効だろうけど、殆どの競技(特にスピード系)ではいらない
もちろん全く土台ができていない、最低限の筋量筋力も有していない場合には有効だろうけど

野球のピッチャーにおいても腕が太すぎたら慣性モーメントの関係で球速やキレは落ちるんだよ
だから体幹部に対して腕(特に前腕)は太すぎない方がいい
でも細すぎて弱すぎても力が伝えられなくなるから発生した出力を伝達できるだけの最低限の筋力は必要

>>890
極端なローバーではそうだが、肩甲骨上部付近に乗せて腰上げではない脚を使ったローバーハーフだとしっかり下半身に重心乗るよ

896 :無記無記名:2018/08/17(金) 14:57:56.22 ID:YoNqRM7L.net
>>894
本当にストーカー気質だね君は

自分は北島先生の全てを信仰しているわけではないから
あくまで基本的に前重心でワークアウトすることの大切さをはじめ
競技に使用される筋肉を鍛えることが大事なのは紛れもない事実だしそれについて同意してる

動物性たんぱく質についても否定はしないし、筋量つけたいのなら確かに「単体」では
植物性たんぱく質よりも効率が良いのは事実

ただ、植物性でもバランスよく摂取すれば全く問題ないし
むしろヴィーガンで結果出してる選手は増えているんだよ
カールルイスもヴィーガンになった29歳以降自己新記録を出しまくったし
リフターのケンドリックファリス、クラレンスケネディ、パトリックバブーミアン、
そしてF1選手のハミルトンもヴィーガンになってからそれ以前よりもさらにパフォーマンスが上がっている

897 :無記無記名:2018/08/17(金) 15:11:23.27 ID:x9o6vx1o.net
ステ疑惑があったルイスや完全黒なクラレンスみたいなステロイダーの名前出して説得力があると思ってんのか?w

898 :無記無記名:2018/08/17(金) 15:42:43.98 ID:0n70z954.net
> 自分は北島先生の全てを信仰しているわけではないから


ようするにテメエの主観だけ で
イートコドリwしてるつもり が

オマエ以外の人にはワリイトコドリに見えるんじゃねーかwww

899 :無記無記名:2018/08/17(金) 15:47:31.22 ID:0n70z954.net
「ウエイトリフターのスクワット強すぎワラタ


このスレタイで
どこの誰かもわからん野郎の
判断基準でイチオシ、推奨してるもんなんざ
ひたすらwwwwwww

バカにされてるだけだなwwwwwwww

ロバスレ立てて勝手にやれよwww

北島先生信者も集めてwwwww

900 :無記無記名:2018/08/17(金) 15:54:55.16 ID:YoNqRM7L.net
ステがあろうがなかろうが同じ条件下のもとでヴィーガンになってから記録が伸びてるのは事実
動物性たんぱく質が不可欠ならステやったところでヴィーガンになったら弱くなるだろう

結局俺の理論には反論できてないんだよな

そうやってwマーク使いまくって発狂してる暇があったら理論的に反論してみろ

901 :無記無記名:2018/08/17(金) 16:00:49.92 ID:XD1Kj7C2.net
>>900
お前の長文を読むと童貞がAVやエロ本から吸収した知識だけでセクロス語ってるようにしか見えないけどw

自称ヴィーガンのステロイダーよいしょする大バカ

902 :無記無記名:2018/08/17(金) 16:07:30.44 ID:YoNqRM7L.net
自称?
ビーガンに限らずそれ言うと全て自称で、有名人が言ってること全て疑わなければいけないよね

まあ君がそう判断するのなら自由だけど、ちゃんとした根拠と理論的な反論でよろしく

反論できない負け犬の遠吠えにしか見えないけど笑

903 :無記無記名:2018/08/17(金) 16:30:57.15 ID:K6Tz6ffY.net
このスレタイ下でロバマンセー(笑)キタジマガ


負け犬どころかバカ犬のキャンキャン(笑)

904 :無記無記名:2018/08/17(金) 16:49:51.66 ID:0n70z954.net
w↓
2018/08/14(火) 19:11:37.43 ID:FHYMTsG7
昔地元で人気だったラーメン店の出し汁が野良猫、捨て猫だったという話を聞いてゾっとした

それから、なぜ犬猫はNGなのに牛豚はOKなんだという疑問からベジタリアンに興味を持った自分だが
結局豚も牛も猫と同じだもんな

よくビーガンは宗教洗脳とか言う連中いるが、全く逆だな
今の肉食に何の疑問を持たないことこそが、社会から洗脳されているし宗教そのものだよ

905 :無記無記名:2018/08/17(金) 17:22:18.78 ID:K6Tz6ffY.net
このスレタイなのにしつこく粘着ストーカーするわけだ(笑)

トンでも理論をひたすら唱えることに喜びを感じるキショヲタ(笑)

906 :無記無記名:2018/08/17(金) 20:11:29.51 ID:GiEolbqh.net
>>884
弱いって村上選手の弱点的な意味で普通に一般的に見れば全然強いでしょ。筋肉の部位ごとに素質あるなしはある程度あるんだしそう単純な話でもない。

907 :無記無記名:2018/08/18(土) 01:04:28.02 ID:/7DxzrR1.net
山本・村上両選手と三土手さん、マーのスクワット座談会をIRONMANでやってほしい
袋とじにすればめちゃくちゃ売れると思う

908 :無記無記名:2018/08/18(土) 01:10:11.31 ID:ymy+/yc3.net
それだけのためにアイアンマン買いたくねえからいらんよ
それより不定期でよいからスクワットマガジンを

909 :無記無記名:2018/08/18(土) 01:10:13.22 ID:VPOBVM0A.net
北島先生もアルティメットプロテイン持参で参戦

910 :無記無記名:2018/08/18(土) 01:17:58.05 ID:/7DxzrR1.net
>>908
だからお前は雑魚なんだよ

911 :無記無記名:2018/08/18(土) 20:57:23.95 ID:9yTw0pPU.net
>2018/08/14(火) 00:44:41.58 ID:FHYMTsG7
>ウエリフシューズのサイズで悩んでるんだけど


ロバにはいらんやろ

912 :無記無記名:2018/08/19(日) 15:22:53.43 ID:8I1mfHqr.net
かなり小数だとは思うけど、試合の限界重量てもローまで座らず、ハイかミドル程度で受けるトップ選手っているの?

913 :無記無記名:2018/08/19(日) 16:11:15.78 ID:OwWglgkq.net
>>912
新谷せんしゅ

914 :無記無記名:2018/08/19(日) 16:17:49.35 ID:KnvxBtvo.net
日本人より外国人選手に多いイメージだな

915 :無記無記名:2018/08/19(日) 23:27:37.79 ID:ri9TzUNq.net
山本俊樹とかも今の事実上プロみたいな生活じゃなくて
パワーリフターみたいに普通の仕事しながらトレーニングしたら、どれくらい記録落ちるんだろう

916 :無記無記名:2018/08/19(日) 23:32:20.74 ID:KnvxBtvo.net
逆にパワリフ選手がウエリフ選手みたいに一日中練習できる環境だったらどのくらい伸びるんだろう

917 :無記無記名:2018/08/20(月) 01:27:33.44 ID:kP8mJssn.net
たいして変わらなそう
定期的にトレーニングできれば変わんないだろ

918 :無記無記名:2018/08/20(月) 01:32:18.98 ID:wGMScdpr.net
>>917
本気で言ってないよな?w

919 :無記無記名:2018/08/20(月) 02:27:13.96 ID:1lz18GPZ.net
ウエイトリフターって補強で週3回はスクワットやってるみたいだけど(大体一日置きが一般的?)、デッドはどこに入れてるの?
同じ日でも間でも両立難しくない?

920 :無記無記名:2018/08/20(月) 02:55:39.02 ID:DYRB/MlC.net
ハリーはベンチとデッドを離すとか言ってたような。
俺はもうベンチをデッドの日の補助にしてる。ベンチなんてある程度までいったらなかなか伸びないし。
なのでスクの人、1日空けてデッド、1日空けてスク、の繰り返し。ベンチ捨てたほうがトータル重量的には良いと思うので

921 :無記無記名:2018/08/20(月) 04:59:59.84 ID:1lz18GPZ.net
交互にやる感じか。ボリューム気を付けないと疲労が蓄積して腰やりそう
普通にウエイトトレとして両者をやる時は中3日くらい開けないと厳しかったかな〜

プレス、ジャークもやること考えるとベンチの両立は厳しそうだね。スナッチも肩使うし。

922 :無記無記名:2018/08/20(月) 05:05:01.60 ID:1lz18GPZ.net
山本俊樹もベンチだけスクデッドに比べると大分落ちるが、海外選手とかベンチも強い人いるよね。
クラレンスとかベンチも200s以上挙げるし、名前忘れたけど白人の重量級女性(多分ヨーロッパの選手)が140sをベタ寝ナローで挙げていてビックリした

923 :無記無記名:2018/08/20(月) 05:59:11.21 ID:DYRB/MlC.net
いやでも気分的にはスクデッドでセットにしちゃうと気が滅入り過ぎちゃう。
トレ嫌いになるかも。スク(下半身)とベンデッド(上半身。デッドはハーフにしてる)との比較でもスク日のほうが
ツライからね。

924 :無記無記名:2018/08/20(月) 06:29:44.07 ID:sZll5Tkz.net
なんでウエリフスレで上半身種目でベンチの話題が出るんだよ

925 :無記無記名:2018/08/20(月) 07:10:29.27 ID:UuaKao2I.net
いきなりパワリフ選手の名前出したりベンデッドとか気色悪い略しかたしたり最高にキショイな

926 :無記無記名:2018/08/20(月) 07:18:32.29 ID:DYRB/MlC.net
そんなことより実のあるレスすれば?
中身ない奴ほど茶々入れたがるよな。
ウエリフ選手のスクワット延いては競技や目的別のスクワットの違いをテーマにした
半分雑談みたいなスレだから多少話題が枝分かれすることもあるだろうよ。
表現力もトレの実力も話の引き出しも何もない奴の嫉妬レスほど無駄なものはない

927 :無記無記名:2018/08/20(月) 07:33:18.61 ID://IzbqNA.net
嫉妬する要素が何もないんだが。
ウエイトリフターの体の強さが自然とベンチも強くするとかならまだわかるが、ハーフデッドとかベンチとかもっとそれ用のがあるでしょ。

928 :無記無記名:2018/08/20(月) 08:44:04.17 ID:Kq4cWDoC.net
>>926
いつも同じ奴が同じこと繰り返して言ってるからな
大体クロコフ、山本、クラレンスのふんどしを借りて
パワリフにマウントとるからわかるわw

929 :無記無記名:2018/08/20(月) 16:24:39.04 ID:ibIymU26.net
オレックやウィリアムズにマウント取ってみろや

930 :無記無記名:2018/08/20(月) 16:31:11.24 ID:Tbc61ycS.net
アジア大会にすら入れてもらえない「アマ」競技なんざ
ひたすらどうでもいい

931 :無記無記名:2018/08/20(月) 21:34:28.14 ID:q6d+W8k2.net
体操の話題の際に、エアロビがどーちゃら言い出す奴がいたら、呆れられるわな。

それくらい間抜け。

932 :無記無記名:2018/08/20(月) 22:46:49.35 ID:Tbc61ycS.net
将棋の話で盛り上がってるときに
ハサミ将棋のダレそれはスゴイ、みたいなw

933 :無記無記名:2018/08/22(水) 14:10:47.42 ID:bVZxxOhO.net
http://hissi.org/read.php/muscle/20180820/b09OOWw3eXU.html?thread=all
ヤバいね

934 :無記無記名:2018/08/22(水) 20:13:28.65 ID:g3rCxWso.net
そもそもハリーて誰だよ

935 :無記無記名:2018/08/22(水) 22:51:06.23 ID:J0o/rhL6.net
>>934
パワリフの大会の動画上げてる人。みどての弟子。山本俊樹選手のパワーデビューの時の動画もあげてたはず。

936 :無記無記名:2018/08/23(木) 06:35:22.67 ID:Snybmpzj.net
>>935
934はパワリフの話なんかすんなって意味でいってるだけだろ

937 :無記無記名:2018/08/23(木) 06:55:30.20 ID:JaLK4TMQ.net
根暗キモオタがいきなり明後日な話しだして「やれやれ、嫉妬レスか」

キショすぎて自殺シーン見たい

938 :無記無記名:2018/08/23(木) 09:29:18.49 ID:z++nkzK2.net
>>936
確かにパワリフのベンチデッドなんてなんも関係ないな。ウエイトリフターのスクワットについて語るスレだからパワリフのローバーが比較として出るのはおかしくないと思うけど。

939 :無記無記名:2018/08/23(木) 11:12:04.92 ID:AcL9cK0c.net
https://www.youtube.com/watch?v=Qkp93-yh3Nw

940 :無記無記名:2018/08/23(木) 13:24:09.50 ID:j01fmPHU.net
陸上の投擲選手だけど
スクワット230kg5発とか強すぎワロタ
https://www.youtube.com/watch?v=8hwIPJfpbFI

941 :無記無記名:2018/08/23(木) 13:24:25.38 ID:j01fmPHU.net
沖縄の知念って人

942 :無記無記名:2018/08/23(木) 15:30:13.75 ID:O3l1ZJxG.net
ナローデッドで250x5もすごいね
使える筋肉でなおかつ強いか…

943 :無記無記名:2018/08/23(木) 19:54:36.81 ID:9w6jtz55.net
投擲はつよいよ。ハンマーも砲丸も

944 :無記無記名:2018/08/24(金) 15:19:33.93 ID:1nz6LD1n.net
山本俊樹リツイートするものがかわいい。

945 :無記無記名:2018/08/24(金) 15:31:10.36 ID:O2/wl6pl.net
ベンチはどんなもんかね?
パワリフで語るならベンチも語らないとマウントとろうとしても無意味だよ

946 :無記無記名:2018/08/24(金) 19:48:22.03 ID:b79ERjyD.net
パラでしか認められてない種目

健常者がゴールボールやシッティングバレーやりたがるようなもの

947 :無記無記名:2018/08/24(金) 20:37:47.16 ID:2LTVrFBK.net
ブラインドサッカーは面白そうだけどなあ。

ってか健常者と障害者が同じ土俵で戦えるんだから
パラなんてなくして混合で戦えばいいんだよな。
そのほうがパラ選手が優勝した時の感動も大きい。

948 :無記無記名:2018/08/24(金) 20:52:35.18 ID:FdQjCLAY.net
実際、健常者の方が弱いベンチ競技(笑)

949 :無記無記名:2018/08/24(金) 21:05:08.35 ID:2LTVrFBK.net
日本記録に限って言えばパラ選手の最高200くらいだったような

950 :無記無記名:2018/08/24(金) 21:33:42.55 ID:bp2L6VaW.net
>>947
スレ違いだがその通りだと思う
フルオープンでやっても今のパラリンピック代表が健常者をケチョンケチョンにするわ

951 :無記無記名:2018/08/24(金) 21:38:56.24 ID:b79ERjyD.net
ほんと
そんなキョーギなんか滅多にないわ

952 :無記無記名:2018/08/24(金) 22:02:00.98 ID:sMS37Qlc.net
>>948
階級制やねんな
健常者の同階級ほど減量きつくないし

953 :無記無記名:2018/08/24(金) 23:52:28.96 ID:BxWsrIBj.net
ウエイトリフティングの30年前の元選手です。
私が学生の頃は木日休みの週5日練習で練習日には毎回スクワットがありました。
体重70kg弱でベストは210kgでした。休み明けはベストまで、アップの後は毎回180kgの3回×5セット位はやってました。
朝練も週3回はー20Kgの重量のフロントを3回×5セットしてました。
ベンチプレスはしません、ショルダープレスを州3回練習の最初に100kg位でしてましたが。
デットリフトは休み前の水土の練習の最後にします。アップ無しでクリーン+20kgの重量で3回×5セットです。
強化練習になるとスクワットを15セット位して1時間半位かかった覚えがあります。
スクワットばかりしてた思い出しかないですね。今でもスポーツジムではスクワットばかりしてますが。

954 :無記無記名:2018/08/25(土) 00:00:47.69 ID:sZZReZ8K.net
70弱でショルプレ100は強過ぎる

955 :無記無記名:2018/08/25(土) 00:32:45.97 ID:VqjiEgIZ.net
>>953
90%近い重量で15セットもやるとき、セット間は次がやれるまで休憩をする感じ?

956 :無記無記名:2018/08/25(土) 00:32:58.96 ID:glkJ6nrv.net
というかパラベンチは上半身で体重稼いでる奴が有利すぎるし300kg挙げた人も
同階級の選手らと比較して上半身のデカさが抜け出ていて下半身がめちゃくちゃ小さいからな
ベンチも足の力を利用するとはいえ補助的なもので主導筋は上半身が殆どを占めているのだから
実質的に同じ体重同士でもパラ選手の階級は健常者の2階級は上に値する

957 :無記無記名:2018/08/25(土) 00:38:48.56 ID:glkJ6nrv.net
>>953
凄い練習量ですね
1RM85%で3回5セットを週5回って普通の人だったら持たないよね
やっぱりこの練習量で生き残れる奴だけ伸びていくんだわ
山本俊樹の練習量(特にスクワットのボリューム)は凄すぎるし、
万人が真似したら絶対に腰膝壊すだろうね

ちなみに今はスクワットどれだけあげるの? 膝や腰とか後遺症残ってないですか?

958 :無記無記名:2018/08/25(土) 00:44:32.62 ID:uhxMKamj.net
パラリンのベンチ記録は凄まじいけどさ、下半身不随だと上半身が異常に発達するのかな?

障害者、たとえば盲人の場合は聴覚が異常に発達するとか思われがちだが実際は脳での情報処理が変わってるだけで聴覚自体は健常者と変わらないらしいけど…
下半身不随だと上半身の筋肉量自体は健常者と変わらないけど、下半身が使えないぶん脳がより大きな筋力を発揮出来るようにリミッターを解除してるんだろうか?…
火事場の糞力が日頃から出るようになるとかそういうのかな?

959 :無記無記名:2018/08/25(土) 00:48:44.88 ID:iLRoydHo.net
>>953
85%×5〜6セットってやっぱり鉄板のルーティンなんですね
ブルガリアメソッド以外の国
ロシアやポーランドとかはそんなメニューらしい

960 :無記無記名:2018/08/25(土) 00:54:57.70 ID:Eod85yhN.net
パラリンピックってドーピングの規定はどうなってんの?
少なからず選手は治療の過程でそういう成分のある薬も摂ってそうなもんだが

961 :無記無記名:2018/08/25(土) 00:59:14.43 ID:vIuSuZBd.net
>>956

そこはパラ選手の上半身の大きさが四肢あった場合にどのくらいの体重が妥当か?
ってのを数値化して加算すればいいんじゃね?

962 :無記無記名:2018/08/25(土) 07:36:03.48 ID:VqjiEgIZ.net
>>960
障害者に悪い人はいないとかいう謎理論で検査はないものと見た

963 :無記無記名:2018/08/25(土) 08:15:04.14 ID:zlcM2yan.net
953です。今は当時より体重が10kg太った中年メタボです。
今はウエイトリフティングシューズでなくリーボックのクロスフィト用を使って練習してます。
みなさんの言うハイバーで、沈みは90度よりやや深めで160kg×3本×3セットを2日連続でやって何日か休んでまたやってます。
恐くてそれ以上はできないです。30〜45度位の沈みだと240kg位を担いでます。
ちなみに30年前使ってたアシックスのリフティングシューズは今も変わってないですね。
当時は1本のシャフトを3,4人で回すのが主流でそれがインターバルの時間になります。
よって3本セットが主流ですからインターバルはスクワットでも2〜3分位ですか。
下級生の頃は、インターバルの間に盤付けもあり先輩からは、シャフトをあけるな、とよく怒られてました。
今でもスポーツジムで、たまたま2台のパワーラックで並んでスクワットしてると、隣の方は私が3セットする間に1セットといった感じです。

964 :無記無記名:2018/08/25(土) 08:30:16.67 ID:zlcM2yan.net
当時のスクワットは踵の上に丁度お尻があって膝が前に突き出します。
スクワットはクリーンの補助種目ですから体は地面から一直線、下まで沈み膝の絞りで立つ感じです。
スクワットやってて膝の内側に凄い筋肉が付きます。当然膝を痛める選手が数多くいました。
私は一流選手ではないですが、膝は痛めることなく今でもトレーニングできることに感謝です。
クリーン&ジャーク、スナッチも3本セットが主流で毎回5〜8セットしてました。
私が大学を卒業したあとの2種目はmax1本×3〜5セットが主流になり、種目の練習が楽になった分、
スクワットの練習量が増えました。私たちがやってたセット数を朝、練習前、練習の最後にやってましたね。
その分、フォームは膝を傷めないものに変わってましたが。

965 :無記無記名:2018/08/25(土) 08:44:00.44 ID:GTn2fmZJ.net
>>958
障害の程度が軽くて下半身にも筋肉あるやつでも階級上の健常者(それも児玉大紀)より強かったりするからなあ
なんかの要因でのリミッター解除的なものはあるんじゃね?

966 :無記無記名:2018/08/25(土) 08:59:34.29 ID:KRKR+RzW.net
>>958
下半身付随の障害者はスクワットやデッドをやらない
だからベンチに集中できるし、3種やってるやつより回復力速いから伸びやすくなる
ジム仲間で3種やってたやついるんだがヘルニアになってスクワット、デッドをやめた
そしてベンチを週2から3回に増やしたら今年だけでmax20近く伸びてる
体重変わらないのに
体重の2.5倍近く挙げられる
3種目やってる時にもベンチ週2回やっていた時期あるが伸びなくて週一回にしたみたい

967 :無記無記名:2018/08/25(土) 09:15:21.19 ID:4wq8IZ8m.net
>>965
やっぱそういうのあるよね

>>966
その人…健常者じゃんw
しかも伸びしろあるレベルでしょ?
当てにならん

968 :無記無記名:2018/08/25(土) 09:36:45.85 ID:nihiLdSz.net
>>964
参考になります
ATG専門でやってるけど、股の絞りじゃなくて、外側の踏ん張りであげてたから意識を変えて試してみたいと思います

969 :無記無記名:2018/08/25(土) 09:59:18.14 ID:m0/SXj+Q.net
ラックジャーク255キロのトロクティさんはショルプレ110しかできないらしいで

970 :無記無記名:2018/08/25(土) 10:30:27.31 ID:zlcM2yan.net
ウエイトリフティングはクリーン&ジャークとスナッチの2種目で争いますが、以前はプレスとあわせて3種目でした。
私たちの頃はジャークとスナッチを交互にやってましたが、ジャークの練習前に肘が締まるとかでプレスを入れてました。
80Kg×3回×5セットしてました。たぶん100kgの時は膝をわからないようにうまく使ってと思います。
3種目時代はスナッチよりプレスの方が強かったので私のレベルで120〜130kg位はやっていたのではと思います。
今はベンチにも凝ってまして、久しぶりに三桁に届きましたが、腕が痛くなったりでまた80Kg×3本セットでやり直してます。

971 :無記無記名:2018/08/25(土) 11:39:59.62 ID:lyePec4K.net
>>968
いやいや、膝絞ると痛めやすいって書いてないか?

972 :無記無記名:2018/08/25(土) 12:49:36.72 ID:n8mxpUwo.net
元ウエイトリフティング経験者といっても下を見れば下のほうが沢山いるわけで
全員が全員そのボリュームのメニューで生き残ってたわけじゃないと思うんだが?

やはり高校大学と選ばれて生き残った選手だから出来るメニューに思えるな

973 :無記無記名:2018/08/25(土) 15:23:47.50 ID:IolEJsN7.net
>>971
股と書いたしまったが膝の絞りであげる
痛める人もいるとしか書いてない

重さに負けて内側になるんではなく、意識として絞るっていうのがなかったから試してみるわけで

974 :無記無記名:2018/08/25(土) 16:32:05.01 ID:iLRoydHo.net
>>970
お兄さんは還暦超えてそうですね
御立派です

975 :無記無記名:2018/08/25(土) 17:12:14.93 ID:NWhxvQSz.net
戦後の話を真に受ける馬鹿がいる事に驚き

976 :無記無記名:2018/08/25(土) 18:21:20.58 ID:UJCn/GJR.net
>>975

戦前の方がすごいの?(笑)

977 :無記無記名:2018/08/25(土) 20:20:52.80 ID:glkJ6nrv.net
>>969
やはりジャークは下半身の力が大きいね
ベンチプレスだと足挙げベンチとパワーフォームの差が10〜20kgくらいしか変わらないし

978 :無記無記名:2018/08/27(月) 10:29:47.64 ID:Zd19SPXa.net
https://twitter.com/kprogym/status/1033174763768668161?s=20

村上とのやり取りで笠井をディスるさかもとさんw
二人の因縁ww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

979 :無記無記名:2018/08/27(月) 10:36:01.22 ID:Zd19SPXa.net
失敗なら反則。成功なら技術。|take_kasai|note(ノート) https://note.mu/takeabc/n/n0055d2fae9d1

これについてだと思われw

980 :無記無記名:2018/08/27(月) 10:46:43.50 ID:lWx6ViFE.net
>>970
スクワットのセット間休憩は何分くらい取ってましたか?

981 :無記無記名:2018/08/27(月) 11:10:03.09 ID:fRC8kKGB.net
970です。私は50代前半です。プレスの事を書いたからでしょう。私の時は2種目の時代です。
現役の時は膝を絞ったスクワットでしたが、今は90度ちょっと位まで沈みそのまま立ちます。
体重は増えてますが、現役の時よりは当然セット重量は低いですし。
膝はいいのですが腰が痛くなるのでスクワットは週2回位です。痛くなれば2週間位休みます。
インターバルは現役の時は3人で回してましたので3分位かな。
今は1人ですし、ジムのラックの前に20分以内でお願いします、とありますので2分位です。
60、110、140、150kg各1セット、160kg×3ですからこれで20分以内で終わらせます。

982 :無記無記名:2018/08/27(月) 18:16:11.08 ID:lWx6ViFE.net
>>981
インターバル教えていただいてどうもありがとうございます

ちなみに現役時代にグッドモーニングはやってました?
俺っち昔はグッドモーニング危険視してたんだけどきっちりやれば腰痛になるどころか腰痛防止になることに最近になって気が付いたんで……重宝してます

983 :無記無記名:2018/08/27(月) 19:15:04.11 ID:KO6qp97g.net
グッドモーニング、今でもやってます。
スクワットが終わって待ってる人がいない時にします。
40kg位でバックプレスと合わせて5本ずつ3セットします。
現役の時はその倍位の重量でデッドのない日にしてました。
確かに上体反らしの背筋運動よりは腰にはいいかもですね。

984 :無記無記名:2018/08/27(月) 19:54:24.84 ID:E5wA9q3/.net
三宅義信はプレスで125キロ上げてた、75キロ級のオリンピック代表は150キロくらい
最後期の腰跳ね海老反りフィニッシュのプレスで

985 :無記無記名:2018/08/27(月) 21:47:01.84 ID:YOZMwTVl.net
>>981
深さを90度くらいにしてるのは腰への負担を軽減するためでしょうか?

986 :無記無記名:2018/08/27(月) 22:32:55.68 ID:3k9+u4qu.net
腰への負担もありますが、それ以上座るのが怖いからです。
踵が高く硬いリフティング用のシューズをはいてないのもあります。
あとやはり下まで座ると無理して膝を絞りそうですしね。
あと、昔に比べると体が硬く、周りから見るとかなりフォームが悪いと思います。
ラックがいっぱいで、傾斜のついたスミスを使うとまったく座れません。
280kg位を担いで自己満足してます。
たまに130kg位で下まで沈んで立つスクワットをしてますが、自分ではわかりませんが他の方が見ると体が斜め?に傾いてるようです。

987 :無記無記名:2018/08/28(火) 01:28:31.91 ID:dml6KC2A.net
フルボトムでやると動作前半でぶれて前傾しちゃうのは当たり前だから問題ないんじゃないですかね

988 :無記無記名:2018/08/28(火) 11:55:04.32 ID:c3vGZl+i.net
>>981
ウェイトリフティングのノウハウをお持ちの方に提案あるのですが
ウェイトリフティング式の高頻度低レップ他セット
とパワーリフティング式の週1回5〜8回で1ヶ月半のサイクルトレーニングの場合
どちらがビッグ3の向上に適しているか
試す機会があれば試してもらいたいです

989 :無記無記名:2018/08/28(火) 12:05:21.12 ID:YpPR1KbO.net
>>988
あなたが試してみればいいじゃない。

それに低レップ多セットなんてノウハウいらないしパワーリフターもやってるでしょ。パワリフのサイクルっていうのも選手や指導者によって全然違うし。

990 :無記無記名:2018/08/28(火) 12:17:20.86 ID:mDb+iDu0.net
パワリフ式って昔のアメリカ界隈での練習方法だろ
ボディービル由来の
ウェイトリフィング式はオーソドックスなストレングストレーニング

991 :無記無記名:2018/08/28(火) 12:23:13.05 ID:Nr4V5Sdb.net
>>988
ノウハウはないけど、85%で3回×10セットを週4で1ヶ月くらいやったけど、正直マックスの重量がそこまで延びた感じはしなかった
ただストップスクワットができる重量の上限が10キロ上がった

頻度が高いとフォームが馴染んでくるのか安定感は増した気がする

992 :無記無記名:2018/08/30(木) 15:36:42.35 ID:Z09kqb5V.net
プレス種目に関しては80キロ代の体重で203キロの世界非公認ロシア記録持ってるリーゲルトが一番インパクト大だな。
1種目の専門競技として定着できたらけっこう面白そうだけどな

993 :無記無記名:2018/08/30(木) 15:38:23.70 ID:skR0Wc5K.net
廃止になった経緯知らんのか

994 :無記無記名:2018/08/30(木) 18:32:44.27 ID:6aDBiQLU.net
>>993
知った上で書いとんのじゃどアホ

995 :無記無記名:2018/08/31(金) 01:57:02.25 ID:QFP1A2Xv.net
パワーリフターのローバースクワット馬鹿にしてるけどハイバーとローバーの重量差ってせいぜい20kgくらいの差だろ?
ローバーで300kg扱えるならハイバーだと280kg扱えることになるからどちらにしろ凄いじゃん

996 :無記無記名:2018/08/31(金) 03:34:16.70 ID:TU3XYxMa.net


997 :無記無記名:2018/08/31(金) 03:34:34.32 ID:TU3XYxMa.net


998 :無記無記名:2018/08/31(金) 03:34:51.43 ID:TU3XYxMa.net


999 :無記無記名:2018/08/31(金) 03:35:09.12 ID:TU3XYxMa.net


1000 :無記無記名:2018/08/31(金) 03:35:31.58 ID:TU3XYxMa.net
wniの鈴木里奈でしこしこ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★